2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【佐賀県】天皇陛下「韓国とゆかり」発言で一層注目 日韓交流 6、7日に武寧王・生誕祭 [朝日新聞]

914 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 03:17:55.93 ID:DkNdnOX/0.net
>>881  同意
古代の朝鮮半島は、さまざまな人種と言語が入り乱れる状況だった。
百済のもとになった馬韓は、扶余族とされていて、朝鮮半島の付け根の方の高麗と同じ
部族が移住して定住したとされている。新羅とは別民族で言葉も通じない。

そこに漢が侵攻して楽浪郡、帯方郡を設置して中国からも人が流れてきた。
んで、百済と新羅は日本に助けを求めてきて、日中両属のような状況になり、
のちに三韓征伐といわれる日本からの侵攻もあり、百済新羅は日本が支配する地域となり
中国も史書で日本の支配地域と認めた。任那日本府が朝鮮を束ねていた。

その後により日本に依存した百済は歴代の王子を人質として日本で生活させて、成年後に
百済で即位させた。その1人が日本で生まれ育った>>1の武寧王。

総レス数 1003
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200