2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【皇室】皇居でフィリピン大統領歓迎行事 なお、雅子さまは出席お取りやめ

1 :シャチ ★:2015/06/03(水) 11:12:51.80 ID:???*.net
産経新聞 6月3日(水)11時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150603-00000514-san-soci
 国賓として来日したフィリピンのアキノ大統領の歓迎行事が3日午前、皇居・宮殿で行われ、天皇、皇后両陛下、
皇太子さまが迎えられた。出席予定だった皇太子妃雅子さまは体調への負担を考慮し、出席を取りやめられた。
同日夜に両陛下が催される宮中晩餐(ばんさん)会には、体調に問題がなければ出席される予定。

 両陛下は宮殿の表玄関である南車寄で出迎え、1年半ぶりに再会した大統領と笑顔で握手を交わされた。
雨天のため、式典は宮殿「春秋の間」で略式で行われ、フィリピン国歌と君が代が演奏された後、
大統領が参列者と順番にあいさつし、両陛下も同行された。続いて、両陛下は宮殿「竹の間」で、大統領との会見に臨まれた。

685 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:10:59.68 ID:qGoESdF00.net
とにかく宮内庁は早急になんとかしろ
専門の部署を作って選択肢を国民に示せ
1、このまま
2、皇后にはならせない
3、ちゃんと公務をしてもらう
この3つぐらいだろうが、1は国民が許さない

686 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:11:23.09 ID:GlXHomi50.net
>>647
ジャガイモみたいで嫌だと言って最強のお妃候補を断ったって話
皇室関連スレでよく書かれてるよ

687 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:11:53.26 ID:ED2H+eFg0.net
皇太子は廃嫡したほうがいいよ
これじゃこの先の公務もできないだろ

688 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:11:53.50 ID:PIU00ERE0.net
無理させちゃイカン
一生休んでてもいいよぐらい言ってやらないと。

689 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:12:12.62 ID:yserB5CX0.net
国賓なのに奥さんは来日しないのか。

690 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:12:13.95 ID:bEkW2B2b0.net
兄弟揃ってボンクラなのは、天皇と美智子の教育が悪かったからだ。

691 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:12:43.40 ID:Gdb8sUBs0.net
週刊女性 2015年6月16日号<美智子さま ご成婚時代への追憶 / 多忙なご両親に代わって 佳子さま(20)悠仁さま(8)へスッピンの指導力 / 雅子さま(51)佳子さまデビューの「フィリピン国賓行事」への「意欲」!>
http://www.dosuko.com/bbs/img/1433174859.jpg
 
間違えた 20歳の佳子さまだ
でもお母さんの紀子さまにも張り合おうとしてるしね

692 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:12:43.91 ID:pdaoOTEY0.net
秋篠宮ってタイとか東南アジア好きで有名だから
それに反発してるのかもね

693 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:13:00.53 ID:BsiRS3IL0.net
挨拶は嫌だけど飯だけは食う
安定の雅子さまw

694 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:13:01.85 ID:OJrm4nk40.net
>>676
雅子の病気を重大な事故扱いにすればいいだけ。
不治の病を抱えた雅子を支え続けたいとかいろいろ理由はつけられるね

695 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:13:04.64 ID:xYfnfVfW0.net
>>680
そうだねw
キミの単なる願望でしかないな

696 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:13:19.03 ID:i42gEBX10.net
>>689
独身だって

697 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:13:28.39 ID:fmxI7FRg0.net
>>504
王族ってザックリ括るなよ
雅子のポジションは単なる一皇族の一人じゃない

698 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:13:29.01 ID:R8oNXam+0.net
>>657
皇室の長く続いたということ自体は物凄く誇っていいけど
歴史上の皇室ってさ、傀儡っていったらなんだけどそんなに高貴でもない気がする
藤原に生かされ、源氏に足利に、徳川に軍部に、そしてGHQに生かされ・・・はて、次は何に利用されるのか
それでも断絶しないことにはなにかしら理由があるんだろうな

699 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:14:30.79 ID:bEkW2B2b0.net
>>602
あと大学はハーバードじゃなくてラドクリフだから。もちろんコネ入学。

700 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:14:35.17 ID:IMnwS3R20.net
こいついつもサボってんな

701 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:14:35.45 ID:U8M0jeww0.net
>>646
伝統を破ってはいけないといいながら
当の日本の伝統については無知というのはどんなものかと

伝統にはない「皇室会議を開いて退位」に納得できないのならば
現在のケースとは異なりますし、事実か否かは判別できないものの
「妻にしてはならない相手を妻とした」ために
将来の天皇の座を追われた木梨軽皇子の逸話というものがありますが

702 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:14:46.22 ID:qGoESdF00.net
>>680
それはよくありがちな役所の先送りじゃん
そりゃ宮内庁としてはこのままでもいいでしょ
でも公務をしない皇后の存在が国民に受け入れられるとは思わないでほしいね
不満が爆発した後では遅い
中から改革できないなら政治家にやってもらうしかない

703 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:14:46.57 ID:9m+I/nRr0.net
>>636
ただの公務員なら、仕事しないのでクビにしました。で済む。
本人がそのあとなんと吠えようとだれも見向きもしない。
だが、皇太后が本人の意思に反して離婚させられて野に放り出された、として
あること無いことを喚き散らしたら、それは著しく皇室の外交カード性能と国民の求心力を低下させてしまう。

法律的に可能かどうか、の論ではないのだ。
円満で、あとからツッコミの入らない、醜聞となりえないようなスマートな解決策でないといけない。

704 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:14:56.54 ID:xYfnfVfW0.net
>>689
オバマも夫人同伴ではなかったが、それについて激怒する日本人はとくにいなかったwww

705 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:14:59.23 ID:28ndB+pw0.net
>>578
宮家の妃殿下としては当たりだけど、
天皇の母としては、どうなのよ。

706 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:15:24.97 ID:elUhZjuc0.net
>>694
雅子妃は皇位継承順位に関係ない
規定でも本人に重大な過失がないと

707 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:15:27.89 ID:en5zg2oiO.net
戦後、戦犯だった日本人死刑囚を恩赦で釈放してくれたフィリピンに失礼な事すんなよ

708 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:15:36.62 ID:ED2H+eFg0.net
こんなのが皇后さまになってさ
被災地とかの慰問に行って喜ぶ奴いんの?
まあいかないだろうけどさ

709 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:16:07.87 ID:7TcXAd3ZO.net
もう離婚か、東宮を秋篠宮に譲れよ
責務を果たせない皇族はいらないだろ

710 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:16:51.97 ID:ld55Adt90.net
仕事もしないで税金でご馳走たべてんのかー
俺激務薄給な上に税金とられまくって貧乏生活
マジではらたつ皇室出てけよ
皇太子はちゃんと働くやつと再婚しろ

711 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:16:58.67 ID:OJrm4nk40.net
>>706
重大な事故扱いでよい。

712 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:17:02.18 ID:tOrNC5220.net
>>698
天皇のいるところが日本人のいるところだからな
日本の歴史は天皇の歴史でもある

まさに日本の象徴
天皇がいなけりゃ日本もそこらの新興国家と大差ない
ありがたみが無いんだよ

国民から国家をまとめる存在として認知されているからこそ
誰も殺さなかった

天皇を殺せば国が無くなることを誰もが知っていた

713 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:17:20.51 ID:94sRcDGZ0.net
雅子〜

今 昼寝中か〜
 寝小便するなよ〜

714 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:17:44.04 ID:Rb6hoBWK0.net
>>708
学会員

715 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:17:45.15 ID:qGoESdF00.net
>>703
>>709の言う通り、離婚か秋篠宮に譲ることだな
それか心を入れ替えて公務をやってもらうこと
ただ、後者は難しそうだから、現実的には前者の2者択一だろう

716 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:17:58.41 ID:pdaoOTEY0.net
そもそもなんでアキノが国賓なのか?
東南アジア重視の安倍のわけのわからんところだな
中国に対抗とか表向きの理由はどうでもイイ
裏に何があるのか

717 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:18:00.73 ID:0ItQo76c0.net
>>1
雅子は白人の来賓だけ相手にする人種差別主義者だからw

718 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:18:15.40 ID:NXPpgf+a0.net
「アジア人はちょっと…」

719 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:19:26.38 ID:0jdsHfgu0.net
皇太子も雅子ももう辞めろ

720 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:19:32.75 ID:xYfnfVfW0.net
>>702
皇族の方々は「公務員」ではないので、国家公務員法の適用はない
ちなみに憲法や法律によって「公務」があるのは「天皇」のみ
皇族の方々の「いわゆるご公務」とは「ボランティア」のようなもの
皇族と国家あるいは国民との間には、法的な意味での「契約関係」は存在しない

721 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:19:49.36 ID:KyuNZRA20.net
スキーとかガンガンやるくせにふざけるなバカ女
皇室から出ろ

722 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:19:51.55 ID:elUhZjuc0.net
>>711
雅子妃に公務は存在しないので事故にはなりえない
それは天皇のみ
でなくても全く問題にならない

723 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:19:53.35 ID:lwanmWCcO.net
やんごとないおニートさま

724 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:20:01.97 ID:R/nz6hGF0.net
恒例の雅子様の嫌がらせでーす

725 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:20:19.20 ID:gpO0aW/m0.net
歓迎行事だから国家演奏のとき立っているだけだろ。これが体調に負担なのか。
スキーの方が体調に負担になるだろというのが一般国民の常識的な見方だ。

726 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:20:28.79 ID:lV5UF4A70.net
次の天皇皇后には耐えるしかない
それがまたひとつの日本人の戦後のツケだ

727 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:20:51.75 ID:94sRcDGZ0.net
雅子は今頃昼ねでベッドの中で 屁をフイリッピン

728 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:21:02.36 ID:BsiRS3IL0.net
>>50
「夏バテのようなもの」で欠席したんだよ

729 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:21:07.79 ID:vOfYpS9u0.net
ほんと遊びだけは一生懸命にやるから更に苛立つんだよな

730 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:21:09.71 ID:I54O3MDc0.net
えー!屋内だと欠席ってパニック症候群かなにか?

731 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:21:17.41 ID:PkLik6UZ0.net
なんでこんなやつと結婚したん?
宮内庁も前もって止めろや

732 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:21:37.13 ID:nrlaOsdH0.net
土人嫌いが国民にすっかり定着してしまったがヤバいだろ、吐き気がするとか整理的レベルでいらっしゃるのか

733 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:21:40.59 ID:IX3EdX2b0.net
皇太子は形だけ天皇になって妻の「治療」のために表には出ず、
秋篠宮が摂政として国事行為代行するのはどうだろう?

734 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:22:03.44 ID:nzPJEfPj0.net
両陛下が特別に良すぎてそれに慣れてしまった可能性も

735 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:22:16.20 ID:9m+I/nRr0.net
>>695
なんでそういうレスが付くのか理解できないのでノーコメントね。

>>702
中から改革なんて出来ないよ。今の状況みて出来ると思うか?
実現不可能な「ぼくのかんがえたさいこうのかいけつほうほう」を主張する子供が多すぎなんだよ。

実際にやるとしたら、おっしゃるとおり政治家にやってもらうしか無い。
でも、政治家は票が全てなので、票が散逸する可能性のあることは絶対やらない。
キチンと国民の総意をまとめて、票の力にして政治家を国政に送り込んで、実現してもらうしかない。

で、じゃあその解決策の候補は? どれもこれも非現実的な夢物語ばかり。とうてい一般国民の同意が得られないようなものばかりじゃないかね?
政治家に実行してもらう以前の問題だ。
だから、正攻法ではあまりに道のりが遠いと申し上げているのだよ。

あり得るとするならば、一部の勢力による非合法な処置しかないだろうと、俺は考える。

736 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:22:17.71 ID:KyuNZRA20.net
フィリピン大統領に失礼だと思わないのか

737 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:22:38.33 ID:0C1JzlXM0.net
安倍の顔が引きつってますわww
ザマーーーーーーーーーーーーーー

738 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:22:39.19 ID:qGoESdF00.net
>>720
ボランティアなら税金は要らんよな
宮内庁は天皇だけを管理する役所に変えて、予算も定員も10分の1ぐらいにしよう
そのくらいしないと宮内庁はやる気出さんでしょ
現状維持が一番楽なわけであってさ

739 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:22:40.66 ID:D+HAMlPb0.net
雅子様はシナチョンの息のかかった小和田から皇室へ送り込まれた時限爆弾だった
男児を生みその子に皇室の不要撤廃論を吹き込みシナチョンへの土下座こそが正義と教え込み育てる計画


のはずがあまりの無能っぷりに小和田父もシナチョンも口ポカーンらしいよw

740 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:22:42.27 ID:OJrm4nk40.net
>>722
雅子の療養のために付き添う寄り添う、そのため天皇の行為はこなせられない、ということだよ、公務の数だって、秋篠宮以下しかこなせていない

741 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:22:51.74 ID:xxchALNI0.net
雅子様はご病気になられて何年になるのだろう。

742 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:23:35.03 ID:IX3EdX2b0.net
>>715
雅子さんは心以前に脳みそ入れ替えないと駄目だから

あれ発達障害だよ

743 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:23:57.89 ID:mOpr5Ys20.net
>>741
ご病気になられていない、ということもあり得る・・・w

こんなに巧妙(?)に公務とレジャーの体調を使い分けられる病気なんてないしw

744 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:24:04.96 ID:CP6A70Kd0.net
皇太子が天皇を譲るなんて無い無い。アイデンティティが崩壊する。
雅子さんも軽井沢籠城で離婚を口にしたが、危うく周りが離婚に向けて
動きそうになったら態度を軟化させたんだから身分にしがみ付くでしょ。

745 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:24:14.47 ID:bEkW2B2b0.net
>>733
秋篠宮も目糞鼻糞のゴミなんだけどね。

746 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:24:26.74 ID:xYfnfVfW0.net
>>735
「革命」か?「クーデター」か?それとも「暗殺」か?
だからそれは、キミの個人的な願望でしかないと

747 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:24:30.82 ID:+Styy/BN0.net
これはワロタ 閉所恐怖症?とは言っても広い屋内だろうしw

748 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:24:40.13 ID:OJrm4nk40.net
>>733
あーいいかも。

749 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:24:45.97 ID:0C1JzlXM0.net
>>716
表の安倍ー中国に対抗
裏の安倍ー金は日本が出すんだから日本企業に受注させてねとお願い

750 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:24:53.25 ID:elUhZjuc0.net
>>740
皇太子殿下が雅子妃の療養のためという理由で断ったことありますか?

751 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:24:52.97 ID:T4+HzKds0.net
ソウカに便宜を図る小和田一族の陰謀ですな

752 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:24:57.24 ID:Rb6hoBWK0.net
子供も障害者っぽいし、やっぱりチョンの血って穢れてるんだな

753 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:25:07.32 ID:Tix4mR3d0.net
>>733
全方向丸く収まるな

754 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:25:07.46 ID:gpO0aW/m0.net
>>720
じゃ、税金で生活費を出している法的根拠は。国民との契約がなく、公務員でも
なくボランティアなのになぜ税金で生活できるんだ。

755 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:25:20.78 ID:AGJSWfn00.net
>>36
>あいにくの雨で、行事が広い屋外から建物の中に変更になったため、体調を考慮して欠席されました。

こんなわけワカメな言い訳初めて聞いた
普通に欠席と言っておけば良かったのに「出る気持ちはあった」を強調したいが為に
こんなむりくりな言い訳になってしまったんだろうね

756 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:26:22.29 ID:KyuNZRA20.net
皇室の宝をヤフオクで売りさばく泥棒女
穢すぎる

757 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:26:30.66 ID:V3yt2iRR0.net
雅子「今日は天気が悪くて気分が乗らない。明日から本気出す!」

758 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:26:53.42 ID:qGoESdF00.net
>>735
>>740のように、雅子の病気に付き添う必要があるから天皇はできない、秋篠宮に譲るがスマートだよ
これなら現実的で誰も傷つかないだろう
それに反対するのならば離婚などのハードな手段を取るのみ
国民は許す
政治家による直接介入じゃなくても、財務省が予算で締め付ければいいだけ
財務省にも政治家は働きかけろ

759 :747:2015/06/03(水) 13:26:56.63 ID:+Styy/BN0.net
>>15

760 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:27:02.14 ID:elUhZjuc0.net
>>754
そりゃ皇族だからね
皇族の規定は細かくありますよ?税金にしても初めから決められてます
でも働けという条文は存在しませんw

761 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:27:02.95 ID:dV/b6m3U0.net
でも、超一流の釣り師だよね〜
面白すぎw

762 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:27:16.78 ID:pKE7dgGg0.net
普段はブランド物買い物三昧で
晩さん会などは古いドレスをひっぱり出してくる
一応批判をかわそうとしているのかな

763 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:28:00.43 ID:9m+I/nRr0.net
>>746
君、憶測で文句つける割に自分からは現実的な案ださないよね。

764 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:28:09.92 ID:uYLLt0Pl0.net
>>761
コレだと思う
雅子はわかってやってる絶対に

765 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:28:18.92 ID:Sw70VVbb0.net
>出席予定だった皇太子妃雅子さまは体調への負担を考慮し、出席を取りやめられた。

またかよ
アジア軽視もここまであからさまだとむかつくな

766 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:29:30.47 ID:4bvzLp/10.net
>>242
すげえ。これマジで思ってそう。

767 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:29:35.16 ID:OJrm4nk40.net
>>765
ブータンとかフィリピンなんて、アテクシがわざわざ相手にする必要なくてよ、って思ってそう

768 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:29:41.56 ID:gpO0aW/m0.net
>>760
慣習法というものがある。文章として明文化されているものだけが法だと
思っているのは素人の勘違いなんだな。

769 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:29:48.07 ID:CP6A70Kd0.net
こういう病気の人はドタキャンする事に罪悪感はないの?

770 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:29:56.32 ID:HrYjCmeb0.net
もはや名人芸の域

771 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:30:15.08 ID:xYfnfVfW0.net
>>754
皇室の方々にかかる経費や費用は法律にのっとって国会で審議され、承認を得たうえで
支出がなされる。その各項目と価額の範囲であれば、なにをどう使おうが文句はいえない
もし、それに関してあなたが不服であれば、国会議員にその旨うったえることをお勧めする

772 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:30:27.86 ID:b+AS6f5Z0.net
安定のロイヤルニート乙

773 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:30:41.75 ID:pKE7dgGg0.net
東宮御所から出ないでずっと療養を!
もういないものと思ったほうがご本人にとっても良いかも
と思ったけど、忘れ去られるのは嫌なんだろうねえw

774 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:31:22.44 ID:HjjGZcD20.net
今更だけどほんと嫁選び失敗したな

775 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:31:27.70 ID:HVaTGlgf0.net
あれ、アキノってもう40年ぐらい大統領じゃね

776 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:31:33.56 ID:9m+I/nRr0.net
>>769
メンヘラに何を求めてるんだ。

777 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:31:37.40 ID:elUhZjuc0.net
>>768
だから天皇以外に公務はないの
そもそも存在しないものに出るも何もない
好きでやられてる方はいるけどね

778 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:32:14.98 ID:pEwpqiuh0.net
安定の欠席www
医師団とやらの会見はよ

779 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:32:17.71 ID:SMaEXrH40.net
>>736
ほんとこれ

780 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:32:51.78 ID:KomUDMRs0.net
>>1
>雅子さまは体調への負担を考慮し
アングロサクソンなら途端に元気なんだろうな…

781 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:33:03.59 ID:mh3oTGk70.net
飯だけは食うのな

782 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:33:21.33 ID:OJrm4nk40.net
>>777
相手にされない皇太子夫妻
カワイソス(´・ω・`)

783 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:33:28.36 ID:qGoESdF00.net
>>771
役所のやることに反対する議員なんてめったにいないだろ
だからこそ利権が増えてどうしょうもなくなったこの日本がある
自分は個人は非難しないが、典型的なお役所問題だと認識している
バグが生じているシステムにメスを入れられないから先延ばししているのだ
国民が役所に文句を言えないことを承知で

784 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:33:28.85 ID:+L9kkBjI0.net
ゆっくり復帰の意向らしいけど、もうあきらめて奥に引っ込んでた方が
夫の評価的にもよいのでは

785 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:34:22.41 ID:q4myzAG30.net
そりゃフィリピンだしな
当然だろ

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200