2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】NHK受信料支払い訴訟、締結認めず請求棄却

1 :Hikaru ★:2015/04/16(木) 00:16:50.80 ID:???*.net
NHKが千葉県松戸市の男性に対し、受信料約18万円の支払いを求めた訴訟の判決で、
松戸簡裁(江上宗晴裁判官)は15日、受信契約締結時の具体的事情について立証がないなどと指摘し
「男性が受信契約を締結したものとは認められない」として請求を棄却した。

 訴訟は、2003年3月にNHKの担当者が男性宅を訪問した際に
作成されたとする受信契約の有効性が最大の争点。
男性側は「契約書は押印もなく、承諾なしに書かれたものだ」と反論していた。

 判決で江上裁判官は、契約書の署名について「男性や妻の筆跡と異なる」などと指摘。
さらに、担当者らが記入を代行したとするNHKの主張には証拠がないとし、
「その後に約6年間も訪問集金に訪れていないのは不自然。
契約に基づく受信料の支払い請求は理由がない」と判断した。

 NHKは「判決内容をよく読んで対応を検討したい」としている。(共同)

nikkansports.com 2015年4月15日21時42分
http://www.nikkansports.com/general/news/1462023.html

232 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 03:49:06.98 ID:ZFCBTkYv0.net
くたばれ犬HK

233 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 03:49:12.91 ID:lijT557G0.net
>>229
俺もそうだけど
テレビを本当に持ってないなら毅然と戦っていい
当たり前のことだけどね

234 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 03:50:10.31 ID:2cNEUKLzO.net
>>225 ね、困りますよね、どさくさに紛れてサインと拇印捺印でガッチャ!
おじさんホクホク顔で帰ってくもんね。
『まだテレビ設置してないわい!明日以降来てね!』で何とかならないかね?

235 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 03:51:30.57 ID:qW04FLI90.net
ばれない嘘はついていいんだよ
それで得するなら尚更だ

236 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 03:53:36.31 ID:QsMOEg2m0.net
契約書の記入を代行したなんて主張よくできるな
普通に考えてありえない行為だろ

237 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 03:54:43.72 ID:6WS5iCdZ0.net
昔は「領収書にサイン(査印)お願いします」と嘘ついて契約書に署名捺印させてたな。

「契約書」と言っても、瞬時には気づかない上の狭いところに小さな字で
「放送受信規約にしたがいます」とか何とか一行印刷されてるだけ。
事情に詳しい特別な人以外にはそれがNHKとの契約書だとわからないし、
集金人は「領収書」と言ってるからな。

最近はもうやめたのかな

238 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 03:56:08.15 ID:qW04FLI90.net
NHK解約代行業者が現れれば乗る奴沢山出てくるだろうな

239 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 03:57:00.71 ID:2cNEUKLzO.net
『このテレビは〜受信用ではなく、エロビデオ観る専用で、昔のVHSしかないけどおっちゃんもどう?』とか言えば、帰ってくれるかな?

240 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 03:58:10.11 ID:K6C3C2k50.net
良心的な裁判官もいたんだな…
これで日本国民も救われるかもわからんねftp://" target="_blank">ftp://

241 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 04:03:18.08 ID:1eXDPMu40.net
>>237
マジかよひでーなおい

242 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 04:03:56.24 ID:V9WnCSYg0.net
>>26
それが今回裁判になった契約書だろ
NHK的には世の中にざらに有るらしいから、NHKに見せてもらえよ

243 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 04:05:29.59 ID:1eXDPMu40.net
>>231
kwsk

244 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 04:09:52.17 ID:EsJ1Gnzo0.net
NHKは犯罪組織だからな
うちも契約した覚えもないのに請求きて契約したのなら契約書はあるのか見せてみろ、つったら契約書はあるが破棄したとか言いやがるし
私文書偽造と詐欺だろこれ

245 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 04:11:34.47 ID:qW04FLI90.net
>>243
解約方法はネットで調べれば出てくるし、みんなで同時多発で連絡すればいいんだよ
私は昔からテレビがないから契約してません派
解約経験はないのよ

246 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 04:12:15.81 ID:ryXCncbN0.net
>>234
引っ越し最中に来るならテレビの運び込みは最後にして、
「ほら見てください、うちにテレビ無いですよ?テレビ買う予定も無いです。
PCも(あなたの目の前には)無いし、インターネットも(まだ設定してないので)繋がらないから、どうぞお帰りください。」
でいいんじゃない?うちは基本的に引っ越しのタイミングでテレビ買い換えるから、
引っ越しのドサクサに乗り込まれてもマジでテレビ無いことが多いのでいつもこの手。
PCは手荷物だしラジオなんてすぐ出てこないし。
あとはDQNか893と思われても良ければうちの義姉の方式で「この市の全世帯から徴収してから最後に家に来いや!」とか。

247 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 04:24:17.25 ID:oFrXA+BH0.net
>契約に基づく受信料の支払い


これだな

248 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 04:33:32.89 ID:6WS5iCdZ0.net
>>241
常識のある人なら、「領収書」は誰が発行するものか、
署名捺印するとしたら誰でないと経理&税務署が認めないかでわかるんだが、
自分はその時官庁系の仕事も受けてたから、
「またアフォ上司が何かに失敗して非常識なことをやらかしてるんだろ」
と妙にお役所通になってたので失敗したw

その後テレビは処分して無くなったので解約。
その時も玄関まで押しかけて来て舐めた顔で「本当はあるんでしょ」とか言うから、
ドアを大きく開いて「どうぞ気の済むまで調べてって下さい」と言ったら、
なぜかキョドッて一瞬体を引き、サササッと逃げてったw

249 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 04:38:58.95 ID:Kve4X+uT0.net
NHKさん、国民は昔の様にあんたらに付き合いでお金を捨てる余裕は無いのだよ

250 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 04:39:33.81 ID:1eXDPMu40.net
>>248
あっ、この人ヤバい人だ、と思われたんだねw

251 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 04:40:55.53 ID:P7y3bB3b0.net
土地勘もない場所で回収しようとするので家わからないから地元の人間に聞いて周るんだよ
近所の家に、「あのうちは払ってません」ってのを言ってるのよ
田舎だから近所の人間とも仲良しだから教えてくれる

252 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 04:52:03.23 ID:6WS5iCdZ0.net
>>250
部屋まで入るのは余程マズイんだろうねw
あの横柄な態度から一転してキョドった顔と体を大きく引いた光景は
未だに脳裏に焼き付いてるよw

253 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 04:55:15.72 ID:34LuFKKo0.net
マンションの玄関に、契約したことが無いのにNHKのシールが貼ってある。勝手に貼られたものだから、勝手に剥がしても大丈夫?

254 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 05:01:54.71 ID:Dg2MCRLi0.net
>>253
ゴミはゴミ箱に

255 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 05:24:47.91 ID:zrHLoc4+O.net
これからNHKきたら払わないし訴えたかったら訴えろバーカって言えばいい

256 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 05:25:20.60 ID:mFuYs/Be0.net
ftp://" target="_blank">ftp://

257 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 05:43:22.05 ID:/AB06J7j0.net
NHKがうるさいからテレビ買えないよって母親が言ってた
うち、貧乏だから

258 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 05:49:52.23 ID:ftCn2ZiI0.net
無契約最強伝説。

NHKに個人情報を渡したらダメなんだよ。玄関に表札があるなら今すぐ取っ払らおうw

259 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 05:58:03.89 ID:FpgyVo2C0.net
番組がゴミクズだから見てないし
スクランブルしてくれ

260 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 06:38:47.13 ID:Wdl7SCnS0.net
>>252
警察だって部屋に入って捜索するには裁判所の令状がいるからね。

261 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 06:42:30.84 ID:1974AZWR0.net
闇金より悪辣な組織が日本放送協会です

262 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 06:43:17.37 ID:QsMOEg2m0.net
とはいえどうぞお入りくださいって家主がいってるんだから
別に入るのは違法でもなんでもないけどな
あんなヤクザまがいの奴らに家に入っていいとか正気じゃねぇな

263 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:19:09.11 ID:TuyZ1wEv0.net
犯罪者団体、NHK。絶対に払わない!

264 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:27:11.65 ID:LZcdqFaU0.net
>>1
NHKは丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人に洗脳されてるんだよなあ
早いところやつらを徹底的に駆除しないとねえ

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ,鰹節出汁(be:838847604)(剥奪):嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

265 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:37:35.77 ID:a8DVeyJ80.net
受信契約する制度になっているんだから
契約行為なんかしてないと訴訟になる
リスクは当然あるんだよ
署名していないと立証出来たんだから
屁理屈でも何でもない

266 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:39:13.58 ID:zZOFBKIp0.net
これ勝手に契約書書かれてたって事だよね?
別の事件に発展してない?

267 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:39:37.94 ID:QOwrN7Jl0.net
うちはカミサンが誘導尋問されて契約しちゃったけど、すぐに契約の無効と契約書の破棄を申し立てたわ
それは出来ませんとか抜かすんで、民法の契約行為や海老沢の答弁内容を問い質し、録音もしてることを告げた上で上を出すよう伝えたところ、契約書は破棄しますと回答されたよ
メンドクサイ奴だと思わせられれば勝ちだよ、ただし契約書が回収できなかったことだけが心残り、まぁ相手の発言録音出来てるんで問題ないが

268 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:40:20.16 ID:SNTwyHgu0.net
国民おどしつけて受信料とって、やらせ報道ですか
ヤクザより始末わるいな

269 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:42:13.32 ID:Dosu3Kz30.net
ウチは払ってるけど、今流れてるようなネット動画に金払うとか納得いかんわ。

270 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:45:29.24 ID:B5tyfY/Q0.net
>>212
うるさい

271 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:45:42.85 ID:WH/oPELC0.net
やったこともひどいが、さらにこれを訴えるとか、頭おかしい

272 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:48:09.18 ID:M6rFvSwq0.net
ftp://" target="_blank">ftp://

転載はやめてね

273 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:48:16.34 ID:SNTwyHgu0.net
原発のときは御用学者ならべて3号機の爆発を「作業着の火災のせいでしょう」って
いわせてたな。「独立公平な報道」とはおよそ遠い世界の住人NHK

274 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:48:36.99 ID:533/Gz1o0.net
偽造の上に架空請求かよ
完全に犯罪集団じゃん
さっさと解体しろ

275 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:48:45.36 ID:QYO9mXV50.net
これ契約書の偽造じゃん
合わせてNHKは受信料をだまし取ろうとした詐欺罪だろ

それと受信料は実質税金みたいなもんだから公文書偽造でもいいんじゃね?

276 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:49:31.57 ID:egkO3txz0.net
NHKなんていらねえ
犯罪率高いしなこいつら

277 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:52:25.63 ID:lBEUldWZ0.net
「司法は生きていた」って言いたくなるなぁ。

278 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:52:53.43 ID:CA8/tpdC0.net
普通の契約ならこんな判決当然なんだがな

なんでNHK受信料の契約だけ、詐欺まがいの契約が成立してるのか不思議
集金人だって適当なこと言って払わせようとしてるだろ
あれ完全に詐欺だわ

279 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:53:00.47 ID:P56VQU970.net
これNHKが犯罪じゃないの?w

280 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:53:16.49 ID:h0YNKc3c0.net
つか、これってNHKが文書偽造してるやんけ

281 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:53:50.27 ID:ZJiC8Gg80.net
>>1
やっとまともな裁判官が現れたな。
今までが異常すぎた!
国民生活センターもNHKの送り付け商法は見て見ぬふりしてたし。

282 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:54:00.34 ID:SNTwyHgu0.net
あれあれ?私文書偽造て犯罪じゃないの??おまわりさん?税金もらってるんでしょ

283 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:54:12.77 ID:wKNCqtxT0.net
NHKの人間で働いてる人間など1人も居ません
裏方でもアナウンサーでも
NHK全員が振り込め詐欺集団と同じ
NHKはいい加減に受信料なんて恥ずかしい制度をやめなさい

解体しろとは言いません CM収入に切り替えればいいだけです

284 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:56:10.65 ID:Lv6D1dFM0.net
NHKなんか詐欺みたいなもんだしな

こんなのに大手を振って商売できるような特権を与えてること自体が
おかしいし、そんなのは憲法違反に決まってる!

285 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:57:19.20 ID:hGy05fhj0.net
この判例だと
契約してなきゃ支払い義務は無いし、契約も解除すれば払わなくて良さそうな感じ?

286 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:57:25.07 ID:vAnUyDBs0.net
契約書とってないって聞いたけどあったのか

287 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:57:31.10 ID:QYO9mXV50.net
>>282
受信料訴訟で勝つとあれだけ報じるくせに
こういう都合が悪いことはNHKは報じない上に
トドメがやったのは委託先でNHKじゃありませんと逃げるんだよなw

288 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:59:14.22 ID:CA8/tpdC0.net
>>222
だから給食費未払いならその生徒には給食出さなければいいんだよ
というと、すぐに子供が可哀想とか意見出てくるが、
弁当も与えない給食費も払わない親が悪いんだから、
学校側がそこまで子供に配慮する必要はない


NHKもスクランブルかけりゃ簡単に解決する問題
見てもいない連中から受信料とれなくなるからスクランブルかけられるのにかけないだけの
押し売り商売してるだけじゃん

289 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 07:59:59.58 ID:nRIbksIc0.net
組織ぐるみの違法

290 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:00:26.58 ID:SNTwyHgu0.net
>>287
委託した内容に違法な行為を含んでたら当然に連帯責任だろ

291 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:01:01.68 ID:Yh62Py/N0.net
NHK → 日本反日放送協会

292 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:02:30.06 ID:QMJb0Xmk0.net
これは重大な犯罪だろ。
警察は今すぐ動け。

293 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:02:38.47 ID:f9Vju1cD0.net
NHKのほうから来ますた

294 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:02:38.64 ID:w1pf/Wav0.net
受信料を払わずその金で街の商店街で買い物をしたほうが
よほど金が回って日本経済のためになるよ
受信料払ったってNHK職員の貯金が増えたり中韓に流れるだけでマイナス
日本の将来を考えるなら払わないほうが良い

295 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:03:10.66 ID:M3P0wCtG0.net
<ヽ`∀´> ピコーン! これは使えるニダ

296 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:03:48.37 ID:SNTwyHgu0.net
>>287
やらせ事件の報道、ニュース9で全然報道しなくてワロタwwwwww
もちろん他の民放ではちゃんと放送してんのにw

297 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:03:48.58 ID:VOvnyKpf0.net
世界的にも特殊なNHKなんかいらないだろ
もはやヤクザよりたち悪い、ただの利権集団だからな

298 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:04:27.62 ID:0+wGtdd70.net
言いがかりつけて金を騙しとろうてか
ヤクザな商売だね
まるで日本政府のようだ

299 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:04:34.36 ID:8toKCIeA0.net
「契約書は押印もなく、承諾なしに書かれたものだ」
「契約書は押印もなく、承諾なしに書かれたものだ」
「契約書は押印もなく、承諾なしに書かれたものだ」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

300 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:05:11.29 ID:ZJiC8Gg80.net
時々NHKから請求書が送られてくる!
その額、約20万円
たまに直接NHKの営業所から集金に来てた。
そこで俺は毎回、NHKは押し売りを止めろ!スクランブル化しろ!  って隣近所に聞こえる声で話す。
NHK社員は、放送法で決まってる事だ! って反論。そこで俺は、時代に合わせて放送法を変えろ!
この間、約30分くらいのバトル。そして何の挨拶も無く、帰って行く。
最近は、直接は来なくなったが、時々電話で請求してくる。

301 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:07:22.22 ID:SNTwyHgu0.net
  |\ >. ― </|
  ヽ, '      ∨
   i{ ●   ● .}!   僕と契約して 受信料とっとと払ってよ
  八   、_,_,  八
_/  |ゝ-,---,- '|  ',_

302 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:07:40.28 ID:cDx+selcO.net
>>285
これはあくまでも過去の契約期間をいつからとするか、の話だよ。
だから累積18万円がチャラにされたとしても、改めてこれからの徴収問題になっちゃう。

303 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:09:21.91 ID:TuyZ1wEv0.net
最近ウチに来た奴は、テレビねーよって言ったらあっさり帰って行ったからつまらない。もっと粘着してこいよな

304 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:12:50.96 ID:mfXDvhp7O.net
内は先祖代々NHKと契約した事は無いんだけど、契約しなけれぱ裁判で勝てるの?

305 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:15:05.75 ID:SN8OklaU0.net
被告はNHKを刑事告発しろよ

306 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:17:25.06 ID:LbyVpI6i0.net
この悪質な方法で契約したことになってる人は多いんじゃないか。
受信料制度を廃止してスクランブル化するべき。

307 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:18:34.14 ID:oq5CEnzm0.net
シネや悪の巣窟wwww

308 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:19:03.74 ID:egkO3txz0.net
>>283
ほんとそうだな
ワンクリック詐欺みたいなもんだもんな

309 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:20:25.88 ID:eIWeE6780.net
>>35
そう考えると異常な程、悪質じゃないか?この件は。
男性によると、その後6年間は取り立てに来てなかったんだし。
明らかに法回避を狙った計画的な犯罪だろ、これ。

310 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:20:59.34 ID:rWW59gfTO.net
>>300
電話番号知られてるって事は契約しちゃってんの?
だったら払わなきゃダメでしょ。

311 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:22:40.34 ID:egkO3txz0.net
>>222
全然ちげえーよぶぁーか
うちは給食入りません弁当にしますのでという人が3割くらいいたら学校は給食出さねえだろ
NHKはおまえらの分の給食作ったんだから、食おうが喰わまいが金払えよって言ってんだよ

312 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:22:56.06 ID:4DhbEGc10.net
たまにはまともな裁判官がいるんだな。

313 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:23:40.01 ID:TD5LMyye0.net
クズだなざまあああああ

314 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:25:12.18 ID:gLWF3DSM0.net
はしげが潰すnhk

315 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:26:20.54 ID:akIcOIhZO.net
文書偽造まで、やりだしたのか
振り込め詐欺と同じかよ
集金業務従事者が、強盗するわで
本物の犯罪者協会じゃねえか

316 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:28:01.04 ID:ZJiC8Gg80.net
>>306
NHKと正式な契約書を交わした人って、居ないだろう!

317 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:28:03.79 ID:TntVHvW/0.net
男性側はNHKに対して慰謝料請求していいぞ

318 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:29:07.58 ID:eKXJSFzF0.net
詐欺か。

大きいんじゃないコレは。

詐欺する企業とは契約解消したいんだが、
消費者センターで良いのかな?

319 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:30:35.67 ID:akIcOIhZO.net
これで判決確定したら
文書偽造を刑事告訴して、勝てるね

320 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:32:35.73 ID:ZJiC8Gg80.net
>>310
それが、記憶が無いんだよ!

321 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:32:45.45 ID:4DhbEGc10.net
>>315
正確にはNHKの委託業者な。
NHKは直接訪問できないから、業者に契約業務をさせてんの。

322 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:32:47.83 ID:wJpQf67g0.net
「公共放送の理念(キリッ」

「公平性(キリッ」

323 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:33:46.10 ID:I71Umt/j0.net
なんで妻の筆跡だと有効なの?
妻が勝手にやったってのはナシでしょ

324 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:34:45.11 ID:xLPI9VOE0.net
偽造契約書に基づき請求したわけかあ
詐欺未遂だな

325 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:35:07.01 ID:ZJiC8Gg80.net
おい!安倍! 送り付け商法の犯罪集団のNHKを何とかしろよ!  スクランブル化しろよ!

326 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:35:39.12 ID:ONTBvvWn0.net
私文書偽造だけなら時効かねー、でも同行使がついちゃったからAUTO

327 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:37:40.99 ID:pPD6zIUG0.net
笹井を殺したNHK

328 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:38:01.41 ID:/MsSdoqb0.net
pgr

329 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:38:45.16 ID:+U5VJ/+b0.net
>>32
はやく、義務化して 会計を公表すればいいのに

330 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:38:59.50 ID:AE5YlJpJ0.net
>>315
だな

331 :名無しさん@1周年:2015/04/16(木) 08:39:32.49 ID:w1pf/Wav0.net
みなさまのNHKなんだから、国民がいらないと思ったらなくすのが義務だよ
国民を訴えるなんてもってのほか 立場をわきまえろ

総レス数 765
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200