2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【産経黒田】韓国の日本批判 米国がうんざりしていることにやっと気付く

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/05/02(土) 12:37:24.80 ID:???
★韓国の日本批判 米国がうんざりしていることにやっと気付く
2015.05.01 16:00

韓国が日米関係強化に不満のようだ。本記事が出るころは安倍晋三首相の訪米と米議会演説(4月29日)は
終わっているだろうが、韓国は米国が日韓関係で日本寄りになり、日本の肩を持っているとしきりに文句を言っている。

マスコミは「米議会での安倍演説を阻止できなかったのは韓国外交の敗北」などと書きたてている。
日米緊密化がまるで韓国の損であるかのように。

不満の理由は「日韓関係の膠着や悪化の原因は韓国にある」と米国が考えていることが分かったからだ。
米国は中国の軍事的膨張という「現実」を前に、韓国が依然として「現実」より「過去」にこだわって
日本を非難し、日本との関係を改善しようとしないことに業を煮やしている。

韓国が最もショックを受けたのはシャーマン米国務次官の「政治指導者が過去の敵を非難することで
安上がりな拍手を受けることは難しいことではない。そんな挑発は発展ではなくマヒをもたらす」との発言
(2月27日、ワシントンでの講演)だ。これは明らかに朴槿恵大統領の対日外交を皮肉り批判したものだった。

韓国マスコミはその後、そうした米国の雰囲気をワシントン発で「ワシントンで“対韓疲労感(Korean fatigue)”
が広がる」と伝えている。慰安婦問題をはじめ「過去」にこだわった韓国の日本批判に米国はうんざりしてい
るということが、やっと分かってきたのだ。

そんな中で起きたのがリッパート米大使テロ事件(3月5日)。大使は親北朝鮮系の反日・反米活動家に
顔と手を深く切られ重傷を負ったが、これを機に韓国では官民挙げて親米ムードが広がった。

「米国を大事にしよう」「韓米関係の強化を」というわけだ。「米国に冷たくされている」と
感じつつあったため、ここぞと親米を強調し米国を韓国に引き戻そうと懸命だった。

その後、朴槿恵大統領は中国が主導するAIIB(アジアインフラ投資銀行)への参加を発表し、
ロシアでの戦勝70周年記念行事への出席は断った。前者では中国にいい顔をする一方、
後者ではウクライナ問題を理由にした米国からの出席拒否要請を受け入れ米国の顔を立てたのだ。

韓国は今のところ「経済は中国」「安保は米国」という“二股外交”を展開している。
その結果、この地域で安保問題の核心的課題になっている日米の軍事協力強化に対し依然、
「過去」を理由に消極的な姿勢を続けている。「中国への気兼ねもある」(韓国外交筋)からだ。

米国の対韓不満はこうした韓国の曖昧な外交にも向けられている。韓国は「安保は米国」といいながら、
米韓軍事同盟を補強する日米軍事協力、つまり日本の軍事的役割拡大に対し「中国を刺激する」と
いって認めたがらないのだ。米国は韓国のこのどっちつかずに苛立っている。

リッパート米大使事件で見せた過剰なほどの“親米パフォーマンス”と現実の外交の間にズレが見られる。
安倍首相が日米同盟重視で対米協力強化を明確にするなか、朴槿恵大統領の“米中二股外交”は試練に直面している。

対日外交停滞を含め、こうした状況に不安の韓国マスコミには「瀬戸際の韓国外交」(3月21日・韓国日報)と悲鳴が出ている。

●文/黒田勝弘(産経新聞ソウル駐在客員論説委員)

※SAPIO2015年6月号
http://www.news-postseven.com/archives/20150501_320348.html

16 :名無しさん@13周年:2015/05/03(日) 13:20:56.81 ID:Bz1NAyk/B
>>14
安心しろ。
所詮は南朝鮮、日本にとって良い大統領が次回も選ばれるよ。

総レス数 16
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★