2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保法制】安倍首相、日本攻撃意思不明でも行使 集団的自衛権

1 :海江田三郎 ★:2015/06/01(月) 19:30:53.47 ID:???*.net
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015060101001876.html

安倍晋三首相は1日の衆院平和安全法制特別委員会集中審議で、
米国などが攻撃を受けた場合、相手国の日本を攻撃する意思が不明確でも集団的自衛権行使の対象から排除しないとの
考えを示した。中谷元・防衛相は「専守防衛」の基本方針について、
集団的自衛権の行使を容認した憲法解釈変更により概念が変わったと認めた。

 首相は「(日本攻撃の)意思がなければどうかという単純な議論ではない。
わが国に戦禍が及ぶ蓋然性を総合的に判断する」と述べた。
同時に「攻撃国が、外形的に(日本を攻撃する)意思がないと言っているだけでは判断できない」とも強調した。

603 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:41:52.60 ID:PcYBOT6W0.net
>>598
米軍基地がある時点で攻め込まれたままだろw
日本はじっと戦後のまま何も変わってないんだよ。
絶対逆らえないし、毎年何兆円も売れない米国債買わされてるしな。
実質的な植民地だよ。

604 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:41:57.61 ID:GDDMYETV0.net
>>593
核武装も最低限必要だな

605 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:42:37.54 ID:apiNOwct0.net
>>600
それに対抗するには、核ICBMで十億人だかを皆殺しにする戦力が必要だな。
早速、核武装しようぜw

606 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:42:48.14 ID:vrtlfxTJ0.net
当たり前だろ
支那チョンが不穏な動きで目の前に迫ってきたら
電話して、「あなたの軍が責めてきますがこれは日本への攻撃ですか」

と聞いて、違うと答えてきたら、攻撃しちゃいけないのかよ

607 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:43:33.49 ID:r04nS1in0.net
>>580
中国が東シナ海や南シナ海に機雷をばら撒いて大陸に引きこもってくれれば日本は助かるw
でも中国経済も死亡するからそんなことやるわけないよな

608 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:44:04.86 ID:ZjBy7Cpf0.net
中国は核を持っているから、
わが国に戦禍が及ぶ蓋然性は高い

609 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:44:41.23 ID:nNnfbrxP0.net
>>601
尖閣を見ろとしか言えねえ。

610 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:44:43.90 ID:V9wdXJuE0.net
もうさ一気に普通の軍隊と同じように動けるようにしたらどうだい
北やシナがガンガン脅しまくってるのに木偶の坊状態とか本気で狂ってる

611 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:44:50.27 ID:apiNOwct0.net
>>607
それに近い事をやった国があるよ。
名前は大日本帝国というがw

612 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:45:03.37 ID:uBGUwYwh0.net
>>599

戦争がないことが「平和」ではない

613 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:45:19.08 ID:AIqx/ewa0.net
>>519
クネちゃんは支那人のキンピラ君とラブラブなんで
キンピラ君はクネちゃんには石を投げないんだよね
むしろ、クネちゃんにあれこれ指図したり
キンピラ君が道ばたにつばを吐くのを注意するオバマ君が気に入らないんで
オバマ君のブランド物の時計を狙っているんだなw

614 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:45:38.93 ID:M4sCtX4G0.net
>>609
昔は保守論壇が石垣と台湾が尖閣付近で仲いいって言ってたんだぜ
間に入ってきたのは米国の兵器売却

615 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:46:16.03 ID:nLubtQmb0.net
      _______
      \:::  秘 :::/ おっ・・おうww
        |::  密 :::|
  /⌒ヽ__//   \\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ ) 、z=ニ三三ニヽ、
  \ / ./● I  I ●\\/,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   /  // │ │ \_ゝヽ} 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.
   /     /│  │ヽ    :::{ミ{   ニ == 二   lミ|   >>541
  /    ノ (___):::ヽ   ::{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  安倍ちゃん ナチスの手口で・・・
  │     トェエエェイ ::::::   :::::| {t!./・\ ./・\ !3l
  │     ( ヽェェェソ.ノ   ::::::| `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'
  \      、_,_,,ィ    ::::::/{  Y { トェェェァ`  j
  ,-、 \    __   '::::/ ゝ  へ、`ニニ´ .イ ゚ヽ

616 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:47:40.12 ID:m97om+Sa0.net
>>615
いまナチスの手口をやってるのって、中国じゃね?というマジレス

617 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:48:04.28 ID:nNnfbrxP0.net
>>614
意味がわからねえ。中共の話なんだが。昔と今は違うしな。

618 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:48:23.58 ID:uBGUwYwh0.net
>>615

そういうAAで騙される奴なんか

もういないだろ

自慰か?

619 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:48:45.97 ID:PUv90LJo0.net
侵略してる相手がお前ん所を侵略してるなんて言うはずないだろww
南支那海を侵略してる中国が侵略してると言わないのは当たり前だろww

620 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:49:22.55 ID:M4sCtX4G0.net
>>617
台湾も尖閣諸島の領有権を主張してる
昔からだろ

621 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:51:36.72 ID:+r9zH5B60.net
日本は核の傘に入っているから中国も核ミサイルは撃ってこない
中国も破滅だからな
当然日本も核武装は当然必要だがそれはもう少し先の話だ
まあ日本はいつでも核武装が出来る技術とプルトニウムは保有しているのだから
それだけでも十分抑止にはなる
しかし通常戦争でかなりのダメージを与えるまでの戦力は当然必要だ
相手もわが国の護衛艦1-2隻ぐらいは沈めないと収まりがつかないだろう
当然わが国はそれ以上のダメージを与えて戦争に勝利するのだ

622 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:51:41.85 ID:usNLdf5j0.net
>>615-616
安倍ットラー大総統 菅ッベルス
自公政権も、国内で
求心力得るために反中韓感情を利用してるし、
自文化優越思想や復古主義的文化保守に乗っかってるんだな。
反原発/反戦平和労働運動への過剰な敵対視
反対勢力への、村社会特有の同調圧力、真綿で首を締めるようなジワジワ弾圧、
自分が直接手を下さず側近菅ッベルスや同調者ネトサポにやらせて、
言い訳できる余地を残す狡猾さがあるだけでね、

自公アベットラー大総統政権は、
ナチスドイツのヒトラー、
ソ連やシナ・北チョンの、スターリンや毛沢東、
金三代あたりの先鋭独裁体制というよりはムッソリーニのファシズムイタリアに近いな。

解釈憲法はクーデターと同じだからな

自公連立 安倍ットラー大総統があげている
「例」はどれも個別的自衛権に関わるものばかり。
しかもこれまで平和だったこと、アメリカが守ってくれた事実を無視して
「安保法制、集団的自衛権がないと守ってくれないんです」と無根拠に主張している。

自公安倍ットラー政権どもは
決して日本を守りたいわけではない。
アメリカ・ブッシュ政権幹部が軍需利権で
大儲けしたのを見て、
「僕らも戦争をしたいから戦争をせざるを得ない状況を作ろう」が本音。

結局、議員なんて選挙以外怖いものがないわけでね
次の選挙自民党の看板だとやばいという危機感がない、
むしろ安倍路線でまとまってる方が
選挙勝利安泰という空気だから、
古賀とか野中とか引退した、選挙に関係ない
自公OBあたりからしか
はっきりした安倍批判が出てこないんだよなw

623 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:51:51.36 ID:M4sCtX4G0.net
中国をWTOに引き込んだのはアメリカだしな
中国の台頭を軍備拡張に結びつけるネトウヨと軍産複合体資本家しねよ

536 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:22:26.62 ID:53IjXEm60
>>519
オバマ君と支那君が自分らは警察だと言い出して日本をボコボコにする

624 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:53:07.46 ID:nNnfbrxP0.net
>>620
今口だけでなく手まで出してきてるのは中共な?

625 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:54:08.43 ID:oWyKpnbj0.net
だいたい、安倍は立憲主義の放棄を明言しちゃってるわけだから、

改憲しようがしまいが、安倍には関係ないよ。

もともと安倍にとって憲法とは、政治権力に制限を加えるものではないんだからね。

626 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:54:18.52 ID:M4sCtX4G0.net
>>624
北方領土付近で漁船が撃たれたことあったけど

627 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:54:24.38 ID:3jfIJPcp0.net
そうだ

逃げてねーで腹くくれ、安倍

628 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:54:46.58 ID:qRxzI0ay0.net
機雷を掃除しに行くだけとかわずか数日前に言ってた気がするがw

629 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:55:14.16 ID:GDDMYETV0.net
>>621
>日本は核の傘に入っているから中国も核ミサイルは撃ってこない
>中国も破滅だからな

アメリカの議会の承認が必要なんじゃないのか?

630 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:56:17.58 ID:0LNHQsKO0.net
安保が、アメリカ議会演説の見返りだからな
どんなに矛盾してても決めちゃうよ~!

631 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:57:06.68 ID:pu50N1Gg0.net
>>623
うん、だからそのオバマも身内の黒人からも突き放されてるじゃん、それに
終わりが近い・・確かにアメリカ経済を建て直した一人者としては功績をた
たえるべきだけどね。複雑でしょ・・支離滅裂だよね・・それが現況なんだわww

632 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:57:11.29 ID:uBGUwYwh0.net
憲法前文-2

日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。
われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、
名誉ある地位を占めたいと思ふ。
われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

集団的自衛権により、日本国単独の国威の発動としての戦争から 、
専制と隷従、圧迫と偏狭の除去の為の戦いにテーマが変わった
専制と隷属下における戦争のない状態を「平和」とはいわない

日本国憲法になにも違反してないぜ

633 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:57:45.92 ID:364YG7Ec0.net
安部政権を批判する輩は左翼、在日、生保受給者 若干の非正規 !こいつら居なくなればいいのに!

634 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:58:14.13 ID:Oe/qRJYS0.net
地球の裏側までは行かないというのを真に受けてネトウヨが連呼してたら
全地球的規模で米国を支援するってことになっててネトウヨも混乱してた
何言っててもいちいち真に受けてられないだろう

635 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:58:15.73 ID:NNX+cZkK0.net
ややこしいから9条改正
ネガティブリストでOK
普通の国になればいい

636 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:58:21.84 ID:M/dQ6vbz0.net
立法監察機関とか憲法裁判所とか行政監察機関が必要だということだよ。
そういうのがないと政治家や官僚の暴走は止められない。

637 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:58:48.33 ID:i1Q3/2Z60.net
本当に独裁者になってきたな国内限定だが
外国にはポチのように扱われてるが

638 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:00:33.91 ID:pu50N1Gg0.net
左翼が沖縄を発端に独立してくれればいいんだよね。

639 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:01:33.14 ID:uEzeikG50.net
「何がしたいんだ?」
安倍ちゃん「機雷除去と米艦援護がしたい」
「じゃあそう書け」
安倍ちゃん「いやだ。それしかしないがもっと広い裁量が欲しい」
「それしかしないならいらないだろ。海外派兵するつもりだろ」
安倍ちゃん「総合的に判断する」
「だめだこいつ・・・」

640 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:02:13.19 ID:uBGUwYwh0.net
>>636

国民主権の立場から言えば
国民の中から無作為で選出されないと
国民主権は守れないね

641 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:03:10.92 ID:Ezb4Af840.net
>>324
NATOは最悪アメ公にすり寄らなくても平気だし
仲良い英国ですらシリアの時は逃げたが集団的自衛権サマは断れるの?

642 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:03:31.53 ID:nNnfbrxP0.net
>>626
どうしても中共を見たくねえらしいな?

643 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:03:38.97 ID:DjQpmsM10.net
まあ、同盟なんてそんなもんだろ?
日本が攻撃されたら同盟だから参戦しろと言いながら相手同盟国がやられた場合は日本に関係ないから知りませんでは誰も同盟なんtてしてくれないよ。

644 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:03:51.83 ID:Q7iGPa+40.net
中韓、FTAに署名=年内発効目指す

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150601-00000094-jij-cn

安倍首相風に言えば 俺は北朝鮮の事なんかどうとも思ってないし、

朝鮮半島情勢なんかどうでもいいから、中韓同士仲良くやってればと

思うわ。だからロシアの事なんざ関係ない

という見方

645 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:04:19.68 ID:JRirdAD30.net
中谷みたいなド素人起用してる限りこれ絶対廃案になると思う
こんな重要な法案なんで石破とか林みたいなプロフェッシャナルを起用しなかったのかのかなあ

646 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:04:33.01 ID:NNX+cZkK0.net
ややこしいから9条改正
ネガティブリストでOK
普通の国になればいい
ついでに核武装すれば完璧
シナもチョンも手が出せない。

647 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:04:52.89 ID:M4sCtX4G0.net
>>642
そんなことないよ

中国選挙
http://atlantic.gssc.nihon-u.ac.jp/~e-magazine/015/kai1.htm

648 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:04:53.23 ID:E17BOT/i0.net
>>635
賛成、9条の平和への理念は残し
軍法会議も設置して厳しくとりしまるべき
まあ、それが簡単にできないから今にいたるんだろうが…

649 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:04:53.35 ID:LOku5ctA0.net
>>89
どういったところが?

650 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:05:03.40 ID:G0ZMbLM50.net
野党に追及される度にどんどん解釈の範囲が広くなってくな
やっぱりもっと十分に時間をとって審議すべきだよな〜
強行採決で押し通しちゃうんだろうけど

651 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:05:18.77 ID:DjQpmsM10.net
そもそも、自衛隊は戦うために存在してるわけで、戦わない飾りなら存在する意味がない。

652 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:05:45.56 ID:pu50N1Gg0.net
日本の場合はアメリカより規模が小さいけど、あれもこれも面倒見切れないよねww
バラバラ一体化する事はないwwそれだけ国に魅力がないからだろう。
二分化すべきだよねww。

653 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:05:46.69 ID:fu2tKmO10.net
何で反対するのかね〜、バカはw

654 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:06:05.04 ID:tYSexPFP0.net
>>639
民主党の言い分だと機雷の除去は
ホルムズ海峡限定だと書けwwと言ってるが
頭大丈夫なのか心配になるわww
よほど中国様に脅されたんだろうww

655 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:06:20.42 ID:Q7iGPa+40.net
北朝鮮の事なんかどうでもいい by 様々な憶測

656 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:06:35.18 ID:E2qdpO0eO.net
>>633
ほんとこれ

憲法第九条では中国の侵略から国を守れない

657 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:06:43.81 ID:Oe/qRJYS0.net
石破のようなオタより中谷の方が判ってる

658 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:07:25.69 ID:nNnfbrxP0.net
>>647
政治学ではこんなものを普通選挙とは呼ばん。

659 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:07:58.53 ID:m97om+Sa0.net
>>648
9条のような出来損ない条文の代わりに
武力を用いた領土変更は自らもしないし、相手にもさせない、という一文加えればいいわな
これだけで侵略の意思はないと明言できるから

660 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:09:02.52 ID:NfphsVLD0.net
一刻も早く徴兵制導入を希望する
どんなに優秀でも大金持ちでも徴兵は
義務とすべし

661 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:09:02.92 ID:M4sCtX4G0.net
アカデミー賞受賞監督の日本人はたった2人だけだぞ

もっと誇りに思えよ

662 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:09:19.31 ID:nNnfbrxP0.net
>>654
現状は事実上そこだけだが、将来エネルギーをどこから輸入することになるか、わからんからな。

663 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:09:26.86 ID:8mzKu6bW0.net
意思があるなんてシナが言うわけないだろ

664 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:09:55.30 ID:qq6eGx7e0.net
このレベルの話しを国会でする必要があるのか?
当り前すぎて、聞くほうが恥ずかしくなるのだが・・・

665 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:10:05.64 ID:M4sCtX4G0.net
>>658
どういうのが普通選挙なんだ?

666 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:11:38.29 ID:DjQpmsM10.net
>>660
徴兵なんて自衛隊が好まないよ。
錬度が低い上に徴兵の兵隊なんて嫌々だから士気も低い
はっきり言って足手まとい、陸戦ですら人海戦術の時代でないのに
そういう理由で世界各国が徴兵をやめて行ってる最近ではドイツと台湾が志願制にした。
米軍も志願兵

667 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:11:54.30 ID:KN+EdMBd0.net
>>663
あのな
行使に際して意思があるかどうか日本が判断するかどうかを議論するかって話で
当該国の意思確認が必要であるって議論じゃねーよ

668 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:11:58.01 ID:oWyKpnbj0.net
>>654
ホルムズ海峡を通らないで輸送できるパイプラインがとっくに整備済みなのにね。

669 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:12:25.79 ID:DhhZp3uhO.net
北朝鮮からミサイル撃たれても自衛隊の敵地攻撃は無理っぽいのに中東なんかで無理できるわけがない

670 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:12:49.46 ID:qq6eGx7e0.net
>>665

第二に、「自由な立候補」が実は認められていないことに

少なくも普通選挙ではないことは分かると思うのだが・・・

671 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:13:02.22 ID:tYSexPFP0.net
>>662
南シナ海を通る輸入元もあるらしいが
迂回路があるんだってさ

672 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:13:11.44 ID:KN+EdMBd0.net
>>666
諸外国におけるものや>>660が主張する徴兵制は
国防システムとしての善し悪しじゃなくて
結局戦死の平等がないと意味がないっていう左翼的な話

673 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:13:35.61 ID:Q7iGPa+40.net
北朝鮮なんて

_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧

674 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:14:54.20 ID:tYSexPFP0.net
>>668
爆弾一発でアポーンだねww
何でわざわざ船で運んでると思ってんだよww

675 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:15:30.13 ID:nNnfbrxP0.net
>>667
相手の意志より動機を見るってこった。在日米軍基地にミサイル撃ちこむ動機があるなら、発動に
踏み切るってこと。

676 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:15:30.29 ID:PCMJD/VU0.net
シーレーン封鎖されるなら日本は戦うしかない
今のような生活は出来なくなる、ならやるしかない

677 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:15:34.46 ID:uBGUwYwh0.net
憲法前文-2

日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。
われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、
名誉ある地位を占めたいと思ふ。
われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

日本国単独の国威の発動としての戦争から
専制と隷従、圧迫と偏狭の除去の為の戦いにテーマが変わった
共産党一党独裁という専制と隷従と戦うことは問題なし

日本国憲法になにも違反してないぜ

678 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:15:43.74 ID:mdZRCtxhO.net
これはもう日本国憲法が完全に骨抜きになるってことじゃないか・・・

679 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:15:46.68 ID:M4sCtX4G0.net
>>670
第二に、「自由な立候補」が実は認められていないことに関連する問題があります。

680 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:16:20.29 ID:usNLdf5j0.net
>>653 >>1 ID:oWyKpnbj0
要するに自公安倍ットラー 菅ッベルス政権は、
安倍ットラーなリフレ政策致命的破綻を安保法制での
アジア、アラブ戦争開始で誤魔化すきだろw

大日本帝国が、
高橋是清ノミクスでの出口戦略に失敗、
日中太平洋戦争をはじめたようにw

681 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:16:29.45 ID:V/gLWvk10.net
そう言えば54は朝鮮半島有事は重大案件だから集団的自衛権の行使OKとかアホ言ってたよなw
なんで半島の内戦が日本に影響するんだよwwwww

682 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:16:51.02 ID:iTIPGzht0.net
これは当たり前のことだろうな。同盟国のことなんだし
できなかったほうが異常なんだわ

683 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:16:52.06 ID:KN+EdMBd0.net
>>675
いやそれじゃ結局かわらん
日本の主観において判断することは一緒だから
それは日本攻撃意思不明じゃなくて存在するって判断してる

684 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:16:56.47 ID:NfphsVLD0.net
これから壮大な戦争計画も立てる必要がある。
大量の兵士確保には徴兵制は絶対に必要だ
その中で優秀な奴に特攻を命ずればよい
ただちに徴兵制導入への道を開こうじゃないか

685 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:17:06.73 ID:E17BOT/i0.net
いくら議論しても足らんだろな
牛歩が見れるのかしら?

686 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:17:06.71 ID:pu50N1Gg0.net
最終的には強行採決でいいよ。

687 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:17:35.59 ID:OL4fH8qk0.net
北朝鮮問題で、米国と韓国を支援するために決まっているじゃん。

馬鹿だな、おまえら。

688 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:17:38.79 ID:nNnfbrxP0.net
>>671
つーより、南シナ海に機雷をばらまく国は無いだろうって判断。海軍もってる国はすべて自国
艦船がヤバい。ついでに自国のタンカーもヤバいわけで。

689 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:17:57.73 ID:qq6eGx7e0.net
>>681
>なんで半島の内戦が日本に影響するんだよwwwww

現状、米軍が介入する可能性があるからw
米軍が介入しなければ放置だよw当り前だろww

690 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:18:23.37 ID:V/gLWvk10.net
>>680
自国民がISISの如く大量虐殺にあってたのは無視とか笑止wwwwwwwww

691 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:18:25.88 ID:2i3TFirK0.net
それでも上がる支持率

692 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:19:19.29 ID:tYSexPFP0.net
>>688
爆発が日常の国だぜ?

693 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:19:35.53 ID:Oe/qRJYS0.net
半島の内戦は日本とは関係ない
とそのときの内閣が判断するなら朝鮮出兵はせずに済む

694 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:19:40.20 ID:qqDzi/5Q0.net
>>1
支那北朝鮮は当然日本を狙っている
少しでもミサイル発射の素振りを見せたら
直ぐ攻撃しろ!!

695 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:19:57.95 ID:qq6eGx7e0.net
>>686
>最終的には強行採決でいいよ

馬鹿(野党)の相手は疲れるからさっさと強行採決すればいいのに・・・
マジで時間の無駄だと思うのだがw

696 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:20:06.16 ID:V/gLWvk10.net
>>689
もう米は間接支援しかしないよ。
中露の出方次第だけど両国も見学程度で終わる。

697 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:21:05.45 ID:qq6eGx7e0.net
>>696
>もう米は間接支援しかしないよ

だったら、日本は「精神的」支援だけだなw

698 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:21:35.31 ID:E2csZmlZO.net
攻撃こそ最大の防御

699 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:21:54.34 ID:nNnfbrxP0.net
>>678
交戦権だけ否定してりゃあいいのに、アホな書き方をしてるからねえ。

700 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:22:35.56 ID:myWhZ3L50.net
良し、これでシナ、チョンを潰せるww

701 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:22:46.71 ID:V/gLWvk10.net
>>695
機雷掃海は日本にとってはリハビリなんだよ。
その後にあるだろう九条改憲と国家元首復帰までが安倍政権の悲願だから
今が正念場

702 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:23:23.89 ID:pu50N1Gg0.net
>>695
一応はこれだけ議論しましたって実績も必要だろうからな、ここの辺りは
プロレスでしょう。ヤジがどうたらとかくだらない話だが、あれも国会の
暗黙のルール内でしょうねww。

703 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:23:43.07 ID:oWyKpnbj0.net
>>674
戦時には、船だろうが運べないよ?
船だと運べるとでも思ってるの?

総レス数 1004
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200