2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】インターネットに猫ばかり氾濫する理由

1 :マカダミア ★:2015/04/26(日) 05:05:55.03 ID:???*.net
(CNN) 米誌ニューヨーカーで有名になった犬の漫画がある。パソコンの前に座った犬は「インターネットなら誰も犬だとは分からないよ」
と仲間の犬にささやく。

だが犬には申し訳ないのだが、実際にはインターネットで犬だとばれても、誰も相手にしてくれない。なぜならウェブを支配するオタク連中は
猫に夢中だから。

デジタル世界には猫があふれている。数に詳しい物理学教授のアーロン・サントスさんのブログによれば、2010年の時点でざっと数えただけで、
インターネット上には約13億枚の猫の写真があった。

当時に比べてインターネットのデータ量は5倍になった。つまり猫写真は65億枚に増えている可能性がある。
これは地球上の人口1人につきほぼ猫写真1枚に相当する。

キャットフード「フリスキー」のメーカー、ピュリナが、ウェブの全トラフィックのうち15%は猫関連だと推定する理由もこれで説明がつく。

写真だけでなくビデオもある。例えば箱が大好きな日本猫「まる」の動画は2億回以上も再生された。猫ステッカーもあるし、
「LOLcats」のようなサイトには、写真にセリフなどの文字を入れた「猫ミーム」があふれている。

猫ミームといえば何といっても、いつも不機嫌そうな顔をしたメス猫のタルダルソース、別名「グランピーキャット」が代表格だ。
インターネットのスーパースター猫「ワッフルズ」や「ナラ」、それに盲目の「オスカー」と弟分の「クラウス」と一緒に、
テキサス州で開かれたイベントSXSWでフリスキーのポップアップカフェに登場し、長蛇の列を作らせた。


グランピーキャットは一目見た相手を虜にし、書籍やテレビ番組やコーヒー飲料「グランペチーノ」の売り上げも好調。
飼い主のタバサ・バンデセンさんが仕事を辞めることも許可した。

一方、インターネット上でグランピーキャットに匹敵する犬は存在しない。映画(ラッシーやベンジー)や漫画(スヌーピーや101匹わんちゃん)
は犬が独占しているかもしれないが、デジタル界での存在感は薄く、登場すれば恥をかく。

なぜインターネットはこれほど猫だらけなのか。

最もよく引用されるのが、猫類は外を一緒に散歩する相手ではないからという説だ。猫が外を歩くときはひとりで歩く。だから飼い主は
相棒を見せびらかしたいと思う。「インターネットは猫にとってのドッグラン。私もほかの猫好きと交流するため猫をフォローしている」。
フリスキー広報のナイキー・ロバーツさんはそう話す。

猫独特の神秘性を挙げる専門家もいる。猫は古代エジプトで神としてあがめられ、昔の日本では化け猫として恐れられ、
世界各地で魔法と結び付けられている。

2以降へ続く

487 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:20:51.01 ID:xFLCHL0l0.net
野良猫感覚なんだろうな
野良犬はもうほとんどいないし

488 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:20:56.53 ID:3PxV3U4w0.net
猫のステマ

489 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:21:04.90 ID:P+F3NI/m0.net
犬は使役してナンボだろう
愛玩動物じゃない

犬が仕事してる動画は見ごたえあって好きだわ
羊まとめたり害獣の狩りしてんのむちゃくちゃカッコいい

490 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:23:39.67 ID:PTMH+QDmO.net
>犬はホットココア
チンポたててよだれ垂らしてる猥褻感を表現。
そりゃ人前に出せないよ。

491 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:32:11.01 ID:3TpRnGJxO.net
猫「ふ、ふ、ふ。圧倒的ではないか我が軍は」

492 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:32:55.35 ID:8abOnQSm0.net
>>6
黒いのもあったのかw

>>38
ネコと和解せよ

493 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:35:03.52 ID:rDVa9ozq0.net
> 例えば箱が大好きな日本猫「まる」

あれはスコットランド猫だろ

494 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:35:52.30 ID:WaAQSUlZ0.net
>>480
適切な時期に去勢すりゃマーキングなんかしない
てか去勢してない野良でもマーキングする個体としない個体がいる

495 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:36:45.18 ID:CBN2Xf2V0.net
猫オタがネットでうるさいのは世界的にもそうだったのか

496 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:37:24.26 ID:Wz0QTQcI0.net
>>48
その偏見がどうして浮かんだのかまったく分からない

497 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:37:26.87 ID:P4/z6qoE0.net
ぬこっていう言い方が池沼みたいで最高に嫌い

498 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:40:41.96 ID:gNj0BVNeO.net
うつ伏せで寝てるとお尻にもたれてくるけど、仰向けだとすねにもたれる不思議

499 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:42:06.13 ID:90yyHa+00.net
猫画像うぜえ 全然かわいくないし

500 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:43:26.42 ID:RGcDHjVE0.net
犬猫両方好き、犬も好きだけど猫の方が好き、これは解るが、
猫大好き、犬の卑屈なとこが嫌い、とか言う奴は理解出来ない
つうかそういう人間こそ卑屈なんだよな。

501 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:44:49.13 ID:Y1sswAsO0.net
別に猫って嫌いじゃないけどぬこって呼び方がキモい
あとグロ注意とかいって実は猫の画像とかいうノリも気持ち悪い

502 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:44:52.29 ID:sPVNLBkv0.net
猫を飼っていると、イヌが馬鹿に見える

503 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:44:53.12 ID:OhqTOKun0.net
>>463
そりゃエサか散歩だw

504 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:45:25.87 ID:psssmyKb0.net
>>120
手触り大事だよな

505 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:46:10.55 ID:PPdSzHkEO.net
>>41
お前の方が可愛いよ

506 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:46:53.68 ID:kO1aJMqt0.net
犬は家族だが猫はご主人様だからな

507 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:48:22.25 ID:k2GZeNZI0.net
ワオ!まるで道端の犬の糞みたいな記事だ!

508 :薬剤師は税金の無駄委員会:2015/04/26(日) 11:48:27.95 ID:QwIUjwJP0.net
【スッキリ!!】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ 春の陣」開幕!あの人気アイドルグループからも続々参戦【抜けるっ】

https://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw

509 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:49:13.14 ID:3Mh+Qb9sO.net
犬猫いるけど
猫来てから年々犬散歩が億劫

510 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:49:29.45 ID:YgRwHxXx0.net
>>171
何度見てもDの鉄砲玉のところで吹く

511 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:51:03.15 ID:ea4Y11Q30.net
犬の散歩って迷惑だしな
糞もしっこも垂れ流しだし

512 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:54:11.83 ID:m6p61nQ/0.net
ねこのほうが楽でいい
しかもやわらかい
もふもふ
かわゆす

513 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:54:57.83 ID:3X5MLsVR0.net
>>242
その通り!

514 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:57:15.21 ID:LWitWRWl0.net
リアル回帰で、猫に首輪、リードして散歩するのが流行る予感・・・

515 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:57:44.99 ID:P4/z6qoE0.net
>>500
猫を持ち上げて犬を悪く言う猫好きが多い印象だね 2ちゃんでは
逆は目立たないのか主張をしないのか
猫キチガイが多いんだなーって感じ
犬が好きでカレンダーは全部猫な家だけど、2ちゃんの猫好きは嫌な人多い

516 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:57:53.90 ID:nINYEStf0.net
猫が不幸をもたらすと言ってる奴がいるけど、
海外では猫が神として扱われていた事もあるからな・・・?

>>477
インコも可愛いよ。肩に乗ったり、指を突いたり齧ったりするのも可愛い。
ただ、犬や猫を飼えなくなるけどな・・・

517 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:59:20.19 ID:3X5MLsVR0.net
>>231
始球式やらされてたのは可哀想だったよ

518 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:03:36.33 ID:PUP1jdyq0.net
一日中ネットに貼り付いてるキモヲタが猫好きばっかりだから

519 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:05:51.77 ID:XX8EY+BP0.net
犬は狂ったように吠えかかってくるし精神病なんじゃないかと感じる

520 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:06:59.39 ID:OwOsn0jc0.net
>>503
猫は生まれつきほとんどのことができるが、躾の効果が薄い
犬は躾で一から十まで教える必要があり、飼い主の手腕で名犬にも駄犬にもなる

この違い

521 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:07:54.85 ID:9sEBo6Ce0.net
かわいいからじゃね?

522 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:08:08.87 ID:dUfj7DHR0.net
2chネラーだけの話ではなかったのか

>要するに、飲み物に例えれば犬はホットココア、猫はグレープフルーツジュースだ。
このたとえはさっぱり意味が分からない

523 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:08:47.43 ID:cPoXOAju0.net
>>519
実際精神病だで
かまってかまって躾けないと精神病になりよる

524 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:09:17.16 ID:MfaXSnXi0.net
猫は入れそうなもの置いとくと入って丸くなってるから
ネタにしやすいよな

525 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:11:53.94 ID:1dL63gfN0.net
犬は動物で猫は妖怪または縫い包みだから、同列に比較するのが間違い。

526 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:12:17.78 ID:ZqKMy/x+0.net
犬を飼っていると、それぞれの臭いがついてて
他の犬はそれを感知して、吠えたり寄ってきたりする
アドホックネットワークというらしい

しかしね
これ犬は人間としてみてない
犬の臭いだけくさいだけを感じて、こっちも犬にされてるだけなんだ

ああ、わんこだらけ

527 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:12:53.23 ID:3dw6lunE0.net
まあ、概ねネコのほうが犬より小さいし(当然例外はあるが)
犬の行動は飼い主の躾に則ったものという部分だろうか?
犬も猫も両方好きだし
あとネットでネコだけ持ち上げて犬をこき下ろす人が多いという印象を持ったことはないんだが・・・

528 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:15:26.06 ID:U78LIPUj0.net
ぬこかわいいよぬこ

529 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:16:26.86 ID:C4WZ7DuR0.net
猫侍

530 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:16:34.73 ID:9x+Mn3ZZ0.net
>>4
害獣発見

531 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:17:32.51 ID:uTg1uBtl0.net
>>523
名古屋の人? >だで

532 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:17:33.62 ID:ZOWWNT6E0.net
どうでもいいけど外には出すなよ

533 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:18:40.09 ID:q2CrnewQ0.net
生存競争を勝ち抜いて環境に最適合したぬこ最強なんや。つまり現代においてかわいい=最強というわけだ。

534 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:19:02.33 ID:qMS6OyPh0.net
そりゃ犬に家族殺された奴も多いし、犬好きは人殺しとか平気なやつもいるからなあ。

535 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:23:46.00 ID:bVi112SK0.net
犬猫とも好きだけど猫派の人は犬をバカにしてくるから人として嫌い

536 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:23:50.25 ID:oTqavZMS0.net
>>526
最後ワロタ

537 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:24:42.21 ID:+XyrdjgX0.net
病的な猫好きと猫アンチが延々やり合ってるからだろ
俺は猫はちゃんとネズミ捕りの仕事してくれるなら必要だと思う程度だわ
野良は当然いらない

538 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:25:03.17 ID:4OWQP6fu0.net
野良猫は家猫とまた違った魅力があるよ
きったないのもいるが、気高く誇り高い
しっかし野良犬はほとんど見なくなったなぁ

539 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:27:15.05 ID:oTqavZMS0.net
猫は唯我独尊なところがいいんだよ

世界的にネットオタクは
自立を好む

540 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:32:28.25 ID:gB7IxRcc0.net
柴は人気じゃん。

541 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:38:19.59 ID:B7Fkj4wM0.net
犬も猫も飼ったことあるけど、インコ飼ったらインコが一番になった
いちいち人間臭くて可愛い。

542 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:38:51.14 ID:P4/z6qoE0.net
>>535
まさにそれ

543 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:39:36.21 ID:NmINJcOE0.net
にゃんだって!

544 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:45:21.28 ID:0DN5J8P0O.net
犬の散歩の時、餌付けされてる野良猫が茂みの中にいるの気付かないで近く通ったらうちの犬攻撃された
猫好きだし可愛いと思ってるけどあの時だけはガチで怖かった
餌付けしてなかったらあの場所には居なかったと思うんだよな。だから餌付けしてる人はあまり好きじゃない

545 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:46:10.61 ID:yHAhTA5C0.net
自分は猫好きで犬は嫌いだと思ってたけど
犬じゃなくて犬を飼う人が嫌いなんだと
最近気付いた

546 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:49:50.26 ID:ZqKMy/x+0.net
・・・
猫は飼わなくても、いつもどこかに居る、うちの近所は近所でもよくわからん

547 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:51:35.08 ID:hMYYQHIe0.net
犬が好き
でも飼い犬か飼い猫どっちかにならなければいけないといわれたら猫を選ぶ

548 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:53:26.11 ID:wH2GlX670.net
>>538
毎日、そんな雄猫が家に来るわ
無言で窓辺に数時間居座るので、根気負けして家の猫の残りを与えている

俺「分った分った!これやるからさっさと消えろ」
猫「勘違いすんなよ?俺は餌が欲しいんじゃない!俺は野良だが乞食ではない、この地域の王だ
  お前が俺に餌をやりたいんだろう?  俺に餌を与えることで功徳をしたような心に浸りたいんだろう?
  俺はそのチャンスをお前に与える為に、毎日ここに来てやっているんだ
  あくまで、俺は餌をもらってやっているんだぞ!いいか?ここ間違えるなよ?勘違いするなよ?」

って言いたそうな顔つきをしている

549 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:53:51.35 ID:c/nHl5CC0.net
それでもやっぱり 犬が好き!
茶色の犬画像を見ると幸せピークになる

550 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:01:22.87 ID:Hp+UE+g70.net
犬は散歩で外に出ないとならないし、躾とかも手間がかかるし金かかるけど、
ネコは野良拾ってきてかえばいいし躾も犬ほどかからんので
誰でも飼えると言えば飼える。外出たくない人やめんどくさいけどペットは飼いたい
とか金はないけど何か飼いたいって人向きなのがネコ

551 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:02:22.17 ID:kUAEyUSL0.net
>>549
そうだね、あんた犬っぽいもんね

ていって喜ぶ犬好き いないよね

552 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:04:26.40 ID:Hp+UE+g70.net
>>551
その辺の野良とかちんくしゃな種類のネコとボルゾイ犬だったらボルゾイみたいって
言われた方が嬉しいけどな。

553 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:04:32.48 ID:8LSykW3t0.net
犬は種類によって見た目の形がかなり違いすぎる、ダックスやブルやアフガンやポメやピレネーみたいに
それぞれ好きな人はいても全犬種好きって人はそんなにいないんじゃない?

554 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:09:55.30 ID:kUAEyUSL0.net
>>552
猫は野良で、犬は犬種指定する所がいやらしい
外見じゃなく性格とかが犬だねって言われるだろ

555 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:10:22.73 ID:Iq2w6gBE0.net
猟奇殺人の始まりが猫虐待だったりするだろ。
猫を嫌ってる人には、酒鬼薔薇とかの素養があるんですよ。

556 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:13:17.40 ID:m3Ap9NEz0.net
>>7
確かにありえる。
猫のトキソプラズマで、
「猫の魅力をクモの巣状ネットワークで世界に振りまけ」って操られて
インターネットが開発されたんだからね。

557 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:15:58.33 ID:Hp+UE+g70.net
>>556
後、無責任に餌付けする人とか

558 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:17:19.40 ID:5LP5tJb50.net
(U^ω^)

559 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:17:42.86 ID:ZqKMy/x+0.net
まあTBSを筆頭に、俺が女とつきあっただけで激怒する公安が
ずっと偽物ならべて暗躍してるよな

560 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:17:46.89 ID:9zepYlb80.net
個人的にはうさぎの方がいいけど
飼うの難しいからね。
PCなんて使ってたら配線ボロボロにされるし。

561 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:18:35.09 ID:seqd22I+0.net
>>15
アメリカのセンスwwwwwwwwww

562 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:21:49.08 ID:CJ7Cyeii0.net
ぬこー!とこ言い出す奴が信じれない

563 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:22:05.57 ID:jQFPvkph0.net
>>555
餌やり注意されて刺し殺す事件とかもあるけど
猫好きにはそういう素養があるんですよ

564 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:24:50.44 ID:seqd22I+0.net
猫ってちょっと抱いただけで服が毛だらけになるよな
犬だとそうでもない

565 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:28:06.63 ID:i/hwHrAl0.net
>>557
この世界を精神的に支配してるのはぬこ
犬は人間のペットでしかない。

566 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:28:40.75 ID:wmHi3h7u0.net
犬は性格がサラリーマンみたいで好きになれない。
飼い主にはペコペコするけど、自分より下と判断したヤツには偉そうにするんだって?
自分より後で生まれた赤ちゃんに嫉妬するとか。

567 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:30:39.83 ID:jAmbd71I0.net
猫のほうが好きだがなついてくるのはウザくて好きじゃない犬だわ(´・_・`)

568 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:34:42.06 ID:ScjLUNKC0.net
俳優の藤村俊二とかフジテレビの小倉とか、犬好きには猫が嫌いと公言する奴がいる。小倉は最近少し変わった感はあるが、
藤村俊二は決定的な猫嫌いだ。
猫を嫌うやつにロク人間はいない。

569 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:35:30.43 ID:sveuShLw0.net
猫のほうが突飛な行動するからだろうな

570 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:38:29.88 ID:4XHTkL8Z0.net
>>65
こういうのも空気が読めないって言うよなー

571 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:41:41.65 ID:6V6JWUVc0.net
猫とか取り柄の無い劣等生物じゃん
見た目もウネウネしてて気持ち悪いし、性格も朝鮮人みたいだから躾しても意味ないし、
外飼いだと人の庭に糞尿ばら撒いたり、人の物を傷つけたりするし
鼠とりも普通に、器具に頼った方が効率いいしさwwwwww

ネット上で人気ってことは、猫と同じように、何の取り柄もないナード層が
猫に感情移入してるんだろうなwwwwww

572 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:46:50.12 ID:jyMnXwZ90.net
>>571
現実世界でも猫好きは、孤独な老人やキモオタ、そして生活保護受給者が多いからな
シンプソンズでも猫多頭飼いの気違いババアキャラが出てくる
始末だし

どうして猫に限ってこうなるんだろうな

573 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:47:08.04 ID:ScjLUNKC0.net
日本の猫の怪談話はほとんどが猫の主人に対する恩返しで、バケネコになって主人を殺した人間の仇をとる話。
先日YouTubeに飼い主の赤ちゃんを襲った犬に体当たりで撃退する猫がのっていたが普段は黙っているが飼い主には恩義を感じている。

574 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:51:30.79 ID:ScjLUNKC0.net
>>571
>猫とか取り柄の無い劣等生物じゃん
>見た目もウネウネしてて気持ち悪いし、性格も朝鮮人みたいだから

>ネット上で人気ってことは、猫と同じように、何の取り柄もないナード層が
>猫に感情移入してるんだろうなww

なりすましの朝鮮人が日本人のふりをして書いているが、文の流れですぐわかる。
韓国朝鮮に帰りなよw

575 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:59:22.38 ID:ps2kCLj00.net
画像がないとか

576 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:01:28.95 ID:52zudctBO.net
>>1 うちの子が世界で一番可愛いんだから仕方ないのさ

577 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:05:38.62 ID:DS0j7DXd0.net
2週間も前の記事でスレ立てとかこの板も終わってるな

578 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:17:23.23 ID:oTqavZMS0.net
>>556
マジで!?

579 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:34:18.90 ID:X8ACApdh0.net
盲導犬や介助犬、警察犬、災害救助犬などなど
犬は人間のために献身的な働きをしても当然のように思われて特に話題にならない
猫がこういう仕事に匹敵する活躍をしたらびっくり仰天大ニュース
犬は損だな

580 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:35:41.69 ID:qxFrr4T+0.net
ネコのネコによるネコのためのステマ

581 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:39:39.93 ID:k3YqvSkK0.net
当たり前
犬は一軒家で飼うもの
猫はアパートでも飼えるもの

記者は知っててわからないフリしてる、ちょっと悪意が感じられる

582 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:43:08.96 ID:ZqKMy/x+0.net
>>579
まあ近所の駐屯地には、でっかい猫いるけどね
CAT ぱいらーっていう戦車らしいが
しまいにこっち向けて撃ってくるんだろうなあ

583 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:44:05.35 ID:0rPU3kfK0.net
多数派であるイヌ派はこっちもイヌ派だと思い込んだ行動を取るからウザい

584 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:46:52.38 ID:fPiW8Kor0.net
ネコって刺身食わないんだよな
魚のままだと必死に食いつくのに

585 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:47:41.81 ID:9sEBo6Ce0.net
にゃんこもわんこもどっちもかわいいよ
猫の方が好きではあるけど

586 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:48:54.43 ID:NtAbqsK80.net
>>59
朝日新聞の捏造記事か

587 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:53:01.99 ID:NtAbqsK80.net
>>153
食糞は、ストレスが強い場合に起きる。
すなわち飼い主が悪い

総レス数 901
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200