2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育】「いじめられていたら、とにかく逃げなさい」 ネットで拡散する2006年に書かれた文章 ★3

1 :Hikaru ★:2015/03/21(土) 19:58:22.59 ID:???*.net
http://nikkan-spa.jp/814739
◆この世界ははるかに広く、戦うことより、逃げるほうが賢明なこともある
 ここんとこ、僕が2006年に「いじめ」に関して書いた文章が激しくリツーイトされています。
もともとは朝日新聞の求めに応じて書いた文章で、「もし、あなたが今、いじめられていたら、とにかく逃げなさい」という内容です。

逃げる前に「遺書」を書き、台所に置いて、学校に行かず、一日中、ブラブラして、大人達に心配をかけて、
「死に切れなかった」と言って戻ってきなさい。それでもダメなら、学校宛てに、あなたをいじめている人の名前書いて送って、
そして、その学校から逃げなさい。大人だって、会社が嫌なら逃げているのです。逃げることは恥ずかしいことではありません。逃げて逃げて、逃げ続けるのです。
 大丈夫。この世界はあなたが思うよりはるかに広いのです。どこかの山にも南の島にも、
あなたが生き延びられる場所はあるのです。とにかく逃げなさい――そんな内容です。
 書いた当時は、この文章に対する反発もけっこう受けました。「戦わないで逃げてどうする」というのが典型的な反論でした
「戦うことを教えないで、逃げることを勧めるなんて無責任だ」とか「逃げているだけでは、ろくな大人になれない」なんてことも言われました。

 でも、最近、ネットではこの文章がさかんにコピーされています。
 原因は胸潰れる、上村遼太君の悲しい事件だと思います。18歳や17歳の少年達に日常的にいじめられていた
上村君のようなケースで「逃げないで戦え」なんて言える大人はいないと思います。
 できることは、戦うことでも無視することでもなく、ただ逃げるだけです。家の事情で引っ越しできないなら、一人でとにかく逃げるのです。
 もともと、僕がこの文章を書いたのは、沖縄県の鳩間島の小学校と中学校に海浜留学した子供達と出会ったからです。
 鳩間島というのは、西表島のすぐそばにある離島です。島民人口は、数十人ほどです。そこにある小学校と中学校は、
廃校の危機から逃れるために、全国から生徒を募集し、そして受け入れていました。
 不登校を続けていた子供やいじめられていた子供達がいました。小学六年生の男子は、
「鳩間島に来て子供らしくなった」とはにかみました。
 小学校・中学校あわせても、十人もいるかいないかの生徒達ですから、陰湿ないじめも起こらず、
沖縄の青空と海に囲まれて暮らすうちに、自分の中の「子供」が目覚めたのです。

◆少年の凶悪犯罪は決して増えてはいない
日本には、山村留学を含めて、小学校の生徒を受け入れている所がたくさんあります。
寮だったり、ホームステイだったりのシステムが出来上がっています。
 どうしてもいじめを防げないのなら、一人でそこに逃げる、という方法も全然、ありなのです。
 かかる金額もピンキリです。親に余裕がない場合だって、調べていけば、地元の自治体が支えている場所も多いのです
一人でそこに送りだすのは、なんだか親の育児放棄みたいでできない、なんて世間体を気にしている場合じゃないのは、
上村君のケースを見ても明らかでしょう。独り暮らしを選ぶ淋しさより、いじめのネットワークから逃げられることで、
子供達はホッとするはずです。
(続きはソース)

★1:2015/3/21 11:33:11
前スレ
【教育】「いじめられていたら、とにかく逃げなさい」 ネットで拡散する2006年に書かれた文章 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426915733/

977 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:41:47.42 ID:cOIO+EW10.net
>>974
不法侵入で警察呼べばいい。
たかだか15、16のガキのやることでしょw

978 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:42:25.06 ID:tKctL0/yO.net
>>975
全体論じゃないって。
あくまで俺と同じパターンの話。

979 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:43:26.05 ID:yiE1NzoH0.net
>>977
自宅前から電話して居留守使ってることを口実に襲撃してくるのは
チンピラ893の常套手段
警察が何とかしてくれるとか甘いよ

980 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:44:49.31 ID:1eRSKT6/0.net
>>976
こじれてるケースはそれだと思うわ
小中学生にさあ逃げろと言っても親の協力なくしてどこへ逃げろと

981 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:45:37.04 ID:B2cftGsH0.net
>>970
それ実は「最悪のケース」じゃないんだよ。
最悪のケースは親も一緒になって「どうしよう」と涙目になる場合。
親が「敵」なら、親に迷惑かけても心痛まないから、不登校だろうと報復で相手刺そうと自由。ある意味「タガが外れた」状態になれる。
でも親が一緒に「被害者」になって途方に暮れてる場合は...ホントに八方ふさがりになる。

982 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:45:42.39 ID:jKQKsnx40.net
上級生だって武器もって奇襲かけて、足集中で立てなくして泣き入れたら
容易してたソライロアサガオの種を潰したのを無理やり飲ませて
さらに永遠とフルボッコ&説教年下だったし容赦しなかったよ

983 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:46:06.88 ID:3caDGfqy0.net
>>977
警察の人って帰っちゃうよ。
ガキのやる事ねえ・・。
ニュース見てないの?

984 :もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/03/22(日) 02:46:39.00 ID:NZbavgM10.net
>>974
「火事だ」と消防署呼びなさい。
警察は自動的についてくる。

985 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/03/22(日) 02:46:45.48 ID:dWTI/Rrj0.net
>>970
滋賀の束麻呂連中のイジメでも、教師は全く助けなかったからなあ・・・

>>971
常に逃げ場があるわけじゃないし。

986 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:47:12.15 ID:nYk/TcMy0.net
逃げれるような元気や財力あったら、まだ耐えれるとか思っちゃうんだよなぁ
仕事でもそうだけどさ

でぶっ壊れる

987 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:47:17.79 ID:ENJzYLWS0.net
>>978
自分の体験に基づいてパターン論を語る時点で全・・・まあいいか。

988 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:47:20.64 ID:Vqetmnvn0.net
被害者自身が身を守るために逃げることを選択するのは良いんだよ
第三者がいじめなんて解決できない逃げるのが正しいなんて言ってんのは間違ってる

第三者が排除すべき存在は被害者じゃなく加害者だ

989 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:47:24.76 ID:tKctL0/yO.net
>>981
それはあるなあ。
俺がされてること話したら母ちゃんショックで寝込むんじゃないかと
思ったことあったし。

990 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:47:33.01 ID:yiE1NzoH0.net
http://www.47news.jp/smp/news/201310/SM1003_977218.html
これなんかは自宅前で呼びつけ+襲撃+拉致+暴行殺人の典型みたいな事件

しかし山形、人口密度激薄なのにいじめ自殺、殺人多いわ

991 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:47:47.61 ID:LGRIm1tTO.net
先生にはもっと相談できない。
いじめてる奴も、先生から見たらそれなりに可愛げのある生徒だし、被害者の絶対的な味方になんかなってくれない。
ある程度のところで、強制的に平和条約結ばされるのがオチ。
そこでゴネ続ければ、「人を許すことを知らない非寛容な性格だからいじめられる」となってしまう。

992 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:47:54.61 ID:MoIcUSF30.net
いじめっ子を逮捕して退学させるのが普通です

いじめっ子は悪くない、いじめられた子は学校から逃げなさい
というのが異常なのです

993 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:48:16.60 ID:3caDGfqy0.net
だから問題は、何処へ、どうやって、逃げるか、だよ。
自分からってのは無理。
それが出来ない子が多いと思う。

994 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:48:20.51 ID:I3vmcHqJ0.net
美味しんぼで山岡も言ってたな
親の義務であって子供の義務じゃない、逃げろと
虐められるような子は逃げた先でも虐められるから意味ないとは思った
偶々ジャイアンが猛威を振るってる学校なら兎も角さ
寧ろ転校して余所者になったら虐められる
片親、虐めで逃げてきたとか知られたらもう終わり
僅かでも皆と同じじゃない自分に落ち度があるんだから、それを
直さない限り社会に出ても虐められる、排除される
戦う武器を手に入れないと終わらないよ
学校でちょっと勉強出来るとかじゃなく、もっと広い世界で通用する武器
虐められない子って立ち位置が絶妙だったり、うまーく避けてる、あれも一種の武器だよね
(´・ω・`)うらやま

995 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:49:16.80 ID:cOIO+EW10.net
>>979
実際そういうことされたの?
大津のあれか?
警察ダメなら親が何としてでも守るわ。 なんでそんなガキに家を襲撃? ありとあらゆるツテを使ってこっちもヤクザまがいの恐い人見つけてそのガキ脅してもらうわw

996 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:50:15.10 ID:TcVkPqUZO.net
逃げたくても逃げれない環境ならどうする?
書いた奴はやはり無責任だな

997 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:50:26.79 ID:tKctL0/yO.net
>>987
そういうのは全体論とは言わない。
自分の体験から共通項を考察してるだけで、イジメはもっと多種多様で
俺の体験だけで全て語れるなんて思ってないし、そういう語り方は
していないよ。

998 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:50:55.55 ID:jKQKsnx40.net
>>989
それはないから母親と信じろ、子供の精神が折れる時に母親が戦わず倒れるなんて事はない
親から子供に大しての愛情は、損得感情なし
普通の親は自分の命より子供の方が大切に思ってる
親だって子供の苦しいすがた見たくない、素直に話をしたほうが良いと思う

但し育児放棄なら役立たずだから戦闘員に数えないほうがいい

999 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:51:06.63 ID:1eRSKT6/0.net
>>981
ずっと途方に暮れたふりは問題回避してるだけだから
敵と同じだろ

1000 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:51:43.84 ID:yiE1NzoH0.net
>>996
逃げた後も死に向かってしまうってことすら理解してないし。
フェミに言いくるめられるようなバカだよコーカミなんて

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200