2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】お茶の水女子大の卒論で盗用=3分の2無断引用、出版も[06/03]

342 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:37:02.11 ID:DylBz8Nr0.net
そういや幸福の科学は大学作るって言ってたけどパクリ公認にする予定なのか

343 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:41:31.54 ID:kQ+T/JP10.net
>>339
「卒論」だからか扱いが小さいな
本が盗作扱いされた方がまずいような

344 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:47:11.86 ID:laal3Apv0.net
>>328
都合悪いと日本人じゃないことにするのかw

345 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 02:07:01.21 ID:lTq4J4/x0.net
罰則がないなら何のために卒論を課してるんだよw
イタコ芸で古今の有名学者の霊を呼んで書いたでも通りそう

346 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 02:11:56.29 ID:B/gfA3Kz0.net
卒業取り消せば……と思ったけど、親があれじゃしゃーねーか。

347 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 02:15:23.26 ID:q+dGQ8lg0.net
お簿ちゃんもほどほどにしときゃ普通の女子大生だったのに

348 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 02:28:03.83 ID:udbF07pO0.net
卒論って書籍の引用いかんのか

349 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 02:31:35.09 ID:1/Fxzzoe0.net
天皇陛下の守護霊の本出してる団体の娘だしな

350 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 02:38:45.83 ID:y/2NHVAU0.net
>>13
ブスの生き方に学ぶって読んでしまった

351 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 02:59:03.01 ID:bcNKZ+1C0.net
>>28
博士課程ならおっさんいた

352 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 03:00:12.75 ID:05fbZHL4O.net
バイト先でたまたまゼミの教授の娘と一緒で
遊んだり面倒見てやったおかげで
教授に気に入られて卒論書かないで卒業した知り合いいるわ
ゼミどころか教授がやってる他の課目もほとんど出席しないで単位貰えたらしい
コミュ力あるリア充ってすげえなって思ったわ

353 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 03:00:58.42 ID:hVq0VAJ40.net
今の学生は「論文はそうやって作るもんだ」と思ってるから
そこから変えないと

354 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 03:35:38.99 ID:kJI3kJ8rO.net
>>1
規定がなくても今から作って処分しろよ
なんのための発覚だか分からねーだろ

詐欺or偽りにより無効、とさせないために新たに再提出させるか
卒業も単位も取消で放校でいいよ

355 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 03:36:56.73 ID:ZReWAzGn0.net
卒論を書かさなけりゃ一生本を読まないだろう

356 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 03:38:35.27 ID:W0iStiAx0.net
女はもっとまじめだと思ったが、あかんなw

357 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 03:48:31.72 ID:iwYWTefa0.net
文系の学部レベルの卒論なんて全国的にそんなもん。
出版したから騒ぎになっただけ。
いちいちチクる奴もどうかと思う。

358 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 03:51:12.82 ID:x2RkOp3k0.net
この本か
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-9989079765

盗用はともかく、親父のコピーみたいなのにされて気の毒だな
麻原の娘とかはそれなりに悩んで育ってるだろうけど
こういう親父の劣化コピーみたいな存在にされるよりマシだと思う

359 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 03:53:12.48 ID:iwYWTefa0.net
上の方のレス読んでなかったわ
そういうことか

360 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 03:59:23.33 ID:DxL31Bci0.net
別に昔と変わらねえだろ
昔:参考にする文献を手書きあるいはワープロ打ちで写す
今:マウスクリックで貼りつける
それだけの違い

361 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 03:59:45.74 ID:W0iStiAx0.net
やはりインターネット検索、パソコン、ワード、エクセル社会がだめなんだろうねw

362 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 04:03:04.78 ID:Ei4pVF5W0.net
規定がないから処分しないって、やったもん勝ちだな

363 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 04:06:45.17 ID:W0iStiAx0.net
格好悪いな、この大学w

364 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 04:45:36.85 ID:DB3Sn3bf0.net
今後全国の大学でこういうことが判明した場合の規定が作成されることになるのだろうか

365 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 04:51:38.74 ID:FwnorHy00.net
実際文系はお茶も早稲田も似たようなレベルだしな
意外性は全く無い

366 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 04:53:47.60 ID:W0iStiAx0.net
あのさ、昔からどこの大学でも、定期試験の問題と答えが
学内で数円でコピーしてそれを覚えて試験に挑んでいるよな

同じことだろう
教授も見てみぬふり

367 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 05:04:58.75 ID:XmNsrIh50.net
つーか、盗作かどうかは普段指導してりゃわかるだろ

コイツがこんな文章かけるわけないとか
まあたまに性格的にコミュニケーションが下手で
文章書かせるとカッチリしてるってやつはいるけど
今回のケースはそれもありえんだろ

368 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 05:08:12.01 ID:oGMG/suLO.net
>>352
中途半端に真面目なだけの学生よりも
出世しそうだな

369 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 05:19:01.11 ID:u0KHReGx0.net
>>250

>逆に、その「独善的な仮説」が教授の理解をはるかに超えてて、正しく評価出来ない場合だってある
人文社会科学系だと、そういうことはあまりない

370 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 05:20:03.33 ID:PjSY9n3x0.net
>>20
やっぱり東大は偉大だな
俺は学部で試験だけ通れば卒業だったし

371 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 05:21:57.57 ID:pwQu7C+z0.net
院卒ならともかく、大卒それも文系となると、
盗用かどうかはともかく、既存資料からの引用は増えるな。

それを論文中で明記したか、してなかったかの差ということなのかな?(^o^)ノ

372 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 05:29:30.24 ID:sD+cFpUK0.net
      ||  |/.L|L/|....||_.L|ハ ||. ||
      ||  ||  |(・|ヽ | ./|・)|V .||
タイ━━━||  ||(リ|⌒|●|●|⌒|) |. ||━━━ホ!!!
      ||  |し| |  | __|_|  |ノ_ゝ||
      ||  |   |\|.ヽ|_ノ|/|  .||

373 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 05:31:16.62 ID:sD+cFpUK0.net
     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /       ヽ
   |  /  | __ /| | |__  ヽ
   |  |  LL/ |__L ハL  |
   \L/⌒     ⌒ V
   /(リ <●>    <●>)
   |  |           )
   | 0|   (。  。)   ノ!
   |  \  __  /  どろーーん
   ノ   /\__ /\
  ( ( /  | V Y V |  i |
    |  (       )  |

374 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 05:32:53.59 ID:BA5PpIA30.net
俺、お茶大の大学院卒だが、何か質問ある?
ああ、男子便所は少なかった。

375 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 05:32:54.73 ID:byoYds4z0.net
ま〜ん(笑)

376 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 05:36:36.47 ID:irEnnClB0.net
さすが憲法違反大学だな

377 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 05:40:48.73 ID:sD+cFpUK0.net
日本博士論文コピペ王決定戦順位変動あり


1) 奈良洋希氏 約67000文字、10000単語 (早稲田逢坂研)

2) 松本慎也氏 約50000文字 7400単語(早稲田常田研)

3) 古川和寛氏 約30000文字 4700単語(早稲田常田研)

4) 小保方晴子氏 約30000文字 4600単語(早稲田常田研)

378 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 05:44:25.44 ID:rEX2jlLO0.net
引用は無断でするものですが

379 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 05:45:50.56 ID:sD+cFpUK0.net
早稲田コピペ博士が現在わかっているだけで23名となっています
早稲田では学生のコピペだけではなく博士論文の審査すらまともに行われておなかった疑いが濃厚です

さらなる徹底的な調査と厳正な処分早稲田取り潰しを期待したいものです


早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
 
常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)
 
西出宏之 研究室: 義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計4名)
 
武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)
 
逢坂哲彌 研究室: 奈良洋希、蜂巣琢磨、本川慎二(計3名)
 
平田彰 研究室: 吉江幸子(ラボ内コピペ)、日比谷和明(ラボ内コピペ) (計2名)
 
黒田一幸 研究室: 藤本泰弘 (計1名)

380 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 05:46:59.46 ID:i0T6clJb0.net
学歴が当てにならないってのもあるんやな

381 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 05:48:07.62 ID:sD+cFpUK0.net
全部早稲田が悪いんです



https://www.facebook.com/norikoosumi1128/posts/749761858381052?stream_ref=5
尾崎 美和子
アイデア&データの盗用、実験しなくても論文になる、事実の捏造、研究妨害、広報やネットと連携させた情報操作は、
早稲田バイオサイエンスの『文化』と思っています。気の毒なことに彼女はその中で育ったのだと思います。実験のため
の基礎研究教育も極めて不十分です。特にTWInsには、そういった研究者が多く、『科学者の行動規範を纏めたシンガポ
ール宣言』が出された、もとのもとのもとをたどれば、早稲田大学理工、化学科と生命医科に行き着きます。早稲田執行
部には、随分言ってきましたが、教授クラスでさえ、今も何が問題か理解できていない可能性があります。約束を守らな
い事、嘘をつく事、実体のないものをあるように見せる事に、概して罪の意識はありません。

382 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 05:48:18.60 ID:y1YKd3330.net
自衛隊員にたいして「日本の女子は自衛隊員のお嫁さんには絶対いきませんからw」って言ったのを取り消してください

383 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 05:55:31.37 ID:GpjnWTYL0.net
誰の論文を登用したのかな。

幸福の科学の大川総裁は

政教一致主義だろう。

普通の学者は政教分離を厳格に貫くから、
大川総裁の娘が登用する論文は、
相当、異端な学説なはず。

創価大学の学者の論文でも盗用したのか。

384 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 06:05:17.73 ID:FeELHVEh0.net
オボカタ方式の論文ですか。



日教組と癒着した文科省は、ゆとり教育でとりかえしのつかないことをしたんだな、と実感が強まるばかり。

385 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 06:09:13.82 ID:/EC0mbCg0.net
これ、大学の卒論とかどうとかもはやほぼ関係ないんじゃないの?総裁の娘と、幸福の科学出版と盗作された著者の問題だろ
なんで卒論の部分が強調されてんの?ミスリードするだろ。記事書いた奴ばかなの?

386 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 06:23:38.70 ID:36/X+dmf0.net
大学で何を教育しているのか疑問w
コピペの練習なんかいらんw

387 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 06:32:56.17 ID:hABmfAlv0.net
学士卒論 コピペ
修士卒論 コピペ
博士卒論 コピペ
研究論文 コピペ

これがジャップの実態。

388 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 06:33:14.22 ID:9jD7EcHg0.net
この偽造能力・・・イタコ芸人の後継者にピッタリだな

389 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 06:35:05.98 ID:GL39jC6D0.net
>>385
まぁ>>1だけ読んでスレの流れ読まずにレスしてる
読解力のないバカがいっぱい釣れてるからいいんじゃないの?ww

390 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 06:44:02.56 ID:HzWT3KjF0.net
>>46
この場合、引用元を示さなかったのが失敗なんだろう

391 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 06:53:53.23 ID:V2Bru8/CO.net
お茶に流せ

392 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 06:53:56.34 ID:2MT84oo20.net
卒論だと、あまりたいしたネタでは書けないだろ。

むしろ、引用の練習みたいなもんだと思うんだけど、それすら手抜きとか。

393 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 06:59:10.95 ID:Lio8WKJF0.net
>>13
ワロタ

100%自作の論文でもこれじゃあキチガイだよ

394 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:03:00.54 ID:f8Pxp9bc0.net
卒論程度で出版なんじゃそりゃと思えばw

395 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:05:38.54 ID:quxadxjXO.net
引用コピペは当たり前、今に始まった事じゃない

396 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:09:29.10 ID:oOeR33uJO.net
大昔からあることに騒ぎ過ぎでは?

397 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:11:59.94 ID:x2RkOp3k0.net
>>392
本人は書いてないだろw

幸福の科学お抱えのゴーストライターが出版前提で書いたのかと
霊言シリーズなら無断引用があろうがとぼけることができるけど
卒論ともなるとそういうわけにはいかなかったw

398 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:16:05.78 ID:RL9lIdhc0.net
卒業取り消しでいいじゃん。
最高レベルの不正行為なんだから現役学生なら放校に値するだろ。
どうせオヤジの仕事継ぐんだろうから学歴いらねえし
カレーと牛丼繰り返し食ってろ

399 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:34:40.09 ID:SkI2ghbb0.net
>>13
高校時代にはお茶女に入る程度の学力はあったのか…
怖いなーカルト宗教

400 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:35:34.05 ID:GL39jC6D0.net
>>399
両親とも東大卒だからねー
そこがアーチャリーとの大きな違いかと

401 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:39:08.93 ID:RL9lIdhc0.net
>>13
お茶高は辞退が多いから模試で出される偏差値よりもかなり低くても合格できるらしい

402 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:42:50.04 ID:SkI2ghbb0.net
>>400
あの電波ゆんゆん夫婦東大卒だったのか
母親の方は教祖の愛人の若い女に追い出されて揉めてたけど
娘は父親についていくことにしたんか

403 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:43:56.84 ID:0n+ry0ia0.net
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのりの同胞のキチガイ朝鮮人は捏造民族なんだよなあ

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

404 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:50:20.13 ID:oa2pae620.net
お茶女なんて順天堂と東大の肉便器だろ

405 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:50:57.73 ID:KiKDM78S0.net
顔みたら総裁そっくりで許した

406 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:51:43.16 ID:1kCvXpwC0.net
最近は、卒論の作成代行業者もいるくらいだからな。

407 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:52:38.88 ID:oa2pae620.net
お茶の女が店にいたけど常に東大か医者との合コンの話しかしなかった
田舎の金持ちのとこの女だったから余計そうだったんだろうけど

408 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:56:44.58 ID:cmN20C3J0.net
学生の卒論レベルはどうでもいいだろ。

409 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:57:16.15 ID:+8EtzN/QO.net
ネトウヨ大好き幸福の大川総裁の娘かよwwwwwwww

410 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 08:05:59.52 ID:+KKIZaYP0.net
>>12
だよなぁ。京大の法学部ですら、戦後すぐから卒論のような無駄なことはしていない。経済学部に至っては大正時代からない。どうせ、ろくなの書けないからだそうだ。

411 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 08:06:27.87 ID:jodW5Ffh0.net
>>13>>25
マジかよ
そもそも卒論程度で出版とかどういうことかと思ったらそういうことか
おまえらもっと騒げ

412 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 08:10:56.58 ID:1lqwUfOZ0.net
女だから許される、を最大活用してるな
でもこんな子供みたいな振る舞いしてると女性の権利も子供相応になってしまうぞ

413 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 08:15:36.92 ID:jodW5Ffh0.net
>>224
コピペしまくって指導教員から最高評価を貰うくらいの卒論を作れるんだから、
まあ頭は良いだろう
実社会で役立ちそうなのは、こういう要領の良さじゃね?
研究者に向いてるかどうかは別の話

414 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 08:23:52.74 ID:B3LxA0Y7O.net
>>398
早稲田大学では学位取り消しは完全スルーどころか、コピペ論文で大学教員になっていますがな。
下村大臣の御命令で、コピペ推奨大学に補助金増額。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4ddc38765883eb02d22c03417c43b31d)


415 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/06/04(木) 08:44:34.00 ID:3J8F/IOV0.net
 
処分されるべきは、指導教官だろ。

「あ、これ、あの論文パクってるね」と瞬時言えないなら、
大学なんぞ要らない。

416 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 08:57:14.96 ID:1S7IUyWB0.net
豊島岡とか頭いいな。

417 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 09:00:26.79 ID:sD+cFpUK0.net
早稲田の中国人留学生・晏英さんの博士号取り消し問題について。
中国人留学生晏英さんが早稲田の実態を告発


https://www.facebook.com/kinbricksnow/posts/561668740569316?stream_ref=5


晏英さん曰く、

――――――――――――――――――――――――――――――
在学中、論文の作成方法、特に引用方法、不適切引用と剽窃の区別、さらに具体的にどのような行為が不正にあたるのかについて、
一切の指導を受けたことはありませんでした。
さらに在学中、実質的に学術面に関する指導も殆どありませんでした。
正確な引用方法に関する指導を受けずに以下の誤る引用方法をしてしまい


段躍中さんも早大の責任を追及する姿勢。「もし事実であるならば、関係者に弊社が受けた経済的名誉的被害について法に基づき
賠償を請求する」とのご指摘。この関係者とは晏英さんではなく、出版にあたって推薦文を出した3人の教授でしょう。


早稲田大学大学院公共経営研究科教授 石田光義、早稲田大学大学院公共経営研究科教授 北川正恭

418 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 09:05:23.19 ID:sD+cFpUK0.net
「万能細胞」小保方晴子さんは早稲田大理工卒 出身者は「私大初のノーベル賞だ」「慶応に一矢報いた」大はしゃぎ

「この天才をAOで発見した早稲田のスタッフは立派だ」
「宝石を発見した」
「早稲田のAOは宝探しだ。光り輝く宝石を発見した早稲田、おめでとう」
「私大初のノーベル賞とれそうだね」
「医学部持つ慶応はショックだろよ」
「なんとなく慶応に一矢報いた感じがしてすごい嬉しい」
「受験マシーンが無双する受験方式の弊害が証明された」
http://www.j-cast.com/2014/01/30195568.html?p=all


  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||

419 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 09:19:56.10 ID:S9Tw/UY50.net
>指導教授は盗用に気付かず、最高評価を与えていた。

ワロタ。

420 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 09:28:01.05 ID:sD+cFpUK0.net
早稲田大学の理工系におけるコピペ文化について



早稲田の理系はコピペで成り立っているといっても過言ではなかったと思う
1年生,2年生,3年生と学年が上がるにつれてひたすらコピペを繰り返してきた学生は、卒業論文でもコピペを行って卒業する

早稲田の理系がここまで低いレベルなのは、私立ならではの教授の数が少ないことに加え、附属高校から上がってくるボンクラ学生がいることもある。
もちろん附属から来た学生がみんなひどいわけではないが、スクリーニングされていないので下限がない。私が在籍していた研究室には、
三角関数のsinを理解していない大学4年生がいた。彼はまともに実験もできなかったが、やはりコピペにより卒業していった。

421 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 09:29:23.39 ID:sD+cFpUK0.net
早稲田は法学部でも全く論文審査が行われていない無法状態のようだ

2010年に「早稲田法学会誌」とかいう早稲田の公式紀要に乗った論文が中央大学教授の論文のから41箇所の盗用及び4ページまるまるコピペ
が発覚した

中央大学から抗議を受けて削除したものの修士論文の内容と全く同じであったにもかかわらず、1年以上放置し、告発によってようやく修士論文
取り消し、学生退学となった

しかし其の修士論文の主査は現在法学学術院長・法学部長 岩志和一郎であり早稲田法学のトップであるにもかかわらず、コピペ論文を
「最優秀」と判定
副査は当時法学部長であった近江幸治教授が告発を受けたのに論文取り消しに抵抗
もうひとりの副査は現在早稲田大学大学院法学研究科長 棚村政行教授である

この3人はまともな指導力も論文審査も行っていなかった疑いがあるのに叱責を受けただけで何一つ責任をとらないまま現在早稲田法学のトップを占めている

記事は最後に「早稲田は落ちるとこまで落ちている」という内部の匿名発言で結んでいる

422 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 09:35:17.62 ID:sD+cFpUK0.net
卒論でコピペなどまだまだ

博士論文でコピペの小保方の足元にも及ばない

423 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 09:43:13.92 ID:X5Q3YxU90.net
>>421
法学は修士で学位剥奪&強制退学か
法学部はレポートコピペで全単位無効だから妥当
理工もしっかり処分してもらいたいね

こいつの書き込みがコピペというのも笑えるがw

424 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 09:45:02.90 ID:NXseIKWV0.net
学部生ごときが出版できるわけがないと思ったが
超有名な宗教家の娘か

425 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 09:47:03.95 ID:0IDzuWUW0.net
>この学生は大学側の事情聴取に応じておらず、規定がないため処分も行わないという。
ウマー。お茶の水女子大ならバレてもおk。

426 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 09:49:07.85 ID:jFd73Icv0.net
報道じゃ何のことかわからんが、
なるほど、教祖の娘なのね。
こりゃ、処分された教授もお気の毒だわ。

427 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 09:55:26.22 ID:sD+cFpUK0.net
日本コピペ選手権ランキング

レジェンド  佐野眞一(早稲田大文学部卒)・・・・・・・・全著作コピペ、盗作でノンフィクションの帝王に就任


現役コピペ王ランキング


1) 奈良洋希氏 約67000文字、10000単語 (早稲田逢坂研)

2) 松本慎也氏 約50000文字 7400単語(早稲田常田研)

3) 古川和寛氏 約30000文字 4700単語(早稲田常田研)

4) 小保方晴子氏 約30000文字 4600単語(早稲田常田研)

428 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:01:17.77 ID:SmMe9EEr0.net
だから言っただろ、コピペ論文はおぼちゃんだけの問題じゃないって( ´ー`)y-~

429 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:01:49.35 ID:sD+cFpUK0.net
2014年7月17日、早稲田大学は死んだ

小保方晴子氏の博士号取り消さず 早稲田大学調査委が発表を拝読。当然だが内容に強い違和感を覚えた。
博士論文に26箇所の問題点を見付けながら学位取り消しはしないという結論であるからだ。強盗・障害など26件の犯罪で起訴された容疑者が、
裁判所で犯罪の認定を受けたにも拘わらず無罪の判決を勝ち得たら驚いてしまう。
同時に、一般国民としては日本の刑事司法はどうなっているのか?と訝しく感じるに違いない。
今回の早稲田大学調査委員会決定も同じ事だ。・・・

http://www.huffingtonpost.jp/iwao-yamaguchi/2014717_b_5594677.html

430 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:03:08.05 ID:hDXh7t9k0.net
あのさ、>>1を読んだら不審点(卒論が書籍化ぁ?)に気づいて、
とりま>>2以降も読んで見ようと思い、そして>>13を見つける、
これ出来ない人はこの見逃し教授と大差無いと思うんだよね。

歪んだ学歴ヲタの見本市みたいでちょっと悲しい

431 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:04:47.36 ID:sD+cFpUK0.net
【糞早稲田の歌】
                                  〜♪
.  / く   ,/l
.  入.   ̄´/ j'`¬ー―-、       都の西北 パクリの校歌
. /  ` ーァ'   /::/ー-===、::l     溢れる論文 コピペ〜の嵐
 l   -‐{   |::/≧  _ !::|.     早稲田が日ごろの 抱負知るや
 |     |  ィシ![_}-r==、j::|.     盗用に専心 捏造に精進
 |     |   Vl ,,, ..{,._ー'/ィ'      なり振り構わ〜ぬ 売名行為
 l     ト、 7:{ ト--ァ"/<.  ♪   自ずと行き着〜く 結果や哀れ
 ∨     ,}7l \'ニ" ィ::「       早稲田 クズだ 早稲田 クズだ
  ∨ !  / / |  ゙゙゙ l ト'ー―- 、   早稲田 クズだ 馬鹿だ
.   ∨ ./  レ'´ト  -/V   /  |
    ! / .     \ニ7  r/⌒ヽ ┴┐
   l   l     |/   l{⌒ /   \

432 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:07:22.76 ID:DNVodnok0.net
>>25

・・・・。 なんていうか、その。

433 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:10:00.12 ID:cf83QLj70.net
こんなの氷河の一角だろ

434 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:12:55.35 ID:zKOa/t9X0.net
俺が卒研を書いた頃はインターネットもなく
コピー機も自由に使えない時代だったw
卒論も青焼きだぞwwwww

435 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:16:40.51 ID:f8Pxp9bc0.net
イタコで卒論書いちゃいかんと思う今日この頃

436 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:20:09.61 ID:ca3HudlU0.net
幸福の科学か
あの人の本わりと面白いよ

437 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:27:39.21 ID:UwOkSF0n0.net
まあ卒論の盗用なんて山ほどあるから規定はないんだろうなww
ここ見てる人もやった奴居るだろww

438 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:30:43.91 ID:zFD9bF0/0.net
娘もイタコ芸みたいなことをやってるのかよ。
普通の感性があれば、「親父みたいなインチキ芸は嫌よ!」と家出するだろうw
まあ、でもいい学校行っていい暮らししてりゃ親父の作風をパクろうと思うんだろうな

439 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:34:01.26 ID:sD+cFpUK0.net
「早稲田は無価値で恥ずかしい」

山口大理学部の坂井伸之教授「2014年7月 早稲田大学に博士学位の返上を申し出る」。小保方他早稲田博士号問題の処理を受けて

http://www.j-cast.com/2015/03/10229943.html?p=all

早稲田大学総長鎌田薫殿
博士学位の返上願
私は1995年に早稲田大学で学位(理学)を取得しましたが、7月17日に発表された調査委員会報告書及び総長の会見を拝見し、早稲田大学の学位は
無価値であり、それどころか持っていることが恥ずかしいと感じました。よって、ここに博士学位の返上を申し出ます。
2014年7月27日山口大学教授坂井伸之

440 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:36:36.14 ID:sD+cFpUK0.net
尾崎美和子元早稲田大学教授

「早稲田は研究教育する場として相応しくない」
「早稲田の悪質さには閉口している」
「実力もモラルも欠落した研究者が大量に排出されている」
「早稲田を潰したほうが日本のため」

「新潮45」より

441 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:38:59.30 ID:oB5aHJFg0.net
指導教授の重過失だろ 処分しろよ

442 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:47:12.93 ID:sD+cFpUK0.net
早稲田の偉大な先輩 全著作が盗作 ノンフィクションの巨人(笑) 佐野眞一先生に並ぶ偉業を達成されました

立花隆氏、柳田邦男氏も呆れた……佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第5回)
http://getnews.jp/archives/268105


週刊ポスト連載でも佐野眞一氏の「コピペ」を大量発見〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第4回)
http://getnews.jp/archives/267742

「まったく弁解の余地もありません」佐野氏が書いた全面謝罪文〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第3回)〜
http://getnews.jp/archives/267155

「化城の人」連載で「コピペの人」の地位を不動のものにした〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第8回)
http://getnews.jp/archives/269969

大宅賞受賞作「旅する巨人」にも……ガジェット通信 短期集中連載〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第7回)〜
http://getnews.jp/archives/269546

山根一眞氏「東京のそうじ」との奇妙な一致点……佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第6回)
http://getnews.jp/archives/268685

443 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:47:20.01 ID:qGLobe610.net
引用だらけで自分なりの考察作文を組み立てるのはおkなんだろ?
本編より末尾のリファレンス欄が長くなりそうだがw

444 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:49:52.66 ID:FXCduyjN0.net
>>415
また適当なことを言っているなおまえは。

445 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:50:57.12 ID:9QO845rr0.net
>>8
そうだね(´・ω・`)

446 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:52:29.69 ID:rCR/l3BF0.net
東大生「茶水?アイツら動くオナホだからw」

447 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:52:57.76 ID:DVc6SHSi0.net
卒論を出版とかないわw
指導教授が気付かないだけで、必ず不正をやってるヤツいるから

448 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:56:52.83 ID:kWqlCrxy0.net
オボちゃんのニュースをドキドキしながら見ていたのがいたワケね。

449 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:59:30.63 ID:xNaiP1j20.net
継ぎ接ぎで卒論やった。

教授からはよくまとまっている。
出典引用もきちんとしている。
しかし、あなたの意見がなさすぎる。
と言われた。

450 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:00:55.46 ID:N5m4ytDI0.net
週刊新潮が卒論盗作は
幸福の科学大川隆法の娘である大川咲也加とはっきり書いた。

451 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:02:21.05 ID:HzKOisXs0.net
>>13
若しもバカボンが女だったらみたいな顔だな
父親のバカボンのパパ似か

452 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:02:59.31 ID:sD+cFpUK0.net
     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /       ヽ
   |  /  | __ /| | |__  ヽ
   |  |  LL/ |__L ハL  |
   \L/⌒     ⌒ V
   /(リ <●>    <●>)
   |  |           )
   | 0|   (。  。)   ノ!
   |  \  __  /  どろーーん。
   ノ   /\__ /\
  ( ( /  | V Y V |  i |
    |  (       )  |

453 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:04:52.03 ID:DVc6SHSi0.net
>>451
隆法そっくりだなw

454 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:07:40.11 ID:gGur/8qK0.net
咲也加もイタコになれるのか?

455 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:11:07.55 ID:gGur/8qK0.net
イタコ芸で卒論を書いたらダメだろ

456 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:15:37.16 ID:gGur/8qK0.net
お茶の水女子大は卒業を取り消せよ
国立大学なんだから国立大学が盗作論文で単位を与えてはいけない

457 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:25:59.38 ID:oB5aHJFg0.net
ヤバイやつなのか
だから大学も及び腰でうやむやかよ

458 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:26:34.63 ID:0vXs05ky0.net
引用はあるけど、2/3が同じって倫理上どうよって普通考えるよな。
お茶ノ水女子大ってレベル低いな。

459 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:28:32.08 ID:HH457OJO0.net
>>13
笑っちゃうくらいオヤジにソックリwww

460 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:31:37.29 ID:Gfvt8tzz0.net
つか、卒論くらいはみんな多少はコピペしてるだろ?
修論や博士論文はさすがにまずいにしても、全部オリジナルで書いてる奴なんてここにどれだけいるのよ?

461 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:39:56.70 ID:yHGiHRpW0.net
下衆の子は下衆。

この法則が発動し、胸のすくような思いです。

てか、すみやかに除籍しろよ!

「本校の名誉に著しく・・・・」なんてことはどこの校則にもあんだろ?

(`・ω・´)

462 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:40:49.02 ID:DVc6SHSi0.net
>>460
論文ていうのは全部オリジナルじゃなくていいのよ。
引用元を明記すれば。
というか、むしろ全部オリジナルだったらアカン。
研究史を踏まえてないということになるから。

463 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:43:42.48 ID:XDRKYI+T0.net
学者とかならともかく、学生の卒論程度でニュースになんのな

464 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:44:02.52 ID:UEMjJ/wY0.net
ネタの尽きた爺さんならわかるが卒論て
何書いて良いかわからんかったのか

465 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:49:40.91 ID:HMljUCCB0.net
3分の1くらいにしとけば見逃してもらえただろうに。

466 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:52:26.96 ID:gGur/8qK0.net
イタコ芸はいかに本物をパクるかが大事だからな
大川の娘なら簡単だろ

467 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:54:00.21 ID:S+M7nEkd0.net
>>79
ヤン・フスってかヤン・スエみたいな面だけどな

468 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:57:08.04 ID:Si6bUG/p0.net
 このスレの事件も大問題だと思うが、盛り上がらないのはなぜ?

469 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:59:05.15 ID:BwbwfOeH0.net
そもそも卒業の為の論文とかそんなに重要じゃないだろ

470 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:59:46.08 ID:howcjeW10.net
ここで早稲田のことを書きこんでいるのは幸福の科学の人かね?
早稲田も酷いもんだとはおもうが、大川の娘は早稲田じゃないし

盗作で卒論出す教祖の馬鹿娘が、教団の要職に付いたり本を出版したり
そういうのが一番の問題だと思うけどな。
盗作指南したのはお茶大じゃなくて幸福の科学だろ?

471 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:59:46.69 ID:f8Pxp9bc0.net
13を見た奴と見てないやつの反応の差がすごい

472 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:00:49.08 ID:05+lc8Vy0.net
>>13
なんで4分で持ってこられるんだよ

473 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:01:09.78 ID:f8Pxp9bc0.net
幸福の科学は小保方擁護の報道をしてましたよ

474 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:02:56.07 ID:3Gbpa7yI0.net
>>463
女の子は基本的にコピペや貼り付け、盛ったりするのが大好き。

愛知県立大、年報掲載の卒論に20カ所の盗用発覚
http://www.asahi.com/articles/ASH5Q3PXJH5QOIPE009.html


これも女の子

475 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:06:51.73 ID:DOZfjaw00.net
こいつの過去生は天照大御神
モラルなきコピペする神www

476 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:10:03.20 ID:3Gbpa7yI0.net
可愛すぎ! こんなのが来たら俺もイチコロだ。
早稲田卒だってよ。

http://the-liberty.com/article.php?item_id=8466

477 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:10:16.02 ID:CW1Jwfpn0.net
ほら報道しろよ
イタコ芸人の娘じゃ無理か?

478 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:10:59.53 ID:j8xDLVgy0.net
すげえ、ハッピーサイエンスかよ。

指導教官も最高評価出しといてよかったな。これでケチつけたら原著者の悪口になるからな。まあ劣化コピペという言い訳もできるが。

好意的に解釈すれば、「あの学説に近いからよく書けてるわ」とかその程度の評価か。

479 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:15:07.10 ID:paAM837t0.net
>>215
だから修士や博士になると
研究テーマは指導教授が決めるだろ
で、教授が院生の論文をパクるとか起こるんだよw

480 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:21:11.05 ID:paAM837t0.net
学部レベルだとまともに指導すらしないしね
文学部は結構大変らしいけど

修士になると文系なんか一応講義はあるけど
ゼミみたいなのばかりだし、これらは論文のためにあるようなものだから
かなり指導は入るけどね
ちなみに博士になると講義そのものがない
論文が100% しかも大学図書館や国会図書館に残る

真面に指導を受けるのは修士からだよ

481 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:22:11.10 ID:mGVbsY3i0.net
>今年1月に書籍を読んだ人から指摘があり
信者なら黙ってそうだし、付き合いとかで無理矢理買わされた人かなぁ

482 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:25:11.15 ID:DOZfjaw00.net
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/06/00118.jpg
宗教法人 幸福の科学
専務理事 兼 総裁室長

大学卒業してすぐに幹部、いいご身分ですなぁ

483 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:27:09.60 ID:OGS41bk10.net
小保方だらけかよ

484 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:32:52.57 ID:DOZfjaw00.net
一応聖なる団体という設定なのにこんなんでいいのか?
オヤジも無断で創作霊言やるし、対象になった有名人が気の毒だよ

485 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:34:12.15 ID:AfUKv80xO.net
幸福村って言われてる村がある

486 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:35:02.93 ID:afCo9ccH0.net
実現しないで\(^o^)/オワタ

487 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:35:15.29 ID:7PjmivCY0.net
>>1
時事通信はちゃんと大川の娘って書けよ
この記事でその情報が抜けたら何の意味もないだろうに
ほんと使えない新聞だな

488 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:35:21.30 ID:N5m4ytDI0.net
卒論も自分で書いてないのでは。
幸福の科学の幹部に書かせていた予感。
松本伊代パターン。

489 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:38:13.52 ID:vF24a0Nl0.net
>>1を読んだ時、
「文系の学士が書いたものが市販!!!???よほどの秀才か???」
と思ったら、そういうことか

490 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:40:28.33 ID:P0xClefk0.net
なんで出版したんだ?

491 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:42:33.25 ID:vF24a0Nl0.net
>>490
「出版」というものを、それ自体が栄誉だと考える時代遅れがいまだにいっぱいいるから

492 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:45:56.17 ID:pjtXyvte0.net
卒論出版なんて、なんと恐ろしいことを

493 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:48:14.32 ID:gGur/8qK0.net
出版しなければバレなかったのにね
馬鹿だなイタコ芸人

494 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:48:51.15 ID:UCW8NqHv0.net
スレタイ悪すぎ
もっと伸びる案件だろw

495 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:50:23.63 ID:pjtXyvte0.net
>>13
マジでこれなん?

496 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:50:36.15 ID:LLVi0olT0.net
サヤカちゃーん、見てる〜?

497 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:52:52.36 ID:j+GzhcvN0.net
しかしまあ

ネトウヨの論文だな

これは

498 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:52:59.91 ID:pjtXyvte0.net
>>494
最初から>>13が判明していれば

499 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:53:53.93 ID:ChOv/wWO0.net
>>2
卒論は論文ではない
論文の書き方を学ぶ「卒業論文」という授業科目だ

500 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:54:12.96 ID:tCOZ7WYP0.net
文学部、教育学部 の卒論なんて

8割 引用するしか ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


新しい作品を発表しろってか?

501 :男はつらいよ 寅次郎紙風船.:2015/06/04(木) 12:54:57.31 ID:qq9v9Fcp0.net
負かった数字が四つ。ほら四冊目。
四谷赤坂麹町(よつや あかさか こうじまち)
チャラチャラ流れる御茶ノ水、粋な姐ちゃん立ちションベン。
白く咲いたか百合の花、四角四面は豆腐屋の娘、色は白いが水臭い。
ねっ、どう?
一度変われば二度変わる三度変われば四度変わる、淀の川瀬の水車(みずぐるま)、
誰を待つやらくるくると。
ゴホンゴホンと波さんが、磯の浜辺でねぇあなた、
あたしゃあなたの妻じゃもの、妻は妻でも『阪妻(ばんつま)よ』ときやがった。
続いた数字が六つ、六だっ!
https://www.youtube.com/watch?v=Q1LD64eNfWk

502 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:59:33.30 ID:hIIBI3G20.net
卒論=自分で文章を考えて書く

503 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:00:14.43 ID:+Kr9FVSR0.net
アンケートで博士号をくれる国立大
それがお茶の水女子大

504 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:02:25.76 ID:hDXh7t9k0.net
>>481
教団内部の他派閥、競合する教団の人、盗用元の著者もしくはその身近な人
そんなとこかなあ

505 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:02:56.56 ID:DOZfjaw00.net
>>490
オヤジがバカだから

506 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:05:01.20 ID:O2BpWu/10.net
つまりこれ
https://www.youtube.com/watch?v=Kb231x_iod0

507 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:05:36.64 ID:oZwecCgf0.net
>>1
えっ?普通は卒業取消しで、抹席じゃないの?

508 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:06:40.85 ID:5bEEKlZ4O.net
>>481
普通の本屋で売ってるんだから興味本意で読む人も居るだろう。

509 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:08:25.74 ID:IQ2Qw4af0.net
これで幸福の科学大学はどうなったんだっけ?

510 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:11:41.63 ID:95O/9w9T0.net
▼週刊新潮 6/11号 最新号

「大川隆法」長女の卒業論文が母校「御茶ノ水」から「盗用」と指摘された

511 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:13:37.44 ID:8KuTKdOl0.net
3分の1も自分で書いてりゃ十分だろ

512 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:14:24.54 ID:5bEEKlZ4O.net
>>507
卒論が必修じゃない大学の場合、卒論の単位だけ取消しても卒業資格は維持できちゃうのでは。

513 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:14:46.26 ID:8KuTKdOl0.net
引用は無断でするんだぞ アホ記者

514 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:14:58.35 ID:95O/9w9T0.net
▼週刊新潮 6/11号 最新号
https://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/

「大川隆法」長女の卒業論文が母校「御茶大」から「盗用」と指摘された

515 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:17:11.08 ID:DOZfjaw00.net
最近、幸福実現党初代党首の饗庭直道が教団と決別して独立したんだよな
嫁との泥沼離婚といい、カルトの内部はドロドロしてそう

516 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:17:14.29 ID:o19gnLd50.net
おまえらテンション高いな www

.

517 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:19:00.69 ID:95O/9w9T0.net
大川咲也加
1991年2月16日、大川隆法・きょう子の長女である大川咲也加が生まれる。
現在は総裁室秘書部長、副理事、理事、を経て常務理事(兼)宗務本部総裁室長
の職に就いている。
お茶の水女子大学文教育学部卒業。

518 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:19:13.75 ID:3QGoiCWG0.net
盗用かどうかなんて盗用された本人か研究者じゃないとわからんだろうが

それでもばれるときはばれるし最近は問題化されてるし

自分の立場わかってりゃとてもじゃないが盗用なんてできないと思うんだが

論文作成を実際誰がしたかはしらんが大川の娘は相当バカなのは間違いない

519 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:20:12.73 ID:Mh2/sANQ0.net
今の時代
完全オリジナルの、著作物なんてあるのか?

520 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:21:33.49 ID:7Z4Xs5CW0.net
小保方さんの陰に隠れちゃったけど、
ips森口の論文も専門外の人間が審査したり、専門の人間が審査しててもろくに読んでなかったり無茶苦茶だよね

レアケース(そう思いたい)なんだろうけど、なんでこんなことになってるの?と思うよ

521 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:22:59.22 ID:XkU66Uj80.net
オボジョ

小保方系女子の略語

522 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:23:19.56 ID:UCdnJIaI0.net
卒論自体無駄

523 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:24:04.01 ID:wDlVPCof0.net
いいじゃん許してやれブサイクだし

524 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:26:08.55 ID:DOZfjaw00.net
この娘は一般人じゃなく、天照大御神の生まれ変わりという聖なるトンデモ設定をしていることがポイント

525 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:26:49.58 ID:95O/9w9T0.net
お茶の水女子大の卒論で盗用=3分の2無断引用、出版も

お茶の水女子大は3日、2013年3月に文教育学部を卒業した学生1人の卒業論文で、
内容の3分の2が盗用だったとして、指導教授を厳重注意処分にしたと発表した。論文は
同月発行の書籍に掲載され、市販されているという。
今年1月に書籍を読んだ人から指摘があり、大学が調査委員会を設置。論文は明治憲法の
制定と信教の自由に関するテーマだが、文章の3分の2が4人の研究者の論文や著書と
酷似しており、調査委は無断引用してつぎ合わせたと判断した。指導教授は盗用に気付かず、
最高評価を与えていた。
この学生は大学側の事情聴取に応じておらず、規定がないため処分も行わないという。
高崎みどり副学長の話 研究倫理に反した遺憾な行為で、再発防止に全力で取り組む。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201506/2015060300802&g=soc

▼週刊新潮 6/11号 最新号
「大川隆法」長女の卒業論文が母校「御茶大」から「盗用」と指摘された

大川咲也加
1991年2月16日、大川隆法・きょう子の長女である大川咲也加が生まれる。
現在は総裁室秘書部長、副理事、理事、を経て常務理事(兼)宗務本部総裁室長
の職に就いている。
お茶の水女子大学文教育学部卒業。

526 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:28:40.23 ID:Mh2/sANQ0.net
チクたのは、草加とか敵対勢力だろうな
マスコミにばらすといわれ、とりあえず公表

527 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:30:04.47 ID:DVc6SHSi0.net
サヤカとアーチャリーだったらアーチャリーの信者になるわ

528 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:33:28.32 ID:ZciZ1rAA0.net
卒論が必須であって、当該卒論が著作権法違反であれば、
卒業要件を満たさないことになるのではないか?

529 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:34:25.43 ID:3QGoiCWG0.net
未来をひらく教育論 2011/9/27 大川 隆法
新時代の「やまとなでしこ」たちへ―父と娘のハッピー対談 22012/4/3 大川 隆法、 大川 咲也加

このあたりで大川盗法受け継いだんかね?

530 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:38:37.14 ID:TwBfV3vy0.net
卒論なんてたかだか20,000字程度なんだから
自分で書けよ。引用で3分の1ぐらい埋めればいいし

531 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:39:31.76 ID:gbWA9AnA0.net
盗作の科学

532 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:40:56.41 ID:FXXHkO4KO.net
大川隆法の娘、馬鹿すぎる

533 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:41:32.60 ID:NADBXWVE0.net
天照大御神ってことはこの人も絡んでるってことなんだけど
エルカンターレの娘は理解してるのか?
https://www.youtube.com/user/DIABLOJAPAN8

534 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:43:50.35 ID:b13pbNhT0.net
>>520
このスレで小保方氏に関することで言及してる連中全員に言えることだが、
それを無茶苦茶だと思う辺り論文なんてものに携わったことのない全くのド素人だと分かる
論文の審査って中身が合ってるとか間違ってるとかじゃないから

535 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:44:11.12 ID:bDbDFJ8w0.net
>>8
だよな
理系で半分以上がオリジナルならすごい事になる

536 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:45:46.78 ID:CHRB4XLk0.net
近畿大学経営学部 碓井聖也さん
(元Age Factory)
戦士の俺よりDPS低いんだけどwwwまんこwっwまんこwww
おちんぽとか言ってて楽しい?って楽しいに決まってんだよなぁ

537 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:50:37.66 ID:jdzrcMpi0.net
お父さんの著作にはAmazonレビューたくさんあるのに、娘のはレビューないなあ
なにやってんのよハッピーサイエンス

538 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:01:49.26 ID:/+aVqwwcO.net
え!?これってイタコ芸人大川隆法の娘の大川咲也加なの?
しかも娘が法の華三法行のお偉いって世襲www

こんなモン信じてる信者w宗教なんてどこもこんなモンwww

539 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:03:30.00 ID:5No159X60.net
他人の著書を3分の2をコピペしても残りを書いただけマシなんじゃないのか?
信者からゴーストライターを選んで全部書かせることだってできたんだろうし

540 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:04:26.08 ID:Ql0gQTFQ0.net
今や大学なんて金さえ払えば誰でも入れる時代だからな
大学に行く意味なんて無いよ

541 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:05:14.05 ID:KfnX/Mpv0.net
>>13
スピリチュアル古事記入門にワロタ

当時の朝廷に都合よく書かれたものを
さらに都合よく解釈か。

542 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:08:53.48 ID:S/bq6NPF0.net
大学の卒論なんてほとんどコピペだろ
まともに書いてるのなんているのか

543 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:10:32.73 ID:jdzrcMpi0.net
>>539
理系文系限らずに、引用は引用とわかるように出典を明記しないといけないし、
引用が主体の文章は論文としては認められないことになってる
よく理系の論文なんてツギハギだらけだって言う人いるけど、「出典を明記」と
「引用部分が主体ではない」の2点はきっちりクリアしてるよ

544 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:10:58.74 ID:CN9BiRtc0.net
親もバカだからな

61 神も仏も名無しさん 2015/05/24(日) 18:22:14.72 ID:zrjTLIo9
幸福実現党にとって初めての国政選挙となる2009年の衆院選挙の前の話ですが、大川総裁は
「文藝春秋 大川隆法インタビュー」の中で以下のような発言をしていました

自民党と民主党に信者議員が100人近くいる
最低でも自民党の大きな派閥くらいは(当時の清和会は90人)当選できる
選挙が終われば自民党と民主党から幸福実現党に移って来る議員がいる
数年で自民党と民主党をM&A吸収合併する
幸福実現党の組織力は自民党や民主党より上
幸福の科学は創価学会より集票力がある

信者の皆様、この選挙前の大川総裁の発言をどう思いますか?
文藝春秋の大川隆法インタビューを読んだ、マスコミや政治家や国民達が「大川隆法は狂っている」
と思っても仕方がないと思います。

545 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:14:09.46 ID:gRNICEnO0.net
存在意義が無い大学

546 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:15:36.64 ID:Vl6ovn0i0.net
文系の女の子にとって卒論とは男友達に書いてもらうもので、どれだけ質の良い男子にモテていたかのバロメーターになる

547 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:25:03.96 ID:Wpny6KMi0.net
    / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /       ヽ
   |  /  | __ /| | |__  |
   |  |  LL/ |__L ハL |
   \L/  癶   癶 V
   /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
   | 0|    __   ノ!  論文の盗用は、ありまーす。〜♪
   |  \   ヽ_ノ /ノ
   ノ   /\__ノ 丶
  ( ( /  | V Y V | i |
    |  (       ) |

548 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:27:16.35 ID:CN9BiRtc0.net
コピペする天照大御神w

549 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:27:33.64 ID:ZOrBhetp0.net
この子豊岡合格してるって滅茶苦茶頭いいな。

550 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:31:01.87 ID:8mfdgBCR0.net
娘の顔は教祖そっくり。母親は今はカトリックに改宗したが、洗礼名はマリア・テレジア。
女帝の名を洗礼名にすることで想像つくと思うが、今はなぜかキリスト教と幸福の科学をコラボしたような
変な独自解釈をして、自分も半ば教祖化して説法の動画映像を発信している。
これじゃ別れた亭主の大川教祖と同じ道だw。

551 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:36:32.83 ID:sD+cFpUK0.net
    / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /       ヽ
   |  /  | __ /| | |__  ヽ
   |  |  LL/ |__L ハL  |
   \L/⌒     ⌒ V
   /(リ <●>    <●>)
   |  |           )
   | 0|   (。  。)   ノ!
   |  \  __  /  どろーーん。どろーーん。
   ノ   /\__ /\
  ( ( /  | V Y V |  i |
    |  (       )  |

552 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:40:42.35 ID:sB6AmcXz0.net
韓国はこれだから

553 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:41:38.73 ID:gGur/8qK0.net
神の生まれ変わりが人間の作品を盗作?
勘弁してくれよ 大川さん

554 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:42:02.39 ID:CN9BiRtc0.net
出版したことによってバレたって一層バカだな

555 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:42:45.99 ID:GcYylph+0.net
>>474
卒論とか修論なんてコピペやりたい放題
たまたま表面化しただけだよ、まさに氷山の一角という言葉がふさわしい
それだけで女の子は・・とか言われても

556 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:43:06.76 ID:CN9BiRtc0.net
ちなみに幸福の科学の実質信者数は15万前後
1000万人なんて大嘘

557 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:45:57.45 ID:IQed3lxE0.net
万個に論文なんか無理
教授に身体でお願いしてるんだろw

558 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:46:23.40 ID:VQqKyD8T0.net
行き詰まって、

「〜には、こう書かれている。〜〜〜〜〜〜。これについては、次のような事が言えるのではないか」
「また、〜にて発表された「〜〜〜〜〜〜」は、翌年の〜に掲載された論文の「〜〜〜〜〜」と相対する
見解であるが……」

てな感じに、引用で埋めまくったが、特に怒られなかった。

559 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:49:26.60 ID:jdzrcMpi0.net
>>554
総裁閣下の著作と同じやり方で書いたら、卒論は真剣に読む人がいたので発覚したでござる

560 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:50:54.82 ID:eQ+6nmj80.net
母親は東京大学卒のアフロディーテだっけ
エル・カンターレとアフロディーテが東京大学に居たんだな。すげーわ

561 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:08:24.50 ID:CN9BiRtc0.net
>>560
アフロディーテの嫁とは泥沼離婚してユダの生まれ変わり、ルシファーの手先に設定を変えたよ

今の嫁はコピペ娘と5歳くらいしか離れてない美人職員(ちなみに過去生は坂本龍馬)

562 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:08:55.95 ID:jlCLJSin0.net
オボコる

563 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:09:38.33 ID:+nfnx6yR0.net
石川五右衛門が降りていたんだよ

564 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:14:44.76 ID:W7bU0XtF0.net
問題は処女かどうか?
どうせこんなことするのは非処女だよ
合理的で効率的だけどやっちゃいけないこと、
楽しいとか、気持よくてもやっちゃいけないことが世の中には
たくさんあるけど
非処女はそういう道徳心が欠けているから
平気で他人に迷惑がかかっても、自分だけその場で潮をふければいい

565 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:42:47.74 ID:CN9BiRtc0.net
福山雅治似の信者が彼氏だったよ

566 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:45:11.25 ID:YX6DPjNK0.net
まぁ、さやかはユダの子(教団の公式発表)だから、こんなもんだろ。

567 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:46:52.40 ID:3ZLrjbnT0.net
学卒論文なんかどうでもええやん

568 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:51:24.28 ID:Ed16ViPo0.net
小保方っていまは何やってんの?

569 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:58:57.73 ID:NADBXWVE0.net
>>561
なんでそんなに詳しいんだよw
っは〜ん…さては本人?

570 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:22:04.99 ID:sD+cFpUK0.net
【社説】早大博士論文 杜撰な審査がまかり通るのか 読売新聞
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406054257/


理化学研究所の小保方晴子氏が早稲田大学に提出した万能細胞に関する博士論文について、
早大の調査委員会は、盗用などの不正を認定し、「内容の信ぴょう性は著しく低い」と結論づけた。

 早大側の対応についても、論文の作成指導や審査体制に重大な不備があったと批判している。
ところが、調査委は「博士号の取り消しには該当しない」と判断した。実験結果を偽った不正ではない
という理由からだ。

 解せない結論である。

571 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:24:31.59 ID:sD+cFpUK0.net
信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態 (新潮45より)

「小保方さんが、実際にどのような教育を受けたかはわかりませんが、彼女を取り巻く環境は、
以下の様なものです。応用化学科の西出宏之、岡野光男(女子医科大副学長)竹岡真司酒井宏水ラインの教員は、
サイエンスをバイオビジネスの道具と考え利用するという志向があり、一種の詐欺的サイエンスが流儀のように
なっています」・・人工赤血球、人工血小板、ナノシートなど

「早稲田の生命医科やTWinsの人事は、彼らの派閥が同じような価値観、指向性を持つ研究者を集めますから、
小保方が理研に行くまで女子医大で学術界の常識を実地に教育できる教員が少なかったに違いありません。
一方、早稲田学内では学生が教育されることはまずないと言ってよいでしょう。ですから、似たようなことは、
あちこちで起きています。コピペは、唯一、誰にでも指摘しやすい不正行為であるため周囲が見つけられましたが、
私がより深刻と考えるのは、科学を研究する上でのもっとも根本的な部分です。しかし。この根本的
な問題は、コピペを見つけることほど簡単ではありません。」

572 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:24:33.01 ID:GJgEGgYO0.net
>>555
小保方で話題になった早稲田の研究室は
男の院生もコピペしまくってたしな

573 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:29:21.13 ID:1U5OzK1e0.net
やべえええええええええええ
マジ基地かよ

574 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:30:47.24 ID:CVBG3AO30.net
4人の研究者のあれが降りてきたのか

お父さんそっくりで か わ い い ね



.

575 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:32:48.17 ID:sD+cFpUK0.net
★★信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態★★ (新潮45より)


「教員はアイディアの盗用なんて当然と思っています。特に教授は、何もしなくてもコリスポンでィングが取れる
と思っている。全く関係のない図を実験結果として使ったり、実験していないのにデータが出てくる。だから、
論文を書くのは、捏造というよりは一種の創作活動みたいなものですよ。彼らにとっては、通常の学術界では
とても理解できない価値観をもっている教員が多いのです。小保方問題が話題に上る前から、研究不正については
議論したことがあります。しかし、議論が噛みあうことはありませんでした。教授やそれなりの役職に付いている人
と議論しても、カルチャーショックに近い驚きがあるばかりです。」

早稲田で一緒に研究してみると、信じ難いことが、次々と起こるのだという。「他の大学の研究者に説明しても、
理解されないのですよ。理解されません。ふざけてるのか、冗談なのだろうと受け取られます。それぐらい
早稲田大学理工学部のカルチャーは他とは違います」

576 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:34:58.84 ID:CN9BiRtc0.net
>>569
数年前に退会した元信者

577 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:36:31.34 ID:ZO6CsReI0.net
まあ、掘り出せばこの程度のことは日本中の大学にございます
しかし、お茶代は、学生に対してまったくお咎めなしか
ということは卒論はコピーし放題だな

578 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:39:50.08 ID:0vA54cpp0.net
>今年1月に書籍を読んだ人から指摘があり

この人が危ない

579 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:39:50.62 ID:GJgEGgYO0.net
>>518
指導教官の研究分野ならわかるだろうけど
文系はかなり手広くゼミの学生受け入れるからな
宗教法みたいなニッチな分野なら無関係の教授のとこで書いてる可能性が高い

そうでなくても無査読の紀要とかの院生の論文なんかだったら多分わからんだろう
レベルも学部生に毛が生えたようなものだし

580 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:44:03.24 ID:gGur/8qK0.net
盗用って泥棒と一緒だよね

天照大御神が泥棒だったとはねw

581 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:48:14.93 ID:QMPEVwTG0.net
逃げ得
やったもん勝ち

582 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:03:25.01 ID:5WBjG6Bu0.net
幸福の科学大学なら合法です!w

583 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:06:28.40 ID:Quc1FTTX0.net
>>13
スピリチュアル古事記入門(Spiritual Beggars)

584 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:15:03.83 ID:lVL+NXZi0.net
お茶の水くらいになると卒論って出版されるんだ。いろんな人の目につくから大変だな。
と思ったら、やっぱり特別な人なのね。

585 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:16:06.84 ID:NADBXWVE0.net
>>576
すんません
正直ただネタで調べて詳しくなっただけだと思ってました

586 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:30:21.53 ID:ZtD/aTxc0.net
卒論を書籍にするって学部生レベルで何百ページもの量を書いたって
ことにまず驚きを禁じえない。

平均的な卒論の字数下限は20000字〜40000字だと思うけど
20万字以上書いたというのか・・。

587 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:43:19.06 ID:CN9BiRtc0.net
>>586
論文内容は巻末付録的な扱いだから文量は大したことないよ

588 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:44:18.44 ID:NADBXWVE0.net
てか今っ知ったわ
雑誌のリバティって幸福の科学系だったんだな

589 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:51:04.43 ID:CN9BiRtc0.net
大川咲也加の過去生
天照大御神、光明皇后、吉田松陰

論文コピペする一般人とは格が違うとても高貴な設定です

590 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:51:26.27 ID:NzNaI1QT0.net
幸福の科学

大事なことはネトウヨの政治哲学と中身はほぼ同じ

後はわかるよな・・・

591 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:17:46.24 ID:NADBXWVE0.net
>>589
吉田松陰は結構なキチガイだよ
目の前に障害が有ったら正当な手順よりも手っ取り早い犯罪を選ぶ奴
高杉晋作らを育てたとかされてるけど、弟子どもに先生過激すぎると諌められたら切れて絶縁した前科だらけのキチガイ

592 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:18:24.82 ID:AEvcXE2y0.net
幸福実現党の本当の目的は天皇制廃止、大統領制にして大川リューホーを国のトップにすることなんだけどな

593 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:19:12.44 ID:PInNmkch0.net
さすが日本人の品格を問うた
頭髪が新田次郎そっくりになった藤原先生がいる大学だけのことはあるなあ

594 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:27:19.52 ID:pN1i6EZM0.net
父親と顔がそっくりすぎてそれどころじゃない

595 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:57:50.17 ID:j6/MRpwA0.net
で、土屋賢二センセイのコメントまだー(・_・?)

596 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:09:06.52 ID:3KapeaOZ0.net
みずをまけ
あぶらをまけ

597 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:11:45.55 ID:vwh8sNTa0.net
>>1
>この学生は大学側の事情聴取に応じておらず、規定がないため処分も行わないという。

卒業した学生の名前を公表しろよ

598 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:13:34.34 ID:vwh8sNTa0.net
>>13
これまじ?
そっくりだなぁ

599 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:18:12.86 ID:AEvcXE2y0.net
>>597
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/06/00118.jpg
宗教法人 幸福の科学
専務理事 兼 総裁室長 大川咲也加

600 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:19:29.74 ID:fHPXsxnt0.net
卒論てコピペだらけなのかと

601 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:21:30.92 ID:5bEEKlZ4O.net
>>593
似てたって不思議は無いだろう。藤原先生は新田次郎の息子なんだから。

602 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:22:53.22 ID:fHPXsxnt0.net
どんだけ優秀な論文なのかと思いきや、上見て驚いたな

603 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:23:47.91 ID:2W68l2Fb0.net
名前晒せよ

AVに出てマンコにロウソクでも突っ込んでりゃいいんだ

604 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:27:08.83 ID:xTVQUBLb0.net
最高評価を与えていたwww
教授のレベルwww

605 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:28:08.48 ID:hDXh7t9k0.net
>>603
どうぞ >>13

606 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:28:33.79 ID:/XQfgu420.net
盗作に最高評価を与えるのが一流大学の教授ですか^^
流石ですね^^

607 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:28:59.03 ID:1i6yqvWN0.net
本当にエルカンの娘がやったの?

608 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:34:05.01 ID:hDXh7t9k0.net
週刊新潮はそう報じてますね
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/

609 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:35:52.77 ID:gUDn6zVO0.net
>>163
>新時代の「やまとなでしこ」たちへ―父と娘のハッピー対談

すごいイラッとくるタイトルだなw

610 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:49:07.03 ID:2RwwuAEE0.net
日本の大学の卒論なんかコピペで十分なレベルだろ。
勉強してるように錯覚させるだけの見せ物なんだから。
まともな論文を要求するなら、合理的な理由のある結果をともなった教育をしろよ。
馬鹿じゃねーの?

611 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:14:19.56 ID:Y/IylUIp0.net
>>15
ねーさんもかーさんもお茶女の先生な

612 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:14:58.65 ID:ME7Swzw60.net
大川の娘かよ
あの家系はガチ優秀だな

613 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:15:37.00 ID:Y/IylUIp0.net
>>19
去年小保方がきっかけで暴かれた日本中の盗用
男のほうが圧倒的に多いな
知ったかしてると恥じかくよ

614 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:17:35.74 ID:Y/IylUIp0.net
>>610
論文という形式の作法を学ぶのが卒論だよ?
引用ではなくあえて盗用する意味がわからない

615 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:23:55.56 ID:rsyeDdQv0.net
イタコが言ったとおりに書いただけだろ
イタコが悪い

616 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:30:23.13 ID:JE/1vYGZ0.net
 

   トンキンてコピペ養成所はあるけど大学はないよね

   なんでなん??

 

617 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:30:51.85 ID:AEvcXE2y0.net
前世の吉田松陰が喝を入れろよ

618 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:31:58.38 ID:grZ+OMBj0.net
>>342
奴らの教義だと先進技術は全て霊界から降りてくる。
つまりパクリ

619 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:35:07.98 ID:ntViFJ7J0.net
幸福の科学の娘だろ。じゃ霊言なんだろな。
ま、でも卒業は遡って取り消しにしないとダメだな。

620 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:35:14.72 ID:K1xaFr1C0.net
>>339
そして+民には都合が悪いとw

621 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:36:46.79 ID:ntViFJ7J0.net
>規定がないため処分も行わないという。

これがもうダメダメ。お茶大廃止でいいわこれ。

622 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:52:12.69 ID:ISQ1ZYh30.net
大川隆法の本、勧誘が会社に来て一冊置いてったから読んだけど
文字はデカイし行間広いしふりがなふってあるしで
頭悪い人に向けてエラそうなうんちく書いてあるだけのつまらん本だった

623 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:33:28.62 ID:sD+cFpUK0.net
      ||  |/.L|L/|....||_.L|ハ ||. ||
      ||  ||  |(・|ヽ | ./|・)|V .||
タイ━━||  ||(リ|⌒|●|●|⌒|) |. ||━━━ホ!!!
      ||  |し| |  | __|_|  |ノ_ゝ||
      ||  |   |\|.ヽ|_ノ|/|  .|

624 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:42:50.45 ID:cuIgjbJS0.net
だってだってだって、だってだってなんだもん
ハニー・トラップ

625 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:56:45.78 ID:Y7mQd/ui0.net
処分しなくていいから実名を公表しろよ メス豚用の税金の垂れ流し大学がよ

626 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:57:43.60 ID:hDXh7t9k0.net
>>625
>>13

627 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:59:43.20 ID:aKONq1xS0.net
>>339
今週は巻末で
西原と佐藤優の意見がまっぷたつなのも
高山正之がフィリピン児童買春の校長先生は
性豪なので白人に嫉妬されたから捕まったと書いているのも
国辱的で味わい深い

628 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 23:12:29.31 ID:+KOqR7600.net
バカ田大学は、まだ小保方の窃盗論文取り消さないのかな?

小保方は窃盗で刑事告訴はされてたけど、続報まだ?

629 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 00:10:22.89 ID:F82FcUvO0.net
これ
告発したのが草加とか他宗教関係者だったら笑えるw

630 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 00:31:40.82 ID:8tHDNqIe0.net
>>622
布教用なんだから教会のフレスコ画や仏教の縁起絵巻と同質のものだろ。馬鹿にも楽しく読めないと

631 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 00:34:38.46 ID:8tHDNqIe0.net
国立女子大の存在自体が法律違反。

632 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 00:42:14.62 ID:bPujKe0r0.net
お茶大は一橋と統合して神田に戻ってくればいいよ

633 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 00:57:14.83 ID:fLsxfjDy0.net
>>13
父ちゃんの遺伝子の強さパないす

634 :ドクターEX:2015/06/05(金) 00:59:51.34 ID:ze4Fn4Nf0.net
優秀な論文をつなぎ合わせた技量は評価するが。w
もともと優秀な論文だったので、指導教授は最高評価するわな。
論文自体提出してない扱いで卒業取り消しでいいんじゃない?www

635 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 02:34:58.23 ID:ZWny9PTb0.net
重複スレ

【幸福の科学】大川総裁の長女、「無断引用」が2/3を占める卒論でお茶の水女子大を卒業し、論文を書籍化…大学側「処分はない」 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433418659/

636 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 05:57:13.49 ID:5E+tXbJj0.net
大川隆法ってもともとはたかのりって読ませてたんだよね
ということは、

Takanori
Makes
Religion(宗教)

消〜宗〜力〜

637 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 07:25:23.97 ID:mNOBQgyW0.net
>>1
ああ、なるほど
親譲りで霊が降りてきて勝手に書いたのか……って生きてる人間もいるだろうが……

>>512
短大?とか

638 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 08:56:44.24 ID:UeaHzwA60.net
「小保方氏の学位を取り消すと、他に100件も?」 早稲田大調査委の「甘い」報告書、専門家から批判相次ぐ

http://www.j-cast.com/2014/07/18210968.html

大隅典子  「同大学の学位認定基準について、大きな疑問を持たせる結果になったことはとても残念」「これは当該大学のみならず、
全國の学位取得者や、これから学位を取得しようとする方々が提起すべき大きな問題だと思います。さらに言えば、日本の『博士号』と
いう資格が世界でどのようにみなされるかという質保証の問題です」

サイエンスライターの佐藤健太郎  「この決定で早稲田が失うものは膨大なものになるくらい、わからない人たちであるわけがないだろうに」
「いったい何を守ろうとしてこういう結論になったのだろうか」

ロバート・ゲラー「小保方氏の学位を散り消すとしたならば、他にも100件も取り消す必要が生じたかも。憶測ですが、それを避けたかったのでは」

サイエンスライターの内田麻理香「大丈夫か早稲田…。これ、大学の信頼を一気に失うよ。まともな人は早稲田で博士号どころか学士号もとりたく
ないと思うだろう、信頼されないから」

639 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:02:05.39 ID:UeaHzwA60.net
早稲田は博士号だけではなく卒論もほとんどコピペだと証言


博士論文だけでなく修士、卒論も調べたらとんでもないことになるな



早稲田大学の論文コピペ審査の実情を乙武氏が暴露!ワイドナショーで4月6日


http://geinou-uwasa.net/entame/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0-%E8%AB%96%E6%96%87-%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%9A/

「割りと みんないい加減で、それこそコピペなんて 平気でやる奴もいたんですよ」

「教授もいい加減というか 言葉悪い 寛容な方が多くて・・


「教授に ありがとうございました」っていうと教授が「論文もね、乙武くん。よく頑張ったよね。今度読ましてもらうから」って

「読んでないのかよ」みたいな

640 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:09:44.32 ID:UeaHzwA60.net
@konamih: すべては腐った早稲田のディプロマミルから始まったんだが、あそこはまだ腐ったままだよね。

641 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:29:59.16 ID:UeaHzwA60.net
     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /       ヽ
   |  /  | __ /| | |__  ヽ
   |  |  LL/ |__L ハL  |
   \L/⌒     ⌒ V
   /(リ <●>    <●>)
   |  |           )
   | 0|   (。  。)   ノ!
   |  \  __  /  博士論文のコピペやってみやがれこのやろう
   ノ   /\__ /\
  ( ( /  | V Y V |  i |
    |  (       )  |

642 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:54:03.61 ID:MHjePEym0.net
まったくこれだから女は

643 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:46:51.29 ID:KRKwJo1W0.net
守護霊様が教えてくださっただけで、氷雪ではない!

644 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:52:55.93 ID:PkDFuch0O.net
>>637
4大でも卒論無いところあるよ。慶應の法学部とか。

645 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:57:45.31 ID:ztYJ+gFP0.net
     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /       ヽ
   |  /  | __ /| | |__  |
   |  |  LL/ |__L ハL |
   \L/  癶   癶 V
   /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
   | 0|    __   ノ!  博士論文のコピペは、ありまーす。〜♪
   |  \   ヽ_ノ /ノ
   ノ   /\__ノ 丶
  ( ( /  | V Y V | i |
    |  (       ) |

646 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:03:52.66 ID:HX+hJhpY0.net
コピペで荒らすなよw

647 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:32:45.57 ID:ZXTpZK4S0.net
>>597
容姿も思考形式も見事に父親の遺伝子を継承していてワロタ

648 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:46:22.79 ID:mr3T+8Ty0.net
卒論で1/3がオリジナルとか秀才じゃん

649 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:08:03.13 ID:d+NK7DeO0.net
とっとと博士号剥奪しろ!

650 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:17:58.79 ID:UeaHzwA60.net
早稲田コピペ博士が現在わかっているだけで23名となっています
早稲田では学生のコピペだけではなく博士論文の審査すらまともに行われておなかった疑いが濃厚です

さらなる徹底的な調査と厳正な処分早稲田取り潰しを期待したいものです


早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名
 
常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)
 
西出宏之 研究室: 義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計4名)
 
武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)
 
逢坂哲彌 研究室: 奈良洋希、蜂巣琢磨、本川慎二(計3名)
 
平田彰 研究室: 吉江幸子(ラボ内コピペ)、日比谷和明(ラボ内コピペ) (計2名)
 
黒田一幸 研究室: 藤本泰弘 (計1名)

651 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:20:11.88 ID:WWeGhVSy0.net
音大と美大にも卒論は無いです

652 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:23:06.72 ID:opMD5v9YO.net
実際のところすべての論文読むなんて不可能だろうし、盗用チェックなんてできるの?

653 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:24:50.15 ID:UeaHzwA60.net
早稲田大学の理工系におけるコピペ文化について



早稲田の理系はコピペで成り立っているといっても過言ではなかったと思う
1年生,2年生,3年生と学年が上がるにつれてひたすらコピペを繰り返してきた学生は、卒業論文でもコピペを行って卒業する

早稲田の理系がここまで低いレベルなのは、私立ならではの教授の数が少ないことに加え、附属高校から上がってくるボンクラ学生がいることもある。
もちろん附属から来た学生がみんなひどいわけではないが、スクリーニングされていないので下限がない。私が在籍していた研究室には、
三角関数のsinを理解していない大学4年生がいた。彼はまともに実験もできなかったが、やはりコピペにより卒業していった

654 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:46:47.59 ID:1JyGvWGH0.net
> ID:UeaHzwA60
早稲田のことは忘れて今いる学校でがんばったほうがいいぞ
ニートならしらんw

655 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:07:00.57 ID:a11of41w0.net
早稲田は博士号だけではなく卒論もほとんどコピペだと証言


博士論文だけでなく修士卒論も調べたらとんでもないことになるな



早稲田大学の論文コピペ審査の実情を乙武氏が暴露!ワイドナショーで4月6日


http://geinou-uwasa.net/entame/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0-%E8%AB%96%E6%96%87-%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%9A/

「割りと みんないい加減で、それこそコピペなんて 平気でやる奴もいたんですよ」

「教授もいい加減というか 言葉悪い 寛容な方が多くて・・」


「教授に ありがとうございました」っていうと教授が「論文もね、乙武くん。よく頑張ったよね。今度読ましてもらうから」って

「読んでないのかよ」みたいな

656 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:10:14.30 ID:NAq8eQTL0.net
卒業論文が書籍に掲載されて市販されるってどういうことだよ?

657 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:21:13.13 ID:51aVIP5v0.net
どうせ女だから処分しない、っかw

658 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:56:52.91 ID:rvjIwZHn0.net
まんこ()

659 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:47:24.59 ID:4YITknCJ0.net
卒論なかったから無断引用とは無縁だわ…
引用といえば、レポート提出時に引用文献はちゃんと書けといわれたくらいだしな

660 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:35:47.12 ID:lIYK6L930.net
父も父なら娘も娘だったわ

661 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:51:07.87 ID:05oUoiUS0.net
>>634
といいたいところだが本にはその根拠がかいてない。

いきなり出来上がった論文を読んでまともな教授ならなぜこの結論にいたったか
こりゃコピペが外注だってふつう気づく。

まずはこの教授を懲戒解雇。その後カンニングで単位剥奪だろうなぁ。

662 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:13:31.18 ID:g8HEE2ar0.net
ここまで指導教授に関する推理なし。

日本近現代史というだけでわかりそうなもんだが。
ねえ?大風さん?

663 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:38:09.22 ID:3evoYkzZ0.net
早稲田コピペ博士が現在わかっているだけで23名となっています
早稲田では学生のコピペだけではなく博士論文の審査すらまともに行われておなかった疑いが濃厚です

さらなる徹底的な調査と厳正な処分早稲田取り潰しを期待したいものです


早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名
 
常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)
 
西出宏之 研究室: 義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計4名)
 
武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)
 
逢坂哲彌 研究室: 奈良洋希、蜂巣琢磨、本川慎二(計3名)
 
平田彰 研究室: 吉江幸子(ラボ内コピペ)、日比谷和明(ラボ内コピペ) (計2名
 
黒田一幸 研究室: 藤本泰弘 (計1名)

664 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:41:20.78 ID:+8Y7Isff0.net
>>662
史学じゃない
どうみても日本倫理専攻

665 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:58:15.34 ID:bjD/z0qH0.net
>>612
ガキの頃から受験対策していて、なぜ東大に入れないのか。そっちの方が不思議。

666 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:32:37.05 ID:3evoYkzZ0.net
早稲田は博士号だけではなく卒論もほとんどコピペだと証言


博士論文だけでなく修士、卒論も調べたらとんでもないことになるな



早稲田大学の論文コピペ審査の実情を乙武氏が暴露!ワイドナショーで4月6日


http://geinou-uwasa.net/entame/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0-%E8%AB%96%E6%96%87-%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%9A/

「割りと みんないい加減で、それこそコピペなんて 平気でやる奴もいたんですよ

「教授もいい加減というか 言葉悪い 寛容な方が多くて・・


「教授に ありがとうございました」っていうと教授が「論文もね、乙武くん。よく頑張ったよね。今度読ましてもらうから」って

「読んでないのかよ」みたいな

667 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:33:35.28 ID:tjypyJ5f0.net
>この学生は大学側の事情聴取に応じておらず、規定がないため処分も行わないという。

は?

668 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:36:30.67 ID:CTTVwJ/20.net
降霊術で降ろした霊に書かせたから、
そいつが以前に書いた論文と同じになっちゃったんだな。

669 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:43:29.24 ID:OdOeODFJ0.net
>>8
どこをパクったかによるだろ
全部写すのが面倒だから途中でやめたんだろ

今の学生なんてそのレベル

670 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 16:50:51.36 ID:/1tpaoLc0.net
他のものをコピペしてもなんにも能力開発になっていないw

671 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:31:16.44 ID:333QUDUG0.net
尾崎美和子元早稲田大学教授

「早稲田は研究教育する場として相応しくない」
「早稲田の悪質さには閉口している」
「実力もモラルも欠落した研究者が大量に排出されている」
「早稲田を潰したほうが日本のため」

「新潮45」

672 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 13:34:09.83 ID:1plCfvEs0.net
>>1
市販までされているのかよ。盗作した奴はまるで悪魔みたいな思考なんだろうな

総レス数 672
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200