2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「エンゲル係数」14年度24.3%   21年ぶりの高さ

1 :potpourri ★:2015/05/08(金) 21:16:13.36 ID:???*.net
家庭の生活水準が低下か?エンゲル係数が21年ぶりの高水準に
http://irorio.jp/nagasawamaki/20150508/227407/

エンゲル係数が上昇を続けている。
エンゲル係数が24.3%に

2014年度平均のエンゲル係数が21年ぶりの高水準である24.3%となった。

エンゲル係数とは、消費支出に占める食料の割合のこと。生活水準や家庭のゆとり度合いを示す指標とされており、エンゲル係数が高いほどゆとりが少なく生活水準が低いとされている。
増税や値上げが影響か?

日本では、昭和40年にはエンゲル係数が38.1%だったが、生活水準が向上するに伴ってエンゲル係数は低下。2005年には22.9%まで下がり、それ以降は、23%台前半を中心に推移してきた。

2014年のエンゲル係数が21年ぶりの高水準になった背景には、「消費税増税による買い控え」や「食料品の値上がり」があるとみられている。
食料品物価が4.4%値上がり

総務省の発表によると、2014年度の消費者物価指数は前年度比2.9%上昇している。

内訳を見てみると、最も物価が上がったのは「光熱・水道」(前年度比5.7%)。次いで「食料品」(4.4%)となっている。食料品の中でも特に生鮮食品は前年比6%と大きく値上がりしている。
値上がりを嘆く声が続々

エンゲル係数が高水準となっていることについて、ネット上にはさまざまな反響が寄せられている。

収入の約4分の1が食料費ってことですよね!?月収30万だと7万円
景気が良いはずなのに
このところ食料品の値段が上がっているのは実感します
スーパーで買い物して高くなったと感じる
一番生活に関わるところが高くなる最悪な展開
食費を増やしたんではなく、インフレか…
そら贅沢できませんわ

生活に不可欠な食料品の値上がりに、嘆きの声が多数投稿されていた。

2 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:16:39.13 ID:vvNqWqmo0.net
安倍のせいで貧乏に

3 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:16:48.79 ID:7dkXWzDF0.net
■安倍首相は韓国語で「朴槿恵大統領ともお目にかかれて、本当にうれしく思います」と述べた。
http://image.newsis.com/2014/03/26/NISI20140326_0009503012_web.jpg

■反日売国奴の安倍首相
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
http://i.imgur.com/IUUeAxb.jpg
http://i.imgur.com/bskFQsT.jpg
http://i.imgur.com/WmXO9A1.jpg
http://i.imgur.com/T4vUdcJ.jpg
http://i.imgur.com/gXLM2JN.jpg
http://i.imgur.com/xeApt4y.jpg

■安倍政権の実績
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、2017は更に増税10%確定
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦のことで胸を痛めて反省、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人は5割越え
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
個人貯蓄率はとうとうマイナス、3割以上の世帯で貯蓄ゼロ

■経歴
1977 成蹊大学卒業後、米大学へ留学するも退学しニート生活(2年間)
1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職し再ニート(11年間)期間
1993 世襲当選

4 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:16:49.35 ID:5KRqaB+U0.net
マジかよ安倍最悪だな

5 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:16:58.82 ID:L4jg/z4C0.net
バカウヨにエンゲル係数なんて理解できるはずないだろ

6 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:17:16.17 ID:lvfm5Lq/0.net
円安、増税で生活が苦しい

7 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:17:26.11 ID:2CsIW+M90.net
食料品の敏捷値上げが酷かったってことか?

8 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:17:41.06 ID:ReP81Ic10.net
消費税が全ての元凶

9 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:17:57.44 ID:7dkXWzDF0.net
■竹島放置、河野談話継承、移民推進
安倍は反共でも保守でも無い
ただの反日であり売国奴である!

さらに非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png

安倍は保守ではなくアピールだけの反日二枚舌

■安倍首相は移民を進める考え示す
「人口が減少する中、外国人の人材活用を進める」と説明

産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/150502/plt1505020015-n1.html

■安倍首相、歴代首相と同じ立場を表明
【ワシントン=共同】
安倍晋三首相の米上下両院合同会議での演説
「先の大戦に対する痛切な反省」
「アジア諸国民に苦しみを与えた事実から目を背けてはならない」
「思いは歴代首相と全く変わるものではない」

10 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:18:25.88 ID:kJeKvLRA0.net
エンゲル係数なんて単純なもの理解できないほうが難しいぞ

11 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:18:26.16 ID:3OV0wDeQ0.net
エンゼルマークが出たら、当たりだよ!

12 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:18:28.12 ID:2CsIW+M90.net
敏捷じゃねえ便乗だ

13 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:19:15.55 ID:qEu0Tmxn0.net
エンゲルンバでガンバルンバ

14 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:19:56.45 ID:b2ue4jncO.net
>>11
ヤッホー♪

15 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:20:12.59 ID:Y74ipRHa0.net
こいつバカなの

>収入の約4分の1が食料費ってことですよね!?月収30万だと7万円
>景気が良いはずなのに

消費支出に占める割合って言ってるのに、バカすぎだわ

16 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:20:56.31 ID:OwPiKDzs0.net
景気が悪いわけだ

17 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:20:56.98 ID:Bl/lgXi40.net
TOKIOなんて日本中から米、野菜、魚が届きそう

18 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:21:06.65 ID:QSOwAcP60.net
金刷って円安にすれば物価が上がって生活苦しくなるのは当たり前
今さら騒いでるやつは何なの

19 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:21:24.81 ID:JiYSe0Ls0.net
うちも外食多いからエンゲル係数高いだろうなあ

20 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:21:26.30 ID:0Ot0VD3o0.net
値段が変わらない商品は量がすごく減ってるw

21 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:21:49.20 ID:eBEF2W7AO.net
チョンが湧いとるなw

22 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:21:56.26 ID:ZKNxJZpK0.net
高いやつ食ってるだけだろ自分にご褒美

23 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:22:04.01 ID:3OV0wDeQ0.net
>>5
おまえ、勘違いしトルでw
ウヨが嫌いなのはフリードリヒ・エンゲルス(マルクス・エンゲルスのね)。
これは、エルンスト・エンゲルやw

24 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:22:21.39 ID:849IE32e0.net
食品以外ってほんと買わなくなったなあ

25 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:23:18.07 ID:s+S5iPPc0.net
>>1
金なら一枚、銀なら五枚ですね。

26 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:23:43.60 ID:0Ot0VD3o0.net
生活保護
年金生活者は一番苦しいだろうね

27 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:23:52.45 ID:bbxBcgTO0.net
大恐慌だな。

28 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:23:58.81 ID:8LmERzi60.net
装飾品や服を買う金があったら飯をたらふく食う我が家に置いてエンゲル係数なんか無意味
家賃と光熱費以外は全部食う
それがジャスティス

29 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:25:04.57 ID:FPlvpaUL0.net
日本人は朝三暮四の猿そっくりwwwww

30 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:25:16.88 ID:RnfEHYSA0.net
まぁ食品値上げしまくってるからなー

31 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:25:21.15 ID:SUvdEEa8O.net
素直に
物価が上がって給料が減った
と認めろよ

32 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:25:59.59 ID:AMAnjBj40.net
中身をごっそり減量されて、家族分には不足して余計に買わされたり、
いろんな食品が値上げばかりしているからなあ

33 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:26:07.50 ID:LwhkG6Hz0.net
消費税増税で食い物以外手出せなくなったからな。当たり前だ。
本来これで10%は正気ではないが、不景気でも上げることになっているクズ国家が日本

34 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:26:14.72 ID:btqUerGg0.net
豊かになった現代ではエンゲル係数で生活水準は量れないって習ったのに(´・ω・`)

35 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:26:44.12 ID:iYr6MkIu0.net
消費税率以上の便乗値上げが酷いから

36 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:27:37.67 ID:7OccYbP80.net
ラチェット効果じゃね。
ちゃんと理解できていないとすぐダメになるぞ。

37 :名無しさん@1周年:2015/05/08(金) 21:27:39.99 ID:EMCRHwDY0.net
うちもエンゲル係数が高い
支那産食品とアメ肉を排除するとどうしてもそうなる
当然外食は怖いからしない
コンビニ弁当も買わない

かくして食費だけで一日当たり2,000円
あーうんざり

38 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:27:46.14 ID:fKBx61kz0.net
関税撤廃が必要。

39 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 21:28:25.96 ID:eFyNrcsx0.net
安倍のせいで生活にゆとりが無くなった

総レス数 495
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200