2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】インターネットに猫ばかり氾濫する理由

295 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:51:48.69 ID:AFqEb6NH0.net
>>79
ほんとかあ?
声でなくなるなんてかわいそうだろと思うけど

296 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:54:12.97 ID:QSkStEre0.net
>>295
獣医師に相談しても同じ答えが返ってくるよ

297 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:54:22.09 ID:GWFtwCqo0.net
犬も可愛いのは居るけど
小型犬で執拗にかまってちゃんだったり
キャンキャン吠えられるとうざいんだよなあ。

躾けられた柴犬みたいに
無駄吠えせず、執拗にかまえかまえとやらなきゃ良いんだけど

298 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:54:31.64 ID:sGmsOi/KO.net
>>284動物飼ったことないだろ?

299 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:55:49.28 ID:5C415YF20.net
マンチカンのこと何度も書いてる奴は何が目的なんだよ
見た目は可愛いが人工的に無茶な交配繰り返したせいで早死に率が以上に高い可哀想な猫なんだぞ

300 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:57:29.29 ID:GWFtwCqo0.net
>>299
それは犬も同じだなあ
特に涎が汚いシーズーとか、パグだとか
無茶な交配で心臓病持ちが沢山居る。

301 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:59:06.79 ID:G6gC0LrX0.net
見るのは猫
飼うなら犬
という印象
まぁ、飼うのは犬の方が手間掛かると思うけど

302 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:59:32.02 ID:8n5W/up90.net
キモオタが猫好きだからだな

303 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:59:59.25 ID:Tt4eA32w0.net
犬は、人間に指示・命令された色んな行動や使役は、猫よりよくできる。

でも>>211みたいな、何の役にも立たないような事に
知的興味を持ち、暇つぶしをして遊ぶみたいな事はあまりしない。
猫の方が、そういう面白いこと、予想外の事をよくする。

身体も柔らかくて、動きも多彩だし。

304 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:00:32.95 ID:QSkStEre0.net
マンチカンは可愛いんだよ
お前らが拾ってくるのrq猫と違うんだ

305 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:01:34.77 ID:wmHi3h7u0.net
猫系は動物で一番可愛いらしい。
特にイエネコは可愛くなるように進化した唯一の種。

306 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:02:14.19 ID:5C415YF20.net
ID:QSkStEre0はNG推奨

307 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:02:34.72 ID:l+J/oEJN0.net
うちの犬はかわいい
どこの猫もかわいい

308 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:02:44.39 ID:QSkStEre0.net
野良猫の雑種の気持ち悪い雑種と
マンチカンやラグドールと一緒にするな
見た目が全く違うし美しい

309 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:03:44.82 ID:b5/a2o110.net
犬も猫も可愛いし人生を豊かにしてくれる
でも抜け毛の掃除と肛門絞りはイヤだな

310 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:04:38.53 ID:GWFtwCqo0.net
>>308
アメリカンショートヘアのマンチカン、とか
猫自体人間の都合で雑交させてるのに野良猫がどうたらもあるか馬鹿

311 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:04:41.96 ID:LLy6MNie0.net
犬は相手するのがしんどい時があるけど
猫は放っておいても気が楽だわ

312 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:05:34.00 ID:3mOCVt+V0.net
犬は男の魅力を、猫は女の魅力を持ってるからだよ。
絵のモデルや写真集だって女のほうが多いだろ。

313 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:05:44.34 ID:QSkStEre0.net
>>306
貧乏人なので
野良猫が産んだ汚い猫しか飼えないのだろう?

314 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:06:46.21 ID:hSzLP6xD0.net
飼い主に似て デブ ってしまったマンチは
みっともない限りだぞ

315 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:06:54.95 ID:0+2mSp0g0.net
    , ⌒ヽ
   ∠>o,,/i
     )~  ヽ ヽ __
    i     、)''"
     、   ノ
     ノ"""ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄" ̄ " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

316 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:07:30.79 ID:AaAU1o2u0.net
犬と猫どちらが費用かかりますか?
猫は外飼いしたらワクチンなど隣の人がしてくれるでしょうか
年間の費用を教えてください

317 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:08:12.75 ID:QSkStEre0.net
猫島にいるような野良猫は気持ち悪いんだと
猫も犬と同じブランドの時代

318 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:09:06.98 ID:0LVW6ugL0.net
犬は子供襲うけど、ぬこは助けてくれる。

319 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:09:26.94 ID:ufjoAGhp0.net
ちょっと、僕を忘れていませんか?
https://www.google.co.jp/search?q=doge&tbm=isch

320 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:10:10.70 ID:DV3908OY0.net
見た目と飼い易さ
餌代もかからない

321 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:10:19.61 ID:yHu044tQ0.net
>>318
盲導犬はいるが、盲導猫はいないな

322 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:11:52.90 ID:ugFIBzqc0.net
犬好きの愛情は上下関係の愛情なんだよ。猫好きの愛情は対等の関係性。どっちを求めてるかってこと

323 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:11:56.77 ID:ivsiKJD50.net
>>286
狛犬は犬ではないよ

324 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:12:32.12 ID:1beklm2B0.net
犬は臭いけどぬこは臭わない

ぬこはキレイ好きだけど犬は臭い

325 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:12:37.65 ID:QSkStEre0.net
>>316
マルチーズは髪の毛と同じように毛が伸びるので
美容室代がかかります
でもマルタ島の御姫様がt抱いていたのと同じ幸せはあります
とても賢くて人間と同じような感性を持っているので
家族の一因になりますよ
猫はのそ〜のそ〜っと歩く姿は陰気ですね

326 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:12:47.63 ID:DV3908OY0.net
猫の糞尿は犬より臭くて困るけどな

327 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:12:47.70 ID:ZqKMy/x+0.net
妖怪ウォッチの宣伝だろ

CNNも釣れたか

328 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:13:43.88 ID:7myX1E410.net
>>38
そのボケっぷりはもしかして、リアル菱沼さん?

329 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:14:24.18 ID:AsQHZXfR0.net
世の中には猫を極度に毛嫌いする人間がいるがあれは何なのだろう
うちの母親もネコ見たらわざと大きな音出したり、
蹴っ飛ばして追っ払うほどの猫嫌いなんだが犬は平気なんだよな
同じ動物なのに

330 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:14:25.64 ID:5C415YF20.net
>>321
「猫 子供 助ける」でぐぐるとヒットする例の動画のことかと

331 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:14:52.90 ID:QSkStEre0.net
>>323
犬ですよ
狛犬と言う犬です
だけど狛犬をデザインした人は昔からいます

332 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:15:22.34 ID:NMiP041/0.net
>>64
ルイス・ウェイン?
わちふぃーるどのダヤンのパクリ元とも思える絵も書いてたよな

333 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:15:33.09 ID:5C415YF20.net
>>322は的確

334 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:15:52.34 ID:GWFtwCqo0.net
狛猫もあるし、そもそもご神体の場合もある

335 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:16:05.48 ID:etEBOKV90.net
凶悪犯罪者ってネコ殺しから始まってるの多いじゃん。
ネコ嫌いという奴ってどこか精神異常なんだよ。
ネコ解体を実況した奴をなんで死刑にしなかったか理解できん。

336 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:16:53.76 ID:vqisxllrO.net
>>324
猫の糞尿も充分くちゃいよ。

337 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:17:47.16 ID:nwN9yIoc0.net
役に立たなくても愛せるのが猫

338 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:18:33.54 ID:ZqKMy/x+0.net
でも、妖怪ウォッチの宣伝してたの、ペプシコーラ

339 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:18:43.62 ID:ooDc9zhZ0.net
>>329
そうやって野良みたいにうろついてるからだろ
家の中だけでかえばいいのにさ

340 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:19:03.30 ID:kUSujm570.net
猫はツンデレなのが可愛い
偶にデレたときの仕草と言ったらもう・・・たまらん

最初に飼ってた猫は、出掛けると100m ほど離れてついてくる
で、後ろを振り返ると、それまでこっちをガン見してたのに、ぷいっと顔を背けるんだ

次に飼った猫は、一階では触るのも嫌がるが、二階だと纏わりついて、抱っこしろとせがむ
そして、私が一階にいると二階から、私も二階に来るように呼ぶんだ

341 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:19:29.38 ID:uU4E23hIO.net
>>312
↑↑ほんこれ
ぬこの可愛さは異常すぎだわ。

342 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:20:19.19 ID:OwOsn0jc0.net
犬は不潔で食い散らかす よだれを垂らす
吠える声が非常に大きくうるさい
路上に小便を垂れ流し糞をする
毎日の散歩の手間が大きな負担となる
人を噛んで大怪我をおわせ殺す
日本の統計では毎年年間5000件超の傷害事件を起こし
多い年は二桁死人が出る

レトリーバーのようなごく一部を除くとペットとして犬が猫に勝る部分はほとんどない
田舎で番犬をやるぐらいしか用途がない

343 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:21:05.47 ID:bJG3CQIA0.net
にゃんぱすーが原因です。

┳┻|
┻┳|ニャンパスー
┳┻|_∧
┻┳|・ω・)
┳┻|⊂ノ
┻┳|J

344 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:21:11.67 ID:ivsiKJD50.net
>>331
もともとは猫なんだけどね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%9B%E7%8A%AC

345 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:21:42.09 ID:/NHL6Uum0.net
大分合同新聞も犬よりぬこだもんな。

346 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:21:47.45 ID:ZqKMy/x+0.net
うちの犬は、球根ほじくりかえしてすぐ食べる癖があってね・・・

347 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:21:52.19 ID:tbtzww0V0.net
鳩を飼ってた時に
鳩小屋を襲われて、
ヒナを十数匹殺され
たから好かんな。

348 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:22:05.77 ID:M7sHz2CY0.net
クッキング with ドッグがあるじゃないか(´・ω・`)

349 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:22:23.23 ID:yQ8NCvbkO.net
>>329
猫がよそから来た野良猫に敵意むき出しにするのと同じ習性だろ。

350 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:22:27.80 ID:Z5+MRx9X0.net
>>324
そうでもない猫飼ってる人は
やっぱり臭うよ

351 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:22:29.46 ID:nerAkB/A0.net
猫 どらえもん じばにゃん キティ ミフィー
犬 スヌーピー

キャラクターも猫のほうが圧倒的に多いな

352 :こんな掲示板には!:2015/04/26(日) 09:24:15.93 ID:EocroVUY0.net
https://twitter.com/gorohani
きみらが「Com'on Be My Girl!」を歌う時の右足のステップは変だ、
きみらは「ユリシーズ」の一巻の4頁目でもう投げ出している、
結局、何にもできない役立たず、小心者なんだ。
だから、きみらに少しでも憧れた自分を20歳の恥と思いつつ
ここを去ろうと思う。
サヨナラを言いたいんだ。
おれはもうこんな掲示板にはあと2回しか来ない。
ったくデフレ・スパイラルに惑わされてたよ。
今度は内田有紀とユースケサンタマリアとおれと3人で
ビジュアル系のバンドを作る。
こんなところに、いる必要なんて、さらさらなかったんだ、
人のあら探しのうまい君たちは、せいぜいこれからもバーナンキの手の上で踊ってくれ
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26915154.html

353 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:25:09.98 ID:CxtvdSHl0.net
なぜインターネットに猫があふれてるのかと言いえば、飼い主がインドアの傾向が強いからじゃyねーの?
引きこもりは散歩が必要な犬飼わんだろ?

354 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:25:40.11 ID:nDud/WZb0.net
>>351
ネズミですらミッキーとピカチュウがいるのにね

355 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:25:40.46 ID:ZLAK/7lS0.net
犬派のネット投稿数が少ないからだろ

356 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:25:41.26 ID:5kcMwQ170.net
ネコ・・・ドラえもん・ぶーにゃん・東京ミュウミュウ・迷い猫オーバーラン・(CAT'S♥EYE)
イヌ・・・スヌーピー・名探偵ホームズ・のらくろ・スパンク・フランダース・ジョリィ・ラッシー
     犬夜叉・ビリ犬・銀牙・平成イヌ物語・ワンワン三銃士


犬の勝ちだな

357 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:27:38.56 ID:wEgi4CzwO.net
猫の飼い主はは貧乏になる
これまじ

358 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:28:10.08 ID:2Vp2c9y10.net
キモヲタがアップする写真は必ずネコがセットになってる

359 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:28:43.69 ID:8xqs5zTE0.net
>>356
101匹わんちゃんだけで充分勝てる

360 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:28:51.95 ID:WaAQSUlZ0.net
>>15
階段のシーンでの犬の移動ルートもうちょっと何とかしろよ
出来の悪いシチュエーションAV並じゃねーか

361 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:29:39.41 ID:kLGygilK0.net
引きこもりには猫好きが多いだけ

362 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:30:30.66 ID:5LZloIBm0.net
>>70
アメショはレッドよりシルバーの方が安い
何故かは知らないけど

363 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:31:23.67 ID:Utazf6cN0.net
ドラえもんはタヌキ枠じゃ(以下略)

364 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:31:25.99 ID:jIV6AouN0.net
>>351
ミッフィーはちがうだろ

365 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:31:32.70 ID:O+dX4vB+0.net
>要するに、飲み物に例えれば犬はホットココア、猫はグレープフルーツジュースだ。

え?

366 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:32:35.88 ID:FaYwTtub0.net
カメの方が可愛い

367 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:32:46.90 ID:GB5coZHj0.net
>>7
それが宇宙の真理なのに、案外知らない奴が多いんだよね。
星新一のショートショートに、わかりやすく書かれているのに。

368 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:33:30.78 ID:xjLOqq790.net
>>171
服役中で草不可避w

369 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:33:33.06 ID:2NyhRSJy0.net
へー、海外でもそうなんだね

370 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:33:59.21 ID:22fvu2FJ0.net
犬も猫も時代遅れ、時代はフクロウでしょ


あの賢い眼差しと静かな物腰とか、他の動物には真似できないし

371 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:34:20.66 ID:jIV6AouN0.net
>>346
球根系て毒はなかったか
庭に水仙が雑草として繁茂して困るから球根駆逐するやつなら欲しいは

372 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:34:34.22 ID:TIM7tNnL0.net
猫飼いが貧乏になる説

犬は本妻 こいつを守って養っていくのに働かなきゃと思わせる
猫は愛人 出勤しようとしても足元でスリスリ、甘えて引きとめてグニャグニャにさせる

373 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:35:09.87 ID:6rZhzZ4q0.net
CMは熊だらけ

374 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:35:32.93 ID:5LZloIBm0.net
>>356
猫耳美少女を日本の漫画界に広めた功績の綿の国星を外すとは

375 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:36:02.33 ID:K2nZMYuE0.net
>>107
ネズミじゃないよ!ハムスターだよ!と怒られるぞw

376 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:36:14.69 ID:wXPxWo9S0.net
猫好きや猫飼いが総じて自己顕示欲が強い傾向にあるから、じゃないの?
犬飼いでも時折、闘犬とかをこれでもかと見せびらかして散歩している馬鹿がいるだろ?
あれと一緒。

377 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:37:08.35 ID:56CD9oKV0.net
>>38
つくった?

378 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:40:16.72 ID:pGmkMIr50.net
>>113
所得平均では犬を飼っているひとより猫を飼っているひとの方が年収が高い調査結果が出てるらしい。
年収高い→忙しい→時間ない→散歩行けない→猫
だそうな。

379 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:40:26.85 ID:gWHu8VMr0.net
猫溺愛キチガイきめぇ。

380 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:40:28.17 ID:r73GJPMG0.net
>>376
単純に猫の方が人気があるだけだよ。
日本だけでもネット人口は1億人超えてる。
世界だと数十億。

381 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:40:48.39 ID:2NyhRSJy0.net
人間を食料にしてもおかしくないのは犬のほうだよ
イヌの祖先はオオカミなんだから
一方、ネコの祖先は小型のヤマネコでイエネコと大差ない
肉食といっても、小鳥やねずみのような自分より圧倒的に小さな獲物しか食べない
(狩りが単独のため、大型動物と争うリスクを避ける)
イヌは集団で狩りを行うために、自分より大きな獲物でもときには倒す

歯やアゴもイヌのほうが圧倒的に頑丈
ネコはアゴが弱く、猫飼いならみんな知ってると思うけど、
小さくほぐしてあげないと食べられない

猫が人間を殺すことは物理的に不可能
大型犬なら単独で人間を殺すことも可能
犬は忠誠心によってのみ、本来なら殺せる相手にでも従っているのだ
そっちのほうがよっぽど怖いと思わない?

382 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:40:54.47 ID:ZqKMy/x+0.net
>>371
あるかもしれないが平気で食べてるな・・・
このごろは草も食べてるな・・・

謎な柴犬です・・・

383 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:41:07.69 ID:5LZloIBm0.net
>>370
梟は生き餌用意しなきゃならないし面倒臭いじゃんか

384 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:42:30.84 ID:CicolJGG0.net
野良猫のうざさは異常。車の上にのられてたら殺意をおぼえる。
保健所仕事しろや

385 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:42:41.65 ID:qwZTlGXW0.net
犬よりぬこの方が可愛いからだろ。

386 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:43:56.56 ID:56CD9oKV0.net
>>45
イヌは正妻、ネコは愛人

57 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 10:45:55.65 ID:XLnP5cM00
うちは猫を3匹飼ってるが、全員に他の猫がいないとき「お前が一番可愛いよ」って言ってる
なんか愛人が複数いる人の気持ちになる

387 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:43:58.00 ID:gWHu8VMr0.net
>年収高い→忙しい→時間ない→散歩行けない→猫

ふ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん、
年収が高いなら、家事手伝いを雇って時間を作て犬を飼えば良いのに、
そういうことには頭が回らないんだ。
「らしい」ネタで書くお前もボンクラうすのろみたいだけど。

388 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:45:45.26 ID:/fbQa1510.net
>>361
引き籠りじゃ犬を散歩に連れてけないもんね

389 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:47:55.97 ID:2NyhRSJy0.net
福島でも野生化して猛威をふるっているのは野良犬のほう
人間社会において野良犬が捕獲されるのは当然のことで、放置していたらとても危険だからだ
野良猫なんて何十匹いようがたいして危険ではないために放置されている
まあ、迷惑ではあるだろうけど

390 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:49:23.55 ID:nUTtd4Do0.net
>>25
>>猫は飼い主が死んで1日たてば食べてしまう。

>ここ大事です。

馬鹿か猫は人間の肉など食わない。
顎の力が弱くて硬い肉は食べられない。
猫は噛切るのではなく飲み込むのだ。
猫科の大きなライオンとか豹
とかと間違えるなw
猫を知らない人間が描く典型的な
妄想。

391 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:51:24.99 ID:5u7Tygfa0.net
犬の本当のかわいさってのはその飼い主にしかわからないんだよ
マイドッグは天使だけど、なついてない他人の犬は微妙なことが多い
猫は誰が見てもまあかわいい

392 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:51:51.51 ID:YL/JfcXG0.net
犬みたいに服従しないからこそ魅力がある
冷たくされても嬉しいマゾが世の中に多い

393 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:52:58.16 ID:SXZwOgNQ0.net
>>41
お前の方がかわいいよ。

394 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:53:16.51 ID:0+2mSp0g0.net
>>356
(U^ω^)ワンサくん

395 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:54:01.62 ID:Dsd3nHXY0.net
>>390
食べられてた人いたじゃん・・・

396 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:55:24.21 ID:nUTtd4Do0.net
猫好きは根っからの動物好きが多い。
だから猫も好き犬も好きと言う人が多い。
犬好きには猫大嫌いがたくさんいる。
この人たちは真の動物好きとは言えない。
自分に尻尾を振ってくれる犬を可愛がっているだけ。

397 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:55:51.72 ID:r73GJPMG0.net
世界だと猫のペット数が犬を圧倒してるが、日本もそうなりつつある。

猫の飼育頭数1000万匹に迫る 14年、ペットフード協会調べ

ペットフード協会(東京・千代田)は22日、全国犬猫飼育実態調査の結果を発表した。
2014年の飼育頭数は猫が13年比2%増の約995万頭、犬は同5%減の1034万頭だった。
猫は3年連続で増え、犬は3年連続で減少した。
猫は複数飼育する世帯が増えており、15年には猫の飼育頭数が犬を逆転するとみられる。
調査は10〜11月にかけてインターネットで約5万人を対象に実施、世帯飼育率と平均飼育頭数などから推定した。


http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22I1A_S4A221C1TI0000/

398 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:55:54.71 ID:1dL63gfN0.net
>>395
警察も操作するのが面倒くさかったので、ヌコが喰ったことにしただけだろw

399 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:56:33.27 ID:kFlrkYOe0.net
わんこも可愛いけどね

400 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:58:11.95 ID:ravWUJ750.net
親切の押し売りみたいで鬱陶しいのは確かだな。

401 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:58:45.22 ID:GQ7RFWaS0.net
近所で縄につながれてる猫がいるけど
ものすごく憮然とした表情しててなんともいえない

402 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:00:07.01 ID:MacYFGux0.net
>>390
共食いはするけどな
http://pirori2ch.com/archives/1509755.html

403 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:00:26.65 ID:OwOsn0jc0.net
>>401
縄はやばいな
我慢の限界を超えると凄まじい発狂を起こすぞ
https://www.youtube.com/watch?v=jIoOJKLHeY0

404 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:01:13.38 ID:iPb7Mx4f0.net
スレタイに書いてあるだろ

理由 = 猫ばか

405 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:02:04.84 ID:nUTtd4Do0.net
>>395
>>390
>食べられてた人いたじゃん・・・

あれは全くの捏造報道。
養護施設で管理が悪く寝たきり婆さんの
足をベッドの金具で切ったのだ。
君のような善良な人が
捏造報道の被害者になる。

406 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:02:15.62 ID:yB0Ji30k0.net
>>378
週末普通に休める程度の中流上位、リア充層に犬飼いが多そうだな。
連れて外出できるのでリア充には犬が向いてるのかも。

散歩できないくらい多忙なエリートか週末引きこもり層には猫が人気かも。

もちろん飼い主の志向がインドアかアウトドアかも大きいだろうが。

407 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:03:40.26 ID:sxPF1nZX0.net
猫も犬も可愛いよ。
シルエットが猫の方が曲線で綺麗だから絵になるね。

408 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:04:03.11 ID:Acj/9YZB0.net
犬は嫌い

犬を飼育している人間も自己中心的な人が多い。

409 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:04:08.52 ID:dga6x6DY0.net
>>41
てめえに許すとか許さんとかの権限があるのかwwww
許さなかったらどうするんだwwwww

410 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:05:02.43 ID:e4uPeMrY0.net
その辺に野良犬居ないからな
野良猫はたくさんいて誰かが写真撮れるし

411 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:05:20.83 ID:wY6XNv7q0.net
動物飼うんだったら猫は手がかからないのが大きなメリット
餌水便所寝床の管理しとけば後は勝手に過ごしてくれる

犬は躾に散歩に洗わないと臭くなるしかまってちゃんな面もあるし
手がかかるから自分は面倒見切れる自信がない

412 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:05:41.88 ID:2NyhRSJy0.net
犬ってどうして飼い主に似るんだろうな
そっくりな顔した飼い主が散歩してるのよく見かけるわw

413 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:08:43.03 ID:wS9jYij20.net
一山当てたら家が建つもんな

414 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:10:27.00 ID:22fvu2FJ0.net
>>383
冷凍のラットとかが多いよ、買う場合は

415 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:12:04.76 ID:Vm9recyo0.net
ヲタクや異常者は猫を好むよ
片山祐輔とかさ
まぁ自分もそうなんだけど

416 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:12:30.35 ID:+v0kZGdK0.net
>>猫は飼い主が死んで1日たてば食べてしまう。

猫も主人が亡くなったあと食欲無くしてそのまま逝った例もあるがな
まあ、コレはオレが婆さん(故)に聞いた話だけどよ。

417 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:13:36.04 ID:xaBId75c0.net
かわいいが正義!

418 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:14:36.04 ID:2V+kiJ6M0.net
  ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 完全に忘れ去られちまったぞゴルァ!
   UU    U U   \________
 

419 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:17:09.88 ID:ovCaGi2dO.net
世話に関しては個人的にはインコ類が一番楽だな……ものを教えるのもな。

犬猫は餌がやっかいだからな
好き嫌いが多すぎるw

420 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:18:43.28 ID:OggyxAik0.net
>>45
これだ。完ぺきな答えがここにある

421 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:19:22.98 ID:xH+FbG4f0.net
>>398
操作してまんがな。

422 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:20:00.33 ID:NSC41gIc0.net
そりゃ猫好きはインドア派
犬好きはアウトドア派だからだろう
一日中ネットやってるようなのは猫好きのほうが多い

423 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:23:10.75 ID:0MEqEWWg0.net
>>4
ネコへの態度を悔い改めよ 聖書

424 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:23:21.15 ID:YeREyVSJ0.net
犬飼い主は動物病院でリード短く持てよ
うろちょろさせんな
まともな飼い主は外で待機してるよ

425 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:23:56.49 ID:Mbm08VFM0.net
静かな犬は見てて何とも思わんが

人様に吠える犬見ると飼い主蹴り飛ばしたくなる

426 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:26:53.84 ID:bz4mXXVO0.net
垂れ耳のネコって全然可愛く見えない

427 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:28:11.74 ID:p5Szo2nP0.net
猫はどうでもいいけどぬことか言ってる猫オタ死ね
みんなこれ見て落ち着けとかクリックすると大抵猫の画像が出る
あれの何が面白いのか理解できない

428 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:28:32.04 ID:FV4xbmmW0.net
どう考えてもお前らと大分のせいだろ

429 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:29:02.37 ID:3IEmExfNO.net
猫は全部好き
犬は和犬は好き、ドーベルマンとコーギー以外の洋犬は嫌い
特に室内飼い用の小型愛玩犬は大の大の大嫌い、気持ち悪い

430 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:30:45.45 ID:wmHi3h7u0.net
犬は醜いからナァ。
口が前に飛び出しててベロ出してハァハァw

431 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:31:43.84 ID:HvBfxxip0.net
>>427同意
俺は犬も猫も飼ってた経験あってどっちも好きだけど、猫を異常なまでに崇拝してる奴は嫌いだな
アニメばっか見てる幼稚なオタクに多い

432 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:32:30.95 ID:bjK1yQzD0.net
ぬこかわいいよぬこ
わんこ醜いよわんこ

433 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:33:41.38 ID:HvBfxxip0.net
>>422引きこもりのキモオタが犬と散歩なんて公開処刑だからな
家の中でウロチョロしてる猫と共存するほうが心地良いんだろ

434 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:34:09.15 ID:56CD9oKV0.net
>>219
そういう意味だったんだw
理解不能だった

435 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:34:40.27 ID:5LP5tJb50.net
>デジタル世界には猫があふれている。

  ∧∧
 ( ゚д゚) <ほう!それはそれは・・・

436 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:35:59.32 ID:sxPF1nZX0.net
確かにワンコは家族だよな。家庭環境みたいなもんが少し透けて見える。
猫は唯我独尊だからな。サービスしてくれない。

437 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:36:22.55 ID:VbdYtHZu0.net
犬を猫のレベルまで可愛くしようとして無理やり改悪してきた結果が
チワワを代表とする小型犬、改悪交配のやり過ぎで自然界では考えられないほど
病的になっていていつもプルプルふるえているほんと気持ち悪い
バカ人間の過保護が無ければすぐ絶える犬種

438 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:36:42.75 ID:t8vVXHtk0.net
2ちゃんAAも猫はギコモナーに始まり犬を食うミンジョクまで猫モチーフだからな。
犬はぞぬ1世代で終わり。猫に次ぐ動物AAはクマーの方だ。

って一文を入れて欲しかった。
てかこれ先々週ぐらいにもスレ立ったよな。

439 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:37:34.34 ID:bpBn+IHu0.net
障子をやぶってその小さな穴から入ってこようとする様は軽くホラー

440 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:37:43.78 ID:OxrGkpv60.net
>>14
それ

声のデカさが異常

441 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:39:20.18 ID:yLMXEd6/0.net
ムハンマドも猫好きだぞ
アラーワクバル

442 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:39:51.69 ID:cv31uPJ/0.net
犬は糞尿をまき散らすからなぁ
別名、歩く肥だめと言われている

室内犬を飼っている家では
気持ち悪くてとてもじゃないが
寝転がれない場所がある

猫は犬のような
愚かなことはしない

443 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:42:09.32 ID:Hu1xHXfF0.net
キャッツアンドドッグスでは猫は世界征服を企んでいて
犬がそれを阻止しようとしていた

444 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:42:42.83 ID:ZqKMy/x+0.net
インターネットも動物園
オリックス

445 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:42:45.53 ID:E6uYPrPd0.net
>>45
言い得て妙

446 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:43:33.96 ID:U1Qb3gwZO.net
>要するに、飲み物に例えれば犬はホットココア、猫はグレープフルーツジュースだ。

なんだよこれw

447 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:43:54.71 ID:b3n8l4IL0.net
猫に関してはネトウヨと馬鹿サヨも笑顔で語り合えるからなw

448 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:44:30.58 ID:eQYkah0K0.net
>>6
2枚目ワロタw

449 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:45:03.93 ID:6vQw9pGo0.net
>>405
横レスごめんね。
猫その他のペットが亡くなった飼い主を食べちゃうなんて、
法医学じゃ腐るほど事例があるじゃん。なんでそんなに自信
タップリに他人のレスにケチをつけるのか理解に苦しむよ。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11721602

450 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:45:36.28 ID:WS/OYIdb0.net
猫好きと犬好き。人間的にキモい比率は圧倒的に猫好き
でも病的な自己中で迷惑かけてくるのは圧倒的に犬好き

どっちも潰しあって消えるのが一番よろしい

451 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:46:18.38 ID:56CD9oKV0.net
ネコって、大きさが絶妙で、体も柔らかくて、さわり心地もキムチ良いし、動きが緩やかで、
清潔好き、喉をゴロゴロ鳴らすのもいい、顔が丸くて人間の赤ちゃんに似てて親近感と愛着を
感じさせる造形なのも、イヌよりポイントが高い。

イヌはM、ネコはS、人間は日常生活の中で、さまざまな決定を強いられてストレスと感じており、
時には、その立場から開放されて、誰かの決定だけに服従することを、深層心理で求めている。
この欲求を満たしてくれるのが、ネコ! 身に覚えがありませんか?

452 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:46:27.15 ID:ro517W+n0.net
アホの産経の夕刊みてみ
毎日クソネコの写真載ってるで
頭がチンパンだとネコ好きになるんや

453 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:46:48.13 ID:5LP5tJb50.net
        _ -ー-、      >>438
     , -'l´     "'-  
    /  l  /ヽ  /ヽ l ?
    l   l   (__人__) ,'  
    ヽ__/       ノ   
   /⌒ヽ、     -'´   
   l    )      ノ.  
   `ヽ, ー'     `l )   
     ゙ー-、__(  ノ´    

454 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:49:27.68 ID:mdR7nhwR0.net
嫌になっちゃうワン

455 :セーラー服反原発同盟▼動物ガス室惨殺処刑施設▼保健所愛護センター:2015/04/26(日) 10:53:06.13 ID:b3tWWSAAO.net
今日のマウンドでの持久戦描写に感動した猫ピッチャー、マンセー厨の俺も気になるニュースだぜ

456 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:55:56.95 ID:zP9/Vg3R0.net
犬猫皆可愛い
NHKの0655でやる「我輩は犬」や「おれ、ねこ」は
毎朝の楽しみだ

457 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:56:57.51 ID:H48fpO8Y0.net
犬もかわいいけど一緒に居てもつまらんのよね

458 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:58:26.26 ID:sxPF1nZX0.net
犬も猫もいるんだが、犬構うと猫が物足りない。猫構ってると犬がうざい。でもどっちも可愛い。
丸いから猫が画像としてウケるのは仕方ない。

459 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:59:00.87 ID:nU4k3l4x0.net
>>10
イスラム教では犬NGなんだよね

460 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:59:22.50 ID:jklYQ4RP0.net
朝鮮人韓国人は犬も猫も食べる。
韓国人に猫嫌いが多い。
ここでも猫好きには犯罪者が多いなどと書いている韓国人がいるが、犬好きには5人惨殺とかの凶悪犯が多い。こーゆー犯罪者は大概大きな犬を飼っていてあたりに迷惑を撒き散らしている。
ここ数年犬に噛み殺された事件が多数起きているね。

461 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:59:40.34 ID:EQanO/c40.net
一人暮らしなら犬より猫の方が楽だし、ペット自体もそうだろうということで猫。
ネットはリア充より一人者が多いからじゃね。

462 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:00:46.63 ID:BSmH3eWz0.net
猫の顔は犬に比べて平面的で人間ぽいから

463 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:02:47.78 ID:PTMH+QDmO.net
ネコは自律的。
イヌは他律的。
イヌに見つめられるとうっとおしい。

464 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:03:20.30 ID:6vQw9pGo0.net
>>460
地方なら、あるいは屋敷の番犬用としてならともかく、
都内で大型犬を飼っちゃう人って、少々アレな感じだわな。

465 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:03:42.82 ID:CY9ELH970.net
ネットでは猫が溢れてるが、リアルでは犬が溢れてる気がする(日本国内)

俺の町内で犬猫調査があったんだが、300世帯の内、
犬飼ってる…218世帯
猫飼ってる…12世帯

もう、猫に偏見のある町なんだろな

俺、猫飼ってるけど、猫が外に出たりすると、必ず文句言われる
(基本出さない様にしてるが、油断すると脱走する)
犬も好きで飼ってるけど、犬だけ好きって奴は大嫌い

466 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:04:18.76 ID:3HYL9qr00.net
犬好きは自分の所の犬だけが好きだけど
猫好きはだいたい世界中の猫全部が好きなんだよ
だから着物柄に猫柄はあっても犬の柄はないんだと解説されてた

467 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:04:31.44 ID:DShdJvme0.net
猫大嫌いです

468 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:04:33.94 ID:queOiekF0.net
ねこ好きはどんなねこでも愛せるけど
犬好きは自分の犬しか愛せないから

469 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:04:34.38 ID:ZqKMy/x+0.net
たまに

山とか、近所にまでウサギがやってくる・・・
土管にひそんでいたりする・・・

うーぬ

470 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:06:41.95 ID:4PC9vXqe0.net
ただ見る分にはかわいいからな
飼うとなると嫌いな奴でも動画ならば好きということもあるしな

471 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:06:46.00 ID:hs0bjitS0.net
爆笑問題の田中が言ってたけど、ネコの種類はだいたい同じ大きさ形だけども、犬の種類ははセントバーナードからチワワまでその振り幅が大きすぎって

472 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:08:53.37 ID:iK/hplno0.net
>>443
猫は映画ではいつも悪役

473 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:09:45.33 ID:8cyRpKvq0.net
ネコキチは自分が全てだから自己顕示欲も強いんだよ

474 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:10:42.33 ID:PTMH+QDmO.net
イヌはチンポでかすぎだから。

475 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:11:48.20 ID:tsf7ZdrP0.net
猫は癒やしてくれますからねえ。
日本女にも少しは爪の垢を煎じて飲ませたいくらい。

476 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:13:06.50 ID:EQanO/c40.net
>>472
そりゃ世界のエンターテインメントの中心がネズミなんだから仕方ない。

477 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:14:01.31 ID:t7LR+o3J0.net
金魚はいいよー
慣れると撫でさせてくれるし
おとなしてく世話も楽
ウサギとインコにはかなわないけどね

478 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:14:30.02 ID:54kRnCHfO.net
>>473
同意。
ネコ好きは盲目的というか、悪く言えば近視眼的なのが多い。

愛誤は論外として、コメント欄も可愛い!のオンパレード。

アホな女子高生みたいだわ。

479 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:15:46.31 ID:J+8sW9cB0.net
ねこあつめのステマスレかと思ったぜ

480 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:16:11.65 ID:Ki3CkZmA0.net
>>442
猫はマーキングであちこちに尿をスプレーしてるよ
あまりに少量なんで人間の目についてないだけ

481 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:16:15.59 ID:CY9ELH970.net
>>472
アメリカだけなんじゃないのか?
不潔な動物が好きな国民って感じがする

482 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:17:26.08 ID:exMYviiF0.net
神はいかにして猫になったか
それはある戦いの帰結であった
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1400734218/

483 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:17:43.64 ID:olhP08U00.net
猫好きな犬の存在が全てを物語っている

484 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:17:54.04 ID:wVB8gOxE0.net
ネコヲアガメヨ

485 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:18:15.64 ID:keNe9NQa0.net
>要するに、飲み物に例えれば犬はホットココア、猫はグレープフルーツジュースだ。

ここだけわからん

486 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:20:07.14 ID:5OnGUhWV0.net
無理に対立しなくてもいいだろ

487 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:20:51.01 ID:xFLCHL0l0.net
野良猫感覚なんだろうな
野良犬はもうほとんどいないし

488 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:20:56.53 ID:3PxV3U4w0.net
猫のステマ

489 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:21:04.90 ID:P+F3NI/m0.net
犬は使役してナンボだろう
愛玩動物じゃない

犬が仕事してる動画は見ごたえあって好きだわ
羊まとめたり害獣の狩りしてんのむちゃくちゃカッコいい

490 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:23:39.67 ID:PTMH+QDmO.net
>犬はホットココア
チンポたててよだれ垂らしてる猥褻感を表現。
そりゃ人前に出せないよ。

491 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:32:11.01 ID:3TpRnGJxO.net
猫「ふ、ふ、ふ。圧倒的ではないか我が軍は」

492 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:32:55.35 ID:8abOnQSm0.net
>>6
黒いのもあったのかw

>>38
ネコと和解せよ

493 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:35:03.52 ID:rDVa9ozq0.net
> 例えば箱が大好きな日本猫「まる」

あれはスコットランド猫だろ

494 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:35:52.30 ID:WaAQSUlZ0.net
>>480
適切な時期に去勢すりゃマーキングなんかしない
てか去勢してない野良でもマーキングする個体としない個体がいる

495 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:36:45.18 ID:CBN2Xf2V0.net
猫オタがネットでうるさいのは世界的にもそうだったのか

496 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:37:24.26 ID:Wz0QTQcI0.net
>>48
その偏見がどうして浮かんだのかまったく分からない

497 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:37:26.87 ID:P4/z6qoE0.net
ぬこっていう言い方が池沼みたいで最高に嫌い

498 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:40:41.96 ID:gNj0BVNeO.net
うつ伏せで寝てるとお尻にもたれてくるけど、仰向けだとすねにもたれる不思議

499 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:42:06.13 ID:90yyHa+00.net
猫画像うぜえ 全然かわいくないし

500 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:43:26.42 ID:RGcDHjVE0.net
犬猫両方好き、犬も好きだけど猫の方が好き、これは解るが、
猫大好き、犬の卑屈なとこが嫌い、とか言う奴は理解出来ない
つうかそういう人間こそ卑屈なんだよな。

501 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:44:49.13 ID:Y1sswAsO0.net
別に猫って嫌いじゃないけどぬこって呼び方がキモい
あとグロ注意とかいって実は猫の画像とかいうノリも気持ち悪い

502 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:44:52.29 ID:sPVNLBkv0.net
猫を飼っていると、イヌが馬鹿に見える

503 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:44:53.12 ID:OhqTOKun0.net
>>463
そりゃエサか散歩だw

504 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:45:25.87 ID:psssmyKb0.net
>>120
手触り大事だよな

505 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:46:10.55 ID:PPdSzHkEO.net
>>41
お前の方が可愛いよ

506 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:46:53.68 ID:kO1aJMqt0.net
犬は家族だが猫はご主人様だからな

507 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:48:22.25 ID:k2GZeNZI0.net
ワオ!まるで道端の犬の糞みたいな記事だ!

508 :薬剤師は税金の無駄委員会:2015/04/26(日) 11:48:27.95 ID:QwIUjwJP0.net
【スッキリ!!】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ 春の陣」開幕!あの人気アイドルグループからも続々参戦【抜けるっ】

https://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw

509 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:49:13.14 ID:3Mh+Qb9sO.net
犬猫いるけど
猫来てから年々犬散歩が億劫

510 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:49:29.45 ID:YgRwHxXx0.net
>>171
何度見てもDの鉄砲玉のところで吹く

511 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:51:03.15 ID:ea4Y11Q30.net
犬の散歩って迷惑だしな
糞もしっこも垂れ流しだし

512 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:54:11.83 ID:m6p61nQ/0.net
ねこのほうが楽でいい
しかもやわらかい
もふもふ
かわゆす

513 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:54:57.83 ID:3X5MLsVR0.net
>>242
その通り!

514 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:57:15.21 ID:LWitWRWl0.net
リアル回帰で、猫に首輪、リードして散歩するのが流行る予感・・・

515 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:57:44.99 ID:P4/z6qoE0.net
>>500
猫を持ち上げて犬を悪く言う猫好きが多い印象だね 2ちゃんでは
逆は目立たないのか主張をしないのか
猫キチガイが多いんだなーって感じ
犬が好きでカレンダーは全部猫な家だけど、2ちゃんの猫好きは嫌な人多い

516 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:57:53.90 ID:nINYEStf0.net
猫が不幸をもたらすと言ってる奴がいるけど、
海外では猫が神として扱われていた事もあるからな・・・?

>>477
インコも可愛いよ。肩に乗ったり、指を突いたり齧ったりするのも可愛い。
ただ、犬や猫を飼えなくなるけどな・・・

517 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:59:20.19 ID:3X5MLsVR0.net
>>231
始球式やらされてたのは可哀想だったよ

518 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:03:36.33 ID:PUP1jdyq0.net
一日中ネットに貼り付いてるキモヲタが猫好きばっかりだから

519 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:05:51.77 ID:XX8EY+BP0.net
犬は狂ったように吠えかかってくるし精神病なんじゃないかと感じる

520 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:06:59.39 ID:OwOsn0jc0.net
>>503
猫は生まれつきほとんどのことができるが、躾の効果が薄い
犬は躾で一から十まで教える必要があり、飼い主の手腕で名犬にも駄犬にもなる

この違い

521 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:07:54.85 ID:9sEBo6Ce0.net
かわいいからじゃね?

522 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:08:08.87 ID:dUfj7DHR0.net
2chネラーだけの話ではなかったのか

>要するに、飲み物に例えれば犬はホットココア、猫はグレープフルーツジュースだ。
このたとえはさっぱり意味が分からない

523 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:08:47.43 ID:cPoXOAju0.net
>>519
実際精神病だで
かまってかまって躾けないと精神病になりよる

524 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:09:17.16 ID:MfaXSnXi0.net
猫は入れそうなもの置いとくと入って丸くなってるから
ネタにしやすいよな

525 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:11:53.94 ID:1dL63gfN0.net
犬は動物で猫は妖怪または縫い包みだから、同列に比較するのが間違い。

526 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:12:17.78 ID:ZqKMy/x+0.net
犬を飼っていると、それぞれの臭いがついてて
他の犬はそれを感知して、吠えたり寄ってきたりする
アドホックネットワークというらしい

しかしね
これ犬は人間としてみてない
犬の臭いだけくさいだけを感じて、こっちも犬にされてるだけなんだ

ああ、わんこだらけ

527 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:12:53.23 ID:3dw6lunE0.net
まあ、概ねネコのほうが犬より小さいし(当然例外はあるが)
犬の行動は飼い主の躾に則ったものという部分だろうか?
犬も猫も両方好きだし
あとネットでネコだけ持ち上げて犬をこき下ろす人が多いという印象を持ったことはないんだが・・・

528 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:15:26.06 ID:U78LIPUj0.net
ぬこかわいいよぬこ

529 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:16:26.86 ID:C4WZ7DuR0.net
猫侍

530 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:16:34.73 ID:9x+Mn3ZZ0.net
>>4
害獣発見

531 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:17:32.51 ID:uTg1uBtl0.net
>>523
名古屋の人? >だで

532 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:17:33.62 ID:ZOWWNT6E0.net
どうでもいいけど外には出すなよ

533 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:18:40.09 ID:q2CrnewQ0.net
生存競争を勝ち抜いて環境に最適合したぬこ最強なんや。つまり現代においてかわいい=最強というわけだ。

534 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:19:02.33 ID:qMS6OyPh0.net
そりゃ犬に家族殺された奴も多いし、犬好きは人殺しとか平気なやつもいるからなあ。

535 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:23:46.00 ID:bVi112SK0.net
犬猫とも好きだけど猫派の人は犬をバカにしてくるから人として嫌い

536 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:23:50.25 ID:oTqavZMS0.net
>>526
最後ワロタ

537 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:24:42.21 ID:+XyrdjgX0.net
病的な猫好きと猫アンチが延々やり合ってるからだろ
俺は猫はちゃんとネズミ捕りの仕事してくれるなら必要だと思う程度だわ
野良は当然いらない

538 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:25:03.17 ID:4OWQP6fu0.net
野良猫は家猫とまた違った魅力があるよ
きったないのもいるが、気高く誇り高い
しっかし野良犬はほとんど見なくなったなぁ

539 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:27:15.05 ID:oTqavZMS0.net
猫は唯我独尊なところがいいんだよ

世界的にネットオタクは
自立を好む

540 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:32:28.25 ID:gB7IxRcc0.net
柴は人気じゃん。

541 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:38:19.59 ID:B7Fkj4wM0.net
犬も猫も飼ったことあるけど、インコ飼ったらインコが一番になった
いちいち人間臭くて可愛い。

542 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:38:51.14 ID:P4/z6qoE0.net
>>535
まさにそれ

543 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:39:36.21 ID:NmINJcOE0.net
にゃんだって!

544 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:45:21.28 ID:0DN5J8P0O.net
犬の散歩の時、餌付けされてる野良猫が茂みの中にいるの気付かないで近く通ったらうちの犬攻撃された
猫好きだし可愛いと思ってるけどあの時だけはガチで怖かった
餌付けしてなかったらあの場所には居なかったと思うんだよな。だから餌付けしてる人はあまり好きじゃない

545 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:46:10.61 ID:yHAhTA5C0.net
自分は猫好きで犬は嫌いだと思ってたけど
犬じゃなくて犬を飼う人が嫌いなんだと
最近気付いた

546 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:49:50.26 ID:ZqKMy/x+0.net
・・・
猫は飼わなくても、いつもどこかに居る、うちの近所は近所でもよくわからん

547 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:51:35.08 ID:hMYYQHIe0.net
犬が好き
でも飼い犬か飼い猫どっちかにならなければいけないといわれたら猫を選ぶ

548 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:53:26.11 ID:wH2GlX670.net
>>538
毎日、そんな雄猫が家に来るわ
無言で窓辺に数時間居座るので、根気負けして家の猫の残りを与えている

俺「分った分った!これやるからさっさと消えろ」
猫「勘違いすんなよ?俺は餌が欲しいんじゃない!俺は野良だが乞食ではない、この地域の王だ
  お前が俺に餌をやりたいんだろう?  俺に餌を与えることで功徳をしたような心に浸りたいんだろう?
  俺はそのチャンスをお前に与える為に、毎日ここに来てやっているんだ
  あくまで、俺は餌をもらってやっているんだぞ!いいか?ここ間違えるなよ?勘違いするなよ?」

って言いたそうな顔つきをしている

549 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:53:51.35 ID:c/nHl5CC0.net
それでもやっぱり 犬が好き!
茶色の犬画像を見ると幸せピークになる

550 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:01:22.87 ID:Hp+UE+g70.net
犬は散歩で外に出ないとならないし、躾とかも手間がかかるし金かかるけど、
ネコは野良拾ってきてかえばいいし躾も犬ほどかからんので
誰でも飼えると言えば飼える。外出たくない人やめんどくさいけどペットは飼いたい
とか金はないけど何か飼いたいって人向きなのがネコ

551 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:02:22.17 ID:kUAEyUSL0.net
>>549
そうだね、あんた犬っぽいもんね

ていって喜ぶ犬好き いないよね

552 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:04:26.40 ID:Hp+UE+g70.net
>>551
その辺の野良とかちんくしゃな種類のネコとボルゾイ犬だったらボルゾイみたいって
言われた方が嬉しいけどな。

553 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:04:32.48 ID:8LSykW3t0.net
犬は種類によって見た目の形がかなり違いすぎる、ダックスやブルやアフガンやポメやピレネーみたいに
それぞれ好きな人はいても全犬種好きって人はそんなにいないんじゃない?

554 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:09:55.30 ID:kUAEyUSL0.net
>>552
猫は野良で、犬は犬種指定する所がいやらしい
外見じゃなく性格とかが犬だねって言われるだろ

555 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:10:22.73 ID:Iq2w6gBE0.net
猟奇殺人の始まりが猫虐待だったりするだろ。
猫を嫌ってる人には、酒鬼薔薇とかの素養があるんですよ。

556 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:13:17.40 ID:m3Ap9NEz0.net
>>7
確かにありえる。
猫のトキソプラズマで、
「猫の魅力をクモの巣状ネットワークで世界に振りまけ」って操られて
インターネットが開発されたんだからね。

557 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:15:58.33 ID:Hp+UE+g70.net
>>556
後、無責任に餌付けする人とか

558 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:17:19.40 ID:5LP5tJb50.net
(U^ω^)

559 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:17:42.86 ID:ZqKMy/x+0.net
まあTBSを筆頭に、俺が女とつきあっただけで激怒する公安が
ずっと偽物ならべて暗躍してるよな

560 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:17:46.89 ID:9zepYlb80.net
個人的にはうさぎの方がいいけど
飼うの難しいからね。
PCなんて使ってたら配線ボロボロにされるし。

561 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:18:35.09 ID:seqd22I+0.net
>>15
アメリカのセンスwwwwwwwwww

562 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:21:49.08 ID:CJ7Cyeii0.net
ぬこー!とこ言い出す奴が信じれない

563 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:22:05.57 ID:jQFPvkph0.net
>>555
餌やり注意されて刺し殺す事件とかもあるけど
猫好きにはそういう素養があるんですよ

564 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:24:50.44 ID:seqd22I+0.net
猫ってちょっと抱いただけで服が毛だらけになるよな
犬だとそうでもない

565 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:28:06.63 ID:i/hwHrAl0.net
>>557
この世界を精神的に支配してるのはぬこ
犬は人間のペットでしかない。

566 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:28:40.75 ID:wmHi3h7u0.net
犬は性格がサラリーマンみたいで好きになれない。
飼い主にはペコペコするけど、自分より下と判断したヤツには偉そうにするんだって?
自分より後で生まれた赤ちゃんに嫉妬するとか。

567 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:30:39.83 ID:jAmbd71I0.net
猫のほうが好きだがなついてくるのはウザくて好きじゃない犬だわ(´・_・`)

568 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:34:42.06 ID:ScjLUNKC0.net
俳優の藤村俊二とかフジテレビの小倉とか、犬好きには猫が嫌いと公言する奴がいる。小倉は最近少し変わった感はあるが、
藤村俊二は決定的な猫嫌いだ。
猫を嫌うやつにロク人間はいない。

569 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:35:30.43 ID:sveuShLw0.net
猫のほうが突飛な行動するからだろうな

570 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:38:29.88 ID:4XHTkL8Z0.net
>>65
こういうのも空気が読めないって言うよなー

571 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:41:41.65 ID:6V6JWUVc0.net
猫とか取り柄の無い劣等生物じゃん
見た目もウネウネしてて気持ち悪いし、性格も朝鮮人みたいだから躾しても意味ないし、
外飼いだと人の庭に糞尿ばら撒いたり、人の物を傷つけたりするし
鼠とりも普通に、器具に頼った方が効率いいしさwwwwww

ネット上で人気ってことは、猫と同じように、何の取り柄もないナード層が
猫に感情移入してるんだろうなwwwwww

572 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:46:50.12 ID:jyMnXwZ90.net
>>571
現実世界でも猫好きは、孤独な老人やキモオタ、そして生活保護受給者が多いからな
シンプソンズでも猫多頭飼いの気違いババアキャラが出てくる
始末だし

どうして猫に限ってこうなるんだろうな

573 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:47:08.04 ID:ScjLUNKC0.net
日本の猫の怪談話はほとんどが猫の主人に対する恩返しで、バケネコになって主人を殺した人間の仇をとる話。
先日YouTubeに飼い主の赤ちゃんを襲った犬に体当たりで撃退する猫がのっていたが普段は黙っているが飼い主には恩義を感じている。

574 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:51:30.79 ID:ScjLUNKC0.net
>>571
>猫とか取り柄の無い劣等生物じゃん
>見た目もウネウネしてて気持ち悪いし、性格も朝鮮人みたいだから

>ネット上で人気ってことは、猫と同じように、何の取り柄もないナード層が
>猫に感情移入してるんだろうなww

なりすましの朝鮮人が日本人のふりをして書いているが、文の流れですぐわかる。
韓国朝鮮に帰りなよw

575 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:59:22.38 ID:ps2kCLj00.net
画像がないとか

576 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:01:28.95 ID:52zudctBO.net
>>1 うちの子が世界で一番可愛いんだから仕方ないのさ

577 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:05:38.62 ID:DS0j7DXd0.net
2週間も前の記事でスレ立てとかこの板も終わってるな

578 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:17:23.23 ID:oTqavZMS0.net
>>556
マジで!?

579 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:34:18.90 ID:X8ACApdh0.net
盲導犬や介助犬、警察犬、災害救助犬などなど
犬は人間のために献身的な働きをしても当然のように思われて特に話題にならない
猫がこういう仕事に匹敵する活躍をしたらびっくり仰天大ニュース
犬は損だな

580 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:35:41.69 ID:qxFrr4T+0.net
ネコのネコによるネコのためのステマ

581 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:39:39.93 ID:k3YqvSkK0.net
当たり前
犬は一軒家で飼うもの
猫はアパートでも飼えるもの

記者は知っててわからないフリしてる、ちょっと悪意が感じられる

582 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:43:08.96 ID:ZqKMy/x+0.net
>>579
まあ近所の駐屯地には、でっかい猫いるけどね
CAT ぱいらーっていう戦車らしいが
しまいにこっち向けて撃ってくるんだろうなあ

583 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:44:05.35 ID:0rPU3kfK0.net
多数派であるイヌ派はこっちもイヌ派だと思い込んだ行動を取るからウザい

584 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:46:52.38 ID:fPiW8Kor0.net
ネコって刺身食わないんだよな
魚のままだと必死に食いつくのに

585 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:47:41.81 ID:9sEBo6Ce0.net
にゃんこもわんこもどっちもかわいいよ
猫の方が好きではあるけど

586 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:48:54.43 ID:NtAbqsK80.net
>>59
朝日新聞の捏造記事か

587 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:53:01.99 ID:NtAbqsK80.net
>>153
食糞は、ストレスが強い場合に起きる。
すなわち飼い主が悪い

588 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:55:11.33 ID:qDgmyKRJO.net
うまい犬はいるがうまい猫はいないだろ?そういうことだ

589 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:55:18.20 ID:nU27x5dC0.net
犬好きだから猫自体はわりとフーンって感じで見てる
どっちかってーと猫好きの過剰な反応を鑑賞してるw
猫なら家の周りでいくらでも徘徊してるから見飽きてるしな

590 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:56:50.34 ID:AzAKxXrI0.net
だって、猫可愛いもん。
飼うにしても犬ほど手間かからないし。
犬はべったり慕ってきて応えなきゃいけないところが嫌。
適度な距離感で同居人になれる猫が良い。

591 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:01:19.66 ID:2S14A0do0.net
>>590
>犬はべったり慕ってきて応えなきゃいけないところが嫌。

これすごくわかるわ
実家で20年犬と暮らしたが、一人暮らしをして猫を飼いはじめたら、
距離感の心地よさにすっかり虜になったわ

592 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:02:40.77 ID:X8ACApdh0.net
>>590
俺は犬の方が好きだし、その前にケモノを飼ったことはないが
おまえのレスの下2行は理解できる
犬は愛情注いでやらないと物凄く不幸になる感じで負担だ

593 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:05:13.40 ID:9sEBo6Ce0.net
>>592
うわーわかる
しょぼんとしてるイメージだな

594 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:05:53.11 ID:SU1MymzgO.net
>>571
おまえの1億倍はかわいいからいい。
取り柄がなくてキモいとか自己紹介ですかあwww

595 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:06:25.03 ID:g8z4ZwTX0.net
猫が好きなら野良猫を何とかしてくれ
好きでも嫌いでもない人間が手を出すと即虐待扱いされて困る

596 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:06:26.30 ID:0Ql+YEfw0.net
犬は鳴き声がうるさい
一部のしつけの出来ないバカ飼い主のせいだが
今じゃ写真を見るだけでストレスを感じる

597 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:08:25.34 ID:tR4LEaNm0.net
野犬に追われたことある俺は
犬は嫌な存在

598 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:11:47.91 ID:0s4aniBw0.net
>数に詳しい物理学教授のアーロン・サントスさんのブログによれば、2010年の時点でざっと数えただけで、
インターネット上には約13億枚の猫の写真があった。

13億の写真を数えるとなると膨大な時間が掛かる。ただページをめくるそれが1秒かかるとして、1秒間に3600枚
人間はフルには活動出来ないので8時間したと計算すると118年かかる。

物理学者だから、統計学みたいな物の計算で出した数字だろうな。
膨大な量は一々数えるのは不可能だから統計学みたいな物で掴むんだな。

それで人の趣向を推し量り、商品につなげるんだな。
商売も科学テクニックが必要だって記事だろうな。

599 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:16:11.91 ID:qFEEYy0YO.net
意味不明

600 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:21:06.31 ID:8rn0TL7g0.net
吾輩は猫である
ノラや
ハリーとトント
夏への扉

601 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:24:42.82 ID:NLDTX6Wd0.net
猫も犬も可愛いが猫が好き
必要最低限以外は放っておいてくれるから

602 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:25:04.55 ID:chVBaPWs0.net
犬は警察犬とかニート以上に役に立ってるからな
無能人間は無能猫と馴れ合うしかない

603 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:31:47.80 ID:OwOsn0jc0.net
>>584
いくらでも食べるけどねえ
その猫は嗅覚か何かに問題があって刺身を食べ物だと認識してないんじゃ
https://www.youtube.com/watch?v=AaF2bfBBnHM

604 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:40:00.72 ID:0s4aniBw0.net
意味不明でしたね。
>1秒間に3600枚

これは1時間の間違い。
1時間に3600枚数える位が人の能力の限界って言うような意味です。

億億と簡単に言うけど、億とは膨大なので、人の原始的能力ではどうしようもない
さらにテラ、兆と言う単位も馴染みに成って簡単に使うが、
これは原始人間にとっては神の領域でしょうね。

605 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:40:01.69 ID:p9bpF2EF0.net
猫好きは、写真でも知らない猫でも喜ぶけど、犬好きは、自分ちの犬以外はあまり興味ないよね。

606 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:40:15.00 ID:vtg6OBmU0.net
Googleは数字押さえてるんだろうな

勝手にスマホの同期取りやがって

607 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:42:06.72 ID:6oKQQCKE0.net
地球が猫の惑星になる日も近いな

608 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:43:15.08 ID:x1aiIvff0.net
今日は日陰で寝てる

609 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:44:32.13 ID:ULpvEHc40.net
役に立つ犬と役に立たない猫で世界シェアが拮抗してることから
かわいさはネコの圧勝であることは自明の理

610 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:45:08.56 ID:9U8hmOoy0.net
http://i.imgur.com/EIWWudJ.jpg

611 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:50:04.63 ID:DNvexzIh0.net
>>4
まずはお前からか。

612 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:54:28.07 ID:5wSHbV9E0.net
猫は見た目がかわいくない、犬はかわいい
毎日の散歩が嫌なぐうたらな人には犬は飼えない
ホッタラカシで愛でたい時だけ愛でられる、そういう責任感のない愛情が薄い人間が猫を好む
外に出して交通事故にあっても猫浚いに遠くに捨てられても保健所につれていかれても気にしない
猫飼いはまた違う猫を飼う、無責任に

613 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:55:01.98 ID:b4dpua/T0.net
猫の進化には人間が大きく関わってる気がするわ

614 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:55:37.27 ID:0t9B9m9R0.net
レス乞食ばっかりやな
死ねやチンカスども

615 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:55:52.25 ID:O8zt360S0.net
>>6
なにこれカコイイ

616 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:58:10.54 ID:0t9B9m9R0.net
>>609
犬のほとんどは仕事せずにただ飼われてるだけだ
おまえすっげーつまらないから今すぐ舌噛んで死ね

617 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:01:06.87 ID:9sEBo6Ce0.net
>>608
ネコか

618 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:05:21.63 ID:c5ffVuQx0.net
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/180/16/N000/000/004/IMGP5188.JPG

619 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:05:51.60 ID:ULpvEHc40.net
いぬあつめ

なんかあっても誰もやらないwww犬とかないわーww

620 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:06:39.82 ID:UZLm4nMa0.net
「猫は飼い主が死んで1日たてば食べてしまう」mjd?

621 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:09:09.11 ID:O46VP1zJ0.net
>>45
でも、家族に可愛がられてる犬を見るのも好きだ。
柴犬のチコが虹の橋を渡ったと知った時は泣いた。

622 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:10:57.71 ID:FTEK3Ibu0.net
>>588
サンクトペテルブルグでは

623 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:11:08.19 ID:GjYDWWSA0.net
猫好きはネット好きなのが多そう

624 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:11:13.34 ID:N6AGtNur0.net
catとnetが何となく似ているからな

625 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:11:23.48 ID:5wSHbV9E0.net
>>616
飼い主を散歩に連れ出すことで飼い主の健康に役立ってる
猫飼いは引きこもりのデブオタクが多くて不健康だ

626 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:11:28.40 ID:Ox9dSz9d0.net
猫なら達磨さんが転んだ遊びをうまく相手してくれるが、犬だと見つかると
すぐ寄ってくるから、遊びにならない。

627 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:12:03.35 ID:c+zotbjk0.net
>>620
話としては良く聞く。

一人暮らしの人間がペットを飼っていて孤独死してしまった場合、
犬は数日後に主の傍らで餓死しているが、
猫は長い間元気でいる、とか。

628 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:12:29.14 ID:Zgqk3nRd0.net
猫は癒やし

629 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:12:45.54 ID:NPAo11ikO.net
犬も猫も同じくらい好きなのはダメなの?

どっちか選ばなきゃ罪なわけ?

630 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:12:57.67 ID:9aqqUEuk0.net
女の子が持ってるカメラには必ず雲か猫の写真が入ってる

631 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:14:44.07 ID:9gNFuOR10.net
リアルのペット用品店舗に行くと犬関連が半分以上占めてて9割くらい犬って店もあるからな
こんなにも猫飼いは肩身狭いのかと実感する

632 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:16:28.78 ID:7ZlZeA5p0.net
>>620
元刑事の不思議な事件簿みたいなので
浮浪者がチンコを齧られた状態で死んでいた
浮浪者は猫を飼っていた、バターを塗ってなめさせていたら
心臓まひを起こしたらしい
猫はそのままおいしくいただいたという
おえ―w

633 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:16:29.56 ID:nxq1dN8A0.net
猫に怒られてもニヤニヤしちゃうけど犬に牙剥かれて吠えられるのは超恐怖
犬が苦手な人はどんな小さな可愛い犬でも無理
犬と猫は全然比べられない愛玩動物だと思う

634 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:24:19.99 ID:ZQzv949+0.net
>>633
自分、犬は元々そんなに好きじゃないが犬は小さければ小さいほど怖いな…。
自分に危害を加えるかもとかの怖さじゃなくて、本来の姿から手を加えすぎというか…。
ぷるぷる震えてて可哀想で可愛がりたくない。
気分としては鋼の錬金術師に出てきた少女と犬を合体させたキメラみたいな?

そういう意味で猫でも鼻がへっつぶれてるやつとか足が極端に短いやつとか、明らかに交配繰り返して作ったような品種は苦手。
苦手というか、可哀想。

635 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:26:03.81 ID:A/YPwoAX0.net
猫好きはキチガイが多い
ソースは公園に餌やりに来るアホ

636 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:38:53.77 ID:X8ACApdh0.net
猫が薄情で自分勝手だから嫌いというやつはつべで maonooya さんの一連の動画を見ると考えが変わるかもしれない
猫が、しかもオスの猫が、自分と一緒に暮らす人間や猫のチビに対してあれほどの保護者精神を発揮するのは驚きだと思う
マオは例外中の例外で、ほとんどの猫は実際薄情で自分勝手なんだろうけどな

637 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:52:14.50 ID:xmL/nAVdO.net
なかなか面白い記事だな

638 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:53:43.07 ID:ApGcyD+y0.net
オタクは猫好きが多い気がするな
萌え系でも猫耳はよく見るが犬耳はあまり見ない
犬はアウトドアだしリアクションが大きいから、オタクには受けないのかもしれないね
ネットはインドアな世界だし、猫が受けるのはわかる気がする

639 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:03:41.21 ID:bEq8vMHR0.net
>>620
んなデータは無い
逆に、大型犬が飼い主の遺体食った事件なら以前あったけど

640 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:17:19.89 ID:IttHHG5u0.net
現実世界では猫ってつんでれだから理解されないね
普通は人間を避けるから

641 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:27:53.96 ID:A5jPUkmD0.net
いぬは犬種が多すぎるから記号化しづらい
ねこは種類によってあまり大きな違いがないし記号化しやすい

642 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:32:51.57 ID:bEq8vMHR0.net
この手のスレのレスじゃ毎度のことだが
害獣だの基地外だの、犬好きは猫や猫好きをどんだけ叩きたくて必死なのか

この記者も犬派公言の上で、真っ当な記事装いながら後半かなり悪意ある書き方してるよね

あまりこゆこと言いたかないが
犬好きには、ソーシャルで他者と動物好きを共有するだけの
社交能力がない人が多いのも、ネットで見ない一因かと思うよ

うちも大型犬居るし(猫と兎も居る)ご近所の犬と交流もあるが
躾とか命令厳守とか求められ過ぎで、見てて可哀想になること多い

643 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:36:41.58 ID:uQhIZNrz0.net
猫なんて不要
犬は大切

644 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:41:11.93 ID:stUd0Msy0.net
>>643
朝鮮人は犬喰うからな
チョンコやろ

645 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:42:31.18 ID:k3YqvSkK0.net
>>642
同意
犬飼っているのは家庭をあるリア充という上から目線で書かれているね。

ただ貴方も犬飼っていないでしょ?

646 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:45:10.90 ID:GoU7IHI50.net
>>41
おまえの方が可愛いよ

647 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:50:18.27 ID:2R3ocs+W0.net
>>41
かわいいけど、命令すんな!

648 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:53:28.37 ID:QtdYR4V+0.net
ネット上で猫を愛でるのはいいんだが
そいつが猫への無限の愛情を示した同じ口で人間社会への憎悪を口にしたりしてるのを見ると
こいつ精神大丈夫か?といつも思う

649 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:55:30.19 ID:HXd7DK330.net
ネットでは猫は王様だけどリアルな世界では犬が王様なんだよなぁ
日本の芸能人の9割は犬を飼ってるし特に高所得な人は犬に金を掛けてる

650 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:03:38.90 ID:3gBWtYbv0.net
猫の事をぬことか言ったり幼稚過ぎる

651 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:16:18.06 ID:rfVQnY6dO.net
>>629
どっちも好きでいいよ

652 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:24:05.98 ID:IttHHG5u0.net
猫も散歩についてくる

653 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:27:11.90 ID:9eZZLEmjO.net
ナメンナヨ!喰うぞ!

(笑)

654 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:27:54.03 ID:ZqKMy/x+0.net
おれカルカンとかモンプチじゃありません

655 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:28:26.66 ID:Drr0BzR00.net
家で仕事する系の人は猫飼ってるよね、芸術家とか作家とか。

世界で最初に猫ドアを作ったのは、かのニュートンだぞ。
子猫が産まれたとき、「子猫用の猫ドアも作れ!」と下男に命令したアホだw
(親猫と一緒に普通の猫ドアを通れますよ、と言い返された)

リンカーンも、戦争中なのに毎日家に連絡して猫の様子を聞いてたらしいな。

656 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:33:08.53 ID:wgS1+Nqf0.net
自然界でも動物のNO1はネコ科

657 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:34:12.56 ID:F3tJvo+S0.net
猫はネズミを捕まえる
犬にはできない

658 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:35:17.62 ID:wWamGJ7f0.net
猫でも犬でもよくあることだが、ペットを人間扱いするのは相当気持ち悪い。
やるなら内輪だけでやって、それが常識みたいに振る舞わないでほしい。

659 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:41:22.38 ID:IttHHG5u0.net
> 猫は飼い主が死んで1日たてば食べてしまう。
犬も食うよ

660 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:46:40.44 ID:IttHHG5u0.net
というか犬なら生きたままかみ殺される可能性もあるわけだし

661 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:48:11.10 ID:ZqKMy/x+0.net
猫も人間も好き嫌いはある
たぶん

俺は猫にきらわれる場合と、どうやっても人間になつかない猫に好かれる場合がある

ああ、イミフ
イギリス人なんか、こういう事細かに調査してて、こいつ人間では無いとまで
いいやがる・・・

662 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:49:31.22 ID:v9QGDNIq0.net
くりーむさんレアすぎるだろ…
http://i.imgur.com/iOLVwQ7.jpg

663 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:51:01.26 ID:ZqKMy/x+0.net
>>660
まあわかってんのは、あいつは闘犬ではないな
湯ないしな、うん

664 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:51:29.02 ID:+HyctYeJ0.net
猫は面白い写真や映像が撮りやすい

犬なんて尻尾振って走り回る映像しか撮れない

665 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:56:21.61 ID:bIz7po1s0.net
>>655
米国SF界の巨匠、R.A.ハインライン先生も、猫好きで有名だったよね。
何かのインタビューで、ネコが人類を支配するネコネコ革命について熱く語っておられた。

666 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:58:48.88 ID:+HyctYeJ0.net
猫がネズミをイジメ殺したり食いちぎってる画像は中々ないんだよなぁ

それが猫の本性なのに

667 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:04:45.09 ID:onE6T8RB0.net
ああ、俺のせいだコレ

668 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:06:05.66 ID:g8z4ZwTX0.net
猫はネズミを捕るから益獣というのも、完全否定こそ避けるがだいぶ無理がある
人間がそこに利益を見いだしたなら、現在ネズミ捕獲用の猫が飼育されていないとおかしい
つまり、猫が飼われている理由はネズミ取りではない

669 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:10:35.00 ID:VvIB/wa8O.net
猫は家畜じゃなく愛玩動物だし

670 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:13:51.93 ID:g8z4ZwTX0.net
>>669
だね
まあ、益獣とはちょっと考えにくいよねと言いたかっただけ

671 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:23:27.13 ID:W75BS7+P0.net
子供で一回、大人wになってから2回咬まれてるが、犬は嫌いになれないかな?元々はネコスキーではあったが。。

672 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:49:09.81 ID:rmuQSEnaO.net
田舎では、犬は番犬など役に立つペットと考えられてるが
猫は汚い、ネズミと変わらんと思ってる人多いよ
都会だと猫は飼いやすいから人気なんだろうが、田舎に行けば違ってくる
とくに老人や男は猫によくない感情を持ってるのが多い
リア充とかスポーツマンも、犬を可愛がるが猫は興味ない人が多い

673 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:51:20.99 ID:KBaFwMBr0.net
2ちゃんねるから、生まれたモナーも猫だしね。

674 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2015/04/26(日) 19:55:13.13 ID:4etyOCsX0.net
        `"''
           `"'''-,,,      ミ   ∧∧   ニャー
               `"'''-,,,,   ミ  ( =゚-゚)つ
                   `"'''-,,,   と ノ ̄)  
                   ズザー `"'''-/ ,/" 
                          `"'''-,,,
                              `"'''-,,,
                                  `"'''-,,,_

675 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:56:51.43 ID:Sa9CtI/Y0.net
猫は第一印象で損してるな
こそこそ逃げて隠れるから
実際に飼うと人懐っこくて犬のように臭いもしないし、犬より毛が柔らかい
吠えることもないし、散歩の必要もない

676 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:01:56.42 ID:Gxngt54v0.net
>>666
みんなが見てないときに本性を出す
人前でやると引かれて可愛がってもらえなくなると都合が悪いから

677 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:05:10.49 ID:S7+LZ2Y6O.net
猫は鼠と遊んでるつもりなんだ

678 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:06:59.68 ID:q2CrnewQ0.net
ぬこ派だが近所のヨークシャテリアが可愛くて犬にも目覚めつつある。

679 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:08:30.82 ID:yqlPDL/TO.net
犬好きな奴ってソフトバンクのCMの犬とか見て可愛いとか思えちゃうの?

680 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:08:33.26 ID:2GVB636j0.net
はたから見てるだけなら猫はかわいいんだよ
動物とコミュニケーション取りたければ犬が一番

681 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:09:15.82 ID:nUTtd4Do0.net
>家で仕事する系の人は猫飼ってるよね、 >芸術家とか作家とか。

猫で有名なのは猫屋敷を建てたアーネストヘミングウェイだよね。
ヘミングウェイの家には今でも猫が数10匹も住んでいます。
アメリカの財団がお金を出して管理している。

682 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:10:49.54 ID:qqtonAVQO.net
>>655
クイーンのフレディーマーキュリーも大の猫好きだね。

683 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:14:39.32 ID:Ct2UVDvE0.net
>インターネットは猫にとってのドッグラン

犬猫どっちも好きな俺にはこれが一番シックリ来た
犬は外で実際に会う人との褒め合いがあるからそこで満たされちゃうんだよね
猫は家でゴロゴロしてるだけだし人が来ると隠れるし基本的に褒め合いが無い
可愛い「うちの子」を自慢しあうのに猫とネットは相性がいい
それに犬は突発的にやる変な動きが一番可愛いから写真じゃなかなか捉えられんしね

684 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:14:49.36 ID:nUTtd4Do0.net
言っちゃ悪いが、犬だけを溺愛している人たちにはあまりインテリジェンスを感じない。
芸能人でもロクなのがいない。犬大好き猫嫌いと言うのは動物愛護の考えがない奴が多い。ここにもいるが猫を殺したい位に嫌っている犬好きも入るよなw

685 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:17:57.27 ID:A5jPUkmD0.net
いぬもねこも飼ってないけど
いぬ好きとねこ好きが争うのがよくわからん
どっちでもいいだろ。

686 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:18:36.45 ID:w7EaMXTz0.net
犬か猫かだけで他人のインテリジェンスを判断するなんて
知性にあふれた素晴らしい書き込みですね

687 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:18:51.23 ID:MYYiuISYO.net
>飲み物に例えれば犬はホットココア、猫はグレープフルーツジュースだ。
意味がよく分からない

688 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:20:23.19 ID:AE2xMgOY0.net
猫は可愛くてしょうがないけど
犬との間にある相棒的感覚はないな
恋愛と友情の違いみたいな感じ
かわいい猫のためにあれしてこれしてっていう喜びと
こちらが別に何もしなくてもそこにあるつながり

689 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:25:15.87 ID:+1j6nKE/0.net
ネコのうんこの臭さは異常

690 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:27:04.20 ID:Tv99ptJh0.net
1日留守をしていたらシマシマの無断侵入猫が居た。
どうやら板の間で涼んでいた様子。

こちらの帰宅に気付いて逃亡を図り、侵入口とおぼしき小窓の下の洗面台へジャンプ!
失敗。
1mもない洗面台なのだが、慌てているせいか何度も足を滑らせ落下。
何度めかの落下時、しりもちをついてしまい立てなくなった様子。
しばらくじっとしていたが、ゆっくりこちらを見て

「うなんな」

何だうなんなって。
レントゲン撮ったけど何ともないじゃないか。5000円かかったぞ。痛かっただけかよ。
その痛かった板の間でなんで今も涼んでるんだよ。何か言えよ。
「うなんな」
だからうなんなって何なんだよ。

691 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:31:25.92 ID:HZZSX8Yi0.net
犬は人に服従するが、猫は人に崇拝される存在
つまり人より下と上( ̄▽ ̄)b

692 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:34:25.57 ID:1CMAzE5k0.net
犬好きは自分の犬が好きなだけで、他人の犬や野良への関心は低い。
ネコ好きは、ネコなら野良も含めてみんな好き。
だからカレンダーの動物やキャラクターはネコが圧倒的に多い。
オレもポケットには必ずキャットフード入れてるし。
たまに犬にもあげるけど。

693 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:37:18.27 ID:GoqSPFlz0.net
人類ネコ化計画だよー

694 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:40:02.90 ID:zWOT5K4f0.net
猫は見た目からしてかわいいけど
犬の場合言うことを聞くという前提があっての可愛さだからな
犬の写真なんか見ても大して可愛くないし

695 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:45:27.22 ID:Hp+UE+g70.net
>>590

> 飼うにしても犬ほど手間かからないし。

ペットそのものを飼うのに向いていない人だな

696 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:46:51.24 ID:MYYiuISYO.net
>猫は飼い主が死んで1日たてば食べてしまう。
マジで?!

697 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:49:36.85 ID:5iJa0WQ+0.net
  ∧,,∧
 (,,・∀・) ぬ〜こぬこ
〜(_u,uノ

698 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:53:42.35 ID:qoNBnDK80.net
なんで猫好きがキチガイばっかりなんだ? 犬好きにはそれほどキチガイはいないのに

699 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:55:53.44 ID:5iJa0WQ+0.net
>>693
みず谷なおき
惜しい人を亡くした

Hello!あんくる最終巻でないかな・・・(´・ω・`)

700 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:01:50.40 ID:5iJa0WQ+0.net
猫好きは内向的で感受性が強く
独創的な発想を持っている

犬好きには犬と外で庭駆け回る

ネットに猫の画像が多いのは当然
猫好きの方がネットに向いてるんだから(´・ω・`)

701 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:02:47.97 ID:oeeVSn1r0.net
猫好きって、俺の周りを見てるとナルシストとか多い気がする
見て!見て!うちのかわいい子を!
世界で一番かわいい猫なんだからね!
みたいなw
あと、それがまるで自分のことのように考えていそうで怖いわ
実際、俺の知り合いの猫好きはいつも自分の顔を鏡で見ながらウットリしていたしw

702 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:05:50.71 ID:fucR933H0.net
>>659
そもそも犬は生きた飼いを主食う

703 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:07:36.39 ID:Ct2UVDvE0.net
>>701
ドッグランいってみ
どっちも大して変わらんよ
ペットの飼育なんて趣味なんだからそりゃうちの子自慢して褒めあうのは
犬も猫も鳥も魚も爬虫類も変わらんて

704 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:07:49.88 ID:AzAKxXrI0.net
>>695
あんた、自分で>>550書いておいて何言ってるねん。
動物によって手間のかかりかたが違うのは当たり前でしょ。

705 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:09:13.74 ID:yHu044tQ0.net
ネコは気まぐれでも甘えてくれるが、嫁は違うしねー

中年女性はネコよりイヌ好きだというのは偏見か

706 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:09:14.55 ID:MwBsyp2J0.net
>>684
>>692
猫の方が保健所への収容数が多いのに犬のほうが引き取り手が多いっていう事を知っておいた方がいいよw

707 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:09:15.59 ID:nZ5dvIn00.net
・猫は犬に比べAAにしやすい。
・猫の方がマウスとの関連が強い
・CATコマンドがあるがDOGコマンドはない

708 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:10:22.88 ID:dH9X80U00.net
>>1
おまえら猫ヌード動画好きだからなw

709 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:10:26.49 ID:GUfl4nNX0.net
          lヽ、            /ヽ
           i! ゙ヽ、       /  ゙i!      ..,, .,,.;;''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ
         ,/"             i!''"  ....゙'';;..,,;;  ,,Y"
        ,/'              〈         'i;;- 、,,  
         i' 'i,              ゙"ヽ、 
          i! ●     ●    * ,'i               ゙)
        'i,:::   ト─‐イ    :::::::  ,/    '     ゙",;''i,-‐'"
     ,,-‐''"ヽ、   ヽ,_ノ     ,,-‐         ,..;;;゙"
    (    ,,, ''      ,,.-‐''"       ,,'"´``´
     ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´
           (       ,. -'"
             ヽ、,,.. -‐'''

710 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:10:55.78 ID:5iJa0WQ+0.net
犬はそばにいるよ 君を笑わせるから♪
桜舞う季節かぞえ 犬と歩いていこう♪

犬好きは犬がそばにいる安心感
犬をかまうのが好きな人なんだから

ネットして過ごす時間の差が大いにある(´・ω・`)

711 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:11:11.60 ID:tcUQvkHC0.net
猫フンの臭さは異常

712 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:11:16.56 ID:wmHi3h7u0.net
猫飼いたいけど下の処理とか面倒だよな。
去勢とかは生物として可哀想だし。
やっぱ野良猫にエサやって戯れるぐらいが丁度良い。

713 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:18:42.06 ID:jJ5tgKUxO.net
>>264
これ一介の地方県知事が、プーチンから猫を賜ったんだから凄いよな
絶対に怪我とかさせられないし、家宝だろうな

714 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:21:55.19 ID:UXDhFyHg0.net
http://41.media.tumblr.com/d87c175da19c5a4168ff4d590bbf6631/tumblr_nmydpfDs2U1rzk4nbo1_540.jpg

http://blog-imgs-64.fc2.com/v/a/x/vaxelf/kashiyuka154s.png

715 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:24:50.13 ID:Hp+UE+g70.net
>>704
だから、ネコは餌付けだけするような人も飼うし、しつけとかめんどうって人でも
飼えてしまうと言いたかっただけ。皮肉で言ってるんだけど。

716 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:34:16.07 ID:5iJa0WQ+0.net
>>714
おやPerfumeがなんか艶っぽい

そんな色っぽいPerfume
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

717 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:35:59.65 ID:z7CtV0if0.net
犬は全力で飼主を見るから、全部カメラ目線になっちゃって、
自然な写真を撮り難いんだと思う。
猫は自然な仕草を撮影し易い。

718 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:37:45.54 ID:ZqKMy/x+0.net
カーとにゃーご

719 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:40:33.77 ID:Is0uM0d20.net
犬好きの人は押し付けがましい印象
こちらから聞いてもいないのに昨日うちの犬がああだったとかこんなことがあったとか
主に小型犬の飼い主

720 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:40:48.44 ID:ts0O+/4/0.net
動物を飼ってないネット依存ヲタ人種から見た場合、猫のほうが「可愛い」と感じる度合いが強いんじゃないか

721 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:42:48.06 ID:ZqKMy/x+0.net
>>719
爺さん婆さんの寝てる電灯から、俺の腹部への攻撃を
観音開きの扉で防衛してたからって、主観だなんだと

おまえにそうりゅうことができんのか、この石原ふくめて警察の馬鹿は
しらないなら黙ってろ

722 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:46:32.04 ID:vpUjWfRw0.net
吾輩は猫である
http://i.imgur.com/rrh2fb9.jpg

723 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:48:21.53 ID:sXHrsgsI0.net
>>698
犬好きはDQNが多いぞ

724 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:50:43.57 ID:luVewjNC0.net
>>522
全く分からん
トークショーだったら、アメリカ人の観客は爆笑するところなんだろうな

725 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:52:43.03 ID:i4xZ/fylO.net
>>76
えっ?
そうなの?

726 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:54:28.17 ID:lBtjqrPf0.net
ネコ好きってデブもしくはオタクなイメージ
爬虫類系はサブカル系
犬好きはアメリカンなアットホーム野郎

727 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:56:44.52 ID:WCeTapmR0.net
猫はあのしなやかな動きがぐっとくる。犬は売れっ子アイドル、猫は美人女優のイメージ。

728 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:56:52.31 ID:RIto6CV10.net
>>113
>神社には必ず犬が番犬でいるよね
>狛犬という形で

自分の無知ぶりをさらしてたのしい?
よっておまえの言っていることはまるで説得力無し

729 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 22:10:39.37 ID:3xGIqi3+0.net
パンチラスレは猫画像ばっかだもんな。

730 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 22:23:53.89 ID:05xr+xsJ0.net
猫かわいいけど
勝手に外行って人に迷惑かけてると困る
家の中に閉じこめてても大丈夫なら飼ってみたい

731 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 22:30:37.26 ID:TEcFkMmx0.net
ニャンコとマンコしてみたい

732 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 22:38:25.37 ID:tdhJs7300.net
ネコっぽいワンコ→パピヨン

仕草がネコっぽくて
時々
あれ?ヌコ? いやワンコだよな?
ってなる(笑)

733 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 22:43:42.12 ID:MCkDc3sN0.net
いぬもねこもかわいいよ!

734 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 22:51:35.62 ID:nk5IgeEb0.net
>>171組長と鉄砲玉何度見ても合い過ぎてて吹くw

735 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 23:13:46.52 ID:2WVJT1vj0.net
ぬこー!

736 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 23:14:24.91 ID:KmM6eREG0.net
ぬこが溢れてるのは2ちゃんだけじゃなく
世界的にそうなんか…

737 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 23:18:20.32 ID:4WLEDKzA0.net
>>412
じゃあサルーキみたいな美しい犬を飼えば
飼い主も美形になって行くと

738 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 23:21:49.92 ID:v56bU8p/0.net
>>1
テレビ番組は犬ばっかりなんだからネットくらい猫でもいいじゃん
蛆テレのめざましなんか毎日犬で週一の猫は無くなった
ペット特集=ほぼ犬特集だし

739 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 23:23:24.00 ID:Y7erfQy60.net
うちのぬこ最近具合が悪そうなんだよね
餌をやってもあまり食べないで、水しか飲んでいない

740 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 23:33:49.95 ID:AzAKxXrI0.net
>>715
いや、だから、それが皮肉だとしても猫のほうが手間かからないのは事実でしょ?
餌付けだけする人は自分も嫌いだよ。

741 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 23:36:11.46 ID:IGEGhrzP0.net
>>723
俺の犬は死ぬまで闘わせる、みたいな
んでKIDに「自分で闘えよ」て言われて涙目

742 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 23:38:02.97 ID:g7tZpczY0.net
答 ぬこ

はい論破

743 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 23:39:13.40 ID:8PxFVHsW0.net
あたりまえ。

人間とイヌは主従関係。

人間とネコは対等。

「ネットでイヌより人間の方が多い理由」
なんて、考えないだろ。

744 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 23:42:34.70 ID:4WLEDKzA0.net
>>743
対等じゃなく猫の方が偉いよ
お猫様、人間は下僕
しかも嬉々として従う

745 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:21:53.63 ID:8SB1Rraw0.net
>>722
カッコいい

746 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:28:50.13 ID:aMttLmzt0.net
>>昔の日本では化け猫とおそれられ・・・
主人の敵をとった立派なぬこ様になんてこというんだ!w

747 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:39:21.83 ID:ygbG4b2V0.net
この前テレビのニュースで番組中猫が歩き回ってた。
こんな自由なニュース番組もあるんだなと癒されたよ

748 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:40:41.69 ID:WtQcEdcI0.net
猫は癒やしてくれるからな。かわいいよぬこ。ストレスアタックしかしない日本女にも少しは見習ってほしいw

749 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 00:57:10.63 ID:QZ6b/WBp0.net
http://pbs.twimg.com/media/B-qv9IwUAAAyj_N.jpg
http://f.xup.cc/xup3rptgxng.png
http://pbs.twimg.com/media/B-qv9IxUsAAJ6w5.jpg

750 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:00:20.98 ID:ZPsEKjBC0.net
猫は表情がいい。ネット受けする顔する
笑顔とかびっくりした顔とか

751 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 01:53:43.11 ID:NqxynS3K0.net
>>698
どちらにもペットを人間扱いするおかしな奴はいるけど、仮に猫好きに多いとするなら、猫は犬ほど目に見えて危険じゃないからだろう。
犬は簡単に人を殺せる種類も少なくない、むしろ多い。
対して猫は直接人を殺せるほどの力はない。精々菌をばらまく程度。
だから犬はちゃんと管理しなきゃいけないという飼い主の意識が強くて、人と獣という上下関係の認識なしに飼うことはできない。
危険性のない猫や、危険性の低い小型犬の場合はそれがなく、勝手に人間と対等の位置に持ち上げてしまう。
動物と人間の区別をなくしてしまう、これが最大の原因だと思う。

752 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 02:19:05.07 ID:vJncgYcb0.net
犬にはインターネットできないからだろ

753 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 02:22:31.63 ID:FZmU6u7N0.net
日本人の犬飼いは人間の屑が多い
→犬は飼い主の性格・性質を受け継ぐ
→→屑犬が量産される
→→→犬を嫌う人が増える

この連鎖により日本での犬のイメージは非常に悪い
欧米へ旅行すればわかるが欧米は日本より屑犬の割合が圧倒的に低い

754 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 03:57:18.43 ID:mLThhLXn0.net
>>726
磯野家が大激怒

755 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 04:35:41.67 ID:tCp+qFr30.net
>>739
仙人

756 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 05:29:42.61 ID:66oHBz0O0.net
>>750
犬は笑い顔を飼い主以外に見せないかもね?びっくりさせたら怒りそうだしw

757 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 06:42:26.72 ID:WZjM5B790.net
犬とは何時でも気持ちが通じる
猫とは猫の機嫌がいい時だけ通じる

猫とのコミュニケーションは難しい

758 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 07:51:58.27 ID:YvcZqHJ70.net
キティちゃんは自重しろ・・・え、あれは猫じゃない?

・・・・猫ひろし自重しろ!

759 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 08:23:21.69 ID:qSoViEmQ0.net
>>515
逆だろ、こういうスレが立つたびに猫の惨殺画像を張るキチガイがどれだけいると思ってるんだ

760 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 08:24:26.21 ID:R5RnuNsI0.net
>>747
初代のマーゴはお亡くなりになったよ…
ゲストの水を勝手に飲んだり、お茶目な猫だった

761 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 08:35:04.77 ID:M38pn+iy0.net
>>1の3枚目の耳折れニャンコは我が家のと似てる、可愛い

>>45
なるほど、すごく納得がいく

762 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 09:04:42.28 ID:jaxe6+g00.net
>>740
動物の世話が面倒でいやなら飼わなければいい

763 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 09:09:35.55 ID:jaxe6+g00.net
手間がかからないからかってるとかもうペットなんか飼うなよって理由だわな

764 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 09:18:15.53 ID:7ag3YKJ50.net
>>692確かにー。
犬好きは、自分に服従する自分の犬が好き。

猫好きは、ノラだろうが、ネット上の動画だろうが、
見てるだけで好き好きって、崇拝してしまう。

765 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 09:20:36.61 ID:+LXNCCz/0.net
猫好きに基地外が多い。神経質でヒステリックな感じ。

あと、幸薄そう。

766 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 09:23:40.05 ID:bJArfeCd0.net
>>124
「稲荷といふも狐なり 狐といふも稲荷なり」

767 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 09:25:36.02 ID:7ag3YKJ50.net
>>738それも面白いよね。
確かに、
人間の命令でてきぱき動く様や、
災害時に人間助けたとか、事件っぽい話や、
犬の方がテレビ映えする。

猫の仔細な動作や内面をうかがわせられたりする気ままな行動とか、
そういう微妙なものはネットの方が向いてるのかも。
逆にネットで、犬が人間の命令通り走り回ってるのを見ても面白くない。

768 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 09:25:43.80 ID:AQFaJepB0.net
犬は人を襲ったりするからなぁ・・・
実際毎年何人も被害にあってるし


でもぬこはまったくそんな事はない・・・
何故なら大人しくて優しくて、まずは調和を保とうとするからな

769 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 09:36:02.85 ID:/h4LKI9L0.net
スヌーピー好きは猫好きが多く
キティ好きは犬好きが多い
らしい

770 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 09:41:06.63 ID:bbEDraur0.net
>>769
確かに猫好きだがキティは好きじゃないな

771 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 09:48:04.19 ID:MKp6ePpD0.net
犬はそんな暇あったら遊べ!散歩しろ!ってなるからな

772 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 10:02:44.20 ID:qj1aW9ReO.net
>>692
ああ〜それわかるかも

773 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 10:07:32.86 ID:Ep+asDay0.net
>>721
軍事版から散歩?

774 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 10:10:09.31 ID:Ud+BtQ220.net
かぼすちゃんでは物足らんとな

775 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 10:11:35.25 ID:R5RnuNsI0.net
>>706
猫は飼おうと思えば野良が幾らでも手に入るけど
犬は野良なんてお目にかからないしペットショップかブリーダーで買うか
保健所で貰って来るしか無いからな

776 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 10:13:49.54 ID:pqtoaz+S0.net
自分家の犬は可愛いけど
他人の家の犬は他人の子供なんだよな
どういう家庭でどうやって育ててるかによって
接し方も変えなきゃいけないから面倒くさい
それをわかってるから見てもあんま感情わかない

猫はどこでどう育ってても人間に合わせて変わったりしないから
可愛ければ素直に可愛いと思える
見てて安心

猫はかかわり方を猫自身にきくけど
犬は飼い主に聞かないといけないっていうか

777 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 10:14:21.15 ID:u3jOjmmC0.net
夜の猫は黒目デカくなってかわいいしな

778 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 10:16:11.87 ID:1iVk173j0.net
>風変わりな執着心があって奇妙なことに関心を持ち、
>社交性の薄い不可解な引きこもりの個体。
>「インターネットの前でほとんどの
>時間を過ごす人たちとの共通点は多い」

まぁそうだな。犬好きはネットより外に出るだろう。
俺の猫もせめて外出が好きならな・・・

779 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 10:19:11.97 ID:qrSDn/VC0.net
>>777
猫の目は全黒目、白目なし。妖怪だからな。お前が黒目と言っているのは瞳。

780 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 10:21:33.71 ID:+lwnFSBo0.net
盲導犬、警察犬、麻薬犬、救助犬、牧羊犬、狩猟犬いくらでも人間の役に立つけど
ネコってクソの役にもたたないからなあ

781 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 10:33:42.19 ID:ROb16a8R0.net
>>6
のび〜るタン、のび〜るタンじゃないか!

782 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 11:01:52.08 ID:ZoA3CrFJ0.net
そものそも猫好きをはじめとした真の動物好きは動物に役割
など期待しないしは求めないよ。
存在そのものが十分癒しになる、それで十分だ

犬好きに多い傾向だが、役に立つか立たないか自分に忠誠か
己の都合か損得勘定で動物の価値を決めつける傾向にある

783 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 11:09:19.80 ID:ZoA3CrFJ0.net
猫臭いと言っている奴!

それはおまえの猫の飼い方がなっていない、トイレの掃除がなって
いないからで、猫のせいにするべきでない。

猫自体は全く臭くない、それどころかたまにバニラや
干したての布団の匂いがする、あれは謎

猫をきちんと飼っている家は全く臭わない

784 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 11:09:29.48 ID:Weauiai1O.net
>>775
車社会になって犬は片っ端から保健所で死刑

785 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 11:11:42.06 ID:Ep+asDay0.net
ネコは体臭無いけど怪我とかすると臭くなる
犬は体臭が臭い

786 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 11:23:27.44 ID:1iVk173j0.net
猫があそこまで無臭なのはホントに謎だな。
俺の猫も一度も洗ったことが無い。
下痢便とか垂らしたことないし、
吐いた事も殆ど無いけどね。

わんこも小型犬は殆ど臭わないけど。

787 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 11:29:15.77 ID:kbLaUt8o0.net
>>30
これだな

788 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 11:44:32.98 ID:tR2BfxId0.net
>>716
とりあえず、これを見てくれ

ttps://twitter.com/IAmemiya/status/563496532557565953/photo/1

789 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 12:19:51.96 ID:fD55AUGCO.net
で、この記事も猫賛美
つまり猫は最強無敵

790 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 12:46:35.10 ID:PUAmHfCG0.net
今さらだが岩合光昭さんが一言


791 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:35:26.86 ID:ilH5QKXD0.net
いい子だねー

792 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:37:53.19 ID:vXtz4EBf0.net
猫はいい。

イヌは糞!
イヌの散歩なんか街中に雑菌と回虫だらけの糞尿と、臭気、抜け毛をばらまいてるだけ。
衛生上、散歩はさせるな。
当然のことだ。

793 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:43:03.77 ID:XPnIpkc30.net
>猫独特の神秘性を挙げる専門家もいる。猫は古代エジプトで神としてあがめられ

アヌビス神「何言ってるの?地獄に落とすよ」

794 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:44:43.52 ID:yaQlio7e0.net
アメリカでは犬より猫のペット数の方が多いんだっけ
日本ももうすぐ猫の方が犬より数超えるんだとか
世話は猫の方が楽だしね

795 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:49:14.83 ID:J8i83m3X0.net
>>794
犬は狂犬病の予防接種で数を把握できるが、猫はどうやって統計を取ってるんだ??

796 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:51:45.96 ID:tQFejCZu0.net
犬バンクの場合は日本人を犬扱いしてるのがバレてカムフラージュしてる

797 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:56:27.41 ID:UK44DO050.net
>>794
猫の数が増えるってことは殺処分の猫の数も増大するってことだ
今だって繁殖コントロールの難しい猫の処分は犬の数倍だってのに

798 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:57:11.69 ID:jaxe6+g00.net
>>776
犬と違って躾とかないから家ごとで変わることが犬ほど無いだけ

799 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 13:58:04.55 ID:OY2sYnxQ0.net
孫は可愛い。
何故かと言うと、懐いてくれるのに養育の義務が無いからだ。
美味しいとこだけ取れる孫。

それと同じで、他人の猫は可愛い。
たとえ懐いてくれなくてもカメラに向けた目線は自分を見ているかのようだ。
色々な猫を日替わりで見られるが養育の義務もなく
お金もかからず、可愛いしぐさだけ見放題。

800 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:00:53.28 ID:UK44DO050.net
犬の繁殖期は年2回
猫は最大で年3回出産できる

犬は殆ど家の中で飼われたり外飼いでも飼い主がお互いにコントロールしてるので
不慮のできちゃったが昔に比べて非常に少ない
種類の違う純血種のできちゃったとか純血種と雑種の出来ちゃったなどは
純血種のルックスが入ってるので可愛かったりするので貰い手もつく
猫の場合はほっとくとじゃんじゃん増えて殆どが見苦しい雑猫だからな

801 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:01:05.27 ID:jaxe6+g00.net
>>794
世話が楽とか言う人は、本来ペットを飼っちゃいけないような適性のない人たちだと
思う。

802 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:02:03.01 ID:SoT4hHna0.net
2013年 アメリカのペット飼育状況

猫の数 U.S. Cat Population: 73,636,400
犬の数 U.S. Dog Population: 71,639,000
猫の飼育率: 32.0%
猫の飼育世帯数: 39,173,800
犬の飼育率: 37.0%
犬の飼育世帯数: 45,199,600

この数字が野良を含めたものなのかどうかはよくわからない

803 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:07:23.51 ID:y1lGDSUO0.net
>>801
自分の限界を自覚するのは悪いことではないと思うよ
ライフスタイルも千差万別なんだし

804 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:10:56.53 ID:v0O3XKd10.net
>>780
そう思ってるのは君だけだよ。
イギリスの官邸ではネズミ対策で猫さまに特別待遇を与えて日夜、ネズミとの戦いをおこなっている。
今の猫様の前任猫は、ネズミと不可侵条約を首相に許可なく結んでたのがばれて更迭された。
グレンタレット蒸留所でネズミ退治してたタウザーさまは、ギネスブックで世界一ネズミを捕った猫として紹介、
エリザベス女王からも誕生日カードもらうくらいの猫様だぞ。
猫を悪魔の使いとして憎悪の対象した中世ではネズミが大繁殖してコレラが流行った事がる。
地域猫など、ネズミ対策では有効な手段だよ。犬より実は猫の方が人間の役にたっているんだよ。

805 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:15:12.04 ID:KRUIP3TV0.net
ヤンさんの個人的見解にどうしてコメントしなければならないのか、

もう一度よーく考えてみよう  (▼▼;)9m オマエ

806 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:20:27.09 ID:R5RnuNsI0.net
猫のオッドアイは可愛いけど
犬のオッドアイはなんか怖い
何でだろう

807 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:23:05.97 ID:J8i83m3X0.net
イスラム圏は街猫が多いけど、どういう管理してるんだろう?

808 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:27:18.73 ID:tsCVnKx10.net
基本SFしか読まないけど、
少なくともアメリカの作家も猫好き多いな
理由はネットで猫好き多いのと同じだろうな

809 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:30:51.64 ID:KRUIP3TV0.net
柴犬はかわいいぜ。ほんとにおもちゃみたいだ、、

810 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:30:51.75 ID:UK44DO050.net
>>804
ネズミ対策犬として有名だったのはミニチュアシュナウザーだな
マルモのおきての犬だよ
犬はネズミもキツネもアナグマも熊も鳥も狼もあらゆる猟に出張してるな
狩る方だけじゃなくて牧羊や牧牛みたいに守る方もな

猫は自分の家の中にいるときのみネズミ対策のみ有効だな

811 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:34:36.77 ID:MFTAe9g80.net
犬は外ふらふら歩いてないから

812 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:36:58.96 ID:ZOJ/O4p3O.net
犬と飼い主の間で完結してるから

813 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:40:43.08 ID:7Wxr2ucY0.net
>>807
ムハンマドがネコ好きだったから神聖な動物扱いだとかなんとか

814 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:42:58.70 ID:QdMQ0rYxQ.net
犬って種によって全然性格違うよね。

猫はあんまり性格の違いが分からない。

815 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:43:28.26 ID:R5RnuNsI0.net
>>813
綱吉は馬鹿にされただけだったのにな

816 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:45:52.06 ID:QdMQ0rYxQ.net
質問

猫がライオンの大きさだったら、あるいはヒトが鼠の大きさだったら、猫は人を襲うか?

犬がライオンの大きさだったら、あるいはヒトが鼠の大きさだったら、犬はヒトを襲うか?

817 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:45:58.81 ID:LvELJfXO0.net
猫好きはキチガイが多いからだろう

818 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:48:04.07 ID:vcGS01Il0.net
>>810
そうやって目的別に改良されてきたのに、家に閉じ込められて運動と言えば散歩ぐらい…
しかも欧州で作られた犬種がクソ蒸し暑い日本で飼われるとか可哀想
犬飼う人って怖いね

819 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:50:44.37 ID:Nr3v9F9f0.net
ネコはずぼらなオタクが飼いやすい
犬は散歩させないといけないからオタクには無理
ネットに没頭してるのはオタクなんだから当然の経緯

820 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:54:56.36 ID:smeIHNJg0.net
ALL YOUR BASE ARE BELONG TO US.

821 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:56:53.79 ID:UK44DO050.net
>>818
犬飼ったことのないやつの発言だな
犬飼ってみればどんなに犬がだらだらしてるかわかるぞ
猫もそうだろ
ハスキー飼ってたけど雪も喜ばなかったしさっさと散歩から帰ってきて
一日中ヒーターの前でゴロゴロしてたw

散歩や運動に連れてくとヒャッハーするけど
別にそれが終われば家族と一緒にうだうだのんびりしていたいのが犬

822 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 15:00:55.76 ID:e1CYNGYs0.net
たぶんトキソプラズマのせい

823 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 15:09:30.32 ID:4Dmq+36v0.net
>>4

http://i1339.photobucket.com/albums/o705/ppp325/ppp325013/20140228230808f8e-1_zps552ac929.jpg

824 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 15:32:39.73 ID:g6mu8dhk0.net
犬は態度が媚びてて気持悪いんだよな。
猫は孤高。

825 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 15:38:14.48 ID:R5RnuNsI0.net
>>824
野良猫でも人懐こいのは足にすり寄って来るで

826 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 15:40:54.88 ID:4OD8tRd80.net
犬も猫も飼ったことない奴だけのスレ

827 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 15:41:02.00 ID:MbbxOCy00.net
インターネットの黎明期に、いちはやくゴア副大統領のコネで
ホワイトハウスのホームページができていた



みんなページ見て無い、文字読んでない
どっかに居るらしいクロネコをさがせ!ってだけでさがしてたんだよ
CNNもしらないの?馬鹿じゃね

なーーーーんもかわってね

828 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 15:55:10.63 ID:UzpA+V8u0.net
>>825
うちの猫は雨に濡れたときだけ足に擦り寄ってきた。

829 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 15:58:10.04 ID:g6mu8dhk0.net
>>825
ああ、猫は餌という目的があるからだろう。
人間で言うと、笑顔だけど目が笑ってないんだ。
犬は何もなくても四六時中媚びた態度だ。
あの目つきが気持悪い。

830 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 16:04:04.80 ID:/hQIhzyv0.net
猫の方が美しい。
宝石のような目、ベルベットのように柔らかな毛並み、愛らしい仕草、甘い鳴き声、老いてもあまり劣化しない容姿、穏やかな体臭…。これほどペットに向いた動物がいるだろうか。

831 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 16:07:00.41 ID:J8i83m3X0.net
>>828
体拭いてるw

832 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 16:11:17.65 ID:wx8lxk170.net
猫が自分を嫌っていても仲良くなりたいと思うが
犬に好かれてもあまりうれしくない

833 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 16:12:06.98 ID:WLtffL6z0.net
猫はオタクが、犬はリア充が飼ってるイメージはあるな
ネットが普及するまではテレビは犬ばかりだったし、猫は映画とかでも悪役だった

834 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 16:19:08.38 ID:KEPaB1Pl0.net
猫のことよく知れば、彼らが結構気を使ってるのがわかるよ

狗は計算高いけど気を使うことはないようだ

835 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 16:20:10.71 ID:1iVk173j0.net
>>814
猫種に因って性格の違いがあるってのは多分嘘というかテキトー。
血液型占い程度の信ぴょう性はあるかもしれんけど。
メス=警戒心が強いというのはあると思う。
人に対しても、オスの方が人懐っこいのが多い気がする。

性格は、とりあえずはビビリor好奇心旺盛or警戒心が強い
の3通りには分かれる気がする。

あとは『種に対する態度の差』。
家の猫は『猫が嫌い。犬が好き。人はどーでもいい』

836 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 16:25:52.03 ID:vXtz4EBf0.net
>>722
すげえ御猫様たっ!!!!!!w

837 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 16:59:07.59 ID:yMZJoUUf0.net
>一方の猫はといえば、物を落として平然としている。

平然としているというより、わざと落とすんだが。

838 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 16:59:52.15 ID:ICEm3owI0.net
>>41
確かにネットで画像開いたら99%ネコかグロ画像だもんな

839 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 17:03:52.97 ID:mULNM3K/0.net
>>739
腎不全かもしれないよ、医者に行って血液検査してもらいな

840 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 17:11:58.14 ID:gV+OIx7X0.net
自己顕示欲だったのか
死ねよ

841 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 17:16:12.19 ID:9JWzyDZx0.net
>>803
世話が楽だから飼うのと、猫が好きで飼うのでは全く意味が違う。

面倒なら飼わなければ良いのだから。

842 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 17:18:57.93 ID:8f+UGDh50.net
やっぱり猫好きは宗教じみて気持ち悪いな

843 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 17:51:06.17 ID:/h4LKI9L0.net
>>739
うちの高齢猫は、その症状で腎不全だった
歯肉炎から毒が回ってて、ダメになってる歯を抜いたら元気になった
服薬してるけど、今はすごく元気にいばってる

844 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 18:34:55.46 ID:0NExJ99oO.net
うち犬、縦社会を守らない猫にイラつきながらも気にしてるみたい。
たまに優しい
猫は犬が親と思ってるみたい。
甘えようとしてるけど犬が許さない(怖いみたい。爪等が)

どっちも可愛いよ。可愛さが違う

845 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 19:31:55.69 ID:jdBdV8/V0.net
>>842
宗教好きは序列大好きの犬だよ
猫はアカデミックだったり芸術だったり個人的な活動が好き

846 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 19:33:38.47 ID:eEa2i16e0.net
>>402
まだ信じてる奴いたんだwww

847 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 19:47:59.02 ID:8f+UGDh50.net
>>845
なにその思い込みと決め付け
宗教じゃん

848 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 20:02:17.07 ID:mxC+m5Ph0.net
猫…人間のことを利用することしか考えていないが可愛い
犬…あまり可愛くないが主人を全力で立ててくれる

結局外見が全てってこと

849 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 20:17:08.30 ID:K1iCFDWn0.net
>>41
お前のほうがかわいいよ

850 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 20:35:47.76 ID:1iVk173j0.net
ポメとかラブラドールとか可愛い
ミニチャーダックスも柴も可愛い〜
パグも可愛い〜(><)

猫好きってやっぱりスフィンクスとか嫌い?

851 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 21:13:49.50 ID:WWsgKMUE0.net
>>829
お前気持ち悪い

いつも言われてるだろうけどあえて

852 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 00:16:19.48 ID:OesbVCTl0.net
ぬこ→ネットを理解できる。主人を操れる
わんこ→ネットとか理解できない。尻尾振って主人の顔面を舐める。

この差だろ。

853 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 00:20:18.62 ID:86hbCvoL0.net
なぜか2ちゃんでは猫()人気だけど
世間では犬のほうが圧倒的人気だからね

どうせ片山ゆうちゃんみたいなぶっさいくなキモヲタが
ぬこぬこもふもふとか書き込んでるんだろうなwwwきっしょwww

854 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 00:46:56.15 ID:SK6/VAGR0.net
平成21年
犬による咬傷件数 4940(うち飼い主判明 4430)

被害者数
一般 4799人 飼い主・家族 281人
→被害者のほとんどが他人

http://www.env.go.jp/council/14animal/y140-27/ext/03_3-1.pdf

平成16年 死者  7人 ←飼い主家族以外
平成17年 死者 11人 ←飼い主家族以外

こんな最悪の害獣の飼育が許可されていること自体がありえない
麻薬犬や盲導犬等を除き、犬の飼育は法律で禁止するべき

855 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 01:04:45.62 ID:tqrJk8ln0.net
まるの飼い主ってどれくらい儲けたの?

856 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 01:29:53.37 ID:TpnoeYWh0.net
>>853
犬派がみんなおまえみたいなキチガイだと思われたら困る

857 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 01:44:09.79 ID:0GTjciD60.net
ぬこ大好きフリスキー♪

858 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 01:49:52.07 ID:N0AF0gHV0.net
クリントン時代は、とにかく猫がホワイトハウスにいて
ブッシュになって犬がいついたけど

このクリントンさんの猫は謎が多く、どこにいるかわからない
ホワイトハウスのページも毎日かわるとかで、それでみんなで
製作メンバーでネタにしてたところがある

俺?

いや違うはずだよ

859 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 01:51:56.64 ID:O82s9ay70.net
日本四大馬鹿の一つ、ペット脳。

860 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 02:02:42.36 ID:mb4oyaFe0.net
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      大分じゃ、大分の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

861 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 02:15:46.19 ID:fQRtLC340.net
>>819
そうなんだよね
最悪な飼い主だったから
昔犬飼ってたとき
散歩めんどくさくてよくつなぎっぱなしにしてた
えさもめんどくさくて一日一回だけにしてたこともよくあった
注射?もちろんしない
あの犬にはかわいそうなことをした
今思うと虐待だったと思う
もう飼わない

そういう現状を知ってたお隣さんは犬をたくさん飼っていたが
うちの犬が死んだのでもらえないかと聞いたら断られた
ところが犬を飼わなくなって○十年
今度はお隣が犬が生まれたのでもらってときたが断った
うちで飼ったら犬がかわいそうだ

それに散歩するのもそれで近所の人に会うのも嫌だ

862 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 02:23:57.37 ID:fQRtLC340.net
世界猫歩き
きょうのわんこ

863 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 02:39:37.46 ID:ThogMTMO0.net
ぬこー

864 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 02:42:23.74 ID:rwv5KU260.net
ネコ科は陸上の最強肉食獣だろ。
獰猛な土佐犬ですらライオンを一目見ただけで狼狽えるし。
やはり【ヤバさ】が分かるんだろうな。強くて美しくて可愛い。ネコ科は全てが備わっている。

865 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 02:59:03.55 ID:YKIAbtjy0.net
明日イベだけど俺の鯖は猫らないことを祈るばかりだ

866 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 04:28:21.22 ID:UrKqjg+20.net
ネコに似ているからだろうと思う。

犬は「相対」でしか自信を持てない。自分が他人より上なのか下なのか、が大切なのだ。だからご主人様には
服従するが、初見(例えば泥棒とか)の人間には吠え立てる。そうやって順位付けした社会で彼らは生きている
でも、ネコは違う。ネコの自信は「絶対」的なものだ。犬だろうと人間だろうと回りは関係ない。自分は自分なのだ。
食べ物をくれるならなついてやるが、心までは渡さない。それが、おまいらの性質にとてもよく似ている。

ネットで朝鮮人が忌み嫌われるひとつの理由だろう。彼らは犬の性質を持っている。上には絶対服従。どんな
不合理があろうとも服従して顔色を伺い、どうすれば上が喜ぶか、そればかりを考えている。他人を貶める
ことで自分の地位が上がるということを信じて疑わない。

日本人にも犬属はいる。だが、どういうわけかはわからないがネットワーカーにはネコ属の人間が多い。
それはまだ草の根ネットだった時代からそうだった。わかりやすいのは、ハンドルネームだ。ネコをもじった
ハンドルつけてる奴は多いだろう。でも、犬のそれはとても少ない。

867 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 09:30:07.79 ID:4G2ghAAB0.net
>>864
猫オタって何故かライオンや虎とかと飼い猫を同一視するよね
飼い猫なんてマジギレした犬にかかれば数秒で首折られて
痙攣しまくるし、人間対キレた猫でも余裕で人間が猫を
ぶっ殺してるんだがwwwwwwww

868 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 09:34:56.58 ID:4G2ghAAB0.net
http://i.imgur.com/31uG3WJ.jpg
猫の美しさを見よ

869 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 09:45:57.61 ID:UkzOWVmH0.net
犬は吠えるが、猫は鳴くだけだから

870 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 10:46:31.91 ID:N0AF0gHV0.net
クリントンさんの猫、おれがたまたま見たときはクロネコだった



でも、茶色とか白とか色が変わってた



んーいまも無色でみえないのに居るんか




871 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 11:25:38.86 ID:sugRuVC50.net
>>853
犬の飼育頭数は世界的に減ってる
猫は増えてる
それと犬は人間に噛みついて害を与える事件が多い

872 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 11:53:23.16 ID:sugRuVC50.net
>>868
君の自伝かー
可哀想な人生だね
それとも猫を擬人化してるの?
それにしてもよくこんなきもいの持ってたね
俺こんなの見たこともないしネット上のどこにあるかもわからないからな

873 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 12:27:01.65 ID:MgvmwpYm0.net
>>871
そりゃ、無責任に飼えるネコのほうが増えるのは当たり前だ
それだけ無責任なヤツが増えたというだけ
増えれば増えるだけ、保健所で処分されるネコも増えるんだろうな
今時ネコを放し飼いして、他人の庭に糞尿させる飼い主とか最悪だわ

874 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 15:02:31.14 ID:0IvMx9070.net
イヌは毛がゴワゴワしてるし臭いしヨダレを垂らすし吠えてやかましいが、ネコは柔らかいし丸いし臭くないし基本静かである

875 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 15:45:27.64 ID:mB8lG6kY0.net
まあ猫も定期的に宅地の中心で愛を叫んでるけものと化すけどね

876 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 17:02:35.63 ID:gltL7SCy0.net
犬に吠えられると腹が立つが
猫に威嚇されても腹は立たない

877 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 17:09:43.05 ID:oNhJLVRv0.net
ネコ好きは基地

878 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 17:26:18.73 ID:PMUztrDu0.net
2ちゃんは猫好き多いね。
自分は犬も猫も飼ったことあるし、どちらも好きだよ。
最近ネットでは犬、貶されてるけど、飼ったら健気だぞ。
猫より躾が面倒だけど、猫のほうが忙しい人向きで、犬のほうが自宅警備員向き。じっくりと向きあって信頼関係を築く必要があるから。でも躾が上手くいったら、
ツーカーの相棒になる。
また犬種によって、上下関係を意識しやすい奴とそれ程意識しない犬種もあるよ。
まあ、猫も子猫に餌をわけてやったり、家族思いで、見た目ほど薄情じゃないのはわかる。呼んだら返事するし。
でも、動物好きなら一方に肩入れして、他方をこき下ろしたりしない。

879 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 17:49:52.14 ID:MgvmwpYm0.net
>>874
ネコのションベンは死ぬほど臭い
しかも勝手に他人の家の庭にしていく
春先には気味の悪い声で夜通し鳴いて不気味でもある
大差ないわ

880 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 17:58:10.19 ID:iTRol1k20.net
近所の犬が狂ったように吠えまくるから犬は嫌いだ。飼い主氏ねと思ってるほど

881 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 20:22:27.05 ID:8ru4fSu00.net
>>878
うっすら猫をこき下ろしてる気が

882 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 20:25:52.64 ID:8ru4fSu00.net
犬と猫って全く違う生き物なのに比べられるんだよな
兎派とかインコ派とか金魚派とかハムスター派とかいないのに
どっちも人間の都合で生きてる訳じゃないのに
人間なんて身勝手

883 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 20:44:37.95 ID:v3qFUWSb0.net
猫目犬科と
猫目猫科

884 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 20:50:34.28 ID:XsMmIoSCO.net
マジな話、犬好きは猫好きが多い。

やたら猫好きな自分をアピールするやつは大体犬嫌い。

なんなのこれ。

885 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 22:07:59.17 ID:PMUztrDu0.net
>>881
猫はこき下ろさない。猫ばかり
持ち上げて、犬飼ったこともないのに、犬をボロクソに言う猫好きは、少しこき下ろしてるかも。

886 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 22:17:00.43 ID:ygfTPMNh0.net
ぬこー!
ぬこー!

887 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 22:20:18.20 ID:UHTMfI7e0.net
犬派vs猫派ファイッ!
アレルギーだからどっちも要らねー

888 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 23:36:13.01 ID:V54Jbk5j0.net
>>884
わかるわかる
猫好きは猫だけを溺愛
自分も猫は飼ってもいいが犬は飼いたくないな
犬好きは猫にも寄ってくるし動物全般が好きで鳥、ねずみ飼ってたりする

889 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 00:00:45.75 ID:P0RfGKBk0.net
犬猫どっちも好きだけど、自称「愛犬家」が嫌い。
特に、頻繁に見る犬を膝に載せたままや、
運転席の窓から顔を出させて運転してるバカ。
事故るんなら単独で事故れ、事故を誘発するようなマネするな。

890 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 07:16:57.67 ID:Ol/PKdNe0.net
>>76
残念だったな
その日本もこの前猫の数が上回った

891 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 07:47:33.28 ID:6BmB/TjK0.net
自由奔放だけど
時々甘えてくるのが可愛いんだよ

犬みたいにずっとご主人に従ってる姿は見てる方も
会社にいる自分みたいでイヤになる

892 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 08:04:52.10 ID:3/erRCwx0.net
猫かわいい〜

893 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 08:05:32.25 ID:ervVdUN0O.net
>>884
自分は小さい頃にシェパードに追いかけられたりゴールデンレトリバーにもみくちゃにされたりして犬が苦手になった
だから猫好きをアピールする人は何かしらの原因で犬に苦手意識があるんじゃないかな

894 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 08:35:12.97 ID:yf2Uo5JW0.net
ぬこはよ

895 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 11:04:49.65 ID:FQWEHqRY0.net
>>890
犬みたいに登録してないし、
猫の数ってどうして調べたの?
野良も多いし。

896 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 11:39:46.26 ID:REPkvtNf0.net
>>884
猫飼ってる猫好きだけど、犬も好きだよ
住宅事情や散歩が無理で飼えないけど、人ん家の犬はなでくりまわす
ただ犬は犬種によって好みはあるなあ

897 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 11:52:16.56 ID:f+qO0zTM0.net
猫は知的で高尚な生き物!とか言い出すといよいよヤバいな・・・

898 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 08:05:29.40 ID:O3tI7h8x0.net
静止画で見たときに解りやすく可愛いのが猫→ネット画像で使われやすい
動画で見たときに可愛いのが犬→TVで使われやすい

899 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 10:30:24.98 ID:pBO+Sfnv0.net
>>895
わからないなら自分で検索なりして飼育世帯や頭数で調べてみたらどうだろうか
犬は減ってるから

900 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 14:48:12.22 ID:iMRmjy+R0.net
>>3
> 犬を愛する正真正銘のオタクの立場から言わせてもらうと、これは不公平で不合理だ。犬は忠実な愛すべき仲間だ。これに対して猫は食料源として、
> そして必要に応じて要求を聞いてくれる相手として飼い主の存在を大目に見ているにすぎない。犬は飼い主を喜ばせようとしてくれる。

あなたは犬を愛してはいない
愛する自分を喜ばせてくれる存在として犬を利用してるだけだ

901 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 15:01:11.69 ID:iMRmjy+R0.net
>>891
あるなー
顔色うかがわれんの嫌なんだよ
「かまってちゃん」は犬好き
「かまいたいちゃん」は猫好き

総レス数 901
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200