2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鹿児島】口永良部島で爆発的噴火、噴火警戒レベル5に引き上げ★3

1 :えりにゃん ★:2015/05/29(金) 11:03:43.72 ID:???*.net
 鹿児島県の口永良部島で、きょう午前9時59分ごろ、噴火がありました。
気象庁が噴火警戒レベルを5の避難に引き上げました。

 気象庁によりますと、きょう午前9時59分ごろ、口永良部島で爆発的噴火が
発生しました。気象庁は、噴火警戒レベルを、入山を規制するレベル3から、
避難などが必要なレベル5に引き上げています。

 鹿児島県の口永良部島の新岳では、きょう午前9時59分に爆発的噴火が
発生しました。この噴火に伴い、火砕流が発生し、海岸まで達しました。

 火砕流の到達が予想される屋久島町口永良部島の居住地域では、
避難などの対応を含め、厳重な警戒をしてください。(29日10:36)

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150529-00000023-jnn-soci

【社会】鹿児島県の口永良部島が噴火 噴火警戒レベルを5に引上げ [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432862142/
:2015/05/29(金) 10:15:42.06

710 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:12:55.47 ID:nqAaL8DH0.net
原発アウトー
ガスタービン発電イン

711 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:13:03.27 ID:+dRGhMC50.net
富士山も箱根山もヤバいってのに、俺らのん気だな

712 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:13:06.36 ID:94nj5lJT0.net
>>608
去年の噴火にあって避難
赤坂在住富永ってチョンじゃんか

713 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:13:21.83 ID:a5FTlaub0.net
箱根が箱根が〜って世界の終焉のように大騒ぎしてたのがバカみたいじゃん

結局、東京で雪が降ったときや
東京で台風が来たときみたいな
ただの過剰報道だっただけじゃねえか

714 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:13:22.52 ID:6T0GNweZ0.net
>>693
マークしまくってたからあんな立派な避難所もあるし迅速に避難できてるんだろ

715 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:13:25.82 ID:fFtAZdOO0.net
ボルカノ式噴火 認定来たで

716 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:13:29.17 ID:a7va7pAp0.net
騒いでる箱根とかじゃなく予想外のとこがドカンとくるのかな。北海道とか?

717 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:13:42.87 ID:xNWBrzQS0.net
>>678
桜島なら噴煙広がってからは余り上がらないんだけどな

718 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:13:45.82 ID:DzrOZyl60.net
2010
桜島→新燃岳→311

2015
桜島→口永良部→今ここ

719 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:13:46.15 ID:HKbDZ3gK0.net
>>683
偶然近くにいたからね

720 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:13:48.94 ID:DqAdxiu30.net
>>655
鶴見は昭和時代に小爆発してたがいきなり大爆発とかありえるのかな
あまりポテンシャルなさそうに見えるけどどうなんだろ

救助ヘリが鹿児島はもちろん宮崎熊本まで出すらしいが大分は出さんの?
まあ出さないなら島民は大分で避難生活してもらえばいいな、ぬこもいるし

721 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:13:56.75 ID:xwpiXavT0.net
>>8
トロトロしてるんじゃないよ!

722 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:13:56.99 ID:mQ/UX2vx0.net
噴火警戒レベル3の火山は何時噴火するから判らんね 今年はまだまだあるかも

723 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:13:57.42 ID:0qIx47k/0.net
御岳も早く後に続け!!!

724 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:13:57.93 ID:MT/UP/OcO.net
>>694
ザビエルいる?(´・ω・`)

725 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:13:57.90 ID:cNcIi+2F0.net
繰り返すこれは安部ナチスと米軍による火山兵器の実験だ
安部政権を弾糾せよ

726 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:14:02.57 ID:P72nyoTB0.net
総務省消防庁 全島民の無事確認
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150529/k10010095571000.html

727 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:14:02.78 ID:vmyoFcag0.net
なんでHD画質で見せてくれないんだろうな

728 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:14:06.62 ID:IlHCVE170.net
おーい

オスプレイの出動   

まだー??

729 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:14:06.91 ID:KHJYQFOe0.net
>>259
うめしまで昼飯一緒にどう?

730 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:14:09.76 ID:5jEeligH0.net
ボルカノ式噴火とか必殺技かよ

731 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:14:16.81 ID:pozSZwzI0.net
>>716
マスコミはあんまり騒いでないけど、いちおう、今ヤバそうなのは蔵王

732 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:14:28.75 ID:aN0zP6JN0.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20140826/12/tommy3po/b7/05/j/t02200165_0450033813046917849.jpg

去年もやばかったじゃねえかw

733 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:14:44.91 ID:d/cK0wxI0.net
島民全員の無事を確認

在チョン・ブサヨ「ちっ」

734 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:15:07.86 ID:KE2d7XSu0.net
避難がうまく行ってるなら、これ以上無駄に近づく人間を増やさない方が得策なのは雲仙で得た教訓
海底火山の噴火の観測に行って近隣が噴火して行方不明になった巡視艇とかも過去にはある

735 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:15:08.40 ID:S+xzcKq30.net
ドローンよ
今こそ、出番だ!

736 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:15:11.01 ID:/Nvl3Hd00.net
>>714
ん?どしたノーマークだったの?

737 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:15:26.09 ID:/tvypJH80.net
箱根山が一言↓

738 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:15:31.48 ID:fFtAZdOO0.net
自衛隊のヘリ派遣ってどこの基地こらどうやって現地へ行くんや

739 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:15:39.07 ID:q4zyrjhV0.net
みんな箱根にしか行かないから拗ねたんだよ(´・ω・`)

740 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:16:04.26 ID:4clPPFxL0.net
このまま口永良部に帰れなくなったらどうするんだろう
屋久島にはそんなに仕事ないし

種子島には口永良部出身の集落があるからこっちに来たほうがいいかも

741 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:16:05.82 ID:a7va7pAp0.net
ノエル急げ

742 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:16:12.55 ID:MT/UP/OcO.net
ひるおびは現地に電話インタビュー
ヒルナンはバイキング料理値段当て


(´・ω・`)

743 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:16:12.85 ID:+dRGhMC50.net
毎年の恒例行事になりそうだな

744 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:16:16.72 ID:iTZxCcyM0.net
>>571
38000フィートだから噴煙の上を飛んだみたい
その直後の那覇→大阪便は島の西側に進路変更したみたいだけど

745 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:16:16.86 ID:D4yeGYZ60.net
>>713
箱根の場合、メジャー観光地で、火口すぐ近くまで人がうじゃうじゃいたからな。
噴火の規模が小さくても、人的被害が大きくなる可能性が。

746 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:16:26.75 ID:k/NwsbQlO.net
不動テトラ
全力買いしよーー

747 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:16:34.63 ID:wh4irVqF0.net
>>616
地図被せてない画なんていくらでも放送してるわ
難癖付けたいだけの馬鹿は死ねよ

748 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:16:45.59 ID:/Nvl3Hd00.net
屋久島の近くなのか・・・屋久島どうなった?なんでもない?
屋久島の縄文杉とかどうなった?焼け溶けた?

そんなことないっしょ?無問題っしょ?近いのに

749 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:16:51.97 ID:lgXltoRt0.net
>>62

直ちに危険を及ぼすことはない。
放射能はすべて薩摩川内港内にてブロックされている。

750 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:16:55.14 ID:yKJXcc7/0.net
>>2
俺に幸福が訪れるだろう

751 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:16:56.04 ID:94nj5lJT0.net
NHKは屋久島用のお天気カメラだろ

752 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:16:58.47 ID:+zCYBTMD0.net
安倍はすぐ退陣するべきだなぁ

753 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:17:08.51 ID:1LojJiBY0.net
鹿児島市内も桜島の灰が凄くて、ほとんどの車が灰まみれ
関連があるのだろうな

754 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:17:18.70 ID:U9aSz8Yt0.net
口永良部島で爆発的噴火、噴火警戒レベル5に引き上げ

気象庁ーーーーーーーーーーーーーーーー噴火予知をしんか!!

755 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:17:19.99 ID:pozSZwzI0.net
子供もとっさにヘルメット被って避難体制とれるとか
しっかりしてるなぁ

756 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:17:20.14 ID:J4p5B7aL0.net
>>740
島の人って縄張り強そうだよね
よそと絶対混ざりたくないというか

757 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:17:20.67 ID:0AOsdh1e0.net
おっぱじめやがった

758 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:17:23.39 ID:Qo5DanGD0.net
鹿児島県は自衛隊に対して災害派遣を要請しました。

759 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:17:25.13 ID:yMSbb1F8O.net
カン「今必要なのは政権交代」

760 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:17:28.21 ID:lne2atxp0.net
富士山がアップをしはじめます?

761 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:17:38.84 ID:aKIiNEfd0.net
>>2
私と結婚しなさい

762 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:17:39.17 ID:4clPPFxL0.net
>>724
ザビエル化したおっさんは後を絶たない

種子島さんなら今もいるよ

763 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:17:52.93 ID:APmZpYLg0.net
富士山の破局噴火まだか

はやくトンキンをAKIRAの2部みたいにしてくれ

764 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:17:53.65 ID:jRgsRXgO0.net
31 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止 2015/02/26(木) 09:03:08.24 ID:0KMo3h7/0

なんか有名な人気サッカー選手が結婚して、ネットでは大騒ぎになって[5/25 内田篤人結婚。内田彩と勘違いしてネットで大騒ぎ。]
  ↓
その次の日にどっかの国が猛暑で人間がバタバタ死んで[5/26 インド熱波]
  ↓
更にその三日後に箱根山?or富士山?が爆発して [5/29?]
  ↓
その翌日に関東大震災 [5/30?]

765 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:17:55.11 ID:pLheXxDW0.net
連鎖的に噴火して九州消滅しそうだな
安全地帯からトンキントンキン言ってた報いだよw

766 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:18:02.32 ID:kC6mH/ShO.net
噴煙や火山灰が流れてる方に集落あるやん

767 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:18:13.66 ID:swS66J/Y0.net
自衛隊のヘリ出すなら鹿屋基地かね。

768 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:18:39.51 ID:ROsNYO0p0.net
>>740
種子島には産業あるの?
安納芋と鉄鋏と火縄銃とロケットとトビウオの一夜干しくらいしか知らんけど

769 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:18:40.77 ID:REvSzakT0.net
噴火多くね?

770 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:18:42.49 ID:cbd0AERr0.net
NHKは安定しているな

771 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:18:44.10 ID:D4yeGYZ60.net
>>754
岐阜の人?

772 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:19:03.53 ID:dGXhgG9sO.net
屋久島のすぐそばだから、漁師は自分の船で逃げたいだろうな
生活困るだろうし

773 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:19:12.03 ID:OHUqc7ZHO.net
(-_-;)y-~
鹿屋は航空機、錦江湾は米海軍受け入れ準備できた?
焼酎の準備もな。

774 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:19:16.03 ID:PGWNlyKU0.net
>>763
ドラゴンヘッドだろ

775 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:19:25.39 ID:fIHAthox0.net
子供たちは噴火だーと叫んで、すぐヘルメットを手にした

・・・さすが災害大国だけあるな
災害が起きるとパニックになったり、
輪になって賛美歌を歌ってしまう連中(エカテリーナの時の実話)とは全く違うな

776 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:19:27.68 ID:QLvnDPvK0.net
次はどこが噴火するかな

777 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:19:32.27 ID:P72nyoTB0.net
噴煙は南東へ 屋久島で多量の降灰予想
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150529/k10010095391000.html

778 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:19:44.51 ID:ZNfnBp+10.net
>>235
ノーマークではないですよ。
近接してスタンバイし監視中だった。
でも兆しが少なくいきなりだったこと、
計算上はもっとエネルギーが放出されるはずなのに、(想定より)小規模であることに驚かされます

779 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:19:45.04 ID:yjGOS2tg0.net
>>762
種子島産って、領主だった人の末裔?

780 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:20:06.31 ID:J4X463550.net
とんでも話じゃないけど、最近の日本は
気象兵器のターゲットになってるのでは?と疑いたくなるw

781 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:20:10.40 ID:/Nvl3Hd00.net
>>752
安倍政権による人災だよな

782 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:20:14.20 ID:nHOjcdea0.net
>>768
ロケット打ち上げの見物客の観光があるだろ。

783 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:20:16.80 ID:QbqMTTAF0.net
おいっ!
千葉の停電はこのせいか?

784 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:20:26.12 ID:4clPPFxL0.net
>>756
屋久島はそういうの強いよ
逆に種子島は歴史的にも移住者で出来てる島だから誰でも受け入れる
サーファーも外人も借金で逃げてきた奴もなんでもかんでも

785 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:20:28.51 ID:qWpx9wI40.net
今更他所に住めないだろ、可哀想過ぎる
避難所で様子見ときゃいいだろうに

786 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:20:31.84 ID:a5FTlaub0.net
>>745
桜島は鹿児島随一の人口密集地やぞ
地図を見なさい、箱根の比じゃないから

787 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:20:37.78 ID:D3VzeolL0.net
三宅島になっちゃう

788 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:20:43.46 ID:j6j4r3kd0.net
>>518
牛までは保証できないだろ全部運び出せないだろうし、
今後一月は続きそうだし。

789 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:20:44.79 ID:vDPsCRaa0.net
>>776
浅間か蔵王か、そのあと箱根と素人が予想してみるw

790 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:20:46.10 ID:U/eticEH0.net
Ero-Love-island

791 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:20:53.84 ID:c5JJt35P0.net
箱根の人たちが危ない!
銭ゲバの黒岩知事の言うことに注意!

792 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:20:57.48 ID:xnz9203k0.net
新岳噴火て住民追い出されるとか
可哀想やん

793 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:21:00.00 ID:D4yeGYZ60.net
>>763
富士山って東京に別にそんなに近くないぞ。地図見てみろ。
ドラゴンヘッド化するのは、静岡だら。

794 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:21:09.22 ID:S+xzcKq30.net
>>694
種子島は火山ないの?

795 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:21:13.88 ID:vBfjA26q0.net
自衛隊ヘリは鹿児島、宮崎、熊本から向かってる

安倍さんが言ってた

796 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:21:26.94 ID:dpODaNCp0.net
三原山噴火の時のようなことにならなくてヨカタ

797 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:21:31.77 ID:nwszTUBb0.net
速報!島民は全員無事!

798 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:21:37.54 ID:cXNnc5c90.net
避難するんだったら屋久島とかじゃなくて
本土まで逃げた方がいいんじゃないの。
物資の補給にも苦労しないし。
逃げた先でドカーンと逝く可能性も無くは無いが。

799 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:21:43.28 ID:Qo5DanGD0.net
 
【速報】 自衛隊のヘリコプターが島民の救助のため離陸。
 

800 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:21:45.50 ID:c9e3dmFE0.net
次は沖永良部島、薩摩硫黄島かな

801 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:21:49.44 ID:fIHAthox0.net
>>793
それと山梨ね、一宮あたりとか

802 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:21:52.83 ID:Bb84F8Ix0.net
レベル5
総合テレビは2時まで放送かよ

803 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:21:57.00 ID:8b41ztxj0.net
近年と照らし合わせると
位置的にも良くない感がある

2011 1/27 宮崎:新もえ
2011 3/11 大震災

2015 5/29 
宮崎起点とすると南西移動した訳であり

804 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:21:59.19 ID:nqAaL8DH0.net
御嶽山の近くに原発なかったっけ?

805 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:22:20.00 ID:EYggQsbb0.net
離島に人が住んでることは大事
さもないと他国がちょっかいだしにくるよ

806 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:22:23.27 ID:V4BeXImc0.net
箱根の水蒸気であおっているマスコミは反省しろ。
あんな水蒸気くらい、九州じゃ、そこいらじゅうで
プシュプシュしてるんだよ。

807 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:22:30.46 ID:mXAxeshu0.net
嘘つき腸餞人の  ID:+zCYBTMD0 が火砕流に呑み込まれて燃え尽きればいいのに

808 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:22:56.19 ID:49i/xvCxO.net
ニュースで鹿児島副知事のおばちゃんが会見してたが知事はどうしたの??

809 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:22:56.71 ID:DqAdxiu30.net
恵のやつ、阿蘇にも影響あるんですか?と学者にさらっと聞きやがったな
阿蘇にはもう触れんでほしい

810 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:23:06.98 ID:qY1rq1YP0.net
噴火の横幅がすげーな。パないわ。130人なら避難は問題なく完遂できそうだな。

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200