2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】大阪地裁、大阪市の橋下市長に発言動画削除命令…平松前市長が仮処分申請

1 :かばほ〜るφ ★:2015/06/02(火) 18:50:34.25 ID:???*.net
橋下市長に発言動画削除命令=平松前市長の仮処分申請―大阪地裁
6月2日(火)18時42分配信

大阪市の平松邦夫前市長が橋下徹市長らを相手取り、「平松さんの選挙の時に現金が配られた」
などと橋下市長が発言した動画の削除を求めた仮処分申請で、大阪地裁(古財英明裁判長)は
「公選法で禁止される買収行為を行ったかのような印象を抱かせる」と判断、削除を命じる決定をした。
1日付。
 
これを受け、大阪維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)は2日、記者団に
「命令が出たら従う。当たり前」と述べ、削除する方針を示した。 

時事ドットコム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150602-00000140-jij-soci

471 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:45:29.16 ID:sC4NSUd10.net
とにかく、なれ合いでナアナアの日本の政界に大きな風穴をあけた功績は
大きい。

472 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:47:58.59 ID:tLchCjgQ0.net
>>471
>とにかく、なれ合いでナアナアの日本の政界に大きな風穴をあけた功績は大きい。

がれき受け入れの時の橋下の態度はナァナァだったと思うんだが。

https://www.youtube.com/watch?v=PCTKQPRBv2A
橋下市長、がれき受け入れ説明会を強制終了。住民の質問に答えず

473 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:48:05.56 ID:Dq9Ry+zu0.net
これはまだ序の口。
これから怒涛のように裁判が押し寄せる。

474 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:48:21.04 ID:jOQQQXcSO.net
で、これからも生活保護者や要らない公共施設
二重行政の公務員様を税金で養っていくって決めたんだよね
大阪は

475 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:48:38.58 ID:KcLCUhV30.net
詐欺師ハシゲと議員利権にしがみ付く大阪詐欺師の会の皆さん!!

さっさと辞任しましょう!!!!

このままじゃ、嘘つきは維新の始まりですよ

https://www.youtube.com/watch?v=1SzV9iJbbyU&feature=youtu.be&t=1h16m58s

476 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:49:22.36 ID:tLchCjgQ0.net
>>474
少なくとも都構想がそれを解決する特効薬にならんだろ

477 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:50:06.24 ID:OOcGxv/K0.net
教祖は引退
教義は否決

これでまあ、よく踊れるもんやな

478 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:50:31.99 ID:EEmLvX5p0.net
大阪維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)は2日、記者団に
「命令が出たら従う。当たり前」と述べ、削除する方針を示した。

あほや
逮捕しとけ

479 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:51:20.20 ID:9ojT0Pft0.net
平松マンセーは見ていて気持ち悪いなwwww

480 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:52:00.83 ID:jOQQQXcSO.net
普段働かない市公務員があれほど働いたんだから
そう言うこと

481 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:53:58.72 ID:qVUqqYwX0.net
投票権という誰もが持つハズの権利の「うまみ」

これに一般の市民が少なからず気付いたのが
一番大きい橋下の成果

ただただ投票に行きさえすれば、いいトコまで行くんだものw

482 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:54:45.87 ID:xQL77RJ40.net
>>476
つまり、信者も全くわかっていなかった

483 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:55:35.38 ID:7ru+CFRc0.net
>>480
この3年間、役所の人はよく働いたと思うよ。
民間なら普通やけどね。

484 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:55:53.45 ID:g9/D1vPI0.net
橋下も松井も賛成投票をしなかった。
都構想の本気度なんて所詮その程度のものだった。

485 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:57:50.35 ID:Bsi+mVesO.net
また平松が自転車撤去してアホほど高い退職金手に入れるのか

486 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:57:54.40 ID:7ru+CFRc0.net
>>482
メリット、リスクも含めて理解して賛成。
よくわからなければ反対。

487 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:57:59.42 ID:knXU7q9q0.net
>>445
支持団体だった市職労と労使交渉を経て、就任初年度に5%の賃下げを実施した

488 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:58:27.63 ID:KcLCUhV30.net
>>479
ゲスいハシゲマンセーの方が、圧倒的に気持ち悪いわ

489 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:01:30.67 ID:g9/D1vPI0.net
ケンカするしか能がない奴より、地道に交渉して味方を増やせるタイプの方が政治家には向いてるわな。

490 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:01:57.21 ID:xQL77RJ40.net
>>486

>>474が都構想で解決されると思ってたなら
何もわかっていなかったことになる。
わかっていると勘違いして賛成票に入れた人だな。

491 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:04:55.13 ID:9ojT0Pft0.net
以前よりマシになったと思ったらこれからまた悪化するとか大阪マジ終わってんなぁ

492 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:08:52.64 ID:jpkAcDCC0.net
まぁ頭の悪いアンチには誤解を招く表現だったかもな。
事実は選挙支援をしてもらってる地域団体に選挙の年に領収書のいらない交付金をばらまいただけだからな。
選挙目当てだとは限らないかもなw
他に理由が思いつかないけどw

493 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:10:09.88 ID:7ru+CFRc0.net
>>490
生活保護は審査基準が区によって変わってくるでしょう。
大規模な施設は区に財源がないよ。
公務員は増やさないと行けなくなるわな。

494 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:13:16.70 ID:OOcGxv/K0.net
負け犬の言い草カコイイ

495 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:17:09.87 ID:xQL77RJ40.net
>>493
>生活保護は審査基準が区によって変わってくるでしょう

根拠がないし
別に市を解体しなくても見直しは出来る

…とかね、もう否決されたから
こんな話自体が無駄
わかってなかったんだなあっていう
結果の分析だし

496 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:17:18.04 ID:9BSPtmGOO.net
>>398
意味不明。

497 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:17:41.28 ID:zEqoNqU00.net
どっちにしろ平松みたいなおじいちゃんは長くないんだから市長にいらない

もっと若くて囲み取材は毎日やるぐらいの情熱のある市長がいい

498 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:19:10.72 ID:7ru+CFRc0.net
>>495
そう、今更話しても無駄。

499 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:22:01.85 ID:9BSPtmGOO.net
>>498
賛成派は、協定書に書いてないことをずっと妄想してただけだからね。

500 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:26:40.71 ID:bCVkXfKX0.net
>>492
橋下支持者って、デマを飛ばすのが正義だと思ってるんだろうな。
安倍政権と同じ体質なんだろう。
ナチス化への道をまっしぐらだな。

501 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:30:41.34 ID:ijgqQzpRO.net
大阪最悪やな
29年度に破綻になるんだってな あと2年後なんだとさ

502 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:31:54.53 ID:7ru+CFRc0.net
>>499
それは両派おったでしょう。

503 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:32:32.09 ID:9BSPtmGOO.net
>>501
橋下が府知事に就任してから10年ね。
意味は誰でもわかるよね。

504 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:33:17.86 ID:O+t2tI3g0.net
ビラ松『ウヒヤヒヤヒアヒヤ』

505 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:34:53.64 ID:T9eGuqYj0.net
>>504
心ある大阪市民は、平松を歓迎するだろうね。

506 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:38:40.58 ID:p+R8OY6ZO.net
>>502
協定書に書いてないことを主張した反対派いたのか?
行政サービスが下がる可能性ってのも、旧市域からの税収が100%特別区域に還元されない可能性があるからだし。

公務員削減とか生活保護を減らすとか頭の悪い妄想を垂れ流してたのは賛成派だが。

507 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:40:32.41 ID:KcLCUhV30.net
>>502
お前現実見ろよ
そんな間抜けは、賛成してた信者さんたちだけだよ

508 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:41:05.28 ID:qWAmB0lK0.net
橋下のせいで文化事業の補助金カットされた文楽もこれで危機感持たずに
従来どおりにぬるま湯で経営出来る。いらぬ危機感もたされて余計な経営
努力する羽目になって自力で黒字にせざるを得なかっただけにほっとする
平松さんならワッハ上方にも最大の温情で補助金くれるだろうし朝鮮学校
にも政治的な配慮でこれまた従来通りに補助金援助がきたいできるだろう

509 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:43:14.90 ID:ZDjZOLJh0.net
平松って見事に晩節を汚すよなぁ MBSアナのまま隠居していれば良かったのに

510 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:43:18.48 ID:sT8Wpxpx0.net
橋下には大阪の税金に群がる輩を一掃してから
やめて欲しかったなあ。

511 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:43:55.95 ID:zEqoNqU00.net
>>506

テレビの討論会だと

自民共産「住民サービスは下がります」

橋下「じゃあ何が下がるのか言ってください」

自民共産「それは現時点ではわかりませんけど」

こんな感じで要はいったもん勝ちってことでしょ?

512 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:45:01.72 ID:kGZ0xeMN0.net
>>508
伝統的な文化団体に金儲けを要求する時点で、文化の消滅。

橋下は、自分の文化の教養が低いからか、金儲けでしか文化を判断できない。

513 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:47:00.76 ID:OOcGxv/K0.net
特別区の特色
なんだろうこれ?

514 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:47:15.62 ID:A2KS52vi0.net
>>510
維新の議員と橋下の公募に応募してきた連中も、大阪の税金に群がってきたのかな?

そういう人がいたら、どうするの?

515 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:47:35.00 ID:g9/D1vPI0.net
>>511
特別区の財政は最初から赤字。
赤字を埋めるために借金しろとなってる。
今より財政状況が悪化するのだから住民サービスの切り捨ては不可避。
何を切り捨てるかは特別区毎の裁量なので、現時点で何がとはいえない。
橋下も最後の方は住民サービスの低下を認める旨の演説をせざるをえなくなってた。

516 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:47:47.85 ID:p+R8OY6ZO.net
>>511
それ何も間違ってないけど。
予算が減れば行政サービスは下がるが、何を削るかは区長次第って話やん。
逆に何かを具体的に答えるほうが嘘やわ。

517 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:49:07.70 ID:mXiM30MI0.net
はあ・・・また平松の時代が来るの・・・?

518 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:49:17.70 ID:g9/D1vPI0.net
>>512
文楽だってもともとかなりの集客をしてたから、安穏としてたわけじゃないのにな。

519 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:50:34.86 ID:f7gQzSe10.net
>>510
一掃したじゃない。
大阪弁護士会が、反維新・橋下で政治活動を必死になっていたのは、弁護士会館
の税減免を辞めたから。
今までは、政治家とマスコミがグルになっていたから、誰にも気づかれなかった。

こんな具合に、あらゆる既得権益に踏み込んだのは橋下の功績。
但し、ここから4年は揺り返しがあるから、改革も後退するだろう。
民主主義下ではやむを得ない。

520 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:50:42.68 ID:eAEFFDUQ0.net
反 対 多 数

橋 下 退 場

521 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:55:52.61 ID:f7gQzSe10.net
>>517
平松の政治的土台は民主党だから、二度と復活はないでしょ。
原発住民投票で共産と協力出来なかったから、推薦しないだろうし。
自民党の柳本に共産党と公明が乗っかって、市長になるんじゃないか?
いずれにしても総合区制度が自民と公明の「話し合いで」まとまるかどうか。
これによって、松井が市長候補を立てるかどうか決まる。

522 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:57:06.78 ID:zEqoNqU00.net
>>511

維新は予算減らさな案を作ったみたいだけど
これも言ったもん勝ちの法則やろ

普通に考えて予算減らすとか維新に不利な政策作る訳あらへん
これが反対派のデマなんだから

523 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:58:03.44 ID:7ru+CFRc0.net
>>506
めんどくさいなぁ。
消防車、救急車が来なくなるとか、保育所、特養ホーム、プール、スポーツセンター、市営住宅を区を跨いで行けない住めないとか、地下鉄赤字路線は廃線とか、柳本先生が言ってたやない。
あと盆踊りが無くなるもか。

524 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:58:09.58 ID:g9/D1vPI0.net
>>519
> 大阪弁護士会が、反維新・橋下で政治活動を必死になっていたのは、弁護士会館
> の税減免を辞めたから。

会としては何も政治活動してないぞ。
固定資産税減免廃止に関してはやりすぎだと意見書を出しただけ。

固定資産税の減免措置って公共のための施設誘致とか都市計画を進めるにはやるべきなんだろうが、まるっと廃止は頭悪い。
弁護士会の減額も法テラスや法律相談センターといった公共部分のフロア面積に応じたもので合理的だと思ったのだが。
固定資産税減免の代わりに補助金制度を作って手当てすると言ってたが、そんな制度は結局作らず。

525 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:58:18.17 ID:zEqoNqU00.net
アンカ間違い
>>516やったわ

526 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:05:14.44 ID:OOcGxv/K0.net
なんかここにいると、住民投票がまだ終わってないみたいに感じるね

527 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:09:16.68 ID:KcLCUhV30.net
>>526
ハシゲ真理狂狂徒のキチガイ振りが露見してるだけだろ
引き際を知らないキチガイはみっともねーよな

528 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:14:30.71 ID:HO94LkT90.net
>>501
大阪府がね。

分割解体しようとしてた大阪市は違う。

529 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:14:50.92 ID:p+R8OY6ZO.net
>>522
作るわけないってのは単にお前の思い込みやがな。
実際、成長率2%の無理矢理な試算ですら、当初は予算不足でその分は区債発行で補うと協定書に書いてあるんだし。
橋下市長だって当初は行政サービスは向上すると言ってたが、投票前には極端には下がらないと大幅にトーンダウンしてたろうが。

>>523
柳本がそう言ったのなら、それは柳本がバカなんだよ。
メディアで反対派が何を言ったのかは把握してないわ。

530 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:15:30.05 ID:s+6G3Ncb0.net
平松次期市長を応援しよう!!!

531 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:15:38.17 ID:jEnHemwT0.net
>>526
自分が死んだことに気づいてない地爆霊みたいだね
早く成仏して欲しいわ
老人とか誰かの悪口や恨みつらみばかりで女々しい書きこみが多いし

532 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:17:09.13 ID:hIwbgAID0.net
「だって本当のことだろ」って言う人いるけど、本当だろうが嘘だろうが
名誉を傷つけることを名誉棄損っていうんじゃないの?

533 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:17:12.49 ID:hHCrZ2imO.net
>>518
安穏としていたんだよ
だからバカみたいな補助金要求する
で、尻に火が付く嫌嫌動きだして僅かながら収益が上がった

文化文化言うけどオマエラ見たこと無いんだろ、文楽
見もしないもの残してどうすんだよ
残るものはほったらかしても残るし消えるものは消える

アニメマンガが補助金要求するかっての

534 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:22:17.69 ID:zEqoNqU00.net
>>529
国の指標に従って市が作成した試算は国に文句いわないとなw
トーンダウンとか、それこそお前の思い込みだよ

535 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:23:26.41 ID:PSS9tvEY0.net
負下徹

536 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:23:56.26 ID:tRCj0ZmH0.net
総合区案も内容が良く分からないから俺は反対する。
みんなもあまり分かってないよね

537 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:23:58.69 ID:86aVp3rM0.net
ほんと、裁判に弱いな

法律知らないド素人だから仕方ないか

538 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:25:52.42 ID:Uf2EZhdc0.net
都構想否決で喜んでるのは公務員と在日ってわかってるよな?

大阪市民は国に税金返せボケがぁぁぁ

在日特権もなくならんやんけクソ市民め

539 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:29:02.10 ID:xQL77RJ40.net
否決後も判で押したように
同じことしか言わない
ずっと思考停止してるんだな

540 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:30:30.16 ID:KcLCUhV30.net
>>538
妄想は楽しい?
お前の中だけの妄想語ってんじゃねーぞ

541 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:31:44.35 ID:If9RufFL0.net
橋下引退でナマポ減額もなく安泰安泰

民営化ならなくてすむゴミ収集の在日達も安泰安泰。

542 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:32:53.85 ID:3Ts2Oa/n0.net
橋下はさっさと辞めろ

543 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:33:13.91 ID:Uf2EZhdc0.net
>>540
バカなの?
なにも知らないの?バカなの?

544 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:33:20.39 ID:qWAmB0lK0.net
平松さんは動じないんだよ退職金の減額迫られても断固としてはねつけたい
また今度市長に返り咲いても2度目の退職金は余すところなくいただきます

545 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:33:28.64 ID:g9/D1vPI0.net
>>533
> アニメマンガが補助金要求するかっての

りんくうの事業…

546 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:37:41.62 ID:tRCj0ZmH0.net
>>542 でもさっさとやめても各党が困るんじゃないの?
急いで次の市長候補を立てないといけなくなるよ。
しばらくの準備期間も必要なんじゃないの?

547 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:38:53.44 ID:yiBupSja0.net
去年、議員報酬上がるの決まったけど賛成派も議員報酬アップに賛成でOkだよね?

548 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:39:07.09 ID:zEqoNqU00.net
まあ次の市長も金も権力にも屈しない市長がいい

どうせ自民やらに任せても既得権益ズブズブなのは誰でもわかるでしょ

誰かと言われても橋下以上の人間が見つからないが

549 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:40:07.17 ID:p+R8OY6ZO.net
>>534
だからその無理矢理な試算でもって書いたの見てないのか?

行政サービスは向上します

行政サービスは維持します

行政サービスは極端には下がりません

これがトーンダウンでなくてなんなんだ?
俺の思い込み以前の一般的な話なんですが。

550 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:41:25.65 ID:3CcptLdDO.net
7年も長をやっててマイナスの実績しかないハシシタを神格化する信者みるとまじで笑える

道頓堀川プール!

551 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:42:11.36 ID:nTVAhFS+0.net
また平松なの次の市長www
大阪…w

552 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:42:51.62 ID:g9/D1vPI0.net
そもそも経済成長による税収の自然増を都構想の効果額に入れてること自体おかしいだろ。
都構想をしなくても自然増なのだから。

553 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:43:38.10 ID:KcLCUhV30.net
>>543
お前自分の事だっていつ気づくんだ、バカはお前自身だよ
お前が言ってる事に該当しない俺も、ハシゲの詐欺妄想には反対してたんだよ
お前は嘘つきのバカって事だよ、きちんと自覚しとけ

554 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:43:41.66 ID:yiBupSja0.net
>>549
まずお前はガラケーからスマホに変えて携帯サービスを向上させろ、話しはそれからだ

555 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:43:41.83 ID:tpclJcFhO.net
要するに改革しないと使えるお金が減るのは大阪市体制でも同じこと

556 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:44:08.41 ID:tRCj0ZmH0.net
>>550 ここに書いてあることが全部マイナスの実績か?
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n187162

557 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:44:59.83 ID:zEqoNqU00.net
>>549
試算が無理やりってことは国の指標が無理やりなんだよ?
これは大阪市だけじゃなく全国が元にする指標だけどww
あとトーンダウンの資料はどこなの?

558 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:45:12.09 ID:p+R8OY6ZO.net
>>554
反論出来ないからいじめないでまで読んだ。
反論出来ないならすっこんでろなw

559 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:45:21.93 ID:3CcptLdDO.net
ち、え、ぶ、く、ろWWWWW

560 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:48:48.69 ID:tpclJcFhO.net
良い施策は見えないという都合の良い目をしているのだろう

561 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:50:07.18 ID:yiBupSja0.net
>>553
あっそうか、お前が在日だから嘘扱いしてんだなわかったわかった よかったの〜在日大勝利やの〜

562 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:50:39.64 ID:tRCj0ZmH0.net
>>559 マイナスしかないというのは言いすぎなんじゃないの?
認めるところは認めないと

563 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:52:02.57 ID:xQL77RJ40.net
>>546
橋下の日程、ずっと公務なしw
市政は副市長さんたちが運営してきたみたいだから
いなくても全然困らないんじゃ?

564 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:52:06.43 ID:KcLCUhV30.net
>>561
妄想は病気だよ
早くお医者さんに診て貰おうね

565 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:52:27.61 ID:p+R8OY6ZO.net
>>557
だからその成長率でも予算不足で区債発行で補ってねと書いてあんの、協定書に。

財政を考えれば不足で出す借金なんて極力少ない方がいいってのは当たり前の認識。
100%提供で不足するのなら90%80%にするのも当たり前の認識。

だから、予算が減れば行政サービスは下がると言えるわけ。
このどの辺りがデマだって?

最初、向上しますって言ってた時から調べりゃいいんじゃねぇの?
極端には下がりませんってのは投票前の産経の記事だ。

566 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:53:06.50 ID:yiBupSja0.net
>>558
機種変できない奴はすっこんでろ

567 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:53:21.50 ID:tpclJcFhO.net
橋下憎ししかないのでシナチョンオールスターズが勝っても何とも思わないのだろう

568 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:54:12.92 ID:tRCj0ZmH0.net
>>563 じゃあずっと市長ナシでやってみようか

569 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:55:20.64 ID:yiBupSja0.net
>>564
在日ナマポが多いのが妄想??ん?バカ?

570 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:55:27.16 ID:p+R8OY6ZO.net
>>566
悔しくて仕方ないんですねw
可哀想にな、可哀想可哀想。

571 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:56:59.29 ID:KcLCUhV30.net
>>569
何話を摩り替えてるの?
妄想は病気だよ、さっさと病院に行った方がいいよ
そんな酷い妄想だと、玉葱島の5人殺害犯みたいになりそうで怖いよあんた

総レス数 866
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200