2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古森義久】歴史学者187人の声明は反日勢力の「白旗」だった 大きく後退した慰安婦に関する主張

2 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/05/13(水) 00:20:05.96 ID:???
>>1より

最近のその典型例が、米国大手出版社マグロウヒル社の高校歴史教科書における以下の記述だった。

「日本軍は14歳から20歳の女性を20万人も強制的に徴用し、性的奴隷として売春宿で働かせた」

「日本軍はその活動を隠蔽するため多数の慰安婦を虐殺した」

「日本軍は慰安婦を天皇からの贈り物として軍隊に供した」

この3つの記述は根拠のない虚構である。米国の高校生の教科書の記述としてはあまりにも不適格と言えよう。
日本外務省は当然のこととして抗議し、訂正を求めた。だがマグロウヒル社は拒絶した。

日本側の民間の研究者たちの間でも広範な反発が起きた。すると、この日本側の動きに対して、
ダデン氏やコロンビア大学のキャロル・グラック教授、同教科書の問題部分を執筆したハワイ大学
ハーバート・ジーグラー准教授ら合計19人が、今年3月に連名で反発の声明を出した。
この声明では、マグロウヒル社の教科書の記述はすべて正しいとして、その記述に抗議する
日本側の動きを「学問や言論の自由への侵害」だと断じていた。

■慰安婦問題についての主張が驚くほど後退

ところがそれから2カ月足らずの間に出た「187人の日本研究者の声明」では、
慰安婦についてまったく異なる記述が書かれていたのである。

この新たな声明には、前述のダデン氏やグラック氏のほか、ハーバード大学教授のアンドリュー
・ゴードン氏、コーネル大学上級研究員のマーク・セルデン氏らが名を連ねていた。
この4人は3月の声明にも署名している。その他にも、今回の187人の中には3月の声明にサインしていた
学者が8人いる。つまり 12人は3月の声明で「20万強制連行」を断言し、その主張に異を唱えることは
学問や言論の自由の侵害だとまで宣言していたのだ。

だが今回の声明は、慰安婦問題についての主張を驚くほど後退させていた。以下がその具体的な骨子である。

「歴史家の中には、日本軍が直接関与していた度合いについて、女性が『強制的』に『慰安婦』に
なったのかどうかという問題について、異論を唱える方もいます。しかし、大勢の女性が自己の意思に
反して拘束され、恐ろしい暴力にさらされたことは、既に資料と証言が明らかにしている通りです。」

「『慰安婦』の正確な数について、歴史家の意見は分かれていますが、恐らく、
永久に正確な数字が確定されることはないでしょう。」

上記の2つの記述が今回の声明での慰安婦問題認識の核心だと言える。
つまり、「日本軍が女性たちを強制連行した」とは述べていない。「女性が自己の意思に反して拘束され」
という範囲で留まる記述となっている。長年の「日本軍の組織的な強制連行」という断定は消えてしまった。
今回の声明に名を連ねた187人のうち12人はその虚構の断定を今年3月の声明で全面支持していたのにもかかわらず、である。

慰安婦の数も同様に「正確な数は分からない」という。では「20万人」という明確な数字はどうなったのか。
これまたダデン氏らは、つい2カ月前の声明で断定していた。こういう人たちは自分自身を学者と呼ぶのなら、
その良心に従って非を認めるか、あるいは少なくともこの3月と5月の声明の大きな矛盾について説明すべきだろう。

さらに今回の声明には、米側でおなじみの「性的奴隷」という言葉もなかった。
「日本軍の強制連行、徴用」という言葉も消えていた。正しい主張をする日本の当事者たちを
「修正主義者」や「右翼」とののしることもなかった。ほぼ唯一記された同趣旨の言葉は
「ナショナリスト(民族主義者)」だった。慰安婦問題は「民族主義的な暴言によっても、
あまりにゆがめられてきました」という記述である。ただし、従来のように日本だけに向けられた
ものではなく、中国や韓国の民族主義も批判の対象に含めている点が注目に値する。 >>3

総レス数 37
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★