2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宮城】仙台ハイランド遊園地、今夏で閉園 市民に親しまれ34年

170 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:10:00.39 ID:anKs+5bl0.net
>>155
仙台から東京駅まで最短90分だからTDRまでは2時間だな

171 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:25:34.40 ID:O0T4c/+T0.net
遊園地に行く層は今はどこに行ってるんだろう
イオンだとしたら他人事とはいえ悲しい

172 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:42:30.74 ID:yI1I1u/k0.net
うそ、サーキットなくなってたんだ。
仙台は菅生とハイランドとサーキットが2つもある都市だって、元仙台市民的に自慢だったのに。

173 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:52:49.55 ID:j71tnu3c0.net
>>170
しかし交通費ですよ
折角チケット頂いても交通費のほうがかかる

174 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:12:36.51 ID:NJm9reCc0.net
地震や津波を経験した上、ジェットコースターで寿命縮めるなんて宮城県民のする事じゃない

175 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:14:43.05 ID:vy8WTje60.net
ニコニコ動画の 「西部警察 仙台ロケより」 

画質悪いけど面白くて懐かしくて涙出た。。

176 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:21:47.75 ID:wxmtRCet0.net
>>56
松島水族館「せやな」

177 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:23:44.18 ID:wxmtRCet0.net
>>75
ハイキュー!!の中の鼻歌で脚光を浴びました

178 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:41:11.56 ID:YGEE4r6I0.net
DUNLOPドレスアップミーティングで行ったな。
DIGICCOのライブを見に。

179 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:29:02.08 ID:EjYv48++0.net
>>11
60万人都市の我が船橋市なんかな、アンデルセン公園しかないんだぞ。それに比べたらマシだろうが。。

180 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:54:58.91 ID:zAMI6LUV0.net
190万都市の札幌だってテイネが無くなったから、
岩見沢かルスツに行かないと遊園地無いんじゃねーか?
ベニーランドがあるだけ良いだろ。

181 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:05:20.82 ID:4AbJQ3AE0.net
>>179
ららぽーと船橋

182 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:33:59.64 ID:6BdQQnqR0.net
>>161
あの南海が経営してまだ無事なみさき公園というのがあってだな…

183 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:52:48.72 ID:TNKu57B40.net
Wikipediaの施設一覧のところに、芋煮会施設って書いてあって吹き出した。
サーキットはメガソーラーになってるんだとよ。

184 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:01:41.07 ID:30oNCiGO0.net
仙台山形で最強の集客力は芋煮会だしね

185 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:27:11.60 ID:dBCA4mwG0.net
リナワールド「フフフ・・・奴は東北遊園地四天王の中でも最弱 ・・・」

186 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:47:44.61 ID:DBUcKQwK0.net
>>184
知ったような事ぬかすなよそ者

187 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:51:16.15 ID:OZALQN3A0.net
レジャープールって、ここしかないんだよな
彼女できたら行こうと思ってたけど、
彼女できないまま閉館になってしまった(泣)

188 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:03:58.53 ID:H1VF+nmS0.net
>>185
八木山ベニーランド
岩山パークランド
一応山形のリナワールド

もうひとつはなんなの?

189 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:46:55.22 ID:5oVUGPKE0.net
円安のせいか

安倍のミックスのせいか

190 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:00:12.12 ID:QoT919eC0.net
>>188
四天王なんだから仙台ハイランドじゃね

191 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:35:27.73 ID:O6zY+DPA0.net
>>188
と言うかハイランド、ベニーランド、リナワールドで東北3大遊園地のはず
まあ、ハイランドが潰れたので別のに取って代わられるんだろうが
あと一応じゃなくリナワールドは現在の東北筆頭

192 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:08:14.27 ID:j5noFcgn0.net
チャチャワールドいしこし

193 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:51:24.15 ID:J4LNGMkB0.net
ゴルフ場はのこせ

194 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:44:11.47 ID:t23638Kq0.net
ゴルフ場は残る

195 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:21:40.10 ID:DBUcKQwK0.net
この先生きのこる

196 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:51:20.88 ID:i4Go1OzJ0.net
>>187 遠いけど、お隣山形のジャバっていうレジャープールに行ってるよ。
宮城は海水浴出来ないから、レジャープールもっといるよ。
ハイランドのプール潰れたら益々。

197 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:53:09.56 ID:i4Go1OzJ0.net
後、泉にサンピア仙台位かな。

198 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:06:49.11 ID:xRkPbSEQ0.net
>>3
二子玉は元々東急が開発する予定だったけど
バブルが弾けて計画が頓挫して、ナンジャタウンを運営していた
旧ナムコに話が行って、大阪花博で味をしめたナムコが
好きにやって良いと言う話に乗っかって3年契約で架設だったのが
東急の計画が進まず延長を繰り返して居たけど所詮仮設だから
最後は雨漏りとか色々ボロボロになって閉園
猫玉、犬玉とかも有ったっけ
開園自体は91年頃だったはず

199 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:06:53.39 ID:K3zE5lfh0.net
富谷グリーンパーク

200 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:12:11.28 ID:9l4b+Wre0.net
ベニーランドは動物園の隣だけど
ハイランドはどこにあるのか知らないので行ったことなかったや

201 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:09:19.10 ID:igHqyEcq0.net
>>19
多摩川も二子玉川も 旧駅名は 多摩川園、二子玉川園だぜ

202 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:06:20.77 ID:nknlA3BH0.net
化女沼レジャーランドは?
化女沼お姫館は?

203 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:20:19.14 ID:j0Pfsuwz0.net
ハイランドのプール、楽しいんだけどね

リナワールド行ったら、見た目しまじろうな、しまじろうの兄とかいうパクリ感満載の着ぐるみがいてワロタ

総レス数 203
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200