2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】少年「何でも好きな物を頼んでいいよ」 ホームレス「ベーコンを付けていいかな」 少年「好きなだけどうぞ」 人々が涙…

1 :coffeemilk ★:2015/05/21(木) 21:40:04.37 ID:???*.net ?BRZ(11012)
sssp://img.2ch.net/premium/2116290.gif
ホームレス男性に食事を――少年の優しさに人々が涙

(CNN) 食事に出かけたレストランの外におなかをすかせたホームレスの男性が立っていたら――。米アラバマ州に住む5歳の少年がそんな場面で見せた心温まる行動に、感嘆の声があがっている。

同州プラットビル在住のエイバ・フォークさんは先日、息子のジョサイア君(5)と一緒に地元のレストランで夕食をとっていた。
ジョサイア君は店の外に袋を抱えた男性が立っていることに気付き、フォークさんを質問攻めにする。

「あの人はホームレスよ」「ホームレスって何のこと?」「お家がないという意味よ」――男性は空腹に違いないと心配したジョサイア君が、何か食べさせてあげようと提案し、フォークさんもそれに同意した。

「その人は店に入って来て席に座ったけれど、だれも注文を取りに来ようとしなかった」と、フォークさんは振り返る。
ジョサイア君が「注文するにはメニューがいるよね」と声を掛け、男性は安いハンバーガーを選ぼうとした。
フォークさんたちが「何でも好きな物を頼んで」と言うと、「ベーコンを付けていいかな」と尋ねたという。「好きなだけどうぞ」と、フォークさんは答えた。

するとジョサイア君が、一緒に「食前のお祈り」をしようと言い出した。「神様に感謝します」と歌うジョサイア君の声が店内に響き、居合わせた10人ほどの客が声を合わせる。男性は泣き顔になり、フォークさんをはじめその場にいただれもが涙を流したという。

フォークさんはこの日の出来事をCNN系列局に伝え、同局が特集コーナーで伝えた。記事は同局のウェブサイトにも掲載されている。

男性はまもなく店から出て行ったが、フォークさんは「あの素晴らしい光景は、母親として最高の思い出になるでしょう」と話している。

http://www.cnn.co.jp/m/usa/35064797.html

561 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:11:25.50 ID:AWWz+3hzO.net
>>554
なんか後ろめたい部分でもあるのかと勘繰ってしまうよなwww

562 :名無しさん@2周年:2015/05/21(木) 23:11:40.08 ID:NA/ZUB1I0.net
我々は彼らを信じる必要がある。そして犯罪に満ちた空間から引き離すべきだ。
無駄に満ちた仕事への感情に対する偏見・差別意識・混沌を打ち破り、無礼者の
統治を終わらせるべきだ。

563 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:11:48.83 ID:rNoetSE80.net
海外知らない日本人がキリスト教圏のことを語ると、的外れな解釈が多いな

564 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:11:55.78 ID:JYJyD0Gx0.net
>>67
ロックフェラーが10%寄付し続けていた時代は
一日12時間労働で2ドルの時代だぞ
セオドアさんが地の底まで追い詰める時まで
労働者にとっては暗黒時代だったんだぞ

金持ちは寄付してるからっていっても税率が安いから
寄付できるぐらいに格差が広がるシステム

565 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:11:57.66 ID:NicWurxJ0.net
>>543
白人とかクリスチャンとかはこういう事に自己嫌悪ないんじゃないの?
日本人とは違うんだし。

566 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:12:35.70 ID:8Hb1c+5WO.net
>>543
激しく同意(´・ω・`)

567 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:12:44.77 ID:9S1nHeVL0.net
>フォークさんはこの日の出来事をCNN系列局に伝え
見ていた他人が伝えたならともかく、その子の母親が伝えたのかよ・・・

568 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:12:55.01 ID:gZ2pvLpc0.net
>>536
してない・・・
日本人は「やらないこと(部屋を汚さない、大声で騒がない)」の面ではすばらいいけど、「やること(募金やちょっとした手だすけ)」はできないんだよね・・・・
日本人旅行客は一番問題おこさなくていいなんて海外ホテルのアンケートあったけど
日本人は駅で人が転んでも声をかけたり手を差し伸べる人がまずいないって記事みたしね・・・・
マナーを理解しているんじゃなくて事なかれ主義なだけなんだよね・・・・
マナーもボランティア精神もなにも理解していないんだよ・・・

569 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:12:55.26 ID:fNqgbmGH0.net
ホームレスに落ちても能力のある奴は這い上がる
そういう努力もしないで物乞いやってる時点でもうね


金持ちが無気力な乞食をあわれんで施しという資本主義社会の地獄絵図
感動とか、何か感違いしてないか?w

570 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:13:12.20 ID:BnuPUps90.net
>>554
純真ということは、残酷ということでもあるからなぁ
その辺を理解してるのならいいと思うけど。

571 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:13:24.39 ID:qaHyFn8/0.net
>>3で終わってた

572 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:13:24.92 ID:CsdX7Lc60.net
いい話だな
ジャップの子供とは大違いだ

573 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/05/21(木) 23:13:37.04 ID:jrgkrW820.net
ホームレスにも同じぐらいの子供がいたのかもしれないし、
子供が死んで精神病になってホームレスになってしまう人もいるし、
人生はさまざま

574 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:13:42.97 ID:x3Opv0qT0.net
恵まれた子供に食事を与えられるホームレスか
ああ無情

575 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:13:50.01 ID:u4LXA9280.net
このホームレスも身を弁えてるし、日本でもおにぎりを食べたいと書き残して餓死した者も居る

在日ペクチョンだけだ、生活保護を当然の権利と勘違いし王様気取りなのは

576 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:14:36.90 ID:OdBcShSl0.net
海外 ホームレスにエサを与える
日本 ホームレス狩り

どうしてこうなった?

577 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:14:39.79 ID:hJbKZIL40.net
>>9
なにそれっぽいこと言ってんの?
意味分からんし説明できんだろ

578 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:14:48.36 ID:rNoetSE80.net
そもそもキリスト教では「神の下の平等」ってのがあるから
神の下では、5歳の子供もその父親もホームレスも平等なわけだ
まぁあくまで宗教的設定でその通りにできない人が多いからこそ
こういう行動が価値ある善行として周知される

579 :名無しさん@13周年:2015/05/21(木) 23:22:19.15 ID:czA+wRKiw
5歳のガキ「何でも頼んでいいよ」

この思い上がりだけでも、修正しないとダメだろ?
どこかの総理みたいに、人の痛みの解らない
苦労知らずの大人になるだけだ

580 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:15:00.39 ID:7KGuViJl0.net
昔、NY在住の日本人の親子が、
おもちゃ(ファストフードのおまけ)をくれる顔見知りのホームレスを食事に招待したら、
ホームレスは感謝しつつも、
「家(ビルの通気口の前)には鍵がないから、出掛けられないんだ」と辞退したから、
暖かい食べ物をホームレスのところまで持って行ってあげることにした、という話を思い出した
この手の話って、アメリカでは結構あるのかもしれない

581 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:15:01.69 ID:doKsB6Kk0.net
『心理学的にありえない』 アダム・ファウアー
「この2ヶ月ってもの、おれはずっとチーズバーガーの夢を見てたんだ。
本物のチーズバーガーが夢んなかのチーズバーガーくらいうまいものなのか、たしかめてみたいんだがな」
「どこに行くんだい?」
「約束の土地さ。マクドナルドだ」

「飢え死にしそうなホームレスのお通りだ!道を開けてくれ!」
スティーヴィーの悪臭とイカレた態度に怖れをなし、列に割り込まれて文句を言う者はひとりもいなかった。
「クォーターパウンダーのバリューセットにマックナゲットの9ピース、マスタードとトマトソースを両方つけてくれ。
あとはアップルパイとマクドナルドランド・クッキーを1箱、それにダイエットコーク――まずさしあたりそんなとこかな」
「コークはスーパーサイズになさいますか?」
「あったりまえだろ!」

582 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:15:10.96 ID:RlVNWQab0.net
心ない優しさは 敗北に似てる

583 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:15:21.64 ID:oOoFzdKF0.net
いい話か?なんか、違う気がする

584 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:15:21.67 ID:UKw4r7S/0.net
>>449
自然農法やりゃいいんだわ

585 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:15:25.43 ID:Iv06bj8u0.net
少年「どうぞベーコンも好きなだけ付けてください。私は貴方に与えましょう。でも救いません。教えません。ただ、食べるものだけを与えましょう。」

586 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:15:27.51 ID:1ULFHmrQ0.net
コレ美談なの?

587 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:15:38.26 ID:PHvuINjJO.net
晒し者にされたから泣いたんだろ

588 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/05/21(木) 23:15:39.73 ID:jrgkrW820.net
ホームレスには5歳の子供がいた
不治の病で5歳の子供は死んだ
いつまでも落ち込んでいる彼を見捨てて女房は去った
彼はホームレスになった

589 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:15:58.17 ID:mmQaX3Mt0.net
かまいませんねッ!

590 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:16:44.70 ID:CwrZNdw00.net
牛丼屋で玉子つけていいって言われた時が少年時代の一番幸せの瞬間だった

591 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:16:44.82 ID:TVVKTONm0.net
>>581
翻訳?

マックナゲット×
マクドナゲット○

じゃね?

592 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:16:48.35 ID:sLIFIKw90.net
あれだけ弱者をコケに扱うアメリカを賛美して日本を叩くレスが多くあるとか

にちゃんてわかりやすいよな

593 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:16:55.82 ID:KNhppJBm0.net
>>576
民度の違い

594 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:17:00.29 ID:4bzfldtj0.net
>>567
マジかよ、なんか冷めた

595 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/05/21(木) 23:17:09.13 ID:kn88fuYy0.net
善意の満腹感も堪能した親子であった。

596 :名無しさん@2周年:2015/05/21(木) 23:17:29.55 ID:NA/ZUB1I0.net
ひとは闘いを欲している。刈り取る為の戦ではなく、
生命と生命とが聖なる交わりを交わす聖なる真の空間を。
生命は命の営みを愛する、命をかけてその使命を果たすのである。
我々には大いなる使命があり、そのもとに国家が実現できた時、
正当なる王権が全てを支配するだろう。

(こんな小さい国で何言ってんだろ俺・・・・。w)
左翼と学会からもう解放されたいな

597 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:17:42.36 ID:WgPJUG4/0.net
>>522
>日本と比べてしまうと、いかに日本が荒んだ社会になってしまったか
>実感できてしまう

アメリカは格差社会だからって書いてる人いるけど、
今の日本は新自由主義の部分だけアメリカ化して、
かろうじて均衡とってるキリスト教(イスラームでもいいけど)ベースの
慈善とか公共意識はゼロのままだからむしろ滅茶苦茶ヤバいんだよなあ

598 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:17:49.46 ID:FqLNYu7J0.net
ホームレスも元は不通の人。

新自由主義の過剰競争社会で転落した中流層が多い。

シリコンバレーですら、家が無く、集合避難所から出勤する人がいる。
家が無くとも雇ってもらえるのはシリコンバレーならでは、ともいえるが、新自由主義が進みすぎた国は狂っていく。

599 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:18:07.94 ID:LqCHcvRkO.net
個人的に親しくなって奢るのはかまわんけど
その人が誰かに話したりこういう記事になったりするのが危ないんだよなあ

600 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:18:09.72 ID:arlbQ/5c0.net
                         ,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
                       ,-'".. /'  レ "  //<<    い あ 困 さ
    な 大 .き           / ::::: /ri'ノii "  (~ヽr''')    .う  っ っ っ
    ん 事 み.          /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/    .と. た た. 続
    だ な  た         /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,     い .ら こ け
       労 ち         r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、    い    と な
       働 は.       rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡       な が さ
       力         リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"          ん    い
                //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,        で
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~        も
              A tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
 r"ヽ  ,,、       /:::::|  i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽi;::ヽ     /::::::::|  t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、      
 ヽ、,,   ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '     ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"           ~'i::'i
  ,r  ヽ、,,,、-'    i|   ヽi||;ii   ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii        ,、-''"      |:::|
ー 、、,,,,z''   ,,、 '" Aヽ、  |t~' 、;;;;;;  ~'''ーー------ー'''"      ,,、-''"        i::::i:::::

601 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:18:25.97 ID:W1usnE3P0.net
https://youtu.be/RR_b5FWlRRA
https://youtu.be/0vUdSzeSg2I

「あなたならどうする?」のリアル版か

602 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:18:25.99 ID:xjQ19PBc0.net
このホームレスは、戦場では英雄だったのかもしれん
100万もする兵器も扱えた
空軍にだって友達がいた
戦場には礼節ってもんがあった

なのに国に帰ってみると、空港に群がっている奴らが赤ん坊を殺したという
駐車場の係員にもなれやしない

603 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:19:18.55 ID:1uS1wfGC0.net
自分からマスコミに言ってんのかよこの母親

604 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:19:20.17 ID:fNqgbmGH0.net
チョンだったら指さして笑ってわざと美味しそうに食べて、店を出る時地べたに放り投げて拾わせて
さらに笑うんだろうなw

605 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/05/21(木) 23:19:26.28 ID:jrgkrW820.net
ホームレスを見下して馬鹿にしている人が多い
まるで安倍晋三や麻生太郎が、お前らを見下して馬鹿にしているかのように

606 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:19:28.51 ID:DO30QPs10.net
>>546 そのホームレスは、空き缶の袋と自転車置いて
夏の暑い日に歩道で寝かけてたんだよ

それ見ても明らかに頑張ってる感は伝わるから

後ろ髪を引かれた感じかな・・

今、自分で稼いだりしてても
不況だからホームレスになる確率0%じゃないとは思ってるかな

607 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:19:42.68 ID:7NCyA80N0.net
>>109
自立支援施設の職員は
創価ばっかり

608 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:19:52.54 ID:rSdvZYa60.net
5歳だろ、慈悲の心を持っていることを褒めるべき
願わくば、この子が自分でマスコミに売り込むようなクズにならないことを祈る

609 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:19:54.53 ID:fZ9CbT0F0.net
>>598
日本もすぐこうなる

610 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:20:09.39 ID:n4CCveTy0.net
「格差社会の残酷」でピューリッツアー賞

611 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:20:12.80 ID:CpJY/lFFO.net
>>580
アメリカは日本以上にホームレスがいて
あの人もこの人もホームレス状態
地域によってはストリートチルドレンも少なくないし
日本より施し、施されるのが当たり前になっている

612 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:20:16.06 ID:76IIwVoK0.net
良いハナシだな
これがシナチクやアルカニダだと
「軒下を貸して母屋を取られる」だからな
さっさと駆除するべきだろ

613 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:20:17.29 ID:cBjvbS7b0.net
>>597
ビルゲイツとか富める者が率先して寄付してるもんな

614 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:20:29.92 ID:dCSe/Mf/0.net
>>598 >不通の人。
いやな誤変換だなあ。

615 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:20:34.86 ID:xD9fYFkV0.net
俺もこういう優しい人間になりたい

616 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:20:41.96 ID:RpSVfq7w0.net
>>555 俺はホームレスのおっさん横で
   寝ようとしたら
   おっさんが別のところに行ってしまった。

617 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/05/21(木) 23:21:02.46 ID:jrgkrW820.net
自分より弱い者、貧しい者に対して攻撃的になる2ちゃんねらー

618 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:21:23.27 ID:9Msd78Zw0.net
>>フォークさんはこの日の出来事をCNN系列局に伝え、同局が特集コーナーで伝えた。記事は同局のウェブサイトにも掲載されている。

自分でCNNに伝えて悦に入った。

619 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:21:40.15 ID:QQN0lIgY0.net
野良人の餌付けは賛同しかねる
ベーコン入りの糞をこのガキは処分したのか?
無責任過ぎる

620 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:21:41.11 ID:V7y7O65l0.net
何も問題は解決していない件

単にホームレスにハンバーガーを一個あげて良い気分になった話

621 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:22:01.13 ID:rNoetSE80.net
アメリカでは退役軍人のホームレスも多いな

622 :名無しさん@13周年:2015/05/21(木) 23:27:21.45 ID:czA+wRKiw
>>554
重大な勘違いをしてるガキを
そのまま美談として褒め称えるのがお前の正義なのか?

ここで間違いを訂正しないで、いつするんだよ

623 :名無しさん@13周年:2015/05/21(木) 23:30:53.02 ID:czA+wRKiw
>>608
5歳の「純真な内に」間違いを正さずにいつするんだよ?

生意気な反抗期になってから「アレは偽善だった」と
訂正するのか?

624 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:22:10.84 ID:AWWz+3hzO.net
べつに我々も見習おうとかそんな風に考える必要もなければ、理屈をこねて否定する必要もない
自分が可哀想だ何かしてやりたいと思うなら施してやればいいし
施しは不要だと思うならやらなければいい。それだけの話なのに
日本は駄目だと悲観的に考えたり他国と比較して落ち込んだり
そこが日本人の真面目なところなのかもしれんがwww

625 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:22:16.17 ID:TVVKTONm0.net
>>606
そうか。絵が浮かぶよね。暑い中空きカン拾いにくたびれてたおっさんの絵が。ナマポ受けてないかもしれない。すまん。こすれた性格なもんで、俺のレスは忘れてくれ

626 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:22:22.05 ID:KlnE5eBl0.net
ニュースになってる時点で美談とは思えないな
好きなだけどうぞってお前の金じゃないだろw

627 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:22:37.06 ID:UXuy+qxE0.net
まあ、一杯のかけそばみたいなもんかな。

628 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:22:55.80 ID:1ULFHmrQ0.net
アメリカってコレが美談として扱われるの?正直引くんだが

629 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:22:57.58 ID:BnuPUps90.net
これが、貧乏や挫折も経験して多少なりともホームレスの心情を理解できる大人が
飯奢ったのならいい話だと思えるんだけどね。
5歳の子供だと、何も理解していないただの無邪気な行動としか思えないし
それを吹聴する親も何も考えてなさそうだなと思う。

630 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:23:03.45 ID:CehWM/5b0.net
アメリカンな話だと、このホームレスが実は超金持ちで
この子供に高額のお礼を出すって話にもなりそうだな。

ま・・・そんなモンは映画だけの話かな・・・。
母親がCNNに売り込んで美談にした様な風だし。

631 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:23:36.01 ID:DaJUjJrY0.net
>>53
そうだな
こいつは稼いでなくて、親のお金だもんな

632 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:23:56.82 ID:BFTN/R8I0.net
偽善過ぎてワロタ

行政は何にもしないぞとw

633 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:24:09.42 ID:UKqT82VzO.net
こんなのは“優しさ”じゃないわ…

残酷すぎる…

634 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:24:11.49 ID:W9OkWYjt0.net
>>1
フォークさん自分で売り込んだのかw

635 :名無しさん@2周年:2015/05/21(木) 23:24:15.38 ID:NA/ZUB1I0.net
在日の通名制度が使えなくなるのももう少しだ。
物乞いの価値観が少しでも改善されて、国家が大きく
まとまっていく事を祈る。無粋者たちには惨めを味わわせてやろうか?
神の国で法を犯したら、刑罰は確実だぞ。覚悟しておく事だ。
つか、政党政治が滅茶苦茶だせえノリやってるから失せろや、って思う。
いい加減にしろよ、って思う。天使崇拝者がぶっ倒れてざまあねえ様だってのに、
まだやってるんだぜ?いい加減降伏しろよって思う。まじふぁっくだ。

636 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:24:41.17 ID:uCXXMZmb0.net
ん?

637 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:24:45.25 ID:rNoetSE80.net
このスレ見てると、異文化への無知さに呆れ果てる
世界観が幼稚すぎだ

638 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:24:49.50 ID:iz8J1vPA0.net
ドミノピザのMサイズ半分残ったからゴミ箱あさっていたホームレスのおじさんにあげようとしたら「いらない」と言われた
台湾でだけど

639 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:24:49.67 ID:1ULFHmrQ0.net
小学校前で、収入の無い子供に対して、
金を集めさせてる赤い羽根くらい糞な行為だと思うが・・・

640 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:25:17.87 ID:TBu5/pW30.net
某テレビアニメ曰く
「魚を釣ってきた者には真水を与えよ」だが
言いかえれば無料で貰えるものはないって意味ですよね船団長?
その世界は海で生きてるから真水が貴重品

641 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:25:21.55 ID:fZ9CbT0F0.net
>>616
たぶん609がいかつめの人だったから怖かったのかも(悪気はないです。想像ね)

自分は自転車で旅してた時にホームレスのおっちゃんに、一人で寝てるとDQNに襲われるから、にーちゃんの近くで寝てていいかい?って聞かれたことがある

642 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/05/21(木) 23:25:22.62 ID:jrgkrW820.net
5歳が「神に祈りましょう」
店内に居合わせた客が一緒に祈った
ほのぼのとした光景

643 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:25:26.08 ID:yG6Wm/jOO.net
新潟駅前でホームレスに
広島に電話したいのでお金下さい言われて
5百円渡したら
土下座してありがとうございますって言われた

644 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:25:32.74 ID:xD9fYFkV0.net
>>602
ランボー乙

645 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:25:40.22 ID:1nCLk1Z60.net
>>570
それを五歳の子供に求めることが的外れだと思うけどね

646 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:25:45.90 ID:gZ2pvLpc0.net
5歳の子供がなんとかしたいととっさにとった行動
それに自分で稼いだ金ジャネーだろアソコがおかしいココが間違ってるとクソほどケチをつけるおまえらは本当に立派だな・・・・

647 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:25:56.78 ID:fNqgbmGH0.net
なんかこういう話を素直に感動しない人間は人非人みたいな押しつけが嫌だわ
人間の価値観は人それぞれ、深読みして推測すると色んな心理が交錯してて素直にいい話にならない
場合が多い、逆に浅はかに感動する人間にはなんか危うさを感じるわ。

648 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:26:05.74 ID:oPZbi3K30.net
フォークさんのオナニー

649 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:26:39.97 ID:UKqT82VzO.net
助けてやれないのに、手を差し伸べるなよ…

自己満足するな

650 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:26:57.56 ID:JYJyD0Gx0.net
>>578
アルミニウス主義ならともかく
プロテスタントは神の下に不平等
生まれながらに誰を救うかは決まっている

たとえ自堕落な生活をしていても神によって信仰に立ち返る
努力して成功したように見えても
全ては神の計画した予定として決まっていたのだ

って考え

彼らは神に選ばれたいと信じたいから、仕事を死ぬほど頑張った
ロックフェラーはプロテスタントの予定説よりも過激なパプテストなので
全然消費せずに懸命に働き投資する
高給なワインをプレゼントをされても堕落するからという理由で捨てる
だから金持ちになった

651 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:27:00.00 ID:lzr0nTwf0.net
少年「ママ、ホームレス死ななかったね」

ママ「毒が足らなかったのかしらね?」

652 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:27:00.17 ID:Ot+vebv8O.net
>>620
海外援助でもそうだよな


魚を施すのが白人。釣り方を教えるのが日本人。植民地経営なんかで顕著な差があるよな。

653 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:27:33.58 ID:nDIcH1Dl0.net
日本のコジキは
税金でギャンブルしてるけど

654 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:27:46.49 ID:CehWM/5b0.net
>>643
寸借詐欺にご注意を・・・。

655 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:27:46.54 ID:arlbQ/5c0.net
>>613
アメリカなどは富裕層が監視されていて、慈善事業や貧困層への寄付を強要される
生卵やブーツを投げつけられたりもする

中国などの富裕層は常に値段をふっかけられ、偽物をつかまさせられ、騙される

南米などは誘拐ビジネスがあり、金持ちの親族は誘拐される危機を持つ
金を払えば100%無事に戻るが、払わなければ拷問され100%悲惨な残虐死を迎える

しかし日本の富裕層は
「日本は金持ちに世界一冷たい国だ。金持ちは日本から出ていく」と言う
が、出ていくわけがない
こんなに暮らしやすい国はない

656 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:27:53.57 ID:TVVKTONm0.net
兄貴と二人で牛丼屋に行って一杯の牛丼を頼み、兄貴は俺に全部食わしてくれた。優しい兄貴
俺が完食する寸前、兄貴は器の中に明らかに俺の髪の毛じゃない髪の毛を発見したんだ。
兄貴は申し訳なさそうに店員さんに説明した。
もう一杯新しいのが出てきた。兄貴は俺に食えって言ったけど、俺はもうお腹一杯なんで兄貴食っていいよ、と言うと、「そうか」と言って、たいらげた。弟思いの優しい兄貴の話

657 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:28:00.23 ID:GyJDrAkI0.net
アメリカではよくある光景だな

658 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/05/21(木) 23:28:16.50 ID:jrgkrW820.net
「神様に感謝します」と歌うジョサイア君の声が店内に響き、
居合わせた10人ほどの客が声を合わせる

この感動は、信仰心の無い人には理解できない
「天皇陛下万歳!」と言って正月に騒いでください

659 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:28:30.71 ID:1ULFHmrQ0.net
>>647
もともといい話じゃないだろ
資産を持ってる家のガキが、王様気分で親父の金で飯おごっただけだろ。

660 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:28:38.65 ID:WiZF5A0V0.net
アメリカにある「富裕層」って言葉がそのまま適応できてしまうような社会にしてしまっては絶対ダメだよね。日本は

661 :名無しさん@2周年:2015/05/21(木) 23:28:38.77 ID:NA/ZUB1I0.net
記事今みたんだけど、すげえ好い話だったわ・・・・・ (恥)俺今アウト!

総レス数 1019
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200