2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医療】「ダニのエキスを口に含んで体に慣れさせる」ダニアレルギー性鼻炎の新治療薬、保険適用に

1 :野良ハムスター ★:2015/05/14(木) 08:41:14.08 ID:???*.net
厚生労働相の諮問機関・中央社会保険医療協議会(中医協)は13日、ダニによるアレルギー性鼻炎に対し、
ダニエキスを口に含んで体に慣れさせ根治を目指す新治療薬を、今月中に保険適用することを承認した。

昨年秋には、同じタイプのスギ花粉症治療薬が保険適用されているが、ダニのアレルギー性鼻炎は初めて。

アレルギー性鼻炎は、スギやブタクサなどの花粉やハウスダストなどが原因で起こる。
季節を問わずに発症する通年性アレルギー性鼻炎の多くは、ダニが原因とされる。

保険適用されるのは、塩野義製薬が申請していた「アシテアダニ舌下錠」。
今年3月下旬に厚生労働省が製造を承認していた。

治療薬の対象は、12歳以上の患者。ダニエキス入りの錠剤を舌の下で溶かし、その後のみ込む。
治療薬を2年以上、毎日服用することで、症状の改善や根治が期待できるという。

2015年05月14日 07時28分
http://www.yomiuri.co.jp/science/20150514-OYT1T50000.html

2 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:42:13.05 ID:E9UrNwxv0.net
2ダ

3 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:42:39.46 ID:8QsWbBcH0.net
なあに、かえって免疫療法ですね

4 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:42:51.78 ID:MtWIL1+E0.net
汚い部屋にすめばええんじゃね?

5 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:44:03.19 ID:9o+9M6l/0.net
ぶっちゃけ知らない間に体出入りしてるものだけど
ダニのエキスを口にと改めて書かれるとなんか生理的に嫌だ

6 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:44:09.87 ID:eXR2zZ430.net
毎日適度にホコリついたもの食べてりゃいいってことだな
テーブル拭かないで直置きでパンでも食えよ

7 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:45:30.74 ID:yiYY0Toa0.net
つめの垢を煎じて飲め、とは、なかよくなるためのおともだち作戦だったのかー

8 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:45:36.47 ID:E9UrNwxv0.net
ニダのエキスを体内に取り込んで・・・
絶対嫌です。

9 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:45:50.12 ID:Fm3UTtlK0.net
ダニのエキス…

気持ち悪い

10 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:45:52.77 ID:6XAjot7d0.net
ダニとホコリのアレルギー持ちだけど
ダニのエキス入りは嫌だなぁ

11 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:46:02.30 ID:pJBoQI0V0.net
舌下は期待の治療法だけどとにかく通院が半端なくきつい
半年分くらいまとめてくれよ

12 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:46:15.30 ID:k0Rukq+WO.net
自分もおそらくダニアレルギー持ってる

そいえば生活環境変わるとアレルギー出て
慣れると普段出ないのはこういう事なのかね

熟睡してる間に脳からアレルギー抑える成分が分泌されるから
薬飲んでない時に睡眠不足だとアレルギーが酷い事になる

13 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:46:46.66 ID:FpVx8cFi0.net
漢人と鮮人に対するアレルギーは治したくないので
漢人エキスと鮮人エキスは要らぬぞ

14 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:47:09.44 ID:8qA79RKiO.net
片付け嫌いにも意味があるんだな

15 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:47:13.44 ID:mqOx/WsY0.net
ダニニダ

16 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:48:23.21 ID:4avd31jL0.net
カイガラムシの体液から作った着色料みたいなもんだと考えればそんなには

17 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:48:28.97 ID:CJfMRAEI0.net
ただの免疫だろ。
ミネラル=死骸エキスとかと同じだがもっとお茶を濁すかたちにしろw
最近の日本は灰色の文化が弱すぎ

18 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:49:01.38 ID:t0GzHkGJO.net
やっと認可したか

アメリカじゃ10年以上前からやってるのに

19 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:49:05.49 ID:Ta7nJfM20.net
アレルギーって不思議な現象だな、大元の原因は結局不明だがいずれにせよ最終的には慣れるしかないという
ハウスダストか、やってみたいなこれ

20 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:49:55.31 ID:72KXw6Lv0.net
おえー

21 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:50:41.72 ID:UECc7s0s0.net
アレルギーは甘え

22 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:50:43.33 ID:Rimivz5b0.net
何でも除菌除菌だもんな
馬鹿らしいねぇ

ただ俺が何故花粉症なのかは腑に落ちない

23 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:50:58.28 ID:aLild5750.net
どんなエナジードリンクだよ

24 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:51:54.63 ID:NKEZvNw90.net
含みたくねー

25 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:52:47.50 ID:h9QRw9YlO.net
>>22
除菌とは正反対の猿もなるから、菌や寄生虫は関係ないと思うよ
たぶん遺伝が一番だと思う

26 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:52:55.47 ID:i5OUtxJR0.net
なんか嫌だわ…

27 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:52:56.24 ID:JODF68dB0.net
んっw

28 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:53:22.67 ID:Nf/29OyA0.net
>>14
糞にもアレルギー抑制物質があるからね。過ぎたるは及ばざるが如し。

29 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:55:15.51 ID:9ZeHWlf3O.net
忍者の修行みたい。毒に耐性つけるための

30 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:55:35.79 ID:OxsU/jVA0.net
嫌悪感はともかく期間が長すぎて途中で投げ出す人多そうだな
結核ですらメンドクセェからって途中で治療投げ出すアホが多いぐらいだし

31 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:55:49.01 ID:CvA8CEDy0.net
他に言いようがないのかよ

32 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:56:15.99 ID:7OnFSc6n0.net
そんなクスリを飲むよりも、掃除の頻度を減らした部屋に住めば自然とダニ吸い込むぜ

33 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:58:42.06 ID:85XP5u7t0.net
ちょっとあっさり目のシジミみたいでこれが結構いい味出してんだよあ。

34 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 08:59:42.50 ID:NX5Is8qf0.net
表現がおどろおどろしいけど、要は経口減感作薬なんだな

35 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:00:34.64 ID:XAOWSpn/0.net
ダニのエキスwww

36 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:03:58.83 ID:/KZkyZOg0.net
過剰免疫反応だからな
ブスは3日で慣れる理論

37 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:04:10.70 ID:msKO0gpu0.net
まん汁も口に含めば慣れるのか?

38 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:04:35.98 ID:iGttdwZF0.net
やっと出来たか・・
ダニアレルギー持ってる身としては、汚かろうが歓迎する

39 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:07:07.61 ID:4QEz3wqk0.net
.
           ________
           |              |
           |  / ̄ ̄ ヽ,  |
           | / {゚} 、_    ',. |
           | {  /¨`ヽ {゚}, ! |
           |.l  ヽ ._.イl   ', |
           リ   ヘ_/ノ    ',|
           |              |
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
            d⌒) ./| _ノ  __ノ

40 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:07:27.03 ID:R+Hs0ndA0.net
詳しい人教えて
花粉症のは、花粉が飛んでない時期に治療開始するけど、
ダニは通年じゃん。ダニエキスの過剰摂取みたいなことにならんの?

41 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:09:54.77 ID:ScMuCL8n0.net
もしかして精子ごっくんしてたら耐性できて妊娠しにくくなるって可能性無い?

42 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:10:51.74 ID:C6iP8Hzf0.net
異物攻撃の手綱を握る制御性T細胞(Tレグ)の数や働きが悪いとアレルギーが出るとか。
減感作療法や舌下免疫療法は、結果としてこれを改善する効果があるようだ。
でも3割効かない人がいるから、ダイレクトにTレグ活性化させる療法が研究されているところ。

43 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:11:31.53 ID:CXu6XsaP0.net
>>1
女性に免疫が無い俺は何を飲んだらいいんだ?
そろそろ大魔道師・・・

44 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:12:21.22 ID:jgIbr7Rj0.net
花粉も早くやれ

45 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:12:26.01 ID:Zg5yLWT10.net
ニダのエキスを口に含んで仲良くなるニダ

46 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:13:09.80 ID:lGFGVjnT0.net
免疫の学習能力は10才で完結するらしいね
それまでに砂場など外で遊んで細菌に触れることで免疫付けずケガさせるのが嫌だから
家でゲームばかりさせてるとアレルギーになりやすい
食物アレルギー持ちの子供も殆どが家の中で育ってるそうだ

47 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:15:37.59 ID:Fku/hNLv0.net
ペドロサのエキス?

48 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:17:15.18 ID:K1LUWbCc0.net
工場見学したくない気がする

49 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:17:35.44 ID:8WnUwSdg0.net
こういうのが出てくると、適度に汚い環境で住むのがいいのかな
赤ちゃんとかも動物がいる環境で育てた方が良いとかあるのかな

50 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:18:15.90 ID:Ta7nJfM20.net
>>46
それは言い切れないよ
成人まで山奥で育ち大人になってから都会に出た人などでも例えば30代になってアレルギー発症するケースもあるし

51 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:18:19.53 ID:aHZpwvrI0.net
2年以上毎日とかどんな修行だよwww

52 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:21:37.74 ID:wP8FTezB0.net
食物アレルギーは先進国でしか発症してないってのが気になる
まあ過度にクルーン過ぎる環境は人間を狂わすって事なのかもしれん

53 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:23:02.53 ID:XBTpEVrG0.net
清潔すぎてダニアレルギー、で治療のためにダニのエキスを口に入れるwww

54 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:23:41.00 ID:K8tIups10.net
>>49
それはある
動物園や牧場に連れていくといいとか
空気中に動物のふんが舞ってる

55 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:24:27.12 ID:ppeCxViUO.net
>>19
アレルギー他人事だったから怖い
何かしらの治療で服用する機会がある抗生物質も場合によっては、
紫外線?日光アレルギーになる危険性あると今更知った。
抗生物質なんて服用する機会ない人もいるけど、
歯医者で親知らず抜いたりしたら気軽に歯医者が抗生物質を渡してくるw
紫外線アレルギーはマジ地獄だと思う。普通の日焼けと違う苦しさ。

56 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:25:31.78 ID:KDypqB7E0.net
在日のエキスなんて気持ち悪くて.....

57 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:26:17.93 ID:6d50v+Ek0.net
<丶`∀´>っエキス

58 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:28:46.73 ID:yIZcc5pS0.net
俺の治療には猫のエキスが要るわけだけど

59 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:29:31.90 ID:oy466l0K0.net
まあニダよりはマシ

60 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:29:45.75 ID:nmWNg+zV0.net
>>1
薬の原料は
培養したダニの大群を潰した
抽出液を精製したもの?
おえっ!

61 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:32:16.91 ID:iXUPB3860.net
お断りします

62 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:33:01.91 ID:2KW/eZT9O.net
俺も姉貴も純粋培養で水痘してなくて、ワクチン打ったよ〜けど数年後に俺罹ったw 症状が軽くて、同僚にズル休みと言われて悲しかった(;_;)今頃痕がポツポツ出てきたのにね…

63 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:34:44.89 ID:lDzJgvk30.net
ダニエル・キイス
作家、代表作「アルジャーノンに花束を」

64 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:35:21.96 ID:Ta7nJfM20.net
>>55
ふつうの風邪程度でも抗生物質処方されるよ
本来この世に存在しないケミカルを摂取して一時的に多くの細菌を殺せるけれど、逆に失うものも多いってことなんだろうな

結局あれだよ、昔みたいに貧乏であばら家に家畜なんかと隣り合わせで暮らし続けるのが人間の本来のあるべき姿だってことかw

65 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:36:20.47 ID:jOBhYCfQ0.net
結局ステと一緒に永続服用させる
製薬会社と皮膚科医においしい商売か

効くか分からないけど
2年間しっかりうちで繋ぎとめてやるから!
聞かなくなっても原因は不明!
ステ効かなくなった?デルモ出しときますねー!
それも無理?じゃあ厄介事関わりたくないので
もううちには来ないでくれ!

紹介状ポイ

66 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:36:28.11 ID:Wbu45m2DO.net
>>36
空中に漂うダニで慣れることはないけど、食べると慣れるのかね?
人間の体も不思議じゃのぉ

67 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:39:15.88 ID:EXO16N4z0.net
掛け布団、敷き布団、枕のダニ除けシーツ×4でボーナス溶かした俺涙目じゃん

68 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:40:05.88 ID:Mkq09v7z0.net
>>1
アルジャーノンに花束を

69 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:43:47.02 ID:ijwgBgWBO.net
2年間ダニ食って治らなかったらどう責任取ってくれるんだよ
インチキくせー医学はもうたくさんだ

70 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:46:03.64 ID:lAGkLHgD0.net
>>50
殆どが、って書いてあるじゃん

71 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:48:59.40 ID:I3qayD3B0.net
オエー

72 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:49:35.52 ID:p2z4ZDwk0.net
はい汚い部屋住まいですがアレルギー一切ありませんw

73 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:52:11.24 ID:SVBlcuQJ0.net
>>1
花粉症だけど処方されない件
儲からないのか?

74 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:53:21.92 ID:vOUFW0AC0.net
以前検査してもらったらハウスダストって言われた。
ハウスダストってダニだよね。

75 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:57:16.45 ID:qFEFY5j90.net
名前はダニー

76 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:57:37.64 ID:imGw+BVR0.net
ゴミ屋敷に五年暮らしてるけどアレルギー改善しないよ

77 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 09:58:21.60 ID:ppeCxViUO.net
>>64
書いたあとに付け足したい
抜歯で歯医者が気軽に抗生物質渡してくるって書き方したけど、
抜歯した際は炎症などするから、強めの抗生物質も必要だろうから、
一定期間の服用は必要だと思うけど、
薬局で渡される訳じゃないから、説明不十分な場合もあるのが残念。

78 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:00:18.68 ID:tJ2wf9i/0.net
一生ダニアレルギーでいた方がマシだな

79 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:03:16.57 ID:ijwgBgWBO.net
>>77
あれ強すぎるから
一回口の中で溶かしてみたら薬品で口が激痛だったし
あんなもん胃に入れたら錠剤菌が全部死にそうだし
だいたい歯の殺菌するのになんでカプセルじゃなくてタブレットなんだよって話し

80 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:03:54.84 ID:Ta7nJfM20.net
>>77
クスリのお蔭で病気も痛みも昔に比べれば早く治まるし、長生きもするようになった
でもそれで何を得たかというと早く仕事に復帰したり長く働くくらいのことであまり人間の幸福にはつながっていない気がする
おまけにアレルギーまで

81 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:04:21.74 ID:6ovtXq440.net
>>16
ピンクの甘いカクテル飲んだら急に気分が悪くなってトイレで吐いた
どんな種類のカクテル飲んでもこんな事なかったのに
多分あれは貝殻虫の成分が入った酒だ

82 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:04:33.21 ID:XYkM72v40.net
カモガヤもはよ。

83 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:06:10.58 ID:XBTpEVrG0.net
>>76
ダニの数が多すぎるんだよ
ある程度は清潔に、でも度を越えると免疫低下する

84 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:08:00.22 ID:hUMd+tw+0.net
ワクチンみたいなものかw

85 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:08:14.97 ID:x6ZDAwCX0.net
こういうの結構あるけど人間てすげぇよな

86 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:11:37.86 ID:tZXtbGOX0.net
ホメオパシー臭いな

87 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:16:48.46 ID:3KDZktdx0.net
社会のダニのエキス

くさそう

88 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:17:49.24 ID:aysI9IYH0.net
結局のところアレルギー治療はこの方法と同じ所謂減感作がいちばん効果あるからな
ダニだけじゃなくゴキブリアレルギーでも同じ方法がいいよ
これまじで

89 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:19:49.77 ID:sABox0Ty0.net
ダニエル・キイス

90 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:23:26.69 ID:/H/qV9Yr0.net
エロ医者「あなたはザーメンアレルギーです」

91 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:26:47.83 ID:jVGFov8V0.net
減感作療法なんて役に立たないよ

92 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:31:45.29 ID:hwvK21vm0.net
ダニは朝鮮民族ニダ

93 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:32:24.31 ID:aysI9IYH0.net
>>91
何を根拠に言ってるのか分からんが
信頼できるアレルギー科で負荷受けろ
アナフィラ持ちでも治っちゃうんだぜ
ダニアレ持ちで今現在生きていられるような程度ならまず減感作で根治できるよ

94 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:32:53.01 ID:pu3lC8xU0.net
お前らも朝鮮人の濃厚なエキスを口に含めよ

95 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:34:30.62 ID:Ma1hbaj90.net
耐性をつくるってことか

96 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:35:58.31 ID:T4cnK7yt0.net
類似のニダのエキス…は病気になるか。。

97 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:47:37.68 ID:FveE7ZMh0.net
ウリを呼んだニカ

98 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:48:14.84 ID:PK6kVPQF0.net
>>25
猿を餌付けし始めた途端花粉症が発見されたから
(観察の機会が増えたせいかもだけど)
栄養状態の向上も原因の一つではあるだろうな

アフリカの骨皮状態の子供たちにピーナッツペーストに
砂糖たっぷり練り込んだピーナッツバーを援助するプロジェクトがあるのだが
(粉ミルクだと水がきれいじゃないと致命的、これだと冷蔵庫なしで保存可能で
子供でも調理器具なくてもきれいな水がなくても食える)
アレルギーの子はどうするんですかと記者が聞いたら
ここらの子供の体にそんなもの発症できる余裕はありませんとのこと

まあ餓死寸前でウイルスや細菌ならともかくピーナッツ抗原提示して
免疫攻撃やってる場合じゃないもんなあ
ましてやアナフィラキシーなど起こす必要もないわけで

99 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:51:16.40 ID:OBzwuSLd0.net
>>98
その類推が正しいなら、デブほどアレルギー比率が高くなるのかもね

100 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 10:56:00.59 ID:dnijMktn0.net
食用Gとかもあるし
ダニとか余裕で食えるだろ

総レス数 222
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★