2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鹿児島】口永良部島で爆発的噴火、噴火警戒レベル5に引き上げ★3

1 :えりにゃん ★:2015/05/29(金) 11:03:43.72 ID:???*.net
 鹿児島県の口永良部島で、きょう午前9時59分ごろ、噴火がありました。
気象庁が噴火警戒レベルを5の避難に引き上げました。

 気象庁によりますと、きょう午前9時59分ごろ、口永良部島で爆発的噴火が
発生しました。気象庁は、噴火警戒レベルを、入山を規制するレベル3から、
避難などが必要なレベル5に引き上げています。

 鹿児島県の口永良部島の新岳では、きょう午前9時59分に爆発的噴火が
発生しました。この噴火に伴い、火砕流が発生し、海岸まで達しました。

 火砕流の到達が予想される屋久島町口永良部島の居住地域では、
避難などの対応を含め、厳重な警戒をしてください。(29日10:36)

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150529-00000023-jnn-soci

【社会】鹿児島県の口永良部島が噴火 噴火警戒レベルを5に引上げ [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432862142/
:2015/05/29(金) 10:15:42.06

135 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:32:49.56 ID:MxWW1VZ70.net
鹿児島って原発なくてよかったな。

136 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:33:07.19 ID:fFtAZdOO0.net
自衛隊災害派遣要請来たで

137 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:33:07.34 ID:VyEa6fIM0.net
スレが2つあるぞー!

138 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:33:07.97 ID:Nm2JWYzF0.net
鹿児島の知事は自分んとこの原発について何かコメントした?

139 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:33:21.49 ID:jMGlKXsb0.net
>>135
いや再稼働に一番近いやつがあるんだが

140 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:33:27.79 ID:7Md98Xzz0.net
まぁ箱根噴火しても9割助かれば上出来とか考えてるよ
残り1割の犠牲はご愁傷様

141 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:33:27.89 ID:Xu7t2JGu0.net
>>128
他サイトの宣伝うざいよ

142 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:33:44.62 ID:DTAKlB710.net
安全祈願

143 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:33:56.29 ID:fFtAZdOO0.net
鹿児島の原発は7月に再稼働や

144 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:33:57.16 ID:YW45ClW+0.net
しかし、危機の時NHKは仕事するな。
民放とはエライ違いやで。

145 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:03.05 ID:Yueyn7gbO.net
どえらい地震がきそう
ヤバいよヤバいよ

146 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:07.40 ID:asWJTMG10.net
火砕流を浴びて応援!

147 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:12.32 ID:Nm2JWYzF0.net
もとい、近所の原発

148 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:12.86 ID:jMGlKXsb0.net
気象庁キタ━(゚∀゚)━!!!!!

149 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:14.16 ID:XT3ybfKZ0.net
>>132
阿蘇山はすでに噴火してるよ

150 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:14.97 ID:CUqjP7gj0.net
島民は全滅です

151 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:15.73 ID:wFRPlsrZ0.net
>口永良部島
島が噴火?

152 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:18.15 ID:t4tCgNaD0.net
このおっちゃん見たことある

153 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:20.70 ID:XdbqsbR50.net
島民だが他に何か質問ある?

154 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:20.75 ID:s99WoeyP0.net
ニコ生で記者会見が始まったな

155 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:25.46 ID:YSkqsU/M0.net
気象庁の人顔が慌てすぎw

156 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:30.24 ID:j2FkzM3A0.net
部長に見えて誰?って思ったオレ

157 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:35.45 ID:xDWStLbT0.net
気象庁の人の髪型が不自然

158 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:36.13 ID:vB/DC7ds0.net
これは日本列島のオスプレイを求める悲鳴

安部総理はオスプレイ配備を断行してくれ!
オスプレイがあればもう全島避難は終わっている!

さあ、オスプレイ配備を急げ!!!

159 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:38.31 ID:ck58fCVt0.net
噴火の連鎖が続いてる
東京都心で噴火しても不自然でない

160 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:38.45 ID:94nj5lJT0.net
去年も噴火してるんだってさ
もう慣れっこだよ

161 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:40.61 ID:GcDoJwX+0.net
デコの広さを前髪で隠すなや

162 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:41.36 ID:nXo7DoqW0.net
コリア安部チョンGJニダ  ( ̄∀ ̄)

http://i.imgur.com/eg80FhT.jpg

163 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:43.86 ID:ZIQF51hI0.net
白い煙だとなんかもう大丈夫じゃね?って感じになってくる

164 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:44.32 ID:x8xDb/TT0.net
>>153
朝ごはん何食べた?

165 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:52.14 ID:FeMLV47I0.net
>>2
GJ

166 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:54.80 ID:xjWuHwCj0.net
箱根の話題出すなよ
関係ないだろ

167 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:34:59.82 ID:hFBNYRcN0.net
箱根観光業者「…」

168 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:35:01.16 ID:IiLqN5y90.net
>>133
どっちも怖い
火砕流は勢いが早い分一瞬の判断が命とりというのだけは理解できる

169 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:35:05.42 ID:ar15a6qF0.net
>>110
口永良部だったかな?島内の道が狭いから
ミツオカなんかの超小型車が大活躍していたはず。

170 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:35:09.80 ID:OhWAFXYx0.net
>>135
つ川内原発

まあ噴火が起きたのは沖縄に近い離れ島だから全然関係ないけど

171 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:35:10.83 ID:BzZSWmIH0.net
カルデラ噴火しねーのかよ。
ダッセ

172 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:35:12.04 ID:voipP7xD0.net
>>120
船で避難するから不要だよ
一度に大人数が避難できる
三宅島の時そうだった

173 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:35:12.32 ID:4db1pHru0.net
島民は当分帰れないね。避難生活で体調崩さないように

174 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:35:24.14 ID:xNWBrzQS0.net
>>144
かなり大袈裟だけどな

175 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:35:24.39 ID:Y4I/x7Pf0.net
>>136
やっぱり要請が遅いな。
要請がないと自衛隊が動けない様にさせた左翼は害悪だと思うわ。

176 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:35:29.69 ID:XdbqsbR50.net
>>164
今日は食ってないよ

177 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:35:34.15 ID:q+p6UxCN0.net
またナントカ組織が舐めた態度で言い訳会見するのか
噴火後に警戒?
愚の骨頂だな

178 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:35:40.97 ID:FdxXDiiO0.net
前スレの912だが、1年前の屋久島から撮った島の写真
需要あったんで貼っておく。
http://iup.2ch-library.com/i/i1441901-1432866770.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1441902-1432866770.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1441903-1432866770.jpg

見づらいかもしれんが許してくれ

179 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:35:50.74 ID:ROsNYO0p0.net
生え際がはっきりしない不審な髪型

180 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:35:52.91 ID:ppAX/oKz0.net
一般の航空機は、飛行規制出そうだね。

181 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:35:55.08 ID:BW795+ixO.net
>>133
ばれてるが

182 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:00.00 ID:ffP4gNZ/0.net
>>172
多少噴石があっても支障ないしな。
ヘリはやばすぎる。

183 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:02.82 ID:jMGlKXsb0.net
フェリーとか言ってないで自衛隊の誇る大型輸送艦行かせろよ

184 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:05.95 ID:K+ovt6eD0.net
>>112
うむ

こういうのマスコミは無視するがな

185 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:06.88 ID:vB/DC7ds0.net
オスプレイ配備が必要だ

日本列島がオスプレイを求めている!オスプレイを求める悲鳴に応えよう!

この状況で誰かオスプレイに反対できるだろうか? できるわけがない!

これはオスプレイ配備の天佑だ!! さあ!オスプレイ配備!!!

186 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:09.84 ID:pdItgs+r0.net
アベが無茶苦茶やるから
自然界の神様がお怒りなのじゃろう
恐ろしいことじゃ

187 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:11.11 ID:wwRaY2S80.net
御嶽山噴火して
人が何十人死んでも
一年経たずに忘れる日本人へ
神の怒りの大警告

188 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:12.55 ID:DrujnyAj0.net
>>175
まあある程度は状況を把握する時間も大事だしな

189 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:14.49 ID:l3T4hBUQ0.net
たいしたことないのにマスコミで大騒ぎして取り上げられてる場所は惨事なんて起きない
そこに集中してる間に全く別の場所がガッツリ行く

190 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:25.88 ID:XGZf4Gtb0.net
日本脱出をまじめに考えた方がいいのか

191 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:27.90 ID:ACHl11Xg0.net
さっき菅が喋ってたけど、ずるずる弁で聞きづらいのな。

192 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:32.35 ID:94nj5lJT0.net
町のフェリーで屋久島か種子島に避難だな

193 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:34.46 ID:8nzZfrDj0.net
>>2がイケメンと聞いて飛んできました

194 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:34.68 ID:oa5oinw20.net
九州ではしょっちゅう火山がドンパン噴火してるが、九州外には結構ニュース流れてないのな
まあそんなもんか
東京には関係無いから全国ニュースにも載らないわな

195 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:35.96 ID:x8xDb/TT0.net
>>176
ありがとう
神奈川県民だから今のうち腹ごしらえしとく

196 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:36.60 ID:+zCYBTMD0.net
安倍のせいだよなぁ

197 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:37.89 ID:RZxeoS4z0.net
箱根もこんな感じで予想できないんだろうな

198 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:40.57 ID:5jEeligH0.net
>>177
もともと警戒レベル3出してたって

199 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:46.46 ID:dVGewBmX0.net
>>129
桜島と同じ火山帯の台湾でも噴火が起きる、九州は阿蘇山周辺の方が影響大きい
樺太の大地震から20年そろそろかな北の方で

200 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:49.31 ID:u2qfokpb0.net
噴火してから5に引き上げたって意味ねーじゃんw
地元に人の方が予測早かったんじゃねーのww

201 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:49.79 ID:DHe9oVUT0.net
自衛隊のヘリが鹿児島方面へ飛んでいってる

202 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:50.57 ID:pozSZwzI0.net
現地にいる機動観測班の報告って気象庁現地にいたんだな@気象庁記者会見

203 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:36:56.79 ID:GQE7/C2H0.net
>>83
構ってちゃん、とか言うなw
これは、これから日本列島で次々と起こるであろう大噴火の予兆でしかない。
要は口永良部島は切り込み隊長みたいなもんだ。

204 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:37:12.53 ID:fe8GrI1g0.net
いったい日本の地殻で何が起きているんですか?

205 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:37:14.59 ID:rPYUDNE80.net
>>39
メディアの自称専門家より いいと思うけどね

206 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:37:16.12 ID:BNVs+fra0.net
満を持して、ここで原発再稼動

207 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:37:22.46 ID:nlwrerb50.net
もうマジで日本終わるんじゃないか?
噴火で原発事故の挟み撃ちという

208 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:37:24.28 ID:aOeBaG3L0.net
地震でかいのきそうだね

209 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:37:25.49 ID:nHOjcdea0.net
>>198
4がなく噴火してからあわてて5って...

210 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:37:30.48 ID:NfAuau8D0.net
僕の股間もセントヘレンズ火山が大噴火

211 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:37:32.50 ID:c8fPYbIK0.net
夏に屋久島行きたかったんだけど影響ないかな?

212 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:37:33.80 ID:vB/DC7ds0.net
早くオスプレイを配備してくれ…!

安部総理のもとに民意を結集してくれ…!



日本列島の切迫した悲鳴が聞こえた

213 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:37:37.27 ID:d/cK0wxI0.net
>>196
朝鮮の被差別民出身在チョン乙

214 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:37:37.62 ID:xDWStLbT0.net
北海道は大丈夫だな(笑)

215 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:37:42.56 ID:8ab4SiJ80.net
古舘「世界各地での異常気象も気になります。地球がおかしくなっている、そんな気がしてしまいます。……お天気いきましょう」

216 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:37:48.06 ID:PpaVAOtp0.net
伊方原発も稼動しろ

217 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:37:49.94 ID:aa8nqhpJ0.net
>>4
吊りだろw

218 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:37:53.48 ID:jMGlKXsb0.net
>>202
去年の噴火で地震計その他の観測機器がぶっ壊れたから常駐して修理が終わるまでの観測に当たってた。

219 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:37:53.53 ID:XdbqsbR50.net
>>195
うむ。健闘を祈る

220 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:38:06.08 ID:fFtAZdOO0.net
気象庁火山課長の会見来たで

9:59噴火
10:05 レベル5引き上げ 噴火前レベル3
火砕流 西 噴煙9000m

向浜は火砕流到達を確認
前島は未到達

221 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:38:08.28 ID:94nj5lJT0.net
>>112
去年の噴火で規制が遺族してただけで
予想が当たったわけではない
火山学者は無能

222 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:38:12.41 ID:9q/ha3Nv0.net
どうせまたクソチョンが世界遺産と絡めて狂喜するんだろうな

223 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:38:12.56 ID:YrKfQ6m60.net
自然の成すことには敵わぬ。

224 :ドクターEX:2015/05/29(金) 11:38:15.06 ID:JMdkiHe60.net
こういう時こそ、ドローン飛ばせよ。
報道に必要だったんじゃないのか?w

225 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:38:22.72 ID:h1VOGXue0.net
>>209
レベル5の説明的に、5は事後に出すもの

226 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:38:25.04 ID:u2qfokpb0.net
北側とか北東側の住民は生き残ったのか?

227 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:38:26.06 ID:3kKIbnnM0.net
箱根にとってはこの噴火はつらいよね

ますます客が遠のく(´・ω・‘)

228 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:38:28.73 ID:7u8quUcRO.net
アカホヤといい、この辺りのマグマは立ちが悪いのう

229 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:38:30.44 ID:PcXj8o1D0.net
>>176
今番屋ケ峰におるんですか

230 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:38:45.37 ID:yhZEUTY30.net
こういうときオスプレイは必要だな

231 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:38:46.69 ID:ODEbeb+I0.net
こんなとこ住むなよ
全員東京に移住させろ

232 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:38:47.34 ID:ZIQF51hI0.net
a-wacs飛んでった

233 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:38:47.70 ID:vB/DC7ds0.net
オスプレイがあればとっくに全島避難は完了している


オスプレイがあれば…!

234 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:38:48.20 ID:medwAsLU0.net
にだちゃんが喜んでるな(´・ω・`)

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200