2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【民主党】枝野幹事長「安倍自民の政策は競争政策だ。競争政策というのは、要するに弱肉強食の弱い者は切り捨てるという政策だ。」

305 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:47:10.02 ID:62EmY3Ww0.net
>>299
実質賃金は下がる一方だから、自民党支持者の懐具合を聞いてみたかっただけだ。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

306 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:47:13.13 ID:/ZLCBS6m0.net
”弱者に優しい政治”by 民主党
つまり、民主党の支持を広げるには、弱者が増える必要がある。
つまり、雇用を増やす自民の政策は、民主の支持者を奪う行為であり
民主党としては看過できない!!!
日本人が、不幸になればなるほど野党の支持者が増えるという寸法であるw
民主の狙いはバレバレなんだよ!
日本を不幸にする幼稚な野党はいりません!!
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

307 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:47:14.19 ID:KcSo6VZ+0.net
824 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2015/03/21(土) 21:28:09.53 ID:etS7vIUD [4/4]
喧嘩に巻き込まれてるらしいw

【大勝利速報】 アップルが、2chによるアフィ広告を規約違反に認定、強制削除 BB2Cから広告消える [転載禁止](c)2ch.net [203081384]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426899192/

JIMがキレた?
現在ap pleがNGワードになっています

826 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2015/03/21(土) 21:29:37.31 ID:M29e4oVd [2/2]
>>821
BB2Cの広告をアップルに消されてスネちゃまになってやらかしたって噂ですぜ


おいJIM、いい加減にしろW
ap ple
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /   <  good job!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/    .\_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ _,.-===、j、
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ
   \!   ..c:. !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

308 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:48:45.61 ID:3fGw8xzx0.net
人は低きに流れたらお終い

枝野

そんなに言うなら議員バッジ捨てて汗水垂らして働いたらどうだ?ん?できんだろ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

309 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:48:49.91 ID:GvWHg37O0.net
お前が議員やってるのも選挙の競争で負けた候補を切り捨てた結果なんだが・・・。

競争しないで、対立候補に譲れよ。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

310 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:49:06.66 ID:fDvRo1CA0.net
>>305
それもデマでしょ
実際は消費税分を抜いてインフレにならないから日銀も困ってるわけで
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

311 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:50:01.27 ID:k+d0JZ970.net
お前ら民主党は弱者どころか
強者を富ませることすらできなかったじゃないかよw
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

312 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:51:02.20 ID:YE3dYO2i0.net
強くなければ弱いもの優しくならない。 強者もしくはや弱者だけの社会なんてないし、一億総弱者では絶滅するだけ・・・
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

313 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:51:08.21 ID:oqfwyqP50.net
>>305
わずかな株やドルを買うだけでも十分プラスだけどね

能力も金も何も無い人間がヒヨコみたいに口開けてりゃエサが入ると思ってるんだよな
まあナマポなんてまさにそれだけどwww
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

314 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:51:38.37 ID:jhJnIMMy0.net
民主党の支持者は、牛丼をもっと安く食いたいだけだろ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

315 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:53:58.61 ID:9XONTdXB0.net
>>307
毛唐ってホントに自制心がないな
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

316 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:54:11.52 ID:62EmY3Ww0.net
>>310
厚労省の発表がデマねぇ。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

317 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:56:00.58 ID:NzNhxlMlO.net
労働価値説は循環論法
って百年も前に指摘されてるのにサヨクガン無視してるよね?

労働価値説が成り立たないと
搾取論理とか階級史観も成り立たなくなるんだけど

ちゃんと判ってんの?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

318 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:56:07.39 ID:aN6/coX00.net
団塊世代でさえほとんど保守化しているというのに

相変わらず左翼が正しいと盲信、盲進、猛進、猛進しておりますな

いづれ絶滅危惧種の仲間入りですな
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

319 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:57:14.72 ID:y6Y4SEry0.net
格差が無い弱者を作らないことが社会の安定になって安全になって
それがジャパンブランドになるわけだよ。
低賃金で不満があれば食品に異物を入れたりサービスが低下する。
それでも労働者に金を払いたくないなら、大好きな移民を入れることになる。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

320 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:57:24.66 ID:3mwT8+hO0.net
>>291
俺の肉の方が美味いぞ!
っていう競争だねw
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

321 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:57:56.88 ID:eLSQsYx/0.net
民主党ってかつては構造改革路線だったはずだったんだけど
もう完全にそれを捨てて共産党の亜流みたいになってるんだな。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

322 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:01:27.50 ID:VHnnwEbb0.net
民主党政権の超円高デフレ政策
誰も儲かる者がいない世界、企業は悲鳴を上げ、潰れ、海外へ逃げていった
デフレなので弱者には優しい、あの頃は良かったと思ってる人も多いだろう
格差の無い社会だった
Think different? by 2ch.net

323 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:01:49.02 ID:qBFM6f5V0.net
枝野は自分の選挙区で落選した議員に席譲ってやれよ
Think different? by 2ch.net

324 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:01:52.46 ID:y3IO3+Jw0.net
松尾匡「小さな政府」という誤解
http://synodos.jp/economy/5973

結局こうした姿勢(第三の道)では、格差も貧困も解決できませんでした。

その究極のケースが日本の民主党政権で、財政削減、おカネ発行の引き締め、官僚批判、
規制緩和、コミュニティやNPOによる公財政の身代わり、エコロジー志向といった
この路線の典型的な姿勢は、人々がモノやサービスを買おうとする力を停滞させ、
デフレ不況を深刻化させました。結局、倒産や失業や不安定な雇用に苦しむ
たくさんの人々の期待を裏切って、破産してしまいました。
Think different? by 2ch.net

325 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:02:19.96 ID:NzNhxlMlO.net
労働価値説は循環論法か否か
って議論進めると
「資本論は第二章から!」って泣き言言い出すと

仲間内から友愛ゲバルトで群馬の山奥とかに埋められちゃうんだよね
Think different? by 2ch.net

326 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:03:25.10 ID:fOInCkBV0.net
>>1
競争?
別にそんな感じしねーぞ

327 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:04:14.71 ID:eyRap4hF0.net
自民党の
佐藤正久参議院議員
は「愛国心」という言葉で自衛隊の防衛装備庁利権を正当化しているだけ。
ネトサヨとネトウヨが、防衛装備庁の利権屋だと判明したな。

328 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:04:41.35 ID:NzNhxlMlO.net
イイカゲン労働価値「説」が
「説」の域出てない事に気付けや馬鹿サヨク

329 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:05:19.28 ID:y3IO3+Jw0.net
森永卓郎「民主党の経済政策は間違い。全く反省していない」(2013年5月)
http://www.magazine9.jp/morinaga/130508/index.php

私は民主党政権の最大の誤りは、財政出動や金融緩和を否定した経済政策にあると考えている。
世間で「アベノミクス」と呼ばれている財政出動や金融緩和は、景気対策として大学一年生が
マクロ経済学で真っ先に学ぶごく普通の経済政策だし、先進国が100年近く使い続けてきた
オーソドックスな不況対策だった。

それを日銀や財務省が流布したオカルト経済学に惑わされて否定してしまったことが、民主党
政権の最大の失敗だったのだ。ところが、民主党は、いまに至ってもそれを全く反省していない。

330 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:05:54.98 ID:7I7fw/OJ0.net
死ねやテロリスト民主党
おまえらは何も言う権利は無い
ただの産業廃棄物だろうが

331 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:06:15.24 ID:FUmLdnK10.net
売れない物売ってる会社を保護しても意味ねーし
農業は生産性を向上するように保護してもいいけどな

332 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:06:41.92 ID:YeSvPBJq0.net
弱肉強食?
ちゃうねんて
売国奴やチョンが生きにくい日本に
なっただけやん。

333 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:07:57.41 ID:TL1UWpnU0.net
うるせーぞ売国ミンスw

334 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:08:46.76 ID:13rTz1yp0.net
政府は17日、ブラック企業対策として、法令違反企業の新卒求人をハロー
ワークで受け付けないことなどを盛り込んだ勤労青少年福祉法改正法案を
閣議決定しました

335 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:09:41.10 ID:+utGoMNe0.net
共産主義なの??
革マルなの??

336 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:09:43.77 ID:KeeF0ChN0.net
「頑張れば報われる社会」の実現を目指します
=「報われないのは頑張ってないからという自己責任社会」の実現を目指します

337 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:13:06.08 ID:QRCa4kE50.net
民主党は「がんばっても報われない社会」を実現させた実績があるからなあwww

338 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:13:47.67 ID:/DpnQRaV0.net
>>1
すごいよね、この言いぐさ。

339 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:14:15.70 ID:JaR09c1H0.net
強いものも潰す民主。

340 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:16:38.34 ID:lYjnaAS40.net
今すぐ民主党政権に戻してくれ!!
ウリナラが死んでしまうニダ!!アイゴー!!

341 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:16:53.52 ID:7cm8e5x60.net
民主党は日本朝鮮党だろww

342 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:17:03.44 ID:0VzT0mrlO.net
>>1
(´・ω・`)
這い上がるチャンスのない社会主義より1億倍いいじゃないか。

343 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:17:15.19 ID:KeeF0ChN0.net
豊かになれる者からまずという中国にますます近づいてるんだな

344 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:18:22.97 ID:EcQ1e8jc0.net
>>1
国民総貧乏化政策のミンスよりマシ

345 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:19:21.32 ID:3mwT8+hO0.net
>>343
ケ小平か
こういう類似性は一部の狂信者が顔真っ赤にして否定しそうだな

346 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:20:26.53 ID:+SLmrYJP0.net
民主党の場合、日本国民が皆弱者になるからなぁ
国民を強者にするつもりはないらしい

347 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:21:11.62 ID:FyqFQgTy0.net
そういう社会では敗残者が貧しくなって、貧すれば鈍するという、
弱みにつけこんで、弱者をカモにして、税金を盗むのが、民主党と共産党だし。

348 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:21:20.08 ID:01MlLhzz0.net
民主党「共産主義マンセー」

349 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:21:37.14 ID:i8bUbxXX0.net
かくまる枝のくん

350 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:22:16.88 ID:5mH8cA1S0.net
何か問題が?
枝野先生()は便ゴシ資格をお餅な幽脳な方だから切り捨てられませんよ、大丈夫

351 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:22:43.94 ID:Za+JCIXP0.net
民主党なら在日のための政策やってくれるのに
自民党は糞だな

352 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:23:24.44 ID:O7ssDE2dO.net
競争くぐり抜けて弁護士になった癖になにを言ってるの?

353 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:23:33.64 ID:420nzu540.net
やったね共産党と連携できるじゃん!

354 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:24:52.57 ID:Jixbib3p0.net
時代は共産主義だからな
自民党の強欲ジジイを断頭台で処刑するのがトレンド

355 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:25:10.60 ID:XlsDSmT/0.net
そんなことないよw

軍隊行進から外れさえしなければ、世界一弱者にも優しい世の中なのが日本だろうw

356 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:26:13.01 ID:VlpR9Q3L0.net
>>1
なぜインフレ政策がそういう政策に見えるのか、教えてくれ。

357 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:26:16.27 ID:qiTk3ggK0.net
女ネトウヨおもしろいw
https://www.youtube.com/watch?v=Tspv3eIJ23Y

358 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:26:20.78 ID:knzk3/5O0.net
弱肉強食=頑張った人が報われる の揶揄
弱者救済=民主党の理念「国家解体」の隠喩 

選ぶまでもない

359 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:26:46.17 ID:hMYvOO8x0.net
新自由主義の究極は、企業が政府をコントロールする無政府主義
物凄く左翼臭い世界やねw

360 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:27:18.35 ID:NzNhxlMlO.net
頑張ったで賞は小学生まで
大人がやると、誰が誰のために頑張ったかという
属人評価主義に陥る


旧日本軍が急速に科学的志向性を失っていったのはこの為


って昔の賢い左翼人士は指摘してたんだけどな

今の馬鹿サヨクは馬鹿しか居ないのか?

361 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:27:39.57 ID:abLq2sRO0.net
資本主義を根底から否定するような政党が一時期でも政権を握ってたなんてな…
おそろしい

362 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:27:41.75 ID:mxLexGCNO.net
でもお前ら民主党よりはマシってね
なんで一度は政権取ったのに負けたか考えろや

363 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:28:08.35 ID:8JMyxMU/0.net
不甲斐ない労働組合を尻目に総理自ら企業に
賃上げ要求してるのにさ・・・

民主党は労働組合の組織をバックにしておきながら
そう言うの全然出来なかったよねw

民主党政権時は自民党よりも閉鎖的で弾圧的でも
あったもんなあ・・・

ハッキリ言って言ってる事とやってる事が全然違う
だから民主党はダメなんだよ!

実際問題で言うと自民党が良いんじゃなくて民主党が
悪すぎなんだよ!

364 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:28:16.03 ID:XlsDSmT/0.net
本当に強者だらけだったら

あんなイザりびっこだらけなわけないw

365 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:28:27.74 ID:VlpR9Q3L0.net
>>343
インフレ政策とはそういう政策ではない。

366 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:28:28.45 ID:d2hZz/pn0.net
日本破壊を目論む反日売国サヨク政党である
民主党や社民党、共産党どもに言われたくないな

367 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:28:59.75 ID:Ke8uiMO10.net
枝野って弁護士出身の癖に言葉使うの上手くないのな。

368 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:29:23.05 ID:abOhqH500.net
ミンスの政策は特定アジアのために日本人は負け続けなさいだもんなw

369 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:29:34.66 ID:U4y47GX50.net
お前らは日本国民切り捨てるつもりだろうが

370 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:29:46.57 ID:Nt0Td+Q80.net
民主党は日本人を滅ぼしたい連中の集まりだがな

371 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:30:02.14 ID:OD/v7NXD0.net
まあ噛み砕いて言えばそうだよな

372 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:30:28.63 ID:xr6wOFaY0.net
安部がやっているのは経団連の企業と公務員といった既得権益を強化すること
競争させたいわけじゃないだろ

373 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:31:02.75 ID:BQFzlTLc0.net
民主党時代は「みんな仲良く貧乏に」が合い言葉だったからなw

374 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:31:03.44 ID:jvU8mbh+0.net
相変わらず腐りきってる民主党で安心した。

375 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:31:49.70 ID:bi/brCi90.net
>>1
事業仕分けをした民主党が言えたことじゃないと思うが

376 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:32:26.50 ID:JYwv0eG80.net
ミンスの場合は、一部の特権階級とその他総貧乏政策だよね^^

377 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:32:53.53 ID:JxcwS2+d0.net
>>373
確かにワークシェアリングが流行語になったよね。
今は死語になってしまったが。

378 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:33:11.13 ID:nGOKcNbm0.net
共産党と競争する民主党かー

いらねーな

379 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:34:25.20 ID:8JMyxMU/0.net
>>372
現実を直視したら安倍政権がやってることは全然競争的でもないし
新自由主義でも何でもないからさあ・・・

それでこんな事言ってたら枝野がただの大嘘つきにしかならないよねw
民主党は根本的な所から主張してる事が事実に反してる!

そんなんだから言ってる事とやってる事が一致しない言動不一致な
政党に成り果ててしまったんだよ!

380 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:34:29.12 ID:j6Tatq6k0.net
.








革マル(爆笑)

381 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:34:41.96 ID:+SLmrYJP0.net
>>377
ワークシェアリングなんて実践もされないどころ、
見聞きすらされないレベルになっているからねぇ

382 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:36:04.26 ID:pKrpMfyo0.net
むかし読んだ小説で国は人間の体みたいなものだと言っていた。
頭と心臓だけ動いていれば人間は生きていけるというのだろうか?っての。

今の日本は手足が動かなくなった障害者みたいなもの。で、頭を使って稼いだ金で
外国人ヘルパーを雇って介護(移民政策って意味ね)をやらせようとしている。
そのうち完全に手足が動かなくなって(中小企業衰退)、残ったのは暴力ヘルパーだけでした
ってなりそうだな。

383 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:37:42.60 ID:Wb7tEQp50.net
>>54
世襲が悪い?
理由もなく「変えなきゃダメ」とか思っている方が無能の証なんだが

384 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:37:53.52 ID:IYH3f3JZ0.net
中国人、韓国人だけを保護し、日本人を見殺しにしてきた政党のいうことは違うなぁw

385 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:41:15.29 ID:8JMyxMU/0.net
>>382
そう言うのからして事実に反してるよ!
今は先進国から後進国まで政治と経済が上手く機能してる
国なんてどこにも無いからw

まだ日本は全然マシな方でしょうよ!
もがき苦しみながら何とか前に進んでいるアメリカが一番マシで
欧州なんて未だに綱渡り状態でいつ落ちるか分からない・・・

BRICsもそもそも周回遅れな上に失速してるからこれから
バブル崩壊の苦しみを味わう段階だしさ!

世界見渡したら日本は辛うじてマシだって良く分かるよw

386 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:41:53.04 ID:VHfdDXG10.net
そうだよ

中国人を生かしてネトウヨを殺すんだ

387 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:42:12.39 ID:wgaOboZY0.net
偏見と妄想を元にした、お手本のようなヘイトスピーチだな。

388 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:42:26.49 ID:hYyvt62T0.net
>>1
バカだね
大衆が競争を是としないなら、格差問題など存在せんわ
ミンスは言いたいことどんどん言え!
喋ればしゃべるほどサヨクどもが嫌われるwwww

389 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:42:43.85 ID:g0+PRU45O.net
要するにTPPで
農業を世界相手に競争させるな
って話だろ

そりゃあ、グーグルマップで上から見たら、農地たくさんあるように見えるが
日本は急勾配が激しい土地ばかりでな

大規模化したら効率悪くて死ぬわw

390 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:42:47.47 ID:4YwwVl3A0.net
ゆとり教育の時もなんか同じ内容の話聞いた、アホか

391 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:43:26.62 ID:sUa4Albq0.net
民主党は強者も弱者も関係なく

日本人を苦しめる事しかしていなかったがな

392 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:43:47.35 ID:SF/1z9qc0.net
だから早く具体策示せよ

393 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:44:07.50 ID:KeeF0ChN0.net
競争というなら勝ち負けがあるが
今勝ってるヤツがずっと負けないような社会を目指してるんじゃないの

394 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:44:27.72 ID:H/vluRsE0.net
さすが代表副代表代表代行幹事長筆頭副幹事長副幹事長幹事長代理等々が掃いて捨てるほどいる政党だけある
敗者を生むのがいけないなら、いっそ末端党員まで全員「代表」にしちゃえば革命が起こせるかも

395 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:47:11.36 ID:IYH3f3JZ0.net
日本の場合、所得再配分がなくなれば、
ジニ係数は0.47になり、暴動、騒乱、革命がいつ起こってもオカシクなくなるw
故に所得に再配分は今以上にしていかなければ、
金持ちも住めない日本になる。ここについては所得再配分は重要なんだが、
競争原理も必要なので、競争を促しつつ高額所得者には重税が正しい選択ではある

396 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:48:32.52 ID:fqCFfIqC0.net
弱者の声がでかいのは間違っている

397 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:52:28.40 ID:9DhveQ5V0.net
バカだなぁwwwwこいつwwwww


言うなら、安倍の政策は、金持ちの金持ちによる金持ちに阿る政策だ っていえばいいのにwwww

398 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:53:37.83 ID:KeeF0ChN0.net
弱者は声張り上げないと聞いてさえもらえないからな

399 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:53:57.35 ID:QGzzoGXE0.net
安倍ちょんの政策は競争じゃない
自身の経歴や甥の就職に公共事業に伴う賄賂の要求などを見れば分かるように
あくまでコネ社会だろw
統一協会やパソナにパチンコからいくらもらってるんだ、え?www

400 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:55:25.41 ID:9DhveQ5V0.net
競争政策とか言ってる時点で、枝野は何も見えちゃいないんだな

安倍の政策が競争?
HAHAHA,DOKOGADA? って
聞き返したいレベルだわww

401 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:56:03.72 ID:YRdlVdTQO.net
安倍ちゃんの一番馬鹿なポイントは自分が馬鹿なのに馬鹿だと気づいてないことだ

これだけみんなからバカ呼ばわりされてるのにエリート気取りで
目立とうとばかりしてるからな

官僚からは低学歴過ぎて笑われてるのに

実に醜悪な男だよ

402 :役者が違うなあ(笑)ただちに!バンザ〜イ♪自民教にほしい!♪:2015/03/21(土) 22:57:25.88 ID:xpcX2FGzO.net
HAARPの鉄拳〜♪ パンツ♪パンツ♪パンティー♪ 俺達の首領よ〜♪ 受けてみろ〜♪ 空〜に躍る〜♪ 神風の幻影〜♪ 必殺〜!♪ 幻影零式〜!♪ 敵を〜♪ 嘲笑う♪ 虎!♪虎!♪虎!〜♪ 俺は〜♪ 破裏拳〜♪ 破裏拳ゴイ魔〜!♪
ダンダンダンダン!ディンダダ〜ン♪
ブンブンブンブン!ズンババ〜ン♪ ガ〜ン!♪ガ〜ン!♪FIRE〜!(BY大仁田)♪

403 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:58:24.87 ID:LYDU1ps+0.net
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/c/0/c07341b2.jpg

404 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:58:51.44 ID:mT3t6U3y0.net
はい

ミンスは

愚民政策ということで決定ですなw

405 :ただ〜ちに!♪フルアーマ〜♪革○〜♪革○〜♪革○〜♪:2015/03/21(土) 23:00:31.18 ID:xpcX2FGzO.net
修羅の国の叫び〜♪ イェ〜イ!♪イェ〜イ!♪イェ〜〜イ!♪ 魔界の獣者〜♪ 吠えてみろ〜♪ 天空に〜舞う〜♪ 忍術〜神隠し〜♪ 必殺〜!♪ 真空〜鎖ガ魔〜!(BY宍戸安倍拳、笑)♪ 敵を〜♪ 欺く〜♪ 影!♪ 影!♪ 影!〜♪ 俺は〜♪ 破裏拳〜♪ 破裏拳ゴイマー!♪

406 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:00:48.77 ID:Jixbib3p0.net
安倍晋三が目指す社会は、実力がある者が報われる社会ではなく
既得権益者が報われる社会だからな
無能な既得権益者が報われる社会
強者を甘やかし、弱者に鞭打つ社会
それが安倍晋三とそれを取り巻くジジイが目指す社会

407 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:01:00.84 ID:PaXwB0zEO.net
自営だかミンス時代最悪て仕事がなく必ず国籍を聞かれほぼ全滅だった。
今は逆w

408 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:01:15.14 ID:1KyL403t0.net
民主党が弱者を切り捨てるってのは3.11以来嫌と云うほど見てきた

409 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:02:37.89 ID:N7qN9a3n0.net
日本人を切り捨てて在日朝鮮人や在日中国人に
選挙権を与えようとしていた民主党は生粋のクズ

410 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:02:48.90 ID:g0+PRU45O.net
>>392
農家を守る個別所得補償だろ

代案どころか、政権時に実行済み

411 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:02:53.11 ID:ODRztTq/0.net
ズレてるな
スローガン打ち立てるのがヘタすぎてどうにもならんな

412 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:03:09.32 ID:fDvRo1CA0.net
民主党は派遣労働者のことなんかこれっぽっちも考えていない
むしろその生き血を吸って階級社会を作ってる
そうでないなら民主党政権下で同一労働同一賃金にしてたはず
とんでもない詐欺政党だ

413 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:03:40.25 ID:bljBJ86j0.net
>>1
革マル派がやった円高デフレ政策のほうがどう考えても大企業が生き残って中小企業がつぶれてって、
工場は海外に逃げて労働者は職にあぶれる弱者切り捨てだろ。
競争原理がまったく働かない狂った社会が好みなら北にでも亡命しろ。

414 :真の破壊神! ア! べ! ゴイ魔〜!♪:2015/03/21(土) 23:04:45.75 ID:xpcX2FGzO.net
大地を蹴って〜♪ ダ〜!♪ダ〜!♪ダ〜!♪(元気ですかー!) 飢餓国の獣者〜♪ 受けてみろ〜♪ 空に〜走る〜♪ 怪鳥〜ロプロス〜♪ 必殺〜!♪ 7次元〜風魔手裏剣〜!♪ 敵を〜♪ 封印〜♪ 影!♪ 影!♪ 影!〜♪ 俺は〜♪ 破裏拳〜♪ 破裏拳ゴイマー!♪
(微妙)\(^O^)/

415 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:09:14.39 ID:zvV9OxPV0.net
コミュニストかよ

416 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:10:35.53 ID:XbzP7laV0.net
理想論や御託はいいから実際に実現可能な経済政策を対立軸に持って来いよ
あと政権時代に政府の重要なポストに居た連中に日本国民を欺いて疲弊させた罪として
それなりに納得できる処罰を下さないと何を言っても信頼されない

417 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:14:23.96 ID:sVynFS8J0.net
まぁそんな自民党でも売国政党の民主党よりはましってのが国民の
判断でしょ
自民党がどうとかってよりも内部改革しないと支持率は絶対あがらないよ

418 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:17:06.79 ID:Jixbib3p0.net
まあ、無党派層は潜在的に非自民なんだよね
それを自民のジジイは恐れてる

419 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:20:19.32 ID:XV4Ckpx10.net
他人と競争して政治家にならずにずっと家にいればいいじゃん

420 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:21:26.74 ID:3mwT8+hO0.net
投票率が上がれば自民は倒せるだろうね
ただ、民主が伸びるという保証も理屈も無いな、枝野にはかわいそうだけど

421 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:22:04.01 ID:9GdnMzQd0.net
>>417
とっとと祖国に帰れよチョン。
河野談話の自民党に比べりゃよほど愛国だわ。

422 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:22:07.03 ID:nnjsopmt0.net
民主党って、金目だけではない一次産業の価値というものをしっかりと支える政党だったのか
知らんかったわ
てっきり政治ごっこをしているど素人の集まりかと思ってたわ

423 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:22:21.19 ID:v3jQ55u+0.net
チュンチョンに国益を垂れ流し日本国民を切り捨てるミンスこそとんでもないやつらだろうが。

424 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:22:29.08 ID:bljBJ86j0.net
>>1
日本国民は、非常に時代遅れではない新しい経済政策を、
革マル派の口から聞きたがっているんだが、まだかね?

425 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:22:43.50 ID:g0+PRU45O.net
民主批判してる人は
マスコミ悩に侵されてる人でしょ

谷垣のカン降ろし政争ごっこは
震災復興を遅らせるだけにしか見えなかったしな
(被災地からみたら大迷惑)

民主政権で一番、理解出来たのは
一党独裁政権が長年続くとヤバイってことだ

官民の癒着がヤバすぎる

426 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:23:40.39 ID:CQ/0GPnd0.net
>>128
小沢が円高だと輸入品が安くなって景気回復って噴飯モノなこと言ってるのはっきり覚えてるんだが

427 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:24:24.26 ID:lQNdrDaB0.net
共産党に行ったほうがええんでないかい。

428 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:24:31.57 ID:fDvRo1CA0.net
民主党が愛国だって
バカじゃないのか
あれは売国サヨチョン政党w

429 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:24:41.91 ID:J2/fzrt80.net
中国のジニ係数はいくらだ?
枝野をタダチニ餓死させてやりたい。

430 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:25:23.00 ID:3mwT8+hO0.net
>>425
ぶっちゃけ松本ドラゴンにはガックリ来たが
わりあいキチンと復興にこぎ付けた功績は大きいね
自民は足引っ張ってた

431 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:25:37.10 ID:vJGMMkLyO.net
枝豆、相変わらず中核派発言だな(笑)
社会主義国家も共産党主義国家も格差だらけだろ(笑)
今更何を血迷ったアジテーターやってんだ、30年遅れてるぞ(笑)

432 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:25:48.54 ID:9GdnMzQd0.net
>>426
安倍の円安政策で日本が貧しくなったのを喜ぶ朝鮮人は日本から出て行けよ。

433 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:26:46.92 ID:sVynFS8J0.net
>>421
は?チョンはお前だろカス
議席数と政党支持率見たら一目瞭然なんだけど何言ってんの
選挙で負けすぎて頭おかしくなった?

434 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:27:40.00 ID:3mwT8+hO0.net
自民だけじゃねえな、官僚もバラストだったわ
原子力安全保安院とかなんだよアレwww

435 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:28:05.88 ID:lL15/glC0.net
自民は維新と連立して創価と民主党を消しちゃえ









小選挙区は永遠にゼロに出来る

436 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:29:33.10 ID:BfXaXMda0.net
自民党本来の政策は、広く厚く そして悪平等も我慢しろ っていう社会主義的政策だった。
強い頑張ってる者も伸びないが
それなりにやってて貧しい者も野垂れ死しない と。

そこへ小泉ー竹中流の新自由主義が入ってきた。
でも その全てが悪かった訳ではない。

第二次安倍政権が過去行なってきた政策には
@アベノミクス
A新自由主義者によるゴリ押し
B財務省のゴリ押しによる増税
が含まれてるが AとBは全く余計で害悪でしかない。

枝野が問題にしてるのは、成長戦略の中の 雇用の部分だろうが、それはAで害悪。
それとアベノミクスは全然 異なる。

437 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:29:37.34 ID:fDvRo1CA0.net
民主時代の円高デフレで産業は益々空洞化してしまった
主だった工場は全部海外移転し雇用は悪化した
はっきり覚えているけど新卒の就職活動が最悪だったのを覚えてる
その間に中韓は力をつけ次々と日本企業の世界シェアを奪っていった
今から思うと日本国民の総貧民化中韓への富の移動が目的だったのではないのだろうか

438 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:31:00.50 ID:aN6/coX00.net
枝野の言う通りに格差なくしてみんなで貧乏になって崩壊したのが旧ソ連な
ゆとり教育やってみんなで馬鹿になって国際学力急降下させたのが文科省な

439 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:31:30.96 ID:3mwT8+hO0.net
>>437
何年前の議論だ
民主以前から空洞化してるよ、てか遥か以前から

440 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:32:03.79 ID:Jixbib3p0.net
安倍なき後、弾はあるのかね
谷垣?石破?進次郎?
バカも休み休みしろやw

441 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:32:30.33 ID:fDvRo1CA0.net
>>439
だれも空洞化が起きてなかったと言うつもりはないけどな
もう一度読み返せ

442 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:35:08.61 ID:RSbvg79H0.net
結局、韓国を増長させただけの民主党野田政権ね・・・>>1


・日本所蔵の朝鮮古文書を韓国へ出向いて献上(韓国で文化財返還運動が活発化)
・韓国へ5兆円スワップ拡大援助する(韓国国債を初めて購入検討)
・更に「必要が生じた場合は、適切に協力する」とスワップ協定で合意
・慰安婦への人道支援と追加政府補償案で譲歩
・「竹島の日」に政府高官や党幹部が誰も出席せず
・国会で「韓国による不法占拠」という自民政権の見解発言を避けまくる
・李大統領の竹島不法上陸を許した次の日から夏休み休暇を満喫
・韓国議員団の竹島上陸直後に「竹島単独提訴の先送り」を表明
・更に国連安保理国の投票で韓国選出を支持投票

443 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:36:21.09 ID:Jixbib3p0.net
>>438
旧ソ連が格差の無い社会だなんて初耳だわw

444 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:38:21.05 ID:aN6/coX00.net
>>443
イデオロギーの話な
現実は超格差社会な


って馬鹿でも知ってるだろw

445 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:39:51.12 ID:xr6wOFaY0.net
>>437
円高って民主が誘導したわけじゃなくて欧州の債務危機とアメリカの都合だろう
アメリカの景気が回復して第二次安部政権で量的緩和が許されて円安に誘導できただけ

446 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:40:20.94 ID:phGqccH60.net
強者が生存して弱者が滅びるのがこの世の鉄則だし、義務なんだよ。

そうじゃなきゃ強い種を残せないだろう?

あともう民主党は共産党って名前に変えたらいいんじゃないの?

447 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:41:48.26 ID:Jixbib3p0.net
>>446
社会ダーウィン主義?
バカも休み休みしろやw

448 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:42:43.24 ID:fDvRo1CA0.net
>>445
だからリーマン後世界が金融緩和してるのに日本は何もしなかったせいで
円が異常に高くなったわけだよ

449 : 【関電 66.0 %】 :2015/03/21(土) 23:42:54.76 ID:ih500R7A0.net
>>425
復興予算くらい自力で作れよ
予算案すらできなくて自民案丸のみとか仕事する気あるのかよ

しかも増税までした復興予算横流しするし

450 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:43:16.36 ID:qOUNSg6W0.net
コルホーズ?

451 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:43:58.60 ID:3mwT8+hO0.net
>>447
進化論だって進化してるよね
弱肉強食だけで語るのは奴はたちの悪い化石脳

452 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:45:20.97 ID:aN6/coX00.net
>>445
円高放置した白川日銀総裁が癌だったんだよ
白川は実質的にミンス党が選んだんだろ
「慎重に注視する」としか言わなかったのは財務大臣のチビッコry

453 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:45:31.76 ID:nVkJQD200.net
安倍自民のどこが競争政策?
どう見ても安倍自民利権政策だわ。

454 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:46:00.52 ID:SmSJ1qyh0.net
競争を加速すれば良くなるかどうかはともかく
競争から自分だけ降りたら一人負けになるのは世の常なんだがな
一人負けになるのが嫌なら競争に付き合うしかない

455 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:46:34.61 ID:D5m9Wx090.net
選挙もそうだろ

456 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:46:56.17 ID:qOUNSg6W0.net
>>425
本気か?
いの一番にボランティア大臣を設定したり会議を乱立させたりと
無能ぶりをいかんなく発揮してただろ?

457 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:47:42.85 ID:pFmT/slD0.net
弱いもの=腐れ在日

458 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:48:08.21 ID:gR5euIcN0.net
弱肉強食にせずに弱者を生かしといても結局はツケを払うことになる、
格差も同じことで稼ぐ能力に金がついていかないと、ソ連のように
土台からひっくり返されることになる

459 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:48:36.85 ID:iW7Il8+O0.net
その弱いやつを、「格差なき社会」だとか「競争の無い社会」とか甘事で欺いて
政権とるための踏み台にするのが私の政略です と本音言えば良かったのにカクマル枝野君

460 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:48:44.25 ID:y6Y4SEry0.net
>>448 宗主国がドル安政策なのに、属国が円安に出来るわけがない。

461 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:49:15.82 ID:1USYlbuw0.net
>>1
革マルは弱者なの?豚野さん

462 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:49:26.04 ID:9lH3ULOL0.net
弱者を優先した政策が子ども手当とか、高速1000円を打ち切って予算を被災地に回したことだからな。
笑えないわ。

463 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:50:25.20 ID:rRNfy/770.net
あまりに極端な展開だな。 弱肉強食は全体を強くする上では推奨されるべきこと
だからと言って弱者を捨てるなんてことはここでは言われていない
勝手な考えを不特定多数のものに扇動するかのように吹聴するのはいつも
野党のやること。見ていて非常に不細工なやっちゃと思うよ

464 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:51:15.92 ID:gR5euIcN0.net
自民党の政策は社会主義的な傾向が強いもので、現状認識の誤りと
基本原理の不理解の二重に駄目な意見やな

465 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:52:10.99 ID:nVkJQD200.net
自民党利権の中にいるインサイダーだけが豊かになるのが安倍自民の政策。
アウトサイダーは貧しくなる一方。

466 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:52:28.63 ID:ldf5Psbg0.net
日教組が支持する政党なだけはあるな
日教組は学校でもテスト廃止を目指してるらしいな

467 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:52:31.05 ID:LBgyU8510.net
競争の無い社会とか日和った事逝ってると他国に搾取されんぞ

468 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:52:51.19 ID:y6Y4SEry0.net
何もしなくても日本には観光客が来るだろ。最初から稼ぐ力があるんだから、
競争して社会を不安定にして弱体化させようとするのが腐れ左翼の安倍政権。

469 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:53:47.20 ID:aN6/coX00.net
選挙という競争に負けた民主党らしい言い方でつね
自民よりいい政策出して競争に勝てば医院で内科医

470 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:56:29.81 ID:3mwT8+hO0.net
ライオンしか居なかったら弱肉強食は成立しない
ライオン同士が共食いしたらおしまいだ

枝野の言いたいのはこれではないかと

471 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:57:24.94 ID:Jixbib3p0.net
>>469
自民の出したいい政策ねえwww
パクることしか出来ない無能政党がw

472 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:57:33.05 ID:4vvaW5X00.net
>>437
せっかく小沢さんが非自民政権をつくったところで、
もう、富の移動が・・・・・・。

473 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:57:40.45 ID:vssUOhdJ0.net
競争原理の働かないものなんて腐敗していくだけ。
戦後の日本史以外のあらゆる歴史も学べよ。

474 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:00:50.02 ID:4plHRSJS0.net
>>460
をいをい、今の円安どー説明すんのさw

475 : 【関電 65.5 %】 :2015/03/22(日) 00:01:03.61 ID:IU6c/9ZX0.net
>>471
自民の政策の起源は民主(キリッ

こうですか?

476 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:01:25.90 ID:pPf9vKXF0.net
でも消費税は上げたいんだろ?

477 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:01:50.90 ID:upWLiLxb0.net
>>473
ハイハイ、社会ダーウィニズム乙www

478 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:02:53.48 ID:cufv0V550.net
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    < ホモと弱者は死刑だ
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \ 
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

479 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:04:10.98 ID:4plHRSJS0.net
>>475
全ての起源は韓国(キリッ)

みたいなもんですなw

480 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:04:23.42 ID:RYKzS8ZR0.net
>>473
現政権は既得権益を優遇して富の固定化を図っているのだが
競争原理を否定しているけど批判しないのか?

481 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:04:24.24 ID:jgIeUNhS0.net
>>473
政治家も官僚も競争してるけど腐敗してるぞ
競争があれば腐敗しないと言うのも正しくない
腐敗すると競争がなくなる、と言うのが正しい、歴史に学ぼう

例えば官民癒着の入札なんかも、競争がなくなって腐敗したんじゃない
腐敗したから競争がなくなったんだ
これを防止するのは透明性だと俺は思うがね

482 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:04:31.75 ID:Ec+3lQIh0.net
革命が必要だ

483 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:05:29.77 ID:8K7RMfkm0.net
回りに真実を広めないと戦争になる。CIAスノーデンはNSA文章でイスラム国はCIAとイスラエルのモサドが作った 、
イランのニュースでプーチンの補佐官 Alexander Prokhanovもそのように述べ、 捕まったイスラム国幹部も
パキスタン新聞でアメリカの金銭支援と供述している。検索しろ。ヨーロッパでも、アメリカのニュース、フォックス等でもやってる。
安部の自民党は公開された公文章で昭和58年にアメリカCIAから資金を提供する機関が設置されている。
前総理の岸信介金銭支援を受けたと認めてる。自民党=CIA。だから安部の大株主ムサシで選挙をやって総理になっても誰も何も言わない。
今回の件は阿部がイスラム国=アメリカに反発して2億ドル発言で怒らせた。
アメリカはこの件で戦争を煽り9条改正を狙い日本と各国、中国を戦争させて仲を裂ける。
真実を報じない日本メディアはグル。増税で税収減りアメリカは儲かる エボラアメリカの生物兵器 
東日本大震災もアメリカによる人工地震テロ
http://cosmo-world.seesaa.net/article/194452018.html

484 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:05:32.32 ID:hvhFWbi80.net
民主党はウソツキでキチガイ揃いだからな

多分違うんだろ

485 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:06:11.22 ID:lnCyNPoh0.net
>>1
何度でも言われることだが

「枝野さん、あなたは具体的にどうすればいいわけ?」

486 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:06:42.74 ID:pPf9vKXF0.net
左派こそ金融緩和を重視するべき 松尾匡・立命館大教授
ttp://www.asahi.com/articles/ASH2971TXH29ULFA043.html

欧米では左派は金融緩和に賛成という色分けが普通だ。金融緩和は雇用を拡大させる
効果があり、それは左派が重視するものだからだ。

487 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:07:01.90 ID:yiHgKmbY0.net
こいつ、比例じゃなくて選挙区で当選してんだよな

大宮と与野の連中は恥を知れ

488 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:07:55.24 ID:pPf9vKXF0.net
民主「エダノミクス」の無反省 枝野氏の残念すぎる経済的理解
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140924/dms1409240830003-n1.htm

489 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:08:00.06 ID:OYzCIuPF0.net
>>1
安倍は弱腰外交だから世界的な競争はしないよ。

あくまでも公務員を腐らせてるだけ。
バラマキじゃなにも良くならない。
生産性も何もないムダな事業を税金で増やしてるだけなんだから。

490 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:08:51.33 ID:Q3gkoXEa0.net
就業者数が減っていた民主党政権時の方が雇用の弱肉強食じゃんw

491 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:09:30.88 ID:upWLiLxb0.net
金持ちを貧乏人にしたところで、貧乏人が金持ちになるわけではないと言った
貧乏人出のサッチャーがなんで世界初の女性宰相になったか分かるわな
金持ちに媚を売ったところで、金持ちになれるわけではないからw

492 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:09:53.46 ID:7NsFwlj00.net
糞チョン豚が!民主党は糞チョン

493 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:11:03.43 ID:jgIeUNhS0.net
>>490
これ、あくまで一次産業、農政の話でしょ
捕食者だけで成立する弱肉強食なんて、そりゃありえないわな

問題は
本当に自民党がそう言う政策をやってるのか
藁人形論法なのか、だと思うけど

494 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:11:29.30 ID:K+cvn8pb0.net
>>474
アメリカの景気が十分に回復したこととTPPを早期締結させたいことから日本の要望を飲んだんだろ

495 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:11:49.05 ID:4plHRSJS0.net
>>481
一党独裁体制と比較すれば腐敗は少ないぞ
少なくとも選挙の洗礼はあるからな

官僚の競争は内部だけの話な
独裁体制と同じで、民間と競争する環境にないから腐敗する

496 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:13:25.80 ID:wWDZ+Arf0.net
サヨクは、強者を潰して全員が底辺になりましょうって考えだからな。
そんな糞社会要らんわ。

497 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:13:56.59 ID:jgIeUNhS0.net
>>495
それはウソ、シンガポールを見ろよ
明るい独裁なんていわれてて、腐敗はほとんど無いんだぞ

498 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:19:11.43 ID:RCj8Hm1m0.net
民主政権こそ日本を弱肉強食にしようとしてたじゃん。 朝鮮マネーを獲得してる強者が、日本人を食らうという弱肉強食に。

499 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:19:25.31 ID:v5wOCrBV0.net
枝野は「直ちに影響は無い」の悪いイメージしかない
1000年に1度の大人災=枝野
もう議員やめて隠れて暮らせよ
これ以上生き恥晒すな みっともない

500 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:20:05.99 ID:upWLiLxb0.net
>>499
ハイハイ、日教組日教組www

501 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:20:53.55 ID:4plHRSJS0.net
>>494
馬鹿か?
全世界の人が参加している為替市場が一国の思惑だけでそんなに動くわけがない
円安は日本の金融緩和のお陰でそ
ミンス党の時代だって白川が金融緩和してればあんな円高は防げたぞ
白川はお馬鹿で石頭だから「日銀は物価の番人」とかたくなに拒んだんだよ

502 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:22:00.03 ID:jgIeUNhS0.net
>>499
あの時って
日本一丸となって「枝野頑張れ」「官房長官が一番頼もしい」「ちゃんと寝てる?」
の嵐だったと思うんだが・・・

俺パラレルワールドにいるのかな

503 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:25:54.17 ID:4plHRSJS0.net
>>497
そんな特殊事例だけ挙げられてモナ〜w
旧ソ連、現ロシア、支那、北朝鮮、イラク、シリアと比べるのが常識だがや

504 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:27:07.25 ID:K+cvn8pb0.net
>>501
お前の考えの方が一国の思惑で為替が動いたと読み取れるが…
こっちはアメリカと日本の了解があって安部政権で量的緩和が成り立ったと言っているわけだが

505 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:27:23.85 ID:5MkPFH/g0.net
これはもう、農業票を民主党に引き寄せたくて
言ってるだけなんじゃないかと。

だが、あれだわな。農業の歴史も繰り返しだな。
小規模土地所有者がそれぞれ自作農するのがいいのか、大土地所有者が小作人を使うのがいいのか。

小規模土地所有は格差が生まれにくい。穏健な社会の実現。その反面、無駄や重複は多く、それだけ生産性は低そう。
大土地所有で小作という形は、地主に富と権力が集中し、格差拡大。社会不安定化。だが、大規模化すれば多少は生産性が高いんだろう。
やっぱ、今後は農業企業ってことでいいんじゃないか?
大土地所有と企業経営のノウハウでで効率性を求めつつ、収益を合理的に分配する。

506 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:27:43.55 ID:ARLd8Mf40.net
弱者救済って金がかかるんですよ
その金を誰が出すんだって話

507 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:28:10.63 ID:QV/8lbK40.net
>>1
「フルアーマーの自分は勝ち組」迄読んだw

508 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:29:00.53 ID:lj2Jtgbe0.net
きっこ ‏@kikko_no_blog 14分14分前

軽自動車の税金を7200円から1万800円に引き上げるのも
飛行機より高い新幹線を開業させるのも、すべては平日の
お昼に赤坂の高級料亭で1人前1万3000円の天ぷらを食べてるような
お金持ち目線での改革や開発なんだよね。1日の食費を1000円で
ヤリクリしてる庶民とは別世界の感覚。

509 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:29:47.34 ID:xF4vUGXg0.net
>>1
で、具体的な対案は?

510 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:32:25.14 ID:jgIeUNhS0.net
>>503
逆にシンガポールほど清潔な競争原理の民主国家てやつを挙げてみてくれないか
社会保障の手厚い北欧がズラリだぞ?

511 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:33:24.92 ID:v5wOCrBV0.net
>>502
枝野幸男官房長官(当時)は「直ちに人体や健康に影響を及ぼす数値ではない」と記者会見で繰り返した。
長期的被曝や急性被曝の危険性について影響があるともないとも受け取れるあいまいな発言には、
当時から批判の声があがっていた。
http://webronza.asahi.com/national/themes/2913030700002.html

512 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:34:33.56 ID:jgIeUNhS0.net
>>510
今腐敗指数でトップのニュージーランドも福祉国家だな
どうやったら競争原理で腐敗を防げるんだよ・・・

513 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:35:53.26 ID:4plHRSJS0.net
>>504
その論法で行くなら
なぜミンス党は円安政策をアメリカに提案しなかったの?
アメリカに拒否権なんかあるはずがない

そもそもミンス党と白川は「円安誘導は悪」と考えていたからだよ
というか、何していいか分からなかったというのが正解な

514 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:37:36.12 ID:6LvH8oQa0.net
記事というか、発言だけ報じてるのはただの広報にしか見えないぞ朝日

515 : 【関電 63.4 %】 :2015/03/22(日) 00:37:57.63 ID:IU6c/9ZX0.net
>>502
あの時は管に仕事して欲しくなかったから
まだマシな枝野が頑張れって感じだったような
普通はもう少し仕事分担するんだけど民主って使える奴いないからなぁ

516 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:40:28.23 ID:O+GuybcW0.net
これは正論だけど民主党にできんのか?

517 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:40:30.08 ID:2U3Qx/1j0.net
>>1

朝鮮人が国を挙げて支持する、チョーセンミンスを宜しくお願い致します。


■韓国 「今こそ安倍自民党を倒し、韓国の政権を作れ!同胞よ立ち上がれ!
    民主党の敗北を回避せよ!」

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416731704/
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-17536.html


■韓国 「安倍を阻止せよ〜妄言して自分さえだます「自欺欺人」
    米議会でも歴史歪曲演説する可能性」

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1425222972/


■新党首イオン、朝鮮式握手でご満悦

http://www.buzznews.jp/?p=642190
http://www.youtube.com/watch?v=oxJ0fc5LbKw


戦後の朝鮮人犯罪と共産党
http://www.nicovideo .jp/watch/sm24956108
http://www.youtube.com/watch?v=OFIf1B-ZKU4

518 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:41:31.54 ID:4plHRSJS0.net
>>510
シンガポールは明るい独裁
シンガポールは清潔な競争原理

自己矛盾? わけわかめ 何言ってるの 日本語不自由なの

民主国家は基本的に選挙がある競争原理国家

519 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:42:00.12 ID:x0sID/4s0.net
どちらでも一人でも多くまともに生きれるほうがいい

520 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:42:08.01 ID:ZKLtrNCC0.net
んなこと言われても競争原理導入しなかった共産国家軒並み全滅したし。弱者を切り捨てないと全員弱者になりたがるんですもん

521 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:45:00.68 ID:jgIeUNhS0.net
>>518
いやだから
政治的に見れば競争の無いシンガポールや
社会全体にも競争が無い福祉国家の方が政治的には清潔なんだよ

競争原理ってやつは、いったいどういう風に腐敗を防ぐのか聞きたいくらいなんだが・・・

522 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:51:04.43 ID:4plHRSJS0.net
最低でも県外
温暖化ガス25%削減
埋蔵金で財政再建
事業仕分けで無駄削減
福祉で経済活性化
金融引き締めで経済成長(枝野)
競争原理は悪

こういう「理想論」ばかり唱えてコケたミンス党w

523 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:52:29.64 ID:ft4bZosL0.net
弱者切り捨てこそ
国家繁栄の唯一の道だろ

524 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:52:34.18 ID:FYvBQr3h0.net
実際問題切り捨てないのが共産主義やナマポであって
それが間違っているのは大昔に証明されてるんだよね
足手まといを切り捨てるのは組織として当然だし
ましてや生物なら劣ったものが同族にいれば、経済的にも遺伝子的にも悪影響を及ぼすから嫌悪するのは当然。
弱者を切り捨てるなというのは人間が生物であることの否定だよ

525 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:53:40.45 ID:jgIeUNhS0.net
>>522
答えられなくて壊れた?
別に口論してるつもりじゃないんで、納得してもらえたなら幸いなんだけど

526 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:54:15.20 ID:v5wOCrBV0.net
史上最低の民主党政権を経験しているのにも関わらず
未だに民主議員を支持する人がいる事に驚く
日本国民が民主党を支持する理由は全く無い
民主支持者は民主議員の親戚や在日朝鮮人か?

527 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:54:19.76 ID:y+HJF6n+O.net
自民が野党の時には国民のためと思うものには協力してたよね?

民主党は何でもかんでも反対のための反対で中身はからっぽ

528 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:55:47.95 ID:4plHRSJS0.net
>>521
駄目なヤツは選挙で落とせるだろ、ミンス党みたいにw
官僚は選挙がないからやりたい放題で腐敗する

選挙こそ競争原理の原点
民間企業も顧客によって評価される(選挙と同じ)

疲れるから馬鹿にはこれ以上説明しないw

529 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:56:43.05 ID:jgIeUNhS0.net
>>527
直近でも対テロ決議かなんか賛成してなかったっけ・・・?

530 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:57:51.03 ID:x329shNe0.net
愚民を甘やかしてもいいことは何もない。
コストは掛かるし社会は劣化するし
救済に見合うリターンは無い

531 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:58:57.02 ID:jgIeUNhS0.net
>>528
ふーん
でも、ドリル優子さんとか落選して無いよね
不思議だなあ(棒)

532 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:59:02.76 ID:STFkrD6w0.net
民主党や支持者はあたまおかしいわ。
こういう連中はどんどん殺すべきです。

533 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:59:05.19 ID:Ynm6nE020.net
確か消費税増税延期には反対して、原発再稼働は賛成だった党だね。

論外でしょう

534 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:00:53.38 ID:kW0iwOIx0.net
>>530 格差や貧困が無ければ社会も安定して治安も良く、
品質の良いものが作れて、観光客が大勢来てウハウハになる。

535 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:01:11.89 ID:4plHRSJS0.net
セフティーネットを否定するつもりはない
失敗しても再起できる環境が必要だ
だが、競争を否定したらダメだ

536 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:03:36.34 ID:ZkfJes+S0.net
チョンモメン、Googleにログインしたままググったスクショを自ら晒すwww
倭猿とかジャップとかネトウヨって連呼してんのってこういうのばっかw

17: 名無しさん:2015/02/28(土) 16:34:55.32 ID:
法律事務所クロスで検索した結果がこれだからな
さすが倭猿はやることが陰湿で幼稚だわ
http://i.imgur.com/lIsiJXk.jpg

18: 名無しさん:2015/02/28(土) 19:06:24.85 ID:
>>17
キムさんこんばんは

25: 名無しさん :2015/02/28(土) 20:16:08.01 ID:
>>17
本当にチョンモメンやんけ

562: 名無しさん :2015/03/01(日) 11:33:18.83 ID:
>>17
Kim Dae-Cheol さん

537 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:03:54.18 ID:ZTF+tZGZO.net
日本人は本物の格差を知らない

538 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:04:07.21 ID:4plHRSJS0.net
>>531
ふーん
でも、癌直人さんとか落選して無いよね
不思議だなあ(棒)

539 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:06:17.47 ID:jgIeUNhS0.net
>>535

ムネオや汚沢やドリルはなんで落選しないの?
おかしくね?

福祉国家とか、むっちゃ社会主義やん、競争否定してるやん

540 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:07:51.30 ID:MQiLHDb50.net
競争するなら潰れるべき企業は潰れるんだが
税金で仕事作って大増税してるからね

しかも減税、補助金、為替操作し
その尻拭いを庶民に増税と物価高で押し付ける
ただの大企業優遇政策で競争ではない

しかもブラックが蔓延り下請法、派遣法、労働3法
違反野放しの不正競争も甚だしい

541 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:09:43.47 ID:EUtl5QQW0.net
まず弱肉強食のない世界がこの世のどこにあるのか示してからこの理屈を垂れてくれ

542 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:09:45.72 ID:dsWezD0B0.net
>>1
おまえらのせいで、俺の勤め先倒産したんだけど

543 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:12:24.64 ID:YG9NrYF50.net
この論理を徹底するなら、民主党は選挙に出るのをやめろよ。競争だぞ、アレ。
それとも、選挙に落ちた人も国会議員にするのか?

「15の春を泣かせるな」とか言って、高校受験を無力化するキャンペーンをやったせいで、
学力どころか貧富の差まで広がったんだが。

左翼の言うことは「逆効果」になることばかり。

544 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:12:55.21 ID:dsWezD0B0.net
>>540
民主は弱いものの味方とかいいながら

派遣法廃止もせず
票田の労組がある電機産業も円高で潰したからな

あいつらは朝鮮人の味方であって
日本人の敵、殺すべき

545 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:13:09.38 ID:vJv3fZYj0.net
人口減少を加速させる政策やめーや

546 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:13:53.31 ID:HVOq5LYw0.net
じゃあ民主党で副業で稼いでる奴等はどうなんだよ?

547 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:14:45.07 ID:YPmRAklm0.net
そのとおりだけど民主党じゃなくて共産に入れるけどね
中途ハンパでなにもできねーもん民主党って

548 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:16:54.96 ID:jeQiLuDAO.net
>「安倍自民の政策は競争政策だ。競争政策というのは、要するに弱肉強食の弱い者は切り捨てるという政策だ。」

民主党は資本主義を否定して、共産主義政党になるつもりらしい。

549 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:18:52.29 ID:jgIeUNhS0.net
>>543
選挙って言うのは権利の代弁者を選んでるんだろ
勝つのは民衆で無ければならない

一方それは競争でもある
だが自分が勝利者だと思ってはならない

550 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:20:28.63 ID:6D72vZZq0.net
で、非常に時代遅れの古い経済政策でない経済政策は?ゴミンス

551 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:20:59.41 ID:4plHRSJS0.net
革マルってそーゆー社会を目指したんだろ?
理想郷を追いかけるだけの枝野は宇宙人ポッポと同根でつ

552 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:22:07.10 ID:ibIkRP5m0.net
民主党は今こそ最低賃金1000円法案出すべきじゃないの
ドイツはいろんな反対押し切って1200円法案通してるわけだし

553 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:22:16.62 ID:jgIeUNhS0.net
もちろん勝つのが民衆だってのはキレイ事だ

競争原理の浸透した社会では
それは献金した企業かもしれない
利権を食む官僚かもしれない

それではせっかくの競争原理も地に堕ちるというものだ

554 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:23:43.62 ID:6vzBGzoC0.net
世界規模で競争してるのに何を言ってるんだこの男は
ここまで井の中の蛙とは思わなかった
無能そのもの

555 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:24:52.51 ID:eoATeIq20.net
>>548
資本主義は原理的に必ず弱者が生まれるから、切り捨てることの無いように政治が調整するんだな
どこの資本主義国家でも必ず弱者救済の策を用意している。資本主義と弱者救済はセットなんだよ
共産主義ってのは根本的に発想が違う

556 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:25:54.59 ID:jgIeUNhS0.net
>>554
一次産業は世界規模で保護されてるよ
先進国ならどんな農業大国でも、一次産業の経済的なシェアは日本とそれほど変わらない
にもかかわらず、きわめて手厚く保護されている

当たり前のことだが

557 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:27:02.57 ID:LY/vKul60.net
特亜を弱者と呼びすべてを移譲させたいテロリスト

558 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:32:53.03 ID:X4mmsgt10.net
NHK(NHK WORLD)は朝日の捏造した慰安婦や南京問題等の
日本を貶める放送を 中韓と呼応して世界に向けて発信しています。
http://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/32836147.html

凸電よろしく!

559 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:39:36.67 ID:OhW58N7H0.net
>>1



民主党さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。

民主党さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。

民主党さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。



民主党さえいなければ、



.

560 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:42:16.41 ID:zU4l5pdu0.net
資本主義ってそういうもんじゃねえの?

561 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:43:03.96 ID:oymnTW5I0.net
その通りなんだけど、
民主党は日本人を切り捨てたよね。

562 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:44:02.17 ID:W/+I4USE0.net
>>559
オールジャパン体制に持っていけただけまだマシだよ
たとえ、アメのトモダチ作戦という名の再占領があったとしてもね

563 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:47:00.46 ID:4zLthsRH0.net
民主党w
スレ立てる価値もないわw

564 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:50:08.98 ID:dsWezD0B0.net
民主党はほんとに貧しい人を救う気あんの?

口だけだろ

565 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:53:20.31 ID:6D72vZZq0.net
もうソ連は滅びたのよ、革マル派

566 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:18:06.72 ID:ACe5lAsf0.net
死ねミンス

567 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:21:01.78 ID:TxoLoP6d0.net
なぜ民主は消費税を上げたんだ

568 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:24:00.41 ID:ZYRxgS3GO.net
民主党政権の時に外国人の生活保護が爆発的に増えたんだよ。

569 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:25:46.48 ID:PBc+H4Yr0.net
小泉以降の自民のやり方はそうだし
実際安倍のアベノミクスは小泉改革の
再来になって一部既得権益以外は
競争と過剰な負担で救われない層が
増えるだろう

しかし格差や経済対策を何もしなかった
民主の閣僚経験者が言う事ではない

570 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:30:41.15 ID:v0LnmWmb0.net
競争しない社会なんてあんの?
社会主義国家ならあるのか
日本は資本主義国家だからな

571 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:32:29.17 ID:712bX/jb0.net
>>1
消費税増税が一番批判しやすいとこだけど、そこに突っ込めないからこんな同意できない演説になるんだな
自民も問題はあるが消費税増税+他の改悪もするお前の党よりマシ 次世代押しだけど

572 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:34:43.87 ID:xF4vUGXg0.net
全ての日本国民を苦しめるだけだった民主党が言うことではない

大体、全てを利益や消費も全て平等って、共産主義の事じゃん

民主党は日本を共産主義国家にしたいのだな

573 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:35:36.29 ID:f2J4M8vF0.net
革マルから資金提供受けてる国会議員は要するに革マルだな

574 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:37:57.80 ID:wtPC2lIa0.net
中国って、共産主義なの?資本主義なの?

575 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:38:24.42 ID:W/+I4USE0.net
>>572
?自民にお灸を据える為に俺もお前らもみんな民主党に投票した結果だろ?

民主党は悪くないよ
悪いのは投票した俺らだろ?

576 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:41:26.52 ID:QhyC+UE50.net
>>575
詐欺師の言い訳と全く一緒だな

577 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:46:43.56 ID:HgyBmTvEO.net
民主党政権時代は酷かったわ

578 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:49:16.92 ID:NAM14+Sh0.net
民主党とその支持組織達が

社会党時代からして来た事と言えば常に売国だけじゃないかw
全面講和も妨害、日米安保も妨害、高度経済成長も妨害、
学校教育も破壊、自衛隊廃止も叫んでたよな

579 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:53:28.72 ID:224Kbj120.net
競争して頑張ってる人がいるから、弱いものに手を貸すことが出来るんだよ
みんなが弱くなったら誰が助けるんだよ

580 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:53:59.70 ID:Se71KYDe0.net
資本主義や民主主義が水戸黄門の印籠か錦の御旗みたいに言ってるやつってなんなの?ww

581 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 03:01:24.96 ID:TKb60sjU0.net
>競争原理で弱い者を切り捨てる
これはどういう状態を指すのか説明が必要だ
人は衣食住が足りれば努力をしなくなるが
努力をしなくなった社会はギリシャを見ればわかるだろう
程度の問題だが細かいボーダーを示すべきだ
ただ単に「弱者の味方だ」と言うだけではペテン師と同じだ

582 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 03:02:45.57 ID:1+Ah3bYz0.net
民主党は社会主義革命を目指すと明確にに宣言しなさった

583 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 03:04:05.51 ID:oXDi1HbR0.net
>>1
心配するな
直ちに影響は無い

584 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 03:06:00.50 ID:seLGXl1v0.net
あんたら選挙で競争して勝って議員やってるじゃん
自己否定かよw

585 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 03:17:25.61 ID:/pOnPVRbO.net
枝野みたいなもんがこんな発言する事によって安倍は助かるんだよ。
枝野(民主党)批判のほうが多くなるんだから。
言ってる事には一理あっても大半は安倍批判のほうには向かわない。

586 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 03:19:43.04 ID:jgIeUNhS0.net
>>584
選挙と言うのは競争であって競争ではない

理想を言えば民意の完全一致が求められるが、それは競争ではなくなる
現実には選挙結果で損をする民衆も出る、だから競争のように見えるが、これは本来良くないことだ
いわばジレンマだ

何よりも
当選者が、自分の勝ちだと思ってしまうようでは、民主主義の土台が崩れる
最悪、それが競争的であったとしても、あくまで支持者の勝利であるべきだろう

587 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 03:21:07.05 ID:VeUYpjWb0.net
息子が継がないから農業が労働力不足に陥ってる国なんて日本だけで
農業世襲制の継続は無理がある

じゃあ誰が農業やるのかというともう企業しかないじゃないの
個人が農業1からやるとか資金的にもノウハウ的にも無理だろうし

588 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 03:31:55.76 ID:lkh9QU+z0.net
ロリ系??ロリ???エロ動画がいっぱいあるよ
http://zettaisugoiyo.red/index2.html

589 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 03:44:17.92 ID:jgIeUNhS0.net
安愚楽牧場みたいな失敗例もある
農協主導とかだと現政権には無理そうだな
完全によそもんが出資してビジネス農業始めたら、今の農家がパニック起こしかねんし

ある意味これ詰んでるんじゃないか?w

590 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 03:49:36.72 ID:RcXUx63XO.net
民主党が相変わらずこんな事言うんだったら、共産党が民主党の代用品(上位互換)の役割を果たしてるんだから、民主党は要らないよな、マジでさ。

591 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:17:37.57 ID:/gDvcOS30.net
鎖国してんじゃないんだから、競争しないと全員死ぬんですがそれは

592 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:21:41.60 ID:0h0nunIn0.net
マジでどんどん共産党化してるなミンス

593 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:25:31.62 ID:GtjBxUVF0.net
生きるヒントとしては
陸上・水上のスポーツは強い人に合わせ
生きていて勝ち負けだが
海中では弱い人に合わせる
弱い人に合わせて助けあって生きるほうが
生きていて喜びを感じる

594 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:27:53.61 ID:GtjBxUVF0.net
>>593
海中というのは
スキューバーダイビング

595 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:28:21.26 ID:KF4fVMT/0.net
そりゃ竹中へいぞー様を重用するぐらいだから
バリバリの競争主義、新自由主義でしょ

596 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:28:28.16 ID:B1zUfPb/0.net
>>6
今の民主は、第二社民党と第二共産党を兼任するつもりのようですな

597 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:29:23.32 ID:3hfITOrX0.net
古くは明治維新後に旧大名家が農業企業に乗り出すわけだがほとんどうまくいかなかったらしい
小岩井牧場とかでも実はトントンぐらいだったとか

598 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:31:02.38 ID:4mAcD0Kb0.net
日本を切り捨てるよりマシである

599 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:31:11.85 ID:VylI16cq0.net
民主党の格差是正
中国人や韓国人が豊かになって、日本人が貧しくなる、国境を越えた格差是正

600 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:31:41.14 ID:M7qj11Bh0.net
安倍でさえ手ぬるいのに。民主党はみんな高速道路タダだよ、と約束したことができなかったことを忘れたのか?

601 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:33:23.53 ID:GtjBxUVF0.net
会社でも
足手まといをクビにする会社は、暗くなり出来る人が皆辞めていく
出来ない人をフォローして守っていく会社が楽しいし誇りを感じる
そして出来ない人も化けて引っ張って行ってくれる
恩がある

602 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:33:49.55 ID:uNHlXSPs0.net
民主党が野党第一党の位置にいる限り、自民党政権は安泰だな
とてもじゃないが、こんな連中に政権を握らそうなんて気にはならない

三年に及んだ民主党政権の黒歴史は、二大政党制成立の可能性を完全に潰した

603 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:38:54.64 ID:sFPrcq/m0.net
まだ懲りずに分配ばかり考えて、そのパイを大きくすることが欠落してる。

604 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:40:27.99 ID:ukzZzEpp0.net
枝野は学生の時からずっと競争してきて進学→弁護士→国会議員
になったんじゃないの?

605 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:42:18.04 ID:RyGrYoBK0.net
民主党が要らない子

606 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:46:11.10 ID:nNnJqsLg0.net
さすが革マル

607 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:47:03.97 ID:GtjBxUVF0.net
>>604
じゃあ、枝のんは弱い人を守る弁護士の道を選び
そして、弱い人を守る為に法律をつくる国会議員になったのか
枝のんは力のあるスーパーマンなの?

608 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:47:12.49 ID:fXg/ZT5b0.net
弱い者という層も いい加減、再整理してほしいよな

弱い者や支援者とかいいながら
強い既得権もってる層も肥大しすぎだし

609 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:47:27.75 ID:JvPivteE0.net
日本は社会主義国家なの自由主義国家なの!民主党は?無知無策の政党!

610 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:49:50.70 ID:QXXnXpbX0.net
共産主義つまり中国のようになれと枝野はいう

611 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:52:07.20 ID:GtjBxUVF0.net
>>609
日本は自由主義国家っといっているが
社会主義国家より社会主義
恵まれているのでは
いいとこ取り?たぶん

612 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:52:25.35 ID:Lt3m+Wrj0.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_.,愛●国,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,( ; ,;,(。。);, ,;; ;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿 ミンスガー
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;_)
    /\;;__,,,,;;;;;;;;_)
   (__‖         ヽ
     | |    ネトウヨ  ヽ
     | |____ _    _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::|
  |      |:::::::::::::::/:::::::::::/
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/
      (____[)__[)

613 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:52:47.78 ID:nNnJqsLg0.net
>>602
2大政党にするにしても
自由民主党はリベラルだからLDPなのに
その更に左に付いちゃって頭おかしいとしか言いようがない
共産党との違いも無い

614 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:54:13.03 ID:mKF6gi3cO.net
朝日新聞なんか読んでるヤツはさっさと自殺しちゃえよ

615 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:56:28.75 ID:URDDHkhK0.net
民主党は売国政策で対抗しろよ

616 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:57:08.34 ID:zw66LNgN0.net
落選寸前だった奴の自負なんてw

617 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:58:11.55 ID:A2AFbiFj0.net
競争なしで公務員意外を切り捨てた奴が良く言うよ

618 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:58:23.84 ID:Q+JfCaDW0.net
自分達の政党内で競争やっとるがな

619 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:58:23.91 ID:E3K7CD/T0.net
日本人は資本主義&自由経済を支持してるわけだが、こいつマジで頭おかしいのか

620 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:00:01.72 ID:tHlGVOu+O.net
弱小議員切り捨て

621 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:00:41.78 ID:1EwF66NJ0.net
理論はたいへん立派で説得力があると思う
現実に適用する点で糞すぎなかったら言うことないんだが

622 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:02:49.12 ID:GtjBxUVF0.net
東大の学長が入学式に
君たちは日本のリーダーと言うが
プロ野球の選手と同じで一握りだ
松井秀喜みたいに人柄で世界に好かれないといけない

623 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:02:56.45 ID:URDDHkhK0.net
自分だけ フルアーマーの 革マル派

624 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:05:01.05 ID:GtjBxUVF0.net
東大の学長ごときが
アメリカの大統領に
何か提案しても意味がない

625 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:07:56.67 ID:tqZZeNYp0.net
それだけ分かった様な顔してなんで民主政権時に失敗したんだよ
そもそもおまえらが政権運営を上手くこなしてりゃ政権交代する事なかったんだよ
自分らで出来なかった事しらっと批判してんじゃねーよ。

626 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:08:41.06 ID:db2saAGK0.net
>>1
仕分けだって弱い者いじめの側面があったぞ。

627 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:10:32.17 ID:wE82FChC0.net
そのうち、選挙で落選した議員を切り捨てるな、
当選議員と同額の収入を保証しろ、って言い出しそう

628 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:11:17.82 ID:VAcTqt5H0.net
民主は競争停止にするのか?日本は100万年も停滞するなww

629 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:15:20.00 ID:GtjBxUVF0.net
民主党が好きなのか
春香クリスティーンみたいに
アポとって先輩の失敗談でも
聞きにいって糧にしてくれ
教えてくれるかわからない
秘書として雇われてから働いて30すぎで区市議会か

630 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:19:37.10 ID:itkU+xl80.net
若者の未来は大事にしたほうがいい
ただ解らないことがある 中間層の既得権益を守るのがよいのか、結果として中間層が増えるのがよいのか、だ
勝ち組への嫉妬をしないことで膨大な中間層を生んでいる国が近所にある

631 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:19:42.50 ID:dP5EAfUDO.net
弱者弱者と印籠のように掲げて生活保護を貪る
何十万という在日がおるからなあ

632 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:20:18.21 ID:GtjBxUVF0.net
面倒なのが
政治かもタレントと同じで
人気商売、国民に‘へいこら’しないといけない
ベッキーみたいに好感度を
良くしないといけない、疲れるだろうな

633 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:22:17.07 ID:n/PRXFNV0.net
民主党は、強者も弱者も絶滅させる政策。

日本を破滅させる政策。

民主党政権で、何も良い事が無かったわ。

634 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:22:20.68 ID:si5Vqf6Z0.net
>>587
公務員試験合格者は5年ほど農業奉仕後に採用、としたらいい。

635 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:24:54.51 ID:PsD6qbdLO.net
自然淘汰

嫌なら共産国に行けよ
弱者は弱者でカースト作るけどな

636 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:33:27.51 ID:8AoeKPRT0.net
献金大手に利益誘導する分他が疲弊するだけ
競争原理が壊れてるだろ

637 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:34:32.93 ID:GtjBxUVF0.net
俺、偏差値20だぞ
勝ち組への嫉妬をしないことで
膨大な中間層を生めれば凄いじゃないか
下層は文句なしの生活保護ということで

638 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:36:30.68 ID:jgIeUNhS0.net
そもそも競争原理が政治と結びつくから
利益誘導やポピュリズムに陥って衆愚政治化するんじゃないかな

政治は中立でなければいけない
だが中立すぎれば当選できなくなる、ジレンマだな

639 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:42:44.18 ID:GZtyiaUk0.net
安倍だけでは 世の中面白くない 批判があって伸びる事も有る
弱いものをいじめることだけは 誰もしてはならない!

640 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:43:24.33 ID:GZtyiaUk0.net
安倍だけでは 世の中面白くない 批判があって伸びる事も有る
弱いものをいじめることだけは 誰もしてはならない!

641 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:46:48.83 ID:aIoCXlDg0.net
競争原理に晒されないように農家を守ってきたのが今までの自民党農政でしょ。
民主党は長年続いた自民党農政で正しかったと言いたいわけねw

自民党としては「今までの我々のやり方を褒めてくれてありがとう」と言うだけだよねw
そしてその後に、「それでも農協には無駄な金が行ってるんで、我々は農協を仕分けして
無駄な金を断ち切ります。」って事でしょw

とにかく反対しようとして、結局、前世代の自民党農政をマンセーしちゃった枝野君w

642 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:47:07.03 ID:gxu8KXol0.net
言ってる事はまともなんだが、こんな嘘つきに騙される馬鹿はもういないだろうな。
日本人にはw

643 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:47:30.84 ID:/8kkyPoq0.net
「ただちに健康に影響はない」で弱者切り捨てた枝野さんチース!

644 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:47:57.97 ID:VAcTqt5H0.net
競争原理否定なら、選挙制度も消さなければならんなww

645 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:48:32.04 ID:WjfqZGMi0.net
何言ってだ
こいつ

646 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:48:34.11 ID:RDtaP8SZO.net
税収減らして消費税上げといて民主党が言えた義理か(笑) こいつらは口だけ!実態は財政緊縮財政均衡 収入に応じて支出することを目指しながら円高デフレ容認で経済を縮小させるから税収減になり社会保障費は減り続けるから消費税は上がり続ける

647 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:50:44.03 ID:GtjBxUVF0.net
偏差値の方程式をつくるとき
あらゆる要素を取り入れて定義を考える
偏差値20はない

648 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:52:30.44 ID:8TYfgmm70.net
>>183
お、民主の得意技
惨めたらしいイイワケ攻撃ですね

649 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:54:10.66 ID:GtjBxUVF0.net
>>638
100%に近い東国原英夫がいた
分析してくれ
地域によって違う

650 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:54:23.61 ID:5eTLu/Be0.net
民主資本主義では当たり前の事だろ
競争社会が嫌なら社会共産主義独裁国家へどうぞw
その代わり人権すら認められないけどな

651 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:54:33.34 ID:UnJLW3Rm0.net
過剰競争もどうかと思うが
逆に完全平等なんてのも今の人間風情にゃ絶対不可能だからねぇ
というか自分たちが政権盗ってた時は弱者(日本人の)を完全切り捨てしてたようなゲスが
弱者をーとかほざいてもなぁ…
そういう馬鹿やってた結果先の選挙で完全敗北喫したってのにさ

652 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:55:18.13 ID:itkU+xl80.net
>>639
そうなんだけど、でもやっぱりまずは雇用じゃない?
消費税がよくないよなぁ せめてインフレが加熱したあとの対処だっていうのが定説だよね

653 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:56:17.27 ID:6Tz4GLuq0.net
民主党が本当は何をしようと思ってこう言っているのかわからんが、
百歩譲って言ってることを素直に受け取るとしても、
「ゾンビ企業を倒産させません!」
だからお前らの政権復帰はありえないわ。

654 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:00:31.18 ID:EaPxeukk0.net
まあ理想は競争もなくみんなウィンウィンになれるのがいいが。まあ競争相手が世界にいるから無理なんだよね。
社会主義国とか見るとああなると人間って何処までも堕落するし

655 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:01:07.96 ID:GtjBxUVF0.net
競争社会は疲れる
競争社会は何か幼稚だ
競争社会は下らない事で威張っていて
勝組の籾井みたいなクソ野ロウになって下劣

656 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:02:19.89 ID:dZsLozHx0.net
競争が嫌なら選挙出るなよ

657 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:03:16.81 ID:goeJbdnw0.net
>>2
ワロタ

658 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:03:50.72 ID:GtjBxUVF0.net
天下国家に興味はない

659 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:04:41.86 ID:KUq5VfVC0.net
>>2
が逸材過ぎて・・・

660 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:05:44.47 ID:8X/TLYJH0.net
ブサヨって世界経済を自民党が動かしてると思ってるの?

661 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:08:00.63 ID:EaPxeukk0.net
>>660サブプライムとかああいう世界恐慌も自民党のせいにする連中だから。

662 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:08:11.06 ID:GtjBxUVF0.net
独身が政治経済を語る資格はない
日本で変な奴、気に食わない奴と
うまく出来ない奴が
他国でうまくいくはずがない

663 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:10:48.38 ID:GtjBxUVF0.net
独身が政治経済を語る資格はない
日本で変な奴、気に食わない奴を
貶し、力になろうともしない
うまく出来ない奴が
他国でうまくいくはずがない

664 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:11:09.90 ID:sQr/XURF0.net
競争原理で勝った奴が世界競争でもガンガン勝ち残るなら有りかなとも思うけど
日本の競争って競争相手がまずスタートラインに立てないように
その仕組み作りに腐心する事が努力だから
どう考えても世界でガチ勝負して勝ち上がってきた人間と
日本の勝ち組が勝負しても勝負にならないと思う

665 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:12:46.70 ID:A332WMy50.net
同じルールで競争するなら性能差として納得できるが
現実は生まれた時からゴールにいる奴とか
スタート地点に立ってない奴とかいるからなあ

666 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:14:52.05 ID:GtjBxUVF0.net
孫子の兵法
勝つことではなく
分かち合うこと

667 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:16:07.69 ID:s9sqNsCoO.net
もう少し言い様ってものがあるだろに。
自民が悪で民主が正義とか、単純な二元論は分かり易いけど、
そんなんじゃ爺婆も騙せねーよ。

668 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:16:55.97 ID:/zLcQM760.net
ほんと左翼って頭悪いんだなあと毎度思わせてくれる枝野さんw

669 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/03/22(日) 06:17:39.87 ID:dWTI/Rrj0.net
新自由主義批判を自民党にだけ結び付けてる人は、考えが甘すぎ。
政治家の大多数が新自由主義だから・・

民主党でも、野田、前原、イオン岡田、原口などなど・・
重鎮が新自由主義。

菅直人も構造改革、法人税減税、緊縮予算を推進してたしなあ

670 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:20:59.70 ID:GtjBxUVF0.net
勝ちたい奴は、テニスの錦織みたいに
世界で1番をめざしてくれ

アメリカの真似で理想の二大政党制を
日本につくりたいだけだから
むきになって怒るな

671 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:21:03.80 ID:Mygaq0jW0.net
さすが社会主義者の枝野だ

672 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:22:11.76 ID:PDAcqFFN0.net
>>1
既出だが、直ちに影響はない

673 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:23:18.47 ID:GtjBxUVF0.net
他の政党は何にも言われないな

674 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:26:40.91 ID:k9mQHSF/0.net
自民党の政治って弱者救済だろ。新卒者の内定率が高いってことは
それだけ弱者を救っているってことだろ。
ミンスの政治は弱者を生み出す政治だな。

675 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:27:58.14 ID:lSaDBNFW0.net
政策がすべて中国韓国への投資とはどうことか枝野に聞きたい 死ね革マル派

676 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:31:33.19 ID:GtjBxUVF0.net
下らなくなってきた
どんなに政治学に詳しくても
選挙で人間性で選ばれなければいけない
結局、流動的な政治学など古くなっていて
現時点で通用しない

677 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:32:55.00 ID:xF4vUGXg0.net
なるほど

民主党は、日本を共産主義国にしたいのか

678 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:33:00.59 ID:rTaomRDC0.net
そうだそうだ、いちぶだけ儲けて格差が広がるから底辺から不満が。
みんなが底辺になれば公平だ
民主党を応援しよう 再び政権交代を

679 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:33:39.86 ID:EaPxeukk0.net
いやだからそれを実現できる政策を言えよ。政治家だろ?

680 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:34:02.62 ID:GtjBxUVF0.net
2chは政治家は馬鹿にしていて
相手にしていないし
ロビー活動にもならないので
当たり前だが

総レス数 680
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200