2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】日本の魅力再発見ブーム〜どこの国にも存在する“無邪気な自画自賛”を危険なナショナリズムと批判する人達

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/04/12(日) 22:24:21.53 ID:???
★日本の魅力再発見ブーム…底流にあるのは?
2015年04月12日 08時25分

外国人を登場させたりして日本の魅力を再発見しようとするテレビ番組や出版物が目立っている。

このブームをどう捉えるべきか。ナショナリズムと結びつく動きなのか。萱野稔人・津田塾大教授、
先崎彰容・東日本国際大教授の見方を聞いた。

・テレビや本が魅力を紹介

テレビ番組では、「所さんのニッポンの出番!」(TBS)、「クイズ!それマジ!?ニッポン」
(フジ)など“日本モノ”が大はやり。ブームの元祖ともいえるのは「YOUは何しに日本へ?」
(テレビ東京)だ。来日外国人に空港で声をかけ、時には密着取材し、日本の魅力を再発見する。
視聴者の支持を集め、特番から深夜レギュラー番組、さらにゴールデンタイムへ昇格してきた。

番組企画は、中国人の“爆買い”現象をきっかけに生まれた、と村上徹夫プロデューサーは明かす。
また、「分かりやすい日本賛美の番組も多い」として、「自分たちは日本の良さを押しつけ
るつもりはなく、外国の方と一緒に日本のいい面も悪い面も見て、結果としての再発見を
切り取りたい」と強調している。

出版物では、小学館『にっぽんの図鑑』=写真=の売れ行きも好調だ。2月末に刊行された、
子供向け図鑑「プレNEO」シリーズの最新刊。

1冊で自国文化がまるごと分かる本として、あいさつから食生活、遊び、風呂、祭り、伝統芸能、
風習、妖怪まで、図や写真を多用して紹介する。同社生活編集部の青山明子編集長は、
「日本というキーワードがざわざわしている印象があった」と企画意図を振り返る。
高度成長期以降に育った大人が、生活文化を次世代に継承できていないとも感じたといい、
自身も「改めて日本文化の奥深さを感じた」と語る。

新書でも、日本を褒めるタイトルが目立つ。オリコンの2014年売り上げランキングでは、
100位以内に、川口マーン惠美著『住んでみたドイツ 8勝2敗で日本の勝ち』、
竹田恒泰著『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』などが入っている。

■無邪気な自画自賛…萱野稔人・津田塾大教授

政府は来日外国人旅行者数1000万人を目標にしていたが、2013年、いとも簡単に超えてしまった。
日本人はその事実に驚き、外国人が自らの社会や文化に興味を持ってくれたと喜んでいる。
そして「日本のどこに魅力があるのか」と確認し、自己を肯定しようとしている。
ブームの背景にあるのは、そんな心理状態だろう。

自己を肯定したい気持ちは根本的なもので、個人にも国にも、普遍的に存在する。私もフランス
8年間住んだが、食べ物や治安、清潔さなど、比較するなら圧倒的に日本が住みやすく、肯定したいと思う。
外国人旅行者の増加といううれしいニュースに接し、自画自賛したくなるのは無邪気な感情で、
目くじらを立てる必要はまったくない。

その気持ちを、危険なナショナリズムの兆候だと批判する知識人もいる。彼らは小さな芽の段階で、
それを摘もうとするが、正面から批判すればするほど、素朴な感情は追いつめられ、抑圧される。
その結果、攻撃的で、強烈な他者への批判に転化しかねない。不毛で逆効果だ。

さらに、批判する側には、「自分は、日本を自画自賛するような価値観を超越している人間だ」
という、ゆがんだ自己肯定があるように感じる。このように自己肯定の気持ちは知識人も
乗り越えられない。批判する欺瞞ぎまんに気づいた方がいい。

多くの人は「日本が優れているから、他国の上に立つべきだ」などとは思っておらず、節度がある。
もちろん自画自賛がエスカレートしていく可能性もあるが、頭ごなしに否定するのでなく、
むしろ自らの国の価値を特別視したい気持ちは肯定した上で、どうしたら暴走しないかを
考えていくべきではないか。

自己肯定の感情は、どこの国の、誰にでもあると認めることが出発点だ。
そして、中国や韓国などとの外交問題を抱える中、互いに心地いい状態をどう作っていけばいいのか、
長期的に得をするにはどうすればいいかを考えていくべきだ。

この過程は個人でも、子どもから大人になる際に通る道と言える。日本という国も今、
成熟する過程にいるのではないだろうか。

◇1970年生まれ。専門は哲学。著書に『国家とはなにか』『ナショナリズムは悪なのか』など。

http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20150325-OYT8T50090.html?from=y10

2 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/04/12(日) 22:24:30.29 ID:???
>>1より

■他国批判も目立つ…先崎彰容・東日本国際大教授

1990年代の思想界は、肯定否定を問わず、国家を語ること自体がナンセンスという雰囲気があった。
だが、その後は格差や若者問題などが現れ、「日本とは何か」「国家とは何か」を考え直さなければ
始まらなくなってきた。さらに、震災というカタストロフィー(破局)を経験し、言葉にならない
不安が広がった結果、人々が改めて日本を語り始めた。ブームの背景にはこうした流れがある。

テレビ番組であれ、本であれ、多くは海外からの“のぞき見”や、外国人の評価に一喜一憂している
だけのように見える。だが、自己や自国とは、他者との差で肯定・否定すべきものではない。
他者の評価もころころ変わる。自分を本当に見つめ直す行為は、今までの価値観や世界観を
揺さぶられるようなもの。現在のブームは「今の自分の確認と肯定」で終わっているものが多い。

ともすれば、他国への批判や罵詈ばり雑言も目立つのは、そのためだ。一方で日本肯定と同じぐらい、
日本や権力を否定する言説も目につく。一見、対立するようだが、同じく精神の不安を表している。
不安だからこそ、過激な主張を声高に叫ぶのだ。

外国人観光客が急増している今日、過激な言葉が排外的言説につながるおそれもある。
日本は高度成長で画一性が高まり、潔癖で無菌室のような社会となったため、外国人観光客らの
行動に違和感を抱きやすくなっている。再発見ブームは、日本を「愛する」が故の排外的な言説を
生みだす可能性がある。

それにしても、日本を再発見し、肯定したいのなら、なぜ自らの「言葉遣い」に注意しないのか。
日本を愛するとは、すなわち言葉を大事にすることではないだろうか。

もちろん、ブームの中には、歴史と伝統を探ろうとする“落ち着いた日本探し”の出版物も登場しつつある。
人をあおるような言葉を使うことなく、日本人が歴史の中で何を積み重ねてきたのかを、
静かに振り返ってみるべきだ。文化を守りたいという静かな思いを、私たちはどれだけ
持ち続けられるのか。しなやかで、柔軟性のある精神に注目していきたい。

◇1975年生まれ。専門は近代日本思想史。著書に『ナショナリズムの復権』
『高山樗牛――美とナショナリズム』など。(文化部 小林佑基)

3 :名無しさん@13周年:2015/04/12(日) 22:29:34.44 ID:4zTRvideM
今までとは手のひら返しで急にそんな番組ばっかになったのが気味悪い
やりすぎると朝鮮みたいだし

4 :名無しさん@13周年:2015/04/12(日) 22:40:44.61 ID:eDzQpbkes
そんなに日本が嫌いなら、とっとと失せろよ。

http://matome.naver.jp/odai/2137818395972670001?guid=on

http://m.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D08HT4dD3hoI&gl=JP

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=bAjM7fw1Ais&fulldescription=1

http://m.youtube.com/view_comment?v=gFty3kvB870&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

5 :名無しさん@13周年:2015/04/12(日) 22:53:03.97 ID:Ex2icrqVx
戦争を盲目的に恐れすぎ。戦争論(ゴーマニズムじゃないよクラウゼヴィッツね)を最初は漫画でもいいから
いちど翼の左右にかかわらず目を通してみたらいいと思う。「戦争って何か」が何となくわかると思う。

6 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 00:10:18.07 ID:7UxjayhUa
失われた20年ですっかり自信を喪失して縮み思考になってた国民の意識が
立ち直るきっかけになってるな。
日本人として誇りを持つと言う事はその誇りを汚す行為はし辛くなると言う事でもあるし。
国内の価値に目を向けると言う事は国内で金が回るし、慢心さえしなければいいと思うけどね。

7 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 00:42:24.90 ID:4mRN20W/8
自画自賛が危険って言う奴の大半がシナチョンから金貰ってる奴だろ
少数派なんだから無視すりゃ良いんだよ
すでに日本は嫌韓が主流なんだからそんな連中はいつか潰される

8 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 02:55:35.07 ID:oxhMg9+qH
在日左翼

在日帰化人の見分け方

9 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 03:47:05.45 ID:sy9B/3dJ+
違う目線を知るだけ、それだけ世界を知らなかったんだと思うだけ
何か文句でも?

10 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 03:54:13.39 ID:hSOGeIdUG
>>1
満州事変を繰り返したいのかよw

★「日本スゴイ」で大丈夫? 自己陶酔なら歴史も歪む
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO85250420T00C15A4TY7000/

●「日本人の偉さの研究」。満州事変の起きた1931年に、中山忠直という人が書いた珍本がある。
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1443774

11 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 04:58:54.80 ID:kiiTLN/8X
統失な子には軍靴の音が聞こえるらしいという事が最近よく分かるようになった

12 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 06:07:59.39 ID:j4gblScAM
日本の闇は報道しないから、
坂道を転がっている状態であり改善はされてないんだよな
軍靴というより、そもそも売国なりをしていることを認識してないでそれを見て愛国って言えるところが

13 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 06:17:40.22 ID:kiiTLN/8X
極端すぎる人間が多いというか
経済評論家にありがちな、好況時にいつか不況になると連呼し、ある程度過ぎた後に不況となったら予想した通りとドヤ顔してくる
そんなオワコン主義者が増えた気はする

14 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 07:05:11.97 ID:rxywnVN0v
これからは中国の時代だね!

15 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 07:47:29.30 ID:VGkEGVoOM
日本のいいところを掘り出して来てくれる番組はいくらあっても良いと思ってるけど
欧米人様に評価してもらってスゴイねって言わせる番組が多いとちょっとひく
独自で十分いいもん持ってるってのを、自分達の考えで、価値観でわかってこそ自信につながると思うんだよな
外国人評価だとなんか結局いつまでも他人事の範囲でみてしまうんじゃないかな

16 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 08:09:25.65 ID:i/Ix4yqEX
日本人が自身を失っているからだよ。

日経新聞で「日本のものづくり」なんて言葉が流行りだしたのは、
日本の製造業が衰退を始めてから。

K-POPなんて単にギャラやコンテンツが安いから使われているのに、
韓流推しだ文化侵略だと言うのも日本の音楽に勢いがないと思われているから。
ハリウッド映画の放送に、「米国文化の押しつけ」とは言わないだろう。

17 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 08:17:36.17 ID:zND3/HSpY
>>15
> 欧米人様に評価してもらってスゴイねって言わせる番組が多いとちょっとひく
> 独自で十分いいもん持ってるってのを、自分達の考えで、価値観でわかってこそ自信につながると思うんだよな
日本人はその点馬鹿だと思う。
古来から日本に有ってほとんど忘れ去られているモノが、外人に取り上げられてブームになって逆輸入というのは、そんなに珍しいことではない。

そもそも、日本人はおおむね横文字(舶来品)に弱い。
たとえば、大正時代機械式計算機(虎印計算機)が日本で製造販売されたが、最初はさっぱり売れなかったそうだ。
そこで、タイガー計算機(TIGER BRAND)と名前を変えたら(舶来品を装った)、飛ぶように売れ始めたとのこと。

18 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 08:27:20.06 ID:V65qEyshE
心配無用
日本の民族主義⇒博愛
中韓の民族主義⇒覇権
お前らとは違う

19 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 08:55:32.81 ID:cAxGqJUCk
日本人が日本の良さを発見すると、都合が悪い勢力なんだろうな
これに因縁つけるやつはリトマス紙が染まったも同じ

20 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 09:02:20.03 ID:i/Ix4yqEX
>>1
外国人旅行者数の上位40か国
https://www.jnto.go.jp/jpn/reference/tourism_data/pdf/visitors_ranking.pdf

15位より下位を順に書くと

16位 ギリシャ
17位 カナダ
18位 ポーランド
19位 マカオ
20位 サウジアラビア
21位 オランダ
22位 韓国
23位 シンガポール
24位 クロアチア
25位 スウェーデン
26位 ハンガリー

27位 日本

28位 モロッコ
29位 アラブ首長国連邦
30位 南アフリカ共和国

日本は世界で27位。アジアで8位。
訪日観光客は多いと言えるだろうか?

21 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 09:07:30.59 ID:f3b3xhr8H
反論が出たことは良いことだね。
もう少し言い易いフレーズにして欲しいけどね。

22 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 09:10:40.10 ID:cAxGqJUCk
> 日本という国も今、成熟する過程にいるのではないだろうか。

成熟したら自己肯定が無くなるって言いたげなこの結論には疑問符
素直な自己肯定が出来るようになった=成熟、という意味なら正しい

23 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 09:17:45.69 ID:i/Ix4yqEX
3年前のNEWSWEEKのカバーストーリー
===============================
息切れ クールジャパン
2012年6月13日号(6/ 6発売)
http://www.newsweekjapan.jp/magazine/74567.php

日本を世界に売り込むソフトパワー戦略が失速中
競争力低下とマンネリ気味の戦略で文化大国の夢は終わる?

文化 クール・ジャパンのお寒い現実
コンテンツ 日本のドラマのパクリ文化を憂う
提言 カワイイだけじゃ生き残れない

表紙 http://www.newsweekjapan.jp/magazine/assets_c/2012/06/cover0613-thumb-200xauto.jpg

===============================

麻生太郎らが言うほど、クールジャパンは世界で支持されていない。

日本でB.D.(ベデ)=フランス漫画を読むマニアがいるように、
世界でも日本文化が好きなマニアがごくわずかにいるだけである。

24 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 09:18:11.19 ID:cAxGqJUCk
>>20
それってトランジットとかと訪問先なのかを区別してるんだろうかね
よく「韓国には経由地として立ち寄る人が多いから観光客が減ってても数字的に目に見えない」って聞くが

25 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 09:19:56.40 ID:qISahiiVH
2段目の人は、

>◇1975年生まれ。専門は近代日本思想史。著書に『ナショナリズムの復権』
『高山樗牛――美とナショナリズム』など。(文化部 小林佑基)


もうこの時点でぜんぜん偏ってると思うのだが。

26 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 09:20:23.15 ID:0fNd19uER
>>20
特定の時点の順位より、推移を見るべきでは?

ちなみに、2012年33位だったので、ランキングは上がってきているね。
ttp://www.jata-net.or.jp/data/stats/2014/11.html

そして、訪日外客数の動向。2014年は過去最高。
ttp://www.jnto.go.jp/jpn/reference/tourism_data/visitor_trends/index.html

27 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 09:20:27.10 ID:cAxGqJUCk
>>16
ただアメリカコンテンツに批判しても、誰も「アメリカ差別だ」とは言わないんだよね
韓流の問題って、「イラネ」って言っただけで差別主義者ってレッテルを張ってくる勢力の気持ち悪さだったと思う

28 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 09:24:42.03 ID:6V7PaVxSw
確かに後追いの番組作りには見苦しい物もある。
ただそれらは観なければいいだけの事。
日本人は思うほど馬鹿じゃないよ。

29 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 09:28:48.11 ID:cAxGqJUCk
自分はNHKのcoolJapanあたりが下地になってると感じたけどな
youは何しにより

30 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 09:31:09.02 ID:i/Ix4yqEX
>>26
日本人旅行者(アウトバウンド)に対し、訪日外国人旅行者(インバウンド)が少ない点では
他の先進国では例をみないインバランス(不均衡)のまま。

その差がほぼ4対1から2対1に改善されたに過ぎない。

31 :吉野 孝良:2015/04/13(月) 09:56:57.19 ID:sjDM9Zkzc
スーパーコピー時計| ブランドコピーの専門店

スーパーコピー豊富に揃えております、最も手頃ず価格だお気に入りの商品を購入。

スーパーコピー時計N品のみ取り扱っていまずのて、2年品質保証。

スーパーコピー

スーパーコピー時計

時計コピー激安販売

http://www.tokeibands.com/

吉野 孝良

email:tokeibrands@yahoo.co.jp

32 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 11:21:00.26 ID:rxywnVN0v
これからは韓流の時代だね。
佳子さまも韓流大好きの朝鮮バカ娘だし。

33 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 11:52:46.58 ID:Zsne8yOMH
>>32
そういうバカレッテルを貼ること自体がいいリトマス紙になってることに気付け!
左翼も在日ももうオワコン!!

34 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 12:04:04.72 ID:jCLTmbem/
>>15
今までもNHKなんかは微妙な時間帯に堅実に日本文化の良さ伝えるようなのも流してたんだけどな
ゴールデンで日本の素晴らしさを白人様が語るようなやつじゃなくて
最近のは韓国人のホルホルに近くて恥ずかしい

35 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 12:32:23.69 ID:xEylKi1Kh
なんか最近、妙に「日本人」とか「日本」を称賛する風潮があるよね
本当に日本人て世界でも孤高の人種なのかな?
週末にアウトドアやショッピングに出掛けると、素行の悪い者やマナーの悪い者を
いやというほど見かける
あれが今の日本人なんじゃないのかね?

36 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 12:32:58.85 ID:xEylKi1Kh
なんか最近、妙に「日本人」とか「日本」を称賛する風潮があるよね
本当に日本人て世界でも孤高の人種なのかな?
週末にアウトドアやショッピングに出掛けると、素行の悪い者やマナーの悪い者を
いやというほど見かける
あれが今の日本人なんじゃないのかね?

37 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 14:29:01.71 ID:KkEUgqIuM
ID:i/Ix4yqEX
ID:rxywnVN0v
>>35
>>36
左翼が日本大嫌いなのはわかった
大好きなのは中国ですか?

38 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 14:29:51.05 ID:KkEUgqIuM
>>34
別に白人にコンプレックスはないけど?
白人が語ると何か意味があるの?

39 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 15:00:51.16 ID:v+zrtguGg
外国と世界市場で競うにはアピールが大事なのに
いままで日本は足りなかった

40 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 15:00:58.28 ID:Sa5wYPVVA
我が軍は強いとか
敵対する国は空爆しろとか言ったら危険なナショナリズムだろうけどね

そんな事放送してないよね


まさか歴史ある町並みを紹介する行為が危険なナショナリズム?

41 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 16:23:43.61 ID:URLjbvVRp
産経の記事かと思ったら読売か
意外だな

42 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 16:57:57.14 ID:BAKUXuEyJ
いまの番組作りは日本の良さを見直すふりをして
韓国とか中国に日本の技術を流出させるのが目的だと思ってる
VTRを見て真似できるかどうかはわからないけど
企業秘密の部分の画像処理してないのを流してると思うな

43 :名無しさん@13周年:2015/04/13(月) 23:21:04.68 ID:U1S3K2Ggc
>>14
これからは中国(が終了)の時代だね!

44 :名無しさん@13周年:2015/04/14(火) 01:08:32.13 ID:XgvbbH5qX
日本も良いところが少なからずあるとは思うが、
絶賛だらけでは韓国の二の舞を演ずることになる。

45 :名無しさん@13周年:2015/04/14(火) 03:23:39.11 ID:JpCSV46on
今まで「反日売国メディア」とかいって散々叩いてたのに
同じ反日売国メディアがちょっと愛国っぽい情報流せばマンセーマンセーって滑稽と言うより怖いわ
愛国情報に嘘と誇張混ぜてもマンセーするだろうし、メディアの手のひら返しに疑問持つ人間のことはさっそく反日扱い

日本人の街頭インタビューなんてやらせだと信用しないくせに
適当に翻訳してて実際なに言ってるのかわからない外人の日本マンセーは無条件に信じるんだもんな

46 :名無しさん@13周年:2015/04/14(火) 04:11:09.09 ID:dfZOCldlU
>>16
いや、昔の方が自画自賛は強かったよ。
君が知らないだけ。
テレビでも普通に「日本人は繊細」「日本人は味覚が鋭い」「日本人は感受性が強い」と
いう識者が多かった。大学の教授などインテリ層に多かった。もう存命している人は
殆ど痛いと思うが。他にも「日本人ほど器用な民族はいない」「日本人ほど清潔な
民族はない」とか。多くは「箸を使うから」とか「毎日入浴するから」という他愛もない
理由だったけどね。テレビ、雑誌、新聞から模試に使われた論説分に至るまで、
いたる所賛美だらけだった。

日本人を卑下するというのは、進歩的文化人あたりが始めたこと。
それと商売人が新しいものを流行らせるためによく用いた戦略。
バブルちょい前あたりがピークかな。「日本を貶すのが新しい」みたいなブームは。

少なくともバブル絶頂期に「日本は駄目だ」なんて言っている奴はいなかったな。
「米国はもう駄目だな」は毎日のように聞いたが。

47 :名無しさん@13周年:2015/04/14(火) 04:11:38.27 ID:dfZOCldlU
>>46
×殆ど痛いと思うが
○ほとんどいないと思うが

48 :名無しさん@13周年:2015/04/14(火) 04:14:08.49 ID:dfZOCldlU
>>46
×論説分
○論説文

49 :名無しさん@13周年:2015/04/14(火) 08:48:25.35 ID:4TOF78uOL
>>46
日本料理は素材を大切にしない点がダメだと思う。

肉ジャガも、スキヤキも、鯛のかぶと煮も、寿司も、
とにかく何でも砂糖を使いすぎる。

市販のパスタソースも、日本で作られたものは砂糖が入るが、
イタリアにはそんなレシピは存在しない。

50 :名無しさん@13周年:2015/04/14(火) 11:58:40.12 ID:97e4OAwLJ
>>49
あれ?
寿司に砂糖なんて使ったっけ?
肉じゃがにも砂糖は入れないよ
どこの日本料理?

51 :名無しさん@13周年:2015/04/14(火) 12:15:30.09 ID:ahhd1MKhl
自分はナショナリズムじゃなくて、今後日本が成長をするためにも気を緩めないで
緊張してやって欲しいと思う。
日本の自衛隊は強いなんて思ったりしないで、弱いところを見つけて直していって
さらに強くなって欲しい。
相手が馬鹿だからといって、油断せずに馬鹿が少しでも賢くなったら大変だから、
もっと日本を磨いて欲しい。自画自賛というよりうぬぼれがあるような気がする。

52 :名無しさん@13周年:2015/04/14(火) 15:16:18.96 ID:4TOF78uOL
>>50
●キッコーマンが推奨する「肉じゃが」のレシピには砂糖が入る
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.html?numb=00004691

●味の素が推奨する「肉じゃが」のレシピには砂糖が入る
http://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/705615

→結論 砂糖を使わない「肉じゃが」は、日本人ではなく外国人の調理法ではないか?

●有名店のすし酢のレシピ
http://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/705615

酢:砂糖:塩 = 4:2:1 (銀座 久兵衛)
酢 : 砂糖 : 塩 = 6 : 4 : 1(京料理 菊乃井)
酢 : 砂糖 : 塩 = 36 : 3 : 4(すきやばし次郎)

→結論 酢と砂糖と塩の配合は店によって異なるが、多くの有名店が酢飯には大量の砂糖を入れている。

「ちらし寿司」や「ばら寿司」になると、
椎茸を砂糖醤油で甘辛く味付けして、
砂糖を入れて錦糸卵を焼き、
桜でんぶに砂糖を入れ、
甘いものだらけになる。

砂糖が貴重品だった時代には、おもてなし料理に砂糖を大量に使うことが贅沢だったのだろう。

来日した外国人は、ありとあらゆる料理に砂糖を入れる乱暴な日本料理に驚くそうだ。

53 :名無しさん@13周年:2015/04/14(火) 15:36:07.55 ID:JpCSV46on
中華料理はあんま砂糖使わないけど外人向けには大量にぶちこむ
あいつらそういう味が好きだから

54 :名無しさん@13周年:2015/04/14(火) 16:15:22.73 ID:QEw0aiNmy
>>52
砂糖には、材料のエグミを消すという効能があるからな。

元々砂糖を多く使う地方(江戸では多いぞ)や特定の料理・菓子類を除けば、元々高級な砂糖の使用は少なかった。
しかし、経済的に豊かになり外食産業が盛んになると、全国どこでも「何にでも」砂糖をよく使うようになる。
それは、食材の質が悪くても砂糖を使えばごまかせるからだ。
世代を繰り返すうちに甘い味付けに人々がだんだん慣れていき、家でも砂糖を料理に使うようになり、結果としてますます砂糖の使用量が増える。
他の調味料と違い、大量に入れても食べられなくなる・・・・なんて事はまずないしな。

個人的には、砂糖使用レシピは嫌いである。(隠し味程度を除く)
味がくどくなるし、極端な話毒や腐ったモノでも砂糖を大量にぶち込まれると判断がつかなくなるからだ。
・・・化学調味料の大量使用と同様、食材が持っている味をぶち壊すケースが多い。

55 :名無しさん@13周年:2015/04/14(火) 17:20:09.79 ID:2gAqLzIQT
ピケティを諸手を上げて万歳してたお笑い左翼はなんて呼べばいいんだろう

56 :名無しさん@13周年:2015/04/14(火) 17:25:28.08 ID:2gAqLzIQT
>>53
ん?日式中華の話?大陸は普通に使うよ。
地域によって好みの味付けが違うだけで。

南方、華東は甘めの料理が多く、
四川、重慶は唐辛子、香辛料、紅油のかなり辛いもの、陝西は香辛料で辛いもの、
東北は味噌も使う少し青唐辛子等を使った辛めの味付け。

香港、台湾も甘めの味。

57 :名無しさん@13周年:2015/04/14(火) 17:30:34.92 ID:2gAqLzIQT
四川、重慶も(高価な)唐辛子を使った料理が隆盛したのは60年代か
70年代以降と四川人に聞いたことがある。昔は辛く無かったと。

調べたことがないから、もしかしたらその個人の意見だけで本当か知らんが。
石平が四川人でちょうど文革世代なので、聞いたら知ってるかもしれん。

58 :名無しさん@13周年:2015/04/14(火) 17:39:03.81 ID:2gAqLzIQT
中国以外ではタイなんかも砂糖よく使うよな。甘くて辛い料理。

暑いと甘いものを好むのかもしれん。
果物とかサトウキビとか、すごく甘いのが手に入りやすいというのもあるし。

サトウキビは大陸南方で食うと、歯は大丈夫かな?というほど甘い。
果物も。おまけに安い。
パイナップルなんて、パイナップルの缶詰のまんまかそれ以上の甘さ。
シロップ足してあるから甘いと思ってたら、現地の実物はそれ以上っていう。

59 :名無しさん@13周年:2015/04/14(火) 17:42:08.27 ID:2gAqLzIQT
サトウキビは食うっていうか、黒くて硬い皮をナイフで削って(現地の人は自分の歯で剥いで)、
かじって残りはペッっと吐き出すんだけども。

60 :名無しさん@13周年:2015/04/14(火) 22:48:45.61 ID:QEw0aiNmy
>>58
> パイナップルなんて、パイナップルの缶詰のまんまかそれ以上の甘さ。
> シロップ足してあるから甘いと思ってたら、現地の実物はそれ以上っていう。
昔は、この手の缶詰には砂糖(シロップ)は一切使わなかったらしい。
何を使っていたかというと、入っている果物の「果汁」。
昔は、砂糖は高くて貴重品だったからだ。
時代が下るにつれて逆転現象が起き、現在のように果汁の代わりにシロップを多用するようになった。
しかも、現代では砂糖の濃度は低くなっている。
だから、今の果物の缶詰は、おおむね本来の甘さを維持していない。

61 :名無しさん@13周年:2015/04/14(火) 22:50:31.51 ID:OHlmbGwQx
>>40
既に日本のマスメディアは、戦時下か戒厳令下のように、この2年ぐらいで変わってしまった。

たとえば、安倍政権が「武器輸出」を「防衛装備移転」と言い換えたら、
NHKはもちろん読売も産経も毎日も朝日も防衛装備移転しか使わない。

日本国内から「武器輸出」という言葉が完全に消滅した。

記者クラブ系のメディアの全てが政府広報そのものになったから、
事実上の大政翼賛報道の復活だろう。

62 :名無しさん@13周年:2015/04/14(火) 23:27:05.46 ID:JpCSV46on
>>56
中国の砂糖消費量は最近はしらんけど世界でも少ないほう
アメリカ人向けの中華料理には本来のレシピより更に多く砂糖ぶち込んでる

63 :名無しさん@13周年:2015/04/15(水) 07:13:12.20 ID:+Fc70yBDX
>>57
朝鮮半島でキムチが赤くなったのは日本統治以降だとのことだ。

韓国でお年寄りの作る白菜キムチは、日本の白菜の漬け物とあまり違いが無いそうだ。

64 :名無しさん@13周年:2015/04/15(水) 07:14:51.23 ID:7ixwv+bu6
そりゃまあマスゴミに都合が悪いから。

65 :名無しさん@13周年:2015/04/15(水) 10:48:24.62 ID:4xBpsNMfM
>>互いに心地いい状態をどう作っていけばいいのか

お互いに関わりあいにならないのが一番ではないかと。

66 :名無しさん@13周年:2015/04/15(水) 13:34:47.98 ID:BtILcMSn8
>>52
一企業のレシピが日本料理の全体のレシピなの?
ようは日本サゲしたいだけなんだろ?

67 :名無しさん@13周年:2015/04/15(水) 19:46:46.65 ID:SUG7CWS4V
>>1
こういうのを気持ち悪いという奴がいるが、
自国を卑下して悦に入ってるほうがよほど気持ち悪いと思うがね。

いったいそんなことをしている国、どこにあるというのだろう?
今までが異常だったのに、それが当たり前だと洗脳されたんだろうな。

総レス数 67
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★