2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】「中国もいずれは民主化し、大国としての務めを果たす」それは幻影〜中国の人権弾圧と法の支配無視 対中政策の前提を見直すべき

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/04/10(金) 14:22:31.06 ID:???
★中国の人権弾圧と法の支配無視 対中政策の前提を見直すべき
2015年04月10日(Fri)  岡崎研究所

米ワシントン・ポスト紙のフレッド・ハイアット社説編集員が、3月8日付の同紙に、
「中国の無法な道」と題する論説を書き、対中国関与政策は、中国の民主化に資するという
前提で進められてきたが、最近の人権無視の事例などを見ると、その前提に疑問があるので、
対応ぶりを再検討すべきである、と指摘しています。

すなわち、中国は、米国や民主社会へ大きな挑戦をつきつけている。
中国の開放政策以来の米国の対中政策の基本的な前提がひっくり返されている。

中国で人権弾圧が行われていることはもはや疑いえない。ヒューマン・ライツ・ウォッチは、
最近、習近平と共産党は政治的に動機づけられた拘束などのキャンペーンをしていると報告している。
2008年の北京オリンピックから締め付けがきつくなり、習近平になり一層そうなったという。
当局により、有名な弁護士や活動家が逮捕されている。ジャーナリストの高喩(Gao Yu)、
人権弁護士の浦志強(Pu Zhiqiang)、ノーベル平和賞の劉暁波(Huang Zerong)が逮捕や
収監されている。これらに対する国際社会の反応は鈍い。

長期的にはこれは中国の問題である。市民的自由の増大が経済成長を支えてきた。
しかし企業家精神や外部世界との自由な交流の抑圧は、これまでのような早い成長を不可能に
するだろう。経済がうまくいかないときには、醜い民族主義や不寛容が台頭しよう。

米国は貿易、投資、学生交流などが中国の民主化、国際規範の順守につながることを
前提にしてきたが、その前提が怪しくなっている。

歴代政権は人権問題を脇に置き、政治・経済関係を進めてきたが、この二つは簡単に分けられない。
米国の会社が政治的統制のために、中国から排除され、中国は中国人が読めるニュースサイトを
制限している。国営企業は影響力を増している。

関与政策は、中国との経済的結びつきに鑑み、放棄できない。しかし、次期大統領にとり、
自分で規則を書いている台頭する大国とどう関与するかは、ウクライナ問題以上に難しいだろう
、と述べています。

出典:Fred Hiatt‘China’s lawless path’(Washington Post, March 8, 2015)
http://www.washingtonpost.com/opinions/rethinking-us-china-policy/2015/03/08/45d195c8-c34a-11e4-ad5c-3b8ce89f1b89_story.html

* * *

上記ハイアットの論説は、対中政策について、その前提もふくめ見直すべきであるという問題提起です。

当初、米国の対中関係改善政策は、中ソ対立を背景に対ソ対抗政策の一つとして構想されました。
その後、中国が改革開放路線をとり、それを通じて中国の漸進的民主化が希望され、前提とされました。
中国経済の発展がそういう希望や前提をさらに強めることとなりました。
中国の中産階級は民主化を志向するだろうと考えられたわけです。

しかし今、冷静に1979年以来中国で起こったことを見ると、こういう希望や前提は、天安門事件の
際の盛り上がりを例外として、成就されていないことが明らかです。中国は、対外拡張主義的で、
「中華民族の再興」を夢とする民族主義的な軍事強国となり、内政面では、人権を侵害し、
正統性がなくなってきている共産党支配に固執する権威主義的な国になっています。

中国民族主義の矛先が向かうのは、どこよりも日本です。懸念すべきことです。

何故こうなったのか、どうすればいいのか、将来どうなるのかについて、ハイアットも、
この論説では、対処ぶりについて何も提言していません。問題は大きく、じっくりと検討すべきでしょう。

第2次世界大戦後、ジョージ・ケナンが「ソ連の行動の源泉」といういわゆるX論文を発表し、
これがソ連封じ込め政策につながりましたが、中国の問題はそれに匹敵する、
あるいはそれ以上の知的資産を投じて解明すべき大問題でしょう。日本が役割を果たせる、
そして果たすべき分野です。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4871

2 :名無しさん@13周年:2015/04/10(金) 14:31:10.52 ID:pn11zK25s
日本に負担させるな。
DNA的に民主化もモドキで終わるでしょう。
ただし...但し、周辺民族が漢族を倒したあと、支配をし直すということでの民主化、人の痛みのわかる話の通じる民族であれば、民主化できるでしょう。
もちろん、ニッポンがお手伝いできるでしょう。
リアルタイムキチガイ漢族を倒したあとね。中共臭が亡くなったら残党も亡くなったら。

3 :名無しさん@13周年:2015/04/10(金) 14:55:02.31 ID:f7DZn6Byf
>日本が役割を果たせる、そして果たすべき分野です。

んー つまり日本も独自に軍備拡大して核武装もして中国を領域内に
押し込めろ と?
お宅の親分もちょっとは協力してくれなきゃだわ

つーか古代国家から中世近世に当たる時代をすっ飛ばして現代になった
国家だから、民主化を求めてもムリよ?
ロシアも農奴の時代からソビエトを経て現代だから、プーチンで元の帝政
に戻りつつあるでしょ?

4 :名無しさん@13周年:2015/04/10(金) 16:00:07.02 ID:rKCF6/3FG
集金とハーバード大学長の会談の時に改めて言ってた発言だな。>今世紀の中ごろ民主かとか
簡単に信じてしまうほど、ハーバード大は低脳と言うか
学者にありがちな生活感がないと言うか、日常常識がない
になっている。
ハーバード大は独裁者、腐敗者に占拠されている。

5 :名無しさん@13周年:2015/04/10(金) 17:04:40.69 ID:Lf9b62icY
>>1
まあ中国・韓国の人はそもそも民主主義がすばらしいとは考えて
いないのだからな
正直皇帝の時代の特治主義、儒教による人治主義こそ理想だと
考えているのだからな

6 :名無しさん@13周年:2015/04/10(金) 18:25:34.07 ID:J8GruXjhp
幻想か

大胆

7 :名無しさん@13周年:2015/04/10(金) 18:39:05.53 ID:nguQGR+wm
ミンスは日本人へのヘイトには、ダンマリか?

8 :名無しさん@13周年:2015/04/10(金) 21:29:56.78 ID:rKCF6/3FG
大国化したら、ますます独裁が酷くなるのが、
自分を見ればわかりそうなものだがなぁ。米国 w

総レス数 8
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★