2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水族館イルカ問題】太地町長「追い込み漁やめることはない」[産経新聞]

1 :紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. 奏者 ★:2015/05/24(日) 02:32:03.90 ID:???*.net
イルカの入手方法をめぐり、世界動物園水族館協会(スイス)から会員資格を停止された
日本動物園水族館協会(東京)が21日、自民党内で開かれた会合に出席し、
追い込み漁によるイルカの入手を断念し、世界協会に残留すると決めた経緯を説明した。

会合は非公開。出席者によると、今後、追い込み漁によるイルカを入手し続けるために
協会を脱退する施設が出た場合、協会としてどう支援するか検討すべきだ、との意見が出たという。

出席した和歌山県太地町の三軒一高町長は会合後の取材に
「協会の決定は残念だが、世界協会と太地町の間に入ってこれまで努力してくれた。
ただ追い込み漁をやめることはない」と述べた。

世界協会は、日本協会の会員施設が太地町の追い込み漁で捕獲されたイルカを入手していることを問題視。
4月21日付で会員資格を停止し、1カ月以内に改善されなければ除名すると通知していた。

5.21 11:22
http://www.sankei.com/west/news/150521/wst1505210047-n1.html

関連スレ
【社会】和歌山県太地町、くじらの博物館館長「追い込み漁は合法的」★2 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432214830/
【水族館イルカ問題】逃亡のシー・シェパード創設者「太地に大きな打撃」…妨害の成果強調 「太地町は国際的な脚光を浴び続ける」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432209746/
【国際】「変態民族め」「虐殺者」和歌山県太地町に送りつけられる嫌がらせFAX…常軌逸したイルカ漁批判に町民「うんざり」 ★9(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432344989/

236 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:01:24.92 ID:E4vKKdEJ0.net
日本でどんどん反米が高まってきてる
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは永遠にオワコン

http://blogos.com/article/85320/
オバマ来日をめぐる日本のメディアの報道ぶりを見ていると、現在の日本には反米の気運が高まっているように思います。

 もっとも、その兆候は以前からありました。従軍慰安婦問題や靖国問題について、
オバマ政権が中国や韓国寄りの立場から日本を批判していたので、日本国内ではそれに対する不満の声が強くなっていました。

 反米の傾向は保守派の間でも顕著になっています。親米保守と言われる人たちの間でも、彼らは本来は親米的なのですが、
「なぜアメリカは中国や韓国の肩ばかり持つのか」と、アメリカを非難する声が強くなっています。

 また、反米保守の間では、彼らはもともとアメリカに批判的ですから、
「アメリカは日本の頭越しに中国と手を結ぼうとしている」といった主張が日常的に行われるようになっています。

237 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:01:31.77 ID:Vh/iOi2a0.net
>>232
またまたクレクレ廚に教えてやろうw

味噌鍋とかだってさ。
臭みが凄いから調理法が限られるんだと。

238 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:01:46.49 ID:9G01vLsf0.net
>>197
その考えでいくと、どの海洋生物の捕獲についても
イルカ漁と同様の批判がなされないとおかしいな。

239 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:02:21.53 ID:NubDHaBE0.net
要するに、白人様がダメというのは理屈云々でなくダメ、黄色人種に選択肢はないって事だろ。

240 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:02:25.94 ID:E4vKKdEJ0.net
反日勢力の外国特派員協会を絶対に許すな!

http://togetter.com/li/793676
外国特派員協会と蔓延る外国人左翼活動家の実態

朝日新聞が慰安婦捏造報道を訂正・謝罪したにも関わらず、世界に広まった強制連行の嘘は一向に解消しない。
何故なら、日本に巣食う記者と称する左翼運動家が事実を発信しないから。
日本に蔓延る外国人左翼活動家の実態を暴く。

241 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:02:45.46 ID:almmLuvv0.net
>>213
いやまず科学的理由からだろ。

>海棲哺乳類は近年になって賢そうだから、カワイイからという理由で
>食の対象外という考えが支配的になってきている
じゃあイルカは関係ないなw
http://luna.pos.to/whale/jpn_Dolphins_May_be_Dumber.html
で、四の五の言ってないで、まずは一年完全合成食で暮らしてみてくれや。

242 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:03:19.42 ID:vg5t+6AB0.net
こういう話題って誰でも参加しやすいし
面白いブレインストーミングだと思うんだけど
意見をとりまとめる人がいないから何の生産性がないという
罪なコンテンツだよな

243 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:04:15.41 ID:4GxeHpxw0.net
ID:almmLuvv0 相手してる奴におしえておくけど、コイツは鯨系スレ最大のおもちゃだからな。
追いつめると意味不明な質問を繰り返しだし、挙句はブーメランな罵倒を始めるぜ。取扱い注意〜w

244 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:04:21.57 ID:HF6bpEKmO.net
>>225
その悪しき伝統とは何かね?食べることか?

245 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:04:22.79 ID:ubYPKW3k0.net
>>238
>どの海洋生物

海洋生物って広すぎない?
なんかいちゃもん付けたいが為にレスしてるって感じ

246 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:04:38.68 ID:JBLKHzBx0.net
日本を応援とかで頑張ると、かえって日本の国威を下げるのも確か。

247 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:05:08.08 ID:Vh/iOi2a0.net
>>242
仮に取り纏めても、どこにも発表しない。
テレビと同じだと思っておけばいい。

248 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:05:30.99 ID:almmLuvv0.net
>>228
その〆方、とっくにやめてますけど。
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/071500/iruka/
あと、お前が簡単にプロパガンダに騙される馬鹿である現実も変わりないですけどw
それに、その場合失敗率が気になるんですが。
人間ですら人工授精は成功率100パーセントなんてありえないわけですが。

249 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:05:55.33 ID:UttB7q4r0.net
イルカ漁擁護派が、ほんと屁理屈ばっかで笑えるw

まあ、イルカどうしても食べたいとかどうしても水族館で見たいとかじゃなく
ただ、海外の圧力に屈するのが嫌だ!ってだけじゃ屁理屈にもなるかw

250 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:06:12.36 ID:sEbiJORN0.net
伝統文化って言ってたのに水族館に売ってたのが納得いかない
水族館に売るのが伝統なのかと
太地には嘘つかれてたから不信感しかない

251 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:06:21.43 ID:ZgqG1yfu0.net
イルカ通った後の漁場って全然釣れないらしいな

252 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:06:35.39 ID:sL2tmCyw0.net
>>244
イルカを追い込んで入り江が赤く染まるまで鉄の棒でひっぱたく伝統行事。
お前に取って誇れる伝統文化か?

まだまだお歯黒復活の方がましじゃね?

253 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:06:38.28 ID:ondAvuRi0.net
クジラもイルカも同種なんだろ?
イルカもそこそこ美味しいのでは
美味しいくじら肉食べたこと無いから知らないけど

254 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:06:53.36 ID:almmLuvv0.net
>>232
地方による。
時雨煮、刺身、味噌煮、焼き物、ハリハリ鍋とさまざま。

255 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:06:58.59 ID:Vh/iOi2a0.net
>>245
お前が馬鹿なだけだろw
「全ての」だよ。

256 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:07:05.86 ID:4GxeHpxw0.net
ID:almmLuvv0 が好きな言葉。科学的、学術的、統計、ソース。
余程の学歴コンプがある様子。アスペだからググるのだけは本当に得意。でも極度のバカだから内容を理解できないのが特徴w

257 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:07:06.41 ID:UieUR3+G0.net
理不尽に屈するわけにいかないけども、

太地町のおかげで日本は世界にどんだけ誤解されまくるんだよ?
日本人の99.9%はイルカなんて食べないし、イルカ漁すら最近まで知らなかったぞ。

258 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:07:52.21 ID:ZgqG1yfu0.net
え、お前が知らなかっただけじゃないの?

259 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:07:54.76 ID:ZgqG1yfu0.net
え、お前が知らなかっただけじゃないの?

260 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:08:08.77 ID:B8Saxm1O0.net
>>213
ウサギは専門誌が売られてるくらい可愛いが
食肉としても扱われてる。
ヤギはミニ動物園の人気者だが、沖縄では大好物って人が少なくない。

お前の個人の感情で土人とかぬかすなよ。

国際的な問題はサッカーの旭日旗みたいに一回弱腰になれば
そこからズルズルと付け込まれるだけだよ。

261 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:08:20.00 ID:Iv6+YRl90.net
>>234
理由書いてるだろ
同じ事言わせるな
読み返せよキチガイ!

それが理解できないならオマイが太地同様アホなだけ

262 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:08:50.46 ID:Vh/iOi2a0.net
>>253
凄く単純に言うぞ。
歯鯨は、あんまり美味くない。

死ぬまでに白長須を食うのが俺の夢w

263 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:09:00.04 ID:p0D/82nG0.net
>>239
完全にそうとは言い切れないけども、一部の反捕鯨団体みたいに寄付を受ける側と寄付をする側の利害が一致するような口実としての反応捕鯨と、感情論的な反応捕鯨は分けて考えるべきかもね
犬食とか猿食って話しになると日本人にも抵抗あるのと同じで、だからと言って犬や猿をペットや動物園から解放しろって理屈にならないのと一緒でさ
今件については白人自身もイルカを水族館から解放しろって言ってるわけじゃなく、水族館への提供方法についてでしょ

264 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:09:23.75 ID:7acYp1ItO.net
まともな日本の産業とは思えない。ブラックすぎる実態。
ド田舎の闇を見た感じ。

265 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:09:30.70 ID:THjGqtag0.net
俺も反捕鯨派だけどこいつ等のやり方は気に入らんわ

国際社会と強調することは大事だと思うけど
こういう頭ごなしに力で押さえつけようってヤツ等には
政府に断固とした態度を取って欲しい

266 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:09:31.98 ID:almmLuvv0.net
>>249
お前が理屈を考えてないから突っ込まれまくって、逃げ口上で「屁理屈」とか言ってるだけじゃね?w
>>152で指摘した言葉の捻じ曲げの件なんていい例じゃねえか。

267 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:09:48.74 ID:E4vKKdEJ0.net
>>257
英米豚のコンテンツより日本のアニメ等のほうがネット時代には有望だから
ハリウッドとかが日本にネガキャンししかけてるだけ
日本国内でハリウッドや英米の商品を追い出すのが一番有効

268 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:10:03.56 ID:UttB7q4r0.net
実際、今回のニュースでイルカ漁やってること知った日本人は多いだろう
自分は太地に行ったことあるから知ってたけど、水族館に売ってるとか、一匹500万で売れるとか始めて知った

今後は、海外からだけでなく国内でも太地はバッシングされまくるんだろうな

269 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:10:30.77 ID:IcO+uvln0.net
>>254
ふーん
なんか不味そうだな。

鯨は地元で良く食べられてたけど
あまり美味いものでもなかったな

270 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:10:32.95 ID:Gow76SDM0.net
こういうことをやるって生まれが良くないからに決まってるだろ
察してやれよ

271 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:10:47.12 ID:3rrFFkT80.net
これは絶対にやめてはいけない
論理的理由があれば例え伝統であっても反対するが
これは単なる宗教によるレイシズムだ
日本差別に対する論理性がなく滅茶苦茶なことを言われている

272 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:10:49.54 ID:vuXJpkhT0.net
おれは喫煙者だが、喫煙が肩身が狭くなるのは
時代の流れでしようがないとなるべく受け入れている。

イルカ漁師には悪いが、日本人の99.99%は
イルカなんて食ったことないし食いたいとも思わないだろ。

273 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:11:16.53 ID:Vh/iOi2a0.net
>>266
遁走宣言だろw
見逃してやれ。

274 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:11:40.95 ID:RTvu/6T80.net
太地町を叩いてるのは全体主義者って言うよりただの反日臭い

275 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:11:43.20 ID:g49HmI8H0.net
>>267
最近のハリウッドは媚中映画ばかりです
ハリウッド映画自体ボイコットしましょう
見るのをやめましょう



町山智浩が語る トランスフォーマー/ロストエイジが映画界に与えた衝撃
http://miyearnzzlabo.com/archives/19222

・トランスフォーマーシリーズの4作目『ロストエイジ』が全世界で興行収入1000億円を突破
・問題なのはストーリーよりも、これが中国で300億円以上を稼いだってこと
・前半はアメリカ向けで後半は中国向け
・いろいろあって中国企業や共産党が絡んでいるため広告だらけ

・ざっとまとめると
 テキサスのどまんなかでなぜか中国建設銀行のカードを使う
 戦闘中に唐突にバドワイザーのビールを飲む
 中国人のプロボクサー(金メダリスト)がいきなり現れて悪人をぶん殴る
 逃走中、追い詰められた悪人が紙パック牛乳を飲む

・(山里亮太)もうコントですよ、コント。

276 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:12:24.01 ID:almmLuvv0.net
>>252
>>248

>>261
書いてないよ、お前。
「養殖できないなら商業化すんな」とは言ってるが、その根拠は書いてない。
で、はよ「殆んど」のソースを出してくれよ、嘘つきのクズw

277 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:12:27.91 ID:vg5t+6AB0.net
>>247
文化とか伝統、食の話に傾倒しがちで
イルカ自体は結構どうでもいい人が多いのが面白い
実際俺もそこまでイルカに興味ないけど

278 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/05/24(日) 04:12:41.56 ID:+4Kw6rdb0.net
海がイルカの血で真っ赤になる光景は、予想位以上にショッキング

279 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:12:49.05 ID:Gow76SDM0.net
日本人であるお前らが止めさせたら誰も文句はないはず
むしろお前らの評価がかなりあがるで
国内での評価も海外での評価も

280 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:13:06.17 ID:NOfQKW+T0.net
イルカとクジラは美味しいからこれからも漁続けてくださいね

つか鹿を銃撃して頭部の皮を剥いで部屋に飾る野蛮人はなんで除名されないの?

281 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:13:21.94 ID:3rrFFkT80.net
>>272
君頭悪いね
タバコは人前で吸わないようにという程度であって別に合法なことに変わりない

282 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:13:22.36 ID:mrF81qyR0.net
無駄な殺生は慎むべきである
仏教文化の美徳の一つだ
目的のためなら残酷でもいいという西洋の考え方とほ比較において
無駄な殺生はしないようにしようやという点においては合意点はある

283 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:13:27.10 ID:UieUR3+G0.net
>>267
いいや彼ら本気で可哀想、この野蛮人!とか思ってるよ。

俺らが猫や犬を叩き殺す民族を見るのと同じ目線。

284 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:13:42.04 ID:UttB7q4r0.net
>>266
言葉の捻じ曲げって、WAZA加盟50カ国の動き、ってのに「一部の」とか入れなかったって言いがかりのこと?w
まさに屁理屈ですな

285 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:13:45.10 ID:4GxeHpxw0.net
ID:almmLuvv0 水族館はあえて野生のイルカを得てることも知らないで、
数字のマジックだとか豪語しちゃうアスペが逃げ口上で屁理屈を相手におしつけ始めました〜w

ちなみに欧州では75%が水族館生まれ。残りは太地等から。
近親相姦なんてさせたら愛護団体が大騒ぎするからなw

286 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:14:21.75 ID:Vh/iOi2a0.net
>>277
イルカは十分な数が居るからな。
踏み込む理由もないだろ。

犬と一緒だよ。

287 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:14:23.61 ID:ubYPKW3k0.net
>>264
ブラックだよなw

ただ、地味に国内でブラックならいいんだけど
世界的に有名だからな〜

288 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:14:29.58 ID:NmGKnhcB0.net
伝統は大事だと思うし、安易に悪しきとかつけるのもよくないと思うよ。
けどさ、国際的に批判されているのであれば、自分たちで説明や理解を求める行動をして
それをその伝統を持たない自国民に伝える努力をするべきでしょう。

俺は和歌山県ともイルカ漁とも何の関係もないわけで、それでも海外から見れば批判される側なわけだよ。
他者を認めて交流しようとするのが文化ってもんなわけだしさ。和歌山県は気を配るべきじゃないかな。

和歌山件のホームページ見ても、学者みたいな理屈こねた文章があるだけで、
現状を理解した政治家が監修したものだとは思えないよ。
ちなみにこれね。
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/071500/iruka/index.html

きちんと広報部署や対策部署作って、漁師にも参加させて、日本の尊厳を守るような情報発信をしてくれないもんかと思うね。

289 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:14:44.04 ID:3rrFFkT80.net
>>279
国際圧力かければ日本人はいうことを聞くから
また新しい議題で日本叩いとくかってたるだけだわな

290 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:14:46.15 ID:almmLuvv0.net
>>284
違いますがw
×WAZAの加盟50カ国が動き、
○50カ国のさらに一部の動物園・水族館が加盟しているWAZAが動き、

って書いてるじゃんw
日本語が不自由なんですか?
あと、お前はボーグなんですか?w

291 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:14:51.08 ID:YSPf/zlE0.net
>>248
騙されるかどうかじゃなくて、俺が、湾が真っ赤に染まるって書いて
それをイルカ興味無い奴に読ませるのが目的だからなw
そそれで、読んだ奴が広めてくれれば良いわけだよ

292 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:15:02.23 ID:9G01vLsf0.net
>>245
太地町の追い込み漁でイルカの種の保存の危険が大きくなったという話は聞かないね
でももしかしたら個体数が減ってしまうかもしれないので、漁はやめたほうがいい、という考えなんだよね?
それでいくと、種の保存の危険がなくても漁をしている他の魚類などについても、やめたほうがいいと指摘しないと
公平でないというか、イルカだけにこだわる理由にならないな

293 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:15:50.65 ID:NBwIqvfo0.net
イルカショーを楽しんでる一方で
食ってるというのは土人だろうな

294 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:15:51.17 ID:N1snUkj10.net
そもそも狭いプールに閉じ込めて見世物にする事の方が
動物愛護の観点から問題なんじゃないのかと思ってた。
で、それに対しての反論が、いやこれはイルカの生態を研究
することも兼ねてるからという事だ。
しかし、野生のイルカではなく、養殖されたイルカしか水族館にいないなら、
その生態研究の成果は半減されるんじゃないだろうか・・

295 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:16:10.79 ID:vg5t+6AB0.net
>>280
WAZAに加盟してる動物園が鹿の頭部の剥製を
何の妥当性もなしに展示してたら、そりゃアウトなんちゃう

296 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:16:22.61 ID:nrlrJEwv0.net
イルカが魚をみんな食べちゃうんだよね。漁獲量を維持するためにも間引きは必要。

297 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:16:23.34 ID:Vh/iOi2a0.net
>>291
じゃぁ、失敗だなw
お前が敗走したのを誰かが読むことになる。

298 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:16:32.57 ID:UieUR3+G0.net
>>293
水族館で魚を鑑賞するけど食うだろ。

299 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:16:43.41 ID:4GxeHpxw0.net
>>261
取扱い注意って教えたろ。解説してやってんだから読めよ。
真性のアスペだぜそいつ。

300 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:16:51.52 ID:IcO+uvln0.net
>>288
なんだこれw

わざわざ見苦しい言い訳っぽくかいてるのかね。

301 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:16:56.70 ID:PdoRqiHQ0.net
尊王攘夷の頃と一緒
何も理解できない馬鹿どもが馬鹿の一つ覚えで外圧だ攘夷だと
騒いでるだけ
成長してないな
マイナスのことばかり考えてヘタレがいってるだけ

302 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:17:01.43 ID:3rrFFkT80.net
日本人でありながら俺は関係ないからやめちまおうって言ってるやつが一番愚か
何も知らない

303 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:17:09.82 ID:3afJ7mb70.net
 
【韓国】韓国人男性が生きた野良猫600匹を熱湯に入れ殺害 猫の死骸を売買 [転載禁止]©2ch.net

21日付の韓国紙・中央日報は、野良猫を虐殺した男が警察に逮捕されたと報じた。
男は数百匹の野良猫を熱湯に入れ、生きたまま殺害していた。国際在線が伝えた。

釜山北部警察局は21日、動物保護法違反の疑いで、54歳の男を立件・調査したと発表した。
男は昨年2月から今年5月までに釜山の住宅街で、エサでおびき寄せた野良猫600匹を捕まえ、熱湯に入れて殺害していた。
男は殺害した野良猫の毛皮を剥ぎ、内臓を取り出して、死骸を冷凍保管し、
1匹当たり1万〜1万5000ウォンで売りさばいていた。捜査当日も、殺害直前の猫が18匹見つかった。

警察によると、「猫の肉を煮込んで作ったスープは関節炎に効く」との噂が巷に広がっており、
多くの人が男から猫の死骸を買い取っていた。警察は「牛や豚と違い、
猫に関する衛生管理の仕方は確立されていない。違法に捕まえた猫は絶対に食べるべきではない」と呼び掛けている。

http://news.livedoor.com/article/detail/10141381/?http://news.livedoor.com/article/detail/10141381/
 

304 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:17:14.28 ID:Iv6+YRl90.net
>>274
太地だけが問題視されてるんだ
害獣退治で捕獲しとるところは批判されてない

その違いは太地は輸出してるからだ

305 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:17:25.72 ID:RVW5RuVZ0.net
国益を毀損してる
いますぐ町長はイルカ漁を禁止しろ

306 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:17:52.82 ID:almmLuvv0.net
>>291
それ現時点で故意に嘘を広めてる二次加害者ってことになりますが。
信用毀損とか偽系業務妨害以前に恥ずかしくないの?
あと、お前が馬鹿である現実も変わりないですけどw
人工繁殖成功率100パーセントとか、脳腐ってんのかとw

307 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:18:05.91 ID:f3Jp4tpP0.net
イルカ食ったことあるけど
鯨と同じだな
ていうか魚だよ

308 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:18:42.91 ID:ondAvuRi0.net
>>262
そうなのか
美味しいくじら肉食べてみたいな

309 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:18:47.52 ID:9G01vLsf0.net
>>293
「土人」「田舎者」等の差別用語を使うのが、イルカ漁批判派の特徴のひとつ

310 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:18:51.15 ID:sL2tmCyw0.net
あと白人が日本だけ攻撃してるって人種差別的被害妄想はどっからくるんだ?

動物愛護団体はあらゆるところ攻撃しているぞ。
闘牛辞めさせられたスペイン人は白人じゃないんか?
フォアグラ禁止したアメリカの一部の州は白人じゃないんか?
動物実験からチンパンジーを除外した科学界は白人じゃないのか?
ちゃんと新聞とくに海外ソースぐらい読んで勉強しろよ。

311 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:19:10.31 ID:almmLuvv0.net
>>304
違いますけどw
「追い込み漁による捕獲」が問題視されてるんですけどw
よく知りもしないのに知ったかすんな」、嘘つき。

312 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:19:11.94 ID:sEbiJORN0.net
和歌山のHPでは水族館販売については一言も書いてないのはなんでなの?

313 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:19:28.40 ID:Vh/iOi2a0.net
>>304
また、そんな後付けをw
イルカ漁自体が気に入らない白人が、大地に目を付けただけだろ。

314 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:19:33.09 ID:IcO+uvln0.net
>>307
お前食ったことねーだろw
1mmも魚要素ねえよw

315 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:20:33.21 ID:YSPf/zlE0.net
>>297
書き込むのは、このスレだけじゃないしw
土人みたいな殺し方を止めたって言っても本当かどうか分からんし
隠し撮りされれば、また出てくるかもしれないからな

316 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:20:34.28 ID:UieUR3+G0.net
イルカが犬や豚レベル以上に賢いとはとても思えないが、
外国人はなぜ知能知能騒ぐのだろう?

そこまで賢いなら太地町には絶対近づかないぞw

317 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:20:38.48 ID:UttB7q4r0.net
>>290
×50カ国のさらに一部の動物園・水族館が加盟しているWAZAが動き、
○50カ国の水族館、動物園が参加してる世界最大の動物園組織WAZA

お前の土俵にのってやんよw

318 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:20:47.05 ID:hJm/PUKR0.net
イルカ漁から脱皮して、イルカと共存する町として
大々的に海外に宣伝したほうが、外国の人を呼び込めて
儲かるんじゃねーの?
これだけ宣伝されてるんだし、イルカの聖地となる素質ありまくりやん

319 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:20:47.55 ID:almmLuvv0.net
>>314
あんだけ磯臭くて魚要素がないとかないわー

320 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:20:53.72 ID:wKZlaBwE0.net
日本人のイメージを悪くしている太地町

321 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:21:19.88 ID:3rrFFkT80.net
捕鯨問題で一番重要な事は、
非論理的非科学的なむちゃくちゃな感情的理由による要求である以上は維持でも受け入れてはならないということ
バカ白人の主張してる根拠は滅茶苦茶であり
さらに欧米の捕鯨はクローズアップせずに現在進行形というクズっぷり
これは国際レイシズムであり、日本を標的にしたレイシズムと戦わなければならない

322 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:21:47.56 ID:sL2tmCyw0.net
>>318
そんなの伝統文化じゃないからなぁ。じゃね?

323 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:21:52.65 ID:RVW5RuVZ0.net
クジラもまずい
イルカもまずい

いらないね

324 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:21:55.89 ID:ubYPKW3k0.net
>>316
>そこまで賢いなら太地町には絶対近づかないぞw

太地町に近づいた子は生きて帰れないからwww

325 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:21:57.03 ID:IcO+uvln0.net
鯨が磯臭いwwwwwww

326 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:22:03.01 ID:Vh/iOi2a0.net
>>308
これも単純に言う。(ちゅうか、裏付けのない俺の妄想も混じってるw)

ライオンや虎を食っても美味くないだろ?(食ったことないけどw)
草食獣は美味いやん。
歯鯨は魚を食う。髭鯨はオキアミを食う。そういうことやねんw

327 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/05/24(日) 04:22:15.70 ID:+4Kw6rdb0.net
こんな画像を世界に流されたら
http://i.imgur.com/rvNeWSQ.jpg
どうしようもないよな
絶対に理解されないよ

328 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:22:23.02 ID:/++E8GPeO.net
水族館用のイルカを追いこみで捕獲するのが問題なんだから、食用イルカは全く問題ないもんな

329 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:22:23.81 ID:almmLuvv0.net
>>317
つまりそれ、「WAZAの加盟国50カ国が動き」が嘘だった、ってことになりますがw
で、お前はボーグなんですか?w
マジで訊いてるんですけどw

330 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:22:34.94 ID:4GxeHpxw0.net
>>284
キミが正しいよ。
ほら、これ出してやりな。それで毎度終わり。終わらせ過ぎてNG設定されてるのがオレw

http://www.waza.org/en/site/about-waza/members

The worldwide membership of WAZA includes more than 300 zoos and aquariums from over 50 countries, associations, affiliate organisations and a small but growing number of corporate partners.

331 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:22:37.38 ID:f3Jp4tpP0.net
>>314
食ったことある
時々スーパーに売ってるから
おもしろ半分で買って
煮付けにして食ってる

332 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:22:39.66 ID:RoQGcFwX0.net
>>278
真っ赤に海面がなって浜辺で横たわるイルカの死体の画像だよな
最初に見たときはショッキングで、これが日本で行われてるとはとても信じられなかった

333 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:22:40.21 ID:lnYTr5cD0.net
水族館には捌かないけど食う分は捕るよってこと?

334 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:23:13.37 ID:Iv6+YRl90.net
>>276
嘘だというソース出せよ

144読み直せアホ!

335 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:23:15.69 ID:hAryNstu0.net
まあそれでいい
外圧で譲歩するという事がよくないからな

336 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:23:35.03 ID:wKZlaBwE0.net
どっかの国で、猫を追い込んで撲殺し食用、かわいい猫は販売
こんなことをやってたら世界から批判され当たり前だよ

総レス数 458
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200