2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】北方領土「日本に権利ない」 ロシア外相、地元紙に

1 :マカダミア ★:2015/05/20(水) 06:35:35.72 ID:???*.net
ロシアのラブロフ外相は19日公表されたインタビューの中で、北方領土問題に関連して
「日本は第2次大戦の結果に疑いを差し挟む唯一の国だ」と日本を批判した。北方領土は第2次大戦の結果、
戦勝国ソ連の領土となったのだから、敗戦国の日本には返還を求める権利はない――との考えを明確にした発言だ。

 インタビューは、政府発行のロシア新聞(電子版)に掲載された。

 北方領土問題の展望を問われたラブロフ氏は「我々はいつも日本人に第2次大戦の結果を認めているのかと聞く。
彼らは『全体としてはそうだが、この問題については違う』と答える」と指摘した。

続きはログインで
http://www.asahi.com/articles/ASH5M7SN4H5MUHBI03N.html 2015年5月20日03時00分

391 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:22:44.11 ID:l0sYNS5B0.net
じゃあこっち見ないで下さい

392 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:22:45.68 ID:FRXCkRFUO.net
>>373
何何?車借りた癖に金出したら返すって言われてるの?

393 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:22:47.00 ID:fw91y/E30.net
まあ太平洋戦争って、アジアを解放した日本対連合国の戦いであるわけで
正義が悪に敗北した戦いなわけだねw しかしこの世にいつまでも悪は
栄えないわけだねw

394 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:23:25.09 ID:21sKaAvvO.net
火事場泥棒の糞露助め。

395 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:23:34.34 ID:rhIHFZDg0.net
領土すら取り返せねえのに集団的自衛権とかアホ

まず北方領土や竹島をどうするんだ?が最初だろ

396 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:23:55.53 ID:UAji7BN/0.net
相手ぶん殴って奪ったら、当然そいつが次の所有者じゃん。
くだらない上っ面だけの国際法とか正当な所有者たる歴史とか根拠とか、糞食らえだろ。

国内は法律で制御できるけど、国家間というのは殴り合い以外の方法じゃ物事は解決できない。

397 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:24:16.82 ID:kBMIVuo00.net
>>388
鞭で綺麗どころを叩くのはありだがそれは無理だろう。
帰ってもらうのが正しい選択だよww

398 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:24:21.95 ID:DCRbUVDj0.net
返す気は全く無いのに期待している馬鹿がいるな

399 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:24:58.36 ID:97Ngd8/A0.net
>>350
マケインがー?

400 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:25:55.77 ID:Rc6jpVyA0.net
シナはコソ泥ロシアは大泥棒か

401 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/20(水) 08:26:04.34 ID:zzw1EsNi0.net
シナチョンは日本の事心配しなくていいから自国の心配でもしてなさい

402 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:26:04.75 ID:9CwGuiap0.net
独裁国家は法が機能しないから口に頼る
しかない、韓国も民主化を捨てまねている

403 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:26:30.77 ID:52cZ6eEW0.net
日本のもんじゃない
米国のものだ 返せ

404 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:26:38.34 ID:gkHVWvyp0.net
ロシアからは国際条約もくそもない、細菌兵器だろうが核だろうが勝てば何しても誰も文句言わないって
事を学ぼう
日本とロシアの立場が逆なら現在進行形で世界中から侵略国家、泥棒国家と非難されまくってるよ
弱いから、軍事力のある国が正義だ

405 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:27:16.97 ID:+dYo8Tha0.net
>>393
悪落ちしてんじゃねーかw

406 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:27:24.54 ID:a3uhhLbK0.net
ロシアとの領土問題解決は原油価格の暴落以外に道はない
ロシア経済の崩壊が現実化すれば好機は訪れる

問題は原油価格の暴落を引き起こす方法だ
一番早いのは「畜電池革命」と思う
工場、家庭の隅々まで低価格の畜電池が普及するのが手っ取り早い
そのためにはナトリウムイオン電池開発に国家として応援すべきだ
普及するほど価格は安くなる
自動車もほとんど電気自動車に移行するだろう
原油輸入は激減することになる。。。どうだ

407 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:27:32.40 ID:vD28JD6Z0.net
経済で圧倒的強者の日本でも
軍事力がウンコなために、露助にここまで馬鹿にされて・・・
日本って金持ちで優秀な国だけど、周りからは馬鹿にされまくってるよな

408 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:28:13.50 ID:8jvTEk0n0.net
泥棒に権利を語る資格など無い

409 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:28:29.78 ID:ZLpWojJA0.net
>>400
KOEI三國志で言うところの、領地スッカラカンにしたら隣国に奪われただけの話
スッカラカンにする方が悪い

410 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/20(水) 08:28:31.45 ID:zzw1EsNi0.net
>>407
で、馬鹿にしてるのはどこなの?

411 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:28:33.50 ID:kBMIVuo00.net
>>398
政府と役人は一応その姿勢を崩す訳にはいかんから・・当然騙され
鵜呑みにする奴は一億人以上思想自由となればいるさ。

412 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:28:50.08 ID:U3FHjqls0.net
クリミアで国際条約違反して、日本に対しては条約がなんたらで抵抗
ロシアは約束なんて守るつもりはない

413 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:28:50.42 ID:B0Q/rjAU0.net
そんなんだったらアメリカに負けた日本はアメリカ国土になる
日本も核開発しロシアにぶち込め

414 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:29:14.05 ID:OP8Af0Rd0.net
ウラジオストック以東は切り取り自由って解釈でいいだろう、捲土重来の時を待とう

そのまえにシベリアは支那人かイスラムに飲み込まれそうだけど

415 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:29:20.28 ID:SFt0sun20.net
>>407
敗戦国で核ないからなw

勝利国で核あったら・・・(´;ω;`)

416 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:30:24.39 ID:mcKWICfH0.net
もうすぐだ

武力で取られたものは武力で取り返す

417 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:30:27.44 ID:ZODiol6j0.net
結局日本は取り返すことを出来ないしんやらないし、まったく弱い

黙って見守るしか能がない国なのよね

418 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:31:20.41 ID:fw91y/E30.net
>>405
やはりヤッターマンのような正義の味方がいないと、この世に悪は
栄え続けるわけだねw

419 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:31:27.21 ID:kBMIVuo00.net
ロシア旧ソ連と言うのは卑怯な連中だと・・それだけ教育を強制される
訳でもなく、何となく後世代が感じ取ればOKだよ君は日本人だと思う。

420 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:31:30.42 ID:dNhc3VbCO.net
さっさと諦めて経済投資に切り替えたほうがいいだろ
根室あたりは経済冷えきってるだし
ソ連崩壊時の絶好のチャンス逃した時点で終わったんだよ

421 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:32:05.73 ID:clhSL4xB0.net
>>401
よくわからんが、日本ではないのが必死のように感じる。

よく、特亜ともめるネタがあるころに設定右翼の街宣車がロシアかんれんに嫌がらせに行ってたのを思い出すよ
そんな安手の誘導に引っかかるポジション持ちがいるとも思えないのにね。

422 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:32:05.89 ID:uyE/6I2d0.net
ウクライナから変化球投げたほうが賢明ってことだな
交渉してるんだよロシアも

423 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:32:24.17 ID:DCRbUVDj0.net
日本はアメリカの植民地だよ
他国の軍事施設が各地に点在する国は植民地

424 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:32:30.77 ID:4uDi0sN+0.net
アメリカが悪いと思うの。

425 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:32:46.68 ID:SFt0sun20.net
日本州まだ?(´・ω・`)

426 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:33:02.97 ID:ZLpWojJA0.net
>>417
そうなんだよな、北方領土にしても竹島にしても、即日に全兵力を持って奪還しときゃこんな事態にならなかったのにチンタラやってるからいけないのだ

427 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:33:40.37 ID:9CwGuiap0.net
要するに日本がなめられてるんだが
大陸はなめられるなというのが原則

428 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:34:56.27 ID:wVsu4kBH0.net
安倍のウクライナ援助は間違っていなかったということだな。
挟撃だ。別に戦わなくても、買わない・パイプライン通さないだけで意味はある。

429 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:35:05.63 ID:3gPxMc3T0.net
泥棒露助が生意気だな
「歴史を直視しろ!」はシナチョンじゃなく日本のセリフだ

430 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:35:20.82 ID:kBMIVuo00.net
オウム麻原の思想はロシアソ連だったんだぜwwこれだけ分かればいいんだよww
メディアでは何故エリートがとかいろいろ彼らの思想を解明させないように取り計ら
ってるが簡略させればこれなんですよww。

431 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:36:30.31 ID:y4KLwvNE0.net
なんかプーチン来日に動いてるらしいね
やめーやますます舐められるだけ

432 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:36:51.50 ID:vh5WEqmX0.net
露助ごときが生意気なんだよ
国家破たんまで経済制裁すればいい話

433 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:37:08.36 ID:VOR0Ikl+0.net
この人こないだケリーさんが会談してた人だよな
この件からみてロシアは中国に助っ人はしないってことかね

434 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:37:53.22 ID:kBMIVuo00.net
>>431
来るものは拒まずだろ、一応おもてなしなんだから平等にだろうww。

435 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:38:05.24 ID:4aU+0b6d0.net
まぁ、当然だなw

436 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:38:26.87 ID:wWF5oPM10.net
こいつらは日本が劣勢になって弱りきったところで
日ソ不可侵条約を一方的に破って北方領土を奪い取った大罪国じゃねーかw

437 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:38:34.24 ID:uL92W+eR0.net
どうせモスクワの人間に聞いたらどこにあるのかすら誰も知らないような島なんだから
とっとと返せよ

438 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:38:39.51 ID:6qpT0K0/0.net
いっちょロシアと開戦すっか

またコテンパンにやってやろうぜ

439 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:38:42.54 ID:nNqLGOSy0.net
日本に終戦受け入れさせるために、大国が決めたことだ。
ソ連の参戦で、降伏を受け入れたのだ。
悲惨な戦争を続けることを阻止し、平和に貢献したのだ。
だから北方領土はロシア領なのだ。冷戦期に作られた価値観に
日本人がとらわれ過ぎなのだ。

440 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:38:59.78 ID:vh5WEqmX0.net
>>423
お前も相当な低脳だけどねw

441 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:39:43.50 ID:Uy0/pe600.net
日本が9条かかげて無防備にしたら
こいつらが侵略してくるっていいましめ
それが北方領土と竹島

442 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:40:03.37 ID:bJ13Yamh0.net
ドイツはともかく日本は第二次大戦時にソ連に戦争をしかけてないからソ連に対して敗戦国ということはない

443 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:40:36.16 ID:kBMIVuo00.net
来日しても毒だけは盛られんからプーチンもウキウキだろうww
良い気分で帰すのが日本だしなww

444 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:41:11.32 ID:/Fx8NeoI0.net
ロイヤルマリーンが助けてくれる。
イギリスの海兵隊?ってほんまに?
ロシアが…どうでもいいわ。って言われそうな予感。
とりあえず。真冬の北海道を演習するべし。
痛い風とロシアのこんちきしょうめが生きている。
20から30人が演習に参加してみろや。寒いっぺ。

445 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:41:35.91 ID:6RecY/fl0.net
ロシアは第2次大戦で領土を盗んだ唯一の国

446 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:42:07.38 ID:vHIoZmBg0.net
プーチンと頻繁に連絡をとりあう
ロシアにとって最も友好国であるドイツのメルケルはいった

「プーチンは違うところで住んでいる」

447 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:42:07.69 ID:yL+NqM2L0.net
朝鮮に続き、ロシアもシナの軍門に下ったか

448 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:43:19.39 ID:RnX6DBwl0.net
>>1
賢い安部と賢いプーチンがうまくやるから
ピリピリしなさんな。

449 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:43:23.54 ID:npCHodd70.net
普通の国ならソ連崩壊のときに取り返してるよな
軍事的、金銭的かは知らんがね
ま、後者のチャンスはあったらしいが

450 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:43:30.74 ID:B6wO0GyB0.net
ロシアとは平和条約を結んでいないんだろ? 即ち、未だ戦争状態だ。
終戦交渉過程で領土問題で争っている状態が中断されているんだ。。
日本にはソ連が違法占拠した南樺太、全千島の返還要求と、60万人日本将兵の
シベリヤ抑留被害の賠償、満州、北朝鮮における略奪被害賠償の権利を有する。
これ当たり前!

451 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:43:35.15 ID:lQyW1vSB0.net
条約破って戦勝国気取りとは片腹痛い

452 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:44:47.75 ID:cEBmazqg0.net
基本放置プレイで正解
シベリア開発、対日エネルギー輸出

別に日本は無くても困らんからな

453 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:45:11.90 ID:fBNOYtnSO.net
日本は中国に対して「尖閣権利ない」ってキッパリ言えよ!!!
北方領土は武力による奪還しかない。
交渉では無理。もう一度武力合戦、ポーツマス条約しかない。

454 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:45:47.56 ID:eVSRGZJE0.net
日本もロシアと交流する権利はありませんね
ず〜と僻地ロシアのままでいてください。

455 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:45:57.78 ID:nNqLGOSy0.net
領土問題より、平和条約を結ぶ事を最優先にするべきだ。
戦後できた、北方領土返還運動関連の利権連中に合わせる必要は無い。
国益を優先するなら、平和条約をさっさと結ぶ事だ。

456 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:45:58.17 ID:KZorliUFO.net
日本にはアメリカ軍が駐留してるんだから下手に核弾頭ぶちこんだりしないだろ
まさかの自衛隊による北方領土奪回作戦やっちゃえば?
獲った直後にアメリカに仲介入ってもらおうぜ

457 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:46:17.93 ID:DCRbUVDj0.net
カンペ読んでるだけ、英語が下手糞のアベが賢いとか言ってる奴は相当な馬鹿だなw

458 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:46:24.65 ID:NatVZeNm0.net
戦争の結果、領土を手に入れられるなら
交渉の結果、領土を手に入れられるはず
領土は可変だということを言っているにすぎない

459 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:46:30.13 ID:z3UCV4Sr0.net
教訓

やはり、ロシアは信用できない国

460 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:46:31.43 ID:YJ8WwhN40.net
北方領土はロシアが戦果で勝ち取ったものだろ

461 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:46:39.44 ID:AKq9/EBc0.net
アメリカに協調して制裁とかしなけりゃ返ってきたかもしれないのに

462 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:46:49.25 ID:HbQjj8Bq0.net
中国・ロシアとは仲良くやるべき、韓国は嫌われても痛くも痒くもないから無視でw

463 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:47:00.36 ID:lQyW1vSB0.net
ソ連は不可侵条約破って火事場泥棒やっただけだし
そもそも日本はソ連とは戦ったが現在のロシアとは戦ってない

日本はソ連や中国を戦勝国とは認めない

464 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:47:28.41 ID:fZhxD3d80.net
>>450
日ソ共同宣言で戦争状態の終結を宣言してる

465 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:47:30.67 ID:eVSRGZJE0.net
平和条約なんて無理

466 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:47:44.35 ID:kBMIVuo00.net
>>456
てかオバマ政権下で欠陥品を無理強い掴ませる今のアメリカは信用できんだろうww

467 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:48:42.85 ID:LmiZ8keW0.net
シベリア抑留

468 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:49:02.48 ID:W+HacXZ90.net
>>407
なら、軍事力増強だなw

469 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:49:49.23 ID:Rbl2JdDc0.net
北方領土は昔に解決するはずだったが、アメリカが邪魔したんだよ

事の本質はロシアじゃなくアメリカ。日露は樺太とか満州も交換したりしてるし
解決はできる。が、アメリカが日露接近は嫌がるんだよ。

470 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:49:53.56 ID:kBMIVuo00.net
>>467
by共産党と国鉄職員。

471 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:50:24.29 ID:UAji7BN/0.net
>>463
火事場泥棒だろうが民間人虐殺してようが、最終的にそこを占拠した者が絶対勝利者であり、絶対正義だよ。
文句があるなら戦争仕掛けるなり、経済制裁で餓死させる(もちろん途中で戦争になる)なり、力で訴えるしかないのが人類の国家間の掟。

472 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:50:56.66 ID:VbMjbkNg0.net
>>460そうゆうことは国際条約で禁止されてるんだ。カイロ宣言とか
領土不拡大の原則とかな。

473 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:51:14.87 ID:KC2DdzCS0.net
日ソ中立条約を破ったのはそちら側 しかも大戦後平和条約を結んでいない為形式上、現在も戦争中

474 :『領土不拡大原則』違反の<侵略> :2015/05/20(水) 08:52:19.13 ID:1PcNsOes0.net
>>1
>北方領土は第2次大戦の結果、 戦勝国ソ連の領土となった(ラブロフ)

第二次大戦では日本と露西亜は戦争をしていないから、「戦勝国」はない。
したがって、ソ連の領土ではなく、まさしくカイロ宣言の『領土不拡大原則』違反の<侵略>である。

日ソ中立条約は1946年4月25日まで有効だったのだから、
それ以前の対日参戦は第二次大戦ではなく、まさしく<侵略>以外のなにものでもない。
★火事場強盗殺人★そのものだ。

火事場強盗殺人国家の露西亜には、いかなる意味でも領有権はない。

475 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:52:32.11 ID:Mhzqvw+C0.net
なら戦争だ。

476 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:52:52.01 ID:GgU0YdZW0.net
そんな思考だから中韓以外から孤立するんだぞ

477 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:53:26.68 ID:kBMIVuo00.net
ソ連人兵士に理不尽な強姦を受けた日本女子も多いし、朝鮮人に侵され侵略
され縄張られ今でも一等地でウハウハな奴が重宝されてるのがこの日本の現状
でもあるんだよな。

478 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:53:48.15 ID:eoL8ulFr0.net
鳩山元首相が語るクリミア訪問西部邁ゼミナール 2015年4月26日放送
https://www.youtube.com/watch?v=tlVIPxkEPNI

479 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:54:07.09 ID:YpeRs+pF0.net
権利が無いと言いながら話し合いの余地が有るという、なんというわかりやすい共産党

480 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:54:31.16 ID:Rbl2JdDc0.net
>>471
同意。パワーゲームを日本人は忘れてしまった。
プーチンなんて何年も前から2島返還で良いって言ってる。

安倍がウクライナに金を出すからプーチンが怒っただけ

481 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:54:59.79 ID:UyZS6z8O0.net
露助は火事場泥棒

482 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:55:39.98 ID:kBMIVuo00.net
日本の警察は何故かそいつらに対し優遇処置してるっておもろいよなww
一般人への痴漢も減らず強姦も減らずww

483 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:57:42.54 ID:YKfOQ35F0.net
ケツに火が付いてると思ったら本当に火を噴いてたww

【速報!】セガールも参加するロシア戦勝70年パレード中にBUKミサイル車から発火!!担当者の運命は、、、
http://newstopic.xyz/blog109

484 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:57:47.49 ID:Bv19+2A80.net
安倍信者はロシアの方が信用できる!とか言ってなかったっけ?
安倍もオバマよりプーチンの方が話が通じるとかドヤ顔だったよねw

485 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:57:49.50 ID:h2HembeM0.net
まぁこういう態度だから制裁されてるんだけどな
特アと一緒で弱ってて死にそうでも、強がりを言わずにはいられない国体

486 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:58:10.87 ID:mO5OePiM0.net
>>1
GJ

487 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:58:16.12 ID:JhSYukhM0.net
アタボーだろ
戦敗国日本に権利ない
北海道取られなくて良かった

488 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:59:44.90 ID:W8GQgqNY0.net
やっぱり戦争するしかないな
日本は軍拡してロスケどもをぶちのめすか

489 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 09:00:28.42 ID:W+HacXZ90.net
>>488
ロシアと戦う前におかしい国家がまだまだあるだろw

490 :『領土不拡大原則』違反の<侵略> :2015/05/20(水) 09:00:32.60 ID:1PcNsOes0.net
第二次大戦で日本が受け入れたのは『ポツダム宣言』なのであって、
ポツダム宣言の署名者は、トルーマン(米国)チャーチル(英国)蒋介石(中華民国重慶政府)である。

スターリン(ソ連)毛沢東(支那共産党)の署名はなく、
そもそもソ連(露西亜)と支那共産党が<戦勝国>を名乗る資格はない。
彼らの★『戦勝70周年』は完全な捏造★である。

491 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 09:01:18.19 ID:v1dm5H5/0.net
北方領土や竹島は日本固有の領土なので自衛隊が防衛すればいいだけの話

総レス数 1017
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200