2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】住宅の買いどきはいつ?

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★:2015/05/23(土) 23:03:00.57 ID:???*.net ?PLT(13557)

不動産の売買において、金利はもとより、消費税率や減税措置、
助成金、太陽光発電などなど、検討する要素は様々だが、
消費者がいちばん気になるのは「いつが本当の買いどき?」
ということではないだろうか。しかし、検討する要素が多すぎて
「いつ」ということは、なかなか簡単には判断しづらいものがある。

*+*+ EconomicNews +*+*
http://economic.jp/?p=49611

2 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:03:23.42 ID:RJYpBkIt0.net
居間でしょ

3 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:04:06.93 ID:i0FcCTvJ0.net
トンキンならオリンピック後

4 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:06:14.19 ID:bNYMbElB0.net
もう過ぎたわw
太陽光の補助金でローンが払えた時じゃないか?
いまは大人しく出来ることをするだけよ。

5 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:07:03.05 ID:4Q4bsRU20.net
買い時を考えてたら一生買えないよねwww

6 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:09:49.40 ID:/dd70mGu0.net
これからますます空き家が増えるのに今さら高い金出して買うとかアホ

7 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:10:19.82 ID:F2ifD7Zt0.net
買えるときが買い時(東京に限る)
資産価値としては買い時は過ぎた(地方限定)

8 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:10:31.41 ID:HPRaQblt0.net
欲しいときが買い時

9 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:11:01.58 ID:+UtMXF8M0.net
時期が悪い

10 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:11:30.96 ID:5E+hSgHE0.net
>>1
みじめな無職かせいぜい派遣のお前ら病身ネトウヨは
一生家買えないけどなwwwwwwwww

11 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:11:41.68 ID:z268K5G70.net
>住宅の買いどきはいつ?

必要になってお金がある時

12 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:11:58.81 ID:qDUgT7sT0.net
団塊が死に出して空き家だらけになってから

13 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:12:35.09 ID:B1d+aHnG0.net
三国人がどこにいるか分からんのに買ったら逃げられん

14 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:12:37.80 ID:HCqUlxrN0.net
必要かそうで無いかでしょ。
資産がどうとか言ってるバカはほっとけ。

15 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:13:01.23 ID:z268K5G70.net
家の本棚の奥から 「今は家を買うな」1980年出版 の本が出てきたw

16 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:13:33.37 ID:EmSataw/0.net
買うタイミングは人それぞれだけど

金利と価格を考えたら絶好の買い時はもう過ぎたね

土地価格はあがらないけど、
職人高齢化及び職人減少に伴う人件費増加で建物の価格があがってくるよ

建てたくても職人がいなけりゃ家は建たないし
その職人が減っていくんだからそりゃ高くなるさ

17 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:13:34.82 ID:z+qckoIe0.net
 
2018年頃に、世帯数がピークをうつ。
東京五輪後は、一気に世帯数が減少に向かう。

18 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:15:33.24 ID:zpUOKUkM0.net
空き家になった家なんかに住みたくない
新しいおうちが欲しいだろ
だから空き家が増えるんだけどな

19 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:15:36.55 ID:3xcnF8Q+0.net
転勤の可能性など転居のリスクが低いなら、
「十分な頭金ができた時」
だな。

投機目的なら買うな。

20 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:15:36.88 ID:W6WFkTl40.net
自分の親とか嫁の親が死ぬまで待っとけば転がり込んでくるんじゃないの?
それに住んでもいいし貸してもいいしw

21 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:15:46.16 ID:7qAf26M50.net
ほしいときが買い時

22 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:15:48.44 ID:DXEm37AE0.net
一番投売りされてたのはリーマン時だな。
その前が2004年前後か。

23 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:16:44.80 ID:uHdx6Q+w0.net
家を持つのは子供が小さいうちだろ
子供にとっては一軒家が絶対にいい
一人暮らしだと家はいらないかもな
賃貸で充分

24 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:16:45.77 ID:g676qL890.net
世の中、面白いもんで
中小企業勤務ほど30代で家を買って
大企業ほど実は賃貸住まいなんだよな。

25 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:17:01.48 ID:2Z/tFtXv0.net
今は時期が悪い

26 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:17:56.42 ID:W6WFkTl40.net
>>24
転勤多いし、住宅補助も手厚いからじゃないの?

27 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:18:30.42 ID:Rbsa+X5d0.net
都心の一等地以外もはや資産価値なんてないんだから
買い時もくそもなくて必要になったら買うだけじゃないの

28 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:18:47.50 ID:z268K5G70.net
>>16
職人の劣化は酷い。良い木材は入手難
でも、
窓に関しては、やっと各メーカーが断熱性能を見直し始めたし、
空調に関しても、熱交換器の研究が進んで質のいいものがすこしは出始めた。
また20年前と比べても、耐震基準が強化されたから昔建てた家より、今の家のほうが地震に対しては安全。

悪くなった点も多いが改善されている物も多い。

29 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:19:25.09 ID:ixAvsg4G0.net
団塊世代が死んでから。

30 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:19:31.43 ID:YkzAe2QO0.net
>>12
安物狙いで母屋壊すかリフォームする気なら普通に建売買った方が遥かに安いで新築土地100坪でも2000万程度の物件がある
好きな土地に好きな間取りの家立てる気なら知らんけど

31 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:19:58.15 ID:M7n/JcyZ0.net
関東大震災後

32 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:20:01.05 ID:JdfiQ+sN0.net
まだまだ下がります
ずっと下がります
出費はなるべく後に回しましょう
これが最も合理的な行動です

33 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:20:25.93 ID:kS7r8qn60.net
移民受け入れで人口が増えない限り時間がたてばたつほど不動産価格は下落するからずっと買わないが正解

34 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:20:30.21 ID:z268K5G70.net
>>24
田舎に住んでいるからじゃあねえ ?
都心で中小企業勤務なら、家なんて買うのは不可能。

35 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:20:45.02 ID:YMiAV8fZ0.net
家なんて劣化する。
賃貸で年代のニーズに合ったいつも新鮮な家に住んでる方がいいよ。
欠陥住宅つかまされたりしたら目も当てられない。
死ぬ時の契約の心配以外は賃貸が精神的に楽でいい。

36 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:22:45.33 ID:g676qL890.net
>>26
そう。
だから子供がまだ小さいのに夢のマイホームの若い夫婦がいるけど
実はあれは中小企業勤務。

37 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:23:13.58 ID:toQqFroE0.net
>>35
定年退職後、年金だけで賃貸払っていけるの?

38 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:24:34.98 ID:+EEH4pAO0.net
米中の戦争終了後

39 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:24:57.78 ID:YkzAe2QO0.net
>>35
あほう
賃貸は金持ちがするんなら意味あるけど貧乏人は資産築いてかないと家賃貧乏やで

40 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:25:41.50 ID:J1wvcAX80.net
キャッシュか5年ぐらいで完済できるローン組む以外の
買い方すると漏れ無く破産する予感。固定金利でローン組んでも
今の収入が将来保証されないし。

41 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:25:56.85 ID:g676qL890.net
>>34
都心の会社だからって
なんでわざわざ都心に家を買うんだ

42 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:26:46.15 ID:a+GSz8Iq0.net
>>2
正解です、欲しい時に買うべきです、

43 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:27:00.29 ID:HCqUlxrN0.net
地方の中古住宅なら車買う程度の値段なんだから躊躇する必要性が無い。
中古なら悪い所は出尽くしてるから納得して買う分には問題無い。
新築は買った後から問題が発覚する可能性が高い。
都内は金持ち以外は賃貸が良い。

44 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:27:09.01 ID:/WO9/jec0.net
駅から徒歩3分、急げば2分の場所だが、車だと7分かかる。
もちろん買い手が付かない。

45 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:27:37.77 ID:J1wvcAX80.net
>>39
家買うと、毎年固定資産かかり続けるし、何十年後とかにやってくる
大規模な補修費も払わないといけない。変なところに家買うと
売るに売れなくてそのくせ固定資産払い続けることになり負動産化する
問題が今騒がれ始めてるわけだが。

46 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:27:42.14 ID:DXEm37AE0.net
住宅補助が手厚かったり転勤が多いなら賃貸でいいけど
そんなにお金ないなら買うのも選択の一つ

47 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:27:47.22 ID:jDHnQe7I0.net
自分で処理できるなら競売物件
無理なら中古住宅を現金で購入
金ないなら賃貸で耐えてローン組むな

さんざん議論し尽くしただろw

48 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:28:37.96 ID:z268K5G70.net
>>35 >>39
金持ちは家を買っても、一生賃貸でも問題ない。
貧乏人は、家を買っても一生賃貸でも、どっちを選んでも地獄

49 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:28:50.37 ID:JdfiQ+sN0.net
>>37
定年してから2000万くらいで現ナマで中古買えばいいんだよ

50 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:29:19.36 ID:J1wvcAX80.net
マンションなんか数年-十数年で売り逃げしないと
大規模な建て替え修繕に巻き込まれて莫大な金かかるし
意味不明な管理費と修繕積立費用むしり取られ続けて
おまけに固定資産税も高い地獄。

51 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:29:39.19 ID:FjLR7ihw0.net
極度の貧乏人ならともかく、自分が住む家の買い時ってのは、まさに「家が欲しい切実な理由が出来たとき」に他ならない。
よくこうしたコラムで言う「買い時」ってのは投資用物件や後に売却できる「資産」としての話なので要注意。

52 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:30:03.86 ID:okFaRDGx0.net
>>45
持ち家?賃貸?
既婚?子持ち?
中古では上物の固資税はほぼないし、
変な所?では土地の評価も低いでしょ

53 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:30:18.68 ID:z268K5G70.net
>>49
65歳で定年になって、75歳から介護付き老人ホームに入るとしたら、10年しか住めねえw

54 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:31:54.69 ID:J1wvcAX80.net
>>52
今はいいかもしれないが空き家問題対策で
空き家になってもメインテナンスしてないと
軽減適用外になり6倍の固定資産税取られるようになるけどな。
そうなれば中古一戸建て史上大暴落する。

55 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:33:00.62 ID:y+yU/6pL0.net
家なんて200万で売ってるぞ。

雨漏りしなければいいだけ
(雨漏りしたらホームセンターで道具買ってなおせばいい)

56 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:35:08.54 ID:FTTFaLel0.net
今でしょ

57 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:35:47.67 ID:rw1S9nxM0.net
リーマンショック後、新興デベロッパーが数十社次々とつぶれた頃に駅前の物件を買った
3,4年中古マンションにしては異例の、新築分譲時比1割安くらいの時価

58 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:36:02.47 ID:YkzAe2QO0.net
>>45
そりゃマンションや
管理会社が入ってるから修繕費やら下げようがないし鉄筋だから固定資産も下がらない
さらに家賃には自分が住んでる部屋の修繕費以外にも大家の母屋と、場合によちゃ大家の生活費と大家の銀行返済が全部込みで取られてるから大損しとるで
賃貸は金持ちが引っ越し代やら手間やら気にせず好きな時に好きなとこ行ける奴がやるんやでぇ
貧乏人は引っ越しだけでも手間やろうに

59 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:36:18.53 ID:rjOa8xHF0.net
もう遅い。

60 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:36:31.64 ID:CMEdIl2W0.net
いつ買うべきかは知らんが
住宅購入年齢は38〜42歳までに集中してるね

結婚して子供が大きくなってつまて感じ?

61 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:37:20.40 ID:YH0KeEIU0.net
人口が減っていく国で「買い時」なんてあるわけないだろ?

あるとすれば趣味の物と考えて「欲しい時」

62 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:37:22.75 ID:rjOa8xHF0.net
>>53
75歳から介護ってw
どんだけひ弱なんだw

63 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:37:29.69 ID:HCqUlxrN0.net
>>54
大暴落したら6倍でもたかが知れてそうだけどね。

64 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:38:15.49 ID:O/AxXAMd0.net
誰も買わない売れない不動産に高い固定資産税を課せられるくらいなら
外国人に名義にしてその地域の荒廃を加速してやるぜ。
売るに売れない不動産所有者から金を巻き上げようと画策する田舎公務員が
慌てる様を見て大爆笑しようぜwww

65 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:38:37.39 ID:jlC13Iec0.net
頭金二割の目処が立ち(自分の貯金+親の援助500万円)夫の年齢30代
妻のパート収入を当てにしないでも返済できるローンが組めるとき。
預貯金はそのほかに少しは残しておくべき、
世の中に流されず自分たちの条件で
買い時をつかめ

66 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:38:49.45 ID:g676qL890.net
>>60
平均するとそんくらいの年齢なんだろな。
中小企業勤務だともうちょっと早いだろうし
大企業勤務だともっとおそいだろうし。

あとは地域にもよるだろな

67 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:38:50.56 ID:okFaRDGx0.net
>>58
最近は修繕費下がっているらしいよ
で、修繕費が貯まらず廃墟化マンションw
新築戸建か築浅中古戸建最強だよ

68 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:39:25.12 ID:wleT6pjJ0.net
今買うのは株だよ借金してでも買え

69 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:40:01.02 ID:w7ZRlcZG0.net
移民政策が実施される直前かなぁ、買い時

70 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:40:04.82 ID:pT7MkD2x0.net
今じゃないのか?
こっちの田舎で新築50坪で1980万くらいが多い
20年前だと同じ地域で3300万くらいだった

71 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:40:11.79 ID:okFaRDGx0.net
>>60
それどこ調べのデータ?
今時20代で新築が多いのだが?

72 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:40:20.97 ID:z268K5G70.net
>>62
現在の日本の男の平均寿命は80歳。老人ホームがなくても15年しか住めねえ
さらに、今の老人より、食品添加物で育った俺達の平均寿命は75歳ぐらいと思った方がいい。

73 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:40:51.48 ID:czmM83gt0.net
【14年度の実質賃金3・0%減 物価上昇で、下落率最大】
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015051901001229.html

【経済】消費支出:14年度1カ月24万8929円 実質5%減
http://mainichi.jp/select/news/20150520k0000m020030000c.html

【経済】マンション発売7.6%減=23年ぶり低水準―4月首都圏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000086-jij-bus_all

【経済】4月の新車販売台数7.4%減、4か月連続で減少
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150501/k10010067101000.html

【経済】アベノミクスの弊害直撃、食費が家計を圧迫・・・「エンゲル係数」都市部は30%超
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/159715

【経済】3月景気動向指数CI一致速報は前月比-1.2ポイント=内閣府
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0NX0CZ20150512

どこが景気回復なの?

いい加減しとけよ アホノミクスwwwwww

74 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:41:49.72 ID:YH0KeEIU0.net
>>63
実売価格と固定資産税は別

「ただでやる」「寄付します」といっても拒否される土地からでも
固定資産税を取る。

例外は津波で浸水した土地ぐらいw

75 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:42:06.22 ID:OKcG9hkJO.net
団塊が死滅したとき。2040年くらいか。

76 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:42:49.33 ID:rjOa8xHF0.net
>>72
添加物は今の60代70代の方がヒデェよ。さらに公害おまけつき。

77 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:43:18.07 ID:YH0KeEIU0.net
>>72
でも今の老人は若い頃ヒロポンや酒タバコ使いまくりだぞ?

ヒロポンも酒もタバコもない世代は90余裕じゃね?

78 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:43:32.29 ID:g676qL890.net
中国人が恋人のチョンの父親を包丁で刺し殺した事件が今日あったよな。
もうこの国わけわかんねえ。

79 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:43:33.86 ID:Md8qBRZ80.net
移民受け入れが始まったらもう都心は買えなくなるよ

80 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:44:13.41 ID:HCqUlxrN0.net
>>74
実売り価格が下がれば評価額も下がるよ。
本当に売れないような土地の固定資産税なんて微々たるもんだって。

81 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:44:13.83 ID:wKjysDSV0.net
大手の住宅メーカーは、この先五、六年で、新規戸建着工が半分以下になるって予想してるとこもあるよ。
いまんとこ大手は着工減の影響は少ないらしいが、地場の中小は相当ヤバいらしいね。

82 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:45:12.50 ID:okFaRDGx0.net
>>75
団塊が買ったミニ戸建の土地なんて便利の悪い所でしょw
最近は利便性の良い駅近とかの田や畑が相続で売りに出ているから
相対的に見たら地価は下がっているかもしれないけど、
良い物件は上がっているよ

83 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:45:21.48 ID:b7jgCunF0.net
住宅価格は上がる一方だから今だろ
老がい死んで空き家空き地増えるから値下がりするって?w
これから人口の過密化が進んで住みにくいところだけ土地が余るんだよ
田舎の農村地に住むなら、老がい死んで行く時期まで待てばいいだろうが、持ち家欲しい世代は過密地域選ぶだろ
不動産は絶対下がらん

84 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:45:43.36 ID:YbvuRWC90.net
子供が出来たとき。
マイホームと根付いた地域とともに子供も成長していく環境があるのは幸せ。
損だ得だのセコイこと言ってるのは悲惨な環境の東京人や大阪人だろう。
愛知は余裕でマイホームもマイカーも持てるし、子育て環境最高だよ。

85 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:46:08.04 ID:1TxEaMRd0.net
今でしょ!

86 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:46:11.37 ID:z268K5G70.net
>>76
今の平均寿命の計算元ととなっている80代と比較するべきなのに、何でそこで 60-70代を持ってくる ?

今の60代が、80歳前に死んでいくのはこれからの話し

87 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:46:41.50 ID:B+gHnDfD0.net
彼女とどんだけやっても音の漏れ無い部屋があればいい

普段は藁葺き屋根でもなんでもいい

88 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:46:46.94 ID:CMEdIl2W0.net
>>71
そんなもん聞く前にお前のその目の前の機械で「住宅購入年齢」でググればいいだろ
ゆとりか

89 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:47:16.26 ID:Lqts3+/Y0.net
よい物件など何処にもない
建て売りは全てボッタクリ
地面買って注文しないとな

90 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:47:18.80 ID:g676qL890.net
家が売れないって裏路地の特殊な土地だろ。
重機が入れず新築できないとかさ。

今から買う家でそんな特殊な土地に建てる家なんてないだろうし
いざ家買って売りに出したら売れないと言う問題は今後はねえだろ。

91 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:47:48.45 ID:rjOa8xHF0.net
>>86
今の老人って何歳よ?

92 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:47:56.87 ID:okFaRDGx0.net
>>81
大手がしんどいのは同意だが、
地場の工務店は地元の良い土地を押さえる事が出来れば生き残れるよ

93 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:48:42.91 ID:nzjIitv50.net
これから出てくる東京23区内の新築マンションは
高値で掴ませるためにありとあらゆる事やってくるぞ。

そもそも、建ててる本人達がこの高値で売れるのかと疑問に思ってるんで、
公取ギリギリの誇大広告で攻めたり、競合物件の悪口を来場者に話したり、
マンションコミュニティ掲示板で工作したりw いや既にやってるか・・・

総人口の1/3まで来た高齢者が死にまくって地価が下がり、
好立地物件がガンガン出てくるまで、もう当分買い時って奴は来ないと思う。

94 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:50:24.16 ID:Lqts3+/Y0.net
>>71
20代なんてマトモなローン組めないよ

95 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:50:35.27 ID:Cn53gZzz0.net
親からもらうんじゃない?

96 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:50:46.78 ID:Aq/MpMlG0.net
団塊世代が逝ったら、大量の空き家が出て来るから
それを借りれば良い
今買っても将来確実に不良債権になる
買い手が消滅した反面、売り手が増えるんだから
住宅は確実に値崩れを起こす
今買うのは自殺行為

97 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:50:54.14 ID:QLUjJLWf0.net
投資としてなら一流都市の一流駅近辺の一流マンションとかがいいのかな
それ以外は勝った時が山頂かもしれない

98 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:50:54.85 ID:E3E2q9+N0.net
オリンピック後に買うつもり
だからガンガン暴落してくれや

99 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:51:04.70 ID:DXEm37AE0.net
>>82
どこの田畑か知らないけど、まず23区外という時点で売れない

100 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:51:20.96 ID:6JjCoev10.net
>>2
スピードを評価するわ

101 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:51:31.49 ID:okFaRDGx0.net
>>94
え?
本業だけど?
お前の属性が低いだけだよw

102 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:51:53.54 ID:Md8qBRZ80.net
>>94
サラリーマンなら5000万ぐらい軽く借りれるぞ
今はどこもユルユル

103 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:52:18.70 ID:KlDqHFbZ0.net
2ちゃんではずっと前から下がる下がると言われてるが、
23区だとオリンピック決定後から便乗値上げされ続けてるな。

104 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:52:39.39 ID:3GTGmh6I0.net
未来の変動なんて予測できないだろ 

105 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:53:20.78 ID:Lqts3+/Y0.net
>>101
ただのボッタクリかw
オーバーローンのペンシルハウスに買い時なんてない

106 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:54:05.83 ID:3OONmRXT0.net
頭金あって
家がほしいと思った時が
買い時

107 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:54:25.03 ID:CMEdIl2W0.net
段階世代が死んで空き家がーって言ってる奴らがいるが
いつまで待つんだよ?
たしかにこれから値下がりするし、
待てばお得だろうことはわかる
だが待ってる間にこちらの人生が終了するわ

家なんて必要なときに時に買えばいいんだよ
将来もっといい条件の物件が出たら住みかえたらいい

108 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:54:28.13 ID:HCqUlxrN0.net
>>104
ですね。ネラーの嫌いな移民政策が発動されて住宅不足もあり得るし。

109 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:54:51.23 ID:YkzAe2QO0.net
>>67
マンションは管理費で儲ける商売てバレてきてるからな
購入したはずなのに駐車代もメンテ代も人件費込みで別途取られて勿論お国から固定資産税も取られる
これを更にローンで買って銀行に金利払うやつは金持ちか基地外しかいないわな
自分の囲いに人が入らんくて管理会社が投げたらマンション建物丸ごと投がるでW

110 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:54:57.21 ID:okFaRDGx0.net
>>104
お前歴史の点数悪かっただろw
万事塞翁が馬
浮き沈みして平均になるんだよ

111 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:55:06.65 ID:+EEH4pAO0.net
老夫婦が住んでいる家の隣が空き地ならその土地を買う

112 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:55:22.69 ID:tuQLy7hH0.net
>>4
過ぎたね。2〜3年前かな
低金利で補助金でて税額控除があってエコ住宅優遇があった時が庶民には買い時だった。

113 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:57:47.45 ID:Aq/MpMlG0.net
移民入れようが、賃金が移民によって低下するのだから
不動産価格は下がり続けるよ
移民はデフレ圧力だからねw
移民で少しの間助かるのは賃貸だけでしょw

114 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:58:37.87 ID:auXWbtg10.net
千埋め立て沿岸部まで震災どこ吹く風で価格が高騰

アベノミクス抜きにしても2度と値段が下がることはない

世界に目をやるとロンドン、NY、パリなど熟成都市は1億程度じゃ犬小屋すら買えない
そもそも古代から住宅密集で新規建物が建てられないので売ってない

北京、上海、シンガポールでも1億じゃワンルームしか買えない

そこで東京の資産価値に目を付けられ全世界から投資されている

東京五輪開催決定がいっそう拍車をかけている状態

115 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:58:48.11 ID:okFaRDGx0.net
>>105
オーバーローンって何?
ペンシルハウスと20代かどうかって相関性ありますか?
属性が良ければ20代でもローンは組めるし、
銀行も定年までに返してもらったほうが良いので審査は甘くなりますよw
素人は適当な事いうものじゃないですよ

116 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:59:55.27 ID:YH0KeEIU0.net
>>108
低賃金移民に購買力があるかな?

不法占拠されたスラム周辺の住宅の価値は…

117 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:00:24.61 ID:UieUR3+G0.net
>>1
将来自分の親の家、嫁の親の家が相続されるのに、さらに自分の家まで買うつもりか?

118 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:00:41.13 ID:ISGDm8bm0.net
>>115
今って生命保険に入らされるから明らかにすぐ潰れない場合はほとんどローン通るって聞いてたんだがそんな事ないの?

119 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:01:38.34 ID:NWJEFD600.net
会社の補助で借り上げてもらってる今は賃貸なんだよなあ10万の部屋に3万で住めてるし
貯め時かなあ

120 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:01:58.51 ID:PZfgUVpM0.net
>>118
生保は死なないと降りないからな
死ぬより失業リスクの方が高いから
どこに勤めているかでほとんど審査は決まる

121 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:02:26.83 ID:3iC9reRX0.net
欲しいとき

122 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:02:38.06 ID:vl3RzufT0.net
>>112
いまの方が低金利だよ

マンションはこれから住人が減れば維持費が大変になるね
少人数で維持しなきゃならないから
管理費や修繕積立金だけで家賃払ってるのと変わらんわ

123 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:02:43.38 ID:0fDJDUDC0.net
>>118
個人信用情報と年収と勤務先が全てです
携帯の延滞は非常に多く、家が欲しくても買えない人が多いですよ

124 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:03:19.01 ID:FJ+idvwv0.net
>>114
東京は大地震が秒読み状態だろw?

江戸時代の記録だと大体70〜120年間隔で大地震が来る
関東大震災から90年以上経過

地震が来るまで待つべき

125 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:03:56.59 ID:Vt/Qu4Fh0.net
転売目的じゃなくて自分が住む目的なら、必要なときに買うだけだろ?
それ以外になにがあるの?

126 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:04:22.39 ID:TjagxLU30.net
>>107
あと数年もすれば良質な家族用の賃貸マンションか貸家が出回るよw
地価が下がり切るまでそれ借りてれば良いんだよw
売れなくて賃貸に廻される中古物件とか増えるだろうし
なにせ、最大の買い手である若年層が信用不足で買えないんだから
余った物件は賃貸に廻ってくるよw
もう少し待ってれば家族向けの良質な賃貸が出回る
今は待つのが得だよw
デフレ下では現金が一番価値を持つんだ
安倍の異常な金融緩和なんて直ぐ息切れする
その後の猛烈なデフレの後に物色するのが吉だ

127 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:04:43.39 ID:MKErYpG40.net
>>113
住んでるなら低下しても問題無いよ。

>>116
不法占拠とスラム前提じゃ賃貸だろうが持ち家だろうがダメでしょ。

128 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:06:00.25 ID:Mw8PDYyo0.net
民主党の相続税増税で家でも買うしかない

129 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:06:15.03 ID:EUT+YToK0.net
借金して家買う奴はバカ

130 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:06:19.74 ID:N5WIDPvE0.net
バカ「おれ、東京オリンピック終わったら東京でマンション買うんだ!」

識者「東京五輪が終わったらバカのお前の都合通り値段が下がったら誰も苦労しねえよ」

識者「バカは宗教信じて現実見えてないから何時まで経ってもバカ!」

バカ「えっ・・・(オロオロ)」

識者「海外から投資対象にされることを安倍政権も助長しているし当然尾の結果」

識者「投資要素抜きにしても昨今の東京一極集中の流れは更に加速してるしな」

131 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:06:28.45 ID:0fDJDUDC0.net
>>126
夕方のスーパーで割引シールが貼られるのを待っている主婦みたいですねw

132 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:06:38.17 ID:UieUR3+G0.net
>>124
少なくとも東京では所有しない方が良いな。
災害リスクが高過ぎるし、災害が発生したら被災者多過ぎでどうにもならん。

133 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:07:00.12 ID:ISGDm8bm0.net
>>120
確かに死なないと出ないからそこまで有利にはならないな

>>123
低収入でも家建ててるからもっと審査緩いのかと思ってた

134 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:08:30.09 ID:5CnkqNRa0.net
マンションのがいいだろ
家とか30年するときたなくなって
コジキみたいな家になるぞ

135 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:08:31.84 ID:g3oAOshU0.net
>>77
その前にボケてるだろうな。

136 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:12:27.04 ID:TjagxLU30.net
>>127
家に至上の価値を見出してるなら
価値が暴落しようが構わないのかもしれないがねw

家族の為を思うなら少しでも安く買う事を心掛けるべきで
明らかにこれから値崩れする様な物を高掴みするのは人生のロスだよ
これからデフレになるってのに現金を使うのはバカらしい事だ
現状は買い手不在なんだから、必ず賃貸に落ちて来る
それを借りてれば良いんだよw終の住まいを探すならもっと後でも良い
不動産が上がる要素なんて現状皆無だ
そのシグナルが出るまで待つべきだと思うね

137 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:12:36.12 ID:ZdMelBEY0.net
思い立った時が買い時。

138 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:12:40.02 ID:vl3RzufT0.net
情強の2chねらーでまさか箱根周辺で家買った奴はいないよな?

139 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:13:59.16 ID:vdWmSl8l0.net
転売するときに価値の下がらない土地を買う事
マンションにしても駅近は値崩れしない
駅から離れたら価値はガタ落ち

140 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:14:25.77 ID:N5WIDPvE0.net
>>124
俺の予想だと
五輪後に海外から日本の来てそのまま東京に居つく奴が急増する

その為、安倍政権はカジノやインフラを急ピッチで進めている
バカ高い一流デザイナー競技場もその一環

だから五輪後も東京の地価は上昇を続けるだろう

お前ら貧困者が10年待とうが20年待とうが縁がないのが東京

いま手に入れないとパリ、ロンドン、NYの様に一生買えないだろう

141 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:14:50.43 ID:q3zww4SP0.net
欲しい時に買えよw

142 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:15:19.99 ID:Zph/dOpC0.net
マンションはよっぽど立地がよくないと資産価値ないでしょ
もし賃貸に出してもすぐに借り手がつく、田舎の人が好きな青山とかじゃないとダメね

143 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:16:08.24 ID:ISGDm8bm0.net
>>139
買う前から売る事を考える馬鹿がいるかよ

144 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:17:10.67 ID:35GTGJTC0.net
思うけど、金利上昇リスクで1%以下の低利で借りると金利上昇のときに自己破産まっしぐら
みたいな記事がよくでるけど、この15年ずーっと同じ事言っているんだよね。
だが実際には金利下落は止まらない。
いい加減金利上昇を訴える識者はオオカミ少年に近づいていると思うんだけど、そのあたりはどうなんだろう?
※おいら的には金利上昇は有り得ると思うけど、こんなに長いkとこういうことが続いていると誰も信じない
じゃないの?と不安な面もあるんだけどね。

145 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:17:41.14 ID:Fyixai5C0.net
>>57
たった1割?

146 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:18:43.12 ID:FJ+idvwv0.net
>>140
大地震はどう考える?

まず復興する労働力が足りない
短期間での復興は無理だから地価は暴落して
地価の回復に相当な時間がかかると見た

147 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:19:01.79 ID:pYF67G130.net
これから空き家が増えるのに今買うのはアホって言う人がいるが、
他人の手垢が付いた中古の家を買う人の方がアホだと思うわ

自分で土地を探し、あれこれ悩んで間取りを決め、外観と内装を
自分で決めて新築することがどれだけ幸せなことか

148 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:20:27.78 ID:TjagxLU30.net
>>131
長期ローン前提で買う人が減ってるんだから地価が下がるのは必然だよw
安倍が解雇自由化とか残業代ゼロとか言い出してるから
購買可能層も、不安で長期高額ローンなんて組みたくても組めないしなw
住宅価格が下がる要因しかないのに今買っても不良債権になるだけだわw
スーパーの食料品とは訳が違うのだよwそんな低レベルな話ではない
ま、高値掴みしてくれる人がいるから現状の経済が廻ってるんだから
そういう人には敬意を払うよw
私は賃貸に落ちてきたファミリー向けのマンションか借家を借りて
地価が下がり切るのを待つよ
デフレ下では現金が最高の持ち物だからねw

149 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:20:34.80 ID:V+yRmNfl0.net
20年後空き家ばっかり日本

150 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:21:13.10 ID:y23LQQAc0.net
>>144
まあリスクをとって10年くらい前の底に家買って繰り上げ返済しまくるのが勝ち組だったな

151 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:23:24.93 ID:H8ZJNDDU0.net
思い立ったが吉日

152 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:23:25.97 ID:bb3HNxcv0.net
必要になったとき。

153 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:24:35.79 ID:N5WIDPvE0.net
>>146
バーカ。アンチの絵空事だよ

先の大震災は記録が始まって最大とも史上最大級と言われてる

自分も体験したが手で液晶を押さえてたが余りの揺れに恐ろしくなり
鉄骨の車庫のクルマに避難したほど。家の前じゃBBAが腰抜かして倒れてた

それでも近辺じゃ犬小屋ひとつ倒れなかったよ。震度6

被害が怖いのは湾岸部などの液状化のみ
東京湾内に東北のような津波は来ない

154 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:25:04.32 ID:C9iUcsbM0.net
>>24
大企業入っても汚い社宅で定年近くまで住んでたら人生のほとんど汚い家に住んでることになるよな
せっかく大企業に入ってもこれが現実なんだよな

155 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:26:05.97 ID:JP7eEqpP0.net
>>147
ちょうど家探してて色々検討してきたけど、そういうの(新築が幸せとか)に興味がないってことがよくわかって、結局同じ予算でも立地の良い中古戸建てで決めかけ。
どちらかというと立地に拘りたい。ま、子どもが小さいというのもあるけど。

156 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:28:42.73 ID:vl3RzufT0.net
>>147
新築信仰は日本だけなんだよね

日本以外では圧倒的に中古
安く買って自分好みに手を加えるパターン

157 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:29:02.59 ID:7l09V6AB0.net
みんなが欲しがってない時

158 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:29:06.84 ID:09U2vD+a0.net
難しいけど建売とか建築条件付きを避けて金利が安いうちに
土地だけでも買うのも手かの。

159 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:29:08.01 ID:HMuyrTuy0.net
オリンピックまでは地価上がり続ける
地震直後はびっくりするぐらい都心の地価下がったけどね

160 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:29:10.93 ID:cbygV8tX0.net
3匹猫飼ってる子無し夫婦だけど、郊外に戸建てを間取りから考えて建てた
自分たちに住みやすい家ってのは、快適でいいね
趣味の部屋も作れたし、風邪ひかなくなったし、猫も気兼ねなく飼える
損得では郊外の一軒家は損かもしれないけど、自分たちには合ってたな

161 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:29:54.47 ID:0fDJDUDC0.net
>>148
>長期ローン前提で買う人が減ってるんだから地価が下がるのは必然だよw
なぜ?
長期ローンでも買いたい土地なら地価は上がるでしょ?
お前は賃貸で一生大家さんに貢いでください。

金持ちは賃貸
リーマンは持ち家

で、結果で出るよw

162 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:30:17.80 ID:z/Kjc4D10.net
空き家ができたらとか言ってるクソ共は現実を直視しろよ。
今買えないなら一生買えないよ。
タダで空き家を配るんじゃないんだよ?
その頃にはボロ屋だよ?
君達が何を期待してんのか全然分からんよ。

163 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:30:31.51 ID:UieUR3+G0.net
>>156
日本の住居は常に地震との戦いだから。

164 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:31:07.29 ID:ts67rtdl0.net
>>156
日本は高温多湿で家の劣化が激しいし
定期的に法律がかわって、現行法ではセーフでも次の法律ではアウトになることもある
そうなると家の価値そのものが下がってしまうから

165 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:31:19.43 ID:PZfgUVpM0.net
>>147
妹夫婦が新築で4000万の物件と中古戸建て付きで2000万の物件を迷って後者を買ってた
広さは同じくらい水回りのリフォームで300万追加したとか
住み心地がほとんど変わらず半額近くで買えるのならコスパで中古戸建てという判断もある

166 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:31:26.61 ID:GbSD8Vid0.net
家を買おうと思い立って金貯めて下調べしまくって
何軒か内見して、実際に買ったのは8年後だったな
買う機会はもっと早くからあったけど仕事のトラブルで
金が貯まらなかったり、何故か内見時にドアノブが外れたりして
買えなかったんだよなあ

167 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:32:37.73 ID:nY9O6Yb80.net
そら上がる土地であがるのは必然だが
山の斜面開発して5000万叩き出してるのがこの国の闇だろw

168 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:32:47.49 ID:0fDJDUDC0.net
>>154
普通の会社の社宅は上限10年位しか住めない契約だろ?

169 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:32:53.99 ID:9Dp1zbcL0.net
住宅をアホみたいに残して滅ぶ国になりそー

170 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:33:36.48 ID:TjagxLU30.net
不動産に買い手が不足して、買い手が付かない物が賃貸に流れて来る
そうすれば、家族用賃貸の不足感は解消されて
ワザワザリスクを負ってまで不動産を所有する人は減ると思うんだよねw
今までは、家族が出来てまず困るのは家族向けの手頃な住宅が無いこと
だからどうせなら不動産を所有しようというインセンティブが働いた
でも、良質な家族向け賃貸がコレから続々と流れてくると話は違ってくる
買い手は減って地価は下がるだろう
賃貸より所有が安いというインセンティブが働くまで地価は下がり続ける
需要が賃貸に流れて地価が低下するというリスクも考えるべきだね
中古物件を安く買い叩いて賃貸業を営む人も出て来るだろうしw
サービスの多様化は結構な事だわなw

171 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:33:45.78 ID:N5WIDPvE0.net
>>156
それ間違いだよ
クルマだって女だって中古より新車は全世界共通

途上国以外の熟成された都市じゃ新築物件自体が極端に出ない
かといって古い建物は日本のような地震のうるさい基準もなし
景観など都市計画から建て直しはほとんど許可されない
だから誰のマン汁がこびり付いた中古に住むしかない

日本は戦後復興した国だから企業跡地、工場跡地が多い

172 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:34:31.67 ID:kxyEwYMX0.net
>>168
大手は転勤前提でそ
10年も同じとこにいない

173 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:34:45.45 ID:WqCS5RJ90.net
5年前

174 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:35:21.56 ID:KrAwmWNO0.net
震災後でアベノミクス前が震災のダメージ受けてないのとコスパ最強
ほんの2年くらいだな…
それ以前だと震災のダメージあるからな
関係ない地域だとやっぱリーマンショック辺りか

175 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:35:44.75 ID:0fDJDUDC0.net
>>165
立地が一緒で2000万安いなら中古買うほうが良い。
リフォームで300万じゃ足りない上物はボロボロだろけどw

176 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:36:12.27 ID:xpujCMNy0.net
ああ、
今忙しいから来年まで待ってくれ

177 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:36:32.57 ID:ts67rtdl0.net
>>171
全世界共通なのは「他が全部同じ条件で」中古と新車(新築)を比較した場合は新車(新築)が良い、というだけで
他の条件がそもそも違う女や家にそれを持ち込む奴は阿呆と相場が決まっとるんやで

178 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:38:09.06 ID:0fDJDUDC0.net
>>172
じゃ、このスレに関係ないよね?
大手勤務でも嫁子供の為に新築を買う人は多い。
自分だけ単身赴任

179 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:38:24.29 ID:bXMnxQzM0.net
買いたいと買えるが揃ったときこそが買い時
俺は7年前にこれ以上利率が下がることはない!って見切って買ったけど
今はご覧のありさまだわw

180 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:39:16.94 ID:YOXuiX0v0.net
なんだかんだ言って賃貸が楽でいい。
子どもも独り立ちして親元離れたら広すぎて手入れ大変だろ。
賃貸は子どもが離れたら狭いところに引っ越せばいいし
どこか備品が壊れても管理会社に電話してただで修理。
それで余った現金を子供にすこしずつ相続税掛からないように贈与すればいいんでないの。

181 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:39:39.63 ID:KrAwmWNO0.net
家を買うか買わないかは年収で考えたら絶対ダメ
親からの贈与があるか、手当て、福利厚生次第
同じ年収でも、
両方の親から合わせて3000万まで贈与税免除とか
企業からの手当てが厚いって条件がある連中とない連中では
生活が雲泥の差

182 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:39:41.70 ID:u15mqGkX0.net
>>156
日本の住宅って耐久性考えてないんじゃね
築30年もすりゃ建て替える

183 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:39:47.14 ID:qVqZQ84T0.net
1Kマンションなら
都内でも駅から徒歩5分の物件が数百万円で買える





築40年とかだけど

184 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:40:40.35 ID:N5WIDPvE0.net
>>177
意味わかんねーよw

中古女や中古住宅の良いとこ何か一つでもあるのかよ

物件だって地所が駅のそばだから価値があるわけで
好き好んで中古マンション選ぶ奴はおらんだろ

185 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:40:56.67 ID:MJfsKXCFO.net
白蟻 地震 津波 水害 土石流 火山噴火 地盤沈下 マイナス要因を潰しながら選んだ土地を買って自分で建てろ。

186 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:42:25.09 ID:pdeuX9NB0.net
賃貸は金持ちが住む物件だよ
貧乏人は早めに住宅買った方がいい

187 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:42:42.66 ID:YOXuiX0v0.net
それと今時いろんなリスク考えたら一家で一箇所に定住なんてナンセンスだわ。
職場や環境や定員に応じて身軽に引っ越せばいい。

188 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:42:50.71 ID:kxyEwYMX0.net
>>178
昔の大手企業って持ち家推奨だったんだよ
ローン組ませて辞めずに働けって感じで
定年前に持ち家に戻れるように最後の転勤
でも終身雇用が崩れた今の時代に、その価値観は合わなくなってるとは思うけどもね

189 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:43:29.18 ID:MJfsKXCFO.net
>>150
10年前に中古住宅を買ってその通りにしたよ(笑)

190 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:43:45.07 ID:ts67rtdl0.net
>>184
アスペなん?
新築・中古に拘る奴もいれば、そこは二の次で他の条件を重視する人間もいる、というだけの
凄く当たり前の話してるだけやで?

191 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:44:36.65 ID:ZpNUdTFf0.net
埼玉ですら数年前から15%程度はあがっててシャレにならん。
昔買った奴はいいが今は…湾岸で不便な位置も死ぬね

192 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:45:29.68 ID:wtmIxxgf0.net
みんな手放したくても買い手がいなくてドンドン値下げするから中古はまだ買わんほうがえ〜よ

193 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:46:02.73 ID:BvIbWzJn0.net
>>124
アホwww
江戸時代の地震の記録から、周期は200年だ

194 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:47:03.59 ID:D7FK6kk10.net
pcの買い時いつ?って言ってる連中と同じ空気を感じる

195 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:48:17.11 ID:xkTcrLuBO.net
関西なんか空き家ばっかりだから。

196 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:48:33.97 ID:pdeuX9NB0.net
こんな物件買えばいいだろ
http://www.tm-21.net/cgi-bin/baibai_detail/?hdata1=EN0022
http://www.tm-21.net/cgi-bin/baibai_detail/?hdata1=EN0021

197 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:48:51.76 ID:BvIbWzJn0.net
>>184
新築の家にこだわるのは女
新品の嫁にこだわるのは男

198 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:50:57.90 ID:JPVtJUxv0.net
景気が良いときに金を増やして、景気悪くなったら買うのが良いのかな。クビのリスクは上がるけど。

199 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:51:06.36 ID:Z2TViYTa0.net
今はオリンピックと円安の影響で新築住宅は2〜3割値上がりしてるよ
その影響で中古住宅は4〜5割も値上がりしてるわ
うちの地域だが糞田舎はしらん

200 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:51:20.61 ID:PZfgUVpM0.net
>>177
投資の観点からみれば中古の方が利回りが良い

201 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:51:30.53 ID:N5WIDPvE0.net
現状の人口の流入考えろよ

一都三県は人口は増え続けてる。そして田舎からは居なくなってる

人口の急増に合わせたインフラ整備の一極集中はますます加速するのみ

そして何もなくなった田舎は更に過疎る

むしろ中途半端な田舎は底辺途上国人のスラムになる恐れがある

一部局所的に外人部落と化してる都心近郊の巨大団地もある

202 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:52:32.23 ID:MJfsKXCFO.net
安くなるのを待ってる間に金を貯めて元気払い出来るならいいが、待ってる間に自分の価値が下がってローンが組めなくなるよな。
今買えない奴は10年経っても買えないと思う。

203 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:53:00.75 ID:ts67rtdl0.net
>>195
空き家が増えた系の記事ってよくみると
都会の方はほとんど空き家がなくえ、田舎ほど空き家が増える
結果として日本中で空き家が増えているようにみえているだけ、という感じなんだよな

204 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:54:05.78 ID:QV5MuwO/0.net
一番良いのが築20年ぐらいの中古だな
建物の価値は無くなって安くなってるけどまだまだ何十年も住める絶妙なライン
20年前なら耐震レベルも問題なし
価格は1000万ぐらいが良い
最長ローン組めば月3万で済む
つまり3万の家賃なら狭小アパートしか済めないが
買ってしまえば月3万で大きな一軒家が買える
しかも将来自分の家!

205 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:54:19.59 ID:Z2TViYTa0.net
リーマンショックみたいな時が買い時だな
今買う奴アホだが中古はバンバン売れてるな

206 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:56:08.62 ID:PZfgUVpM0.net
>>203
不動産は今後上がるか下がるかみたいな議論も同じだよな
どっちも外れ

正解は東京近郊は上がるが他の地域は下がる、なんだよな

207 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:56:26.40 ID:KrAwmWNO0.net
>>191
これだってわからん
億ションだらけで一気に学力が上がって
有明の辺りのどっかの小学校が学力テストトップ近く
なったとか聞くから、そういうところに行かせたい世帯多くなれば
なかなか下がらない
液状化した浦安だって一瞬下がっただけで、その後相変わらず人気が
また再燃してるのは、あの辺りの住人が頭いいから
なんか2chでよく貼られてる大卒の割りあいを色分けした地図とかで
千葉は浦安市だけが飛び抜けて住人に大卒が多い
低学歴が多い地域の居住性高いとこより、居住性犠牲にしても
頭いいのが多い地域選択する世帯てのが結構いるんだよ

208 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:57:06.81 ID:pdeuX9NB0.net
最近ってローン組めない奴
多いらしいね

209 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:58:52.71 ID:cDJIPDbe0.net
最近マンション屋さんからの電話が減ったなあ。

210 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:58:59.52 ID:0qPmfTgR0.net
正確には23区は上がる
近郊は場所次第
他は下がる、だな

211 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:02:46.65 ID:KrAwmWNO0.net
独身、2人暮らしは今後選択肢がでかいから
賃貸でも購入でもどっちでもいい
かなり選べる時代になるはず

212 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:11:03.57 ID:KrAwmWNO0.net
都内は高すぎてやめとくから周辺の県の人気ある学区のファミリー向け賃貸な
アパート合わせての平均
浦和駅
http://www.homes.co.jp/chintai/saitama/urawa_00541-st/price/
13.98万
船橋駅
http://www.homes.co.jp/chintai/chiba/funabashi_01924-st/price/
12.98万

子供育てる間の20年考えて3500万ほどドブに捨てる体力あるか
どうかだな
もちろん治安悪いところとか学校どうでもいいなら選択肢はでかい

213 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:12:01.66 ID:P3cJfqtK0.net
東京は2020がピーク
オリンピックはレクイエム

214 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:14:08.79 ID:NEMwmn2M0.net
家をローンで買って何千万も借金背負った奴が
お前も家買え家買え(多額の借金しろ)ってうるさいんだが

215 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:21:02.81 ID:YOXuiX0v0.net
ローンなんて怖すぎだろう。
上場一部でもいつ首切られるかわからんのに。

216 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:21:10.76 ID:ari/mhMJ0.net
まあPC より状況は酷い

217 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:22:08.05 ID:bLnT6u4u0.net
子供いなけりゃ一生賃貸の方がいいだろうな

218 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:32:03.75 ID:KJdULQjW0.net
買うより賃貸だ
特にURお得
保証人いらないし

219 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:38:02.70 ID:Z4oV6Ex90.net
人口の数以上の住居はいらないよね
そもそもの話

220 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:39:36.04 ID:y23LQQAc0.net
ぶっちゃけ2020年までは23区はほぼ上がり続けることが確定してる
円安と、他の海外大都市との価格差で投資マネーが入りやすい
その後とか他の地域は知らんけどね

で、スレの回答としては
1.買い時はもう過ぎた(2000年代の23区内まで不動産が下落し続けてた時)
2.どうしても買いたい、オリンピック後でも下がらないと思うなら23区内に買う、なければ賃貸一択で2020年後まで様子見。
  マンションか戸建かの議論はここではしない。
3.郊外の物件は直後に地価が下がってもいい覚悟があるならどうぞ。
  ローン?払えなくなったとき売れる自信ある?

221 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:41:13.38 ID:oiXK2k280.net
金があるなら今
但し今後不動産は資産としての価値は無くなる

222 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:43:19.00 ID:oiXK2k280.net
貸せばいいやとか甘い考えだから
特にマンションは貸しても管理費、修繕費を払ったらその近辺の家賃相場に届かないから

223 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:46:07.04 ID:PZfgUVpM0.net
>>222
都心の3LDKなら25万ぐらいで貸せる
それらを引いても20万は残る
6000万で買っても利回り4%

224 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:46:25.76 ID:2D5jGGcGO.net
今でしょフ…なんとなく…あの先生を思い出した…今でしょの先生…名前忘れた

225 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:49:24.62 ID:8H523sLR0.net
>>15
そのころは10年満期の定額貯金で2.5倍になってた時代か。
その10年後にまた預けなおせば更に2倍になったし、ノーリスクハイリターンでホントにうらやましい時代だった。

226 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:49:45.13 ID:YOXuiX0v0.net
あああの金ピカ先生な

227 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:50:37.72 ID:oiXK2k280.net
都心の25万で貸せるマンションをいくらで購入するんだよ
利回り10%ないとダメだろう

228 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:50:40.91 ID:Z4oV6Ex90.net
買うならロンドンかサンノゼが良い
それかマレーシア、フィリピン、カンボジア、ミャンマー
東京はどうかなあ〜
日本の中だと東京がベストだけど、
将来性を考えれば割高に感じる

229 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:52:16.67 ID:rsP18paKO.net
>>220
14年前に某区に駅から徒歩5分の物件をキャッシュで買った
我が家のドアから東京駅のホームまで20分以内

230 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:52:31.25 ID:PZfgUVpM0.net
>>227
利回り10%なんて築40年ぐらいのオンボロワンルームぐらいしかないよ

都心の築浅中古タワーマンションで利回り4〜5%ぐらい、新築なら3%台だわ

231 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:52:38.60 ID:oiXK2k280.net
賃貸の空き率知ってる?
とくに一般人が余ってるからって貸してるのは客が付きにくいのも

232 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:53:50.45 ID:oiXK2k280.net
RC造、S造は利回り10%
これはプロがやってる数値だから

233 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:55:30.52 ID:oiXK2k280.net
新築なら3%台なら

貸す必要性がない

234 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:55:44.13 ID:y23LQQAc0.net
家主の希望でRC造にこだわった、冬寒く夏暑い家なら知ってるなあ
しかも郊外の山の中の物件
かわいそうで何もいわずに帰ってきた

235 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:57:58.10 ID:rsP18paKO.net
>>234
誰か監禁する気じゃないのか?

236 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:00:40.61 ID:pYF67G130.net
>>155
気に入った物件があるなら急いで買うべし
自分も最初は中古戸建探してたんだけど
良い物件はすぐに売れてしまうから...

237 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:10:26.69 ID:oiXK2k280.net
都内の6000万のマンションを頭金いくら入れて買うの?
まさか現金購入?

238 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:13:25.26 ID:IR+Dd5A80.net
タワマンは3割〜5割がシナ人なんだよ
なのに買うということは
つまりは中国領土の中に買った、住んだなんだよ

239 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:14:42.78 ID:pLKdGEhL0.net
最近なら民主党政権下だった。
ただしばらく使わない金があるならなw

240 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:18:36.35 ID:y23LQQAc0.net
中国人は利回り10%以上の物件を買ってすぐに人に貸すからなぁ
タワマンはうってつけの投資物件

241 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:22:47.23 ID:O+fxT/z/0.net
地方都市で戸建てを買うときは築10年くらいの中古優良物件を探すのが良い
質の悪い新築は10年以内に必ずボロ(建付け、割れ、湿気など)がでる

242 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:25:50.73 ID:UIPnsDMc0.net
住宅なんて貧乏人がリスク抱えて買う必要はない。
借りて住めばいい。

243 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:27:10.97 ID:fFpFkm1+0.net
今頃何言ってるんだよ
アベノミクスが始まる直前に安い土地とかゴロゴロしてただろ
家の近隣マンションなんか年末の11月にで500万だったのが
アベノミクスの始まった翌年の夏には900万で転売されてたし
つーかもう、売り抜けてないとダメな時期だろ

244 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:27:42.88 ID:tdFTuDdK0.net
欲しけりゃすぐ買え。悩むのは要らんということだ。

245 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:28:05.27 ID:k5HsvOl70.net
横浜名物超坂の上に新婚時代安さから住んでしまったことがあるが
ああいったところに終の住処を置いてしまう人の心境がわからん
ジジババ大量だし妊娠してからの嫁には不便を強いてしまったので産後落ち着いたらさっさと引っ越したわ

246 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:29:24.46 ID:OEcc3YrG0.net
>>155
自分も立地をとって中古ですらない古家つき土地にした
屋根、外壁、バス、トイレ、キッチンのリフォームが700万くらい
あとはDIYで
築年数の割にコンセントがやたらと多く、トイレが2階にもあるから不便は感じてない
新築だと億いっちゃうから買えなかった

247 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:29:38.00 ID:pLKdGEhL0.net
色々物買う時期が良かったのはマジで民主党政権下だった。

248 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:34:55.88 ID:/pfWSAXg0.net
>>75
もっと早いよ。
2025〜2030年で半分になる。

249 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:35:26.38 ID:dBqSWwT30.net
>>122
当時は税額控除とエコ住宅金利優遇が超でかかったんだよ。
金利にしたら1%以上のお金が帰ってくる優遇があったのさ。
中古住宅買うにも消費税が安かったし太陽光パネルの助成額もけた違いに出されてた。
その頃が今より断然、お得だったんだわ。

住宅取得にかかわる優遇処置は、売れ行きによって出したり引っ込んだりされるもんだから
待ってりゃまた美味しい制度が始まると思うけどねー

250 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:36:49.02 ID:oJmlExP40.net
>>2
欲しい時に買う物だろうね
お得だ時期だってやってたら多分踏ん切りつかないわ
新築を建てて一ヶ月で津波や液状化だったり…人生わからんもん

251 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:39:44.68 ID:dBqSWwT30.net
>>247
不景気だったからね。
お金があって大きなモノを買う予定があるなら景気が悪いときが最高。
なんでも安いし補助もたっぷり。

震災後はなおさら、省エネだのエコだのに税金投入されてたしね。
家を買ってエコポイントが貰えるとかw

252 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:40:17.99 ID:pLKdGEhL0.net
まあ土地じゃないけど、スマホは林檎が最近調子乗り過ぎだから、マジで泥移行者増えるだろうな。
値段が全然違うもん。

253 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:41:09.30 ID:ujUQHT/z0.net
本当に家が必要な時に即金で購入すべし
購入額は流動資産の2割以内
1億円の家なら手持ちの流動資産は5億円ってこった
それ以外は乞食の借金人生

254 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:43:41.99 ID:1KeakfoG0.net
うちの実家築40年だけど水回り変えたぐらいで修繕なんかしたことがない
でも快適
修繕費がすげえかかるとか言ってるのはリフォーム会社ぐらいだろ

255 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:43:56.47 ID:xkTcrLuBO.net
>>253
と、貧乏人が戯言を抜かしていますw

256 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 03:00:56.95 ID:cp+LZzz/0.net
>>245
>横浜名物超坂の上

どこの話?

257 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 03:03:07.60 ID:N5WIDPvE0.net
>>253
逆にほぼ無一文から10年ちょいで5億つくったはw

都内の収益不動産うめえ

利回り10%&ほぼ土地の価値の物件探し続け手に入れる

数百件に1件程度ある

1億で大体10年で買値の元取れる計算

ローンだと15年目安で終わると手元に1億程度の土地が残る

258 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 03:37:25.73 ID:we9qFGyT0.net
必要な時に買うもんです
それとも野宿で済ませますか?

259 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 03:38:37.01 ID:ujUQHT/z0.net
>>255
としか言い返せぬ本物の貧乏人

260 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 03:39:49.34 ID:+B1S6atZ0.net
大地震くるから賃貸でいける所までひっぱる

261 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 03:44:09.99 ID:hUz/bfZE0.net
>>154
汚い社宅ってw
今どき会社所有の社宅があると思ってんのかw
借り上げの物件だよ、今の大企業の社宅は。
底辺の方は御存知ないだろうけど。

262 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 03:46:34.32 ID:CimEzn3IO.net
>>257
良い時期に上手く仕入れ出来たんだな。
今利回りテンパーの収益率なんてなかなか無いだろ。
有れば仕事に困らないよ。
中堅マンデベが次々倒産した頃は沢山有ったなあ。

263 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 03:47:33.79 ID:2DjCfeV70.net
>>1
金たまった時だろバカ

264 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 03:58:56.29 ID:6dbhtuMS0.net
ガチで言うと2年位前かな。俺は震災の翌日が本契約の日で、本契約は延期してもらったが1週間後に結局契約して震災の年に建てた。
自分が買った時でも金利は安かったが、その後さらに0.6%位まで下がったからなぁ。総合的に8%増税の半年前位に購入したのが、直近では1番いいタイミングの人かも。
俺が契約した直後から、震災による材料高騰と職人不足の人件費高騰で、総額で15%くらい物件価格が上がったって営業マンが言ってた。
今は、ハッキリ言って安く買える時期は過ぎたけど必要な人は買わなきゃならんしな。金利は今が底値だからチャンスとも言えるが、俺が建てた時と比較して物件価格が上がってるし、実は火災保険とか生活家電も値上がりしてるから俺みたいな底辺リーマンには厳しいと思う。
録画機能付プラズマテレビ46インチが12万で買えたし、家購入する際にはカーテンから家電まで何でも8%だからな、なかなか厳しいと思うわ。

265 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:03:32.06 ID:W1c6bTs40.net
良い物件があれば買い時だよ
都市部の値段はどんどん上がっていくぞ
田舎なら待てば待つほど値段が下がる

結局「今」しかない

266 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:03:57.00 ID:IdMzwc8H0.net
俺は子供出来たから買いました。
戸建て3890万。
嫁さんも公務員だしいいかなって。

267 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:13:06.60 ID:6dbhtuMS0.net
>>202
自分の価値が無くなるwって笑いごとじゃないな。
1番は病気すると団信の審査通らなくなるんだよ。これが1番怖い。
必死に金ためて、50代でローン申し込む計画が糖尿病と診断されてローンの審査下りないなんて現実にあり得る。
ましてや精神系の治療履歴とかもっと厳しくなるらしいし。
「金貯めて買えばいいのに」とか平気で言う奴はその辺を考慮していない。
だから今買えない奴は10年後も買えないというのは真理。
ローン減税でただどころかマイナス金利でお金もらえる状態なんだから返済負担率で20%以下ならビビらず買えばいい。
無理のない範囲で超低金利を利用すればいいんだよ。

268 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:14:30.70 ID:H3am+ovVO.net
うちのマンションの照明もLED対応にリフォーム案出てるけど、
人体に影響ないと証明されてからでないと
イヤだわ。廊下やロビーの灯りはLEDになったけど、室内は色々キッチンの紫外線機能付き蛍光灯とか
なんか皮膚ガン怖い。

269 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:18:33.57 ID:wlZT5S8x0.net
家やマンションは賃貸に限ります(中古で管理費
0円みたいな物件)1983年以降に建てられた
物なら震度7位までは潰れません。その程度の家賃
ならローンで家やマンションを ..に騙されないで
固定資産税と管理費なんて馬鹿みたいですよ。
子供には現金を残してあげましょう

家とマンション(空間?)は借り通すのが一番です

270 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:20:07.45 ID:LapdvdwM0.net
もう家は買えないだろw

271 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:20:21.92 ID:UtF4pC4T0.net
財産だと思わないかつ借金を払い続けられるあてがあるならいつ買っても問題なし

272 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:22:58.86 ID:W1c6bTs40.net
日本滅亡を願う人々の願いとは裏腹に土地の値段は上昇傾向
もっとも、田舎は滅亡するだろうから半分は叶ったともいえる

273 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:24:29.74 ID:oARmT+2P0.net
金利がどんどん下がり続けてた20年ちょっと前に買ったよ
今が底って言ってて4%ちょっとだった
もう払い終えたけど
今考えたら買わないでずっと賃貸でよかったかもと思う

274 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:36:50.11 ID:N5WIDPvE0.net
>>262
大体20年前くらいかな。木造レオパレス(千昌男の物件)がボコボコ出てきてた

木造、地形悪、ロケーション悪、土地狭い等条件問わなかったら10%は普通だった

その後だんだんと上昇に転じたと思う。リーマンでミニバブル破綻、3年前からまた上昇

今回の価格上昇は変わってて不動産価値が上がってるのに銀行は評価しないってとこ

だから中古価格はおのずと決まってくる、いくら欲しくても頭が相当ないとローンとおらない

275 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:42:29.83 ID:joh9WhHz0.net
>>230>>227
10%あれば理想だ、7-8%は欲しいし必要だよ。
それ以下だと持っていても儲からないし。

276 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 05:57:59.67 ID:uMoKUdd00.net
首都圏なら五輪後はバタバタと景気悪くなる六年後ぐらいが買い時でしょ

277 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 06:06:05.13 ID:ySX+0I9z0.net
地震なんてないよ!
今が か い ど き ♪

278 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 06:08:44.74 ID:hyPEFTGu0.net
日本は買う必要ないと思うけど。
団塊世代が死に尽くし、ニートが生活を維持できなくなって
維持できなくなった物件が大量に売りに出されるだろ。
そして、富士山が噴火した後で更地になった後でいいわ。

279 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 06:59:22.97 ID:HGvFnN3x0.net
家を買ったのは、貯金が溜まった時
中古ではあったが即金で買える家が見つかり、アパート住まいより割が良いと思ったので

ローンを組む必要があったら買わなかったな

280 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 07:04:14.23 ID:IKnp26S70.net
住宅の買い時は、民主党末期だった
いまは、円をバリバリ刷ってるから、円の価値がさがって
民主党末期と比べると3割上がり済み、まだまだ上がってる

つまり、手遅れ

281 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 07:04:22.08 ID:h9XtiqiM0.net
家買ったら転勤で困るからなぁ
独身リーマンには縁の無い話だよ

282 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 07:12:04.64 ID:GPJ7tm9G0.net
ゴッツイ重量鉄骨造で地震で倒壊は無いと思うが、傾いてるなw中古買ったら。。

283 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 07:12:34.72 ID:6Xyx/QTb0.net
>>156
日本は地震と梅雨台風があるからさ

284 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 07:15:47.58 ID:GPJ7tm9G0.net
>>280
リーマン時が大吉wならミンス末期は小吉くらいだと思うが、それを実行できたと思う。

285 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 07:17:03.94 ID:hyPEFTGu0.net
買いたがる時は、値上がりした時
または金利が上がり始めた時
異次元緩和しまくりで金利が超絶低金利だから
焦る事もない、しかも、オフィスは上がっても、住宅は上がらない。

286 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 07:20:17.35 ID:9uYT9WfN0.net
東海地震がきて、箱根と富士山が噴火したあと

287 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 07:34:16.20 ID:bb3HNxcv0.net
どうせ大して安くならないよ。

288 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 07:49:50.13 ID:aw9SvFLd0.net
転勤族なんだが、家賃補助で自己負担は半額、引っ越し時は会社全額負担(というより焼け太る)。これなら家なんぞ買わんよ。

289 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 07:52:36.62 ID:vl3RzufT0.net
2chでずっと賃貸派だった俺が家買ったけど何か質問ある?

290 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 08:16:01.41 ID:jPsfk/8T0.net
友人がタワマン購入したら中国人だらけらしくて頭抱えてた

飯が美味いわ

291 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 08:27:37.78 ID:bb3HNxcv0.net
>>289
今現金を全額引き出せるとして、いくらありますか?

292 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 08:33:59.06 ID:uI7Uo2oq0.net
公務員ほど一流ホームメーカーで家を造るが営業のいいなりだから10年で外壁塗装してるね

293 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 08:48:17.47 ID:FbuGE0je0.net
どっにしてもコーキング補修は必要じゃないかな

294 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 08:56:13.65 ID:VUGFKGDr0.net
今、あっちこっちで高齢ジジババが財テク目的で賃貸物件おっ建ててるし
田舎なんか高齢ジジババがおっちんで空き家増えまくってるし
都会の息子娘は相続と税金に困って一刻も早く処分したがってるし
中古マンションとか公団のリノベもお盛んだし
ますます住宅供給は増えて買い手市場に
それでも買いたければドゾ〜
お金の目処がついてるなら迷う必要なし
欲しい時が買う時
キャッシュでドーン
新築に住んで幸せ〜

295 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 08:59:42.41 ID:Nq0nzdxu0.net
必要な時に買えばいいんだよ。
マイホームを不動産投資とみるからおかしくなる。
家の必要性など本質で考えなきゃ。

296 :!omikuji:2015/05/24(日) 09:16:23.83 ID:v6FNQT+t0.net
>>143
アホか常識だろ。
売れない不動産は自分の子供にも迷惑かけるんだぞ。

297 :!omikuji:2015/05/24(日) 09:18:29.93 ID:v6FNQT+t0.net
>>292
今の大手ホームメーカーの外壁は5、60年ノーメンテだよ。
適当な事書くな。

298 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 09:26:37.62 ID:rhS7ROKU0.net
買って失敗したら悲惨。賃貸でもDQNがいたらおしまい
結局はうん次第

299 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 09:41:01.89 ID:rvmpBy2F0.net
>>260
1923年 関東大震災(↓から68年)
1855年 安政江戸地震(↓から152年)
1703年 元禄大地震

そろそろ来そうやね

300 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 09:55:12.23 ID:lZAGtPsa0.net
都市部は下がるどころか一極集中で上がるんじゃなかろうか
郊外は下がるだけならいいけど人が減って店とかもなくなる悪寒

301 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 10:18:27.11 ID:JdV9Mhzo0.net
建物が3階建ての3世代住居で7千万と50坪で4千万で1億1千万円。
税金もろもろで2千万。
1流企業でもきつかろうな。

302 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 10:21:16.04 ID:hxCsA2Zu0.net
山田くん>>2さんに座布団1枚あげて

303 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 10:21:56.45 ID:KBN6Vqdt0.net
買い時ハイツ

304 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 10:30:06.50 ID:rvmpBy2F0.net
>>300
移民入れたら都市部に貧乏移民が集まって
治安悪化と地価低下してドーナツ化

郊外の方が価値が上がるんじゃね?

305 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 10:35:03.86 ID:GPJ7tm9G0.net
>>300
おう、バス廃止だw部落のバスターミナルは近くにあって、本数少ないながら運航してるが、その途中の路線が廃止された
日中は半観光地?(観光地間の抜け道的)チャリダーやらバイクのツーリング、のほーんと運転する4輪等、思いの外
通行量あるが、夜間は前後一台も車が見えなくて、そのまま家に到着できるw

306 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 10:37:09.28 ID:dWfqq4Bg0.net
有能な>>2

307 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 10:50:45.76 ID:pMO8FD3r0.net
>>281
家を建てると異動を命じられることが多い。
私の元上司が家を建てた翌年に遠隔地へ異動を命じられていた。
今は単身赴任で官舎住まいという哀しさ。

308 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 10:52:31.53 ID:JfvNC43L0.net
一軒家で300万円なら買うよ
それ以上はお金無いから無理

309 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 10:56:44.51 ID:nY9O6Yb80.net
いやマジで300万くらいで建つよな
玄関とか水回り分けたり無駄なもの多すぎんだ数奇やて
天井だって底上げしなけりゃ高くできるし安い

310 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:02:23.61 ID:RCeejo7y0.net
住宅ローンとか誰でも組めるようにするべきだよ
土方とかやっていて、日給月給で給料が安定しない人とか、ほんとローン組めないとか
もしくは高い金利でしか買えないとかあるからな
 
もっと国が支援して、住宅ローンは誰でも組めるようにすればいいのに
派遣で手取り12万円の人とかでも中古の500万円の家ならローンで余裕で買えるのに
そのローンが組めないからな

311 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:02:55.74 ID:LrBVBgEC0.net
>>295
レオパレス賃貸月5万出して住めて
隣のアンアン聞こえるのに

日本の賃貸ダンボールハウス同様だから
家買うんだろが

312 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:05:52.32 ID:fwINxpHw0.net
>>307
いつか孤独死するだろうから、定年退職したら死ぬまでの間だけ持ちそうな物件を
安く買えないかなと思っているよ。

313 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:15:08.42 ID:GPJ7tm9G0.net
>>308
競売をどうぞw円満解決から権利はあって課税はされても、住まいに出来ないwまで、いろいろなパターンがあるだろうな。。

314 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:23:13.02 ID:URZ7Sk6i0.net
よほど防音に気を使って作ってない限りマンションでも隣室の騒音問題はなくならない
賃貸と持ち家のどちらが得かというのもどちらとも言えない
生命保険料が無駄になる可能性はあるが団信なら稼ぎ手が死んでもローンは残らないから持ち家というのもあるが
災害にあったりリフォームやらの心配はあるし近所問題があっても逃げられない
また西川峰子みたいに豪邸が負債になったり空き家問題や相続放棄の原因になったりすることもある

315 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:40:47.35 ID:BvIbWzJn0.net
>>307
大手商社は海外転勤が多いから、海外転勤中の自宅を会社で管理して賃貸として貸し出す制度がある。
もちろん賃貸のお金は本人の収入になるし、帰国した時に貸していた賃貸の現状復帰は会社持ち。

316 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:43:27.79 ID:nY9O6Yb80.net
防音もノウハウ持ってないからやらないだけだろ
宮仕え根性だな

317 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:44:11.36 ID:LrBVBgEC0.net
日本人おかしいわ
みんな道路にテント貼って山手線一帯に住めばいいのに
どうせ大した荷物もないのに
通勤ラッシュもなくて便利だろうが

318 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:45:02.62 ID:nY9O6Yb80.net
床は当たり前として壁に断熱材かますなんて当たり前やんそんなもん
モデル化すりゃいいだけだし

319 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:46:22.22 ID:BvIbWzJn0.net
>>310
それ、サブプライムローン

派遣の手取り12万は、2年後にゼロになる可能性が高い。

320 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:48:25.80 ID:nY9O6Yb80.net
床なんか底上げ分コストがかさむって2重苦だよな
風習があるならしゃあない部分だろうけど
即刻止めてかつてのブラックな師範国として手本示すべきだよなw

321 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:50:00.14 ID:BvIbWzJn0.net
>>300
都心部も店がドンドン潰れている

店を出しても、地価が高くて、その店を維持する売上を出すのが難しい
昔からの店は、店を維持するより土地を売ったほうが儲かるから、みんな店を畳んで建売ばかりになった。

都心部で買い物難民が今増えている

322 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:52:26.75 ID:KveWoyzx0.net
東京だけは、今後も下がらないからなあ。

既に独身用の部屋を購入済みだが、この後どうしようか悩み中。

大阪をはじめ、地方は一方的に下がり続けるだろうね。

323 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:09:43.53 ID:AHZXe2vr0.net
>>18
みんながこの考えから脱出しなきゃね
昔の日本人のように、他人の手垢を気にしないこと

324 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:17:43.03 ID:gFtzZyXi0.net
買うなら賃貸の方がいいよ。
自宅買っても利益は出ないよ。

325 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:22:53.86 ID:BvIbWzJn0.net
>>323
夫と妻の会話

《非処女》嫁 「マイホームはやっぱり新築だよね」
夫 「別に中古でもいいよ。ふつうに生活する分には困らないし」
《非処女》嫁 「いやよ。見ず知らずの他人の手垢がついた家の中で暮らすなんて」
夫 「・・・そうだね」
《非処女》嫁 「それに一生住んでいく家が他人のおさがりでもいいだなんてあんたには男としてのプライドが無いの?」
夫 「・・・」

326 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:26:58.60 ID:tE4BQ3N80.net
結婚から数年の子供がいない期間に共働きでせっせと頭金貯めて、いざ子供が出来たときが買い時。
マイホームと根付いた地域とともに子供も成長していける環境があるのは幸せ。
愛知は余裕でマイホームもマイカーも持てるし子育て環境最高だよ。
損だ得だのセコイこと言ってるのは悲惨な環境の東京人や大阪人だろう。
車にしても家にしても衝動的に気軽に買うもの。損だ得だの東京って見栄っ張りでセコイ可哀想な環境。

327 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:29:39.82 ID:U23o0deI0.net
一生借家の浮き草暮らし、根無し草か 甲斐性無しも極まれりだな

328 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:31:10.90 ID:Rhoeghi90.net
>>18
人口減少で空き家が増えたり、労働力減少で建築価格が上昇していけば、新築よりも中古が有利になっていくでしょう。

329 :sage:2015/05/24(日) 12:33:34.64 ID:cTuWulDw0.net
幾ら買い時が来ても、家を買う頭金すらない…(´;ω;`)ブワッ

330 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:40:59.33 ID:Qt7Ub0yu0.net
>>33
うるせーんだよ、売国すんな。

331 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:41:50.60 ID:fALWebpMO.net
>>326
君の言うこと9割は合っているけど、「クルマが歩行者に優先する」愛知県で子供を大人になるまで五体満足に育てる自信ある?

332 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:58:32.55 ID:EZYOl4C90.net
家買うかどうか、これは生まれた環境次第だろ。
持ち家育ちなら家買うのが当たり前みたいに考えるだろうし、
借家育ちなら賃貸でも苦にならない。
あと、兄弟姉妹が持ち家だとなんとなく圧を感じるけどなw

333 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:02:13.39 ID:507Lg+Rk0.net
人それぞれ
転勤族とか海上勤務とかいるんだしさ

それにほとんどの人は親から
相続できるだろ

334 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:09:38.03 ID:1PjM/MF20.net
>>331
愛知の子供が事故に遭う確率はどのくらいよ
極端すぎてバカらしいわ

335 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:11:22.43 ID:jiZKNlUF0.net
>>256
野毛坂とかじゃない? 動物園と図書館があるところ

336 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:12:59.74 ID:tE4BQ3N80.net
>>331
あるよ。車優先ってのは君の短絡的なイメージでしかない。
狭い家が密集した住宅街とか、ベビーカーが邪魔者扱いされるヒトゴミ電車を乗り継いで生活するとか、そっちの方が危険だし悲惨だわ。

337 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:13:11.36 ID:Ylqch2qp0.net
>>245
車や原チャリ前提の人間には何の障害もない

338 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:15:43.58 ID:znp4Cc8m0.net
五輪前から中国人の投げ売りが始まるとか不動産のアナリストみたいなのが言ってたなあ。

339 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:19:54.54 ID:WTDq6hOp0.net
まずこのビニールシート暮らしから抜け出さなきゃな。

340 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:22:45.99 ID:2zXW1cDb0.net
>>160

いいね。目に浮かぶ。

341 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:31:50.79 ID:BCpIBj1R0.net
相続が厳しい土地は国が召し上げて、日本人に売れ。

外人は不可。

342 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:34:34.23 ID:IdMzwc8H0.net
お前らが小学生や中学生の時にアパートや賃貸マンションに住んでた奴がどれだけいたんだよ。
子持ちはだったら持ち家が当たり前。
独身なら賃貸でも可。

343 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:34:42.77 ID:GreNdbrW0.net
金が貯まった時が買い時。
ローンで買うのはダメ。

344 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:36:23.02 ID:qmlCVOsk0.net
昔みたいに資産運用のつもりでなければ欲しい時に買えばいいよ

345 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:44:05.20 ID:fJnY3CZo0.net
人口激減なのに不動産買うとか馬鹿杉w

もはや不動産は不良債権

不動産買う人は税金払いたいMか基地外だわw

346 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:45:35.79 ID:btOQsBB40.net
>>160
ウチも同じだ。子無し夫婦+猫+バイクガレージ。
少しでも趣味性を求めると新たに建てる方が早かった

347 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:49:58.56 ID:yjf9vw1N0.net
>>342
ほんこれ
子持ちは持ち家、独身小梨は賃貸という住み分けができている

348 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 14:18:15.94 ID:rvmpBy2F0.net
>>342
ぶっちゃけ親の家貰えばそれで済むよね?

分家しない限り親の家を貰って住むのが基本

349 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 14:23:45.90 ID:O4B93FjV0.net
ここ数年は確かにお買い得だった。
キャッシュと不動産と株に分散。
家が増えれば子孫に残せる。世代を積み重ねて家の繁栄、いつか大地主。

東京の主要駅につながる路線の駅近が良いよ。毎年幸せそうな家族が引っ越してきて、廃れる雰囲気は全く感じない。

350 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 14:31:50.06 ID:rvmpBy2F0.net
>>349
関東大震災から90年
関東大震災の70年ほど前に安政大地震
安政大地震の150年前に元禄大地震

東京周辺はいつ大地震が来るかわからんから買うのは良くない気がするw
一旦大地震が来ればその後60年ぐらいは割と安心

三陸も後60年ぐらいは割と安心できるから
底値の今のうちに買っておいて60年後に売れば儲かりそう

351 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 14:32:25.88 ID:0qPmfTgR0.net
独身だけど23区内駅近ミニ戸建最高ですよ。
車もバイクも置けて、倉庫&猫部屋に音響部屋に寝室、あとはldk。
都内の土地が上がり始めた10年ほど前に購入。今だと土地代だけで10パーセント以上上乗せされる…。

352 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 14:34:15.45 ID:yjf9vw1N0.net
>>349
2005年頃から2012年まで土地価格は下落を続けいていたが、2013年から上昇に転じて昨年度も上昇
東京圏内は廃れるどころか発展していくから買うのなら早い方が良い

353 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 14:38:59.32 ID:gFtzZyXi0.net
古いアパートを土地ごと買って10年くらいで元取ったら更地にして売ればいい。
主要駅徒歩15分くらいだと、賃貸だと遠いイメージだけど、持ち家なら途端に近く感じるw

354 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 14:44:27.45 ID:cpz0HZj90.net
>>352
(゚Д゚)ハァ?
東京圏なら2005〜2008年は地価は上昇していますけど?
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2011/10/IMG/60la3101_01.gif
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2011/10/IMG/60la3101_02.gif

355 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 14:54:29.69 ID:G0i8nOlU0.net
少子高齢化や人口減少な社会では都市よりも地方の方がいいでしょう。
・ネット普及で地方からでも仕事・教育・買物・医療できる様になってきている。
・少子高齢化によって管理・営業・娯楽など都市部に多い労働者よりも農業・漁業・工場など地方に多い労働者ほど所得改善されやすい。
・労働力の価値が相対的に高くなり、多産志向になって住環境が多産に適している地方が好まれたり、低学歴志向になって都市部の学生アパート需要が減る。

356 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 15:00:18.92 ID:yjf9vw1N0.net
>>354
頃いうてるやん2008年から下落でいいよ
23までしかないけど25と26は三大都市圏上で昇してる

357 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 15:07:41.43 ID:HpxFEHhA0.net
買うも何もローンすら組めないし

358 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 15:08:05.92 ID:O4B93FjV0.net
地震まで考えると、いつまでも家買えないわな。
自分の近所には大地震こないと信じて前向きに生きよう。

359 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 15:14:19.07 ID:eODBRT/c0.net
>>351
それ賃貸でもいいんじゃね?w

360 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 15:17:40.62 ID:RbZsVzi80.net
住宅を買う時代は終わった
これからはライフステージに合わせた住宅を借りる時代
一生を生まれ育った土地に縛られて生きる必要はない

361 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 15:26:42.85 ID:lNwzxcBK0.net
欲しいと思って色々探して最後にローンを断られた時の事を想像すると
とてもじゃないけど買う気にならない

362 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 15:27:07.18 ID:y23LQQAc0.net
>>359
同じような賃貸戸建は検討したけど家賃高いんだよね…。
あと音響部屋への改造やらペットやら考えたらやっぱり買うほうがいいと。

363 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 15:33:21.81 ID:Aw7scJwX0.net
東京郊外だけど圧倒的に新築が今は優勢
そして、今売れている。

364 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 15:34:43.06 ID:BvIbWzJn0.net
>>361
ローンを断られる可能性のある人間がそもそもローンで家を買うなよw

365 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 15:34:58.68 ID:gFtzZyXi0.net
賢く無駄なくミニマムに、これからは賃貸の時代だよね!
どんどん借りてね!

366 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 15:35:45.10 ID:yjf9vw1N0.net
東京圏の戸建に住みたい人は大勢いるからなあ
22世紀まで生きられる人はともかく今世紀にはどうにもなりませんわ

367 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 15:38:25.18 ID:lNwzxcBK0.net
>>364
自営は住宅ローン厳しいらしいんだよ
でも数千万円とかローンじゃないと払えないだろ
だから夢はみないことにした

368 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 15:39:02.05 ID:tE4BQ3N80.net
>>360
可哀想な人だな。アイデンティティのない在日みたい。
東京はアイデンティティもナショナリズムもない移民社会になっていきたいんだね。

369 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 15:50:07.12 ID:BvIbWzJn0.net
>>367
自営の場合は、過去10年以上の収支決算報告書を揃えて、
都市銀行ではなく、地元の信用金庫で借りろ

370 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 17:05:39.07 ID:6Xyx/QTb0.net
>>301
家買ったことないんだな…

371 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 17:12:45.46 ID:6Xyx/QTb0.net
まぁコストで言うなら家なんて買わない方がいいよね
オレは欲しかったから買ったけど満足だよ
隣は実家だし、建物別なら夫婦のプライベートも保たれるし

372 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 19:15:59.87 ID:u5aGqto20.net
戸建ては買うものではない。
建てるものだ。

373 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 19:59:03.18 ID:+TytKUR/0.net
今の価格は日銀のリートETF買い占めによる粉飾吊り上げ価格だからなあ。

374 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:03:43.96 ID:R91E8vB90.net
>>20
その親の家が地方都市の辺鄙なところなんてすが、処分に困ってます。
固定資産税だけ取られていくの?
放棄したり国家に返納することは出来なぃの?

375 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:06:39.03 ID:R91E8vB90.net
>>44
一方通行?渋滞?信号?遮断機?

376 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:06:53.92 ID:qKhHa6ET0.net
>>374
相続したら仕方ないわな…地方でも問題意識はあって
相談窓口を設置しているところもあるから問い合わせてみては
地元の不動産屋にたたき売るとか

377 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:10:35.47 ID:R91E8vB90.net
>>376
相続しないって方法はとれるの?
その場合、所有者は市になるの?

378 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:20:50.02 ID:OQuDeuAY0.net
>>377
家だけでなく相続全てを放棄すればできるよ。
だだし三ヶ月以内に手続きが必要。

379 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:28:36.26 ID:cpz0HZj90.net
>>377
相続放棄は出来るけど、
「これは放棄、これはもらう」とか出来ないから

380 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:22:35.13 ID:dARTs0Bd0.net
入社後15年間は家賃補助が出る会社だから、20代〜30代はほとんどが賃貸。
大体40前ぐらいで家購入するかどうか悩みだす人が多い。
でも40〜50ぐらいから子会社出向とかリストラが始まるんだよなぁ。

381 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:26:45.99 ID:iGxEu+k+0.net
>>1
もう買っちゃったから、しばらくいらん

382 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:29:58.61 ID:BvIbWzJn0.net
>>379
長男だったりすると、墓とか田舎の寺の檀家の権利とかを放棄すると
親戚中から叩かれる。

383 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:31:11.07 ID:vj81oZ8j0.net
投資目的でマンション買いたい
武蔵小杉あたりがいいかな

384 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:32:57.12 ID:t9NEDAIa0.net
>>383
一等地、駅近
自分は都内に、この条件で3軒持ってる
都内でも、一等地じゃないと空室リスクは有るよ

385 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:38:29.69 ID:qKhHa6ET0.net
>>382
遺産分割で、田舎の土地だけ親戚に差し上げたらいい
ちなみに、身内に田舎の墓そのものを供養したのち手仕舞いしたケースがあるよ
ご先祖様マジええんか?たたりとか心配になったけど、周囲に有無を言わさせない迫力で押し切ったもようw

>>377
誰も引き継ぐ人が見つからなかったら国庫

386 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:51:25.33 ID:5tMKLbAi0.net
空き家は増えてるけど、老人になったら貸してもらいにくいことに変わりはない
火事出されたり孤独死されるよりは空き家にしとくんじゃないの?

387 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:53:38.75 ID:LQVPRixz0.net
>>386
空き家よりは火事のがマシだな。
孤独死にも火災保険効けばいいのになw

388 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 01:05:59.42 ID:81Ifv0yL0.net
>>383
武蔵小杉なんてもうピーク過ぎてるだろ
今までは工業地帯からの再開発でガンガンやれたけどもうそんな余裕もない
バカみたいにタワマン建てまくったけどどうすんだろ

389 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 01:12:33.15 ID:hT1Y1xp10.net
>>24
地方公務員は若いうちに家を買うけど国家公務員が買うのはジジイになってから

390 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 01:16:27.13 ID:gTCejlmD0.net
なんでも買いどきがわかれば苦労しない。
住宅でも、株でも、為替でも。
後になってからわかるもんだよ。

391 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 02:24:26.27 ID:7biZmGgz0.net
田舎に久々帰ったら近所空き家だらけでワロタw

392 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 02:48:41.53 ID:QCGU+ryM0.net
50万でスーパーハウス買った俺が通りますよ〜

393 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 03:06:55.71 ID:4di7gbRe0.net
家を建てるにしてもパーツが工場生産で一日でガワができあがりなんていう家には住みたくない

394 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 03:57:44.37 ID:TRNfjjo40.net
>>204
20年前だと4%以上の金利だから、まだローンが半分くらい残っている所が多い。
1000万なんて都内じゃ絶対無いよ。
俺も探していたが、築20年再建築不可で1300万が一番安かった。

395 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 08:13:42.99 ID:lE8i/Ooy0.net
八王子と沖縄で中古住宅比べたら、八王子の方が格安で買えるもんだな

396 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 08:22:02.81 ID:IbH/kDVM0.net
息子が家を建てたらこれがエコ住宅で快適そのもの。夏涼しく冬暖かい。

築後30年の我が家とは大違い。結局遅い方が性能的には絶対に優れている。

かといって年老いてから50年住宅を建てても命の方が先に朽ち果てる。

結論は買い時なんてない。買えるときに買うしかない。強いて言えば定年までに支払い終えることのできる時期。まあ40までかな。

397 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 08:32:21.48 ID:F/BhRtKQ0.net
消費税10%が決まったらその時、ってくらいだな
今はまだ景気の関係で粘ってるからまだ先か知らんが
上向きになったらなったで粘る理由もなくなる
下向きに歯止めが効かなくなったら結局財源確保の為に10%になるだろう

立地の良い空き家を建て直しなりして売りに回せてたらそれが理想なんだが

398 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 08:46:36.14 ID:pmpHAAyo0.net
工法はエコ技術もまだ発展途上ではあると思う。ただ住宅だから20年後を見越して見合うとかは
考えるほうがおかしい。それにしてもエコや動線、バリアフリーを無視して設計施工された中古は
絶対買ってはダメだな。リフォームも、見た目だけで意味はない。
エコというとどうしても環境保護だとかいうイメージが先行するが、住宅に関しては快適性という
意味で相当スペックがあるという意味だからな。

399 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 09:34:10.32 ID:7gN99VZ50.net
空き家の固定資産税が6倍になったら、空き家が市場に出回り始めるから
安く買えるって言ってたけど、どうなったの?まだあまり安くなっていない気がするけど。
本当に6倍で課税してるん?

400 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 09:34:44.11 ID:I8G4mNCz0.net
不動産屋が売りたいとき

401 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 14:34:13.02 ID:dS7m/Kq90.net
大震災きちゃいましたね・・・ショボ

402 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:04:11.32 ID:wPCnDAOl0.net
資産と考えていつ買うと賢いとかいうこと自体
いまどきあまりお利口には思えない

403 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:08:58.50 ID:mUajqhFt0.net
>>396
そそ
要は自分が買いたい時に買う
これでいいと思う

404 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:48:28.92 ID:qeBBIpf70.net
住宅購入の平均年齢は40歳だから
自分の歳がそれぐらいの時が買い時

405 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 21:05:07.56 ID:fizuC2IL0.net
もうすぐ40だけど年収280万でローン組めないし組んだら死ぬ

406 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 21:55:03.61 ID:HVGQWuLO0.net
>>405
そらそうだ。
そんな低収入なら公団住宅に生涯住むのが賢明だよ。

407 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:03:54.31 ID:bGiTsQbl0.net
いや、実家から出るなだよ。

408 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:05:48.02 ID:XrFIOTkC0.net
俺には無関係な話だわ
ローン組めないから。

409 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:14:02.22 ID:JVC5GQbU0.net
必要な時、欲しい時に決まってるだろ
自分で判断しろや

410 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:25:49.68 ID:WKT3c1fX0.net
欲しいときに思い付きで買うと後悔することが有るぞ

411 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:30:05.54 ID:+l0gnddw0.net
>>405
女の人?

412 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:31:20.26 ID:TyWczX7c0.net
首都圏に住んでる奴らは知らんけど
地方に住んでる奴らで家を買う奴は馬鹿
これから加速度的に土地の価格が暴落する。

413 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:31:58.84 ID:+l0gnddw0.net
>>410
自分もそう思うけど
欲しい時に買って、自分の家で家族と理想の暮らしを送るのは
プライスレスだとも思う

414 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:33:40.00 ID:+l0gnddw0.net
>>412
それがさ、京都は土地が今バブルなんだよね
本当に下がるのかな
10年後まで待ちたいんだけど、不安になってきた

415 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:34:21.28 ID:JVC5GQbU0.net
自分で決断出来ない、しない奴に売っても
後からクレーマー化するだけ。家に限らず車でも家電でも
適当にあしらって帰って貰うほうがいい

416 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:34:26.10 ID:OEYjhYME0.net
>>412
間違いない。
地方の戸建てはゴミになる

417 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:34:55.74 ID:bGiTsQbl0.net
欲しい時に買うのと、思い付きで買うのは別でしょ。

欲しい時によく考えて買う。

418 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:35:36.24 ID:TyWczX7c0.net
>>414
京都は別ね!
学園、観光都市として需要があるから。

419 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:36:26.14 ID:4IAqI5730.net
親が関東に持ってる人は買わないほうがいいよ。相続したら金かかる

420 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:37:40.10 ID:TyWczX7c0.net
地方は恐ろしいぐらいに空き家だらけになる。
すでになってるけどみんな気づいてないだけ。
地方の県庁所在地に住んでるけど近所は空き家だらけ。

421 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:39:37.95 ID:JLQhg7Jb0.net
金持ちが戸建てを買い捲って
貧乏人に貸しまくるんだろ

422 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:43:37.73 ID:jVHkwu2J0.net
>>419
その為に住宅購入資金の非課税があるんじゃねえか

423 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 23:00:44.92 ID:GUJvNLuK0.net
もう、とっくに過ぎてるよ、諦めろ
アベノミクスだ円安だ原材料高騰だ、国立競技場が見積もりの倍でも建たないだって
少しはニュースぐらい読めよ、わかるだろ?大工の賃金も上がってんだよ、マヌケ

424 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 23:14:37.94 ID:qeBBIpf70.net
携帯の滞納歴でローン組めない奴が以外と多い
1回でもアウトだからなあ

425 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 23:31:42.44 ID:P2EgwStm0.net
>>424
オレ、クレカでブラックで200万借金あったけど、2,800万のローン通ったよ
もちろん通ってからは慎ましく暮らしてしっかり返済してるけど

426 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 23:33:14.14 ID:deHWyK6D0.net
>>20

それが良いよ。うちは実家の近くに家を建てたそばから
親父もお袋も50代前半にしてバタバタ他界しちゃって
実家がムダになった。

427 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 00:01:40.18 ID:3ZT7hCbL0.net
>>414
京都は日本の中心地だから地方じゃないじゃない

428 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 00:51:46.86 ID:1KGA3YWP0.net
>>414
京都は首都圏より住宅高いよ。
平地が限られてるから「遠いけど安い」という土地が無い。せいぜい滋賀県。

429 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 00:58:08.92 ID:MZbqCWok0.net
>>428
都会は相当高いんだろうね。
うちなんかド田舎鹿児島だから、坪58万で
土地が買えた。

430 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 01:30:21.87 ID:Hea0SmKB0.net
>>429
柏駅徒歩12分上物付きで坪24万円でしたが。

431 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 01:51:14.84 ID:eSPdFpPp0.net
曰く付きの事故物件の一戸建てだけど、快適に暮らしているよ。
火災が発生した土地って余程の好立地以外、
数十年は売れ残っているのがザラだが、逆に狙い目。
太古からの日本では、それこそ、そこら中で死人が出ているんだから、気にしない。

432 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 02:12:29.16 ID:Av18bRJD0.net
>>428
高いよねぇ
中心地から離れた北の方を先日見に行ったら
不便な所なのに、土地だけで坪100万

今、京都の中心地に賃貸で住んでるから、買うのも中心地が良いけど、マンションは1億するし無理過ぎ
京都は、不動産が高い割に家賃は安いから、投資にはむかないし早くバブル終わって欲しい

433 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 02:15:52.42 ID:tleWwtmx0.net
投資として買うのか住居として買うのかどっちだよ
投資としてなら極論すれば3か月とかの超短期投資なら
まだ東京地価は上昇トレンドだしいいと思う
住居として買うなら不動産価格ばかり気にしていても仕方ないだろう ほしいときが買い時

434 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 02:16:23.52 ID:ArfHgRFt0.net
>>206
上がるのもあれば、下がるのもある、ってまるで半々みたいな言い方するやついるけど、。

実際は、99.9%の土地が下がって、0.1%の土地が上がる。
まあ、今、数億円の物件はあがるかもね。(マンション除く)

435 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 02:16:31.23 ID:yjAUhLv/0.net
名古屋は平野が広いから土地も安いよ。
道も広くて公園も沢山あって贅沢な住環境。

436 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 02:30:19.30 ID:ArfHgRFt0.net
>>256
横浜の最期に「台」とついている宅地は全部そんな感じ

437 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 02:35:25.84 ID:eDY8heEC0.net
>>436
つうか、横浜に坂でない土地ってあるのか?レベル。

438 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 02:40:21.24 ID:Sozqj3Wu0.net
>>399
6倍ですむと思ってんの?
人口へって税収減ったら固定資産税も上がるに決まってるでしょ。
地方なんか売れるどころか、タダでももらってくれないよ。

439 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 02:44:03.55 ID:Sozqj3Wu0.net
それと、年金で家賃払えるのか?って意見もあるけど
自己所有なら修繕費が当然かかる。
65から年金として90過ぎまで生き延びちゃったらどうすんの?
25年の間に修繕費かからないほうが珍しい。

440 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 02:46:33.40 ID:ArfHgRFt0.net
>>385
国庫に入った場合、管理費とかは誰が払うんだろうね?

441 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 02:49:17.95 ID:wzRvqri/0.net
福岡も中心部はどんどん地価あがってるよ人口増えてるし
そろそろ売り抜け考え中

442 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 02:49:40.88 ID:3ZT7hCbL0.net
>>436
台がつく町なんて日本全国どこもそうだぞ

443 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 03:13:21.74 ID:qSBZHrzC0.net
ゴーストタウンって放っといても住宅と土地の権利者死んでるんだし誰も損はしないからそのままなのかね

444 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 07:37:05.27 ID:Av18bRJD0.net
>>439
20年なら、給湯器位だよ
修繕が必要になるのって、ほとんど無いよ

445 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:00:43.62 ID:NbrcioWn0.net
要するに、「買えないんじゃなくて、買わないんだ」ってことでしょ?w

446 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:58:00.19 ID:fmhWcNHk0.net
二極化しているのだから、安い中古をもっと売ればいいのにね。空き家問題で余っているだし、流動化させればいいのに。

447 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 09:05:02.59 ID:Z6AmBgYO0.net
>>444
まあ、貸すんじゃなくて自分が住むなら、大抵の事は我慢すりゃすむもんな。
老人になって出来るかはわからんけど、自分で応急処置してもいいし。
ただし一戸建てに限る。

448 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 09:34:18.24 ID:QO0qKBds0.net
住宅ローンの審査が5分で終わる仕組みを作ってくれ

449 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 10:23:18.72 ID:e5z2bNfV0.net
戸建買ったけど快適だな
金も貯まるし固定資産税も大したことないし大地震以外問題無い

450 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 10:46:12.06 ID:QeKMdvse0.net
>>449
老後の安心感もな
ローンさえなけりゃ後は固定資産税と修繕費だけ

賃貸派の人は勇気あるなと思うよ
賃貸の方が結果的に高くつくもん

年金だけで家賃は払えないし、その年まで働けてるかわかんないし、
貯金を切り崩すのはもっと怖いし

451 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 11:13:19.99 ID:V+R2+YVx0.net
名古屋圏なら安い中古を買ってリフォームが正解。

賃貸よりもそのほうが確実に毎月の支払いが少ないし10年経たずに元が
取れるから。

452 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 12:12:37.51 ID:3uoDGUJX0.net
老後は古くて安いマンションを一括で買うのが一番良さそうだ

453 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/26(火) 12:23:01.11 ID:TgQQymX70.net
地方都市の郊外なんて坪単価2万円以下w
更地にしても売れない
古い家を相続しても何のメリットもないよ

454 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 13:26:40.98 ID:0TmtCZ2P0.net
>>452
古いマンションなんて修繕積立金や管理費、駐車場代で家賃払ってるのと変わらんぞ

455 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 14:26:33.62 ID:Z6AmBgYO0.net
>>450
現金で買えるなら持ち家でいいよな。
でも、どうせ借金して買うなら、住む家より貸すアパート。
その上がりで自分も賃貸に住む。
その時点では収支に差はないが、次のアパートが買えるかどうかが大きな差になる。
銀行は自宅を資産と見てくれないが、アパートは借金あってもプラス資産、しかも実績ありとして金貸してくれる。

456 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 14:30:18.14 ID:kZpfU1cF0.net
転勤があって、買えなかったけど
転勤ない人で更に地元(親とかも近くにいる)で特に不満もないなら買っていいと思う
てか買わない理由が分からん
無理してでも若いうちに買うべきだと思う
30、40ってなると段々引っ越して環境が変わる事に体がついて行けなくなるよ…
実感だから間違いない

457 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 15:24:55.88 ID:cx9JmQkR0.net
都心の場合マンションの買い時は4年前
各駅にまんべんなくいろんな物件が出てより取り見取りだった
いいなと思った駅徒歩三分の物件がパッと出てきてすぐ購入した
あのころに比べるとスーモの厚さも半分以下

458 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 15:26:04.22 ID:cx9JmQkR0.net
>>49
なんで家なんて買う必要あるの?
子どもも巣立っているだろうし
それだけ金あったら老人ホームに入る金にするべき

459 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 16:14:56.02 ID:0TmtCZ2P0.net
買うにしてもマンションは無い
今なら買うなら一戸建て

マンションは家とは言えない
一戸建てが車だとすれば
マンションはバス(の定期券)
定期券持ってるからって「車買った」とは言わないだろう

460 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 16:16:14.98 ID:QB59s31r0.net
>>459
歳食ったらマンションいいぞ
ワンフロアに居住空間があるわけだしバリアフリーだし

461 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 17:25:15.47 ID:bWWnUVKm0.net
地方は空家だらけになるから今は買わないほうがいい、っていうけど
だいたい家を買うのは子供のためだから、後から買っても意味がないんだよな。

日本創世会議の人口予測でも、別に地方の県庁所在地とかの人口がゼロになるわけじゃない。
2〜30年後に2〜3割減で、市域の辺縁部はボロボロだけど便利な市街地部は大して変わらない程度。
そのあたりなら地方でも極端に値下がることもないだろう。

地方の地方、県庁所在地からさらに2時間とかの郡部はマジヤバイだろうけど。

462 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 17:30:07.68 ID:cx9JmQkR0.net
>>459
駅から徒歩三分に戸建て買えるならね

宅配ボックスと
いつでもごみが捨てられる環境はマンションならではの利点
一戸建てって瓶や缶のごみをずっと家の中に置いておくの?
マンションの場合飲み終えたらすぐゴミステーションに出せばいいんだけど

463 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 17:34:47.34 ID:0TmtCZ2P0.net
>>462
ゴミとか…そんな些細な利便性の為に修繕積立金、管理費、駐車場代を一生払い続けるのか
しょせん賃貸と一緒なんだよ

ちなみに駅から近過ぎてもうるさいだけ
ある程度環境のいい住宅街は駅から5分〜10分離れてる

464 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 17:35:20.37 ID:bWWnUVKm0.net
マンションは最後がな…。30〜40年後、建て替えできるマンションなんてごく僅か。
そうなる前に売って出ていくと言うが、次の家を買える経済状況の人間ばかりではない。
結局、9割以上のマンションの最後はスラム化もしくは廃墟にならざるを得ない。
そこに取り残されるのは自分かもしれない。
日本のマンション関連法は出口戦略がなさすぎるので、泥沼に巻き込まれたら悲惨。

465 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 17:46:56.04 ID:iiGeNFAm0.net
>>463
賃貸で分譲仕様のマンション借りようとするとクソ高いじゃん
借りれないよ

466 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 17:49:51.64 ID:cx9JmQkR0.net
>>463
一軒家は年取るとごみ屋敷化するよ
年取ってからマンションに住むと楽だよ
まさか環境にこだわるようなあなたが
ゴミステーションが家の前にあるような環境に住んでないよね?
そうなるとごみをゴミ捨ての日の朝に
ゴミステーションまでえっちらおっちら運ぶわけだ…
雨の日も雪の日も
辛いぞ
自慢の庭が粗大ゴミだらけになったりするよ

467 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 18:04:15.46 ID:GFMzbTRX0.net
親が持家のやつは結婚当初2世帯同居して親から家を相続するのがベスト
代わりに親が施設に入所する費用を若い世代が負担
これからこのパターンがメジャーになるよ

468 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 18:06:19.82 ID:d4U20oJB0.net
売れない家は自治体が引き取って生保に住まわせれ。住宅扶助が不要になる。

469 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 18:07:28.76 ID:PRbrBBBy0.net
定期的なネタ

470 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 18:07:51.25 ID:0IzxzORK0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>胸のときめきφ ★

471 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 18:10:01.36 ID:lyblcb++0.net
家電と一緒どんどんいいものは出るし
家が欲しくなったら買えばいい

472 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 18:15:08.21 ID:0TmtCZ2P0.net
>>466
ずっと一軒家だがゴミ屋敷なんてテレビでしか見たことないわ
老人になれば老人ホームでも行けばいい
ていうか今老人じゃないのに老人の考えでマンション選んだのか?
投資目的や人に貸すならともかく
自分で住む為にマンション買うやつって…

473 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 18:29:07.01 ID:iiGeNFAm0.net
親から家を相続する頃には家なんか欲しくなくなってるだろ

474 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 18:32:08.80 ID:6Y0uOwQa0.net
一軒家ってゴキブリダニハエカとの戦いだな
7階に住んでるとまじで天国に感じる

475 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 19:12:07.65 ID:q2Y1F28+0.net
課税評価額だと土地は平米5千円ちょっと、都会は怖いなw

476 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 19:29:53.94 ID:yjAUhLv/0.net
賃貸が気楽ってのは勘違い。
俺も賃貸は気楽で良いと思っていたが、
大家からマンションを建て替えるから出て行ってほしいと言われて強制的に引越しするはめになって考えは変わった。
引越し費用や慰謝料みたいなのは貰ったけど、理由もないのに突然引っ越さなきゃいけなくなったらほんと最悪。
また引越し先を探すのとか超面倒だし、慣れて気に入っていた土地から離れるのも悲しいし、特に引越し作業は最強に苦痛。
嫌々なうえ期日もある引越しだから妥協した引越し先になるし、前の家に合わせて買った家具や照明は引越し先の家では合わなかったり。
これに懲りて、もう引越しなんてしないでいい戸建=自分の城を買う決心がついた。
引越し先のマンションに入ってからすぐに家を買う計画を立てて、南東角地で駅から徒歩で行ける閑静な住宅を買った。
もう引越しの心配することなく、拘った家具やインテリアを買えるし、家の前に駐車場や駐輪場があるから車や自転車をいじる作業も気楽だし、
スノボーやキャンプ用品などの荷物の出し入れも気楽、ほんと幸せ。

>>451
それはない。
俺も名古屋圏だから、名古屋圏は新築戸建てが正解。
中古なんて貴族の豪邸とかなら有りだが、庶民の中古住宅みたいなゴミをリフォームとかアホ。更地にした方がいい。

477 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 19:39:26.35 ID:cx9JmQkR0.net
>>472
草むしりや雪かきもしてもらえて楽ちんですよ
マンションの方が一戸建てより設備がいいしね
一軒家でうちより大きな鏡の洗面台見たことないです

478 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 19:45:39.95 ID:KFNAImI60.net
んじゃ被災地とかどーすればいいの?

479 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 19:46:44.71 ID:4M96TbLH0.net
>>411
男でーす
相続で家でも貰えないと詰みそう

480 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 19:54:35.35 ID:iiGeNFAm0.net
マンションはクルマいじりに向いてないからそれだけは難点
しかも安いマンションだと駐車場雨ざらしだもんな

481 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 20:07:13.21 ID:85QAtMflO.net
庭に七輪だして手羽先焼いて食った クッソ旨くてビールも進む。
一戸建て買ってよかったとしみじみ思ったな。

482 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 20:18:08.69 ID:App3FXPFO.net
ボケた親がオムツはずして下痢うんこポタポタたらした床たたみ
こんな家立て直さないといらんわ

483 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 20:19:44.98 ID:0TmtCZ2P0.net
>>477
老人になった時建て替えでどうする?
修繕積立金だけじゃまずたりない
足りない分は住人が持ち出さなきゃならない
年金暮らしにそんな余裕があるか?
例え金がかったとしても住人の一部が反対したらボロいまま
もちろんその時には買い手もつかない
売るに売れない
マンションの未来は終わってる

484 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 20:21:01.36 ID:iiGeNFAm0.net
>>483
発想が貧乏人過ぎて話が噛み合ってないよ

485 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 20:23:45.17 ID:F02VVB3V0.net
>>484
まさに

ゴミ出しがどうとか洗面台の鏡がどうとか
貧乏人の発想はイヤだなw

486 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 20:25:18.72 ID:LR0zKd2h0.net
>>479
相続したいならしたいで言葉と態度と義務を果たせよ
嫁連れて来れば親は喜んで家を継がせるだろ

487 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 20:30:12.04 ID:cx9JmQkR0.net
>>483
なんでずっと同じマンションで暮らす前提なの?
10年ぐらいごとに新築に買いかえればいいよ>マンション
ライフスタイルが変わる節目とかで

488 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 20:34:29.15 ID:F02VVB3V0.net
なら一戸建ても買い替えればいいだけ
ライフスタイルにあわせて

よーするにマンション派は一戸建て買う金が無いんだろ?
都内は高いとか言ってさ
妥協して集合住宅?鶏小屋?なんていうのあれ
あんなのに住んでるわけじゃん
投資目的ならわかるけど自分で住んじゃってるのって恥ずかしいよね

489 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 20:37:08.46 ID:e5z2bNfV0.net
>>462
戸建ては外にゴミ入れ置ける
敷地内な

490 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 20:39:20.59 ID:LR0zKd2h0.net
>>487
疲れるじゃん
10年毎に家具買い換えるの?

491 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 21:02:13.68 ID:cx9JmQkR0.net
>>489
その横に宅配ボックス設置しないの?
コンビニに配達してもらって取りに行けばいいのか
車に乗って
わざわざ再配達のお願いとか面倒だよね

>>490
10年ごとに引越しって気分がいいよ
家具ももちろん買い替えるよ
新しい環境には新しい家具だ
まさかずっと戸建てに住んでいるとテレビ台って
下が観音開きのガラス戸で押すと開くやつ?

492 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 21:02:52.40 ID:dUNiUfWF0.net
>>465
都市部なら戸建賃貸が安くてオススメだよ。

うちなんて土地だけで6000万円はする物件を借りてるが、家賃はたったの15万円。

493 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 21:22:51.41 ID:2u9QVD4l0.net
一戸建てを買ってもマンションを買っても
中古を買っても新築を買っても価値観の違う人には批判される
だから好きな時に好きな物件買えば良いじゃない

494 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 21:25:26.58 ID:UelYQMyu0.net
結局は、ローンを払い続けられるか、だけ
少し前にはゆとりローンで多くの人間が破綻した

495 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 21:28:57.70 ID:0DHoDn5l0.net
ボーっと考えてたら、都心部だと、車関係分の費用を考えると35年ローンで、有り無しで体感で3000万以上違うんだな。

300万くらいの車から始めて、5年毎に乗り換えでって考えると、7台乗り換えで2000万くらい。
駐車場で、10〜20平方米(約一部屋)余分にとられる。

移動費も自動車税とガス代でさほど変わらんだろうし

496 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 21:56:34.54 ID:4M96TbLH0.net
>>486
40で額面280万のブサメンに嫁を紹介するとかDVと言われるぞw
実際25以降出会いゼロで完全に諦めた

一人っ子だから親が死んだらそこに移住するわ

497 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 22:06:13.21 ID:X/8nYJP/0.net
相場がわかれば誰でも儲かる
素人は欲しい時が買い時だよ

498 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 22:34:47.81 ID:cx9JmQkR0.net
>>496
ブサクても結婚できると思う
キモイのはダメだけど

499 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 22:43:19.48 ID:Iu/D0hy+0.net
>>494
ローン破たんしてるのはゆとりの親かな

500 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 23:02:07.28 ID:1KGA3YWP0.net
指標が予想より良いのは織り込み済みだからなあ。

501 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 23:03:08.40 ID:1KGA3YWP0.net
誤爆スマソ

502 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 01:28:01.62 ID:ml72Yqqg0.net
>>261
うちは会社所有の社宅たくさんあるけどなぁ

503 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 08:56:02.06 ID:BqJAHR9n0.net
庭・車庫付一戸建てって言うけどさ、自分で庭木の剪定出来る人でも庭を
まともな景色に維持するのは実に大変。だから大抵の庭は雑草園の様相。

504 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 09:59:55.88 ID:kD6YLv2L0.net
>>503
庭木の剪定を人に頼むと高いよね
シルバー人材センターに頼むと少しはましだけど

505 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 10:24:21.41 ID:9C2ddWpG0.net
>>503
雑草園で何かまずいの?
維持できないから買わない、責任持てないから結婚しない、自信がないから働かないんだ?

506 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 14:41:18.15 ID:kD6YLv2L0.net
>>505
空き缶やペットボトルが投げ込まれる>雑草園
空き巣とかにも狙われやすそうだし
庭が管理されていない=認知症の疑いあり、寂しい老人というイメージから
変な訪問販売が来る

507 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 15:07:18.20 ID:gVPLdceT0.net
>>506
大抵の人が、みんながみんな雑草林なんだろ?
ならいいじゃん

508 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 16:10:41.30 ID:39RMTjHK0.net
5000万の家買えるけど2500万の中古買った方がいいよね

正直3000〜5000万あたりの差がわからない
これが7000万8000万ぐらいになると「ほう…」と思うけど

509 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 16:18:47.44 ID:vX1bWjSL0.net
>>508
3000万と5000万の差はだいたいは土地代だな
建物は変わらない

510 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 17:54:49.90 ID:kD6YLv2L0.net
>>507
そうだね

511 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 17:59:01.00 ID:qMwOGKfb0.net
>>509
土地が少し駅に近い

区画が広い 
日当たりか眺望がいい

家自体もすこしいい建材つかってる
無理無理な設計でない

やっぱり差はあるよー

512 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 18:25:29.03 ID:YLJe6MBc0.net
家は一に立地、二に立地、三四がなくて五に立地だからな
家そのものや設備は後からお金で追加できるけど、立地はどうしようもない

513 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 18:29:34.21 ID:guLDJoVM0.net
プレミアつくかどうかの線引きは、駅徒歩5分。

514 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 19:26:35.88 ID:vX1bWjSL0.net
>>513
マンションだとそうだね
売り抜ける時に駅徒歩5分、最上階、角部屋は反応が全然違うらしい

515 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 19:56:49.96 ID:guLDJoVM0.net
>>514
一戸建ても同じだよ。
数が少ないから、高くても即日売れる。

516 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 20:46:54.80 ID:c8c40pPr0.net
庭が欲しいからとなりの家売りに出してくんないかな

517 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 21:06:30.83 ID:tGjZuZwG0.net
>>516
昔から言うだろ、隣の土地は借金してでも買え、つって

518 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 21:29:56.86 ID:30fdt3V50.net
条件がよければいいというわけじゃないよ。角地どころか周囲が道路でしかも番地が二つにまたがってる。隣のない周囲すべてお向かいに住んでいる。

溝掃除は延べ300メートルを一軒でやらなきゃいけない。煙草のポイ捨てさえ掃いて回るのに1時間。花が咲けば掃除に毎日半日は費やする。

固定資産税に相続税。今年から増税になって息子は大変だ。

もう売っぱらってマンションに住もうかと思う。

519 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 22:41:58.94 ID:vX1bWjSL0.net
>>515
そうか、そりゃそうだね

520 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 22:43:17.75 ID:vX1bWjSL0.net
>>518
羨ましいが、大変なのもわかるw
庭の手入れも溝掃除も大変だもんな
特に吸殻掃除はちゃんとしとかないと火事になったらイヤだし

521 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 23:11:47.43 ID:kD6YLv2L0.net
自分が中古の一戸建てを借りて住んでいた時
ある日おじいさんが勝手に侵入してきてドアをガチャガチャ、
やがて家の周りを歩き始めて(砂利の音で分かった)
窓をガンガンたたいてやがて門扉をきちんと閉めて出て行った
あとで聞いたら認知症の人だったが一戸建てのセキュリティやばいと思った
あとは100年に一度の雪が降った時一戸建ては無理だと思った
その時30代だったけど体がつらかった
今はそれより年取ってるので雪かきと草むしりは本当に嫌だ

522 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:45:23.52 ID:7eGsu/j/0.net
>>238
それ怖いわ〜

523 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:27:02.26 ID:3dossjE60.net
>>521
マンションは外部からの侵入に対するセキュリティはいいかも知らんが
同じ建物の中にキ○ガイいたらどうしようもないよ
外と閉じてる分、逃げ場がなくて余計怖い
今それで悩まされてる

524 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:32:32.26 ID:gD14OlvU0.net
>>515
それは東京が特にそうなだけだろう。
名古屋なんかだと駅前ということが特に人気にならない。
駅前は駅を利用する人にはいいけど、名古屋だと駅の近くに住んでてもマイカー優先で電車を使わない人が多いからな。
それに駅の近くはデメリットもある。家の前を駅を利用する通行人が多くなるのがウザイ。駅の近くは居酒屋なんかもあったりするから夜もうるさくなりがち。
電車にすぐ乗れるという長所だけで、住環境としては良いとは言えない。
駅は徒歩20分くらいで自転車なら数分で行けるくらい離れてるのが良い。
駅まで5分をありがたがってるのはイモ。貧乏臭い価値観。
東京は実は貧乏臭い発想の街。電車依存する構造という不幸。

525 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:38:21.25 ID:Ln8E/HKo0.net
言いたいことは分かるが、車依存もよく考えるべきだと思うんですよ

526 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:41:15.22 ID:pOnNC3/x0.net
クルマはそりゃ若いうちはいいけどな
年食ってくると、徒歩圏内に主要施設があることの方が大事
病院、役所、駅、スーパー
中央線の田舎駅徒歩5分はいいぞー
そんなに人も歩かないし、
年食ってクルマ運転しなくなっても全然生きていけるわ
自治体が破綻したりしない限りはなw

527 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:02:50.63 ID:V/oBGdbL0.net
>>524
そう?

528 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:04:34.26 ID:V/oBGdbL0.net
>>488
親と同居中が偉そうに。

529 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:34:03.31 ID:qoL93BTi0.net
いつが買い時かってそりゃ家賃払うのがアホ臭くなった時だろう。

500万程大家に家賃貢いで自分名義のものは何にも残らないのが
なんか嫌になって現金一気に吐き出して買ったよ

530 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:29:25.04 ID:nMbwKq3U0.net
>>526
駅から徒歩3分だけど
かかりつけ医は7軒行ったところ、薬局は2軒隣ですごく楽ちん
スーパーも役所も徒歩1分
幼稚園や学校が近いという理由で家を選ぶと買いかえる羽目になる
そういうところは駅から離れた住宅地だし
子供が卒業すると人によっては迷惑施設に変化する可能性も

通勤通学に駅が近いのはメリット大きい
特に東京
最近は大雪や大雨が多いから駅から降りてさらにバスとなると厳しい

531 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:53:46.10 ID:3jIe/XiH0.net
歳食ったら郊外から街中に移った方がいいね
でも若いときから住む必要はないかな

532 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:43:35.52 ID:vlMiVNh00.net
今や住宅ローンもなかなか貸してくれないし、会社で住宅ローン融資してくれるところも少ない。
だから若いうちからローン組んで買えるような収入ある人もあまりいないだろう。
結果若いうちの購入はできないし、かと言って中高年までこつこつ現金でためても老後に不安があり、現金一気に吐き出すわけに行かない。
その流れで結局そのまま一生賃貸という人が多い。

唯一買い時と言えるのは、子どもの教育費とか老後のための資産を確保でき、その上で住宅も一括で買えるときだろ。

普通の資産の人にはそんな買い時なんてないという事。

533 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:52:46.39 ID:CGayCOxr0.net
今若いやつが家買うときは1000万程住宅用に非課税で贈与受けられる仕組みで
頭金にできるから子供できて3LDK以上の間取りが必要になった時が買い時

消費税10%になる時は更に枠がでかくなる予定、自民は金持ちに優しい

534 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:08:59.35 ID:uv6MIzVw0.net
>>532
相当認識間違ってる

今は金利も低く銀行は「借りてください!」と頼んでくるほど
ローン組むと控除も受けられるので金利分は税金が戻ってくる
他にも様々な補助がある
借りる額によっては現金一括で買う方が損になる
おまけにローン組めば自動的に団信までついてくる
借りない方がバカみたいだ

買う人はその時がくれば買う
買わない人は買わない理由をこねくり回して逃げてるだけ
就職や結婚と一緒だよ
ネットでネガティブな連中が同じネガティブな奴らの存在を見て安心し
自分の後ろ向きな考えに甘えてるにすぎない
仕事、一人暮らし、恋愛、結婚、家庭、子供の教育、老後
なんでもリスクはつきまとうのは当たり前
だからってリスクから逃げていたらなんのために生きてるのかわからない
一生部屋から出ない人生ならそれもいいけどな

535 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:12:14.07 ID:3jIe/XiH0.net
ローンの審査がもうちょい気軽ならいいのにね
めんどくさい上に時間もかかるしで、その時点で諦めてしまう

536 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:51:33.96 ID:sMQVAvb+0.net
集合住宅を買うやつは馬鹿。

537 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:56:06.45 ID:SwYu2Xpi0.net
>>6>>13
ほんとこれ

538 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:03:29.18 ID:6ObYW9ZO0.net
俺の考えた必殺の土地流動策があるんだけどさ。
不動産の株化。
ここに2000万円の家があるとしたらさ、
50%超の1001万円払えばもう所有権が移っちゃうの。
空前の土地バブル・地価高騰が来るぜ。

539 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:19:50.81 ID:uxnLM7oW0.net
欲しい時や必要な時の買わないと一生買えないでしょ

540 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:28:15.74 ID:ltfKXgAN0.net
>>45
何十年ではなく10年〜20年後位
屋根、外壁塗装で250万、パネルヒーター、給湯器のボイラー交換で120万掛かった。

まあ、近所にDQNが居ない土地で自分で間取りを決めた家のほうが居心地は遥かに良い。

541 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:36:01.57 ID:9DIf/0qV0.net
・空き家が増えても、生活に必要なライフラインは必ず確保される。

↑まずこの幻想から目覚めるべきじゃね?
空き家だらけの市町村は破綻状態になって、まともな生活送れないかもよw

542 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:15:02.21 ID:mAnJ5TbH0.net
買ってない奴の9割9分は、買えないだけ
買ってみてダメだったら処分すればいいじゃん

543 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 19:55:14.95 ID:z39M8UC/0.net
>>477
むむ?鏡じゃ負けても、大便器2、小便器1どうだw

544 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 20:34:38.58 ID:Xb97rVTD0.net
築浅戸建て中古で買ったけど風呂二個あるぞw
掃除のローテーションが楽だ

545 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 20:54:42.29 ID:dqjjAGHK0.net
消費税10%に上がるときに親から1500万の住宅資金贈与を受けて購入
2年以内に購入価格ぐらいで売り払って次は親から特定住宅贈与の3000万もらって特定優良住宅購入

相続回避ウマー

その間に子供作って一人1500万ウマー

うまくやれば1億ぐらいは回避できる

546 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:01:56.96 ID:hI73WFqe0.net
>>542
スゲー損するよ新築なら買った時点で半額とかだし(´・ω・`)

547 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:06:48.86 ID:nwkktcMM0.net
日本の人口が適正値の6500万人までに減れば
就職に困ることもなくなるし、住宅事情も改善されて今の2倍の大きさの敷地が持てる
そして住環境が良くなり、日本本来の自然と調和した環境に戻るでしょう

548 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:15:09.88 ID:N45OKaFI0.net
あまりに安い注文住宅はやばい。

10年とかで壁と床がぼろぼろになる。安くて良い住宅なんてない。

けっこう20年くらい前の住宅の方が基礎や骨組みがまとも。

549 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:29:47.14 ID:0j9CIqeD0.net
買いたい時に買ったらいいと思う
間取りも細かい部分も思い通りになるのはやっぱり楽しいよ
でもローンは手取りの4分の1くらいにしておいた方がいい

550 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:30:52.64 ID:IBRne+Y40.net
>>546
認識間違いすぎ。買った時点で半額なら、元値が相場より高すぎて詐欺なレベル。

551 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:33:10.77 ID:VtLMwQsr0.net
震災や噴火がない所を買う

552 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:35:25.52 ID:Xb97rVTD0.net
>>550
建物代はそんなもんでしょ
中古は絶対に嫌だって無垢に価値があるわけで

553 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:35:54.16 ID:UlUpWvKp0.net
日本で家なんて財産にならんだろ、固定資産税払えんくなったらお上のものだし

554 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:36:02.94 ID:kYe/KYhe0.net
利息が底ついてるから今だろ

555 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:38:23.66 ID:mxOy1FRY0.net
今でしょ。

556 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:42:49.22 ID:Xb97rVTD0.net
インフレと人口減と移民で難しいな

557 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:46:36.98 ID:Ln8E/HKo0.net
家買おうが借りようが、スーパーと病院が近いとこにするのが正義
駅が遠いって?自転車使えばok

558 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:49:53.47 ID:klQE9YDw0.net
太陽光発電
オール電化の我が家は情強

559 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:52:24.26 ID:UlUpWvKp0.net
>>558
停電なったら大変だなwww

560 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:53:10.44 ID:j7u40emf0.net
>>557
分かってないなぁ〜

561 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:54:16.73 ID:GbZL1oLW0.net
>>557
解ってないなあ。 買うなら駅近。  それ以外は、単なる不良財産になるだけ。

562 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:55:19.45 ID:NZX6LssF0.net
あと10年もすれば、土地なんて今の半額ぐらいになるだろ。

563 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:59:43.63 ID:6JbCiL960.net
もう日本は空き家だらけ。
待てば待つほど家は安くなる。
10年以内に100万円以下で納得できる場所にある家買いたい。

564 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 22:01:01.68 ID:OsdgpXtJ0.net
必用なら買えよ

565 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 22:02:02.43 ID:vnXmmxX/0.net
ローンを組まなくても買える時

566 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 22:05:18.46 ID:p/tBP1wF0.net
欲しい時が買い時...とは思うが。
都心は高くなったね。
数年以内に下げるまで待つかな。

567 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 22:11:31.13 ID:IBRne+Y40.net
>>566
押し目待ちに押し目なし。
オリンピックまでは都心は右肩上がりと読むのが妥当。

568 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 22:28:16.58 ID:okH5Jm1/0.net
馬鹿みたいに作って在庫積み上げてるからな
すでに持ってる人間は暴落するの待っとくだけ

569 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 22:42:12.59 ID:3uwdCpS30.net
ローン組まずに買うなら何処でも好きな所をだけど
組むなら都内主要幹線路線の徒歩10分圏内の駅近物件にしとき
万が一の時にさほど下がらず売れる

570 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 22:49:38.48 ID:gD14OlvU0.net
駅まで5分をありがたがってるのはイモ。貧乏臭い価値観。
駅が近いと買い物や病院にも困らないっていう発想がアホ臭い。
東京は駅の近くに一極集中してるのか?それこそ都市開発の失敗だろう。
強制的に電車依存させる構造の街という不幸。東京は実は貧乏臭い発想の街。

電車があるから駐車場もいらないと、駐車スペースもない小さい家で、隣の家ともギチギチに詰まってる。
駅に向かう通行人の目も気になるし泥棒のターゲットにもなりやすい。駅の近くに集まる居酒屋の酔っ払いとかもウザイ。
周辺の住民は駅近いという理由だけ集まった根無し草の賃貸住宅住民ばかり、
そんな糞みたいな住環境を、「電車にすぐ乗れるから幸せ」って嬉しがってるのが悲惨過ぎる。
売るとき価値があるからとか、セコイ損得勘定でゴミみたいな住環境に嬉しがって住む朝鮮人並みの文化レベルと言える。

571 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 22:58:55.43 ID:j7u40emf0.net
>>570
いきなりファビョってるお前さんの方が朝鮮人並みぽい

572 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 22:59:17.73 ID:gD14OlvU0.net
臨海埋立地のタワーマンションがセレブ(笑)っていうのが東京らしいよねw
駅前のマンソションが情強とか利口な選択みたいなのがバカ丸出し。それじゃマンション主義で高層マンションだらけの韓国は利口だなw
駅前のタワーマンションっていうのが貧乏臭いセコイ発想の産物なんだよ。
駅に近いという貧乏臭い理由だけで無機質で家畜みたいな住環境を選ぶ低い文化レベル。

573 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 23:00:52.18 ID:AGqmrpJz0.net
土地一万坪弱持ってるけど、おれにとって家はユニットバス一つと物置だけで良いってことに気づいた

総レス数 573
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★