2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】 仙台、志摩、広島 首相、サミットの開催地絞り込み [産経新聞]

408 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:06:18.72 ID:7cMxNOvo0.net
宮城県って放射線量の計測をかたくなに拒否してたんだよな
(ほんとは計ってってヤヴァイから公表しなかったんだろうけど)

むちゃくちゃイメージ悪いわ

今も計ってないとか?まさかそんなことはないよな??

409 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:07:32.43 ID:wCuuQTWL0.net
3号建屋最上階の特設大広間
燃料棒は溶けて地下深くに行ってるから安全
眺望はいい
誰も近づかないから警備も楽

410 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:08:23.52 ID:N8TxvK4d0.net
福島がいいだろう?
ついでに食べて安心やれよ。

411 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:10:04.34 ID:5YY7mQvj0.net
志摩に決まったら、反イルカ漁団体の格好のターゲットになるぞ

412 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:12:18.97 ID:EBySS/aIO.net
仙台と広島は避けるだろうな。

413 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:13:43.53 ID:5zmcu3fL0.net
三大ブス産地の仙台はない

日本女子は超絶不細工だったわwとか国に帰って言いふらされそうで

414 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:15:08.85 ID:UCGPHV+Q0.net
>>406

ネトウヨ「放射能は体に良いからニダ」

415 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:17:16.96 ID:lpn9hCO+0.net
>>408

ヒント 数字の捏造は簡単

416 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:17:18.36 ID:naNnH60f0.net
>>411
志摩とイルカって何か関係でもあるの?

417 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:21:57.40 ID:VILKJ+bk0.net
志摩だと、小島多くて警戒が大変過ぎだろ
海女漁を装ったジハーディとかあり得るw

418 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:30:08.28 ID:J+RnjtMP0.net
この中からなら、広島がいいんじゃね

419 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:32:44.68 ID:pwtyi+5Z0.net
広島でやると、戦後71年目にプーチンがアメリカは原爆落としたけどこれって戦争犯罪じゃ?
とか言い出しかねんぞ

三重県でやろう

420 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:37:52.66 ID:eYbXLlD00.net
伊勢神宮お膝元の志摩で決定っぽいな
実に安倍らしい選択だ

421 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:39:13.92 ID:PkKGNmik0.net
仙台市民だが伊勢志摩でいいと思う。
ただ警備面で仙台不利については納得できない。
広瀬川沿いのメイン会場予定地は昔の城跡内で警備はしやすいと思う。

422 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:39:45.56 ID:EQYeXm2o0.net
ここはあえて太地町でサミットを

423 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:01:22.21 ID:EAOlg5Cw0.net
まあ無難なところで伝統文化・景観の伊勢志摩なんじゃないの。
あとの二つには外国首脳は率先して行ってほしい。

424 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:07:24.42 ID:tya9TAUb0.net
>>421

ヒント 東北大学金属研究所

425 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:08:10.10 ID:1q5ZjAcl0.net
広島だけは止めてくれ。
左翼連中から核保有国首脳に対して,
石を投げられるぞ。

426 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:08:50.50 ID:WA2kTTgL0.net
>>1
広島まで行って
原爆ドームガン無視するオバマ萌え〜〜〜wwwwww

427 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:16:23.75 ID:i1UDOhTI0.net
警備問題で選ばれた洞爺湖の後であえて都会でやって何かあったら選んだ責任で安倍は相当叩かれるよな
そこまでのリスクを取る価値があるのかな?

428 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:56:43.54 ID:P7qZ1IUn0.net
消去法で志摩がエエ気がするな。

429 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:01:45.18 ID:P7qZ1IUn0.net
広島とか仙台やと出張ビジネスマンが締め出されるで

430 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:09:17.58 ID:CGEB/beC0.net
お伊勢詣ででええんじゃまいか。
カナダのカナナスキス以降は人里離れたところで開催だろ。

431 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:11:55.51 ID:VLQIHe4J0.net
マツコもお勧め。
ずんだと萩の月の仙台がいいよ。

432 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:24:46.29 ID:P7qZ1IUn0.net
セントレアから船で志摩のどっかの島に移動してやればいいんじゃないの。

他の2都市は動線の警備が大変そう

433 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:29:26.60 ID:A/hrJESS0.net
外国首脳の招待地が穢れた土地ってのは有り得ない
失礼だ

434 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:45:01.80 ID:Ufda5o970.net
伊勢の人間だが、皇族来るだけで渋滞する
困ること一杯ある

435 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:46:24.65 ID:l9CFp2Dj0.net
電車にのせると警備とか大変なんじゃ?
専用お座席列車爆破とかやりやすそうじゃね?

436 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:46:41.86 ID:CGEB/beC0.net
洞爺湖の時は大都市札幌では行事もなくて、各国首脳は新千歳からヘリで
直接洞爺湖の孤立したホテルへ乗り付けた。
時節柄、乗っ取り自爆攻撃に備えて新千歳空港便は警備も超厳重だったうえ
洞爺湖のホテルへの太平洋上空からの侵入に備えて、静内の87式自走式対空砲
(35mm機関砲)が極秘裏に配備されていたともいう。1両で90式戦車2両分という
高価な兵器だが、その性能は、旅客機など紙細工のように粉砕出来るという凶悪なもの。
各国首脳を一挙に、という国際過激派のハイジャック事件が起きなくて良かった。

437 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:52:03.40 ID:ZOjnw6/P0.net
志摩で決定してる
一応仙台広島残したのは被災地と被爆地を軽視はしてないというメーっセージ

438 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:55:10.05 ID:/N3Ix6vs0.net
会場になりそうなホテル改装してるのこの中では伊勢志摩だけだからな

セントレアからヘリなり船で15分の距離なんで

439 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:58:27.60 ID:oXCNfUoI0.net
>>390
人と交通路が多い都会はセキュリティー的に危険がいっぱい
警察が道路にある木、電信柱、信号機、建物など全部チェックして
人も所持品検査しないとならん
田舎なら田舎なほど適している

440 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:07:20.84 ID:l9CFp2Dj0.net
>>439
基本そうなんだろうけど、人目のないほうが大掛かりな工作しやすいだろう?
海からのアタックとかもしやすそうな気するけどな?

441 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:13:23.21 ID:ZOjnw6/P0.net
海からアタックってできないことはないけど
陸続きの方がはるかにアタックしやすい
城郭のつくりを考えればわかる
日本が過去植民地になったことないのも回りが海だから

442 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:18:33.51 ID:l9CFp2Dj0.net
でも都心にランチャー持ち込むの難しいと思うよ?

443 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:02:27.86 ID:TPwQJjQTO.net
賢島へのルートは陸からはたしか3本。志摩に決まったら爆音マフラーの愛車で警備の近くを走りまわるわ。

444 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:37:37.98 ID:8kIhQUcf0.net
>>443
田舎丸出しの行為はやめて

445 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:58:54.57 ID:TPwQJjQTO.net
ごめんなさい。ミズノクラシックの時、近所を走り回ってました。

446 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 14:05:15.80 ID:Ec1YGyCe0.net
広島は、アメリカがぐずりそうだから仙台、次点で三重だろ。

447 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 14:59:38.35 ID:rsGXL8jaO.net
立候補する気のなかった志摩が最終選考まで残ってるのを見ると、
時々有る県大会でアッサリ敗退した高校が選抜21世紀枠で出場
みたいな、僕の知らない所でとっくにああナシがついてるを感じる。

448 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:27:17.77 ID:WGw24da60.net
>>446

ネトウヨ「仙台愚民。普通に食べてSHINE!ニダ」

449 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:52:40.05 ID:AeF6PbVv0.net
>>3
禿同
浜通りならなお良し

450 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:53:15.46 ID:T77TdphZ0.net
ならば「広島サミット」の実現を【門田隆将】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150603-00010000-will-pol

451 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:54:57.57 ID:elNYMatB0.net
尖閣諸島の魚釣島に箱物つくってでやればいいじゃん

452 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:56:13.01 ID:XCunRGFq0.net
志摩でアワビか
違うアワビだったりして

453 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:58:14.32 ID:DaKKEWtK0.net
三重県民だけど志摩にサミット出来るような施設ないぞ
民宿でやるのか?

454 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:59:20.03 ID:505u6n9AO.net
仙台でいいだろ
広島は図々しすぎる

455 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:01:24.79 ID:i1Bl6hlW0.net
一番安く上がるところにしろよな

456 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:01:25.22 ID:LJcossif0.net
広島は左翼がうるさいし、アメリカにはイヤミに感じるだろうし、やめたほうがいいな

457 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:02:15.57 ID:yQUZAuWhO.net
オブザーバーに中国の皇帝陛下呼ぶんだよね
来てくれるかどうかは知らんけど

458 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:05:56.49 ID:tKXElc1Q0.net
世界の首脳のお伊勢参りも見てみたいよな、プーさんは欠席だろな

459 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:07:22.04 ID:+GiHR7R50.net
志摩がいいな

460 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:08:58.12 ID:tKXElc1Q0.net
確か近くに女護ヶ島っとか有ったのでわw

461 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:12:05.08 ID:DLsRLPH80.net
賢島へは近鉄特急で!

462 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:19:11.41 ID:RjFNjXdc0.net
>>454

ネトウヨ「仙台に来て元気になると良いニダ。放射能は体に良いからニダ」

463 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:20:05.83 ID:5yMB4DZY0.net
岸田に力があれば広島で決まりだがな

464 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:23:53.53 ID:akXJDq/x0.net
仙台ってより松島でオイスターパーティー
でも伊勢志摩でお伊勢詣りのほうが日本らしくていいよな

465 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:28:30.38 ID:wYimMzml0.net
洞爺湖は安倍ちゃんのお友達がやってたホテルがあったから決まったんだよね
こんなこと許されるのか

466 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:29:38.21 ID:wYimMzml0.net
フクシマでやれよ
アンダーコントロールで安全なんだろ?

467 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:31:27.35 ID:yAQECm1N0.net
>>464

ネトウヨ「松島の牡蠣はナイスアイデアニダ。ストロンチウム90の生物学的半減期は50年だから健康であり続けることが出来るニダ」

468 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:32:23.76 ID:4vE5lIA10.net
>>466
立候補してなかったような

469 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:34:27.03 ID:7I7sQjw60.net
東アジアの良心
世界州都熊本がないとか安倍は腐ってるのか

470 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:43:28.41 ID:iDNO0zEJ0.net
決まったじゃない、仙台いかないよね?
安倍君安全アピール大好きだから

471 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:46:04.00 ID:o1iHFE/Y0.net
仙台はだめだろう
街のすぐ近くまでクマが出てるみたいだから

472 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:48:37.62 ID:XZFQ2SaBO.net
暇なお巡りが街に立ちまくりとかで邪魔だから、洞爺湖みたいな糞田舎でやってくれ。

473 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:21:58.67 ID:CGEB/beC0.net
一端サミットなれば、警視庁始め全国の道府県警のパトカーが助っ人で集結する。
パトオタにとってはまさにパラダイス的光景だ。さて、ラッキーな当選者はどこかな。
ま、爺の軽トラがかたち上「特攻」になって、本部長の首が飛びかけた例もあるあら
現場は修羅場だよ。

474 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:24:53.96 ID:bgtpa2Rf0.net
海外じゃ福島は今も修羅場で時々放射性物質が噴き出して
周囲の線量が跳ね上がってるの報道されてるからな。
仙台なんて20000%あり得んわ。

475 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:30:43.94 ID:9tbP2TTR0.net
松島の牡蠣は小ぶりでそこまで美味しいと思わない

牡蠣なら広島にもあるぞ

476 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:42:21.71 ID:v+fwmcpz0.net
東名阪自動車道と名阪国道、リフレッシュ工事で大渋滞
もう、志摩サミットの準備をしているとしか思えない

477 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:53:09.73 ID:IRgUmt1e0.net
>>475

ネトウヨ「松島の牡蠣の売りはピカニダ。ピカはノロウイルスと違って加熱しても意味がないから最強ニダ」

478 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:57:08.21 ID:v+fwmcpz0.net
キリスト教徒の各国首脳、伊勢神宮を見たら、どんな感想を持つかね
興味ある

479 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:59:40.43 ID:pKE7dgGg0.net
仙台は老舗のホテルも廃業しているしこなくていいです
志摩でいいのでは?

480 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:07:42.99 ID:vuULr2/V0.net
伊勢で伊勢海老祭りでいいじゃん
近くには有名な牛や豚もあるし
食材には困らないだろ

481 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:13:52.29 ID:teIrkEt40.net
政治的イベントとしては仙台がいいんだろーけど
仙台だったら、どこを会場にするんだ?

丁度良いホテルがないんだよなあ
警備を考えるとロイヤルパークあたりになる
でも違うよなあ

482 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:14:57.27 ID:teSbzru40.net
>>477
あ、お前「ネトウヨ」って言葉使ったな
お前サヨチョン確定じゃん

483 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:23:46.17 ID:filLgARb0.net
気象庁のテロで蔵王山騒いでたのが否定されたから仙台なんじゃね
復興サミット

484 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:25:31.25 ID:9tbP2TTR0.net
>>482
ガイキチ馬鹿にレスしちゃダメw
こいつは何日も誰にも相手にされず
壁打ちしてるんだからw

485 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:26:02.43 ID:filLgARb0.net
>>481
宮城蔵王は?
ロイヤルホテルはあったな

486 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:26:53.15 ID:ajNcLvlR0.net
宮城県民です
広島に一票

487 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:27:32.33 ID:filLgARb0.net
>>453
賢島に会議場ができたそうな
あと合歓の郷も使える

488 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:28:35.92 ID:IdD1s8o/0.net
誰も予想もできないとこでやろう
徳島とか

489 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:31:19.58 ID:filLgARb0.net
仙台なら仙台空港と松島基地が使える

490 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:34:08.76 ID:filLgARb0.net
広島にしてアメリカにへそを曲げられることは
自民党ではありえないな
実質的な一騎打ち

491 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:38:27.32 ID:U9y57lC50.net
仙台市民も広島市民も、迷惑だから来ないでくれと思っている

日常生活に影響が小さそうな志摩で良いだろう

492 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:39:48.23 ID:filLgARb0.net
蔵王噴火終息を打ち出したのは仙台だからだろ

493 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:40:50.60 ID:+ATzJmkz0.net
志摩なんて交通の便が悪すぎるし、あんな田舎に案内なんて恥ずかしいよ
素直に東京大阪くれぇでよかったんじゃねぇか?

494 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:44:11.28 ID:vuULr2/V0.net
>>485
お釜ちゃんがお漏らししてるからダメ

495 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:44:30.67 ID:amNsbaEAO.net
月でやれよ。

都市ですんな。迷惑だ。

496 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:46:21.08 ID:I6l5xR0V0.net
沖縄でやって警備強化

497 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:46:31.54 ID:7GnDIfSr0.net
>>488
そんなら竹島でやろうよ

498 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:46:35.78 ID:filLgARb0.net
テロが一番怖いから田舎がいいんだよ
ロシア・中国が来ないから
どんな嫌がらせしてくるか
賢島か宮城蔵王
噴火がなければ宮城蔵王で決定
会議場なんか突貫工事で造れ

499 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:48:01.27 ID:filLgARb0.net
>>494
二三日前に終息宣言が出たよ
宮城県知事が抗議したのかな?

500 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:50:11.31 ID:filLgARb0.net
宮城蔵王なら北からのミサイル攻撃は無理

501 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:54:28.11 ID:filLgARb0.net
予備で福島空港や山形空港も使えるしな
津浪が怖い国の飛行機はそっちに廻しとけ

502 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:54:57.47 ID:LdObwECN0.net
>>484

ネトウヨ「ウリの狙いは誰にも相手にされないことニダ。ウリは基地外だからニダ」

503 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:58:15.79 ID:mtvfnJ2P0.net
>>489

ネトウヨ「松島ではなく泥土にセシウム137が濃縮している矢本ニダ」

504 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:59:35.01 ID:E8uIcdiWO.net
宮城は勘弁して
こないだ防災会議やったばっかりじゃん
いつまでも被災地強調してるから先に進めないんだよ
今更宮城に来たって、何にもない枯野か味気ない造成中の高台ぐらいしか見るとこないよ

505 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:00:06.50 ID:YOII+omhO.net
>>493だからこそ警備体制がひき易いんだろ

506 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:02:54.15 ID:filLgARb0.net
志摩も宮城蔵王も道路封鎖がやりやすい

507 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:03:21.83 ID:teIrkEt40.net
設備と警備を考えると志摩かな
やっぱ首脳会談用に使える大きなホテルがあるのが強い

508 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:08:12.17 ID:filLgARb0.net
逆に宮城蔵王なら新築コテージを使う
一年あれば完成する

509 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:15:16.78 ID:filLgARb0.net
宮城蔵王ロイヤルホテルだけでいいんじゃね?
http://www.daiwaresort.jp/zaou/
劇団もつけてwww

510 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:16:48.83 ID:fVyk0f5p0.net
>>508

ネトウヨ「蔵王山で反転耕地して下に埋まっている放射性物質はサミットに合わせて表に返すニダ。放射能は体に良いからニダ」

511 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:17:51.67 ID:kDqQY5Ds0.net
まーた歓迎晩餐会開いて
地元歌手が歌うの?
それだけは絶対止めてw恥ずかしい
絶対浮くから

512 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:18:37.19 ID:nPI7xb1I0.net
>>510
火山地帯だからもともと高くてわかりしませんがな

513 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:20:54.17 ID:nPI7xb1I0.net
>>511
宮城なら高橋ジョージか

514 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:23:23.01 ID:5UJmsPoj0.net
>>513
さとう宗幸に決まってるだろうが

515 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:32:29.96 ID:MwQta6ka0.net
志摩って伊勢とか鳥羽の横か

516 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:34:13.91 ID:v+fwmcpz0.net
>>511
志摩なら磯野貴理子のトークショー

517 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:35:06.27 ID:rYm3zlLQ0.net
広島だけはねぇな

518 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:36:11.94 ID:+5dXfvqR0.net
>>512

ネトウヨ「天然物質で自発核分裂をするのはカリホルニウムだけど、カリホルニウムはAuが鉄屑に思えるほどに高価な物質ニダ」

519 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:41:06.57 ID:9Kq57FOz0.net
ポイントカードの切り替えだけじゃないのか

520 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:45:47.50 ID:filLgARb0.net
中国とロシアが嫌がらせに北朝鮮を使って
ミサイル撃つ撃つ詐欺をするかもしれんから
本州でやる場合はそれも考慮しないと
今回は同じく気象庁のテロでできない
万座温泉も北側に山があるから大丈夫
7年後には候補地にしろ

521 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:55:38.83 ID:filLgARb0.net
安倍ちゃんならてっきり別荘がある富士桜高原かと思ったんだが
気象庁の箱根山噴火詐欺もあって自重したのかな
逆に言えば富士山麓は最期のチャンスかもしれんのにwww

522 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:03:12.12 ID:filLgARb0.net
もう決まってるはずだが広島を脱落させた途端に左翼の妨害が始まるから
公表はなかなかできんだろうな
裏ではどんどん準備を進めるだろうけど

523 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:05:33.57 ID:i1UDOhTI0.net
洞爺湖でやったのは警備しやすいからだった
都会は警備がしずらいからリゾート地でやるのがデフォ
あえて都会でやるなら膨大な金が余計にかかる
それでも完璧には無理

524 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:07:19.25 ID:EJje61cG0.net
>>493
今はサミットはどこの国でも地方都市や観光地でやってる。
昔と違って経済力をアピールする場じゃないからね。

525 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:12:16.55 ID:a5aQSq/w0.net
多分志摩だと思う
伊勢神宮から熊野古道がどうとかって記事があって
先日二階が安倍総理と熊野古道に行ってた

526 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:15:10.22 ID:c6aECb2Z0.net
支那への牽制で広島の一本勝ちだな。

527 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:26:59.65 ID:9qSj2gwh0.net
広島になったら中国やアメリカロシアが発狂して日本に核撃ち込んでくるぞ

528 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:51:32.70 ID:TPwQJjQTO.net
>>516西野カナでお願いします。

529 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:59:07.70 ID:0YJGeYnW0.net
仙台は東日本大震災の被災地で
広島は安佐南大震災の被災地

530 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:09:31.37 ID:+5dXfvqR0.net
>>527

ネトウヨ「広島市内で街宣右翼の車と日本共産党の街宣車が仲良く並んで駐車してたニダ」

531 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:13:37.61 ID:sz9Xxu8g0.net
>>529

ネトウヨ「宮城県は焼け太りしたニダ。安佐南区は今は通常運転ニダ」

532 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:14:28.71 ID:11wq8TXj0.net
>>529
> 広島は安佐南大震災の被災地


533 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:15:24.32 ID:xrFDVTWG0.net
嫌がらせで広島

534 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:35:57.40 ID:Chc+a8gM0.net
>>530
新左翼と街宣右翼は総会屋をパトロンにした商売仲間だったけど
代々木と街宣右翼はプロレスのベビーフェースとヒールの関係
抗争アングルをやってるんだから人目に付くところで並んで駐車しちゃだめだな

535 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:37:31.60 ID:pT2mhTl70.net
めんどくせえから東京でやれよ

536 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:49:12.81 ID:rCHiADKo0.net
もう先進国首脳会議って単なるイベント
オリンピックやワールドカップみたいなもんだから
町おこしに一番過疎化が進んでる島根県で良いんね
ゲゲゲの鬼太郎でもよんでさ

537 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:58:16.24 ID:+bHFVYpm0.net
>>536
ゲゲゲの鬼太郎は鳥取や!

538 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:20:15.86 ID:PpVZcgQ90.net
復興特需で経済伸びまくりの仙台とは違って
商工業の停滞で落ち込んでいる広島としては
サミット誘致で観光客数を伸ばしたいだろうな

岸田が外相としての実力を地元に見せつけられるか
それとも地元での面目を失うかの瀬戸際だな

539 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:25:19.65 ID:n64+tgXn0.net
オバマにとって
仙台 … トモダチ作戦で大勢の被災者を救助した都市
志摩 … 知らん
広島 … 原爆を落とした都市

まあ、仙台だろうね。
広島はないわ。

540 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:26:53.99 ID:P4AwDx5J0.net
仙台で被爆サミットがいいんじゃね?

541 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:27:09.46 ID:cyEVcBy20.net
>>538
サミットで観光増えるものなのか?

542 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 04:34:07.91 ID:LEpKqIZn0.net
志摩

543 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 04:39:51.93 ID:LgW83JeC0.net
仙台はあかんやろ?放射能サミットじゃあるまいし。

544 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 04:44:42.08 ID:wcGzt9XO0.net
広島はアメリカが嫌がるだろw
個人的には志摩が一番行きたいとこかなぁ。

545 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 04:54:17.41 ID:B6yCminsO.net
>>495
静岡県でやるの?

546 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:09:39.14 ID:Q1aHV6Sp0.net
元宮城県民だけど、志摩って交通アクセスいいの?空港あるっけ?
仙台は、交通アクセスもいいし空港もあるけど、見所が少ない。
広島がいいよ。

547 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:30:35.33 ID:v+chpn2o0.net
いまどきサミットごときで村おこしには何の貢献もしないぞ
期待もちすぎ
外国人観光客は増えないが
現実見ろよ

検問で交通遮断されて物流・社会インフラ停滞するデメリットの方がでかいが

548 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:34:11.09 ID:FuNR0Ily0.net
仙台はこの前何かイベントやっていたな。
サミットやるなら仙台空港行くぜ

549 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:36:45.01 ID:FUKnoFkv0.net
政治的に有意義な仙台
安全で快適な志摩

550 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:46:24.65 ID:RwKVGBAr0.net
>>549

宮城県は測らないから安全です

551 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:05:48.83 ID:LvEfjN7t0.net
安全だから測らないんだよ。
測ることで不安や風評をあおらないようにしてるんだよ。

552 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:07:50.05 ID:8Np1+R3j0.net
尖閣諸島の近くの西表島でやれば?

553 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:14:43.02 ID:yDQhgm7R0.net
>>551

測らないから安全です(無限ループ)

554 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:16:44.33 ID:0KbxhQP40.net
アンコンなんだろ?福島でやれや下痢クズ野郎

555 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:38:11.82 ID:MPBNx8UN0.net
オバマが福島近辺に来るわけないし広島なんてもっての外
軽井沢はあるかと思ってたが最終調整で名前が消えたということは伊勢志摩で確定だ

556 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:21:43.31 ID:XBobbvTi0.net
松井広島市長が6月8日に大々的に記者会見する準備をしてるようだからサミットは広島市でしょ?
広島が外務大臣会合の場所に決定したくらいでは市長自身の手柄のような顔をして記者会見を開くほどではない

557 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:22:33.34 ID:mmQlKUx50.net
正直住民は迷惑してるだろうな

558 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:57:34.79 ID:+bHFVYpm0.net
白羽の矢が刺さったカルガモの気分だろう

559 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:53:10.27 ID:OYSuMXl90.net
>>556
アストラムラインの延伸の発表らしいぞ
タイミング的にサミットも否定できないが

560 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 23:37:14.18 ID:1Oe2gtF20.net
今回のサミットで日本メディアが外国メディアも巻き込んでイメージ失墜を仕掛ける

561 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 06:50:40.39 ID:3UZaQVlJ0.net
志摩でやってる最中に南海トラフが来たらどーすんの?
広島は大統領が原爆の日にもまだ来てないのに何故今更?感が。


これ初めから仙台に決まってるだろ。出来レースw

総レス数 561
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200