2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】特許切れ新薬選ぶ患者、後発薬との差額負担…政府、医療費抑制で検討

1 :奏者 ★:2015/05/17(日) 03:54:32.43 ID:???*.net
政府は後発医薬品と効き目が同じで価格は高い特許切れの新薬を患者が選ぶ場合、
自己負担を増やす仕組みを検討する。
6月末にまとめる財政健全化計画で、歳出抑制策として盛り込む考えだ。
患者が安い後発薬を選ぶよう促し、医療費を抑える狙いがある。
ただ、新薬を開発する製薬業界が反発するのは確実で、調整は難航しそうだ。

政府が19日に開く経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)で、民間議員が歳出抑制策として提言する…

5/17 2:01 続きは元サイトログインページで
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H2H_W5A510C1MM8000/

2 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 03:55:56.30 ID:kEwnaqiX0.net
当然だな
プラシーボに税金払ってらんない

3 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 03:57:24.03 ID:81+3m0/r0.net
しかしもともと医療費無料のナマポは新薬を選ぶのであった・・・

4 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:02:24.15 ID:jHPb7MJx0.net
只でさえ日本の製薬は無能なのに梯子外すのか

もう漢方だけでいいよ

5 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:03:44.23 ID:CdPuw+QD0.net
市販薬だけどジェネリック買ったら変な臭いだった
何を入れてんだろ

6 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:05:32.99 ID:zXFyp3b80.net
>>3
ナマポは自動的に、なんかって後発薬になるって話だが。

7 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:05:42.34 ID:tNAhuLoU0.net
主要成分が同じジェネリックでも、混ぜ物次第で効果は違うんだぜ。
ジェネリックしか出さねーってことになったら、差額を自己負担してでも先発品にするよ。
2〜3年毎に副鼻腔炎が再発してる俺。

8 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:06:39.43 ID:uURv9k6Z0.net
特許を持っていたメーカーが以前と同じ製法で作ったジェネリックを名前だけ変えて以前と同じ値段で販売するだけじゃね?

9 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:09:11.46 ID:LaSkw90K0.net
疲れると出る口唇ヘルペスの薬をもっと安くして欲しい。
保険適応後なのに一錠550円って・・・。
ジェネリックならもう少し安いけど、それでも高い。
何で日本だけこんな高額なんだ。

10 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:09:51.42 ID:87Bc7mdR0.net
医療費抑制したきゃ安楽死認めろ

11 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:23:30.29 ID:KMegdLEz0.net
後発と先発で本当に科学的に同一ではないのにこれ?

12 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:26:04.39 ID:KMegdLEz0.net
特許きれたのに、値段下げない製薬会社あんの?

13 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:27:09.31 ID:sK9lQG460.net
>>7
そういうのをプラセボと言う

14 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:29:12.79 ID:KN0fgzYj0.net
>>9
海外の買えば安いよ
バルシビル一錠200円ぐらい
成分キツい為半分に割って飲んでるから一回百円
あとアクティビア塗って抑えてる

15 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:33:03.56 ID:rw3DdC2A0.net
>>13
わかったような口をきくな

16 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:35:12.25 ID:2Cd077a00.net
いやジェネリックを使ったら減らすのが普通の考え方だろ
何で増やすんだよ
結局増税じゃないか
おかしいぜこの国

17 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:38:38.11 ID:ggUWX5pi0.net
医者が出す物で効く薬なんてひとつもないよ。

18 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:39:04.45 ID:sK9lQG460.net
>>15
無知に教えてあげてるだけw

19 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:41:56.32 ID:sK9lQG460.net
>>17
路地裏のイラン人が出す薬ならいいのかなw

20 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:44:10.53 ID:CdPuw+QD0.net
新薬は特許切れたら値下げすればいいじゃん
安い後発医薬品が同じ効果なら高い値段で売り続ける意味ないだろ

21 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:44:23.73 ID:66q/0azd0.net
>16
わかりにくいけど
ジェネリック使わない人の負担UPだよ

22 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:45:53.76 ID:sK9lQG460.net
>>16
ゆとりパネェ

23 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:47:02.39 ID:rw3DdC2A0.net
>>18
無知は君だよ。あるいはたいした病気にかかったことのない幸せな人なんだろう。
有効成分 以外 の成分が違う→吸収の速さやアレルギー出る出ないといった差が出る

24 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:52:31.47 ID:pB4MbgDi0.net
>>23
お前にわかることが、薬品会社はわかってないってこと?

25 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:58:23.53 ID:RUJmziXs0.net
 良い取り組みだな。
http://blog.livedoor.jp/bz_elle/archives/39546267.html

26 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:58:30.84 ID:t4PHbPKR0.net
>>24
製薬会社はそれをわかっているからこそ反対なんじゃないの?
誰でもジェネリックでいいとは限らないから

27 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 04:59:33.15 ID:0krIVZrI0.net
>>24
製薬会社も薬剤師も解ってるから、処方するときに説明してくれるじゃん。

28 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:07:52.45 ID:xJ2SCXUK0.net
ロキソプロフェンも市販してね(・ω・`)

29 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:09:24.31 ID:0fpFCCS20.net
同じだと判断するのは誰?

30 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:10:10.64 ID:sK9lQG460.net
>>23
屁理屈はいいから
糞して寝ろよ

31 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:13:25.91 ID:sK9lQG460.net
>>26
お前も相当な馬鹿だなw
ジェネリックで十分効くし先発品と同等の品質だから
反対してるんだよ

てゆうか中学中退したの?

32 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:14:12.44 ID:ok/7FUjX0.net
新薬開発する研究機関なくなるよ

33 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:16:00.32 ID:mmNFGbfb0.net
溶け方によって効き目が変わる降圧剤とか
特にジェネリックだとやばかったりする

一気に溶けて血圧下がりすぎ&
そのせいで持続しなかったり・・・

成分一緒だから同じという訳じゃない

34 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:16:32.67 ID:JZUG4OsfO.net
私も差額払ってもジェネリックは避けたいな

35 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:19:09.98 ID:sK9lQG460.net
>>33
そんなの誤差にもならないわw
そこまでシビアな薬など処方されんよ

36 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:19:44.74 ID:HtSX8gfpO.net
成分が同じでも固める材料が違ったりするから効き目にムラがあるよ。ゾロ薬は所詮ゾロ薬。

37 :名無しさん@十一周年:2015/05/17(日) 05:22:59.12 ID:+PE0Ijm20.net
結局厚労族は依然としてねじ伏せれないんだな政治家どもは。

38 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:23:36.41 ID:gwHeYOVt0.net
常識的に考えて赤いきつねとどんべえ程度の差しかないだろ。
ジェネリックだってちゃんとした上場会社が作っているんだから。

39 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:24:03.14 ID:FSgaOmmd0.net
良いんじゃないかな。
それでも俺は差額を払ってオリジナルを買うだろうし。
貧困層はバッタもんを服用すればいい。

40 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:24:35.98 ID:HtSX8gfpO.net
医療費を抑えたいなら、年寄りの言うままに薬を処方する町医者を取り締まれよ。管理できなくて家に同じような薬を何十錠も持っている人がざらにいるよ。

41 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:26:01.85 ID:rw3DdC2A0.net
説明されてもわからない頭でっかちのID:sK9lQG460君。
こういう手合いはもう生暖かく見守るしかない。
ビールのアルコールの度数が同じなら全部味も同じやろとか言いそう。

42 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:29:06.49 ID:mmNFGbfb0.net
>>35
風邪薬とかそういうのならジェネでも問題ないけど
明らかに効きが悪くて
非推奨にされてる
ジェネがあることについてはどう考えてんの?

逆に昔からある枯れた薬だと
ジェネの方が効き方が良く身体の負担が少なくて
ジェネ推奨にされてる薬もあるけど・・・

一番いいのはそういうので分けて考えることで
一律にジェネにすればいいってもんじゃない

43 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:29:21.90 ID:ollnHfuW0.net
馬鹿は>>31 w
たとえジェネリックだろうが、製造会社が違えば飲み合わせの効果も変わってくる。
下手すると命取りになるのがジェネリック。お前こそ幼稚園から出直せよw

44 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:30:45.92 ID:sK9lQG460.net
>>43
はいはいw

お前はミミズから人生やり直してね

45 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:31:18.41 ID:FSgaOmmd0.net
オリジナルを売らないとは言ってない。
選択は消費者がするんだからそれでいいだろ。
ジェネリックが悪いとか良いとか、そういうのは論点がずれてる。

46 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:31:24.15 ID:exnN59VF0.net
特許切れの新薬をジェネ価格で売ればいいじゃん(適当

47 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:34:36.12 ID:sK9lQG460.net
>>42
お前もステレオタイプだなw
お前みたいな馬鹿は偽薬で何でも治るよw

48 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:37:24.99 ID:t3IECuIT0.net
治療効果に影響がある薬の代金より
治療になんら影響しない薬剤師をリストラするべき

49 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:39:05.66 ID:fPp/4PRIO.net
薬を飲まなくていい、健康な身体になりたい

50 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:39:14.40 ID:Kd5ZDA2x0.net
ジェネリック工作員乙!

51 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:39:22.56 ID:CGfHgkPH0.net
ナマポだけは後発医薬品を義務にしろ

あいつら乞食のくせに生意気なんだよ

52 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:40:33.81 ID:Txv6++rp0.net
>1
>後発医薬品と効き目が同じで価格は高い特許切れの新薬

こんなの絶対おかしいよ。

・特許切れ→10年以上昔に発明
・昔の薬なのに新薬
・特許切れなのに高い

いったい、どんな薬なんだ

53 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:41:55.23 ID:hTXwOZef0.net
ID:sK9lQG460

こいつただ罵声浴びせてるだけだなw

54 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:44:13.11 ID:u+69fE1d0.net
世界教師マイトレーヤは愛の主であり神の代理者です
彼は人類に地球資源の分かち合いを求めています

人類は破滅へと向かい崖へと行進していますが、分ち合いを
通して新しい文明を創造できると助言しています

まもなくマイトレーヤはテレビに出演しテレパシーで全人類に
語りかけます

55 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:44:14.64 ID:uuIDATEt0.net
今年アレグラの後発薬使ったら効かなかったよ

値段安けりゃいいってもんじゃねえよクソが

56 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:45:58.43 ID:Fetrgx6o0.net
今の門前薬局制度では、どのゾロを選ぶかは、薬局の儲けの大きい物をかってに出される

57 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:46:57.80 ID:mmNFGbfb0.net
>>47
医者の間でも経験則やきちんと裏付けされたデータで出てるのは
・絶対にジェネで出しちゃいけない薬
・ジェネでも良い薬
・特定のジェネの方が効果が高い薬
この三パターン

偽薬とかそういうレベルの話じゃないから…

58 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:51:00.07 ID:H9XUuIWvO.net
>>52
確かに「先発薬」って書いた方がわかりやすいと思う。

59 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 05:55:25.19 ID:RCYhE2FI0.net
ゾロ擁護沸きすぎ

60 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:04:40.63 ID:Kpza8VJq0.net
ジェネリックがなんで安いかというと中韓の原材料を使用しているから。
食品じゃないので原産地表示義務ないしね。
それでもジェネリック使いたければどうぞどうぞだな。

61 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:10:47.20 ID:eDqqrKXB0.net
ジェネリックって成分同じでも作り方が違うんだっけ?

天ぷらで例えるなら、
正規品の場合は、ちゃんと衣を付けて油でサッと揚げて完成だが
ジェネリックの場合は、真っ先に生で揚げて、そこから衣つけて生卵と小麦粉のべちゃべちゃ状態で完成

って認識であってる?

62 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:20:20.28 ID:WqcU+h9ZO.net
>>61

天ぷらの衣の小麦粉の代わりに、米粉や片栗粉やタピオカ粉を使うような感じかな?

63 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:20:57.41 ID:+Rh1ikLd0.net
薬代を負担しなくてすむナマポが先発品にこだわるんだよ。

ナマポには強制的に治験薬を飲ませてもいいような法改正をすべき。

64 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:24:17.47 ID:ITMb0eUt0.net
>>60
お前の脳みそが、せめてジェネリックなら

65 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:26:19.60 ID:NCU3Phc40.net
ジェネリックは、性能チェックしたほうがいい。
ジェネリック→病状悪化→医療費増大の可能性も。

病人減らせば、いいだけ。

66 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:26:23.69 ID:WqcU+h9ZO.net
終末期医療が、今ですら年間十数兆円掛かっているのだから、これをカットすれば良いのでは?

67 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:28:16.99 ID:z2xVqaps0.net
新薬の価格をジェネリックと同じまで下げたら駄目なのかな?
そうすれば、効果の差異だけで選べるでしょ

68 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:28:34.19 ID:azwDHsE40.net
薬剤師の嫁から聞いた話で、ジェネリックメーカーの沢井のCM出てる
高橋英樹が処方箋持って薬局に来たので、「ジェネリックに代えていいですか」
と尋ねたところ、そんな安物の薬をなんで俺が使わなきゃいけないんだとか
いって拒否したという話。どこの会社のCM出てるのかわかってんのかね?
と薬剤師の世界では結構有名な話らしい。

69 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:28:49.70 ID:UDoIsYtQ0.net
>>61
有効成分が同じでその他の混ぜものや外装が異なるって話だ、全く同じコピー商品は作れないからだっけな

エビ天で例えるとエビはどの店でも同じだけど衣の厚さや油の残り具合が店によって違うという、まさにおっしゃるとおりの感じ
衣はエビ天の味(効能)に影響しない、なんて事はないでしょ、薬も同じ
昔聞いたひどい話だと腸で溶けないといけない薬なのにウンコしたらコロンとカプセルが出てきた、なんてのもあったらしい
逆に先発薬より良い混ぜものにして溶けやすくなり胃への負担を減らした薬がバファリン、なんて話もきいた

そんなわけでジェネリックを選ぶ時は店の看板(製薬会社)で選べ、ということなんだそうだが
んなこと言われたって後発専門会社なんてよくわからんし、それ以前に患者は先発薬か後発薬かしか選べないし

70 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:29:01.81 ID:VUqFAigx0.net
>価格は高い特許切れの新薬を患者が選ぶ場合
こんなレアケースはどぅーんどぅーん高くとってもいいんじゃないかと
普通はただ単に薬局にジェネリックの在庫がないだけ

71 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:31:30.22 ID:RcjQ2OjF0.net
薬出さなきゃ良いだけだ

72 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:32:01.91 ID:bvj3zOZ00.net
>>9
コイヘルペスの薬って高いんだな

73 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:37:32.26 ID:m6sxrMlnO.net
クラビットをジェネリックのレボフロキサシンに変えられたら
膀胱炎が治らないから、正規品を輸入代行の店で買い置きしてる
こんなの押し付けられたら、病気治らない人出てくるよ

74 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:41:12.61 ID:3bMYmU9o0.net
まあ、マジレスすると最近のジェネリック薬品はまあまあ良くなったぞ。
大手製薬会社が自分とこの子会社に作らせるようになったからな。
ジェネリック出してなんだか良く分からん理由で嫌がる患者は根本的に
どっかでブランド志向な人が多い感じ。

75 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:42:04.66 ID:8Yb66Kti0.net
先発厨には良い薬だな

76 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:42:20.16 ID:IpAGEvIQ0.net
>>51
そもそも、薬を飲ませる必要なし。自力で治せ。

77 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:42:56.10 ID:IMWZGfqq0.net
先発品を後発品と同じ価格にすればいい
製薬会社もどうせ後発品に喰われるなら、
薬価下げてもシェア取った方が利益出るんじゃないのか
患者や医者にとっては先発品の方が良いわけだし
支払いが少なくなるのなら、国や保健組合にとっても良い

78 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:43:29.81 ID:ollnHfuW0.net
こいつはきっと、親をジェネリックに殺されたか、
ジェネリック会社に勤めている親が路頭に迷う心配でもしてるんだろw
まぁ自分で色々とジェネリックだけを試すがいい。
俺は何種類もの薬を一日に飲まなきゃならんから、薬の合う合わないは重要なのだよ。
それすらわからんガキがなにほざいてますか…ミジンコからやり直せw

79 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:44:17.74 ID:8Yb66Kti0.net
>>73
後発の中でもレボフロキサシン「DSEP」を置いてる薬局を探せ
それでも治らないのならお前の頭がおかしい

80 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:46:02.04 ID:ollnHfuW0.net
おっと、 ID:sK9lQG460の事なw

81 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:49:29.01 ID:D13gbwQi0.net
食べ物で例えってあんまり適切じゃないんだよな
味覚ってのはダイレクトすぎる。

82 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:50:33.94 ID:nCzaCMei0.net
貧乏人は死ぬように出来てる

83 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:54:20.13 ID:YAzIfS+/0.net
医薬品の流通を自由化させろ

薬剤師や医師が関わらなくとも買えるようにすれば値段が下がり保険を利用しない者も増える

84 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:57:39.59 ID:VUqFAigx0.net
>>83
薬剤師の判断で薬を売ってくれる店ができればいいんじゃないの?
新潟には米山にあったんだけどな(一応今でもある) 法改正のせいでいろいろ厳しくなったけど

85 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 06:59:25.47 ID:uS/FeyYA0.net
薬局院外処方も評判悪いのでジェネリックで不満和らげようと必死だなw

86 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 07:00:14.86 ID:uS/FeyYA0.net
>>83
ネットで海外から買う分にはOKOKですw

87 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 07:04:36.37 ID:FaIovmDO0.net
日本は、有効成分の公開しかさせていないので、
後発医薬品の添加物は、新薬と異なる
添加物とその調整で、有効成分の効き方が変わるので
後発医薬品と、新薬とで、効き目が全く同じわけじゃない

88 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 07:10:41.98 ID:muYuVH3L0.net
>>79
クラビットをDSEPに変えたり
アレグラをSANIKに変えても効かなくなったとかいう患者がいるがなんなんだろうな。
後発品の話ではないけどモーラステープも久光のじゃないとイヤ
ユートクにしたら効かなくなったとか
言うしな。

89 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 07:16:45.74 ID:BRZBhOvi0.net
医療費を抑制するなら薬剤師を廃止しろ

90 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 07:18:35.35 ID:9VdNGzhL0.net
うちの辺りの薬局ではジェネリックを進めてくるようになった。
どのぐらい差額が有るのか質問しても
毎回「あまり変わりませんね。処方箋通りにしましょか。」と
差額はいつも答えてくれない。
ジェネリックって本当に安いのか?

91 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 07:22:21.64 ID:IUjdzr3g0.net
ジェネリックにする割合が増えると薬局は加算がとれるんだよ

92 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 07:27:09.67 ID:PTmfZq4p0.net
>>90
ものにもよるか知らんが、俺の場合半分くらいになったな

93 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 07:38:45.12 ID:FLLqqU8t0.net
医者にジェネリックくれって言ったのに、薬局で出てきたのは新薬だった。
薬局で処方箋渡す時もジェネリックくれと言わないとだめなのか?

94 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 07:40:49.91 ID:SHptPzGL0.net
ジェネリックだと効果が劣るの場合があるのも事実だよな。
それより、院外処方はやめて院内処方にすべてしてくれ。そっちのほうが節約になるだろ。

95 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 07:42:54.72 ID:jYwh/VLL0.net
ジェネは製造メーカーと製造国の表記を義務づけて欲しいわな。
中国と韓国で作ってる劣化パクリ品はさすがにノーセンキューしたいから

96 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 07:47:52.90 ID:/pyBWPCT0.net
知ってた

日本の薬をやめて海外の安いと思われる薬を販売にするんだろ

97 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 07:58:04.25 ID:eCiYbG/50.net
血中濃度は同じだが、ジェネリックは効かないらしい。
本当なら、たくさん論文書けそうだが見ないな

98 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 08:00:21.56 ID:wQhXr8Qq0.net
ますます製薬会社の研究費が削減されて、結果日本全体でみたら損をするんじゃないのかね?
目先の医療費削減に走った結果、世界中で売れる薬による税収を逃すことになりかねない。

99 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 08:08:22.33 ID:5oGZhgag0.net
自己負担が高い日本と自己負担がない国と比較しても意味ない
自分で金払ってんだから選択できるのは当たり前
先発薬はそもそも高いのだから自己負担を更に求めるのは筋違い
医療費が只の場合についてのみ後発薬強制でいいだろ

100 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 08:12:42.64 ID:UPamnZJ10.net
プロペシアもあと何年かで切れて、ジェネリックが出るらしい。

101 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 08:20:48.73 ID:73dbL0d90.net
>>32
5年で元をとる方法に代えるだろうな

102 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 08:42:05.57 ID:67oSdHfZ0.net
医療費増大の大きな原因は袋詰め師の存在でしょ。

103 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 08:46:45.37 ID:6zFhpIUv0.net
ゾロwww

薬の特許をもっと長くしてやれよ。

104 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 08:55:02.71 ID:1BrTISJj0.net
>>94
マジで昔の院内処方に戻せよな。
利権のために金を取られるなんてマジキチ。

105 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 08:56:50.90 ID:/yQIeZPB0.net
>>97
血中濃度が同じって言うのも怪しいよ。
血中濃度のグラフがかなりずれてても「有意差は認められない」って結論できるから。

106 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 09:02:16.45 ID:retqi8Ps0.net
ジェネリックの不人気は










107 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 09:03:13.01 ID:ULg5RadL0.net
>>77
なんでそうしないのかね?
薬価は国が決めてるのに

108 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 09:03:56.19 ID:s9t1iLlu0.net
院内にすれば
医療費が安くなる

109 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 09:05:27.07 ID:IMWZGfqq0.net
>>102
>>104
確かにね
全て院内処方に戻したら10兆円近く浮く

110 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 09:08:05.26 ID:8qYuxhRU0.net
当然。まず薬剤師とか一部除いて、レベルの低い私大
ばっかだし、給料削減すべき。院内に戻せ。
不況も全く関係ないし、こいつらささえるのに、税金投入は限界だ
またもっと医療費下げろよ。年1兆円増えているし、
新人医者でも、残業なしで600万からはじまり、
30までに1000万軽くいくしな

111 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 09:10:19.37 ID:s9t1iLlu0.net
生活保護者には新薬
真面目に働いてる人にはコピー薬ですか?

112 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 09:10:45.86 ID:ebF1TPqR0.net
効き目は同じじゃなかった
作用時間に差があった
人によってはその作用時間の差に困る人も出てくるだろう

113 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 09:13:23.24 ID:5oGZhgag0.net
2割の人が8割使って居る現状をなんとかしないとだめでしょ。
視点がずれている。

114 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 09:16:41.14 ID:9BGoCHav0.net
後発薬にした人に賞金を出せば
一発でうまく行くのに

罰金しか考えない役人は愚か。
罰金は反発しか生まない

115 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 09:17:40.55 ID:wm7eUejO0.net
ジェネリック安くなくなるのん
誰が儲けるのぼったくり

116 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 09:17:45.21 ID:t+fq2hXQ0.net
>>9
唇がピリピリしたらアラセナ塗るといいよ
早めに抑えられる

117 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 09:20:24.17 ID:eLmHsB1D0.net
>>16
別に税金で負担はしてないが?
簡単にほいほい不必要な医療受けれるのが問題なんだよな。

118 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 09:21:07.54 ID:xn8leRbq0.net
>>8
財政的にはそれでいいんだよ。
安くなりゃいいんだから。
実際もう各社始めてるし。

119 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 09:23:54.07 ID:xn8leRbq0.net
>>8
あ、勘違い。すまん。
先発メーカーが同じものを後発として安く売るオーソライズドを進めてるんだよ。

120 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 09:24:56.75 ID:8x3rxZiM0.net
お偉いさんが自分が死にそうなときにジェネリックにするかといったら
そうでもない。つまりそういうこと。

121 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 09:44:04.50 ID:DO9SIN7rO.net
先発も後発も薬価は厚労省が決めている。
薬価の算定基準は
原料費+材料費+労務費+製造経費=製造原価
これに販管費と利益(0〜20%)を加えたのが後発品の薬価
更に研究開発費を加えたのが先発品の薬価
労務費や製造経費や販管費の配付額にはそれぞれ上限がある。
よって製薬会社の利益はかなり厳しい。

122 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 09:48:19.17 ID:sqGQmt1p0.net
ジェネリックって本当に本家の薬と違うの?
ジェネリックが効かないとしたら大問題じゃないのか?
俺はソラナックスのジェネのアルプラゾラムを貰ってるけど。

123 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 09:49:00.45 ID:Bcw1jzf60.net
好んで先発薬にしたがるのは自己負担ゼロのナマポだから
まずそっちの対策をするのが重要だろ

124 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 09:55:42.74 ID:zDWqNv/x0.net
新薬開発する会社は圧倒的に不利だよな
もう日本は新薬開発から撤退するってことなの?

125 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:00:06.73 ID:U0/X6kOb0.net
>>67
それやったらジェネリックメーカーの大半は壊滅するだろうな

126 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:00:52.70 ID:qOAqfqj8O.net
>>122
モノによりだけど、効果がイマイチなジェネリックも多いよ。
それは医者ならたいてい感じてること。

127 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:02:54.98 ID:pM9m/3uV0.net
もう既に低分子医薬品の研究開発は多くのメーカーで縮小が始まってるよ。
去年当たりかなりの研究員がリストラされてるし。日本からの新薬はもう期待できないわ。
今お金かけてるのって抗体医薬ぐらいでしょ。
ゾロメーカーは元気だけどなあ。

128 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:03:04.91 ID:73dbL0d90.net
>>124
もともと日本の製薬会社の開発能力なんてカスみたいなもんだから
露骨に関税でブロックできないからジェネリックで締め出してるわけで

129 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:03:28.55 ID:57MDHDra0.net
>>124
新薬を開発してるところはほとんど外資だよ。ファイザーとかノバルティスとかMSDとか。
だから、ネトウヨ的思考ならば新薬使うのは売国奴。

130 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:07:39.30 ID:57MDHDra0.net
>>127
それでいいんだよ。
日本がすべての分野で一番になる必要もなければ、
すべての分野で一番になること自体が無理なんだよ。
一番になれるところにはリソースを注ぎ、
それ以外の分野では防衛できるところは防衛すればいいんだよ。
製薬なんかもともと日本なんかお呼びでなかったんだから、
ファイザーやらノバルティスやらとガチンコ勝負しようってこと自体が間違い。
ゾロ品作って外資の防波堤になれればそれでいいんだよ。

131 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:09:05.82 ID:M/xD3M3s0.net
>>122
そら材料が同じでも料理人が違ったら味は変わると同じだから
効かないジェネリックもあれば
本家より効くジェネリックもある

132 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:10:12.26 ID:K0Q524to0.net
多くのジェネリックの原料はインド製造

133 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:13:11.12 ID:pM9m/3uV0.net
>>130
その一方で既存の骨格にちょろちょろ置換基変えたようなモン作ってる
「研究」テーマに国から結構なお金が出てたり。理研とか。
オーファンドラッグに膨大な補助金出したり、「産学協同」と称して
ぶち上げた新薬開発テーマにお金出したり。
ムチャクチャなんだよね。

134 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:14:07.83 ID:57MDHDra0.net
>>132
どうせ日本製造なんてコストが見合わないんだから、
リリース元が日本企業ならばそれでいいよ。

135 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:14:21.69 ID:4vDBjv7J0.net
>>131
本家より効くジェネリックは、本家より効かないジェネリックより怖いけどな。

136 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:15:17.82 ID:3hGfUmV60.net
薬は、ジェネリックで十分。
医療費改革するなら、市販薬を増やすべき。

タイのように、処方箋がなくても薬局で購入できる薬が増えれば、病院に行く人は劇的に減る。
同じ薬をもらうために、薬の3倍以上の医療費を使わないと薬をもらえない制度がおかしい。

一度診断が下れば、2度目からは薬局で同じジェネリックを安く買えるようになれば、病院に行く人は激減する。
病院に通う時間、待ち時間による経済損失は非常に大きい。
本当に医療費を削減するなら、市販の適応範囲を広げることしかない。

137 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:16:38.06 ID:qQUhfAa40.net
生活保護受給者はジェネリック義務化にしろ

138 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:18:48.88 ID:57MDHDra0.net
>>137
ほんこれ。
今じゃ一般人も申し出がない限りデフォでジェネリックだしな。
もちろん申し出ればジェネリックでないの買えるけど。

139 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:28:08.72 ID:Cvu9SuNA0.net
医薬品卸し大手の友達は言いました
ジェネリックを使わない奴はバカだけど俺が儲からないからジェネリック使わないでねどうせ保険だし


140 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:28:32.86 ID:66q/0azd0.net
>100
もうでてるよ

141 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:30:49.77 ID:3hGfUmV60.net
医薬分業で、相当取られている。
400円の薬をもらうのに、投薬料880円 調剤料等1800円取られる。
どんな小さなクリニックでも、タカリの薬局が付属している。
これらが、医療費を圧迫している。

タカリ薬局に勤めている人は、一般薬局に移って、市販薬のアドバイザーになるべき。
処方箋無しに一般薬局で購入できる薬の適応範囲を広げるべき。
アレルギー性鼻炎や結膜炎の処方薬なんて、一般薬局で売ってていいと思う。

142 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:36:55.92 ID:JwPNT6+i0.net
>>1
ジェネリックは作用成分が同じと言うだけで
添加剤が違うから、それでアレルギーが出たりする
ゾロは適当に作られていて複数の薬を処方される人には危険

143 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:40:39.95 ID:I0ICwkZz0.net
医療費無料の連中は強制的にkジェネリックにしろよ。

144 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:44:23.88 ID:3hGfUmV60.net
>>142
ジェネリックの方が相性が良い人もいるわけで、使ってみないとわからないのが薬というもの。

本家の薬が最高とは限らない。

145 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:47:37.86 ID:kMb8m5UL0.net
医者にジェネリックでとお願いしたら、
その薬にはジェネリックがまだない と言われた ('A`)

146 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:50:28.48 ID:/bFTz7Od0.net
新薬選ぶ患者、ジェネリックとの差額負担 ってことか

147 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:54:40.76 ID:jtgv9g0A0.net
>特許切れの新薬

特許が切れたらもう新薬ではないんだから、「先発品」と呼ぶべきだな

148 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:56:47.68 ID:GKFmoqk70.net
ゾロがぞろぞろ…言ってみたかった

149 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 10:57:27.17 ID:AlHp2wD70.net
.
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由  1分55秒辺りから TPP関連サイト 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1417179149/9
.

150 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:00:27.56 ID:kMb8m5UL0.net
生活保護の連中って、何で新薬ばかり選ぶんだよw
ジェネリックは無料。新薬は患者負担にしろ

151 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:04:43.66 ID:jtgv9g0A0.net
医療保険の本人負担3割で、安い薬を使えばそれだけ本人負担も減るけど、
生活保護は本人負担ゼロだから、高い薬を使っても自分の懐は全然痛まないものな。

152 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:07:35.66 ID:Ioha9gCD0.net
バイアグラのジェネリックは酷い
チンコが全く立たない
先発と後発は同じだという無知な底辺住民は死んどけ

153 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:09:34.23 ID:nZodnlOX0.net
大騒ぎするほど安いか?ゾロは。
しかも純粋な値段勝負になるのを嫌って訳ワカメな添加物。選ぶわけない。

154 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:10:08.80 ID:/I48mjt90.net
財務官僚の救急車の話でも、
軽傷と重傷を患者に判断させ

政府は、政府で、後発か新薬かを患者に決めさせる。
そもそも、どの薬が、どの病気に効く薬で、
どれが新薬で、どれが後発薬か、誰が教えてくれるんだ?。
医者が教えてくれるのか?。

155 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:10:37.15 ID:gxHtxCQ60.net
>>28
ロキソニンなら市販されてるよ
しかしアレのジェネリックは本当に効かんよな

156 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:10:47.08 ID:wv3Ftnfs0.net
先発の新薬を金多めに出して買えばいいだけだろ?
貧乏人が金も出したくないし、ジェネリックも嫌だって言ってるんなら、薬を飲まなきゃいいだけだしな。

157 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:10:59.12 ID:3muShk8NO.net
>>150
「どうせタダなら高いのがいいじゃん?」
「だって新薬の方が売れるからw」

とか思ってそう…。

158 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:13:19.50 ID:wv3Ftnfs0.net
>>154
調剤薬局で薬剤師が説明してくれるし、今もどちらにしますかって聞かれるだろ。
医者の処方箋は成分表示で出るから、それをどの薬にするかは薬局だよ。
病院に行かず、適当な市販薬を買っちゃう貧乏人なのか?

159 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:13:49.90 ID:RcjQ2OjF0.net
てかこんなの
国で薬ごとに値段決めてそれ以上の差額は自己負担にすれば良い話じゃねーの?
ジェネリックにしたところで普通は100円程度しか変わらないし
特殊な薬だとジェネリックになった途端2000円違うとかじゃないでしょ?

160 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:14:18.71 ID:nOCHUuOX0.net
>>100
プロペシアのジェネリックはファイザー1社だけだよ
そろそろ出回るはず

161 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:15:35.64 ID:fpEQGHap0.net
>後発医薬品と効き目が同じで価格は高い特許切れの新薬

こういうの”新薬”と新じゃない”薬”があんの?
教えて!薬漬けの人!w

162 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:16:21.62 ID:s9t1iLlu0.net
日本最大の製薬会社の武田も
ゾロみたいな会社だからな
アメリカ、スイス、ドイツには
勝てないな。

163 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:17:22.91 ID:mE0cYpuF0.net
政府はなんで、新薬と後発が効き目同じなんて信じてるんだ?
まずそこから対策すべきだと思う。
どっちにしろ新薬開発してるところからの反発はあるだろうけどな。
でも特許なんてそんなもんだろ。

164 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:18:14.49 ID:gxHtxCQ60.net
>>70
効かないジェネリックって本当にあるんだよ
自分がのむまでは嘘だと思ってた

165 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:18:52.84 ID:kMb8m5UL0.net
>>152
爺がチンコ立てるな。気持ちわるい

166 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:20:28.24 ID:7x/S0oZl0.net
なんの薬か忘れたがジェネリックお願いしますと頼んだら
10種類くらいの中から選んでと言われて困った記憶が。
ちなみに全部値段が違う

167 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:20:49.38 ID:/I48mjt90.net
>>158
そして、騙される無能者と。
あいにくと丈夫に出来ているもので、病院に行かないから。

キミは、虚弱体質だから、病院通いで薬だけでお腹いっぱいの口だろ。

168 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:22:19.98 ID:jtgv9g0A0.net
製薬会社が新しく開発して、特許で他メーカーは作れないのが新薬だ。

特許が切れれば、同じ成分の薬をどのメーカーでも作れる。
しかし、新薬だった薬にはそれなりのブランド力があるから、
ジネリック品と区別して先発品と呼んでいる。

169 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:29:02.72 ID:kMb8m5UL0.net
>>164
つ プラシーボ

170 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:30:21.99 ID:PLT4EsNI0.net
最終的には処方箋書く医師の判断だけどジェネリック推されてるよ
医療費知ってる市役所からジェネリックに変えると年間いくら安くなるっていう通知来た

171 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:31:46.60 ID:LIRxXLb30.net
>>163
そういえば、ジェネリックに変えたら副作用が出たものもあったわ

172 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:31:58.13 ID:gxHtxCQ60.net
>>169
残念ながらジェネリックだと知らずにのんだ
痛みが引かずに胃だけ荒れて、確認したらジェネリックだったんだよ

173 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:33:03.30 ID:/I48mjt90.net
安部みたいな医者だったら、最悪だろうに。
確実に仲の良い製薬会社の薬を進めてくるし、
それでもこちらと指定すれば、
「それは、貴方が選んだのですから、何か有っても、私は、知りませんよ。
 私は、総合的に判断して、こちらを進めているのですから。」
などと言われたら、従うしか無いだろう。

命が掛かっているのだから。

174 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:33:54.96 ID:gxHtxCQ60.net
>>169
もちろんジェネリックでも効き目が変わらないものもある
全てが効かないとは言ってないよ念のため

175 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:35:02.74 ID:Ioha9gCD0.net
薬の成分特許がまず切れる。
製造方法の特許が切れていないで
他の製薬メーカーは成分同じ・作製方法が違う
怪しげな薬を出しまくると

176 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:42:14.12 ID:VfGM03lk0.net
ジェネリック切り替え推進して安く上がる医療費って少し前には8000億とか言われてたもんだけど、
正直そのくらいの差にしかならんのかとも思ったもんだけどなぁ。

医療は人件費の塊だから高くつくし、
そこは削れないから苦肉の策なんだろうけどさ。

後期高齢者の保険負担が安すぎるから、
これを4割に上げてはどうかね。

177 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:47:24.91 ID:D/gKYuiqO.net
実質効果が先発薬と同じ効能の後発薬なんて極一部だけでしょ。

178 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:48:35.69 ID:kMb8m5UL0.net
>>172
お前は知らない薬を確かめずに飲むのか ?

余程のアホだなw

179 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:48:47.57 ID:wv3Ftnfs0.net
>>176
それは新薬もジェネリックも3割負担で済んでるからでしょ。
今回の案件は新薬もジェネリックも、ジェネリックの7割を保険で賄って、残りを自己負担てことになるんだと、
新薬の負担率が高くなるって意味だと思うから、もっと効果があると思うけど。

180 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:49:08.37 ID:+/5w8b8q0.net
>1
同一品質なら価格差があるのはおかしい。
特許切れてるんだろ?

181 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:49:10.61 ID:73dbL0d90.net
>>176
医療は薬剤費と機材費用の塊なんだけど
人件費なんて看護婦以外大した額じゃないし

182 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:50:11.11 ID:/I48mjt90.net
医者が進めた薬の組み合わせで副作用が出れば、
医者も責任の一端を取ってくれるだろうけど、

こちらが後発薬を依頼して、それで副作用が出た場合、
誰が保証してくれるのだろう。

単発なら被害も少ないだろうけど、薬の盛り合わせとなると、
何と何が影響し合うか、完全は、把握していないだろうし。

183 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:51:01.79 ID:u08ds58h0.net
ジェネリックの原料がどこで作られてるか聞いたら選択する患者は少なくなるだろう

184 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:54:22.91 ID:u08ds58h0.net
>>182
後発品での被害救済制度もたしかあるはず
ただ、後発品の原料、添加物、先発品との純度のひかくを患者さんに開示すべき

185 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:54:32.87 ID:lifEdyM50.net
製薬業者と医者との癒着というか接待構造を変えないと、どうにもならんだろ
薬を選んでるのは患者じゃなくて医者なんだし

186 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:54:41.41 ID:zZdp5vn+0.net
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止

187 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:56:59.44 ID:hrrQlyvy0.net
外国ではゾロも治験するのが当たり前だから

外国製と日本製を分けて考えてもらいたいね
外国製ゾロならむしろ使いたい位だよ

188 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 11:59:41.01 ID:E/Eo6sdz0.net
俺としてどっちでもいいんだが処方箋薬局がやたらジェネリック推してくるよ
毎回パンフレット渡されて今日からジェネリックに変えていいかとお薦めされるんだが
処方箋のジェネリック禁止の医師の指示みてガッカリしてるよ薬剤師さん

189 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:00:14.07 ID:Npk18yX90.net
>>1
中韓産材料の使用禁止をセットにして欲しい。

190 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:04:20.54 ID:d7LwXT1B0.net
医療費抑制などといいながら、健康保険の負担はむしろ増えている
医療費はむしろ増えている

191 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:07:06.02 ID:1Ea3zJPk0.net
サワイ薬品なんかは中国で生産してるから、中国企業へ税金が流れて、国内生産の
製薬会社の雇用が減ることになるんだよな。

192 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:11:01.81 ID:CK1CCeqS0.net
>>190
それは老人が増えているからだろ。

193 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:12:34.02 ID:g/wlLb8H0.net
マキロンとパチもんでは効き目がやはり違うからなw

194 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:14:32.57 ID:xEBSH9+Y0.net
ジェネリックも効果変らんよと医者に言われたけど、そんなはずは絶対ないやろ。
料理ですらレシピが同じでも味は人によって全然違うのに。

195 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:17:42.01 ID:CK1CCeqS0.net
>>194
カロリーとか栄養素の量は、大差ないだろ。それと同じ。

196 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:18:51.13 ID:4vDBjv7J0.net
>>178
ジャネリックだと言わずに出されたならそんなもんだろ。
必死過ぎるぞ後発メーカー社員w

197 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:19:00.71 ID:4mNG/Gwl0.net
何故、特許期間に得た利益を利用して
有利な生産体制を構築し
後発を価格競争で追い込むことが出来ないの?

198 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:20:27.39 ID:d7LwXT1B0.net
>>192
いやいや
個人的に医療費の持ち出しは増えているのよ
高額療養費だって今年から限度額があがっている
むしろ医療費負担は増えているよ

199 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:22:18.08 ID:+kUb3GEk0.net
著作権の保護期間が50年〜100年以上なのに
薬は10年前後ってのがそもそもおかしいんじゃないのか?

200 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:23:05.82 ID:CK1CCeqS0.net
>>198
お前個人の例が根拠なのか? 一例だけを根拠にしての主張なのか?w

201 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:23:36.54 ID:Npk18yX90.net
>>192
個人薬局の減少もあると思う。気やすい相手に相談する事で事前に対処できた病気ってあったと思うんだよな。
チェーン薬局は人が詰まって相談するのが悪い雰囲気になる。そうして症状が重くなってから医者にかかる。

>>197
そもそも後発側は一番コストの掛かる開発で負担がゼロなわけで・・・
例外もあるが後発だけ作る会社はもう別の業種と言っていい。

202 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:24:20.50 ID:WSrYZFL00.net
これどういう仕組みにするんだ?

ダンピングで不当に安い値段で出してる場合もそっちが基準になるのか?

203 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:25:58.03 ID:KYy1CXFo0.net
【社会】TPP交渉差し止め提訴=1000人「違憲」主張―東京地裁©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431681725/

TPPの真の狙いは農業だけでない。TPPの「ISD条項」で外国企業が米国の「国際投資紛争解決センター」に訴え、ここが★勝手に法律を変更する。罰金も取られる。
それで混合医療全面解禁になり医療費増大で金を奪われ、貧乏なほど早く死ぬようになる。

204 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:26:13.13 ID:l+E3lQT10.net
>>194
まともな医者だとジェネの危うさは認識してて
効果なかった場合直ぐに変えますからと予め言ってくれる

効果がない場合も多いんだと

205 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:31:05.42 ID:gxHtxCQ60.net
>>178
薬局で「ジェネリックです」なんて言われなかったよ
じゃあ、色も形もサイズも名前もパッケージも先発薬に似せないでね

206 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:31:50.08 ID:LX59Fc4l0.net
アルコール度数が同じなら、ワインでも日本酒でも一緒
そんな方にはジェネリック

207 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:33:11.59 ID:d7LwXT1B0.net
>>200
当たり前のことだけど、高額医療費の限度額引き上げは自分だけではないよ
多くの人が抑制どころか医療費負担が増していることだよ
一体どこが医療費抑制なんだ

208 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:34:32.46 ID:CK1CCeqS0.net
>>206
薬は嗜好品ではないから、同様に考えることはできない。

209 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:34:58.83 ID:kTv0Uxfc0.net
>>204
そういう薬は元々の薬も効果ないだろ。効き目が悪いぐらいはあっても、効果がまったく
無いなんてことは絶対無い。いい加減なこと書くな

210 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:37:58.58 ID:nqfJVNE/0.net
日本のジェネリックと海外のジェネリックは全く別物だって事
みんな知ってるのかな?

211 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:39:12.82 ID:D/gKYuiqO.net
>>158
自分がかかっている医師が出す処方箋にはメーカーと製品名が書かれているし、医師はDBの薬の一覧から選んでいる。
病院によって違うのか?

212 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:40:44.30 ID:nDi3yVp60.net
公務員共済組合を調べてみ
公務員なんて付加給付や入院等で減額になった所得補償が有るから
安い後発薬なんて関心ないから利用皆無だから

213 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:46:56.74 ID:4vDBjv7J0.net
>>209
「胃で溶けずに腸で効く」とかは薬効成分の問題ではなく、製造方法の問題だからな。
薬効成分真似たからって再現できるものじゃない。
クスリが丸のままウンコと一緒に出てきたなんて話もあるしな。

214 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:47:14.40 ID:QYwFIEUX0.net
>>211
病院によって違う

215 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:48:01.45 ID:xEBSH9+Y0.net
>>195
うち製造業だけど、勝手にラインの工程変えたら客先から怒られるよ
その工程で出来上がる質のものが必要なので、良くも悪くもなっても駄目らしいんだ
まして、レシピだけで同じとかまったく別の薬扱いされてもおかしくないとおもうよ

216 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:49:38.49 ID:4vDBjv7J0.net
>>195
クスリって薬効成分の結晶じゃないからw

217 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:50:47.01 ID:KQHPzfKJ0.net
まー、あとはクオリティの問題だけだな

粗製濫造されるから、どうしてもクオリティの問題や薬害の問題が持ち上がってくる
安易なコスト削減も原因の一つ

しばらく荒れるだろうな
そして、逆に一部では高止まりしてしまうかもね
シェアの低い薬とかね

218 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:51:20.81 ID:dX6k0nOJ0.net
同じトマトなら中国産も国産も変わらないと思うなら、
ジェネリックをどうぞ。

有効成分(ビタミンとか糖分)は有意差無いぞw

219 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:52:45.22 ID:QYwFIEUX0.net
>>213
徐放性剤で薬の中身は放出されて
外側だけそのまま出てくるってのは結構あるんだけどね

220 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:54:05.09 ID:dX6k0nOJ0.net
>>215
製造業だと同じ工場でもロットが違えば品質は違ってくるからな。
まして工場も製造過程も器具も品質管理も総て違うとなると、
もはや別のものとしか言いようがない。

ソフトウェアみたいにCDに焼いて簡単にコピーできるものじゃないからね。

221 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:54:14.53 ID:cfRt+5Dz0.net
日本で売られてるジェネリックなんて大半がまったく効かない。
大体どこで生産してるんだ、インドはまだわかるけどな。

222 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:54:34.02 ID:KQHPzfKJ0.net
まー、成分自体は医学的に十分検証されてる物だし、データも全部公開されてる

製造業でいえば、高分子材料が含有30%で強度がいくつとかそういう感じ
専門家には、もう分かり切ってるので、あとはクオリティだけっていう話し

ただ、選ぶ側の患者が何にもわからんというのが問題
Amazonで詐欺業者に当たるような問題が起きると思う

223 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:57:01.96 ID:xsu6zLsR0.net
>>210
ユニセフと日本ユニセフが全く別物みたいな?

アグネス・チャンのせいで?

224 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:57:17.51 ID:Y3vPGpUf0.net
>>195
ジャネリックってステーキで例えれば、「同じ牛の肉(薬効成分)」ってだけで、
レシピ(製造過程)はおろか、ソース(副成分)も違うから。

225 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:57:54.72 ID:rzHxHQ7h0.net
うーん
素人なんだけど旧薬の値段引き下げるんじゃダメなの?

226 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:58:54.60 ID:dX6k0nOJ0.net
>>222
そういう普通の製造業と大きく違うのは、ヒトは個体差が大きくて、
得られるデータの分散が非常に大きいこと。

統計学では「差がある」ことを示すより、
「差がない」ことを示す方が遙かに簡単。
新薬は既存薬に対する優位性を示さなきゃ承認されないが、
後発品は同等性を示せばおk。糞簡単だよ。

227 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:59:19.42 ID:Sgn/o8Al0.net
問題は製造が止まってるジェネリックの先発品をどういう扱いにするかだが

228 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 12:59:25.53 ID:4vDBjv7J0.net
>211
日本の先発メーカーが自社の先発品を自社の子会社で
ジェネリックとして作ってるのもあるしな。

229 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:01:21.76 ID:CK1CCeqS0.net
ここでジェネリック批判してる奴は、ジェネリックは使わない方針にして、
そこでかかる余分な費用のための増税や医療保険費の値上げはかまわないのか?

230 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:04:42.50 ID:KQHPzfKJ0.net
>>224
まーねー
原子には同位体ってモンがあったりするからな
分子だって同じ事になる

製造プロセスが違えば、微妙な違いが生まれて作用も違ってくるから、効き目も違ってくるんだよねぇ
今のトコ、そこはガン無視して同じって言ってるけどね

全く変わるって事は無いから、大体同じで良いんだろうけど

やっぱり、製薬会社や製品によって、全部製法や原材料や産地まで違うから、差が出やすい物はあるよねぇ
化学的に成分が同じでもね
ちゃんと治療成績を統計で管理する必要がある

231 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:06:24.10 ID:t3IECuIT0.net
袋詰め師の利用も差額を自己負担させた方がいい

232 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:07:25.91 ID:0KBEpYMX0.net
ジェネリックって必ずしもいいことばっかりじゃないんだよね
例えば、大手が作ってないから工場が色んなとこになくて、災害が起こった時に供給されなくなったりする

233 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:07:39.71 ID:QYwFIEUX0.net
>>230
同じとは言ってない、同等

製造プロセスとか言ってたら先発品だって別物になってるんだけどね

234 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:07:53.21 ID:KQHPzfKJ0.net
化学的には、福島第一でできたトリチウム入りの水素化合物も、別の場所でできた
水素化合物も、同じだからね^^

化学的に同一だからw

235 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:09:39.52 ID:Y3vPGpUf0.net
>>233
でも先発メーカーはちゃんと臨床試験してるから。

236 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:10:54.06 ID:97a/cZMB0.net
金がない。ただこれだけ。

自分で金払うようになれば、安いほうを選ぶよ。

237 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:12:33.61 ID:OOUIcOWR0.net
まぁ当然の処置だな
早くやれ

238 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:17:02.09 ID:p4YgT9nM0.net
ロクに治験せず、副反応が強く出てもプラセボで切り捨てちゃうジェネリックなんざー危なくてつかえねぇよ。

と、サワイのロキソニンもどきで胃を悪くした俺は思うが。
頭痛は我慢できないが胃痛も我慢できない。だからバファリンを避けてロキソニン選んでるのに。
意味がねーよサワイきっちり治験しろサワイ。全く同じものを作れてから発売しろサワイ。

239 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:18:11.56 ID:tMhdRAEbO.net
貧乏人はジェネリック使えよ

240 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:18:37.89 ID:pM9m/3uV0.net
ゾロ薬にも第3相だけでいいから治験を義務付ければ安心に使えるのにな。
それをかたくなに厚労省は拒否するんだ。癒着してるんだろうな。

241 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:19:42.81 ID:QYwFIEUX0.net
>>235
してないよ

少なくとも製造プロセスが変わったら別物になるならしてない

242 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:19:49.72 ID:GWP2uR0B0.net
>>238
ロキソニンはどこでも性質ほぼ一緒だと思うがな

243 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:20:41.02 ID:p4YgT9nM0.net
>>236
薬漬けになってるような医薬品ジャンキー以外、
これといって金額に差が出るほど安くないって根本的な問題があるんだなぁ。

薬半額ならヤクザイ師の取り分も半分にして総額を下げろ。
効くかどうかもどんな副作用が出るかも分からないのに全く安くない偽薬に価値なんてねーよw

244 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:21:03.16 ID:KQHPzfKJ0.net
まー、ソフバンみたいなモンだ

わざと粗悪品を紛れさせて、価格競争に持ち込んで、大手を安くする
本命は大手が値引きしてくる事
これが唯一のメリット

賢いヤツはそんな当て馬みたいなジェネつかわねぇよ
サギバンクで泣きを見るのはガキだけでいい

245 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:21:46.34 ID:E60b3tal0.net
高級品使いたいヤツは自腹でOK。
医療費も抑制できて、金持ちの自尊心も満たされて良いこと尽くめw

246 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:22:35.60 ID:EmCAKUbO0.net
>>229
ジェネリックを利用するならなおさらその問題点を問題視し見直しをするべきだと思うが、推進派がそういうのしないどころか非難するから余計不信を呼ぶんだよ。

247 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:22:37.47 ID:F3T0Il6B0.net
薬局にジェネリック薬を扱う義務を課すんかね

248 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:23:43.48 ID:rzHxHQ7h0.net
>>242
マイナスのプラセボやろ

249 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:24:22.29 ID:x+IOP0pY0.net
>>32
いつもそれいうが
国内中小メーカーが外国の製薬メーカーがつくったのをジェネリックすればいいだけ

250 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:25:44.91 ID:QYwFIEUX0.net
>>246
医療費抑制のためにジェネリック使えってさんざん言ってるじゃん
自分が知らないだけで文句言ったら駄目だよ

251 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:25:53.36 ID:80nYFSHo0.net
>>238
どっちも胃薬一緒に処方されなかった?
ロキソニンも結構、胃にくるけどなあ

252 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:27:06.65 ID:Y3vPGpUf0.net
>>241
>少なくとも製造プロセスが変わったら別物になるならしてない

先発メーカーは薬を開発した時のデータがあるからそういうことも出来る。
何も持ってない後発メーカーは、何をもって薬効や副作用がないことを主張するの?
どうせ「先発メーカーに問い合わせて下さい」だろうけど。

253 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:27:15.54 ID:EmCAKUbO0.net
>>250
?
ジェネリックを利用するならなおさらその問題点を問題視し見直しをするべきだと思うが、推進派がそういうのしないどころか非難するから余計不信を呼ぶんだよ。

254 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:28:27.85 ID:KQHPzfKJ0.net
>>248
まー、ロキソニンの件なら、おそらく言ってることは事実なんじゃねぇの?

先発薬メーカーなら、治験や販売段階で副作用の改善に乗り出すからな
そこで製造法を見直したり、改善成分を入れたりするだろう
良い薬という評判が広がれば、販売が伸びて、利益に繋がるのだから必死

後発メーカーはそういう努力はせん
評判は先発メーカーが作ってるから、あとはコストでしかない
結局、そういう改善はされないという事になる
むしろ、効果無しと言われない限界まで改悪される方向

255 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:28:48.01 ID:Y3vPGpUf0.net
>>250
ジェネリックの副作用で目がかすんでんじゃね?

256 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:29:50.49 ID:E60b3tal0.net
製造過程が違うから効果違うという主張が正しいとしても、
許容できる誤差の範囲なら追跡検証で十分だと思うけどな。

257 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:31:21.92 ID:bhcw2i1l0.net
>>230
そんなもんで副作用が出るほど違うなら
同一原料用意出来ない場合毎回臨床試験せなならんけど

258 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:31:54.69 ID:z1pjjIkvO.net
ロキソもムコスタも眠剤もデパスも精神安定剤もみ〜んなジェネリックで〜す♪
(^o^)/

259 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:32:19.09 ID:QYwFIEUX0.net
>>254
> 後発メーカーはそういう努力はせん
> 評判は先発メーカーが作ってるから、あとはコストでしかない
無知ってひどいね
先発品と同等で安い薬で十分なのに
無駄な付加価値をつけようとしてるとこもあるよ

260 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:33:08.82 ID:KQHPzfKJ0.net
まー、結局、国産と中国産みたいなもんだろうな

トップバリューみたいに工夫して売らないとなかなか難しいぜ

261 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:33:45.56 ID:rzHxHQ7h0.net
>>251
ムコスタ辺り出るね

薬局で勝手にロキソニン飲んでる奴の気が知れない

262 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:33:55.14 ID:LdagPvSOO.net
風邪とかのつまらん症状は基本ジェネリック処方で、明らかに合わない効かないなら先発でいいだろ
とりあえずナマポから順次やってはどうか

263 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:34:09.42 ID:p4YgT9nM0.net
>>251
俺は先発薬のロキソニンと市販のロキソニンSは大丈夫だけど、
興味本位で試したサワイのは全く駄目だったんだよ。偏見が無い状態で飲んで効果が違うのだから、
ロキソニンとサワイのロキソなんとかは別のものだって事。

プラセボプラセボ言わずにきっちり治験しろってなぁ。
だからジェネリックなんてプラセボはお断りされるんだよw

264 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:35:04.94 ID:z1pjjIkvO.net
まあ海外通販の怪しげな医薬品飲むなら国産のジェネリックを医者でもらうわ

265 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:35:19.84 ID:KQHPzfKJ0.net
現実的には、売り込む層を設定することだな

買わない奴は絶対に買わないが、金のないヤツ、気にしないヤツは居る
そいつらに徹底的に売れば良いんじゃないの?

266 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:35:28.83 ID:pM9m/3uV0.net
ゾロと先発の原薬分析やったら、明らかに不純物プロファイルが違ったりするからねえ。
HPLC0.05%以下とはいえ、正体不明のものが入ってる場合もあるわけで。
賦形剤とかが違ってるって問題とは別にさ。

267 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:36:40.61 ID:rzHxHQ7h0.net
>>263
あんたがおかしいとかジェネリックは何も悪くないとかいう気はないが
>興味本位で試したサワイ

もうその時点で「なんかあるかな」とやってるわけでプラセボ出るんだよ

268 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:37:07.20 ID:a1CH8ls70.net
医者も薬剤師も自分ではジェネリックを飲まない

有効成分が単純な薬ならそう大差ないのかもしれないけれど、
料理だって同じ材料で作っても出来上がりや味がまるで違うのと同じだよ

日本の新薬と後発の価格差はそれほど大きくないから
今より多少高くなっても、確実に効く薬を選びたいわ

269 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:37:13.67 ID:ZZd+yKIPO.net
>>255
きっとそうだろう

270 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:38:12.83 ID:Y3vPGpUf0.net
>>259
>無駄な付加価値

こわ〜いw
ちゃんと臨床試験やれよなw

271 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:38:44.30 ID:pM9m/3uV0.net
だからゾロにも第3相治験を義務付ければいいだけなのに
それを拒否する厚労省は一体なんなのかねえ。

272 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:40:23.39 ID:7ms29Opc0.net
特許が切れそうになったら合剤にして新薬として売り出す、簡単なお仕事があります

273 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:41:59.68 ID:KQHPzfKJ0.net
>>266
原材料を原価の安い中国産をつかってて、除去できない有害物質が混入してるとかだったらヤだなぁ

薬は原材料までこだわってるメーカーが良いね

274 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:42:09.52 ID:jtgv9g0A0.net
>>229
このスレの元が「高くても先発品を使いたいという人はその分、余分に負担してね」
ということなんだよ。

かりに、先発品 100円、後発品 50円 の薬があったとき、現在は

先発品 100円 本人負担3割 30円
後発品  50円 本人負担3割 15円

なのを、先発品を選んだら本人負担5割 50円 とかにしようということだ。

275 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:42:35.58 ID:7KZlK3hv0.net
ジェネリック使えとか簡単に言う奴は薬使った事ない奴だって判るんだよね
消費税何の為に上げたんですかね?道路工事なんてしなくて良いよ

276 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:42:58.23 ID:x+IOP0pY0.net
>>251
ロキソニンがプロドラックだった頃の薬効劣化同等品の市販薬イブプロフェン錠ですら食後に飲めとか
食道に引っかかったら潰瘍になるから水多めに飲んで確実に胃の奥におとしこめとか説明書にかいてあるわな

個人的にはイブプロフェンはジェネリックのイブA飲んでも正規薬のブルフェン錠飲んでも等しく下痢の副作用出るので安いジェネリック専業メーカーの買ってる、頭痛は治まるし

277 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:43:38.59 ID:p4YgT9nM0.net
>>267
>もうその時点で「なんかあるかな」とやってるわけでプラセボ出るんだよ
サワイだけ他のジェネリックよりも胃の負担が大きいとか事前に聞かずに出るかよそんな症状w
ってーか、胃が痛んでから「どこの薬だ」と初めて調べたのだから、気分で差なんざ出る訳がねぇw

そうやって何でもプラセボ呼ばわりしなければ成り立たない、ジェネリックとかいうプラセボはいらないんだよw

278 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:43:50.48 ID:rzHxHQ7h0.net
>>274
で最初に戻るんだけど
旧薬の薬価下げればよくね?

279 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:44:25.01 ID:EmCAKUbO0.net
>>273
アメリカでさえ、中国製基剤使って児童大量死とかやらかしてるもんな。

280 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:44:32.54 ID:bhcw2i1l0.net
>>263
たんに先発ロキソニンが薬効成分少ないだけだよ

281 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:44:55.91 ID:rzHxHQ7h0.net
>>277
あんたが興味本位で試したって言ったからだろ
メンヘラ?

282 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:46:56.94 ID:GWP2uR0B0.net
>>280
60mgで同じじゃね?

というかこれだけヒステリックになってる時点で負のプラセボ効果が強そうな人に思えるよなw

283 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/05/17(日) 13:47:35.23 ID:4PxTVBPJ0.net
末端で患者が手にする価格では 1%しか違わない

ジェネリックを必死に宣伝してるのは薬売るほうが儲かるから

284 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:48:28.40 ID:QYwFIEUX0.net
>>278
そういう話もあったけど
今は先発品はそのまま売れるだけ売り続けて
後発品は子会社に作らせて少しでも儲けたいってのが流れ

285 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:49:14.74 ID:hDOjVECK0.net
>>278
ルールで6%までしか下げられないから合剤化して違う薬にして値段下げる
例えば降圧剤は利尿剤と抱き合わせ
ていうか君が思いつく程度のことは大抵もうやってるから

286 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:52:09.22 ID:CkCWOa0M0.net
>>1
良いんじゃね

287 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:53:06.04 ID:rzHxHQ7h0.net
>>284
なるほど
利ざや大きいのは残しておいて保険以外から回収か

288 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:53:47.43 ID:9FD8dbBB0.net
掲示板見てると、薬に関していかにネットの受け売りや無知が横行しているのがよくわかるよな。
先発品メーカーから出てる後発品は全く同一ではないし、AGですら同一でないケースは多々あるのに

289 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:57:11.89 ID:hDOjVECK0.net
>>288
ガワだけ整えたら中身なんか気にも留めない国民性をそのまま反映してるんじゃない?

290 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:57:23.79 ID:rzHxHQ7h0.net
>>285
いやだから・・・
そのルール変えるのも差額負担させるのも法改正なわけで立ち位置の話かと。

>>288
副作用何も書かないで売ってるサイトとかびっくりする
処方薬通販禁止が正しいと思う

291 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 14:00:18.74 ID:Fea4mEUb0.net
開発コストが出願後原則20年で回収厳しいのはわかるのだが、
民間保険が手術の術式により金払わないのと同じに、単に薬価収載を強制的にジェネリックレベルまで下げればいいんじゃないの。
今まで薬価に疎かったが、いつも貰ってる処方薬で定価1服700円近くするの!?というのがあって驚いた。
その分、いいメシを食いたいわ。

292 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 14:00:51.79 ID:3vtyhxjk0.net
文がわかりにくいわ

293 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 14:02:20.39 ID:Fea4mEUb0.net
>>288
あれって、側鎖を変えなきゃいけない理由って何?
ブロックバスターが補強特許で年数伸ばしてるとか?

294 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 14:03:47.50 ID:Y3vPGpUf0.net
>>280
どこまでの量でどれほど効くかってのも薬剤の特許の一つで、
これは期限切れの対象にはならないからな。
後発メーカーにはこのノウハウがないから、
余分に薬効成分詰めすて副作用出すんだよ。

295 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 14:18:26.50 ID:fwL87Mc/0.net
ジェネリックで死にそうになった事ある身としては
絶対ジェネリック至上主義に拍車のかかる様な法案反対

アレルギー持ちだと成分以外の混ぜ物のせいで蕁麻疹や発作が出たりするんだよ
原材料費ケチッて回収騒ぎの沢ナントカとかさ

296 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 14:19:31.43 ID:jtgv9g0A0.net
>>278
新薬の開発には膨大な資金がかかるから、先発品メーカーは、開発費の回収が終わった
あとも、できるだけ薬を高く売って、次の開発費に充てようとする。

薬価は、中央社会保険医療協議会の答申を受けて、厚生労働大臣が決めるわけだが、
厚労省も、後発品の薬価はメーカーがやっていけるぎりぎりの安値に設定できても、
先発品の薬価を下げすぎると、メーカーの開発意欲をそぐことになるから、
後発品よりは割高でもブランド名で売れる程度の値段に落ち着くんだろうね。

297 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 14:21:05.87 ID:I/79C1gTO.net
これは完全ブロック下痢ちゃんGJだね

298 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 14:23:25.17 ID:PGXG4/Ez0.net
効果が同一でないなら、効果が高い方貰うために患者が高い金払うのは当然だよね
反対する理由はないな

299 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 14:23:44.60 ID:4+M5gK+80.net
子供や働いている人は安心の先発薬。
老人は後発薬の方がいいのかな



ナマポは薬いらないだろ。
寝てれば治るよ。
たくさん寝れる時間あるんだから

300 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 14:26:05.62 ID:HG5gSPp20.net
スパシーボ効果

301 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 14:31:43.34 ID:lnGAe+Qs0.net
ジェネリックが先発品と全く同じだと思ってるバカが多いな。
料理と一緒で、材料とレシピが同じでも全く別物になるのと一緒。

302 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 14:36:34.61 ID:PGXG4/Ez0.net
ID変えて料理料理言ってる奴がいて不自然すぎる。やっぱり特許切れ新薬多い会社には都合が悪いのかね

303 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 14:40:32.17 ID:Fea4mEUb0.net
>>295
錠剤で溶媒っていいかたが正しいかはわからんけど、だいたいはコーンスターチじゃないの?
小麦デンプンは使わんでしょ。

304 :校倉木造 ◆P3.AZEkURA :2015/05/17(日) 14:40:41.00 ID:SCRFTPSd0.net
>>1
 新薬を優遇しなけりゃ製薬会社が新薬開発できなくなっちゃうだろ。
 何を考えてんだ銭ゲバ財務省の犬ども。

305 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 14:54:02.50 ID:lm/qyjkh0.net
ジェネリックでも自分は構わないけどな

306 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 15:03:23.77 ID:Y3vPGpUf0.net
どうせ俺はジェネリック使わないし、家計圧迫するほど薬漬けになってるわけどもないから
どうでもいいんだが、持病抱えながら真面目に働いてる人が経済的理由から先発薬を選べず、
ナマポは無料で先発薬ゲットって状況になることだけはやめてほしいわ。

307 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 15:03:30.84 ID:gxHtxCQ60.net
>>263
私も同じだ
第一三共のは胃にこないけど、それ以外だと胃が痛くなる
鎮痛効果もちょっと遅い
やっぱり、全てのジェネリックが先発薬と効き目が同じということはないよね

308 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 15:15:45.34 ID:D+h30kGXO.net
そりゃジェネリックは効かない、品質が悪いと思ってる人が飲んだら効果悪いわな。

309 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 15:19:04.86 ID:x+IOP0pY0.net
毎回ジェネリックスレは

火病ること火の如し
工作員が林立すること林の如し
でたらめ吹くこと風の如し
投稿すること山の如し

だな

310 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 15:23:39.09 ID:vgPSo6000.net
そもそもこれ以上新薬を開発する必要あるの?医療費が高騰している現状で費用対効果は得られてるの?
製薬会社がせっせと新薬開発するのは結構だが、かなり劇的に効く新薬ができたときだけ、新薬と
認めるようにすればどうだろう。

311 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 15:28:35.29 ID:qIApdyh1O.net
特許の期間を短くして
その期間後発が開発会社へ金を払いながら
みんなで仲良く安く提供して下さると嬉しいw

それかつなぎの材料を全く同じにするとかしないと
ダムな人はそれでダメだったり繊細だから難しいみたいだね

312 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 15:32:54.97 ID:fwL87Mc/0.net
>>303
小麦のアレルギーは無いけど
別の食べ物たステロイドのアレルギーはある

抗生剤と炎症剤の処方で死にかけた
抗生剤は後に回収騒ぎになったけどね
その時は別の薬にしましょうね〜で終わり

そのうち、降圧剤も飲み始めるから
多少高くなっても仕方ないけど
医者や薬局が利権で新薬出さなくなったら困る

313 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 15:36:30.36 ID:K68B/Q0e0.net
お前の頭の中ってなんでも利権なのな

314 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 15:43:52.28 ID:DqSBehvH0.net
新約要らない 在庫見ろ 山のようだろ
それに患者さんの家のタンスを見ろ
薬がいっぱいだ
一生飲みきれないほど貯めこんでる
「健康維持」「病気にならない」「死神商法は止める」

それでペットだけどペットとの幸せは、いいとこ十年
十五年も生きるというけど、大型犬は無理だ
小型犬だって十年以後は余生 
「無理やり散歩、無理やり元気」はペットにとっても迷惑
ペットが死にそうだ、といって
手術だ薬だと何十万円もお金かけるのは
自己催眠的「焦らせて金をだまし取る詐欺」
冷静になればウツだって分かる場合が多い

315 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 15:45:28.37 ID:t7TsajkW0.net
先発品メーカーと後発品メーカーの両方から美味しいものを頂ける素敵な作戦です

316 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 16:02:15.65 ID:AeSdkGup0.net
ロキソニンを強い薬だと思ってる人多いんだよな…
実際は市販のイブとかのイブプロフェン製剤より胃に対する負担少ないから痛み止めの中で一番処方されているのに
あとムコスタ併用は日本では処方されるが海外の論文で全く意味ないとされている
痛み止めで胃への副作用防ぐためにはH2ブロッカーかPPI併用しないといけない

317 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 16:04:55.57 ID:qLZKUCmF0.net
ジェネリックって支那、チョン産て聞いてからやめたわ

318 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 16:08:00.90 ID:rWQxC9jG0.net
>>309
大体ジェネ擁護がキチガイの如く罵倒しまくりで荒らし回るという流れだな…
今回なら ID:sK9lQG460か。

まあ好きに選ばせりゃ良いじゃんで終わるんだよな。
アレルギーや相性問題があるのも事実だし。

319 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 16:10:25.57 ID:4vDBjv7J0.net
ジェネリックの効果を信じてほしいなら、ちゃんと臨床試験やってデータ出せ。
この要求に対してだけは、ジェネリック工作員はガン無視だな。

320 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 16:15:09.22 ID:rWQxC9jG0.net
>>310
ものによるだろ。
効果が有っても副作用の問題を抱えるものならやはり新薬は望まれるし、亜種や耐性菌型も出てくるしな。
それに製薬会社も企業だから売れない薬品開発はやらなくなるだろうし。

321 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 16:15:15.37 ID:61gXEqvLO.net
特許が切れた正規品の薬価をさげたらいいのに

322 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 16:15:59.88 ID:JQ/IQ71H0.net
先発薬はどうして価格を下げないの?
成分で同じで高価なら、競争にならないじゃん

323 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 16:21:20.87 ID:Hur4AwUL0.net
先発は安くしちゃダメなんか?

324 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 16:26:06.17 ID:+lRw3Zeo0.net
>>322
うーんとね
実際に引き下げられているけど

あとね、先発品も実は後発品の会社の製造だったりするのは知らないんだろうな

325 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 16:28:50.65 ID:Hur4AwUL0.net
>>324
>あとね、先発品も実は後発品の会社の製造だったりするのは知らないんだろうな

この辺面白そうだから詳しくおせえて

326 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 16:29:10.26 ID:WCUy3fsb0.net
医者が後発不可ってところに印つけんだけど、あれなんとかできんのか?
安いほうがええわ

327 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 16:53:28.99 ID:4vDBjv7J0.net
>>326
砂糖でも舐めてるといいよ。

328 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 16:55:58.18 ID:K68B/Q0e0.net
それは医者の親切なんだけどいらないなら要らないって言わなきゃ、子供じゃないんだからそのくらいできるでしょ

329 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 17:00:07.69 ID:b3/3nEEm0.net
ジェネリックの有効成分が先発と同じなだけで、
有効成分以外は違うと最初に薬剤師から説明を受けたけど。
まあ、薬事法では有効成分が同じ場合、同じ効果と記載しないと違法だけど。

330 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 17:04:02.52 ID:V4w9bwp4O.net
>>329
ただ、生成の際の残留物を制御するために特定の方法にしないとダメな薬もある。

後発品で人によって起きるヤバい副作用の中に、
失明とか普通にあるから。

331 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 17:08:34.69 ID:2qwrGtrG0.net
調剤薬局行くと必ずジェネリックの説明してくるよな、鬱陶しい
保険証につける、ジェネリック使わない意思表示のマークとかないの?

332 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 17:09:59.29 ID:EarCTwN80.net
>>317
先発にも中華韓国産のものたくさんあるやん
なんでジェネリックだけだと思った?

333 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 17:15:16.89 ID:7cVYw61y0.net
明治のイソジンガーグルのゾロって臭いんだけど。
後発薬として出すなら、味まで同じにしてほしい。

PLも、後発はまずい。

334 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 17:17:54.30 ID:VlDgR6jJ0.net
後発薬もらうとき4日とか少ない日数分だと先発薬のが安い場合があるのに
後発薬は手数料のるから・・・

335 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 17:23:20.22 ID:f7Tp2xu80.net
ジェネリックの品質とか評判が悪いのは日本だけなんか?

336 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 17:24:31.42 ID:VlDgR6jJ0.net
>>335
映画でも後発薬のよくないところは表現されてるものもあるね

337 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 17:27:33.34 ID:7GztHJDn0.net
ジェネリックが効かないという根拠は経験則だけなの?
それともそういう正式な研究結果があるの?
経験則だけなら、たまたまジェネリックを使っていて効果がなくて
先行品でも効かないのにジェネリックだから効かないと思い込んでいるだけ
という可能性もある。人間はそういうことは記憶に残る生き物

338 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 17:45:42.03 ID:bKVn9WQw0.net
ここで騒いでる奴はなんなんだ?キチガイか?
先発薬が欲しけりゃ黙って差額払えば良いだけだろ、てめえ一人のための保険制度だと勘違いしてないか?

339 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 17:48:04.50 ID:IMWZGfqq0.net
>>337
どこかの薬科大がペーパー出してたよ
血中濃度がバラついてるヤツ

340 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 17:50:28.35 ID:Y3vPGpUf0.net
>>337
それを調べたいから後発メーカーに臨床試験の結果出せって言ってるけど、出さないんだよ。

341 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 17:50:50.67 ID:gWShApIQ0.net
これだけ医療費が財政圧迫してると仮に品質が劣ろうがゾロ薬を採用せざるを得ないだろう
無い袖は振れぬ

342 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 17:57:14.70 ID:n2xxUD4t0.net
>>1
政府は後発医薬品と効き目が同じで価格は高い特許切れの新薬

効き目が同じではないのもあるから気を付けろ
対したデータも出してないのに、後発品なんか身内に飲ませられねーよ

343 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:05:07.79 ID:LltfFi3+0.net
ほんとにゾロ薬にもフェーズ3の治験を義務付けるだけで
こんな問題なくなるのにな。
これでも化合物の開発費が全然かかってないんだから遥かに安く出来るはずなのに。
厚労省の闇は深いわ。

344 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:07:26.18 ID:QYwFIEUX0.net
>>325
http://www.chugai-pharm.co.jp/news/detail/20050228000001.html

まあここは元々中外の工場だから設備はそのままなんだろうけど
震災で被災して供給が止まったんだよ

先発品でも古い薬で薬価が安くなって作るのやめたいけどってのを委託して作らせてる

345 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:10:34.41 ID:tdCX0hF+O.net
だって湿布なんか貼った感じが全く違うよ。
ロキソニンなどの痛み止もなるべくジェネリックは避けてる。
いくら安くても効かない薬じゃ安物買いの何とかだろう。

346 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:14:46.07 ID:FoLkHrza0.net
成分一緒なのにジェネリックは効かないというのは聞いたことあるが心理的なものなのだろう。
まあ人間の脳はそういうものだからしょうがないわな。

347 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:15:26.71 ID:i4gBmfd/0.net
>>331
調剤薬局を廃止して欲しい

348 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:16:03.38 ID://nDRHl10.net
これは安倍ちゃんGJだね(棒)

349 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:17:13.04 ID:MjZGe96I0.net
お前ら脊髄反射の単細胞かよ
こうすることで当然先行薬も値下げせざるを得ない、狙いはそこなんだよ。

350 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:18:56.39 ID:quNmPLY50.net
ロキソニンのゾロで
溶けずに錠剤のまま便に出てくる奴がある

351 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:20:07.32 ID:3R/pQNms0.net
>>345
ロキソニンのジェネリックは効き目もそうだが反動が怖い

352 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:25:24.22 ID:K68B/Q0e0.net
>>347
医薬分業は民意だぞ、ちゃんと報いを受けるように
もともと仕入れ値を安く交渉するという当然の商行為をけしからんとアホな一般人が叩き始めたのが発端なんだから

353 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:34:10.62 ID:0UYHlMpK0.net
>>352
今の民意は1000円弱やすくなる
 院内調剤ですよ。
 調剤薬局 天下り利権の
 厚労省は違うだろうが

354 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:34:12.26 ID:QYwFIEUX0.net
>>351
反動って何?

355 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:38:24.53 ID:HFCSYmVW0.net
>>352
まーたマスコミは何ら価値のある仕事をしないって証明されたな。国益にマイナスになるようなことなら喜んでやらかしまくってるのに
報いが必要なんだろうな。

356 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:39:51.99 ID:lny3L7lT0.net
いやなら保険使わずに自己負担しろってだけだろ
なんにも問題ないわな

357 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:40:05.36 ID:cfRt+5Dz0.net
>>337
ツムラが先代の会長のときに、不純物入ってた方が(漢方)効くんだがなーと
なげいたという噂がある。
ある意味主要薬効成分でないものが重要。

358 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:40:23.48 ID:QYwFIEUX0.net
>>353
院内処方を主流にするには院内処方値上げしないとやっていけないよ

院外処方を推進するために院内処方を儲からないようにしたんだから
儲からないようにして院内処方に戻せってのは横暴

359 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:45:07.11 ID:hXMacW9F0.net
化学式が同じだから品質も同じといった考え方は理解できないね

360 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:47:52.71 ID:lny3L7lT0.net
文句のあるやつは自費で先発つかいつづけりゃいいだろ

361 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:48:36.20 ID:HC//0SWe0.net
ジェネリック品は有効かも知れんが作ってる製造品質管理が信用できねーのよな

362 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:52:32.70 ID:Jc3HjUjZO.net
ジェネリックで大手の製薬会社は「オリジナルを超える」と言っているけど、
“オリジナルと同じ”で十分なんだよ。

余計なもの入れられたり違う添加物を入れられたりしたら、
今まで出なかった副作用が出るかも知れないじゃないか。

363 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:54:33.87 ID:gMBz7fH30.net
>>343
血中濃度の測定はやっているみたいよ。
個人的にはジェネリック優先でも良いと思う。

まあ、効率を考えると先発の薬価をいじる方が先かと思うけどね。

364 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:57:14.09 ID:QYwFIEUX0.net
>>361
じゃあジェネリック作ってる先発メーカーの商品も信用できなくなるけどいいの?
飲む薬なくなるよw

365 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 18:59:57.96 ID:VlDgR6jJ0.net
>>364
メーカーの商品管理   ×

商品ごとの中でもジェネリックの商品管理   ○

366 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 19:01:06.39 ID:n2xxUD4t0.net
海外同様に、後発品にも厳しい試験させろよ
あんな少ない項目で、ザルな試験なのに非劣性だの同等だのアホかと
出してきた数少ない試験結果にしても、チャンピオンデータしか出してないだろ

367 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 19:05:20.90 ID:5M7UWzSJ0.net
>>358
は?

368 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 19:09:54.52 ID:s9t1iLlu0.net
税金払っていない
生活保護が医療費無料って
おかしくないか?

369 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 19:11:19.32 ID:VlDgR6jJ0.net
>>368
そりゃそうだろ払ってた頃に障害になるとかで働けなくなった補償みたいなもんだし

370 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 19:17:19.74 ID:LltfFi3+0.net
>>363
ゾロ薬はそれ「しか」やってないんだよ。だから不安。

371 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 19:18:08.36 ID:DGakuUH60.net
風邪薬やら胃薬やら塗り薬やらで ジェネリックガーと 言ってるやつはおもしろいねえ 市販薬なんてぜったい服用しないよねw
別に薬に限らず 日本人は異常なほどオリジナルに拘りがあるのが多いからな 原理主義思想だよねえ もはや

372 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 19:21:47.56 ID:CJBy+dBb0.net
>>366
ほんこれ

FDA基準の試験させたら国産ジェネリック専業メーカーは潰れる。

373 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 19:22:10.01 ID:LltfFi3+0.net
ゾロにも第3相治験を義務付ける、ただこれだけのことで解決なのに
なんで厚労省はやらないのかねえ。

374 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 19:23:00.31 ID:PICvWtcC0.net
ジェネリックの主張「アルコール度数が同じなら同じ酒」

375 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 19:24:54.55 ID:UHWIO73K0.net
ジェネリックを一切扱っていない調剤薬局を教えて欲しい
先発品しか望まないのに、後発品調剤体制加算という余計な費用が取られてるわけで

376 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 19:27:57.78 ID:rfZKY19BO.net
内服薬は[薬剤と添加物の関係]で、薬効にばらつきが在るのは確か。

外用薬(湿布等)には其ほど"シビアな薬効の違い"は無いよ。

377 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 19:28:31.32 ID:VlDgR6jJ0.net
>>375
それ後発薬もらったからじゃないの?

378 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 19:30:22.93 ID:+K4zNEBn0.net
てか、固定薬の患者には箱かグロスで渡せよ。
チマチマ小分けにして診療費盗ってんじゃねーよ

薬剤師の説明も最初の一回で十分だろ。
毎回々同じ説明してカネ盗るなよ。

下手すれば薬価より薬剤師の説明の方が高いこともある。ふざけんな。

379 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 19:32:33.12 ID:VlDgR6jJ0.net
>>376
吸収率変わるんじゃないの?
かぶれるとかも>>305

380 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 19:42:46.88 ID:QYwFIEUX0.net
外用薬は通常薬局で先発品から後発品への変更はできないよ

381 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 19:52:44.67 ID:YLx1oGu20.net
ジェネリック否定派はマトモな資料を掲示せぬまま、風聞や風説、憶測に基づく適用の可否、及び優劣を語るのは止めなさい。個人ブログの類に到っては論外。


ジェネリック肯定派の皆様は、以下の各URLを参考になさって下さい。 服用の一助になれば幸いです。

厚労省 後発医薬品の使用促進について
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/iryou/kouhatu-iyaku/
 同 ジェネリック医薬品の使用促進について
ttp://www.mhlw.go.jp/seisaku/2012/03/01.html
日本ジェネリック医薬品学会
ttp://www.ge-academy.org/
オレンジブック統合版HP
ttp://www.jp-orangebook.gr.jp/
役に立つ 患者さんの薬箱
ttp://www.generic.gr.jp/
ジェネリック医薬品お願いカード
ttp://www.generic.gr.jp/card_gif.html
ジェネリック医薬品 検索・試算のGenecal(ジェネカル)
ttp://www.genecal.jp/
\薬価サーチ
ttp://www.okusuri110.jp/pc/yaka/yaka_top_search.html

382 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 19:59:37.10 ID:eziOURW50.net
政府は貿易紛争で日本企業が負けた場合に 日本企業を支援する 仕組みを作ろう。

そうでないと武田薬品みたく もめて損害が日本に及ぶ。

383 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 20:10:02.41 ID:K68B/Q0e0.net
>>382
このジェネリック推進がその仕組みなんですが

384 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 20:34:33.22 ID:+9wl2WgS0.net
中国産の薬とか言われて選ぶ奴いるのか?

385 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 21:37:46.76 ID:b1POjbf7O.net
>>1
【医療】「ジェネリック医薬品は信頼できない」医師の半数が品質や効果に不安★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419258846/

386 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 21:38:43.78 ID:VlDgR6jJ0.net
主治医もジェネリックに反対だと言ってた

387 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 21:41:32.24 ID:lny3L7lT0.net
ジェネリック以外は保険適応外にすればいい

388 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 21:42:00.35 ID:KZe3PuHX0.net
いい薬がほしいなら高いカネ払うってのはあたりまえじゃろ

389 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 21:59:58.33 ID:5dJMWEA30.net
成分が同じだけで効き目が同じじゃないのに効き目が同じって主張してるのが腹立つわ
何で嘘つくんだろう
効き目じゃなくて成分が同じですって言えばいいだけなのに

390 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 22:46:03.27 ID:hVIroKGF0.net
医師は成分名が分からないからジェネリックを批判する

391 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 23:06:21.52 ID:YLx1oGu20.net
>>385
ただの医者による印象論に終始しており、ジェネリック否定に繋がる明確な根拠がない。
医者も科学者の端くれなのだから、もう少し明確な根拠をもって主張してほしい。

392 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 23:10:20.93 ID:LltfFi3+0.net
ゾロ推進もフェーズ3治験を義務付ければ、科学的に安心って
根拠が示せるのに。なぜやらないんだろ。

393 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 23:17:42.64 ID:QYwFIEUX0.net
高かったら後発品の意味が無い
先発品だって添加物変えても治験はやってない
知らない人が先発品は変わってないと思ってるだけ

394 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 23:54:20.26 ID:iP/Jbojk0.net
>>391
そこら辺のデータ揃えるのはジェネリック作ってる製薬会社の仕事じゃないのか。

395 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/18(月) 00:03:09.13 ID:TIblBSPN0.net
>>394
ソースなしの情報、しかも印象論に過ぎないものをどこまで信用する?医者だからといって妄信するのは結構危険だぞ。
それは単なる思考停止。

2chはバカが多いから、思考停止した人間によるレスばかり。嘆かわしい。

396 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/18(月) 00:30:15.72 ID:O6kD4JkHO.net
>>395
必死やな

397 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 00:40:15.22 ID:T7GhEhyk0.net
先発品が薬価下げれば良いだけの話

398 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 00:49:01.68 ID:iAH8L/Rf0.net
プラシーボで十分効きそうな人がチラホラいるな。

399 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 00:51:32.99 ID:jDM0qW/H0.net
>胃で溶けずに腸で効く
だったら座薬にしろと、

400 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 01:05:10.17 ID:FqSO6ofJ0.net
>>386みたいな方へ
ウチの薬局(官公庁宿舎のど真ん中にある)で全患者にジェネリック使用の意思表示を確認をしているけどね

公務員→ほぼ全員同意、積極的にジェネリックをだしている
自営業(国保)→        〃
製薬メーカーの家族→ほぼ全員が 施策はわかるんですが・・・やっぱ、立場上先発でお願いします
一般社保→7:3 でジェネ選択(保険組合からの指示もありよくわからんけど安くなるからとw)
医師・歯科医師国保→まぁ、時代だから・・・とほぼ全員同意
医療関係者(コメディカル・事務員含む)→ほぼ全員同意
本人が薬剤師→ほぼ全員、先発で!(おかしいやろ?普段患者に進めてるんじゃないのか?(怒!)

というわけでいわゆるジェネリック占有率は85%くらいになっております。因みに全部先発品にしたとして年間の
薬品額(購入ベース)は約5000万、ジェネ率を85%にしてからの購入額は3200万まで落ちました。
全薬局がジェネ率を上げると一発で医療費問題解決すると思うんですけどね^^現在調剤薬局の数が約55000件、
あっという間に一兆円の削減ができそうなんですけどねぇ

401 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 02:05:47.09 ID:VIhqF8kJ0.net
日本の製薬会社で継続的に新薬作れるとこは三社くらいだから

402 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 02:21:37.54 ID:32gSh/n/0.net
薬局できくと先発と後発の違いはプラシーボ効果位しかないと言ってた。
同等性は証明されていますとか言ってたけど、人間で治験した上での
同等性なのかな?

403 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 02:36:22.46 ID:AJ2iGl4W0.net
>>402
成分上でしょ?

404 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 03:37:53.06 ID:pgYYgn0i0.net
薬価はどんどん締め上げ食らうでしょうね。

1粒1万の抗生剤なんて開発するから、医療費上がるんだよ。

80のじいちゃんにそんな薬使って、長生きさせるのって意味あるんかな。

405 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 03:46:54.61 ID:WVFGYfYk0.net
肝炎の新薬
1粒10万だぞ

406 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 03:55:53.48 ID:Z1nUeNXZ0.net
基剤の違いだけなんだけど、皮膚科の薬だと塗った感じが違うのがわかるみたいだね。
ベタつくとか。
あと、匂いが違ったりする。

407 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 04:12:36.57 ID:OzzRkdn60.net
うちの主治医は胃薬とか鎮痛剤とか睡眠剤等の誰もが数回は処方して貰う様な薬は先発後発自分で試しに飲んでいて、感想を言ってくれる。
それを聞いて自分で判断して薬局で決めている。

408 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 04:40:49.62 ID:6S06Lpt30.net
病気を治すのは自己治癒力であって薬じゃない

409 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 05:02:53.92 ID:Nr+/gnao0.net
生保で医療費ゼロのやつは基本的にゾロ薬というのをまず実行しろよ

410 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 05:10:20.05 ID:kqWkh64X0.net
ジェネリックにしたら効かない薬あったよ。
戻すのは無理ということで他のメーカーの薬にしてもらった。

411 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 05:16:24.67 ID:Zr2OhmbI0.net
モンゴロイドは白人のも黒人のもどっちの遺伝子も持ってるけど
モンゴロイド同士からクロンボ生まれる確率って兆分の1とかだから
細かなレシピの分量違いで副作用でる確率も似たようなもの
それを課題にあおってるのが先発役メーカー

新薬開発しなくなる?
海外の製薬会社のゾロ薬つくればいいだけ
特許?
そんなの各国のローカル法で国益に反する認定だけで無効化できるが

412 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 05:21:25.16 ID:ogrPAINjO.net
>>395
印象論だけなんかなあ
ジェネリックはやめとけって知人に言われたで
知人は医療関係者

413 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 06:20:24.96 ID:JisFO87s0.net
>>412
理由も教えてもらえばよかったのに

414 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 06:32:10.13 ID:FqSO6ofJ0.net
>>406
先発信者は例えば保湿剤の軟膏・クリームのべたつきetcに関してはだからこそ保湿効果が高いんです!という。
しかし、それはジェネメーカーの売り文句だったりする 「先発品のべたつきを無くしてさらさら感がアップしてます。夏でも問題ないです!」と
一般名処方の場合、とりあえず両方試してみてもらうことにしている。すると面白いことに冬場は(べたついたほうが保湿効果が高そうだからと)ベタつきの高い先発品を選ぶ。
同じ患者が夏場はジェネを選択する。しかし、2シーズン後には皆ジェネを選択するようになる。その辺を患者に聞いてみたところ
やっぱ、効果は変わらないしどうせならべたつかないほうがいい と皆口を揃えたかのような回答をするんだ。

415 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 06:34:20.78 ID:FqSO6ofJ0.net
内服に関しては面白い効果がある。すべてのジェネに対してではないけれどジェネに難色を示した患者に理由を聞くと昔から聞かないメーカー名だからという答えが意外に多い。
で、そういう方にはでも、コレまで飲んでいる薬剤だって元々は先発メーカーの関連会社でバルクを作って最終的にいわゆる先発メーカーが
発売しているだけですよ、因みに今回の薬はその関連(子)会社が発売してるのがライバルメーカーのジェネなんですけど・・・というとほぼ誰も文句はいわなくなるw

416 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 06:35:56.31 ID:o8YwTn020.net
基材の話はジェネリック全然関係ないんだけど
門前の事務が調子に乗って長文書いてんのかな?

417 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:25:59.21 ID:UtaBLP7J0.net
>>ロキソニンのゾロ

スイッチOTCだから買え
たぶん湿布も漢方も鎮痛薬も胃薬も風邪薬も今後保険から外れる
自分で選べるんだから、何買っても自由だよ

418 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:33:05.53 ID:VqzMS6BR0.net
まあ効果云々の話以前に
製薬会社の名前効果が大きいんだよね
プラセボですら「高い方が効果が高い」研究がある
Waber RLら、2008年 JAMA

大病院信仰も変わらんし、まあ保険診療は壊滅すると

419 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 07:41:33.04 ID:YgHMLQBM0.net
>>416
??
軟膏・クリームの先発MRは「当社の基材はよそと違います!」って、毎回のようにアピールしているけど?

「基材が違うから効果も違います」とも言うなw

因みにだが先発メーカー信者は必ずと言っていいほど主成分は一緒かもしれないが賦形剤(基材)が違うから というけど?

しかし、内服に関しては現実的にに先発MRは誰一人として賦形剤が違うからジェネに変えないでくれ
とは言ってこないのだけど?

また、 >>417の言うとおりいわゆるスイッチOTC、これだってジェネだよな。でもだれも文句言わないよね?w

420 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 08:17:35.37 ID:zmGCaQ4g0.net
>>6
ナマポに限ってジェネ嫌がって新薬を欲しがるから困ると知り合いのドクターが言ってた。

421 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 08:21:39.46 ID:6KXvDY/a0.net
俺が飲んでる薬、先発会社が工場丸ごと売り払い、工員まで渡したそうで、基材はおろか製造ラインまで同じ、というジェネリ

422 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 08:24:33.07 ID:+CZchF9f0.net
新薬を選ぶと患者側の負担を増やすんじゃなくて、
ジェネリックの価格を大幅に安くすることで
患者がジェネリックを選ぶインセンティブを高めろ

アメリカなんか、ジェネリックの風邪薬は10円とかだぞ

ふざけんな

423 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 08:27:53.15 ID:+CZchF9f0.net
>>16
その通り。

ジェネリックを選ばせるためのインセンティブ設計は
新薬なら負担増、ではなくて、
ジェネリックの価格を海外並みに下げること。

本来ならジェネリックはもっともっと安くていいところが、
製薬業界と政治の癒着で、ジェネリックは新薬の7割程度の価格にするようになってるらしい。

424 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 08:30:17.32 ID:XmP2VUpE0.net
その前に生保と公務員はジェネリック強制にすればいい

ジェネリックの薬価は今の3分の1な

425 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 08:30:21.59 ID:6KXvDY/a0.net
>>420
無料のほか、難病で働けない人は警戒心が高くなってる。
あと、精神病や知的障害、痴呆も生活保護受けてて、彼らはそもそもまともに判断できない。

426 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 08:32:19.45 ID:+CZchF9f0.net
ジェネリックといっても、日本の場合、
業界と政治の癒着で、
ジェネリックがそれほど安くならないようになってるから、効き目の確実な新薬を選ぶ。

新薬100円
ジェネリック 10〜30円
とかなら、多くの人が自然とジェネリックを選ぶ。

427 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 08:35:34.94 ID:+CZchF9f0.net
>>424
国会議員をジェネリック強制にすりゃいいんだよ。

議員がジェネリックなのに、一般人は新薬を選ぶってなると、
議員も不公平を感じて、一般人もジェネリックを選ぶようなインセンティブ設計にするだろう。

どこの誰だよ
>>1の案出したアホは

428 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 08:37:37.66 ID:Bi7JU1AQ0.net
ニュー速の保守層の悪いとこはこういうところに出るな。大体予想がつく。変化を嫌うお前らのことだ

女性の働く権利はどうでもいいww
むしろ子供産む機械にならないとなww
男性の子供育成なんてアホかww
結婚はコスパ悪いwww
LGBTは消えてほしいと思ってるww
ニダwwチョンwwシナww露助ww
慰安婦だと?ビッチにびた一文払わんww
うわ、これ悲惨な死に方リストに入るww
はあ?早く原発稼働しろよ!
ハシゲ大阪都残念だったなwww
とりあえず自分の既得権益は守るけどねw
現状維持、現状維持wwww

こんな奴しかいないように見えるんだが

俺はリベラルでもコンサバでもなんでもない、ただの共産・ミンス・SASPL系なんちゃらアクションとか大嫌いなリバタリアンだけどさぁ

お前ら夢も哲学も金も毛も見てくれも中身さえなく、パートナーもいないし何も出来ないし、本当にきもいよなぁ。あなたたち、一体何なの?

コピペみたいになっちゃったww

429 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 08:40:04.66 ID:njoT4B+L0.net
痛み止めとか便秘薬みたいな症状がわかる病気で使うとジェネリックのヤバさが分かると思うんだが・・
先発品と同じと言いながら、同じ量飲んでも効かない奴が多々ある

430 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 08:41:02.15 ID:8twYlUNs0.net
>>3
なまぽはジェネリック拒否するよな

431 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 08:42:36.89 ID:yPp15rIZ0.net
ジェネリックって一口で言ってるけど、出してる会社毎あるんだけどどうすんの?w

432 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 08:57:58.42 ID:0DCLXBwu0.net
>>429
便秘は無いからわからんけど
鎮痛剤と炎症止めは
確実に効かねーよがある

飲んで効かないからおかしいとお薬手帳みたら
前の薬と名前が違って(見た目わからなかった)
新薬に戻してもらったらとたんに効くんだもん
無駄な薬代と診察代返せ!と言いたい

433 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 09:11:14.64 ID:dP84JJxt0.net
>>395
ソース出すのは後発品メーカーの仕事だろ。
それをしないから議論の俎上に乗せないだけ。
安全第一の考え方なんでw

434 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 09:22:34.54 ID:o3+SE6Fp0.net
後発が悪いとなぜ言い切れるんだか
新薬の薬害リスクと後発薬のリスクを比較すれば薬効ルートが明らかな後発薬の方がマシじゃね?
安いから不安というのは単に薬の特許料の問題で薬の出来ではない

435 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 09:25:10.28 ID:dP84JJxt0.net
>>434
臨床試験のデータ出せ

436 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 09:29:16.75 ID:iyjP9Jxq0.net
>>424
去年から生保はほぼ強制的に後発品しかダメになってるんだが

437 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 10:15:27.61 ID:AJ2iGl4W0.net
>>436
病状等によってはそのままの場合もあるし

新規で出る薬から後発薬に変えればいいだけ
病状に変化があったら逆に医療費がかかる

438 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 10:33:18.11 ID:v6yFFbBA0.net
そもそも薬価を決めてるのは厚労省なんだからさ
特許期限切れ薬品の薬価を強制的に下げれば済む話でしょ

439 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:39:24.19 ID:e24a7OqM0.net
>>391
科学的根拠を明確にするためにも、
先発薬と同様に臨床試験を義務付けるべきでしょw

440 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:45:13.32 ID:e24a7OqM0.net
オレはコーラ派だが、ペプシがほぼ同じ成分だからって、
ペプシを飲みたくはないw

コーラとペプシ、味(効果)がぜんぜん違う罠w

441 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:47:58.18 ID:e24a7OqM0.net
とにかくジェネリックは臨床試験項目の免除が多すぎる
欧米と同様に臨床試験を先発薬とほぼ同等にすべきだ

442 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:50:48.83 ID:vtQVSHwG0.net
肝臓で分解されるスピードが違ったみたいで
ジェネリックだと効果が短くて使えなかったことがある
多くの人には問題ないらしいけど
たまにこういう人が出るようだよ

443 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 11:51:06.84 ID:/V4ATAuA0.net
>政府は後発医薬品と効き目が同じで価格は高い特許切れの新薬を患者が選ぶ場合、
>自己負担を増やす仕組みを検討する。

これって、「後発薬開発負担金」みたいに薬科に更に上乗せっていう方法なんだろうな。

444 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 12:12:27.83 ID:Wt1XvC310.net
大物タレント使ってCM大量に打つ製薬会社があるが相当もうかってるんだろうなあ

445 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 12:18:24.95 ID:jTNs21zU0.net
>>7
手術お勧め。
毎年、副鼻腔炎で点滴してたが、手術したら超快適。
手術後2年だけど副鼻腔炎にはなってないし、風邪もひきにくくなった。

446 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 12:21:03.64 ID:bt3oyXkm0.net
>>24
バカがばれてみっともないからやめろ。

447 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 12:22:57.33 ID:bt3oyXkm0.net
>>44
人がミミズから成長するなんて思ってるやつが本当にいるなんて。

448 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 12:27:30.99 ID:LdeuU7gm0.net
添加物やらが違って元の薬と全く同じ作用とは言えないとか聞いたがどうなん?

449 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 12:35:37.05 ID:Q1OV1zns0.net
院内処方に戻せ!

450 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 12:42:32.56 ID:0QIFKbsn0.net
気に入らないなら自費で好きなの買え

どうしてこんな当たり前の事をわざわざ言う必要があるのか

451 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:21:43.06 ID:dP84JJxt0.net
>>448
ジェネリックは玉石混交。
ただ、何が玉で何が石かを判断するためのデータがないんで、
玉と石を分けることができない。
だから、玉もまとめてジェネリックそのものを
選択肢から排除するしかない。

452 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:23:12.47 ID:EaGAnjdY0.net
製薬会社が儲からなくても国民全員の利益になるんだからそれでいいだろ

453 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:25:23.04 ID:aJKabi0E0.net
後発薬のないクスリ処方されてるからどうしようもない

454 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:31:57.15 ID:AtuycmLW0.net
>>448
そういうふうに信じ込ませるため、
製薬会社が定期的に風評を流している。

455 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:40:17.69 ID:4P+sKW480.net
支那から輸入して販売するだけの後発品があるぞ。

456 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:01:58.89 ID:6S06Lpt30.net
ジェネリックは乳糖や澱粉です
薬の70%はプラシーボ効果

457 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 15:00:16.30 ID:lBZyyST/0.net
>>455
どこの漢方?

458 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 15:54:16.40 ID:JTrallBU0.net
ジェネリックってまとめて言ってるけど、1種類の薬に何社出してるとおもってんの?w
薬局でどのジェネリック選ぶかメニューでも出す気か?

459 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 16:04:29.40 ID:ld0D1ShLO.net
家のパッパは、ジェネリックにしてくれと頼んだ訳ではないのに
主治医の方から××はジェネリックに変わります。って言われて、処方されてる
朝12種13錠も服用してるせいで健保の嫌がらせかw

460 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 16:05:59.91 ID:Aea0g4LX0.net
ジェネリックガオガイガー

461 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 16:15:09.37 ID:76mh+I1Z0.net
ナマポは医療費無料なんだから強制的に後発薬にすべき

462 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 16:54:25.47 ID:6PHpM3190.net
>>459
ジェネリック不可のサインが無いと自動的にジェネリック可になる。前はジェネリック可否のサインだったけどジェネリック推進のために処方箋の書式が変わった。


医師だけど、患者さんからそこまでジェネリックの不評の声を聞かないけどなぁ。

463 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 17:10:31.57 ID:FH5npP6w0.net
>>451
そういう人は差額負担して新薬買えば良いんじゃないかな?
どうしても不安でジェネリックは嫌ならジェネリックを使う必要はないよ

464 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 17:15:33.80 ID:dP84JJxt0.net
>>463
うん。これまでもそうしてきたし、これからもそうする。
幸い薬代が家計を圧迫するような持病は抱えてないし。
ただ「ジェネリックは有効成分が同じだから、先発薬と効果は同じ」
というおバカさんには、これからも反論していくし、
機会があれば、後発品メーカーに第3相治験の実施を求めていく。

465 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 17:22:24.99 ID:HYHQSo+e0.net
そもそも日本の医者は薬出しすぎ

466 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 17:26:05.55 ID:XvGpM7Z40.net
>>452
新薬開発機能を持った製薬会社が持てるのは先進国の財産だと思うがね

467 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 17:30:20.68 ID:XvGpM7Z40.net
>>419
スイッチOTCとゾロは違うよ

468 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 17:55:43.19 ID:ld0D1ShLO.net
>>462
そうなんだ。ありがとう。知らなかったよ。
拡張型心筋症パッパに説明しとくわ

469 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 18:29:46.51 ID:nh6Nc4+T0.net
>>461
今は実質そうだよ
・経過観察したい等の理由で医者が許可しない
・代用の後発がない
・役所がさぼってる
とかの理由でもない限り

470 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 18:36:32.55 ID:ljbpjf9N0.net
じつはそんなに薬いらない罠

471 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 19:02:43.46 ID:VHfKEP4k0.net
ジェネリック薬は、特許切れの問題で安いというほかに、原材料が中国、韓国、インドとかいうこともあるんだろ。

472 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 19:12:13.70 ID:kxkXFPHQ0.net
ジェネリックは、正規薬と比較して、アレルギーが発症しやすいのが欠点だよね

473 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 19:17:53.59 ID:q9lGpjoF0.net
>>27
説明なんてしてくれないよ、あるジェネリックはマジで溶けるスピードが遅すぎることが
市民によるテストで判明してその時のメーカの説明がいい加減だったのでさらに不審を招いてる。

474 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 19:19:33.34 ID:0DCLXBwu0.net
>>472
アレルギー出方によってはタヒるんですが
出ちゃまずいんだよ

475 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 19:20:02.03 ID:6yK65mT70.net
報告例としては重症薬疹が特に多いな、SJSとか
先発の特許期間切れてから1日でも早く出す為にまともに治験期間設けてないからしょうがないか

476 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 19:20:29.26 ID:r0J2mybv0.net
この制度の前に生活保護受給者のジェネリック強制が先だろ

477 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 19:21:42.38 ID:20WyHvvP0.net
先発薬品で一日3錠内服の◯◯ミン100mgという規格があったとしようか。

後発品では有効成分の誤差30%まで許されている。有効成分が先発品の70%しかない××ロン、または130%も含有される薬△△ポンが処方される可能性が有るわけだ。

つまり◯◯ミン3錠で済むところ、4錠内服しなければ有効血中濃度に達しない可能性がある××ロンや2錠とちょっとできく△△ポンで有効成分を過量に摂取する可能性を有する不良品を掴まされる事になるんだ。

478 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 19:25:46.35 ID:qCSC98HK0.net
>>466
これだけ先発品が守られてた日本は新薬大国になってないとおかしいんだけどね

479 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 19:30:09.53 ID:Q//We59P0.net
>>466
日本の製薬会社が軒並みゴミみたいな開発力しかないからゾロで外資の先発ブロックして守りましょうって話なんだけど・・・
いまだにやっと抗癌剤一種類市場に出せて喜んでるレベルなのに

480 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 19:33:03.65 ID:qCSC98HK0.net
>>477
> 後発品では有効成分の誤差30%まで許されている。
許されていません

よくそんな嘘が平気でつけるね

481 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 19:35:49.09 ID:Q//We59P0.net
もともとイノバンノルアドみたいな循環作動薬ですら20%まで許されとるからな
そこは大した問題じゃないよ

482 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 19:49:15.82 ID:lypa0hmA0.net
成分は同じ。成分はね。ただ吸収の仕方や効果が、やはり違うからジェネリックは使いません

483 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 20:48:32.29 ID:3K9IUcmO0.net
つーか薬飲まない努力しろよメタボ

484 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:16:46.63 ID:do377FdY0.net
ナマポじゃないけど先発薬使うにきまってんだろーが
5割負担までなら妥協してやるわ

485 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 21:49:14.41 ID:ljbpjf9N0.net
>>475
えー?SJS?そんなに多いって?初耳
何で多い?

つーかゾロで治験?しないだろ

それ以前に副作用報告の義務付けあったっけ?

HSSとかはどうなんだろうね

486 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:04:10.88 ID:qCSC98HK0.net
治験でSJS症候群調べられると思ってるの?
本当に医療関係者なら転職しろよ・・・

487 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 00:09:54.90 ID:/Vyn2HDB0.net
1つの新薬をつくるのにかかる費用は?
現在の新薬の場合、1品目当たりの研究開発費は実際に150〜200億円にものぼります。

 1975年(昭和50)には総額952億円であったものが、1996年(平成8)には6671億円となっています。この22年間で7倍という驚異的な増加ですが、
現在でも毎年数%ずつ増える傾向にあります。

 また、売上高に対する研究開発費の割合でみると、1975年の4.91%に対して、1996年は8.11%となっています。
この割合を、ほかの製造業と比較すると、研究開発費が多いといわれる通信・電子・電気計測器の分野で5.90%、
華やかな研究開発競争が展開される自動車産業でも3.76%、製造業全体の平均となると3.43%にすぎません(いずれも1996年)。

http://www.jpma.or.jp/medicine/med_qa/development/q03_84.htm

488 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 01:05:06.24 ID:/Vyn2HDB0.net
ジェネリックにしても薬局の技術料でほとんど安くならない。

489 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 01:13:46.86 ID:XWO3abR/0.net
>>487
そんなに金がかかるならむしろ新薬への保険適用を禁止するべきだな
特許の切れた薬だけ保険適用すればいいよ

490 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 01:30:44.03 ID:2ZCqa2890.net
だよな

491 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 01:39:19.02 ID:2ncqtQ2Q0.net
処方箋もらって薬局いくじゃん
薬剤師にジェネか先発かどちらかにするか訊かれるじゃん
どの辺が違うか訊くじゃん
全く同じものですよ、って答えが返ってくるじゃん

492 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 02:04:00.84 ID:c3kX9ZPw0.net
>>484
頑張って先発薬メーカーを買い支えてあげてね。いっそ先発薬メーカーの株主になって支えてあげればどう?

493 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 03:46:24.08 ID:ITz5TsYV0.net

http://blogs.yahoo.co.jp/kamenosara415/48129551.html

494 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 04:06:20.78 ID:7oj2ZvAf0.net
埼玉県南部の門前薬局は薬の飲み合わせもサボってるのに薬剤服用歴管理料41点を徴収しているのを
埼玉県の厚生局も知っているのに絶賛放置プレイ中!

495 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 04:10:33.21 ID:0UyyFTvrO.net
ジェネは効かない
中国産原料で不安
間違った認識を持つ医師と生保とマスコミを厚労省は指導すべき

496 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 04:13:52.50 ID:AmmgbAQv0.net
毛生え薬で効くなら50万だす

497 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 05:31:58.45 ID:w4kJvKn10.net
個人的にテオドールはアレルギー出るけど
ジェネリックのテオロングは大丈夫だからジェネリック自体はあったほうがいいかな
ただ、薬価が先発品のテオドールのほうが安いのがちょっと

498 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 06:10:22.34 ID:2ncqtQ2Q0.net
数十年前前に今ほどジェネリックが話題になってなかった頃に、アレルギー鼻炎で掛かりつけの耳鼻科で薬1種類だけ処方されて、それがよく効いた。
その頃はなんて名の薬か知らなかったけどこのご時世で調べてみたらジェネリックだった。
一概に良いとか悪いとか言えないんじゃないかと思う今日この頃。
でも正直なところ他の薬はどうなんだろうとはきになる。

499 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 06:16:43.27 ID:PPSfXPda0.net
>後発医薬品と効き目が同じで価格は高い特許切れの新薬
メーカーの名前出してくれよ

500 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 06:20:56.46 ID:rT8+wjTk0.net
差額がいくらなのか知らんが、風邪薬三種、5日分でオリジナルで580円だったよ
うち二つはジェネリックに出来るって言われた

501 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 06:54:03.10 ID:NoTWZrMa0.net
ほぼ全ての新薬メーカーだろ

502 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 07:03:45.09 ID:Ti1q6yZW0.net
>>473
医師も薬によってジェネリックの使用避けるしね。

503 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 07:07:17.16 ID:pG7imjJL0.net
>>381
ゾロは安かろう悪かろう。これ常識な。
なのにゾロMRが2chで必死に営業とか涙を誘うなw

504 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 07:08:31.88 ID:Ti1q6yZW0.net
>>38
馬鹿の典型

505 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 07:09:52.14 ID:5B6omQap0.net
とっととやれ それと薬代なんて5割負担でいいよ

506 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 07:12:25.30 ID:hEoibpeh0.net
成分をまったく一緒にしないと医療事故が起こる危険があるのになぜ放置してるんだろ
安いほう使えってだけなら馬鹿でも言える。

507 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 07:14:11.62 ID:rZlItjU00.net
>>105
そんな微妙な差なら、効能の差も微妙になるだろ

508 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 07:17:19.76 ID:rZlItjU00.net
>>487
売れなくても100億なのだからたいした額ではない
そもそも、限界利益が他の製造業と大差がある

509 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 08:00:57.50 ID:+wSUeFWA0.net
>>500
>風邪薬三種

先発後発言う前に、風邪かよ(笑)
ホントに、いわゆる風邪薬、胃薬、消炎鎮痛薬(シップ含む)、漢方は処方薬から外せ
まずはそれからだ

510 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 08:14:02.67 ID:+9NEHiLh0.net
日本国内で、日本人が責任もって作ったジェネリックならいいけど
中国辺りで調合されて固められてるヤツだと何が入ってるか判らないから嫌!

511 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 09:11:06.46 ID:MBEpOMDn0.net
ここでも老人が税金を食い尽くす

512 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 09:19:56.48 ID:hx50Evgy0.net
ジェネリック選択不可を出してる医者もどうにかせんといかんのでは?

513 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 09:24:07.49 ID:mwu43Uah0.net
うちの病院は何も言わなくてもジェネリックにしてくれる
薬代安くなっていいわ

514 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 09:24:22.89 ID:6As/iBMg0.net
>>512
納得してないから不可なのに?

515 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 09:48:56.13 ID:rQecF26+0.net
ジェネリック、ジェネリックってうるさいわりに、
薬局によって同じ処方せん出しても加算によって払う金額が違うこと知らなかったりするだろ

516 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 10:31:04.36 ID:r3VZjpiW0.net
公務寄生員の賃金をカットして、ナマポとニートに分配しろ!



2年連続アップ…国家公務員“民間にならって”賃上げの詭弁
https://twitter.com/tokaia mada/status/598951835576053760

大阪市解体に賛成派:桂ざこば、金美齢、青山繁春、勝間和代、辛坊治郎、須田慎一郎、高橋洋一、竹田恒泰、たむらけんじ、津川雅彦、百田尚樹、堀江貴文、眞鍋かをり
眞鍋かをりさん、四年も隣に座って仕事したが、賛成派に名前を刻んでいたのか。遠くなったなぁ。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/600018218019753984

517 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 10:40:24.27 ID:xJFTDnkv0.net
病は気から!
気力で治せ!

518 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 11:26:49.80 ID:EgxzHy1W0.net
ジェネリックは確か治験しないんだよな
どこの国の工場で作られてるかわからない
しかし逆に先発より良くなることもあるから見極めが必要だと思う

519 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 11:34:33.70 ID:8NaDyrFe0.net
俺が行ってる大学病院の教授はジェネリックって全然説明に来ないからさっぱり分からんって言ってたけど
ジェネリック医薬品の営業って医者のとこ回ってないの?

520 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 11:39:13.31 ID:bpar1UDR0.net
デカい病院で入院してるような患者にはジェネリックは使われない、

死なれると困る

521 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 11:41:48.18 ID:FHHhOUFw0.net
>>1
医療費抑制したいのなら
スポーツ庁が出来るそうだが、
スポーツ庁が健康増進の為に
公立施設の体育館の施設利用の
補助をするのがいいよ、トレーニング施設やプールの利用料金を激安にしてくれたら
利用者も増えて健康増進にもってこいだ。
体育館のジムの利用料金援助とかなら
医療費補助なんかより遥かに激安で済む。
全国の公立施設の体育館を利用できる
全国共通の利用証みたいなのを作って、
一年間3000円位で利用出来る様にすればいい。

522 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 11:41:55.64 ID:bpar1UDR0.net
>>511
老人は病院に行くのが趣味だからな、

うちの近所の病院なんか開院前からジジババが並んでる。

血液検査のデータ自慢やってるらしい。

523 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 11:43:19.30 ID:gspjywRC0.net
慢性疾患の患者は慣れた薬を常用するんだから、調剤薬局で実費で買えるようにしろよ。
それだけで、保健医療は大幅に助かる。

524 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 11:44:43.39 ID:FvhXesF80.net
ジェネリックは安いだけで先発品と比べると効果は足りないと
元看護師の母が言ってた

525 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 11:47:15.76 ID:kYpSxYmO0.net
>>519
そういうのしないから安いんじゃない
今の時代でゾロの情報しらないその医者が馬鹿
MRなんて銀行員と並ぶ賤業だからまともなDr.は相手にしなくなってるよ

526 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 11:52:23.74 ID:vlyJDxYh0.net
正直、某製品のジェネリックを出された事があったが、非常に効きが悪い。
補完的な効果を狙った薬ならジェネリックでも良いとは思うが、治癒に対してメインな薬は
ジェネリックは使いたくないわ。

527 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 12:06:07.93 ID:AYZRRTbu0.net


528 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 12:11:23.91 ID:4FwHrCFC0.net
>>525
>そういうのしないから安いんじゃない

しろよw

>今の時代でゾロの情報しらないその医者が馬鹿

医者がわざわざネットで調べんのかよ。
自分の企業の商品を自分らで説明できないのって、
あらゆる職業の中でゾロメーカーぐらいだぞw

529 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 12:15:04.93 ID:L0lgwikn0.net
>>516 ナマポとニート

公務員の方がマシwwwww

530 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 13:03:28.95 ID:rWJQiN+F0.net
クスリはリスク

531 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 13:38:54.00 ID:/7pgFrny0.net
ふと思うけど、新薬の開発費なんて、特許有効期間内に償却してないか?
普通?
なんで、高いの?

532 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 13:44:44.85 ID:qmaafWdF0.net
>>523
そうねー、カルシウム拮抗薬はOTCにしても良いと思う。

533 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 13:47:04.83 ID:qmaafWdF0.net
ジェネリック反対派にはそれ相応のデータが無いからなあ。
賛成派にあるかと言われれば血中濃度だけになるけど、反対派は何もない。

現状では反対するだけの根拠や反対するメリットが分からない。

534 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 14:08:56.75 ID:kzYXcStV0.net
>>519
ジェネリックの会社は新薬メーカーに比べてMRが圧倒的に少ない
MRのいる新薬メーカーがジェネリックも扱いだしてるけど、その場合も医者に説明するより如何に薬局と交渉して在庫置かせるが勝負
医者は一般名処方はしても、ジェネリックのメーカーまで指定しないからな
仮に指定しても薬局に在庫なければ結局変わってしまうし

ジェネリックの副作用情報を収集する人間もいなければ、情報提供されることもない

535 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 15:21:40.09 ID:Dy9Ldyth0.net
>>533
反対派は結局、「安いものは信じられない」ってその一点に尽きるからな

ぶっちゃけそういう奴らは金持ってるんだろうし、自己負担増やして自分の金で
好きに薬選んで貰う、というのは理に適ってると思う。

536 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 16:16:33.09 ID:4FwHrCFC0.net
>>533
第3相治験も実施しない後発メーカーが何言ってんの?
反対派には何もない?
何もないから反対してんだよ。バーカ。
賛成してほしいんだったら、そのためのデータを提供するのが
ゾロ売ってる奴らの責務だろw

537 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 16:29:02.02 ID:IhjxcvU30.net
>>531

開発も時間かかるから、やっと新薬発売になっても特許期間が短いことがおおい。
特許切れるまでにいかに売り上げるかが企業存続のカギだ。

高血圧も糖尿病も出尽くした感じあるから、これからが大変なんよ。

意外に生き残るのは難病治療開発してるとこじゃないかな。

538 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 16:35:50.44 ID:IhjxcvU30.net
あ、あとウチにくるゾロMRに、
「この薬の成分全ての製造元・輸入元を証明するものもってきたら考える」と切り返してる。

その後、来ないメーカーと、製造元に中国韓国入ってたら使いません。

となると、ゾロ殆ど使えないんだけどね。
患者さんに、中国韓国製飲みだいの?って言ったら先発でいいといいますよ。

539 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 16:42:02.87 ID:qmaafWdF0.net
>>536
反対するメリットが無いからなあ。
純粋に判断しようが無いというのが意見なんだけどね。

処方する側は本当に分からない。
だから、処方箋の書式通りにしかしないよ。患者側からの要望も外来やっている限り、無いからね。
ダメな根拠がはっきりとあればそりゃ患者優先だから先発処方するよ。

540 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 17:01:06.12 ID:Q6KPsyoE0.net
本当に同じ効果あるの?
原材料全て同じなの?
溶ける時間とかもすべて同じなの?

541 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 17:05:27.12 ID:3kpcymd30.net
ジェネリック、先発薬よりも多少効きが悪いかもしれないが
効かないわけじゃないし、安いんだから保険適用はジェネリックを基本とすべき
先発薬をあえて選ぶ場合は、ある程度の自己負担もやむなしだろ
医師の診断で先発薬必須の場合には先発薬も適用にすればいいだけ

542 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 17:56:04.88 ID:aB14cyRZ0.net
この業界はパソコンのセキュリティソフト業界よりひどいからな

成分が違うから副作用出る可能性がある(そら違う以上は0ではないが、心配完全停止後30分経過してAEDして生き返る可能性が0ではないとの同じぐらいの確率)
効きが弱い(分子式同じなのに? 添加剤のレシピの違いとかオカルトの範疇)

543 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 18:04:40.93 ID:c3kX9ZPw0.net
>>503
先発薬メーカーのMRとそれに便乗しているバカとネトウヨが、ジェネリックのネガキャンをしているのが実情。
あの連中の主張には全く根拠が無い。

>>524
看護士は薬の専門家ではない。場合によっては医者も同様。


先発薬信者は頑張って先発薬を使いなさい。貴方達が何を処方してもらおうとそれは自由。どうぞ高い薬価を払ってね。
ジェネリックを否定したければ、明確な根拠を示しなさい。
何故誰も根拠を示さないんだ?それが無いのか?否定派の主張は根拠の無い風説や印象論ばかりで、話にならない。

544 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 18:09:48.88 ID:4FwHrCFC0.net
>>543
>ジェネリックを否定したければ、明確な根拠を示しなさい。

ゾロを肯定してほしければ、明確な根拠を出せ。
治験も実施せずに盗人猛々しいw

545 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 18:12:15.66 ID:c3kX9ZPw0.net
>>544
ttp://www.mhlw.go.jp/

546 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 18:13:03.07 ID:4FwHrCFC0.net
>>543
>看護士は薬の専門家ではない。場合によっては医者も同様。

看護士の経験則は貴重だよ。
科学的に検証してほしいんなら、科学的なデータを出せ。
自分の商品の説明が出来ないって、世界中のあらゆる職業の中で
ゾロ売ってるメーカーだけだぞ。恥を知れw

547 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 18:15:27.53 ID:4FwHrCFC0.net
>>545
第3相治験もやってないゾロが信じられないように、
安全かどうかも分かんないサイトは踏めませんw
そのサイトを見れば、ゾロの治験結果を閲覧出来るの?

548 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 18:18:22.73 ID:c3kX9ZPw0.net
>>546
>>543の元看護士の主張とやらは、単なる印象論
風聞はアテにならない。試しに大学のレポートを風聞に基づいて書いて提出してごらん?間違いなく落とされるから。
>>547は厚労省のサイトなのだが・・・自分でキチンと調べたのかい?貴方はジェネリックを否定する明確な根拠を出しなさい。
平日の日中に2chに興じているヒマ人ならば容易な筈だろう?

549 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 18:18:48.02 ID:YdBDRF3A0.net
湿布薬の後発品は効き目は同じっぽいけど簡単に剥がれる。
クルクルと丸くなってしまう。
一枚で済むところに毎必要だったりする。
二倍にならないならジェネリックは馬鹿らしい。

個別の案件だがな。
ロキソニンはジェネリックで効く。

550 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 18:20:24.70 ID:9hCVR4uv0.net
ロブぐらいだな

551 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 18:21:01.07 ID:x2bZCV7g0.net
>>544
先発と後発の違いの根拠、患者さんからの声、何もなかったら処方箋の「後発付加」にチェックを入れないのは理解してほしい。
別に後発に思い入れがあって処方しているわけでは無いよ。

先発有利な薬剤のケースがあったら逆にご教授お願いしたい。理由を説明して患者さんには先発を処方するよ。
例えば単なる高血圧で処方するACE-Iとログにあった疾患の拡張型心筋症での場合とか、潰瘍既往のPPIとNERDの違いでも良い。
患者さんを純粋に優先したい。

552 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 18:23:00.08 ID:4FwHrCFC0.net
>>548
>>547は厚労省のサイトなのだが・・・自分でキチンと調べたのかい?

調べられないよ。ゾロは治験やってねーじゃん。

>貴方はジェネリックを否定する明確な根拠を出しなさい。

まず、ゾロの治験データを出してくれと言ってる。

553 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 18:29:35.62 ID:4FwHrCFC0.net
ゾロが治験データを出さない以上、医療現場から漏れ伝わる
「効きが悪い」「副作用が出た」という情報しか判断材料がない。
「そんなはずはない」ということを証明するのはゾロメーカー側の仕事。
薬効成分は一緒と言っても、薬剤は薬効成分の純結晶じゃねーから。

554 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 18:29:36.81 ID:se76dX2n0.net
>>9
若い時はそれは酷かったけど、年齢重ねるごとに発症しても軽く済むようになった
今はピリピリしたらアクティビア塗るだけでほとんど水泡にもならない
そのうちそうなるから安心しとけ

555 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 18:30:02.94 ID:c3kX9ZPw0.net
インスリンのジェネリック薬はなぜ存在しないのか?
ttp://gigazine.net/news/20150510-why-no-generic-insulin/

Gigazineの情報だが、面白い事が書かれている。

>>552
基本となる厚労省のサイトすら調べない時点で、貴方のレベルが分かった。貴方をあぼ〜ん設定しておく。

556 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 18:42:54.34 ID:wcBeTXLe0.net
同等性試験は治験に含まれるのか。

新薬の承認申請資料は非臨床と臨床試験に分けられ、生物学的同等性試験を含めた
ヒトでの薬物動態試験は臨床試験に含まれるもので、医薬品の臨床試験の実施に関
する基準(GCP)が適用されます.臨床試験の実施に関する基準では、治験は下記(※)
のように定められており、生物学的同等性試験は治験として扱われます.

(※)治験
薬事法(昭和三五年法律第一四五号)第一四条第三項(同条第四項、第一九条の二第四項
及び第二三条において準用する場合を含む。)の規定により、医薬品の製造(輸入)承認(承認
事項の一部変更承認を含む。)を申請するに際し提出すべき資料のうち、臨床試験(健常人を
被験者とするものを含む。)の成績に関する資料の収集を目的とする試験

http://www.ge-academy.org/GIS/qa.php?mode=view&q_id=5

557 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 18:43:56.08 ID:4FwHrCFC0.net
ゾロ肯定派と話すのは楽しいなw
ただ「なんで治験をやらない」とだけ言っとけば、なんとかして話を逸らそうと
いろいろ無様な姿を見せてくれるからなw
溺れてる奴を棒でつついてからかってる感じだwww

558 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 18:47:39.88 ID:lCmC8eaa0.net
マスコミのジェネ押しが多いと思ったら
韓国系企業が多かったでござる
だったものな、何を信用して良いのかね

559 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 18:50:21.57 ID:gmzT6PWX0.net
新薬とジェネリックもそうだが実は今の医薬分離制度の方がはるかに医療費高騰に
繋がってるんじゃないの。薬に関しては医者より薬剤師の知識が豊富ってことで
今はほとんどが調剤薬局から薬をもらっているが、実は調剤料がバカ高く
医者から直接、貰うのと比較して3,4割増しになってる。
これは複数の薬を引用する患者に対して悪い薬の飲み合わせを防止するためらしいんだが
非効率な事この上ない。なんか既得権益なんかあるんだろうな。

560 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 18:52:32.14 ID:c3kX9ZPw0.net
>>558
国内にもジェネリックメーカーは多いよ。貴方はネトウヨなのかい?

561 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 18:54:01.69 ID:QtMMNal70.net
>>559
これに関してはバカバカし過ぎる、本当にムダ。
こんなのに金を使うくらいなら、介護にお金を使ってほしい。

562 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 19:44:44.60 ID:MPIJig7v0.net
>>559
全くその通り
院内処方に戻すだけで数兆円以上の効果がある

563 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 19:45:50.36 ID:MPIJig7v0.net
>>559
全くその通り
院内処方に戻すだけで数兆円以上の効果がある

564 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 19:57:04.41 ID:9CgO6raf0.net
もどしたところでメリットがない

565 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 19:58:55.93 ID:QtMMNal70.net
>>564
そのまま戻したら病院潰れるかもね。

566 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 20:01:08.93 ID:bI37sZTE0.net
>>538
良い先生ですね。

567 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 20:13:15.27 ID:9CgO6raf0.net
そして保険の赤字が増えていく

568 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 20:15:03.66 ID:5Yi+UCQV0.net
ジェネリックは基剤がオリジナルと違ったりして最大血中濃度とかAUCとかが変わってくるんだよな
モノによっては効きの悪いクスリになってしまったりする
もちろん普通に効くのも多いけどね

569 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 20:20:19.09 ID:5Yi+UCQV0.net
>>538
それだと多分先発も使えなくなるよ
今時は大手のものでも構成原料や成分のどこかしらに多少なりとも中国産のものが入ってる

570 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 20:57:36.67 ID:yJMPVdKa0.net
AGつくって言い気になってたところは悲惨だな
あすかとか・・・
先発と後発って値段がちがいすぎ
東○とかみたいに自社工場製品だとひっくり返るほど安い

571 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 21:22:49.16 ID:1gMoH6Z80.net
>>560
その国内メーカー製のゾロで
さえ効かない、アレルギーで酷い目にあわされてるのに
中韓産とか察して下さいだろ?
こえーよ

確かに、効きが悪くても10分の1の値段なら仕方ない倍の時間服薬して治そうか
になるけど
大した差額もないし
安全と信頼のある新薬にするのは当たり前

572 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 21:25:39.00 ID:yJMPVdKa0.net
>>自分の商品の説明が出来ないって、世界中のあらゆる職業の中で
ゾロ売ってるメーカーだけだぞ。恥を知れw

いやほとんどの業種と言うかほぼすべての業種の従業員は説明できないけどwww
なんど「

573 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 21:46:34.50 ID:hrWOkecW0.net
>>572
少なくとも、説明を放棄してるのはゾロメーカーだけだ。

574 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 21:54:27.90 ID:XnlXyIem0.net
>>564
院外処方なんて患者にデメリットしかない
即廃止しろ

575 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 22:15:16.83 ID:5Yi+UCQV0.net
>>574
院外処方は患者のためじゃなく国の医療費削減のためだからなあ
患者に負担させればその分だけ国は金払わなくてすむ
これからも進みはすれ廃止はないだろうな

576 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 22:23:20.47 ID:18vIsulC0.net
薬剤師って詐欺師そのものだよな。

577 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 22:26:34.49 ID:AFEAAV6e0.net
>>574
院外処方は「医者が薬の仕入れ値を値切るのはけしからん」という患者様のありがたくも意味不明な意見でできた制度だから
薬の流通は厚労省が値段から量まで首根っこから全部掴んでいるという調べればすぐわかるような事実も無視してお門違いな医師会叩きに精を出した結果一番不便な仕組みを押し付けられたわけだ
院外処方は愚か者への罰ゲームだから20年は甘んじて受けるように

578 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 22:29:05.03 ID:5Yi+UCQV0.net
>>576
薬剤師は国の医療費削減からしたらどうでもいい存在

国の医療費抑制に役立つなら利用するし、ならないなら放置するだけ

579 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 22:37:02.66 ID:AFEAAV6e0.net
>>576
門前が一番儲かるから門前やってるだけで状況が変われば院内でも製薬でも勤めるだけ
資格持ちが資格使って一番いい条件の職場で働こうとするのは医療に限らず社会人として当たり前の原理
文句垂れるのは能無しの無職だけ

580 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 22:39:15.91 ID:yxqD4hA80.net
ジェネリックを使った方が病院と調剤薬局に後発加算が付くんだろ?

581 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 23:34:33.60 ID:bI37sZTE0.net
>>580
それでやたら後発勧めてくるのか。

582 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 23:37:18.58 ID:qqJbjf1G0.net
>>580
院外処方の病院では処方箋1枚につき2点しか加算がないけど、調剤薬局ではあれこれ加算がつく。
下手すりゃ先発品との薬価差を補って余りある加算となって先発もらったほうが安上がりになる事もある。

583 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 23:37:24.33 ID:Yo409GS30.net
>>581
そうだよ。とくに薬局。なんでも全体の何パーセントかをコピー商品にしないと売り上げが減る仕組みらしい。
医者は処方箋を書く手間賃が20円くらいアップするからウハウハではない。20円のためにインチキコピー商品が紛れ込んでるジェネリックなんぞ処方したくないわ。自分の患者にはいい薬をのませたいわ。

584 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 23:47:03.10 ID:/wPgYY4t0.net
>>581
今病院は使い慣れている先発ばっかり出しているとそれだけで指導にお呼ばれしちゃう謎仕様だから
薬外出しにしてるのにゾロなんて一々把握する義理はないっちゅうねん

585 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 23:48:25.41 ID:6As/iBMg0.net
>>582
先発のが安くなる場合でも生活保護の担当は後発品でないといけないという担当もいるみたい

どうなってんだww

586 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 00:01:18.83 ID:w+97VnAI0.net
ここは医者より薬剤師の方が多そうだな

587 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 00:10:09.43 ID:w+olHlXE0.net
>>583
医者ならゾロ薬で薬害でたら最初に観るのは自分で面倒だし対応によっちゃ訴追もされるからな
割に合わない

588 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 00:39:29.02 ID:BYH51JMy0.net
>>585
生保厨は自己負担ナシなのを良い事に、あちこちで薬を沢山もらって売り捌いてるからね。
多剤投与な奴が多いから、彼らについて言えば加算を考慮してもゾロにしたほうが大幅に医療費カットになる。

589 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 00:55:19.52 ID:cjG1aknG0.net
>>584
指導があるっていうのは医者や薬剤師から聞いたよ。

590 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 01:09:34.12 ID:er2hUyTY0.net
生活保護受給者は受診禁止しろ。
うんこ製造機なんか廃棄処分しろや。

591 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 01:31:53.07 ID:5Bb3d27E0.net
>>588
> 生保厨は自己負担ナシなのを良い事に、あちこちで薬を沢山もらって売り捌いてるからね。

数人がやった事を全員がやったように見せかけたいのには何か意図があるの?

> 多剤投与な奴が多いから、彼らについて言えば加算を考慮してもゾロにしたほうが大幅に医療費カットになる。
数日しか出ないときは先発のが安い場合もあるし

592 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 01:42:41.61 ID:hnsW7zKO0.net
ジェネリックでも何でも構わないから、風邪引いた時直ぐ効く薬を出せよ
「2〜3日飲んでも治らないようなら、また来て下さい」ってそんなに何日も仕事休めないし身体キツイぞ

593 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 02:17:44.02 ID:Xe4lMPd40.net
>>577
院内処方に戻すと、いわゆる著名な国公立系大病院は大半が潰れるよ
そんだけ今は新薬の薬が高い。昔とは薬の効き目が全然違うからね
使い方間違うと容赦なく人殺しとなる薬がわんさかある。
処方資格を持った医師しか出せない薬というのも今は多くある。
消費税を医療機関の自腹で患者に出せという日本のシステムが異常。
その消費税分の為に、高額の利率で借金しなくてはならなくなる。
利益より借金の利率の方が大きいのだから自転車操業まっしぐら

大病院の経営を守る意図も院外処方推進にはあったという事を知らないと医療恐慌になるよ

594 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 02:25:58.65 ID:5Bb3d27E0.net
>>593
意味不明ww

595 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 02:54:46.25 ID:Xe4lMPd40.net
>>594
院内処方が当たり前の頃、そのそも公立病院は毎年5億程度はどこも赤字だった
病院は、銀行から借金をしなければならなかったが
経営的に危険な経営の為、借金利率は最高の利率だった。
借りれればいい方で、貸してすらもらえない事もしばしば。
借金の一番の無駄が物品購入の費用、つまり薬。
その薬を追い出して公立病院経営を救済した。それが院外処方の一つの理由。
現在、病院の費用内訳は7割が人件費が占め、物品関連費が少なく効率的になっている。
物品比率が高いというのは経営リスクが高くなるという事だ。
物品在庫には資産税もかけられるので在庫を持つと経営が圧迫される。

596 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 02:58:13.65 ID:Xe4lMPd40.net
患者は医療機関・薬局での支払いには消費税はかからない(非課税)だが
医療機関・薬局は業者扱いで、消費税を支払う必要がある。
つまり、製薬メーカー等から購入するのに消費税を支払うが、他の業種と違い
最終消費者である患者に消費税を転嫁できない。つまり自腹となる。
他人(患者)の為の消費税を医療機関・薬局は払わせてられている。

現在は、薬が高度化しており、高額になっている。その為、負担せざるを得ない消費税が多くなる。
院内処方だと、その為の借金をしなくては成り立たなくなっている。
薬本体の借金だけでなく、消費税を支払う為に借金しなければならない。
借金利率の方が高いので破綻する。
だから、患者の為と思ってやっている良心的な病院や公立病院は院内処方すると一気に破綻する。
悪徳病院だけが残ることになる
分かった?

597 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 03:01:55.41 ID:5Bb3d27E0.net
>>595
薬局が在庫で圧迫されてるか?
ww

598 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 03:09:08.35 ID:Xe4lMPd40.net
>>597
大手の調剤薬局チェーンは医薬品卸業が本体
何故 医薬品卸業が薬局も経営しなければならないか

通常の薬局は経営的にもう立ち行かなくなっている
潰れるのは時間の問題だが、医薬品卸は、薬局が潰れていくと卸す先がなくなる
だから薬局経営に手を出さざるを得なくなっている。
個人経営薬局は現状、主たる収入源は年金での生活。
ドラッグストア併設はどこも赤字経営が現状。

599 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 03:14:58.09 ID:5Bb3d27E0.net
>>598
赤字なのに開業する人がいると思ってるのか?

600 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 03:15:28.27 ID:Xe4lMPd40.net
更に卸業の本体は製薬メーカーだ
製・販・配と垂直統合されている。

武田 - メディセオ - クオール薬局
三和化学 - スズケン - ファーコス
(メーカー無) - 東邦 - ファーマみらい
日本ジェネリック - (卸無し) - 日本調剤       

601 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 03:21:30.74 ID:Xe4lMPd40.net
>>599
個人でやっていた所はお遊びで続けているが、どんどん高齢化で辞めている
企業は赤字でも開業する。利便性で集客目的で調剤単体での利益は考えていない。
イオンなんかが典型的。待ち時間で買い物をさせて利益につなげる。特売をしなくても定期的に薬を貰いに来るからね。
ドラッグストアも同様の扱い。

介護だって儲からなくても投機目的でどんどん参入している。
世の中なんてそんなもの。
株を公開するまで持っていけば、利益なんて関係なく投機目的で株が買われ、資金が得られる。

602 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 03:33:46.34 ID:MIrHm0Xd0.net
で、ジェネリックって信用できんの?

603 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 03:38:19.84 ID:kN/ycCd40.net
今行ってる大手の総合病院は最近有無を言わさずジェネリックだな

604 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 03:44:17.98 ID:5Bb3d27E0.net
>>602
大学病院でも先発というところあるしね

605 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 04:21:53.55 ID:MIrHm0Xd0.net
バラバラだね

606 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 04:37:01.60 ID:AYZ9xj4U0.net
>>3
そもそも生保は医療を受けるなとは言わないが、せめて受給者基準を厳格化して不正通報窓口と不正受給発覚の場合の職員の厳罰化を求める。
パチンコやってるようなカスに税金を使うな。

607 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 05:40:42.49 ID:J9g5UtD+0.net
ジェネリックの方が純度は高い。結晶形も同じ。そうでないと現実には認可が下りない。
新薬メーカーも製剤の変更の時は治験データーはフルには取らない

608 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 05:43:52.05 ID:L/KPXkQo0.net
>>1
なるほどジェネリックとの差額は自費か。
いいんじゃね?
それならジェネリックを選択するかも知らん。

609 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 05:47:26.00 ID:vTAqsO/G0.net
タケダがタケプロンよりタケキャブに社運をかけますと言ってたのはこういう理由か。

610 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 06:40:11.28 ID:5Bb3d27E0.net
>>606
工作されたイメージに騙されてるねww

611 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 07:39:39.19 ID:1gjMI6fh0.net
>>591
全員だなんて、どこにもそんな事は書かれていないが。
あっ、自分がそうやってるから後ろめたくて反応しちゃったんだね。

612 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 07:52:21.16 ID:w2F+aTQ10.net
>>595
在庫に資産税かかるわけねーだろ
償却資産税と勘違いしてねーか?

613 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:16:06.48 ID:Aco1edpM0.net
税金ってなかなかちゃんと学ぶ機会がないから知ったかしちゃう人多いよね
ビジネス雑誌なんか間違いだらけだしね

614 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:18:33.96 ID:jWU2ZYg+0.net
>>90
長年同じ薬を服用しているけど、
退職して国保に切り替えたら今年初めて市の保健科からジェネリック薬の推奨の手紙がきたわ@九州
・今服用している薬の中で、ジェネがあるものと切り替えた場合の差額
・直近の処方箋に記載されていた服用日数×差額が書いてあり、具体的にいくら節約になるか
上記が詳しく載ってて、初めてだったから驚いたよ
今こんなことになってるんだね

615 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 09:15:53.58 ID:QmYbv8Jk0.net
当然だろ
差額は全額自己負担でいい

616 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 09:31:14.16 ID:ZvqUBZvv0.net
フロントラインのゾロは効くけどなw

617 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 12:47:35.21 ID:0q7k8pQz0.net
ジェネリックのことをゾロと呼ぶのはMRであって、医師はゾロなんて呼ばない
販売員でしかないMRごときが薬について知ったかしてるのは滑稽

車のディーラーが設計を語ってるくらい滑稽

618 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 13:36:50.49 ID:1gjMI6fh0.net
>>617
逆だよ。業界関係でジェネリック呼ばわりするのはゾロMRと調剤薬局薬剤師くらいだ。
医師や病院薬剤師や先発メーカーMRは、患者に対して話す時以外はゾロ呼ばわりだよ。

619 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 13:38:53.78 ID:Wvfiuwjg0.net
>>617
ゾロって言うけどなぁ
ジェネリック?言わないよ(笑)
先発とそれ以外は言うか
つーか、基本一般名処方だが

昔 ゾロMRが作ってきたハンコが
表示は先発薬、押すと後発の印字という素敵なブツだった(笑)

620 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 13:44:31.16 ID:1gjMI6fh0.net
>>619
あ、それウチにも置いてあるわw
全ての診察室に置かれてるけど、ゾロMRの枕に沈んだ内科医1名を除いて誰も使ってないw

621 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 14:05:54.38 ID:4xUigyt00.net
ゾロとかMRとか何言ってるかわからんかったw
一般向けのサイトで業界通気取らないでほしいわ

622 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 14:26:56.33 ID:1gjMI6fh0.net
>>621
2chが一般向けサイト…だと…?

623 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 14:29:50.83 ID:ZvqUBZvv0.net
>>621
医薬品なんて無縁な底辺wの俺。
ちょっと侮蔑的なニュアンスは感じるが、字数の少ないゾロは、使いやすくない?

624 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 14:46:49.55 ID:V+SOfpRs0.net
ゾロ=中小メーカーの粗悪劣化コピー品
MR=製薬会社の枕営業要員

625 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 14:48:56.33 ID:V+SOfpRs0.net
アニキが総合病院の内科科長やってるけど嫁と娘が怖くて枕には引っかかってないな

626 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 17:59:26.47 ID:IHL7Icc70.net
>>624
昨今はそこそこの規模の新薬メーカーもゾロ作ってるし、子会社に全く同じものをジェネリックとして販売したりするケースも出てきてるよ

医薬分業の進んだ今、そこそこの高給取りであるMRがわざわざ枕営業する価値があるほどの医者が日本にいったい何人いるっていうのか

627 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 18:42:07.52 ID:J0A+IP2F0.net
MRがそこそこの高級取りとは笑える
一体どの底辺と比較してるのやら

確かに一部には高級取りのMRもいるよ
でもそのほとんどは枕による収入だからMRではなくて売春婦だな

628 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 19:12:07.29 ID:sj7QMt7j0.net
>>627
虚しいな。
まさに「すっぱいブドウ」

629 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 19:49:07.67 ID:1gjMI6fh0.net
>>626
MRとアルファベットで表記していてもやはり営業職、営業成績で給与は天地の差。
売れれば売り上げも他業種より高い分、勤務時間も半端じゃなく長いし、成績良くないと上司から吊るし上げだからね。
そういうところは他業種の女性営業職と同じさ。良くも悪くも。

630 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 19:52:40.51 ID:Wvfiuwjg0.net
こういうところで必ず出てくる枕
受けたことないんだよね〜
ゾロMRなんかほぼ来ない(笑)
ゾロの会社はMR雇う余裕がない様子

どっちにしろ特定一社からそんなに買うことないし、
卸から買うんだが

つーか、MRは7:3以上に男が多いんだがねぇ

これもその昔 バイの先輩が男のMRに「学会のホテルで待ってて」ってふざけて囁いて
先発MRの兄ちゃんは固まってた
最近COIがうるさいせいもあって、先発メーカーも弁当やメモ帳ですらシブい

631 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:16:46.26 ID:w2F+aTQ10.net
>>630
お前のとこタクシーチケット貰えないの?
もう自腹でタクシー乗ったのいつだか覚えてないよ

632 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:20:06.26 ID:8jbN09Kk0.net
>>627
アホか?今は市場後調査に講演依頼で賄賂渡すのが常識だ
枕ごときで仕事取れるのはお前でもできるような大した金も動かせないその辺のサラリーマンだけだ

633 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:24:03.95 ID:k/Aywtjo0.net
>>556

最高裁判例

特許権消滅前に、他社が薬事法の承認を得るために
社内で販売目的でなく特許対象の医薬品を製造することは

特許法69条の「試験または研究のための特許の実施(は特許権侵害にあたらない)」
に該当するため、製造してもOKという判決

634 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:28:26.11 ID:Wvfiuwjg0.net
>>631
うーん、チケットはメーカーがやる、いわゆる研究会(笑)に付属してもらったことはあるけど、
「よく効きました」レベルの下らないものだから行かなくなった
地域のちょっと有名どころに司会とかやらせて、ほんと下らない
接待だとまずいので数百円とか参加費とるようになったけどね(笑)
二流ホテルのバンケットなんかはそういうので食ってるんだろうな

まあそれがまわりまわって薬価に跳ね返るなら、使わないに越したことはない

まさか日付なしで、普通の時にもらっているの?
あと、あまりに法外な金額ならMRに泣かれるよ(笑)
まあそれは外道だろう
それなりに給料出てるんだから、自腹で乗れ

635 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:37:18.26 ID:Wvfiuwjg0.net
>>632
10年以上前でも、学会の手伝いがアウトになって
その前だったかな 大量に海外の足持ちしたところがアウト宣告されて

もうそろそろ講演依頼もアウトだろう
新薬で使ってみました講演して荒稼ぎする輩も淘汰される
下らなすぎ

636 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:45:12.11 ID:DvyxpYSw0.net
>>630
俺は先発薬のMRだけど、その先輩に会ってみたいなあ。

637 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:49:33.63 ID:xYqJhzw20.net
伝聞、風聞、風説、他は単なる印象論ばかりのスレで、とてもではないがレスを読むに値しない。情報に信憑性が無さ過ぎる。
先発薬メーカーの工作員と、それに便乗しているバカとネトウヨがレスの大半では?

このスレの人間達は厚労省のサイトに行き、説明を読んだかい?私は読んだ。
その上での結論だが、ジェネリックに対する不審、不安は単なる杞憂に過ぎない。
ジェネリック薬の件で、厚労省のサイトすら閲覧しないようなバカは論外。

638 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:52:02.73 ID:h7X9yk780.net
薬メーカーが、医者を、賄賂漬。
だから、新薬を処方する。
生活保護者にも、大量の投薬。全部、税金。

639 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:00:56.02 ID:8jbN09Kk0.net
>>634
お前の頭ん中じゃ医者が説明会まともに聞いてると思ってんのか
あんなもん外資なら身内だけでもやるような只の商品のアピール兼飯食うパーティだろ
大体厚労省が薬価決めるのに医者相手の食事会で薬価下がる訳ねえだろ
聞きかじりの知識で医者アピールするならその位調べとけ
あとお前は知らないかも知らんがな講演会は今真っ盛りなんだよ、研修医にまで対象広がってるんだぞ
馬鹿みたいにアウトアウト言ってるが企業が民間人相手に開く講演会で誰が、誰に何のアウト出すのか言ってみろよ

640 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:48:20.17 ID:w2F+aTQ10.net
医療関連スレは知ったかが多いからな

641 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:56:58.32 ID:LMJNrChy0.net
>>640
ゾロ厨とかお薬手帳拒否で20円節約厨とかだなw

642 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:05:33.94 ID:0aUaDXek0.net
後発って臨床試験もしてないよね

643 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:07:37.73 ID:9vvrJdep0.net
差額負担はジェネリック嫌いにとっても、いい案だろ

644 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:09:01.35 ID:8ZztHTrk0.net
特許切れたら大幅値下げすればいいのに
ジェネリックが太刀打ちできないくらい値下げする予定
って前もって宣言しとけば
誰もジェネリック作らないよ

予定だから実際に値下げするかどうかは別だしw

645 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:13:32.40 ID:8ZztHTrk0.net
病院,薬局の期限切れ医薬品の廃棄ってどれくらいだろう
すげー金額なんだろうなぁ

646 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:15:06.90 ID:vhJsdbvn0.net
よく言われるのが
物質特許→薬の成分
製剤特許→コーティングなど
用途特許→先発薬の特殊な使い方
のうち,ジェネリックはあくまでも物質特許が切れた薬を作るということ
だから,薬としての溶け具合とか基盤となる成分については特許が切れていないから
ジェネリックは薬としては不安定らしい
特に精神薬とか微妙な効き具合の薬は先発薬がいいらしい
薬変えたら効きが全く違うこともあるとか

647 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:22:54.78 ID:Wvfiuwjg0.net
>>639
はあ、まあそう見えるのね
かかるコストの話で働きかけて薬価下げるとか言う話じゃないんだけど(笑)
どう読んだらそう読めるのか
つーかタクシー券でるのは病院でやるような説明会じゃなくて、
地域でちまちま立ち上げている研究会だよね?

研修医にまで広がっているって(笑)昔から普通に呼ばれてますが
親の代からの田舎病院経営している同期に聞くと、
昔のMRはそれこそ引っ越し手伝いに奥さんの誕生日に贈り物なんて時もあったよう
俺も最初のうちは乗っかってたけど、だんだん「これおかしいんじゃね」と思うようになった
飯たかってねぇでタクシーぐらい自腹で乗れ、って言ってんだけど

講演や研究で金もらっている医者の研究は利益相反にかかるんだけど
すでに公開対象だしバイアスのかかった研究の問題がすんごくなって
脳代謝改善薬の大量取り消しや、最近なら某降圧薬が問題になっているけど
それも知らないとは大丈夫か?

そういや特定の雑誌も持ってて、提灯ペーパー書いてもらって(笑)
金出している薬屋もたかっている医者もキモイ

648 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:55:46.04 ID:1gjMI6fh0.net
先発メーカーもゾロメーカーも、ノベルティーグッズに余計なコストかけてないで卸値を安くしろカス!

>>646
ゾロの何が怖いって基剤だよ。薬効成分やその含有量が同じでも、基剤ひとつで効き目や治療成績が違ってくるしな。
同じ薬であってもゾロメーカー同士で比較すりゃ違いが出るくらいだ。副作用を考慮せずとも、その不揃いが安心できないんだよ。

649 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:20:27.00 ID:DZ5mR9Q00.net
成分が同じだから効き目も同じと言ってる奴らは、
例えばロキソニンをロキソプロフェンナトリウムの
純物資だとでも思ってんのかね?
食塩じゃねーんだから。

650 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:24:13.42 ID:csBYXhAj0.net
食塩は純物質じゃなくて混合物だよ
中学生みたいなミスだな

651 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 04:37:25.52 ID:tGVAZ/Pa0.net
>>636
やらないか?

652 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:22:46.51 ID:ViqV6Fbl0.net
デパスのジェネ(エチラーム)に変えたら体がだるくなって眠くなりすぎたので、先発薬に変えた。
体感上も結構違う

653 :名無しさん@13周年:2015/05/21(木) 08:55:02.78 ID:O53U/l5E3
日本の医者は世界一たくさんの薬を処方する
日本の患者は世界一薬を飲む
そして世界一薬の副作用死が多いと考えられる
医療費を抑えたいならこの辺から変えないと
医療保険制度に問題があるんだろう

654 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:53:31.85 ID:9T0FbW0Y0.net
>>652
ほとんどが劣化コピーだからね。

655 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:52:55.61 ID:Z4Iji7IP0.net
無知な>>654みたいなのが大量にいるってことは後発批判のステマは一定の成果を出しているのだろうな

656 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:56:36.69 ID:9T0FbW0Y0.net
>>655
処方しているとフィードバックが帰ってくる。その結果、劣化コピーが多いという印象をもったよ。PLのコピーですら効かないとクレームが来た。

657 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:59:56.42 ID:Z4Iji7IP0.net
>>656
ステマしてる側の人間でしたか
ソースもなしに自身の印象だけでステマするとは程度が低いですね

ソースを捏造するくらい熱意あるステマはないのですか?

総レス数 657
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★