2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】森元首相「知事の資格は無い」、舛添都知事らに苦言=新国立競技場建設費増で―東京五輪★3

1 :Hikaru ★:2015/05/31(日) 18:34:07.61 ID:???*.net
時事通信 5月29日(金)21時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150529-00000189-jij-spo
 2020年東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる新国立競技場の建設費が膨らみ、下村博文文部科学相から費用の
一部を負担するよう求められた舛添要一東京都知事が反発している問題で、同大会組織委員会の森喜朗会長は29日、
「(舛添氏が)そんなことを言っているなら知事の資格がない、下村君も大臣の責任は(果たしてい)ない、
と言いたいくらい僕は怒りを覚えている」と不快感を示した。東京都内で報道陣に語った。
 新国立競技場をめぐっては、資材高騰などの見通しの甘さから建設費が当初予定の1625億円から大幅に膨らむ見込み。
18日に下村文科相が舛添知事に500億円を負担するよう要請したが、同知事は「きちんとした根拠が必要。
法的に都が出せるのは約50億円」などと、けん制している。
 森会長は「こういう話はすぐ国際オリンピック委員会(IOC)に行ってしまう。心配している」と述べた。 

★1:2015/05/29(金) 21:47:23.44
前スレ
【政治】森元首相「知事の資格は無い」、舛添都知事らに苦言=新国立競技場建設費増で―東京五輪 2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432952333/

302 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 07:40:07.94 ID:oDk6tLlf0.net
まだ生きてたのかこのゴミ

303 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 07:46:35.47 ID:iuII6X3L0.net
なんでオリンピック決まる前にすべて決めとかないの?
こどもなの?

304 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 07:49:19.47 ID:4YS5Au+s0.net
自分は掃除大臣の資格がなくておろされたくせにw

305 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 07:49:56.20 ID:W7xM2Ojq0.net
お前に何の資格があってそんな事言ってんだ

306 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 07:54:22.92 ID:j44PvI840.net
リコールしろ

307 : 【大吉】 :2015/06/01(月) 07:54:28.83 ID:95Eu2klE0.net
2700億円って
バカ?

308 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 07:55:46.17 ID:InGOpfpzO.net
ハゲは嫌いだが
説明不十分の意味の分からない話で
はい分かりました都民の血税500億円どうぞ
という方が知事の資格は無い

309 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 07:56:03.71 ID:Guocrd8c0.net
>>304
そもそも総裁選戦ってないのにいつのまにか総理大臣になってたシンキロウ

310 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:07:31.40 ID:0kmlpdsr0.net
脳筋ラガーマン「奴の身辺を徹底的に洗えー!俺に楯突いたら知事で居られなくなる事をわからせてやる!前知事のようになあ!」

311 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:13:21.73 ID:0kmlpdsr0.net
てゆーか他国のオリンピックの支援金を、国に許可なく自治体が勝手に送金できんの?しかも何百億単位の大金を。
またネトウヨの被害妄想じゃないのか?

ネトウヨはしっかり説明しろよ。

312 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:27:24.10 ID:DJryPiQT0.net
>>296
>まぁ、森本首相を悪く言ってる奴は大概日本政府に否定的なメディアの策略に乗せられてるだけなんだな。
おまえがリスペクトしているようにも見えないがなあ

313 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:51:48.09 ID:FhHh1FBv0.net
別に入札で落とした企業がかぶりゃいいだけじゃん
何のための入札か

314 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:54:31.89 ID:Jr9UG8Pq0.net
>>301 五輪の費用は一時費用なんだから借金で賄えばいいのに、
積立てなんかしてデフレに貢献。

315 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 09:15:33.07 ID:bpFXRQ180.net
こいつの息子死んじゃったんだよな

316 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 09:28:47.30 ID:FWrIKhIa0.net
わーい、オリンピック中止だ中止だ(⌒▽⌒)
2002年のwcもホントは韓国単独開催なのを日本が卑怯にも横取りしたし、お詫びに開催権を韓国に返上したら?

317 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 09:46:24.95 ID:XBh7LUev0.net
>>274
一水会のあの人ってなんなんだろうね。テレビにたまにでてるし鳩山の訪ロにも帯同してたし。
テレビにでてもなんで金を一部もらったかも質問されない。
質問しないような条件での出演なのかなって思う

318 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 09:47:25.12 ID:5L0J11ik0.net
嘘ついてプレゼンしてたことの方がすぐに世界に広まるだろ
責任取れ

319 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 09:52:34.98 ID:u9uJFxcGO.net
そもそも日本に五輪をやる資格はあるの?
もはや隣の国を笑ってられる状況にないんだが。

320 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 10:04:32.66 ID:J74c5R7Y0.net
マルハンパチョンコオリンピックは中止しろ

321 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 10:16:42.84 ID:/EePEfER0.net
>>1Who are you?

322 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 10:24:09.40 ID:Jr9UG8Pq0.net
舛添を悪く言うのは公明党様を悪く言うのと同じなので、反舛添の自民党議員は多くない。
舛添がいま辞めたら宇都宮が知事になって五輪中止の公算大だし、舛添が圧倒的に有利なのは間違いない。

323 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 10:32:13.64 ID:7zyi6Cm30.net
猪瀬を辞めさせて舛添を担ぎ上げたのは
自民党の政治家様達じゃないですか
猪瀬擁護に森さんが回ってくれれば
猪瀬も続投してたでしょw

324 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 10:35:44.12 ID:8FIcnkbv0.net
高飛車に出てる発言だね。
資格がないっておかしいでしょう
資格はあるじゃん選挙してるんだし 

325 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 10:43:03.35 ID:BY8nF3vN0.net
おいおい東京ドームの建築費用って調べたら350億じゃん
何個作れんだよ
ちなみに東京ドームは竹中工務店、日建設計

326 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 10:45:00.30 ID:J9NIuPLK0.net
いい流れだな
もっとやれ

327 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 10:47:13.12 ID:BY8nF3vN0.net
森並びに私腹肥やそうとしてた奴は必死だな

328 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 10:50:10.50 ID:4a+I5Gvz0.net
舛添の人気が上がるから余計なこと言うなじいさん。

329 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 10:50:32.62 ID:J74c5R7Y0.net
後援会のテコ入れにユンソナ投入する森元さんか

330 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 10:51:57.87 ID:6gUel33f0.net
大上段だが、森元首相がポケットマネーで補ってくれるの?

331 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 11:11:36.38 ID:PaL++amV0.net
桝添は選挙で選ばれた
森元は密室で総理に決められた

どっちの方が資格がないか

332 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 11:17:16.76 ID:K6p/dqjZ0.net
金がかからない大会だそうだが
数兆円から数十兆円はいるだろうな
メインスタジアムなんて、氷山の一角だわ

333 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 11:30:07.99 ID:tDZHbWJK0.net
息子のしつけもまともに出来ない人間に言われてもなあ

334 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 11:44:13.35 ID:Lx+YXKgs0.net
>>319
君のような意見の人を増やそうとしてるのがハゲ。

335 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 11:45:30.35 ID:n6BGazKC0.net
正直、会長の資格はないの間違いでは。

336 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 11:48:32.26 ID:9LLPgaC80.net
東京都立・国立競技場

337 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 11:49:54.63 ID:04ST2O4Z0.net
禿げに資格は無いので、3年後の候補選定を早めにしておいてね。

338 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 12:08:36.66 ID:+BdDctkw0.net
>>334
FIFAより腐ってる拝金IOCが儲かるだけのオリンピックありがたがる土人か

339 :キツネのレックス:2015/06/01(月) 12:15:47.00 ID:K6p/dqjZ0.net
メインスタジアムでさえ完成が不安視されてるってすごいよな
jocはなんの審査もしてない

340 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 12:22:22.34 ID:yZgh89pJ0.net
何がラグビーだ
ド田舎政治家のアホウが
都民の財布に手つっこむんじゃねー

てめえらのズル金で作れ

341 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 12:43:58.80 ID:TFLmM1xb0.net
森とか石原とか猪瀬とかが全財産寄付しろよ
スポーツに税金を使うな
やりたい奴が自腹でやれ

342 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 12:45:18.05 ID:+XYlH4DD0.net
味の素スタジアムを使えばいいと思う

343 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 12:47:09.14 ID:E+z3dkYY0.net
>>5
真冬なのに半袖でゴルフしている映像しか流れなかった時点で気付け

344 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 12:57:12.76 ID:YGyumurU0.net
どうせ第二案にしたって第三案にしたって間に合わないし足りないんだろうな。
がっかりだなあしかし・・・壊さなくても良かったんじゃ無いか?国立

345 :キツネのレックス:2015/06/01(月) 13:06:54.34 ID:K6p/dqjZ0.net
スポーツは聖域っていう
風習を壊す桝添

346 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:47:47.30 ID:D18Kb2ga0.net
森元も禿げ添も、親韓でごわすかw

わろえる、人材不足

347 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:51:07.23 ID:NFu9uq5g0.net
>>47 〔五輪は屋根あり空調利いた快適五輪〕
>>48 〔旧国立競技場を解体しないでそのまま屋根を付ければ良かった〕
>>110 〔屋根もありません、お金ありません、間に合いません〕
>>153 〔屋根の費用出さないと頭から断るのもおかしい〕
>>211 〔臨海部にシンプルで屋根付きの立派なスタジアム作ったらいい〕
>>258 〔4月か11月なら屋根がなくても 大丈夫〕
>>291 〔ジジババ人柱にして屋根作ればいいんだよ〕

新国立競技場に屋根は必要ない。
建設費がかさむばかりでなく、屋根をつけたら、空調の電気代にとんでもない金がかかる。
観客は雨が降ったら、傘さして、レインコートかぶって観戦すればいいのだ。
選手は税金をつぎ込んでいたれり、つくせり優遇してもらってるのだから、
炎熱でも、大雨でも、台風が襲来しても競技場から逃げ出すな!
それで競技の記録が良くなったの、悪くなったのって、どうでもいいことだ。

348 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:58:15.61 ID:aL78whnf0.net
>>347
最近の世相はとかくスポーツ選手を甘やかす。

349 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:29:28.97 ID:RfVuKYAe0.net
>>313
馬鹿だなお前
なんのため入札条件だと思ってんだよw

350 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:33:24.46 ID:tNWAlPqp0.net
こいつの息子自殺だったんだっけ?

351 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:34:14.43 ID:h9JjHTHB0.net
国立競技場の跡地=国有地に、国立競技場(くにたちきょうぎじょう)を東京都が自費でつくればいい。

352 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:34:25.56 ID:XY2yNEBs0.net
>>342
そうだよ
あるもの使えばいいじゃん

353 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:35:57.64 ID:ZHLvR9bO0.net
都立競技場に名前変更しなきゃ

354 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:37:49.63 ID:8pL5yeHNO.net
巻き添えが辞表提出すればいい話。

355 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:38:58.82 ID:AU2aaTW10.net
>>1
誰よ、これ推薦したの。
都立で建設してもらえよ。
オリンピックスタジアムぐらい。

国が関わり過ぎなんだよ。

356 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:39:48.83 ID:pjDaUtaa0.net
てかさ、失言大王の森は組織委員会会長ってなんかまともに仕事してんのか?

報酬だけ貰って名前だけでなにもしてないだろ、お前は

357 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:40:03.93 ID:eTVD7rbe0.net
何をいまさら知ってたスレ

358 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:41:32.31 ID:Hz0Lwp930.net
舛添辞めろよ!

359 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:43:35.03 ID:Cuc7HZgy0.net
森は橋本聖子と一緒に辞めろ

360 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:43:36.25 ID:pjDaUtaa0.net
>>328
ホントそれw

舛添も早くリコールしてくれと思ってるが、
国立競技場の件に関しては、国の言いのほうがおかしいわ

そもそもなんであんな建築考えないでデザインしましたみたいなデザイン採用したんだよ

361 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:45:54.87 ID:m97om+Sa0.net
都の側も、国立競技場無しで行えるプランを模索、提示したほうが健全だわ

文科省がーとか言ってても、これ解決しないし

362 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:46:19.68 ID:hds68rbW0.net
都知事は資格はないわ文科相は責任をはたさないわ
やはり日本の政治家はすばらしい

363 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:48:28.52 ID:PaL++amV0.net
桝添を守れ!森元なんかの好きにさせるな!
都民の総意は、桝添ガンバレ!!

364 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:48:53.32 ID:m97om+Sa0.net
>>362
お互いに責任の押し付け合いしてるだけだね、これ
問題を解決させるつもりが、どちらからも感じられない

365 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:51:38.40 ID:1u5LE+450.net
舛添は厚生労働大臣やってたんだから省庁がどういう動きをするか分かっててこの体たらく
外遊や視察で金使ってるだけで東京五輪を全く把握してなかった事がバレバレじゃん
猪瀬なら乗り込んで行って問題ありそうなところはツッツキ回してたと思われるから問題点はもっと早く出てた筈
舛添は神輿の上で偉そうに無責任な事言ってるだけで楽だよな

366 :コピペ:2015/06/01(月) 16:57:29.39 ID:8pu6rPQH0.net
955 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 19:54:00.52 ID:dGfXNlpf0
夏季五輪メインスタジアム建設費

1996 アトランタ 254億円  8万5000人収容
2000 シドニー  650億円  8万3500人収容
2004 アテネ   355億円  7万1000人収容
2008 北京    380億円   9万1000人収容
2012 ロンドン  600億円  8万人収容
2016 リオ    450億円   7万8000人収容       
2020 東京  2700億円    8万人収容

五輪メイン会場に、こんなアホみたいな巨額な費用を掛けている国は、歴史上ほかにない
他国との比較をして、国民に判断材料を与えることすらしない、NHKをはじめとする日本のメディア

参考
日産スタジアム  600億円  7万2000人収容
埼玉スタジアム  780億円  6万4000人収容
味の素スタジアム 307億円 5万人収容
豊田スタジアム   340億円 4万5000人収容

367 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:57:50.60 ID:RA0qxdid0.net
どうあがいても結局は税金で賄われるんだからしっかりと接触して方向性を定めて欲しい。
いくら東京都が主催と言っても他国からしたら日本の失態に映る。
平昌が開催できるのか危惧されている報道でもみんなの受け取り方は平昌はだめだなぁじゃなくて韓国はだめだなぁになってた。
今頃韓国では日本は何やってもダメだとか言われてそうだし。
世界からは安倍内閣が約束を守れないと映るかもしれないし、トップダウンでしっかり話を進めて下さい。

368 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 17:00:31.26 ID:B6imPqy90.net
>>255
一番潤うのは森元のラグビー利権だろ
300億稼がないといけないんだよな

369 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 17:04:02.23 ID:RA0qxdid0.net
>>368
オリンピック組織委員会の会長でもあるから、結局彼は自分の名誉の為しか考えてないのではと勘ぐりたくもなる。

370 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 17:10:17.50 ID:WbQGX7vP0.net
何で都知事選で自民党は桝添を支援したの?
対立候補出せよ。

バカじゃないの。

371 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 17:14:45.54 ID:PaL++amV0.net
いいぞイソップ!!
森元も人なり桝添も人なりだ!!

372 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 17:24:40.64 ID:QVywpbgL0.net
3000億円も掛けたら20年償還では1年150億円、1日約5000万円だ。
それに維持費、管理費、光熱費が掛かる。

高校サッカーで出せる費用ではない。
毎日コンサートを開いて、アマチュアスポーツには使わせないとなる。

いい加減、当初の予算1300億円でやれよ。

373 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 17:26:31.78 ID:o/p1/5RQ0.net
>>1
どこの党だよ公認したのは

374 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 17:31:27.91 ID:yZgh89pJ0.net
森元、橋本は即刻辞めろ
テメーの手落ちのツケを
都民に回すな
そんなカネ無い

375 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 17:34:23.60 ID:RA0qxdid0.net
>>370
田母神さんに東国原さんなど保守や右寄りの方が立候補していて独自に候補者たてるにしても票が割れてしまいそうで読めなかった。
舛添知事も自民公明が推薦しなければややリードしているくらいでどうなるかわからない選挙だったんだよね。
舛添さんが受かった時に正直残念に思ったもん。
田母神さんを石原元知事が推してたからどうなるか本当に読めなかったんだよね。

376 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:02:19.80 ID:EKXOhOnC0.net
>>375
そこで田母神の名前出すあたり読めてないのはお前だろ
最初から色物扱いで3位なれれば御の字状態で何言ってんだ
せめて宇都宮並に固定層つかんでからいえやアホ

377 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:02:42.20 ID:oRQT4us20.net
タナボタラグビー総理が

378 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:10:38.37 ID:XqJAt8c60.net
>>375
東京12区で青木愛にも負けた閣下()か

379 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:11:36.61 ID:RA0qxdid0.net
>>376
だから票が割れるって書いたじゃん。
じゃあ同じ質問の貴方の見解を書いてください。

380 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:13:54.43 ID:RA0qxdid0.net
>>376
あっ別に書かなくていいや。
興味無いから。

381 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:20:58.98 ID:4Y3dgpOJ0.net
>>24
今回に関してはその通り。
普通の競技場を造れば、1000億で屋根付き競技場を造っておつりが来る。
2100億円かけても完成するかどうかすら分からず、しかも屋根代は別なんて
異常もいいところ。
それで金が足りなくなって東京都に580億円も出させようとしている。
それだけじゃなく、屋根を作る際にも金を出させるつもりだろ?

計画が土台おかしいんだよ。

382 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:24:31.52 ID:qlJ5yLa90.net
>>381
森元もザハのデザインにご立腹なのがまた笑えるw
自分の責任でひっくり返せばいいのにそれは出来ないノミの心臓サメの脳みそ

383 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:33:14.05 ID:EKXOhOnC0.net
>>380
顔真っ赤でレスしてから捨てセリフ吐くために再レスするあたり最高にダサいw

384 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:34:21.49 ID:ulFK/+yiO.net
首相の資格なかったやつが言ってもね

385 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:35:05.82 ID:qlJ5yLa90.net
ここでマッチーお亡くなりか
清和会関係者はしばらく動けないなw

386 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:35:23.01 ID:hkwRY4GL0.net
森は政治家の資格すらないだろwww

387 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:35:52.10 ID:8pu6rPQH0.net
アホかw
票が割れてもコリアンパブ神の出番はまるで無かっただろ
もちろんこれからも永久に出番は来ないわけだが

388 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:36:02.51 ID:7zyi6Cm30.net
今怒りを覚えるくらいなら
もっと早く、あんなフザケタ案を選んだ時点でキレて欲しかった
最初900億でできますといってたものが
3000億になった時点でどうなってんだと言って欲しかったよ、森さん

389 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:40:12.57 ID:vPAQRN/m0.net
五輪は原則、都市開催だからな
国は本来パックアップだけ

こんな問題になっているのは、「国立」競技場の建設だからでしょ
桝添は、IOCに一部競技場の変更をするべき
国立競技場は、国に作らせて、五輪と切り離せ

390 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:40:55.92 ID:nZ39idJe0.net
.

舛添都知事はだめですね

舛添は政治家でなく政治屋ですね

誇大パホーマンスをしてこれが行き過ぎばかり

これでは東京知事の信頼が益々落ちます



.

391 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:46:06.76 ID:O1AzHVV60.net
舛添は元々自民の中じゃ緊縮財政派だったから都知事になった時はこういうのは予想できたけど

392 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:49:54.76 ID:L/V44zaL0.net
>>391
そもそも都が金を出す筋合いのものでも無いだろ。

393 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:50:39.24 ID:u1zdxpj2O.net
森元については
首相の資質格もない
議員の資質もない
社会人としての資質もない
親としての資質もない
政治家に携わる資格はない
スポーツ行政に携わる資格はない

脳筋以外の多くの善良な国民は不快感を表明している

394 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:50:45.16 ID:qlJ5yLa90.net
>>392
1300億円、国が予算措置しててそれでも足りないってのが今回のバカ話の発端だからね

395 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:51:18.44 ID:SSflQRHv0.net
森元より舛添さんの方が何倍もマシ


猪瀬さん再登板だ
石原さんは九州の医師会献金で引退しちゃったし

396 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:53:11.30 ID:nZ39idJe0.net
企業本社が東京に集中している限りは企業税が東京に入ってるんだよ
工場、支店などある地方には企業税が入っていないんだよ
たった580億くらい払ったらどうだ。国はもっと払っているんだよ。

なにを禿げ舛添知事がマスコミ関係者に傲慢な高飛車発言してるのか不思議でならない

「 ゆすり、たかりの東京人」になり東京人の面子丸潰れ!

あまり変なこと言うと●●が下るよ 

397 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:55:38.03 ID:L/V44zaL0.net
>>394
元の約束も都は使用料を払って新築された国立を利用するってことで共同出資で建設するって話しではなかったしね。
しかも下村が持ってきた話は共同出資ですらなく、寄付しろってことだしね。

398 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:56:48.60 ID:HElzSDwJ0.net
ラグビーなんか味スタで十分。

399 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:57:20.80 ID:nZ39idJe0.net
「 ゆすり、たかりの東京人」になり東京人の面子丸潰れ!

400 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 18:59:03.90 ID:p4HiXjHv0.net
東京都のはげネズミについては
下朝鮮マンセーな点でおっしゃるとおりだと思う

が、こいつは政治家の資格がない
政治屋

401 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 19:03:09.64 ID:y5OTZZ9f0.net
予算が高騰すればする程、よしろうに謝礼がまわる仕組み
ね、分かり易いでしょww

総レス数 616
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200