2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】現役米海軍パイロット、戦うのが一番嫌な戦闘機は「零戦」と即答★2

1 :野良ハムスター ★:2015/06/03(水) 20:04:19.12 ID:???*.net
70年前の戦争で、日本軍はアメリカ軍にまったく刃が立たなかったといわれるが、それは本当なのか。
元日本軍エースパイロットたちが語る戦場秘話を集めた『撃墜王は生きている!』(小学館)を
上梓したばかりの軍事ジャーナリスト・井上和彦氏が、日本軍の航空部隊の実力について解説する。

 * * *

多くの方々に取材して、筆者が確信したのは、日本軍の航空部隊は本当に強かったということだ。

大東亜戦争の序盤で、日本軍が快進撃を続けたのは、航空戦力が圧倒的で制空権を支配できたからで、
中盤に劣勢に陥ったのち、終盤になって登場した陸軍の「五式戦闘機」や海軍の「紫電改」は、
総合的な戦闘能力で米軍機にひけをとらなかったし、パイロットの練度も相変わらず高かった。

圧倒的な物量の差で、多勢に無勢の戦いを強いられ、消耗し、最後は数でねじ伏せられたが、
どれほど不利な状況下にあっても、日本の航空部隊は、米軍に確かな傷跡を残し続けたのである。

戦後、アメリカが日本の重工業を解体し、終戦から昭和27年にサンフランシスコ講和条約が発効されるまでの
7年間、航空機の製造を禁止し続けたのは、それほど日本の航空技術とパイロットを恐れたことの証左である。

筆者は、現代のアメリカ海軍の空母艦載機に乗るパイロットにインタビューしたことがある。何の気なしに、
「あなた方が戦うのが嫌だと思う戦闘機は何か?」と聞いたら、「零戦だ」と答えたので驚いた。
筆者が日本人なので、リップサービスの意味があったのかもしれないが、「1対1の格闘戦に抜群に強いから」と
その理由まで口にしたのである。

現代の若いパイロットが「零戦」の名を出すということは、少なくとも、米軍の航空部隊のなかで
日本の「零戦」の恐ろしさが、先輩パイロットから代々語り継がれてきたということだ。

http://www.news-postseven.com/archives/20150603_326848.html

★1の立った日時:2015/06/03(水) 17:32:15.56
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433320335/

380 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:37:36.06 ID:rCHiADKo0.net
>>371
え?ほんとなの?
でもスピットファイヤーの搭乗員の逸話は嘘じゃないよ
ゼロ戦のエンジン信頼性をうらやましいって言ってた

381 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:37:55.88 ID:Blh/Z58H0.net
>>347
ナッターはヤバイね。
コメートのテストパイロットでさえ、上昇Gに耐えられなくて失神して墜落してるし。

382 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:38:17.17 ID:6yPfar3h0.net
>>373
ロシア的には要求スペック満たしてるから問題無いなw

383 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:38:59.62 ID:OcTtyIil0.net
秋水も結構いい線まで開発進んでたような感じもするな
急角度により燃料タンクの燃料が遮断されたとか 実におしい

384 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:39:04.14 ID:OVCUzN550.net
>>380
当時のイギリスの工作精度はアメリカより上だよw

385 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:39:09.76 ID:/N3Ix6vs0.net
>>356
フランス人さんスルーいくない
尾脚(尾輪にあらずw)がスキッドプレートで滑走路ガリガリ削るのしかなかったけどw

386 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:40:18.09 ID:IJNLSxPpO.net
>>374
マスタングが傑作機になったのもマーリン積んでからの話だしなあ。

387 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:40:21.98 ID:N7aRuJBu0.net
ゼロ戦の恐ろしさとか、ホントに語り継いでんのか〜???
75年も前の兵器だぞ???

388 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:40:36.27 ID:onGp8eug0.net
>>304
隼の空中機動力は、凄い

389 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:41:00.28 ID:q3dfDDu40.net
>>375
劣勢の日本陸海軍部にしたら、その性能に藁にも縋りたい気持ちだったんだろうね。
Me262のデータよりも、Me163のデータその他諸々をとにかく早く!という高官も居たそうだし。
 
実物も何も無く、派遣技術士官が収集してきたデータやメモ書き、コメートの取扱説明書などの資料や写真だけで、とにかく試作機は作ってしまったんだから、
開発関係者の努力は相当なもんだったろうね。

390 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:41:41.18 ID:3SjhyJer0.net
>>377
なんか結末が違う気がするんですけど

391 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:41:53.31 ID:OVCUzN550.net
そもそも米海軍のパイロットで実際に空戦行ったパイロットなんて湾岸戦争のイラク空軍が最後だろw
質問が馬鹿げてるんだよw

392 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:41:54.82 ID:6yPfar3h0.net
>>384
枢軸側が低すぎるのか米英が異常なのか。
イタリアさんは兵器じゃ無くて工芸品でも作ってるつもりだったのかしら?

393 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:42:26.85 ID:d0kXKXHn0.net
>>371
アリソンってマリーンのライセンス生産なんだが…。

394 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:43:31.30 ID:OVCUzN550.net
>>377
クッソワロタw

395 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:43:56.39 ID:sizdrNmi0.net
知れば知るほど嫌いになるは、西の朝鮮、東の零戦ってね

396 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:45:15.32 ID:q3dfDDu40.net
>>383
実験だからと燃料を少なめに入れて飛ばしたが為に、急角度で燃料が供給されなくなって墜ちっちゃったんだよね。

397 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:45:23.99 ID:v5TkBBLY0.net
パッカード・マーリンは素晴らしいエンジンですよ。
良く回る。
本家ブリテンさんにも渡っています。

398 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:45:37.24 ID:bKO9CGQ30.net
アリソンエンジンの品質が低いから
センチメートル→インチに図面を引きなおしてまで
パッカードマーリンをライセンス生産した。

399 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:46:30.86 ID:PTyo58fp0.net
>>355
そもそも戦争の仕方…持久戦自体が無茶だったのよ

エンジンなんてどんなに綿密に設計しても性能を達成できる素材が無ければ文字通り絵に描いた餅
エネルギーと素材を湯水のように消費する冶金工学は当時の日本のアキレス腱

耐熱合金に欠かせないニッケルなど殆ど備蓄がなく開戦時には既に不足状態に陥っていた(需要の60%しか賄えない)だったのに
初戦の勝利に狂った文化人(w)に載せられて長期戦に突っ込んだのが運の尽き

400 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:46:31.54 ID:hJeEbKY30.net
>>14
大戦前のアジア諸国の状況と石油禁輸を継続された場合の日本の結末を予想してみろ
アメリカの要求を全部飲んでもそれで経済制裁が解除されると信じられるか?
植民地支配を当たり前のように続ける欧米を??

401 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:46:54.92 ID:Wtb0DX4c0.net
>>380
別に日本機の空冷エンジンの信頼性が高かった訳じゃない。

信頼性が低くてもかまわず出撃させていただけだ。

402 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:47:21.02 ID:Je7MWEdJ0.net
ナチスドイツはメッサーシュミット Bf109の足の短さにシビレを切らして
ゼロの実機を研究用に要求、ベルリンまで中東経由で飛んで行ったという噂があるな。
抗弾性能が悪すぎるってことで採用は見送られたとか。米海軍航空部隊は
趣味で旭日旗をエンブレムに使ったりしてるし、シンプルに崇拝してるファイターはいそうだね。

403 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:47:40.97 ID:OVCUzN550.net
>>393
アリソンV-1710エンジンとロールスロイスマーリンエンジンは全くの別物だよw

404 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:47:45.55 ID:/N3Ix6vs0.net
>>393
アリソン V-1710はP40やら初期型P51につかわれてた

マリーンのライセンスV-1650はパッカード社製

405 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:47:54.25 ID:YbpSE0jd0.net
井上さん、嘘ばっかりw いつもだけどw

406 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:47:58.42 ID:d0kXKXHn0.net
>>398
アリソンが最初に手がけた飛行機用エンジンが、マリーンのライセンス生産だぞw。
それまで自動車メーカーだったんだからwww。

407 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:48:35.36 ID:+FJjMTFu0.net
>>380
初期の話だろ。マーリンは前期と後期は別物。日本も誉なんかに傾注しないで栄でも金星でも使って馬力上げる努力すれば
零も隼ももっと使えたのに

>>393
マーリンだからな。アリソンはV1710とか作ってたけどP-38とかP-40で使えてたからな。
でも>>386がいうようにどっちが優秀かはP-51が証明してる

408 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:48:43.25 ID:MFkJLL5b0.net
>>305
狭い路地裏→格闘戦
高速道路→一撃離脱

不利だから、アメ車は路地裏に入らないことにした。
日本の軽自動車は、高速道路を走らないと勝負できなくなった。

409 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:48:56.65 ID:6WEoWRFX0.net
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ僕たちは昭和20年8月に残してきた人達の事を忘れない…
...  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

410 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:49:01.15 ID:OVCUzN550.net
ID:d0kXKXHn0

なんか恥ずかしい人だね

411 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:49:08.09 ID:O/CnXJhZ0.net
単にサムライフジヤマゲイシャゼロゥってイメージだろ

412 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:50:18.56 ID:Je7MWEdJ0.net
>>411
いまどきそんな奴はゼロだよw

413 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:50:37.48 ID:5LH3KvgD0.net
>>54
ホルホル

414 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:50:42.15 ID:d0kXKXHn0.net
>>403
>>404
エッ、ソーなのw?

415 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:52:05.35 ID:SdtYSsOw0.net
零戦って旧ザクみたいなもんだろ、過大評価も甚だしい。

416 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:52:14.03 ID:6yPfar3h0.net
>>400
良いタイミングでちょび髭裏切れば余裕でw
ドイツだって中独合作とかやらかしてんだから地獄の底まで付き合う義理なんざ無いw

417 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:52:44.79 ID:vfsl67CW0.net
つーか、P51がエンジン換装で化けた話を知らん奴なんておるのか

418 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:53:12.94 ID:AlyfS6rS0.net
>>407
誉って栄を2段にした、基本的に栄の改良版だよ

419 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:53:30.11 ID:r/Hx1wbh0.net
昔、ゼロ戦と自衛隊のファントムがドッグファイトしたらゼロ戦の方が強かったそうだ

420 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:54:13.94 ID:Ik7jKAU40.net
ゼロ戦ならステルス機になっているだろうから現代の装備じゃ
いちいち手動で戦わなきゃいけないから確かにやりづらいわな

421 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:54:45.62 ID:REUl1YDp0.net
アメリカ軍が占領後、日本の軍用機にキレキレのハイオク燃料を入れたらスペック超えで飛んだそうな。

422 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:55:11.59 ID:q3dfDDu40.net
>>399
大陸奥深くまで攻め行ったり、遠くニューギニアまで攻め入ったり、無謀ですわな。

大陸はそれこそ満州と上海や香港などの沿岸部の要衝だけ押さえておくとか、南方にしても
ニューギニアやラバウルくんだりまで行かずとも、フィリピン・パラオ・セレベス・チモールの辺りで辞めておけばよかったのにと素人考えて思ってしまう。

423 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:55:32.43 ID:AlyfS6rS0.net
零戦がすごかったのって中国やアメリカの旧型機を相手にしてた頃だけで
F4Fでさえ実際はかなりの零戦を落としてるよ。

424 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:55:33.81 ID:Wtb0DX4c0.net
>>408
というより、速度が速い機体で一撃離脱に徹すれば
速度が遅い方の機体はどんなに格闘戦に強くてもまず勝つことはないんだよ。

それくらい速度性能は絶対的な差。

425 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:55:37.46 ID:+FJjMTFu0.net
いいか、おまえら。マリーンじゃなくて、マーリンだからな
海兵隊じゃなくて魔法使い

間違えるなよ。恥ずかしいぞw

>>418
14気筒を2段にしても18気筒にはならないんですがw

426 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:55:57.27 ID:bDy5GFQg0.net
>>420

木骨帆布張りとでも思っているのか?

427 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:56:22.16 ID:MFkJLL5b0.net
>>421
焼きつきそうだな

428 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:57:02.48 ID:7vNq87tt0.net
>>426
Yak[ギクリ・・・」

429 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:57:22.36 ID:coI0wbqY0.net
その零戦の機能を高めるために
どれほどの非戦闘作業員が駆り出され歯車のように過酷条件で働いたか
戦後、膨大な戦費の借金が残った
一番苦労したのは庶民階級だろう
今の福一作業員とどこかにている構図

430 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:57:26.92 ID:57nIFPOr0.net
ゼロ戦は旋回機動力に優れていたからゼロ戦と空中戦をやると
すぐに後ろをとられちゃうらしいね 米軍のパイロットは
ゼロ戦とは絶対に一対一で戦うなと厳命されていたとか

431 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:57:50.00 ID:/N3Ix6vs0.net
>>418
栄も2段だよ
14気筒を18気筒にしたもの

432 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:58:05.73 ID:q3dfDDu40.net
>>427
敗戦後、厚木基地から復員する為に使ったトラックの燃料に航空用ガソリンしかなくてそれ使ったら、
山道登ってる時に焼きついて駄目になったなんて話を本で読んだわ。

433 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:58:26.96 ID:rCHiADKo0.net
>>419
武藤金義だっけ?
空の宮本武蔵1対12で空戦してグラマンを4機撃墜してるが
ドックファイト全く無しw
空戦は後期は全く別物
調布市内だったので目撃証言多数有り

434 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:58:29.77 ID:RDi0ruMg0.net
ゼロ戦は防御装備が文字通りゼロです。
落下傘で落下中のアメのパイロットが、近くを通り過ぎたゼロ戦を
持っていた拳銃で撃ったら墜落するぐらい、防御装備が0でした。
対してアメの戦闘機は、ある程度敵機から銃撃されても乗員も死なず
墜落もしない装備だった。操縦席の後ろに分厚い鉄板があったし、
燃料タンクが銃撃されて弾丸が入っても、ゴム製のタンクで、弾丸が通った穴を塞いでしまう
構造だった。

435 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:58:56.36 ID:Wtb0DX4c0.net
>>420
なるわけ無いだろ。

もしそうなら、ベトナム戦争でスカイレイダーが無双してるわ。

436 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:58:57.94 ID:BipdSwBV0.net
>>1
リップサービスが過ぎるなw

437 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:59:09.71 ID:BnKdXINiO.net
アリソンはもともとはカーチスのエンジンを作っていたんじゃないか
V1400とか 性能も十分だったろ

438 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:59:32.51 ID:bDy5GFQg0.net
>>421
圧縮比を上げるか、ブースト圧を上げるかしない限り
オクタン価でパワーに差はでないような気もするが。

439 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:00:26.52 ID:snHDnob+0.net
.彡⌒ ミ
(´・ω・`) 紫電改

440 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:00:31.22 ID:d0kXKXHn0.net
>>437
最初の飛行機用エンジンも何かのライセンス生産だったと思う…。

441 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:00:33.46 ID:ucwlHWLX0.net
ホルホルしすぎって言う人もいるけど
ホルホルしたっていいとおもいます

442 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:00:34.54 ID:RDi0ruMg0.net
>>434
分かってると思うが、防御装備ゼロってことは、その分軽いってことだ。
当然それが運動性能の向上に繋がる。
そういう理由もあっての運動性能の良さなんだよゼロ戦は。

443 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:01:59.52 ID:4N1EnXO90.net
>>4
それも撃ち逃げしか出来なかったから強くはないだろ

444 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:02:20.64 ID:/N3Ix6vs0.net
星形エンジンは1列あたり気筒は必ず奇数
7とか9気筒

1→3→5→7→2→4→6→1と1ことばしで点火すると一周ごとに奇数偶数が入れ替わるから

445 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:02:26.14 ID:dCb6V/Qg0.net
日本はフォッケウルフFw190とメッサーシュミット BflO9をドイツから購入してるが、フォッケウルフFw190はライセンス生産しても良かった。

446 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:02:45.42 ID:MFkJLL5b0.net
素っ裸で走った方が速いけども、当然転んだら大けがする
服を着てた方がいいに決まってる

447 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:03:10.26 ID:TAi8KU8A0.net
>>400
さっさと中国と和解しとけば
そもそも石油を禁輸されることもなかったんだよ

448 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:03:49.18 ID:HBFIgEQ90.net
リップサービスに2スレ目とかWW
病身ww

449 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:04:15.52 ID:vfsl67CW0.net
「ゼロ戦は防弾装備がしょぼいから糞」っていう人って
「P51は7.7mm弾対応の防弾装備しかない上にラジエーターと
主翼に大きく張り出した燃料タンクのせいで米軍機最低レベルの打たれ弱さだから糞」
とは不思議にいわないよね。
むしろ「P51は大戦最優秀戦闘機」とか持ち上げてしまう。

450 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:04:39.62 ID:Je7MWEdJ0.net
そいえばどっかの港に飛来したコルセア編隊と迎撃に上がったゼロの空戦をみたという
老人がいたが、コルセアは2機撃墜されて残りは逃げたとか言ってたな。
実際に見た人間と、戦後スペックだけで語る連中のズレは大きいだろうな。
本土には4割の兵力が温存されていたわけだし。

451 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:04:43.10 ID:BnKdXINiO.net
>>438
アメリカの航空ガソリンは
オクタン価120
潤滑油も高温に耐えて オーバーヒートしない

452 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:05:53.14 ID:d0kXKXHn0.net
レギュラーガソリン仕様のエンジンにハイオク入れると、パワフルになる気がする。
気のせいかもしれんが…。

453 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:05:54.90 ID:EBQMof5L0.net
>>1
リップサービスだろうねえ。
でも、そういう「ユーモア」を解しない人多いのは、ちょっとどうかと思う。
日本人てもうちょっと「洒落が判る国民性」だったはずだが。

454 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:06:20.33 ID:Wtb0DX4c0.net
>>443
一撃離脱に徹すればF6Fは絶対に負けないんだからそうするに決まっている。

高速の敵相手に格闘戦なんて相手が速度落として格闘戦に付き合う下手くそでもなければ不可能なんだよ。

455 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:06:38.26 ID:vfsl67CW0.net
>>450
コルセア手ごわいっていう人は元パイロットであんまりいないんだよ。
みんなF6Fのほうが手ごわかったっていうし、
人によっては四式より遅かったとかいう話もある。

456 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:06:54.05 ID:OcTtyIil0.net
P51より初代サンダーボルトが恐ろしい、あんなのとケンカしたくない

457 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:07:07.13 ID:BR0woy9n0.net
一度給油すると3000km飛べた零は
当時最高の戦闘機であった。主翼に20o
機関砲、胴体に12o機関銃を装備し破壊力
抜群であった。旋回半径も短くすぐに後ろに
付く事が出来た。日本国民は全て『永遠の零』
を見るべきだ。宮部久蔵は偉大な戦闘機乗り
であった。

458 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:07:21.09 ID:7Rla9aXV0.net
当初の航空戦は、格闘戦であった。

日本は、格闘戦で勝つために零戦を設計した。
米国は、格闘戦では日本に劣ることを認め、一撃離脱戦法のためにエンジンを強化した。

日本は当初の格闘戦のルールの枠内で勝つための研究をし、
米国は、ルールそのものを変えるための研究をした。

スポーツのルール変更にも当てはまるし、
TPPや京都議定書などの経済政策にも当てはまる。
ルールを守ることが必ずしも正しいとは言えない。
これは9条にも言えることだろう。

459 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:07:22.04 ID:7vNq87tt0.net
>>452
それ添加剤のせいだから。
日本のハイオクはオクタン価の違いだけじゃなくて添加剤でドーピングしてる。

460 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:07:37.28 ID:Je7MWEdJ0.net
>>455
君はパイロットに会ったことあるのか?w

461 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:08:20.41 ID:IUEliMMd0.net
米海軍パイロットが一番嫌いなのが神田うのに見えたんで
一旦休憩して猫と遊ぶ

462 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:08:36.08 ID:BnKdXINiO.net
>>449
アメリカは必ず2機のペアで行動するんだよ
前を攻撃するアタック機と 後方をまもるカバー機がいる
だから後方から撃たれる心配はない

463 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:08:57.07 ID:vfsl67CW0.net
>>460
生まれてから一冊も本読んだことない文盲なの?

464 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:09:03.49 ID:aROmu7wn0.net
>>189
だから、一撃離脱の上昇戦に持ち込んだら非力な零戦は勝ち目がなかったんだよ。
フライトシュミュレーターやってみな。いつまでも低空で旋回戦やってる奴はアホ。
一撃離脱の上昇戦に優れる戦闘機が空を制するから。

465 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:09:23.04 ID:/N3Ix6vs0.net
91のレギュラーから100のハイオク入れてもノッキング性能がよくなるだけで今の電子制御でオートマな車にはあんま意味が無いような・・・

466 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:09:36.87 ID:TrLDOMZE0.net
あれ?底引き網じゃないの?

467 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:09:37.78 ID:OcTtyIil0.net
>>452 久々に車を洗ってピカピカにしても爽快に走るような気がする…

468 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:09:38.84 ID:Je7MWEdJ0.net
>>457
アレは三文小説だと思う。「ベルリン飛行指令」のほうが10倍は面白いw

469 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:10:02.31 ID:TAi8KU8A0.net
>>458
格闘戦をしなければならないルールなんてないだろ

470 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:10:06.03 ID:vfsl67CW0.net
>>462
んなわけねーだろw
ハルトマンも檜與平もふつうに後ろから攻撃してP51撃墜してるからw

471 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:11:04.23 ID:Blh/Z58H0.net
>>464
まあ、日本のエースにも一撃離脱に徹していた人物が居るけどね。

472 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:11:11.35 ID:d0kXKXHn0.net
>>467
タイヤの空気圧を指定より少し高めに調整すると、爽快に走るなw。

473 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:11:13.61 ID:q3dfDDu40.net
>>455
元陸海軍搭乗員の手記や回想でも、概ねコルセアはそういう評価だよね。
F6FやP51といった主力機というわけでもなかったし、乗ってるパイロットの技量も関係してたんじゃないかな?
馬力と火力はあるけど取り回しの利かない戦闘機って意味じゃ、F6F以上だったそうだし。

474 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:11:43.57 ID:Je7MWEdJ0.net
>>463
じじいがゼロのパイロットでね。あとは想像しろw

475 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:12:51.67 ID:Tj9u8oDq0.net
21型なのか52型なのか

476 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:13:19.12 ID:Blh/Z58H0.net
>>470
サッチウィーブは、ドイツでは使われて居なかったよ。

477 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:13:19.83 ID:wZ72/ASt0.net
そりゃ今ゼロ戦とやる事になったら間違いないなくこの世ものでは無い相手だから嫌だよな

478 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:13:25.37 ID:5bFQnQRB0.net
まあ井上和彦だからね。多少は盛った話しだと思って読んだ方がいい。

479 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:14:33.91 ID:BnKdXINiO.net
>>467
最高出力はかわらないけで
低速トルクは増えるから
まるで馬力があがったようにかんじるよ

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200