2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】「他のビジネスジェットとは違う」ホンダジェット一般公開 お値段450万ドル

1 :ラブ師匠@GO ★:2015/05/03(日) 19:12:38.28 ID:???*.net
ホンダジェット一般公開…「高い性能、快適さ」
2015年05月03日 16時07分

ホンダの開発した小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」が2日、岡山市南区
浦安南町の岡南飛行場で一般公開され、抽選で選ばれた家族連れら約1200人が
駆けつけた。

全長約13メートル、翼の幅約12メートルで7人乗りの同機は、1986年から
開発が進められ、昨年6月に第1号機が飛行。価格は450万ドル(約5億4000万円)で、
欧米の個人や企業などから100機以上を受注したという。機体製造などを手がける
ホンダ・エアクラフト・カンパニーの藤野道格(みちまさ)社長は「性能、快適さともに高く、
他のビジネスジェットと一線を画している」とPR。参加者は、イタリアの有名ブランドの
ハイヒールに想を得たというシャープな機首などを写真に収めていた。

堺市から訪れた大学3年の男子(22)は「ハッチの継ぎ目など、細部に日本の技術の
高さが表れている」と興奮気味に話していた。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150503-OYT1T50038.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150503/20150503-OYT1I50008-L.jpg

2 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:14:38.36 ID:yTrqLwPw.net
乗ったことあるけどステップワゴンより中が狭い

3 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:15:19.78 ID:ZDMFuyJM0.net
青いカラーのほうがいいな

4 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:15:23.39 ID:ZbOUkRVI0.net
リアジェットやガルフストリームの一番安い機体より安いんだっけ?

5 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:16:09.65 ID:s2FyYumF0.net
うーん 日の丸意識してるとこがちょっとビミョウ
もうちょっとサラッとカッコイイ塗装をして欲しかったなぁ

6 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:16:35.82 ID:28dV+KAC0.net
アメリカで市場競争してシェア獲得出来たらいいよね
期待してます

7 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:16:43.54 ID:k0fZN6ZJ0.net
やっぱ独創性ある企業はカッコいい

8 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:17:29.08 ID:3nCn/vpK0.net
アシモにトランスフォームするんでしょ!

9 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:18:05.90 ID:KiAtKPQr0.net
いまいちなんだよね

ダントツの性能とか欲しいよね

10 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:18:53.31 ID:jO8mpYgQ0.net
数十年後には乗用車部門は売却して飛行機と二輪のメーカーに
なっていたりして。

11 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:18:59.61 ID:I0b30hH90.net
背景にJAP

12 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:19:04.54 ID:tWfOgZ320.net
プライベートジェットって、操縦ウシはどうしてるの?

13 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:21:22.65 ID:qPtv9JoHO.net
エンジン、すぐ取れちゃいそう

14 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:22:05.27 ID:KzoVqXN50.net
アメリカ人が購入して、墜落して
墜落した原因はホンダジェットが悪い。ということになって
多額の賠償金と、イメージダウンからジェット事業から撤退。てなことになりそう。

15 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:22:11.16 ID:I0b30hH90.net
>>12
ビジネスジェットクラスだとボルト2,3本で固定してあるからな

16 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:23:39.66 ID:gS7ygJQJ0.net
>>1
丹頂は中国の国鳥アルね

17 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:24:32.06 ID:xD2eWOtO0.net
>>9
別にダイハツの性能はいらねーよ

18 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:30:21.94 ID:hSi6umaP0.net
開発したのはホンダの米国法人、もし日本国内でやってたら行政に潰されて
実現できなかった。
日本では新規事業分野の企業グループへの割り振りは行政が仕切っていて
勝手に始めてもまず認可されない。
既存の企業グループとの分業を条件にされていたと思う。
ホンダの成功は開発を米国内で行なったことだ。

19 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:31:51.87 ID:RS8BxqYC0.net
450万ドル ≒5.409304 億円

20 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:33:09.57 ID:AzmcmDlV0.net
学生のコメントワラタ

21 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:34:01.74 ID:sZ/mpX2R0.net
>>17
どんな性能なのよ?ダイハツの性能ってw

22 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:34:24.88 ID:yzB/eLdc0.net
ユーザー層はこのワンランク下か
このクラスはさらに大きなプライベートジェットを使用している


「パッキャオ vs メイウェザー」観たいセレブがプライベート機で大集合→空港が大変なことに【画像】
http://www.huffingtonpost.jp/2015/05/02/pacquiao-mayweather-mccarran-airport_n_7197678.html

23 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:35:23.96 ID:AzmcmDlV0.net
このペイントはないわ
日の丸だろうがなんだろうがデザインとしてださい

24 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:36:17.73 ID:zOrBlrmE0.net
俺のとは違うな

25 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:37:49.26 ID:pCSV4Ssi0.net
で、備え付けのパラシュートはまさかタカタ製なんですかね?

26 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:37:49.02 ID:uN7EZo8H0.net
相場から見て安いの?高いの?

27 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:39:12.28 ID:cnUIyZvx0.net
>>24
君のはZZ TopがCMやってた方だろw

28 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:39:13.11 ID:4oV/JVcv0.net
20年間毎日使うとしたら1回あたり7万円ぐらだいらか、安いっちゃあ安い。

29 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:39:39.07 ID:mVnMV46TO.net
誰か暗緑色に塗装して

30 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:39:52.71 ID:sGPq1bRb0.net
オデッセイ−がトーションになって期待はずれ
もうホンダは買わないかもしれないけど、頑張って欲しい!

31 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:41:41.33 ID:2VOwDBDH0.net
>>25
ワロタ
パラシュート開いたら部品が頚動脈にって・・・

自動車のようにリコール連発してたら死人がかなり出るだろうねw

32 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:42:49.08 ID:dE+7itJ+0.net
政府専用機これにしろ。宣伝しろよバカ安倍。

33 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:42:57.27 ID:Juzzwxry0.net
新機オーナーは厳選するとしても、3、4年後には空飛ぶStep DQNになる。

34 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:43:35.87 ID:ujVwdFSx0.net
ウイングレットって
飛行機の歴史の中で誰かが思いついてやってそうなのに
なんで最近までどこもやってなかったの

35 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:44:22.49 ID:tWfOgZ320.net
>>28
機体整備費・燃料・空港使用料・パイロット

36 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:44:45.18 ID:FluR4h4u0.net
日本では売らないらしいなw
貧乏人は相手にしないんだろうな

37 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:45:12.28 ID:bLu3Anjz0.net
開発期間30年か…。

飛行機ってほんと100年ビジネスなんだな。

38 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:46:05.29 ID:nrVxtuN00.net
>ホンダジェット

アンカレッジから千歳まで行く航続距離のないやつが、
どうやって日本まで飛んできたか知りたい。
カムチャッカで給油なんかムリだろ。

39 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:47:15.97 ID:mXdDoYR+0.net
中が狭いと不安感が出るよな

40 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:47:37.66 ID:B00nFZ/X0.net
こっこれは?!ビートルか?w

41 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:47:53.39 ID:w9cpzMT90.net
素人考えで主翼の上にエンジンを置くのはどうなんだろ…と思っていたのだが
なんとかなるもんだなを

42 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:48:03.39 ID:bXWv9FAB0.net
>>38
それぞれの空港で給油してるけど・・・

43 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:48:10.58 ID:FluR4h4u0.net
>>38
空中給油機?

44 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:48:56.37 ID:lZy/sQOk0.net
日本でプライベートジェットを個人所有してる人なんて10人もいないらしいし、完全にアメリカ市場向きだね。

45 :MU300:2015/05/03(日) 19:49:42.49 ID:l1xO5JF60.net
後のビーチジェットである…

46 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:50:21.69 ID:O1QLFCt60.net
ださい

47 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:51:08.62 ID:Nq93Mfk60.net
これは欲しい
2台買ってロックオンごっこしたい

48 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:52:25.37 ID:pedYGEFS0.net
無限仕様も出してくれ
300馬力アップ

49 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:53:48.12 ID:nrVxtuN00.net
>>42

それはどこかって言ってんだ。
ロシア軍の基地で給油してくれるか。

50 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:54:04.59 ID:bLu3Anjz0.net
雨後の筍みたいに出てきた小型ジェットの多くが、リーマンショックで開発中止や売却の憂き目に合う中、よく頑張ったね。

51 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:54:22.65 ID:6toncB0z0.net
以外と小さいな
日本車と同じで燃費はよさそうだ

52 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:54:25.70 ID:ctDD0lnq0.net
安いな。10機買った。

53 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:55:25.50 ID:bXWv9FAB0.net
>>49
本拠としていたピエモント・トライアド国際空港を出発し、仙台空港に4月20日に到着しました。flightradar24でのデータ、FlyTeamメンバーからの投稿で確認できます。
グリーンズボロを出発後、アラスカのアンカレッジを経由し、ベーリング海峡近くのノーム空港を経由後にロシアへ入り、アナディリ、ソコル、エリゾヴォ、ホムトヴォと各空港を経由し、仙台に到着しました。
http://flyteam.jp/news/article/49165

54 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:57:39.20 ID:9UjLELU50.net
ホンンディジェットを開発するニダ

55 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:57:48.20 ID:zPMJjvX20.net
>>53
てっきり
北極海に待機していた米軍の潜水艦が
氷の上に機材とクルーを準備して給油したのかと

56 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 19:58:51.99 ID:28dV+KAC0.net
>>54
F5連打しても飛行機は開発できないのよ‥‥

57 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:00:47.69 ID:bLu3Anjz0.net
>>55
ロシアから盗んできたのかよw

58 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:05:52.55 ID:xB6FZgPV0.net
>>1
翼位置低すぎて、着陸の時風で傾いたらぶつけそう。

59 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:13:21.42 ID:hODmvz+10.net
ほどなくしてリコールの嵐かもな

60 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:13:40.41 ID:Juzzwxry0.net
>>34 基本的に主翼の構造解析技術が進んだから実現したってのと、原油価格のサージが関係してる。
翼の先っぽに燃料タンクを付けられる軍用機は1945年くらいから飛び始めたが、燃料消費後も投棄しないようになった。

61 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:15:26.39 ID:nrVxtuN00.net
>>53

ありがと。

ホンダのロシア政府へのコネ、結構あるんだなww

62 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:17:19.55 ID:8yQ0fRBbO.net
パイロット一人だけで
燃料満載にすると
カタログ値よりずっと飛べる

63 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:17:24.15 ID:bjR0N3gD0.net
>>1
>大学3年の男子(22)
成人してるのに男子はねえだろきもい

64 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:20:51.15 ID:bLu3Anjz0.net
>>63
女は30代でも40代でも女子でつよ

65 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:20:51.80 ID:5ZS4awhP0.net
こういうのって例えば三木谷あたりの金持ちが所有して運転手も確保して手続きもばっちりやればこれに乗って日本からニューヨークとか行けちゃうの?その場合自宅からでもいいの?どこか決められた空港から?そもそも何キロ飛べるの?ハワイかどっかで燃料足すの?

66 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:22:23.72 ID:ioOqS1MS0.net
アメリカで造ってるんですけどね

67 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:22:55.67 ID:6K8VRLFZ0.net
安いな、あるしこ持ってこい

68 :雲黒斎:2015/05/03(日) 20:23:11.03 ID:FTfUWswm0.net
これ、もうちょい航続距離があると販路が広がりそうなんだよな。
ブラジルとかロシアみたいに広大な国土の割りに空路が発達していない所。
エクステンドレンジ版も造れば訴求するんじゃないかな。

69 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:24:30.36 ID:bjR0N3gD0.net
>>64
そんなわけねえだろウスラバカ!

70 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:25:00.86 ID:3i4K4F5b0.net
>>1
かなり予約注文が入っているって聞いた
飛行機初めて作るメーカーなのに
さすがバイクや車での信用は大きいな

71 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:25:38.45 ID:P0aYC6g40.net
アメリカのHONDAって宗一郎さんの遊び心を継承してるイメージがある
ジェットに芝刈り機でのギネス
F1マシンで塩湖爆走したり
あとアキュラとか

72 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:26:32.56 ID:7DGhE+630.net
例の写真はまだか?

73 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:27:44.30 ID:P0aYC6g40.net
>>61
民間機だし、米露仲悪いったって給油くらいはできるだろ
冷戦下じゃあるまいし

74 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:28:15.05 ID:oEARczg+0.net
お前ら妄想で構わないからプライベートジェットあるあるをやってくれ
ウハーwwww○○してワロスwwwとか

75 : ◆twoBORDTvw :2015/05/03(日) 20:30:20.63 ID:cT8iPKdk0.net
>>74
「車はともかく飛行機なら米国機最高w」とか言ってるアメリカの富豪が
こっそりこれ買ってるとかじゃないの?

76 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:31:47.67 ID:sVnVVb/s0.net
.
.
Miletary & Mecanix 他では見れないミリタリー関連記事
http://yamatotakeru999.jp/

★そうりゅう型潜水艦 リチウム電池搭載 内部写真アリ!
★日本の次世代戦闘艦艇開発 防衛シンポ艦艇編
★ゼロ戦最強エース 岩本徹三伝説 
★日本の悲願 ATD-X 国産戦闘機F-3開発への道
★F-3開発への道 その2 XF5エンジンについて
★これが最強10(ヒトマル)式戦車だ 韓国の反応アリ

77 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:33:40.94 ID:Juzzwxry0.net
だって予約入れてるのって全米ディーラーなんでしょ?

78 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:34:27.10 ID:BbBGrzKr0.net
japconって何だww

79 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:35:07.43 ID:3i4K4F5b0.net
>>75
以前テレビでハーレーダビッドソンの工場で働く労働者が
ハーレーは最高のバイクだぜ!とインタビューに答えていたのに
自分が乗っているバイクがホンダなのを取材陣に知られると
苦笑いしながら、ホンダもなかなかいいバイクなんだと言っていたのを思い出したw

80 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:36:34.64 ID:xXZ0Ne060.net
>>12
機長「もー」

81 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:37:27.89 ID:vG5nQx0A0.net
このジェット機で燃料満載で羽田から飛んだらどこまで行けるの?

82 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:42:58.82 ID:oIpdvcYn0.net
>>81
>最大巡航速度: 778 km/h(高度30,000 ft 420kt TAS)、マッハ 0.72 
>最大有視界航行距離: 2,593 km (1,400 nm)
>最大計器飛行航行距離: 2,185 km (1,180 nm)

東京から福岡の往復くらいだろ。

83 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:45:00.29 ID:NmQwfUQ60.net
ジェットエンジンにブイテックとはホンダも中々やるな!
みなおした!

84 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:52:18.34 ID:TtK4W91v0.net
>>1
セスナより1000万円だけお安くなっていますょ

85 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:52:33.02 ID:h1g8lv9c0.net
大都会岡山にビジネスジェットは似合うな。>>766

86 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 20:58:39.20 ID:QlsS2kDH0.net
ガルフストリームのがカッコいい

87 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 21:06:01.49 ID:bLu3Anjz0.net
>>68
旅客機だと、客席減らしたりカーゴルームに燃タン増設できるけど、この機体規模だとねぇ…。
自慢のトイレ潰すしかないんじゃ?

88 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 21:12:28.99 ID:ly2cvD3L0.net
>>79
ハーレーの部品 かなりの割合で日本製なんでしょ?

89 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 21:14:16.97 ID:d3Q0+yoq0.net
>>86
値段が違うんだよw

90 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 21:18:52.25 ID:FWk1nl7k0.net
安いな。これ馬鹿売れだろ。

91 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 21:22:22.69 ID:LmFB5PRu0.net
成田の抽選落ちた。

92 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 21:27:40.15 ID:Dy+Gl3m50.net
デザインだけいうと 昔の軽戦闘機の風貌をしてる

93 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 21:30:50.01 ID:ETq3HVYx0.net
今週のロト7で一等を独占できれば買えるなあ

94 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 21:32:44.50 ID:0eTiASi/0.net
でもホンダだからな…

95 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 21:32:54.30 ID:Obbpe3IN0.net
>>35
保険料は?

96 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 21:34:41.97 ID:bQZtJfls0.net
>>1
金があれば買いたいが実績がほしいな

97 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 21:36:31.01 ID:Juzzwxry0.net
>>88コグドベルトとか、決定的なごく一部だけだと思う。
こないだ朝鮮行ったらインディアンを商品として展示してあったが、どう考えても中華製造っぽかった。

98 :雲黒斎:2015/05/03(日) 21:52:49.13 ID:FTfUWswm0.net
>>87
このぐらいの機体規模だと、翼の中はまんまん使ってないんじゃないかな。
だったら増やす余地はある。
ホントは翼端増槽つけられればいいんだけど。

99 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 22:00:03.71 ID:iQqJYeTq0.net
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20150424-00045105/
>>意外にも機体関係の開発をした日本人の技術者は1300人のスタッフ中、数名しかいないとのこと。

メリケンの技術者が作った、メリケンジェットだな
毎年東大航空学科から何人も採ってるんだが何しろ日本は卓上の空論だからなあ
現地子会社はそのうち買収されるんじゃね?

100 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 22:13:06.27 ID:ETq3HVYx0.net
アメリカが日本に対して航空機の開発を長く制限していたからなあ
日本はゼロ戦を作ることができた国家ですからね

101 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 22:18:56.69 ID:RodBGw/U0.net
最近のニュースで4億のフェラーリが事故って修理代が2億円ってあったけど
たかが4輪自動車が4億もするんだからホンダジェットはかなり安い。
飛ばさないまでも自宅に飾っておきたい金持ちもいるだろう。

102 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 22:22:01.67 ID:LmFB5PRu0.net
>>99
ホンダはエンジン基本設計のみで量産品はGEと合弁会社製だし機体はアメリカ製だが、別にレーシングカーじゃ実績のあるシャーシメーカーに作らせるなんて普通の話。
そもそもエビカニ接待で意見が変わる自動車ヒョロンカの文章じゃ話にもならん。

103 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 22:24:32.67 ID:G0ZcySXI0.net
>>34
ウイングレットのルーツとなる翼端板効果で特許が申請されたのは1920年代
その効果を狙って猫も杓子も翼端に燃料タンクを付けてたのが1940年代後半から
昨今良く見掛ける形のウィングレットが実用機に適用されはじめたのは1975年くらいから
石油ショックを経てNASAで燃費改善の取り組みとしてウイングレットが試験されたのが1980年前後
その結果を受けて以降の大型旅客機にも適用が始まってる
んで最近っていつの話なんだろう

104 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 22:26:01.07 ID:dC0Uzste0.net
ホンダ品質の飛行機とか恐ろしすぎるわ。

105 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 22:27:36.24 ID:ZUfYRrsE0.net
450万円とは意外と安いな、どれ2、3台買ってみるかな?

106 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 22:30:41.50 ID:h1g8lv9c0.net
ホンダ…ビジネスジェット
カワサキ…軍用ヘリ、軍用機
ヤマハ…無人ヘリ

あとはスズキだけだな。

107 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 22:53:24.52 ID:NmxiOcR90.net
ハッチの継ぎ目に興奮する大学生

108 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 22:57:55.53 ID:xAR4grYB0.net
どうせすぐリコール出すんだろ

109 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 22:59:18.42 ID:D9ZS3ngF0.net
これアメリカまで飛べないのかよwww
誰が買うんだよwwww

110 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:03:27.66 ID:R+gV16oo0.net
多分、この飛行機は乗員にとっては音が静かだと思う。エンジンが翼にマウントされているから。
胴体にマウントすると振動がダイレクトに伝わってうるさいんだよな。
でかい旅客機でも、昔は胴体にマウントされているトライスターとかがあってうるさかったもんだ。

111 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:10:25.25 ID:2NJjRne30.net
>>18
MRJがなかなか初飛行に至らないのは機体の問題ではなく、
各種許認可がなかなか降りないせいだってニュースで言ってた。
担当省庁に許認可経験者が皆無で書類手続きがお手上げ状態なんだってさ。
アメリカで開発していたら近々就航していたかもしれないらしい。

112 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:15:34.54 ID:4isUKOQp0.net
デモ機はアメリカから飛んできたそうだ。飛行ルートや給油が謎だが。

113 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:18:26.92 ID:coAKuS+f0.net
>>38
普通は機内の椅子とか外して、臨時の増槽を付ける。
飛行機は小型機種でも、ほとんどがこの方法で飛んで運ぶ。

太平洋なら島伝いに飛ぶし、米軍しかいないミッドウェイ島なんかにも降りて給油する。

114 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:21:04.32 ID:o3ZJVXeO0.net
よしっ
ホンダにF-4試作させて三菱F-3とトライアルさせよう

115 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:23:52.99 ID:ZUfYRrsE0.net
ミサイルとか積んで戦闘機に改造出来るん?

116 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:30:45.89 ID:b1f3f/Q/0.net
ホンダRC213V-Sというバイクを市販するんだが、
2000万円くらいになると噂されてるが3000万円前後になるだろうな
レースで仕様するバイクそのままだからな それの公道用
F-1を公道で走れるようにした市販車みたいなもん

117 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:33:12.78 ID:EUKLt8+1O.net
こっちに力入れ過ぎて車は放置か

まぁ売れないもんな
設計もいい加減に済ませるわな

118 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/03(日) 23:38:38.65 ID:SNU0oFzR0.net
>>109
おいおい、太平洋を一気に渡れる方が少ないんだぞw

119 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:12:28.38 ID:C3P/8y9F0.net
>>110
正解です。機体(座席)とエンジンが分離された上に距離あるので
エンジンの振動・騒音が減少して比較すれば機内は静粛です。
また尾翼部にスペースの余裕が(同類機種より)あります。
まあエンジンメンテ時に高い所に上るのが弱点と言えば弱かも、
でも欠点とは言えません。

120 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:14:47.50 ID:KQToMTK40.net
450万ドルってことは約5000万円か、予約しとこうっと

121 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:17:35.05 ID:hHts4S8A0.net
>>120
どういう計算しとんねん
5400万だろ

122 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 00:58:58.76 ID:vS7BSLfz0.net
>>22
ジェット旅客機を自家用にしてる人がいっぱいいるアメリカって・・・

123 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 01:04:58.59 ID:xBVgJtgG0.net
原価200万円

124 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 01:17:21.99 ID:TXY2zbqN0.net
ただし、ウィングレットやシャークレットを大きくしすぎると方向安定が悪化する。それを補うために垂直安定版を大きくしたのでは本末転倒だから。
基本の軽いねじり下げの機体の後付け改造の感じが強い。B787はウィングレットないし。

A320みたいな機種をもっとエキセントリックに改造するとしたら、ウィングレットに操舵機能を与えて、垂直尾翼は短縮。
あるいは、離着陸時は、水平方向に伸びてる翼端を巡航時に折り曲げて、重心(揚力負担)を水平尾翼に移すとか。

125 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 01:35:04.31 ID:fqa9Dsag0.net
よくいう自家用ジェットってこんなサイズのものなのか
これでジャンボジェットよりも乗り心地いいとかあるのかな

126 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 01:38:55.01 ID:wuN4G0Im0.net
写真のJapconってのはどうなんだろなぁ…

127 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 01:45:12.54 ID:PTgpzGrP0.net
>>106
陸上無人機で
http://www.mod.go.jp/trdi/news/1211.html
http://www.mod.go.jp/trdi/news/1309_2.html
いや別にベースに使われただけでスズキで開発したわけじゃなさそうだけど

128 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 01:46:13.88 ID:a5RCavQI0.net
5億かーすごいなあ
これを個人で買うとは
数千万のフェラーリで調子こいてる個人とはケタが違うなあ

129 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 01:52:56.74 ID:VgZ4IKNN0.net
セスナが300万で買える時代は来ませんかね

130 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 02:01:25.35 ID:PTgpzGrP0.net
>>129
300万ユーロ?

131 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 02:07:36.31 ID:ORz6jm3q0.net
>>129
年間の維持費になるのかどうかって金額みたいだ

132 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 02:08:34.37 ID:GfuZmwaM0.net
>>36
空港の設備が対応してないだけ
日本からの問い合わせ自体は多い

133 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 02:09:20.28 ID:d4ZYLyid0.net
>>128
そのへん飛んでるヘリだって4億とかザラだろ
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/09/052/images/001.jpg

134 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 02:10:46.61 ID:d4ZYLyid0.net
>>123
300万やるから作ってくれ100機程発注するわ

135 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 02:13:13.22 ID:MG8QnbFU0.net
維持費ってどんくらいかかるのかね?
やっぱ年間1億くらいいくのかな

136 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 04:05:40.52 ID:xBVgJtgG0.net
>>134
原価200万を5億で売るのがビジネスっちゅーもんでっせ
300万じゃボランティアですわ

137 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 04:19:50.74 ID:7lADk63p0.net
>>86
ヴェルファイアとフィット比べんな

138 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 04:52:11.55 ID:7CpIUGHw0.net
>>1 全長約13メートル、翼の幅約12メートル

これだけ小さいと非常時には飛行機ごとパラシュートで降りてこられるなw

139 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 05:36:26.42 ID:ORz6jm3q0.net
>>138
軽飛行機用はあるけど、重量はどうなんだろうな。
ホンダジェットの重量に耐えられるのかどうか。

140 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 05:45:33.08 ID:omBO+QA6O.net
昨日、岡南飛行場にこのジェットを息子と
見に行ったら雨で中止だった…。
(´・ω・`)

141 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 05:48:12.34 ID:/ghOhpkE0.net
>>15
操縦ウシもボルト止めか、なるほど

142 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 05:52:01.27 ID:cI1G88UI0.net
日本の航空機技術は三流
死にたくないなら日本だけはやめとけ
理由は歴史に詳しい奴なら誰でも知ってるはず

143 :名無しさん:2015/05/04(月) 05:52:51.60 ID:5FuPk1jG0.net
これ、機内で腰曲げないと歩けないの?
迷ってたけどやっぱりいらない。

144 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:01:58.01 ID:exmMtjuKO.net
>>142 今確かな芽が出てるよ。これから10年面白くなるよ。 たしかに私が航空工学科出た30年前は、おっしゃる通りでした

145 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:04:42.76 ID:DaIAUvSF0.net
>>36
ぶっちゃけ日本はヘリの方が売れそう

146 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:11:08.10 ID:DaIAUvSF0.net
飛行機はソフトも結構でかいんだよな
行で図るのが妥当かどうかは別にして、ジャンボジェットだと1000万行クラスと聞くし
いろんなところで波及効果は出る産業なのは間違いない

147 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:45:19.63 ID:1ddi8xEc0.net
先輩から2万円で買ったステップワゴンのエアロ着くなら買いたい。

148 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:48:55.85 ID:fk9IX7p40.net
車なんて全く要らない
と言っても田舎者には分かってもらえない

貧乏だからだろ?の極論しか言わない田舎者

なんでジェット機持ってないの?
貧乏だからだろ?

とでも言えば分かってもらえるだろうか

149 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 06:57:36.98 ID:maqabQzK0.net
大使の兄弟だか従兄弟みたいに、あちらのセレブはライセンスぐらい持ってる人いっぱいいるんだろうな
車ごときであれこれ金かかり車離れ起こしてチャリンコイジメしてるような国とは違うわw
自家用ジェット?ワロカスなwwwチャリンコいじめるなw

150 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 07:04:22.33 ID:paimqWYc0.net
日本製ならともかくほぼアメリカ製
日本人には関係ありません

151 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 07:07:32.19 ID:E1bBRNah0.net
コレ買って、爆弾詰め込んで、官邸に突っ込もう

152 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 07:10:28.22 ID:F28zCwvY0.net
>>110,119
タービンエンジンで振動ね〜。
騒音はエンジンとの距離で決まるので大した差はないよ。
むしろ近い上に視界が悪いとかデメリットがあるからな。
OEI時のヨーイング問題を考えるとかなり不利だし
主翼上がクリーンにならないのはデメリット以外の何者でもないし。
まあメリット・デメリットを勘案してどっちに決めるのかが設計者の腕の見せ所であって
どっちかが一方的に優れているってことはない。

旅客機なんかでもリアエンジン機はエンジンに近いところはうるさいが
前方の座席は主翼にエンジンがある機種より静かなんだよ。

153 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 07:21:52.51 ID:Byggi8kv0.net
自家用機のライセンス持ちで、プロペラ機を持っている身としては、どんなに
ちっこくて、近距離しか飛べなくてもジェット機は欲しいよ=
でもプロペラ機ですら、年間維持費が500万円位するし、時間当たりの運用
コストも4万円位する。(正確に計算したことないけど。。)
ジェットだと最低でも年間数千万円するし、時間当たり10万円はするだろうなぁ
年収1億超えだけど、個人で持つには不十分。
年収10億あれば可能なんだろうなぁ

154 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 07:23:40.08 ID:mMtwZfQm0.net
>>152
その近いとことはエンジンを支える構造が無い分空いたスペースのトイレが入って防音スペースになってるじゃん。
旅客機のエンジン位置のベストは翼下。
それを小型機でも実現したのがこのレイアウトであって気をてらった物では無いでしょ。

155 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 07:34:53.29 ID:4P0ngT6E0.net
早い話が、ホンダが航空機でも軽作りやがった

156 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 07:40:32.44 ID:R0nUhHKTO.net
客層を考えると、欠陥で墜落事故でも起こしたら天文学的賠償請求来るよね。

157 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 07:45:34.34 ID:F28zCwvY0.net
>>154
客席とエンジンの間にトイレなんてないが?@HondaJet
通常のリアジェット機でもトイレスペースの位置は同じだ。
主翼上のほうがエンジン近いって言われている意味分からない?

エンジン騒音はコンプレッサーと排気から来るものが殆どなんで
コンプレッサーが真横方向に来る翼上配置は
リアエンジンよりその点では有利だろうけどね。

158 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 08:02:31.05 ID:BaT6dhIs0.net
こういう飛行機でカネとって遊覧飛行とかやらんの

159 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 08:36:39.55 ID:CTjZNC+T0.net
カブ買うのやめてこっちにすっか

160 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 09:16:59.69 ID:JXIFNzOa0.net
Type-Rは出るの?

161 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 10:08:16.68 ID:gzOBpCkF0.net
450万円か、安いな買っとくか

162 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 10:26:32.85 ID:3/j/uRwC0.net
三菱はとっくの昔から飛行機作ってるのに
ホンダは今頃か(´・ω・`)

163 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 10:49:16.40 ID:dBCiNWZ/0.net
エンジンつくれよエンジン
ロールスロイスの市場かっぱらえ
英国にすげえ嫌がらせされるだろうけど
ヘタしたら戦争けしかけられるだろうけど

164 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 10:50:40.45 ID:v9Si76Gb0.net
>>158
超長距離乗り合いバスとかやってホシス。

165 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 10:54:18.14 ID:Zx4rR3LJ0.net
>>63
だんし【男子】
(1) 男の子。男児。
(2) 男性。おとこ。また、一人前のおとこ。

166 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 10:58:02.08 ID:RE2OPEgC0.net
ホンダなら、一人乗り用ジェット10万ドル ぐらいのを発売して欲しかった

167 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 11:00:11.82 ID:RE2OPEgC0.net
これは用途的にも、アメリカの金持ちが自宅に停めて、
家族揃って自宅の玄関からこのジェットに乗って、最寄りの国際飛行場まで行く
とかの用途だろ

日本では使い勝手悪すぎ

168 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 11:01:18.24 ID:rkYoX4Gy0.net
ガイアの夜明けで特集してたが、
車輪の脚は関西の工場で作ってアメリカに輸送。
で、その脚の部品を作ってるのは関西や北陸の零細企業。

単3電池ぐらいの大きさのピンを作るのに、メッキしてはいけない部分を
パートのパートのオバチャンが手作業で鉛のテープ貼ってマスキング。
プラモマニアでも難しいような、めちゃくちゃ細かい作業を
チンタラ延々と時間をかけてるパートのオバチャン・・・

さらに、アメリカの標準機構の認可を得るために
英語を猛勉強してるメッキ屋の社長。
膨大な量の英文書類胃を読みながら
「素手」という単語すら解らず、紙の辞書ひきながら
時間かけてこれまたチンタラ翻訳してるの見て、駄目だこりゃと思ったわ。

169 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 11:04:21.89 ID:1RoEZjtG0.net
五億円やぞ五億円、五円置くねんとは違うんやぞ

170 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 11:09:31.58 ID:rkYoX4Gy0.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=hUpeKpGl6pA
動画 ガイアの夜明け 15 04 28

今どきナス型メガネのホンダエアクラフトの日本人社長。
20〜30年前のファションセンスに固執してるのは何故なんだろうwww

171 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 11:45:31.24 ID:StrAj+Fm0.net
このエンジン配置、クリティカルな状況でディープストールとコンプレッサーストールを併発しそうで怖いわ
それが理由かは知らんがプロが採用しないのには訳があるはずだぞ>何やっても残念な本田

172 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 12:10:22.04 ID:5gLkyHP00.net
>>167
超金持ちは自家用に所有するんだろうけど、チャーターするセレブも多そう。
あと、アメリカではエアタクシー用途もありなんじゃないの?

173 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 12:16:41.23 ID:djOiV8Kr0.net
やっぱり自家用機は4発エンジンじゃないと
ttp://archiengineering.com/wp-content/uploads/2014/09/IAfdbfd-31.jpg

174 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 12:17:25.71 ID:/V2GWhiA0.net
>>55 懐かしいねー FireFox 

175 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 12:25:23.06 ID:TXY2zbqN0.net
>>171 せっかくだから、パラシュートリカバリーにしてみてはどうかと思う。

今のところ判断材料は乏しいが、メンフクロウみたいなフライトデッキ前面が醜い。

176 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 12:27:53.65 ID:ng7ItQ1P0.net
一機注文したわ

177 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 12:35:40.63 ID:SfzmfbB80.net
対空値いくつよ

178 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 12:36:02.03 ID:3p8bXvXA0.net
>>49
自分の知らない知識を聞く側なのになんで上からなんだ?

179 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 12:40:22.61 ID:2WDphW470.net
こんなもん日本じゃ必要ないんですが
そもそも高すぎる
この程度のクオリティなら出せても350万くらい

180 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 12:46:31.16 ID:isgMCDGZ0.net
保険はどこの会社でいくらで入れるの?

181 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 12:50:07.71 ID:eG3WXF9s0.net
ふつうにセスナの方がよさそ

182 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 13:18:49.01 ID:Byggi8kv0.net
>>181

普通にセスナとか同等品に乗っているけど、日本では山岳地帯が多くて高度
約3000メートル=10000フィートしか上昇できないプロペラ機では
安全に運航するのが難しいのよ。
それに日本は梅雨の時期や、雲も多くてそんな気象条件で安全に飛ぶには
ジェット機しかないの。
遊覧飛行で飛ぶなら圧倒的にプロペラ機だけどね。

183 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 13:27:18.47 ID:detf5WUr0.net
>>153
時間当り4万って凄いの乗ってんだね
双発? タービン?

184 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 13:29:29.10 ID:detf5WUr0.net
>>171
お前レベルの考え付くことは確実に解決してるだろwwww

185 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 13:36:23.81 ID:LvmtGeDg0.net
>全長約13メートル、翼の幅約12メートルで7人乗り

ちいさいな
F15なんか全長19m、翼の幅13mで一人乗り

186 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 14:51:35.74 ID:RE2OPEgC0.net
>>181
セスナで飛んでいる隣の家のおやじをジェットで追い抜く優越感を味わえる
※ 米国内のど田舎での話

187 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 15:19:02.93 ID:5gLkyHP00.net
>>186
アメリカ人ってリアルにそれやってんだよね。

http://copipe.cureblack.com/c/16695

188 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 15:31:47.61 ID:fK3O4GRX0.net
数年後に撤退は既定路線なんだろうなぁ

189 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 17:04:07.64 ID:7CpIUGHw0.net
>>139
墜落防止のためにパラシュートを開く事態になったら翼とエンジンを切り落とすようにすればいいだけだよ、とは残った燃料を投棄。本体だけなら軽いでしょ。

190 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 18:18:08.41 ID:YHoyEuqh0.net
>>186
ビジネスジェットでセスナつったらそこらのジェット旅客機よりも足が速いんですが

191 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 18:31:22.16 ID:bFVNpWMM0.net
かなり安いよね
航続距離短いけどかなり売れると思う

192 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 19:42:54.74 ID:B2EOMAH1O.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

193 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 19:59:09.66 ID:PmtjoRvd0.net
カブを使ったPVはなかなかカッコよかったが、今の中華カブの惨状を見ると大丈夫かと思ってしまう。

194 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 20:04:39.39 ID:sNWumPfV0.net
>>190
セスナ社のビジネスジェットでそこらのジェット旅客機より足の速いモデルって何があるの?
ちなみにそこらのジェット旅客機はマッハ0.82-0.85くらいが当たり前なんで。

195 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 21:07:05.67 ID:4Y5tqhQ80.net
>>191
同意、もっと高いのが多い。

196 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 21:22:26.27 ID:QhT33fBn0.net
>>194
世界最速の(現役:コンコルドが引退したから)民間ジェット機はセスナサイテーションXですし…

197 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 21:32:40.61 ID:LEs8ym8J0.net
>>196
巡航速度はガルフストリームの方が速い機種有るけどな

198 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 21:53:12.57 ID:RE2OPEgC0.net
>>190
話の流れでプロペラ機のセスナのことだろw

コミュ障害者かw

199 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/04(月) 21:57:42.04 ID:Z8pq4isW0.net
全長13mってちっさいな
7人しか乗れないならこんなもんか

200 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 00:15:44.31 ID:lQcdpRuO0.net
>>198
話の流れというかホンダジェットのスレで有るということからすると
発端である>>181の「セスナ」はサイテーションマスタングのことじゃないの?

201 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 00:31:39.51 ID:FwmYDgzH0.net
>>200

話の流れ的には普通のC172を軽ジェットで抜き去るって話かと。。。

友人でムスタング乗っている人いるけど、医者(経営者)とか怪しい社長とかでないと
買えても維持はできないね。
日本でも個人では数人程度しかBJ持っている人しらないよ。
それでも名義は会社とかにしているけどね。

202 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 00:47:31.05 ID:1b2nLhonO.net
F1みたいにすぐ白煙噴きそうで怖いわ

203 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 01:05:10.26 ID:lQcdpRuO0.net
>>201
いやでもだってホンダジェットの値段のスレで何の前振りもなく
>>181
>ふつうにセスナの方がよさそ
とくれば普通は似たようなジャンルで商売敵になりそうなサイテーションマスタングのことだと思うじゃん?
そこに安価を付けるってことは普通は
サイテーションマスタングとホンダジェットの比較の話題の訳で
>>186
>セスナで飛んでいる隣の家のおやじをジェットで追い抜く優越感を味わえる
ってこれはサイテーションマスタングよりホンダジェットのほうが速いって話で
そこから、「昔は世界最速機を作ってたセスナの方が速いだろ」とか「当時からもっと速いのもある」とかそういう話の流れじゃないかと・・・

204 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 01:11:27.63 ID:eDdjujJT0.net
コミュ障が必死w

205 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 01:35:11.57 ID:MAcE5XiU0.net
成田のデッキなんか現物を目の前にしてもセスナ呼ばわりしてる人が居たからなあ
すぐ後ろにHONDAの人たちもたってたのに
離陸してから一回目の前を通り過ぎただけだったから
目視できるところをぐるぐる回ってた岡山の方がおもしろそうだったね

206 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 11:43:32.24 ID:g6Xfi+n40.net
>>5
> うーん 日の丸意識してるとこがちょっとビミョウ
> もうちょっとサラッとカッコイイ塗装をして欲しかったなぁ

あの日の丸と分かるデザインが
海外で絶賛メイドインジャパンって受けるんだろ
お前反日日教組に洗脳され過ぎだバカ

207 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 13:19:08.67 ID:LmW2S1vA0.net
日の丸が格好悪い、ってセンスはよくわからんな

208 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 14:25:24.93 ID:DSBDQ7qu0.net
この大学生すごいな
ハッチの継ぎ目の良し悪しなんてわからない

209 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 14:39:22.33 ID:pKN2Ctv90.net
>>166 すでにBD−5があるよ 007にも登場
http://www.bd-micro.com/
https://www.youtube.com/watch?v=zfXvAFmEK3Y

210 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 14:44:49.21 ID:oTyp6QPh0.net
エンジンの位置がダサい
欲しいと思わない形

211 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 14:56:20.13 ID:6rgMREfH0.net
>>38
船に載せて飛んで来たんだろ。

212 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 15:47:52.37 ID:OqVgdOKsO.net
>>206
今回日本に来たのがたまたま赤なだけで
同じ塗り分けパターンで色違いの奴が他にもあるのにね

213 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 15:52:02.59 ID:eDGEF8YU0.net
こういう飛行機を購入すると、ライセンス取得の講習もオマケでつけてくれるって本当?

214 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 15:55:20.54 ID:6M6+vt4oO.net
まあ、一般客が乗るものじゃないから豪語だね

215 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 15:55:56.74 ID:UMeVlM5sO.net
ホンダのGS外部導入化が進んで、技術者が退職しているって
記事があった。由々しき事態ではないか?

216 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 15:58:17.30 ID:IOHL2YKW0.net
>>207
日の丸アレルギーの某半島人ぐらいだろ

217 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:00:24.52 ID:RRDllcZN0.net
ピカピカLEDライト付けた
本田ジェットスパーダ出せよ

218 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 16:07:41.25 ID:XAmA/rmz0.net
維持費が凄そう
本当の金持ちしか持てないんだろうなぁ

219 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 17:18:17.24 ID:FwmYDgzH0.net
>>213

ライセンスと言っても、タイプレーティングと呼ばれる型式限定の免許を取得
するためのプログラムをオプションで付けてくれることがある。
って話。
この機体を操縦するには最低限、自家用陸上多発免許と計器飛行証明が必要。
若し低高度しか飛ばないなら計器飛行証明は要らないけど、実際問題低高度を
ジェットで飛ぶことはあり得ないから。。。
でその取得費用が、人によりけりだけどアメリカで一千万円以下位、日本なら
まあ軽く一千万以上、人によったら二千万それでも取れない人もいると思う。
そこまでは自前で持っている前提で、タイプレーティングは本田のトレーナーの
もとで訓練させて貰える可能性があるかな。
日本でサイテーション乗ってる人で計器飛行証明無しの人もいる(笑)
日本はアメリカよりVFRでも高い高度飛べるからね。

220 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 17:21:07.61 ID:wOYAoRfq0.net
7人も乗れるって、さすがミニバンメーカーだな。

221 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 17:24:22.59 ID:FwmYDgzH0.net
>>210

形で欲しくないなら「どうぞご勝手に」って感じかな(笑)
車と違って飛行機はもろに性能に差が出てくるものだから、恰好よりも性能かな。
それにこの位の機体になると、持てる人も限られてくるから、若しも手に入れて
運用できるのならその形すら好きになるものだよ。
まあ「分かってくれとは言わないが」(笑)
俺も、お金があればG650とか欲しいけど、ホンダジェットですら手が出ない(笑)

222 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 17:25:49.37 ID:NYGtULJ30.net
これで450万円なら結構リーズナブルじゃん。
オレは買うよ?

223 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 17:34:50.76 ID:xiGDtw4c0.net
>>213
こういう飛行機買う人は自分で操縦しません

224 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 17:35:02.74 ID:eDGEF8YU0.net
>>219
詳しい説明ありがとう!
自分で乗り回すのにいいかなと思ったのだが、やっぱ大変だな・・・

225 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 17:47:36.71 ID:gw8GEdEf0.net
>>223
いいえ、このクラスならオーナー自ら操縦する場合も多いです
パイロット1人で運用する事が可能になっています

226 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 17:49:45.68 ID:FwmYDgzH0.net
>>223

それが沢山いるのがアメリカの面白いところ(笑)
ターボプロップまでは所有していたけれど、ジェットはやはり高い。
ジョントラボルタとか、ハリソンフォードとか有名人で飛行機好きもいるしね。
自家用パイロットの憧れかな、自分で操縦するの。

>>224

いえいえ(笑)
実際、免許取るの大変ですし、維持するのはもっと大変。
自家用でも2年に一度まともなチェックあるし、身体検査も継続できないと
飛べなくなるしね。

227 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 18:09:20.73 ID:caQaSCs10.net
宗一郎の夢はホンダZで完結してるよ
若者ならみんなこれをほしがった。ハイゼットの癖におれのZがって話に割り込んでくる爺がうざかった。

228 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 20:31:04.32 ID:ZOaMi/Fz0.net
>>219
最低限が計器飛行証明とか小型ジェット機の癖にどれだけ要求高いんだよ。

229 :219:2015/05/05(火) 21:40:29.92 ID:FwmYDgzH0.net
>>228

実際、飛行機ってそんなもんです。
ジェットになるとパワーセッティングだけでもレシプロのように、操作量に簡単に
比例してくれないから大変です。
速度も速いから、あっという間に次の操作が来ちゃうし、管制官から予想と違う指示
なんかが来ると、パニクルこと間違いなし(笑)
多分、計器飛行証明持っていて、タイプレーティング持っていたとしても実質的には
一人で飛ばすの難しいです。
シングルIFRが可能なのはマルチのレシプロが限界かと。。。
プロでも(使用事業)レシプロマルチで、本当のIFRするの大変だから。
飛行機って奥が深いです。

230 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 22:26:28.17 ID:ZOaMi/Fz0.net
>>229
小型ジェット機程度で一人で飛べないとかIFR必須とかお前の飛行機は大変だな。

231 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 23:35:55.92 ID:cmOcWzuO0.net
>>171
そんなんどんだけAOA取ってんだって位起こさないとならんぞ
かえって一般的なリアジェットより前にエンジン位置がなるから主翼の影響域に入るAOA増えてその可能性減るんじゃね?

232 :219:2015/05/05(火) 23:35:56.99 ID:FwmYDgzH0.net
>>230

小型機だってタービンは高空、飛ばないと燃料バカ食いだからね。
12000ftだとか15000ftだとたまらないよ。
やはりターボプロップですら25000ft以上飛ぶのが普通だから。
純タービンだともっと高く飛びたいよね。

233 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 23:40:05.31 ID:+zmpa42+0.net
>>82

ってことは、予備燃料考えたら、
東京から九州北海道片道ぐらいかな?

東京ー那覇は片道1600kmだけど、これがギリギリかな?

234 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 23:40:10.67 ID:iHiEyGm70.net
のりたいです。

235 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 23:41:13.75 ID:HNT3UcWo0.net
>>99

卓上の空論って言葉、はじめて聞いた。
机上の空論は聞いたことあるが。

236 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 23:43:41.10 ID:Mz5YJknX0.net
あかん・・・
かっこ悪い・・・
買うのやめたよ・・・

237 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 23:45:22.62 ID:TMB01+080.net
海外メーカー関係者は「日本が100人以上の旅客機に手を伸ばせば、
ボーイングやエアバスは確実に潰しに来る」と真顔で話す。
http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/140806/ecn14080610070013-n2.html



三菱 「なんか文句あるんか」

238 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/05(火) 23:47:35.92 ID:cmOcWzuO0.net
>>233
もう少し行けるね
台北までだとギリアウト

239 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 00:23:37.19 ID:+ej6iyOl0.net
>>237
MRJを潰したいのはボンバルディアやエンブラエルじゃないのか?

240 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 00:44:50.65 ID:7OpiCAVF0.net
客室の視界をエンジンが邪魔してるな
翼の上にエンジンてなんか利点あるの
第二次大戦の気違いドイツでもやらなかったと思うが
マイナーチェンジで普通に翼の下になりそう

241 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 02:06:02.32 ID:ctgsdiYu0.net
>>239
ボンバルディアだったら今の三菱が簡単に買収出来そうだけど
UFJと重工だけで総資産30兆あるよ

242 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 02:20:35.87 ID:+ej6iyOl0.net
>>241
会社じゃなく競合機種としてってことね!

243 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 02:21:37.75 ID:ghcKvX3q0.net
>>240
何でもホンダの説明によるとあの位置が燃費に最も抵抗が無くなる位置なんだとさ
まあ飛行時の抵抗が最も減るってことだろうが
構造的に横風の影響は高そうなので離着陸時の安全性や
胴体着陸時の機体本体への影響とかどこまで研究して作ったのかは何も公表されてないから未知数
主翼上部からの固定に拘ったのはキャビンの広さを確保する為とか如何にもホンダらしい
車も居住空間確保する為にエンジンルーム犠牲になってるから
メンテという面ではホンダを嫌う整備士もいる

244 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 05:26:29.64 ID:okJhhix/0.net
どんだけ遅れてるんだよ

245 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 05:30:06.14 ID:pg0jj2QP0.net
>>236
その前に、お前に買う金があんのかと小一時間。

246 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 06:39:33.68 ID:JTf3u6Jw0.net
>>4
海外では日本車より安く日本車と同等の性能品質レベルと同じ
後発メーカーが先発メーカーと同じ土俵では勝負出来ないからねw

247 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 08:24:46.14 ID:pAOzcAqN0.net
>>240
このクラスのプライベートジェットで翼の下にエンジンぶら下げてるのは無いんじゃねえの?

248 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 08:39:47.70 ID:saTzvIkk0.net
トイレは付いてるのか?

249 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 08:43:53.96 ID:+ej6iyOl0.net
>>248
付いてる

250 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 10:02:05.97 ID:jIw36YdN0.net
翼上配置だと乗り降りがし易くなるのもある
これくらいの小型ジェットだとドアをタラップがわりにするけど
翼下配置だと高くなるのでドア+ステップになるかと
まあリアエンジンがほとんどだから重要では無いだろうけど

251 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 10:25:15.48 ID:DF30YagP0.net
>>248
ついてるのが売りなんだけど
あのドアはないは

市販バージョンでは改善されてると思うけど

252 :219:2015/05/06(水) 12:34:50.42 ID:oRXyQLR10.net
>>251

良く知らないのだけど、ホンダジェットのトイレはドッポンなのかな?
ガルフクラスならちゃんとしたトイレだけど、サイテーションクラスだとドッポンも
多いから、処理とか大変(笑)
まあ、ついているだけども安心なんだけど、お客さんはそれを知らないで使うから
後で知ってお互い苦笑いってパターンが多いんだけどね。

253 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:45:56.43 ID:0F9JB+I30.net
あれこれ手出す以前に
足元見てみれやw

254 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 12:57:19.67 ID:JIZP/gOZ0.net
>>232
>純タービン
お前馬鹿すぎ。

255 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:08:20.69 ID:oRXyQLR10.net
>>254

純タービンが可笑しいか?
ターボファンとか言えばよかった?
あくまでもターボプロップに対して、使った言葉なんだけどね。

256 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:20:44.25 ID:aBYf7TUC0.net
>>255
可笑しいと思う
ボットンをドッポンとか言ってるしなw

257 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 13:27:19.85 ID:vnXOAfpg0.net
>>256
お前もそう思うよな。
純タービンとかドッボンとか何処の人間だ?

中途半な知識と頭の悪そうな文章から推測するに
羽田か成田あたりのグラハンか?

258 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 16:21:42.59 ID:bvgWLlr80.net
純タービンってターボジェットって奴なの?

259 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 19:01:48.60 ID:Rnv9EWlW0.net
きっと前世でパイロットだったんだよ。

260 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 20:57:47.60 ID:Tcirv/O80.net
タービンエンジンってのはジェットエンジンの一種で
タービンで動力を取り出してエンジンを作動させるタイプ全般に対する言葉だからな。

ターボジェットエンジンもターボファンもターボプロップもターボシャフトエンジンも
全てタービンエンジン。
純タービンって何なんだろうな?

261 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/06(水) 22:24:30.35 ID:wmFt43q10.net
>>260
コンプレッサー側が無い奴じゃ・・・あ、それじゃ飛ばないかw

262 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 01:27:47.85 ID:YNXyxKoE0.net
>>261
「インテーク側からタービンが見えるが〜」って言ってるヤツがよくいるがそのナゾが解けたわ。
純タービンエンジン(笑)のことだったんだな。

263 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 03:40:18.69 ID:rx1hZPZm0.net
もし開発元が川崎だったら空の暴走族が増えただろうな
PZ750とかw

264 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 07:30:29.09 ID:s+XrRbGY0.net
セコイ所にはハイスペックは売らない。
まともな企業姿勢だね。

265 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 18:44:13.93 ID:jkY0qBYG0.net
>>248
成田で配ってたカタログを見ると水洗トイレについては
Flushing toilet(externally servceable option)
と括弧つきで書いてるとこ見ると
水洗は標準装備ではなくオプションみたいだね

それ抜きにしたってこのクラスの機体サイズで
Fully private aft lavatory
は凄いことだぞ、そのうえ水洗もつけられる
同クラスならカーテンで仕切るだけで
便器もおまるみたいな簡易便器しかないやつだってある

266 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 08:27:16.26 ID:Kpoa9f8m0.net
金払いの悪いところやクレームの多いところに顧客ニーズには全く答えず
高性能な人や物を送れないってことだろ。優秀過ぎる企業に有り勝ちな判断過ぎて神かよ。

267 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 08:35:04.95 ID:W/khv5o10.net
エンジンの新しいシステムって不安だ多くの先輩メーカーがやめた理由がある
100機ぐらいの予約来てるって?ほとんど他メーカーだったりしてwwww

268 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 08:56:32.19 ID:IR8pj2Ag0.net
450ドルなら買おうかと思ってたけど
450万ドルならいらない

269 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 08:59:07.72 ID:GrVvW4P/0.net
エンジンと機体の両方を作れる事が奇跡に近いな
世界中で数社だな、すごい事なのに、あまり報道されてない

270 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 08:59:49.03 ID:j4fqL1zf0.net
日の丸は別にいいんだが、デザインどうにかならなかったのかこれw

271 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 09:11:09.04 ID:yWHIbvE20.net
450万ドルあればファーストクラスに400回は乗れる。そっちを取ることにした。

272 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 09:11:26.19 ID:/CcGbIjW0.net
>>79
そりゃアストンマーチンやフェラーリの工場の連中が
自社製品乗ってたら値段もっと高くしないとな

273 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 09:50:37.00 ID:HrtNxtYL0.net
ソコルもエリゾヴォもロシアの空軍基地だね。
よくそんなところで給油できるな、と思ったけど、
もしかして自家用機の給油経由地として航路ができあがってるか?

274 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 11:14:18.85 ID:2m7FHzeT0.net
>>273
どちらの空港も旅客機が就航してるけど?

275 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 12:18:18.65 ID:5u95mHBk0.net
>>44
プライベートジェット機の台数を、5/7夜の「ガイアの夜明け」で述べていた。
米国が2万台、日本は62台だと。

276 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 12:24:08.41 ID:KYydqdfE0.net
日本もアメリカみたいにちっこい飛行場が沢山有れば流行るのに。

277 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 12:26:47.37 ID:S7YUobrq0.net
これって、簡易偵察機や観測機とかに応用出来ないのかな?
機材を詰めない感はありそうだけど、ダウンサイジングが得意な日本なら出来るでしょ

278 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 13:02:19.77 ID:2m7FHzeT0.net
日本のビジネスジェット機の保有数
88機(自衛隊機54機、公用機8機、民間機26機)
日本ビジネス航空協会2012年
http://www.jbaa.org/japanese/ronbun/JAApresenR.pdf

民間機もチャーター事業会社の所有が多いみたい
一般企業や個人での保有って何機あるのだろう?

279 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 13:03:39.90 ID:1+wca+DA0.net
トイレ見て幻滅した
座席のすぐ後ろを薄い板で仕切ってウンコとか
する方もされる方も罰ゲームだろ

280 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 13:11:43.86 ID:olLxsZ3a0.net
こういうの所持できるのが本当の金持ちという
地元の金持ちとか雑魚

281 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 16:38:16.72 ID:NS8naZiK0.net
>>276
作れるけど必要ないから作らないんだよ
世界と比べて他の交通網が完璧なので

総レス数 281
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★