■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発】福島第1の1号機燃料、ほぼ全量溶融と確認
- 1 :鰹節出汁 ★:2015/03/19(木) 20:26:17.66 ID:???*.net
- 福島第1の1号機燃料、ほぼ全量溶融と確認
http://www.47news.jp/FN/201503/FN2015031901001778.html
東電は、福島第1原発1号機を調査。原子炉内の核燃料がほぼ全量溶融と確認発表。燃料溶融の確認は初めて。
- 2 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:27:07.37 ID:BQfKbH1o0.net
- b)
- 3 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:27:20.69 ID:2TQ+6URF0.net
- やったー
- 4 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:27:40.39 ID:uEXesxI00.net
- え!びっくり!直ちに影響は無いんじゃ無いの?
- 5 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:27:43.08 ID:AlYJmlrI0.net
- 知ってた
- 6 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:27:43.20 ID:FiPmikbB0.net
- 溶けるとどうなるの?
- 7 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:27:53.37 ID:p328rrLx0.net
- 同然
- 8 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:27:58.49 ID:RfHCjezs0.net
- アッはははははは 溶けてしまいました 😢
- 9 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:28:02.01 ID:Q5WmMmY60.net
- いまさら次郎
- 10 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:28:13.12 ID:Q29Bd0zk0.net
- びっくり日本新記録
- 11 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:28:20.74 ID:uVUTED320.net
- >>6
どっかに溜まってるか地面にめり込んでる
- 12 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:28:31.89 ID:wjn2/XcQ0.net
- メルトダウンは100%ないって言ってなかった?
- 13 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:29:19.69 ID:p+tcVuO10.net
- おら推進派はよ掘ってきておまえ等の家の
家宝にでもしとけや
- 14 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:29:29.36 ID:y5+CuR5F0.net
- 燃料溶融を確認!
よかった。
- 15 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:29:42.30 ID:QYYeIaKG0.net
- 理研と湯川秀樹博士と原爆の秘密?
http://blog.goo.ne.jp/kaodaisuki2007/e/1eaeeba65997afce84426415b01bce02
理研は広島の原爆投下を知っていた?
- 16 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:29:50.61 ID:l3pIuCWZ0.net
- 人間が近づけないんだから終ってる
- 17 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:30:12.83 ID:nqQ3sxuD0.net
- >>6
人間にどうこう出来る状態じゃなくなってる
触ることも、取り出すことも不可能
1万年放射線を出し続ける
あの場所で、そのまま
これが困るんだよ
- 18 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:30:26.64 ID:RuyPeY+s0.net
- 福島産象の足
- 19 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:30:43.67 ID:aV/TJUnU0.net
- 4年も経って、1号機がほぼ全部溶けてました って
後だし情報もここまでやると、おとぼけをはるかに超えてる
- 20 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:31:13.69 ID:wrK/t3HH0.net
- いわゆるメルトダウンとは違うからな
単に核燃料が溶け落ちてるだけ
- 21 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:31:14.19 ID:Y/4GtWBK0.net
- >>11
溜まるってどこに??
- 22 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:31:27.95 ID:KxYAKDRW0.net
- 五輪できるの?
- 23 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:31:43.70 ID:fWc9kLWb0.net
- もう炉内に残ってないんでしょ、知ってるよ
- 24 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:32:03.76 ID:7fCVpkqk0.net
- え?!
安部さんは収束したって言ってたよ!!
嘘なの?
ねぇ嘘なの?
ねーねーねーねーっ
嘘なのおおおおおおおおおおおおおおおお
- 25 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:32:10.29 ID:Bdww61cL0.net
- チェルノブイリ超えたか?
- 26 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:32:19.72 ID:MYgpfhyq0.net
- 御用学者達に出てきていただきたい
- 27 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:32:22.14 ID:ZDsdF0US0.net
- アンダー
- 28 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:32:37.48 ID:/b/Ba0hG0.net
- >>20
え?
- 29 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:32:45.31 ID:gxwo3hZF0.net
- >>1
_,ィッッッッッ-、_
彡三三三彡彡、
ミミミ7 ─` '丶
(6~《‐─(-=)-<=)
丶_ . 、ヘ。_)} プギャー!!
) . 〈、ェェr_! (⌒)
/ ー ´,_⌒) ノ ~.レ-r┐
、‐ ´ \,____ イ´ ~ ノ __ | .| ト、
' 丶/又\/ ~ 〈 ̄ '-ヽλ_レ′
 ̄`ー‐---‐ '
ノーー
| 「 ̄ ̄| ───フ _/__
ーーー | | / / __
| |__| ( / ───
人  ̄) \ / \__ あ W
- 30 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:32:48.46 ID:uqsG+18i0.net
- こりゃすごいね
ちゃんと全世界に報告しとけよ!
- 31 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:32:53.05 ID:oOn/nTAh0.net
- 臨界状態だったりしてw
- 32 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:32:55.41 ID:qwpsXpzA0.net
- よかったよかった
- 33 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:33:01.92 ID:zGtkwaV10.net
- >>6
Going to Brazil!
- 34 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:33:04.04 ID:QPTd65hA0.net
- 完全にこんとろ〜るできてますから
- 35 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:33:12.17 ID:kMOYM+aW0.net
- 「え?津波で全電源喪失してメルトダウン? ありないよキミぃ〜wwww」
↓
「あああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
- 36 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:33:25.07 ID:UAIn3jWe0.net
- ほらな
「ただちに」影響がないって言葉通りだろ
そうやって言葉遊びして安全だ安全だ
ネット上で大塚愛叩きマクって雁屋氏叩いたって
現実はこれよ
原爆落とされた国が今度は自分たちの手で放射能バラ撒いて
世界中から笑いもんになって指差されて笑われてんだよ
- 37 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:33:29.42 ID:+aaxw9/j0.net
- 溶解ちん毛チラシ
- 38 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:34:00.04 ID:QIaUFCU30.net
- おめでとう枝野
- 39 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:34:01.44 ID:m6xUlzT90.net
- >>6
炉の底に融けた金属と一緒に合金状態で固まっている
近づいただけで死亡レベルの放射線を出しながら
だから砕いて取り出す事も無理
- 40 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:34:08.09 ID:J3EhPG9r0.net
- おめでとうFukushima
- 41 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:34:19.21 ID:3S3lJFZVO.net
- 全くコントロールできてない
安倍晋三は自ら何故説明しないのか
- 42 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:34:21.51 ID:mu4g8N5f0.net
-
4年たったらまたやりましょと、かたい約束夢じゃない
ヨイショコ〜リャ夢じゃない
- 43 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:34:30.33 ID:XJ5Krz+q0.net
- 底に溜まってるはずがない、今頃地中を掘っている最中だろう
- 44 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:34:35.51 ID:ZDsdF0US0.net
- >>33
ブラジルの人
元気ですかああっああああっあああああ
- 45 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:34:36.32 ID:nkTWksf9O.net
- 大昔やったシムシティ思い出したわ
シムシティだとドクロマークみたいなので埋め尽くされて全く人が住めなくなったのにな〜
- 46 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:34:51.20 ID:jP3qBQQ90.net
- じゃあ今も注水して冷却しているのはいったい?
地下水で十分冷えてそうなものだけど
- 47 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:35:03.69 ID:LMOMDTlD0.net
- これで誰も責任とらないっておかしくないか。
- 48 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:35:10.24 ID:sq70DtGL0.net
- 東電はメルトスルー
- 49 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:35:12.98 ID:+TpJx/S5O.net
- 溶融だなんて誤魔化さないでメルトダウンだとはっきり分かりやすく言えよ
- 50 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:35:29.17 ID:0FCEbov60.net
- この場合石棺して放置なのかな
- 51 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:35:35.13 ID:ekIaYeDS0.net
- 安倍のコントロール発言て。。。
- 52 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:35:41.66 ID:Z7QGN6/r0.net
- 結局メルトスル―ってことでしょ?
地中まで溶解した燃料落ちるから地下水も汚染された可能性も高いってことでしょ?
- 53 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:35:54.41 ID:12AWHFRM0.net
- 確認出来たってことはちゃんと炉内に残っている訳だな
安心したわ
- 54 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:35:55.35 ID:0fyznKkt0.net
- 確認ってどうやって確認したの
噂の宇宙線つかう奴?
- 55 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:36:17.35 ID:gLZXo5qK0.net
- .
じゃ、さっさと冷やして さっさと取り出してくださいよ!!
- 56 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:36:57.27 ID:oKahqLIO0.net
- 菅直人
- 57 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:37:09.89 ID:Sq1rffPYO.net
- >>26
プルトニウムを飲めると言ったオッサンも出てきてほしい。
- 58 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:37:28.38 ID:5RloJP2S0.net
- >>17
それはオーバー。
放射能の大半は放射性セシウムによるものだから、半減期は30年。
半減期の20倍の時間が経過すれば、放射能は百万分の1になって
ほぼ消滅するとされている。
それでも600年もかかるけどな。
- 59 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:37:30.16 ID:/Wuc6lnV0.net
- もうとっくに知ってたんでしょw
今さらね!
- 60 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:37:33.29 ID:pcaqhmf2O.net
- 東電社員とその家族を突っ込ませて、なんとか取り出せよ
- 61 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:37:40.37 ID:0H52eUcd0.net
- このスレは伸びない
- 62 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:37:41.47 ID:ZDsdF0US0.net
- アンダー
- 63 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:37:54.76 ID:9gc7hFek0.net
- 東電社員が現場に直接赴いて確認したんだろうな?
- 64 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:38:02.82 ID:3nomGmk6O.net
- 普通 超大事件 の隙間にコソーリ発信するんだが……
- 65 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:38:07.09 ID:AVqUkNAd0.net
- 知ってたw
- 66 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:38:20.67 ID:r7k+uO9NO.net
- 枝野「政府自民党の責任は免れない」
- 67 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:38:35.97 ID:EmmzVfzl0.net
- >>1
鰹節出汁のクソスレですね
- 68 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:38:39.85 ID:Ej8gbjATO.net
- こりゃ凄いことだぞ
オバマ夫人逃げて下さい
- 69 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:38:41.61 ID:J5ou66GA0.net
- 格納容器の底に堆積してるんだろうな
多分に、もう再臨界する事は無いだろう
- 70 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:38:50.93 ID:dCnk15Si0.net
- もう注水とか意味ないことやめたら?
- 71 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:38:53.83 ID:KxYAKDRW0.net
- アンダーコントロールとか完全にブロックとか嘘ついたけど五輪に選手は来てくれるの?
割とピンチじゃない?
- 72 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:38:59.43 ID:jFKSbdj/0.net
- イスラム国に行ったり、つまようじ刺したりするより
これ拾いに行ったほうが目立てるぞ。
- 73 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:39:08.11 ID:0Y3D1TGf0.net
- >>6
圧力容器(原子炉で一番内側の入れ物)は、おそらく突き抜けてる。
格納容器(圧力容器のすぐ外側の入れ物)を突き抜けたかどうかは不明。「メルトスルー」なら、これも突き抜けていることになり、極めて深刻な状態。
- 74 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:39:08.45 ID:d1SyIeOw0.net
- 溶融はないと言われてた頃が懐かしいな
- 75 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:39:13.61 ID:y1d14fWZO.net
- チェルノブイリ越え
- 76 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:39:18.15 ID:6GQVeqAr0.net
- 東電の給料ほぼ回復だってよかったね
- 77 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:39:20.30 ID:q/07e2V70.net
- 核燃料はどこにあるの?
- 78 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:39:22.58 ID:j04mbg2/O.net
- おれたちのからだに溶け混んだの?
- 79 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:39:23.52 ID:lh+fzGag0.net
- どうやって処理するんだろ?
そもそもどこにあんの?
- 80 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:39:28.72 ID:50lDVXJV0.net
- 全量溶解とは俗に菅直人という
- 81 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:39:40.74 ID:gxO7CgN10.net
- 誰が悪いの?
- 82 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:39:50.82 ID:JnO+Mu5E0.net
- http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/3/8/38261e66-s.jpg
福島相馬と麻生太郎は兄弟
第33代当主・相馬和胤の母雪香は、日本の民主主義の父と言われた尾崎行雄の娘であり、
認定NPO法人「難民を助ける会」の創設者。
妻雪子は、麻生太郎元内閣総理大臣(92代)の妹である。
中村相馬氏の領土であった旧中村藩は、平成23年(2011年)3月11日の東日本大震災で打撃を受け、
あまつさえ福島原発事故の発生地(原発所在地が、戊辰戦争前の「熊川」に相当する大熊)となり、
小高以南は立入禁止区域に入れられた。
中村相馬氏と縁の有る麻生太郎は、相馬市(城下町・中村)の立谷秀清市長の要請も受け、
震災後には国会議員として初めて現地入りし、被災見舞いと現地視察を行った。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E9%A6%AC%E6%B0%8F
- 83 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:40:01.93 ID:hqjy4Hwl0.net
- >>74
ちょうど四年前の今頃ってそんなこと言ってたよな
- 84 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:40:07.72 ID:N9i3dWlY0.net
- いちばん下のコンクリ層まで浸透しちゃうもんなの?コレ?
- 85 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:40:12.75 ID:jkQrLOwh0.net
- 管の馬鹿にいかせろやw
あの馬鹿と来たら馬鹿嫁と・・・原発爆破後
しっかりと新築の家建てて、老後エンジョイしてんぞww
- 86 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:40:17.95 ID:gxwo3hZF0.net
-
_,ィッッッッッ-、_ ハイハイ、ど〜も
彡三三三彡彡、
ミミミ7 ─` '丶 すみませんでしたッ!w
/⌒ヽ⌒\ (6~《‐─(-=)-<=)
(⌒) 丶 と丶 丶_ 、ヘ。_)}
丶 \ 丶 丶ノ 、 〈、ェェr l
|\ \__ ー ´,_⌒)
| \ _ - - ~ ´ ~
| ||  ̄ ̄ ̄
| ) )
| ||
| | l、
(_人_つ
~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 87 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:40:31.70 ID:OEVJyjYz0.net
- 地下水脈が汚染されているだぜ。察してやれよw
- 88 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:40:32.24 ID:6ao+W9740.net
- 【東電】 福島第1原発1号機の核燃料、ほぼ全部溶けてたことを確認しました [転載禁止]©2ch.net [679447966]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426763316/
【放射線像】世界初、福島をレントゲン写真撮影してみた結果wwwwwwwwww ★3 [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426586619/
【原発】 経産省、廃炉損失を10年間に分割して電気料金に上乗せできる新会計制度を施行、電力会社の廃炉決断を後押し [毎日新聞] ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426390360/
【原発】九電、川内1号機は7月再稼働 「原発ゼロ」終了へ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426762119/
【フランス】福島原発の風刺画掲載、放射能被害で鳥が巨大化?「今年最初のツバメだね」…仏シャルリ紙★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426724983/
【原発】 ストロンチウム含む“汚染された雨水400t”が地中に [テレビ朝日] [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426022898/
【悲報】 放射線像 放射能を可視化する アメリカ様が英語版を発売する模様 福島の実態が世界へ拡散 [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426630713/
- 89 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:40:34.41 ID:321M7FhJO.net
- もう危険区域は戻るの無理と誰かがはっきり言うしかないんだよな。
でもそれを言うと被災者の心を〜とか問題発言を〜とか言う馬鹿マスコミがいるから駄目なんだわ。
危険区域と海側の漁師は国から賠償貰って諦めて他地域で漁師足りない場所行くしかないよ。
魚の濃度が下がってる言っても、いつ又上がる事態なるかわかるのだから。
こちらも魚出荷されたくもないし。
- 90 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:40:38.54 ID:SPpwkm480.net
- 明確に「溶けるとどうヤバいのか」を説明できてるヤツがいなくて空恐ろしくなった
頭悪いジャップ多すぎでしょ
- 91 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:40:38.91 ID:xP/8T7rc0.net
- 日本人テロで6人死傷で大騒ぎ
東電「今が発表のチャンス!」
- 92 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:41:06.77 ID:XJ5Krz+q0.net
- いやいやおまいら勘違いしてないか?、底に溜まってるとは書いてない
あるはずの場所に無かったから全量溶融ってことじゃないのか?
- 93 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:41:12.19 ID:MVveK2sl0.net
- これは東電が2012年に発表した事を裏付けただけだが
格納容器に水が溜まらない事が分かってるのだから
逆に落ちている状態じゃないと溶け落ちた燃料を
冷やせ無いのでこまる訳だが。
俺が気になっているのは全て溶け落ちてれば良いのだが
少しだが燃料らしきものが写っている事、もし燃料なら
空焚き状態の物が少量にしろあると言う事になる。
おそロシアw
- 94 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:41:13.93 ID:ffOynGRp0.net
- 溶融わほんま
- 95 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:41:15.81 ID:uVUTED320.net
- >>21
圧力容器の底かその周りの圧力制御室
そこにないなら地面にドロドロに溶けた状態でめり込んで
地下水で冷却されて固まってる
どっちにしろ建屋をぶっ壊さないと取り除けないし
ぶっ壊せば放射性部質をばら撒く事になるから_
半減期が過ぎるまで放っておくしかない
- 96 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:41:17.04 ID:WT3mkT300.net
- 原発再稼働派のアホを吊るして目視確認させればいいじゃん
- 97 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:41:22.29 ID:hMiuUi2V0.net
- >>55
冷却効率は表面積によりますので
溶け落ちてひと塊になっちゃってるともう…
- 98 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:41:28.83 ID:jFC0uMNG0.net
- >>91
マジでこれだろw
- 99 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:41:28.84 ID:PSRIzMdP0.net
- >>91
ほんとこれ
- 100 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:41:33.25 ID:oOn/nTAh0.net
- 象の足
- 101 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:41:44.88 ID:0H52eUcd0.net
- 原発動かしたほうがいいの?
- 102 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:41:44.91 ID:H2WA5STT0.net
- メルトダウンはしてないと言ってなかったか?
- 103 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:41:52.67 ID:BDbj7sFk0.net
- 日本で象の足が製造されるとは...
- 104 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:41:55.09 ID:gxO7CgN10.net
- あの時のまだらなんとかさんって人、どこに行ったの?
- 105 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:41:59.43 ID:Z77KDsBq0.net
- 知ってたよな?
- 106 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:41:59.54 ID:QPTd65hA0.net
- つか興味ないし
そもそも東日本に逝かないし
わり〜
- 107 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:42:00.35 ID:aVAzC8WhO.net
- 4年前から知ってた
- 108 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:42:06.45 ID:xp4NFOcB0.net
- >>20
それをメルトダウンって言うんだよ
- 109 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:42:07.20 ID:uc3cRIxH0.net
- はよギネス申請!
- 110 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:42:22.46 ID:kl0ThR7E0.net
- 後の祭りか
- 111 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:42:37.86 ID:XwoMXGzz0.net
- >>71
ボイコットあるな。
- 112 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:42:44.29 ID:fustzyx50.net
- お前らっていつまで東電の社員に高給とボーナス貢いでんの?
だれも東電解体を言わないのは家畜馬鹿だから? 最初から負けかw
- 113 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:42:57.97 ID:VedmJCk30.net
- 今頃ブラジルじゃないの?
- 114 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:42:59.54 ID:9vzj998S0.net
- 確認というか、ようやく東電も認めたってだけの話だな。
取り出すのは放射性物質が落ち着いたあとだろう。(数万年後?)
- 115 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:43:08.08 ID:yJ63hRKZ0.net
- ただちに影響はない 死亡
∩∩ ; ┝━━━━━━━━━━━━┥
;|ノ||` /)
, /○○| (i)))
;, |`(_●) ミ//
.彡|∪||、ノ /, ココクマーー!!
/ヽ. >ヽ/
(ニ>/ /
//\\
し’ '| | ;
∪
- 116 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:43:28.84 ID:2/uYbiAHO.net
- 川内原発再稼働したとたんに阿蘇爆発
- 117 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:43:30.66 ID:T6+c3hY90.net
- うちの家族は全員関西に逃げてるから
とりあえずもうどうでもいいや
- 118 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:43:44.76 ID:r4P+3jKo0.net
- この状態をアンコンとか言って全力で東電を擁護するだけでも自民はないわ
汚職とかの方がマシ。これを放置とか人類殺しに掛かってる
- 119 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:43:47.21 ID:XvIQqlRP0.net
- 散々嘘吐いたキチガイどもを粛清しないとまずいんじゃね?
何十人か見繕って死刑にすべきだろ。
- 120 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:43:50.59 ID:3f0Og1BO0.net
- >>1
【メルトスルー】福島第1の1号機燃料、ほぼ全量溶融と確認
メルトアウト→地下水脈に接触(今ここへ?)
莫大な核燃料は地下で暴走中
マグマ溜まりと燃料と地下水がぶつかると何が起こるかわからない
福島第一原発破局噴火
富士山からメルト燃料が大噴火
この世の終わりかw
- 121 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:43:59.71 ID:qkq5HheO0.net
- オイ
あの時の政権政党が、極力 メルトダウンという言葉を使うのを避けた。
やっぱり起ってたじゃねえか。
混乱を避けようとするばっかりの施策だった。
「可能性が高い」と何故 言えな買った? 理系はだだしいこと言わないと管 だめだぞ
弱虫 民主。
- 122 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:44:10.63 ID:2OdU7Xy20.net
- イスラム国は東電社員どもをターゲットにすればいいのに
国民も喜んで協力するだろ
- 123 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:44:18.18 ID:XwoMXGzz0.net
- >>95
ウラン235なら半減期7億年だな。
- 124 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:44:36.78 ID:QPTd65hA0.net
- 家の近所のげんぱっつんがこ〜なったら
困るけど
ぶっちゃけ
遠いし〜
- 125 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:44:41.69 ID:5WbARmz/0.net
- 動画で見る炉心溶融
https://www.youtube.com/watch?v=wwYk62WpV_s
独立行政法人・原子力安全基盤機構が事故前に、原子力防災専門官向け資料として
作成し­ていた、炉心溶融のシミュレーション画像。
- 126 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:44:43.26 ID:ekIaYeDS0.net
- 北関東・東京終わったな
- 127 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:44:57.70 ID:7NbPBNDC0.net
- 全量溶解したからって何が問題?
騒ぐことか
- 128 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:45:07.02 ID:f+k2xeoB0.net
- こっちにも立ったのか
いよいよ朝日以外のマスコミも自己保身のため裏切り始めたな
- 129 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:45:10.59 ID:DGUDG5dk0.net
- 放射能除去装置をもらいに行こう
- 130 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:45:12.14 ID:betlcNKx0.net
- 理研と湯川秀樹博士と原爆の秘密?
http://blog.goo.ne.jp/kaodaisuki2007/e/1eaeeba65997afce84426415b01bce02
理研は広島の原爆投下を知っていた?
- 131 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:45:13.07 ID:Sj6L6RMFO.net
- 知らなかったから責任はない
- 132 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:45:21.02 ID:VDDIyitr0.net
- 底が抜けているなら回収は不可能だぞ
- 133 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:45:21.45 ID:xHL93mch0.net
- オリンピック決まらない方が良かったんじゃないか
あとで賠償請求きまくるかもしれんぞ
- 134 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:45:36.82 ID:to0xaQFh0.net
- 東電社員がコンクリと一緒に固まっとけ
- 135 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:45:51.45 ID:LgQToO1A0.net
- 東電、死ねば良いのに
- 136 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:45:57.95 ID:EOIltNsO0.net
- 反応し尽くしたってこと?
原型留めてないってだけ?
知ったところでどうなるの?
原発関連の報道はこんな感じ
- 137 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:46:04.62 ID:VMUGk0YY0.net
- 知ってたわ
- 138 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:46:04.77 ID:6GQVeqAr0.net
- 全部溶けてて、それが何処に行ったかわかないけど、
氷の壁もできないけど
給料は高給に戻します
- 139 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:46:08.82 ID:NBwajmD30.net
- そして当時のツートッブ
清水と勝俣はまんまと逃げ切り悠々自適に過ごしてますね
逃げるが勝ちとはよくいったもんだ
- 140 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:46:09.18 ID:R2oPesHA0.net
- こんなの誰でも知ってるだろ地下水やら地下の変化が気になる
原発安全で安いなんて誰が言い出したのか??
原発のゴミ処分する技術ないのに作った老害は責任とって寿命で旅立ってほしい
原発、中国、韓国、在日、消費税、世襲他議員定数問題先送りしてきた老害
勝ち逃げかよ?
- 141 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:46:11.89 ID:321M7FhJO.net
- メルトダウンと言ったら干された原子力委員いたよね?
あの頃から皆わかっていたから、2ちゃんでは同情してたよな。
- 142 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:46:12.87 ID:0l1nXiAg0.net
- すべてゴミンス政権のせい
- 143 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:46:13.27 ID:r4P+3jKo0.net
- アンダーコントロールって何だったの?
- 144 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:46:19.45 ID:iEWsNP7I0.net
- ほっとけよ
今は安定してるから問題ないだろ
- 145 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:46:21.67 ID:jFKSbdj/0.net
- 地下水を温めて温泉にしたらどうだろう。
- 146 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:46:25.00 ID:f4nZkCne0.net
- 菅直人は喜んどるやろね
- 147 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:46:52.97 ID:Csh3vbxg0.net
- 取り出さなくても良くなったじゃないかw
- 148 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:46:57.25 ID:0lv6vtPz0.net
- 象の足になってるのか
- 149 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:47:03.55 ID:0H52eUcd0.net
- 原発動かしたほうがいいの?
- 150 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:47:11.78 ID:V52DYxOG0.net
- >91 ひどい話やでえ
- 151 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:47:15.33 ID:KxYAKDRW0.net
- >>111
そうだよな
今チェルノブイリ付近でオリンピック開く!
とか言われても絶対行きたくないもん俺
30ねん経ってるってのに
- 152 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:47:18.39 ID:QPTd65hA0.net
- 騒いだって近所の衆じゃないんで
何にもめりっとないしね
金がもらえるんなら
ごねたりもするけど〜
- 153 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:47:34.46 ID:qbjkV9Mc0.net
- 韓国原発でまたトラブル、異物混入で運転停止―韓国メディア
配信日時:2015年3月5日(木) 4時33分
http://www.recordchina.co.jp/a103599.html
地震も津波もないのに事故を起こす
■■■■■■
■ _ _ ■
ii / \ ii
| _ _\ /_ _ | ←時給300円のチョンモメン=ガチ朝鮮人=名誉G7
/ l l \ 日本人様(G7)ネトウヨ様(G7)の前じゃネット上でさえ国籍言えないヘタレウンコ猿
\ __/ ● ● \__ /
| .▽ |
\_______/
製の原発ってすごいよねw
- 154 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:47:38.38 ID:gxO7CgN10.net
- 東京電力に良い提案がある
炉心の下を5000m掘るのだ
そこまで掘っておいて、最後に融解した炉心を落とし込む
これで直ちに影響はない
- 155 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:47:39.77 ID:W35FRqGS0.net
- 昔 チャイナシンドロームって映画があってな
- 156 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:47:46.20 ID:5RloJP2S0.net
- >>46
まだ放射能が強いから、水をかけ続けていないと温度が放射性セシウムの沸点
を超えて、気体になった放射能が空気中にばら撒かれ、風に乗って拡散する。
爆発直後に起こっていたのがその状態。
現状は解け落ちた燃料は水中にあって、冷却されていて固体の状態を保っている。
固体の状態なら、それほどひどく拡散しないから、とりあえずは「安全」だが、
健全な原発の「安全」には程遠い。
- 157 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:47:53.71 ID:5q2UrU7RO.net
- こ、凍土壁
- 158 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:48:01.91 ID:3f0Og1BO0.net
- >>120
そろそろ、
福島第一原発から
メルトダウン、メルトスルーした
巨大燃料棒が
深い、地下水の層まで達したかなw
物価高騰、急速な円安、 増税傾向で、
日本人をぶち殺すのミクス
福島第一原発超地下水 高濃度放射能汚染破綻>>1やら
急速な円安、狂乱物価での
バンザイノミクス破綻で、阿鼻叫喚の日本から、
自公安倍政権は空港にいきさっさと逃げ出すとみた
ラノベ「とある魔術の禁書目録」新約8巻あたりで、
バカ丸出しに描かれる日本政府w
「平和ボケ気味の、大国の恫喝に弱く
いざ戦時になったら
さっさと権力者の逃避ルートを確保するため、
逃げ惑う日本国民を押し退けるため、
機動戦闘車の砲口を向ける、
エゴイストばかりな無能政府と描かれる日本政府w」
- 159 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:48:08.69 ID:UQD+df/20.net
- もし凍土化して地下水の流入を阻止しても
滞ってる水が最悪の汚染状態になったりしないの?
- 160 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:48:34.93 ID:S3rEzlsx0.net
- とりあえず1号機はメルトスルーはしてないってことか?
- 161 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:48:38.22 ID:MLHm2Kjj0.net
- チェルノブイリの象の足のようになってるのか?
だれか写真撮ってきてくれよ。
- 162 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:48:45.37 ID:KGIzg9dM0.net
- 善良妖怪? 目玉親父みたいなものか
- 163 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:48:54.22 ID:qwpsXpzA0.net
- >>91
ははーん
- 164 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:49:16.45 ID:H2WA5STT0.net
- そろそろブラジルに届く頃かなーw
- 165 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:49:23.14 ID:Ac7b26Qg0.net
- 全量って何キロぐらいのものなの
- 166 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:49:23.63 ID:3PrrwOEJ0.net
- これは日本終了なんじゃね?
周辺への汚染拡大は止めようがないことが確定した
- 167 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:49:25.73 ID:QPTd65hA0.net
- つかぽまえらは
騒いでなんかメリットあるのか?
金がもらえるとか
あほくさ
- 168 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:49:26.99 ID:uVUTED320.net
- >>159
今現在が最悪
- 169 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:49:44.98 ID:dJAfSlnl0.net
- 逃げろ逃げろwwwやばいやばいwww
- 170 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:49:47.22 ID:ekIaYeDS0.net
- 行方不明、この先何が起こるか。。。
- 171 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:49:49.42 ID:te5/cT1c0.net
- >>95
半減期がとてつもなく長い放射性物質があるんですけど。
下手にいじると放射性物質が飛び散ります。
4号機の燃料プールにクレーンを設置したときに、瓦礫をどかしたら近隣の放射線レベルが上がりました。
このことはかなり後に公表されました。
スリーマイル島より遥かに大事故な福一は、永久放置になるとおもいます。
- 172 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:49:55.96 ID:5RloJP2S0.net
- >>151
去年ソチでオリンピックをやりましたけど、何か?
- 173 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:49:58.59 ID:OEVJyjYz0.net
- 脇から斜めにエントリーして燃料直下10mで縦坑。地下1000mまで掘り
天井を爆破して塊を底までおとしたら、核兵器を設置して穴ふさいで爆破したらいいでそ。
壁面もガラス化して水脈は遮断されるし汚染は地下空間に封じ込められるよ。
- 174 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:50:12.18 ID:ZevI2wAW0.net
- どんどん地面に潜って行ったら
マントルとぶつかって火山みたいにならないの?
教えて頭いい人
- 175 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:50:19.52 ID:5q2UrU7RO.net
- ス卜口ンチウム
- 176 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:50:29.96 ID:tSeWiJdb0.net
- 無人化した重機で破砕して回収すればリサイクルできるだろ
回収に特化した機械に仕事してもらえば被曝も最小限にできるし
開発が進めば廃炉待ちの原発も解体が捗るだろ
- 177 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:50:33.76 ID:/IDw3eYF0.net
- 民主党三人目の首相の名前なんだっけって考えちゃったよw
前二人が強烈過ぎて影が薄すぎるって存在感なさ杉
冷温停止状態!あれだけは生涯忘れられない迷言だなw
正直笑えないけどさ
- 178 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:50:38.80 ID:q/07e2V70.net
- どういう事なの?
海へ流れているってこと?
お魚さんがかわいそう
- 179 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:50:41.89 ID:qv3Eai410.net
- 当時 メルトダウンはないと嘘を吐いた人間の実名を挙げていきましょう。
そして本人、家族に償いをさせましょう。
- 180 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:50:50.63 ID:2FJcVRDd0.net
- 東電の言う100倍は酷い状態で間違いないんだろ?
福島駅前に破片が転がっているとかかな?
- 181 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:50:59.93 ID:J638OOuz0.net
- >>91
タイミングばっちり!
- 182 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:51:03.28 ID:ula/wgRg0.net
- 原発に安全性が確認されることは二度とないだろう
- 183 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:51:06.10 ID:Bfsvx4XH0.net
- 健康には何ら問題ありません
終了
- 184 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:51:15.60 ID:aaeFxuwD0.net
- あれ?みんなでみずぽを笑いものにしてたよね?
- 185 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:51:18.56 ID:wXiIbo0v0.net
- 直ちに影響は無いと言い続けた枝野の責任は重いよね
- 186 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:51:21.85 ID:QRlSpRMn0.net
- 危険厨の言うとおりじゃねーか
やっぱ非常時は考えうる最悪の事態を前提にしてないとだめだな
- 187 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:51:26.77 ID:ffOynGRp0.net
- 今頃モホロビチッチ不連続面辺りかな
- 188 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:51:34.43 ID:Pwp9vQDX0.net
- ヘリで上空から水掛けてたのは何だったのか
- 189 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:51:35.36 ID:BpSViy4D0.net
- いっつも事後報告でとんでもないことが発覚するパターンだな
どうせTV報道はスルーなんでしょw
- 190 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:51:41.19 ID:xdJzj2t50.net
- 1号機だけじゃないんだよ問題は
みんな忘れたのか?
- 191 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:51:47.44 ID:S4oxca6J0.net
- メルトダウンでもアンダーコントロールww
- 192 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:51:47.77 ID:Qm8rtKsE0.net
- あばばばばばばばばばばば
日本オワタ
トンキンオリンピック中止やわ
- 193 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:52:01.20 ID:6GQVeqAr0.net
- 容器の底にたまってるはずとか昔言ってたけどたぶんこれもないんだろうな
- 194 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:52:08.58 ID:CyMQg+/60.net
- 全部溶けてても再臨界しないんだ
- 195 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:52:10.59 ID:n9+fiRPl0.net
- もう既に地下に行ってて手遅れなんでないの
- 196 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:52:15.06 ID:lw0Ha+Ja0.net
- http://iccf19.com/home.html
現在、秘密結社のような学会で錬金術を真面目に研究中。
どうもタングステンと重水素でプラチナができるらしい。
一方、単なる水素じゃ何もできない。
じゃあ水素と三重水素の混合物を使ったら…?
- 197 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:52:21.84 ID:gxwo3hZF0.net
- ただちにただちにただちにただちにただちにただちにただちにただちにた
だちにただちにただちにただ_____ちにただちにただちにただちにただ
ちにただちにただちにただ/ \ちにただちにただちにただち
にただちにただちにただ / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘちにただちにただちにただちに
ただちにただちにただち|| | |にただちにただちにた
だちにただちにただちに|/ _,-,_ _,-,_ 丶|ただちにただちにただ
ちにただちにただちに ( Y -・- ) -・- V´)ただちにただちにただち
にただちにただちにただ).| ( 丶 ) |(ちにただちにただちに
ただちにただちにただ (ノ| `ー′ ノ_)ちにただちにただちにた
だちにただちにただちに ヽ )エェェエ( /ただちにただちにただちにただ
ちにただちにただちにた//\____⌒__//\だちにただちにただちにただち
にただちにただちにた/ > |<二>/ < ∧だちにただちにただちに
ただちにただちにただちにただちにただちにただちにただちにただちにた 👀
- 198 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:52:21.86 ID:WT3mkT300.net
- チェルノブイリより酷いな
こんな傍らでオリンピックとか正気の沙汰じゃない
- 199 :うひょのふ:2015/03/19(木) 20:52:26.32 ID:FmWDIGWj0.net
- >>58
600年前は室町幕府か
気絶しそうな時の流れだな 600年
- 200 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:52:26.46 ID:rvfZboeM0.net
- いっその事チャイナ・シンドロームして中国吹っ飛ばしてくれよ福島1号!
- 201 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:52:32.68 ID:zm18gsgW0.net
- 地下深くまで勝手に沈んでいってくれるなら、むしろ一番安全な気もするんだけどそういうわけにはいかないの?
- 202 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:52:37.58 ID:UQD+df/20.net
- 福島原発って日本から世界へを体現してるよね
- 203 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:52:55.08 ID:WxCRRUc80.net
- >>1
格納容器の底を破ってなければいいんだけどねえ
- 204 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:53:08.44 ID:QOHN6ymq0.net
- http://i.imgur.com/PQkHEam.jpg
- 205 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:53:15.46 ID:6ao+W9740.net
- >>198
軽くチェルノ越え
- 206 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:53:25.80 ID:ADHbqwhd0.net
- 鳩山と菅の脳みそも融解してそうw
- 207 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:53:40.12 ID:WecesuxH0.net
- さすがアンダーコントロール
- 208 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:53:41.88 ID:Bfsvx4XH0.net
- そんなに放射線が怖いなら宇宙空間にでも行けば?wwwwwwwwwwwwwwwww
- 209 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:53:44.05 ID:B5ERRB9v0.net
- コントロールするっていったい何をコントロールしてたの?
安倍はちゃんと説明するんだろうな
- 210 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:53:44.37 ID:yK0MoNbA0.net
- まあまあ東電もこうして誠心誠意謝罪をしてるんだからそろそろ許してあげようよ
http://www.asahi.com/special/10005/images/TKY201103130299.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110331172611863.jpg
- 211 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:53:46.66 ID:S4oxca6J0.net
- 枝野の直ちに影響は無いは、今から影響があるってことだろ
- 212 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:53:49.10 ID:TFZr/rWp0.net
- これでもまだ原発やめないんだから
日本人はアタマおかしい
- 213 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:53:49.65 ID:iwjbzO4l0.net
- 福島原発に地下水流れこんでてある意味助かったよな。
溶け落ちた核燃料は地下水に浸かって冷却された状態なんだろう。
もし地下水無かったら北半球終わってたんだろうよ。
- 214 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:53:49.96 ID:Da4Pky/J0.net
- >>17
またそうやって不安を煽る(´Д`)
溶けて無くなったんだからよかったじゃん
- 215 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:53:59.61 ID:f+k2xeoB0.net
- フクシマ50で今も生きてる奴は何人いるんだろうな
- 216 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:54:07.00 ID:OUgLVXpM0.net
- 地中深くいくと、海水とマグマが接して
水蒸気爆発して終わるよ。
- 217 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:54:10.27 ID:SMo5MlGb0.net
- 今頃www何年経ってるんだよ無能テロリスト共がw
- 218 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:54:20.01 ID:y5+CuR5F0.net
- フルアーマー枝野wwwwww
- 219 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:54:22.65 ID:VDDIyitr0.net
- 底にとどまっていたとしても回収は不可能なんじゃないのか?
すさまじい放射線だろう、機械も動かんのと違うの
- 220 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:54:40.33 ID:5q2UrU7RO.net
- ウォリアー
- 221 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:54:59.87 ID:N9i3dWlY0.net
- 低温安定してる状態ならこのままコンクリで固めてしまえばいいんじゃないの?
- 222 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:55:07.29 ID:joXzc4eV0.net
- な。こうやって小出しにして、結局全部地中と大気と海水に拡散しました。っていう事実をゆっくり国民に知らせていくんだよ。
高度経済成長期の公害問題の時に、国と企業がどれだけシラを切りまくったか。
ちっとは歴史と権力者の行動パターンを勉強しろっての。
直後からずっとこういう未来を指摘してんのに、工作員は放射脳なのなんだの口汚くののしるだけでさあ・・
- 223 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:55:14.71 ID:ffkUbQP+0.net
- 無くなってるのを確認したのなんて成果じゃないだろ。
その程度は事故1週間以内に確認して欲しいわ。
もう4年後なんだから、地下何メートルに塊が、半径何十メートルに放射性物質が、
地下水脈にそってどっちの方角に何km拡散したとかちゃんと調べろよ無能ども
- 224 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:55:22.86 ID:nz+IDUqt0.net
- >>201
地下水経由で燃料が海に出てくなら日本近海は永久に死亡だな
- 225 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:55:26.02 ID:GS23OdkP0.net
- とぶお。
- 226 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:55:26.72 ID:5RloJP2S0.net
- >>176
処理しようと思ったら、指摘されたように放射能をものともしない
ロボットを開発してそれを送り込むしかない。
日本の総力を挙げて開発すれば、そういうロボットを作ることは
可能だろう。
開発には兆単位の資金が必要かもしれないが。
だが歴代政権は責任逃れに終始し、そういうロボット開発のプロ
ジェクトをスタートさせていない。
それについては安倍政権も例外じゃない。
- 227 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:55:30.29 ID:OUgLVXpM0.net
- 毒を食らえば皿まで
という発想もある。
もう後戻りはできんだろ
- 228 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:55:38.51 ID:vNGJq94D0.net
- 象の足だなー
- 229 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:55:39.55 ID:TGQOvF0A0.net
- これは安倍ちゃんGJだね
- 230 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:55:40.37 ID:tHQfpogW0.net
- 別に今日と昨日とで大して違うわけでもない。明日もきっと同じだ。
- 231 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:55:40.74 ID:321M7FhJO.net
- >>125
動画見た。
たった3時間で溶けて貫通して24時間でガス充満か。まんまこの展開だったんだろうな。
- 232 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:55:41.73 ID:DoRalXLz0.net
- 地殻は突き抜けてマントルまで達しちゃってるのかな?
- 233 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:55:42.84 ID:ekIaYeDS0.net
- 回収不能な爆弾を抱えたままか
東日本を吹っ飛ばせる
- 234 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:55:46.62 ID:PEVJNyQ50.net
- これで原発は安全
早く再稼働しよう
- 235 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:55:51.73 ID:ov+KV05QO.net
- チュニジアにトップとられるのを予想して、ぶっ込みました
- 236 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:55:52.76 ID:xYQqzU780.net
- 知ってたよ
- 237 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:55:54.75 ID:B5ERRB9v0.net
- 安倍「おっ?燃料棒が無くなったって事は問題がひとつ無くなったって事だよな?」
- 238 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:55:56.26 ID:a8GaAQ0b0.net
- プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ 日本は終了しました
∫/___/|(´Д`;)_ どこかに移住してください
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
- 239 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:56:03.25 ID:4r0+8bd10.net
- 今更
- 240 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:56:07.03 ID:3f0Og1BO0.net
- >>1
やっぱ福島第一原発連鎖爆発事故も
莫大な核燃料がメルトスルーしてたかw
チェルノブイリ爆破原発事故じゃ、
ソ連軍に、緊急召集されたソ連兵数万人が、
「もし、チェルノブイリ原発から
メルトスルーした地下水と、核燃料が接触したら、
ヨーロッパが物理的に消滅する」ってので、
命を捨てて穴掘って被曝しまくりながら、地面を固めたんだよな。
日本じゃ、自公安倍政権関係者、支持者と
東電社員がやることになりそうだねw
さもなきゃ、福島第一原発付近の
地下水脈が高濃度放射能で超汚染されて、
日本含む太平洋が?すべて直ちに死ぬw
- 241 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:56:11.30 ID:9go7/vxd0.net
- 4年前にここでみんなが言っていたことを、今さら発表されてもw
東電は、「ここだけ時間の経過が4年遅れている電力会社」かw
- 242 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:56:11.72 ID:MVveK2sl0.net
- 記事読めよ、これは確認だよ。
だいぶ前に東電が発表してた予測を「確認」しただけ。
- 243 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:56:13.76 ID:GPlbr0RoO.net
- 最悪じゃん
どーするの?
- 244 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:56:15.27 ID:c0Uiv/DdO.net
- みんなで食べて応援で
- 245 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:56:15.67 ID:RauhXK7o0.net
- 空焚き状態だった時に、全量が溶融していたということ?それとも、今でも全量溶融してんの?
- 246 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:56:30.21 ID:rSRok4Vb0.net
- マントルまで到達してるよ
- 247 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:56:44.22 ID:/x3ah5rX0.net
- メルトダウン?
メルトスルー?
このあと何が起きるの?
- 248 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:56:44.54 ID:QOHN6ymq0.net
- 確認したところで現代の技術で回収不可能
- 249 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:56:48.59 ID:2Q5CsQyU0.net
- 下に落ちただけ
- 250 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:56:49.12 ID:3n1crhhV0.net
- 半減期過ぎても半分になるだけ。量が量だけに一兆分の1にならんと、てを出せない。
- 251 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:56:57.89 ID:oojheKhR0.net
- >>125
4:35からのテロップ
最悪の事態に至った場合でも、
住民の方々に安全・安心して頂けるよう、
日頃から、防災担当者への訓練を通して、
原子力災害時の対応能力の習熟に努めております。
安全?安心?
周辺自治体の住民は腑がメルトダウンする思いしてるんだが。
- 252 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:56:58.17 ID:u6xu9UnPO.net
- >>209
国民をコントロール
今さら全量溶解って言ってもみんなあまり驚かない
- 253 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:56:58.33 ID:6GQVeqAr0.net
- チェルノブイリは海には流出しなかったんでしょ
その意味では罪深いな東電
- 254 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:57:05.56 ID:7nI/4DrG0.net
- 絶対にメルトダウンしないって言い切った大学教授いたろ。
- 255 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:57:09.22 ID:KxYAKDRW0.net
- >>172
今調べたけど1000kmくらい離れてない?
東京ー福島間の3倍?4倍?
まあ風の流れによっちゃわからんけど
- 256 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:57:11.85 ID:uo6WZ0k80.net
- 東電の犯した罪は重い
- 257 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:57:12.31 ID:TqUJr5R0O.net
- 爆発弁wの解説した人っていまなにしてんだろ。
- 258 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:57:14.14 ID:SPpwkm480.net
- 放射能ジャップランドwwwwwwwww
- 259 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:57:25.20 ID:/3jlexm40.net
- 日本中の原発施設や燃料廃棄施設すべて福島県に集中させるとかして、・・・もう、そういう地区にするしかないだろ?
- 260 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:57:41.94 ID:gyiXVtE60.net
- 炉が完全むき出しになったチェルノブイリと
事故の規模は負けてないな。
- 261 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:57:42.94 ID:WecesuxH0.net
- 溶けたから大丈夫だよ!安心安全!
- 262 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:57:56.31 ID:UwlVoYng0.net
- 燃料撤去する前にまた大津波来たらどうなんだ
海水と燃料が混ざったのが海に行くのか?
- 263 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:58:05.63 ID:veHBOfoX0.net
- 菅だけは、許せんよな
- 264 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:58:07.02 ID:5RloJP2S0.net
- >>203
そこは確実に破っている。
でないと地下水がこれだけ浸入してくることの説明がつかない。
厚さ数mの基礎コンクリートも突き破って、おそらく地下水に触れて
とまっている。
地下水位の高さに救われた形だな。
- 265 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:58:11.98 ID:aaeFxuwD0.net
- 溶けちゃっても敷地の外はたいして汚染されてないんだから
もう全部溶かしちゃえばいいんじゃね
- 266 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:58:17.91 ID:0NzNgZ/t0.net
- 西山英彦カワイソス
- 267 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:58:24.70 ID:zrAfizDlO.net
- >>214
溶けたけど無くなってはいないだろ
どこにあるかわからないだけで
- 268 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:58:25.52 ID:p87OuZJV0.net
- 2号機3号機は今どうなってんの?
2号機3号機の方が深刻って言われてたけど
報道は1号機と周辺の情報ばかりでなんか不安
- 269 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:58:30.79 ID:n9+fiRPl0.net
- 猿の惑星
- 270 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:58:31.48 ID:uVUTED320.net
- >>240
直ちには死なない
まぁ数年数十年後には確実に外洋に出るだろうけど
- 271 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:58:31.50 ID:0lv6vtPz0.net
- 時事ドットコム:見つかるか、溶融燃料=宇宙線で原子炉「透視」−「結果出せる」研究者・大震災4年
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201503/2015030800043
- 272 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:58:38.63 ID:M3B7V+ru0.net
- もう冷却水なんて炉の近くまで回ってなくて
カラカラなんだろ
溶け流れた燃料が一ヶ所に集まって
臨界全開、放射線出しまくりなんだろ
- 273 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:58:42.60 ID:joXzc4eV0.net
- >>212
いずれ核兵器を持つためにも、原子炉産業を輸出するためにも、原発や核技術は継続するべきだよ。
ただ、きちんと日本の最先端の技術を投入しないといけない。
でも、東電マネーでずぶずぶの国会議員はすべてを闇に葬り、今まで通りの適当でずさんな運行を続けている。
で、俺らがもっとちゃんとやれ。っていうと「じゃあ原発止めるんだな?じゃあおまえら電気使うなよ!それができないなら黙ってろ!」 って吠える。
事故から4年、ずっとこの繰り返し。
バカと守銭奴しかいねえぞこの国・・・w。
- 274 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:58:50.87 ID:pToC893r0.net
- 完全にコントロールされて
全量溶融しました!!!
- 275 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:59:00.63 ID:s7P1z9C00.net
- は?知ってた
- 276 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:59:03.84 ID:QOHN6ymq0.net
- 都心から200kmの場所に崩壊原発
これでよくオリンピックするわ
- 277 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:59:20.11 ID:NBwajmD30.net
- ボーリング調査してこれからも起こる可能性がある原発事故に備えないのか?
調査しない理由は? 笑笑
- 278 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:59:24.13 ID:OJPzIQTdO.net
- >>270ただちに禿げそう
- 279 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:59:24.93 ID:VDDIyitr0.net
- 真面目な話、底を突き抜けて微妙なところで象の足状態だろうな
つまり回収もできないままに半永久的に日本は汚染され続け、どこかの時点
で健康被害も深刻化してくるということだ。
- 280 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:59:28.06 ID:XJ5Krz+q0.net
- 最終処分場がどこになるかなんて皆わかってるんだろ?言わないだけで
- 281 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:59:29.01 ID:WxCRRUc80.net
- まあ、抜けてたら抜けてたで、沈降ルートを割り出し、帯水層をスルーする管でも埋めて落とし込むとかw
地下水流で冷やして貰うのもいいんだが、浅いとこだと汚染も表層まで広がりやすくてなー
- 282 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:59:29.23 ID:uBFd9ZP50.net
- チャイナシンドロームって何だったんだよ
溶けても安心じゃん
もう原発は爆破したほうが早いのでは
- 283 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:59:32.61 ID:oPvxtEiN0.net
- すげー他人事だな
もうあの地域には人は住めんな
- 284 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:59:34.18 ID:/3jlexm40.net
- >>210
ちっ!うっせーな!の人の方が、まだ誠意を感じる。
- 285 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:59:50.91 ID:5taXb1GZ0.net
- 住めない土地になったんだよな
このあたりから得られるはずだった数万年分の固定資産税分ももちろん原発電気料の試算に入るんだよな
- 286 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:59:57.20 ID:7+Y/xWfn0.net
- 後始末は安倍ピョンとサポーターにまかせるから、よろしく。
- 287 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:00:10.46 ID:TGQOvF0A0.net
- 安倍ちゃんがアンダーコントロールって言ってるから大丈夫
- 288 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:00:10.86 ID:XF1z0p7w0.net
- いまさら過ぎるだろう・・・
- 289 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:00:15.44 ID:2JSFQNeo0.net
- チャイナ・シンドローム??
- 290 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:00:16.08 ID:LaAQ3hl50.net
- >>179
池上彰
- 291 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:00:16.92 ID:KxYAKDRW0.net
- >>214
これは砂糖が水に溶けるじゃなくて
砂糖が熱でドロドロになる方のとけるだとおもう
- 292 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:00:25.38 ID:B5ERRB9v0.net
- >>252
いや驚くだろw
単にマスコミが大々的にやらず
問題ないかのようにふるまってるだけで
- 293 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:00:28.22 ID:HATeMDbFO.net
- アンダーコントロールて炉の下でコントロールしてるってことか?
- 294 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:00:29.97 ID:74sHE4fu0.net
- 融解弁だろ わざと融解させてるんだよ
システムは原子力村の人にきけ
- 295 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:00:34.07 ID:0MCTKMKV0.net
- ああ、解ってたさ
責めてこれから
マシにしてくれよ
OVER
- 296 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:00:36.18 ID:rFce++LM0.net
- 東日本の水道水は汚染されてるんだね?
- 297 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:00:37.17 ID:GWLVVb/U0.net
- ■ 安倍晋三は原発テロリスト・日本破壊テロリスト ■
福島原発の爆発は国会で津波による電源喪失の危険性を指摘されたのに
当時首相だった安倍が津波対策を取らなかったから起こった
安倍は外務省に止められたにも関わらず無駄にイスラム国を煽って日本人を危険に晒すバカ
アベノミクスは一部の金持ちと外資を儲けさせほとんどの国民をさらに貧乏にするだけ
円の価値は三分の二に下落、インフレ、増税が国民にのしかかる
奴隷商パソナ竹中は国民の富を奪ってアメリカに献上する貧乏神
東電株主石破は国民に戦争で血を流せと強要している死神
麻生はナチスの改憲手口を学んではどうか?などとのたまう亡霊
アパルトヘイト曽野綾子を道徳教科書に載せたのも安部
コリアンクラブ田母神を航空幕僚長に任命したのも安倍
嘘つき百田をNHK経営委員にしたのも安倍
安倍ファシスト政権の周りは
統一教会人脈とカルト宗教日本会議人脈に取り囲まれまともな人間は一人もいない
安倍のやることなす事必ず日本に多大な不幸を呼び寄せる疫病神
- 298 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:00:41.24 ID:0HB2ftG20.net
- NHKでダイジョブダー言ってた東大の教授は息してんの?死ねよ
- 299 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:00:44.02 ID:HE6F8LLc0.net
- >>1
×=確認
○=かくにん!
- 300 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:00:44.86 ID:uVUTED320.net
- >>256
いいえ
それをいうなら電力を受電していた全ての国民が悪い
でもあの時代では選択肢は限られていたってだけで
今の時代でも選択肢は極めて少ない
- 301 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:00:47.34 ID:D9VPhw3O0.net
- >>24
収束宣言出したのは民主、それで対応まで切り上げた
安倍は撤回して、再対応を開始した
批判するなら正しい情報でやろうぜ
- 302 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:00:47.71 ID:OofnH7qOO.net
- ようはペレットの燃料が溶けて、底に全部固まってるってこと?
- 303 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:00:51.73 ID:3f0Og1BO0.net
- >>270
そろそろ福島第一原発連鎖爆発で
メルトダウン、メルトスルーした巨大燃料棒>>1が
深い、地下水の層まで達したかなw
物価高騰、急速な円安、 増税傾向で、
日本人をぶち殺すのミクス
福島第一原発超地下水 高濃度放射能汚染破綻>>1やら
急速な円安、狂乱物価での
バンザイノミクス破綻で、阿鼻叫喚の日本から、
自公安倍政権は、空港にいきさっさと逃げ出すとみた
ラノベ「とある魔術の禁書目録」新約8巻あたりで、
バカ丸出しに描かれる日本政府w
「平和ボケ気味の、大国の恫喝に弱く
いざ戦時になったら
さっさと権力者の逃避ルートを確保するため、
逃げ惑う日本国民を押し退けるため、
機動戦闘車の砲口を向ける、
エゴイストばかりな無能政府と描かれる日本政府w」
- 304 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:00:58.13 ID:B/oCY65UO.net
- ある意味日本にとって最高の核ゴミ捨場が出来て好機。
これから出る廃炉ゴミ捨て放題
コエタゴにタン捨てるようなもの。
福島県最後にお国の役にたってよかったな
- 305 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:01:00.61 ID:NWcN4lri0.net
- >>39
その場合でも、取り出せて40年で更地にできるて国は言ってたよ。
できとは思えないけど、国ができると言ってるからね。
- 306 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:01:01.84 ID:n9+fiRPl0.net
- >>165
キロじゃなくて
たぶんトン
- 307 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:01:08.96 ID:AsZh1tK+0.net
- とりだす手間がはぶけてよかったな!
- 308 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:01:21.72 ID:IhD01frx0.net
- 知ってた
- 309 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:01:28.87 ID:QRnYSFPn0.net
- >>155
3.11の3日後にツタヤで借りてきたわ。映画自体はつまらなかったけど、真剣に見たな。
- 310 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:01:31.15 ID:FKbTVT/x0.net
- えっと、これって安全装置が作動したのに手動で切ったために起こった人災だったよね
なんで税金つぎこむことになったんだっけ???
- 311 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:01:34.75 ID:3PrrwOEJ0.net
- 取りあえず他人様を放射脳呼ばわりした奴はどうにかしろよ
ついでに国家の危機だからネトウヨも行って愛国して来い
- 312 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:01:40.87 ID:6GQVeqAr0.net
- もうめんどくさいから
ものすごい水圧で全部海にがれきごと流しちゃえば?文句言われたって
無くなっちゃえば、そのうち静かになるさ
- 313 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:01:45.51 ID:Hh8m4zRN0.net
- >>35
津波でやられたのに、原因を指摘しない規制庁
- 314 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:01:45.81 ID:XwoMXGzz0.net
- >>262
次の津波は1000年後だけども、
1000年後も手をつけられずそのままなんだろうからな。
- 315 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:01:51.71 ID:rUKp/gwg0.net
- 日本は世界のゴミ捨て場になるかもな
- 316 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:01:52.58 ID:6BQmsjGB0.net
- >>273
頭悪そうなのに上から目線で、、、
お前みたいなアホが危険だと騒ぐから伝わらないんだよ
原発が心配なら黙っててくれ
- 317 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:02:06.69 ID:y5+CuR5F0.net
- >>222
だったらもう日本人全員で共犯になるより他ないと思うが
堂々と世界に公表したら隣の国が攻め上がってくるだろ
- 318 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:02:14.37 ID:EHsCFFUD0.net
- 水素爆発じゃなくて水爆と言ってほしいね
- 319 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:02:19.01 ID:QOHN6ymq0.net
- チェルノブイリ見習って、さっさと石棺で全体覆えよ
- 320 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:02:20.30 ID:SJHfncDu0.net
- いまさらになってなにいってんだ
- 321 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:02:21.38 ID:ncVLuoo10.net
- 溶けて無くなったんじゃなく
溶けて流れたんだろうな、海に
- 322 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:02:29.86 ID:25aMCPkR0.net
- とかしてちゅーちゅー吸い上げれんのか?
ガス化させるとか
- 323 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:02:30.18 ID:C9Urr51X0.net
- 海は広いぜ心が弾む
- 324 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:02:32.96 ID:MTDMfzHk0.net
- かたくなにメルトダウンしてないと言い張ったけどホンマやったな
メルトスルーとか世界初ですやん
- 325 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:02:33.73 ID:joXzc4eV0.net
- >>259
本当はそうなんだけど、
福島が永久に汚染された人の住めない地になったことを認めるわけにはいかないんだよ。国会議員も、東電も、地元民も。
だから全員でこのまま茶番続けるの。
50年ぐらいしたら、やっぱダメですね。ってゲロするよ。
その頃には当時の犯罪者はみんな老衰で死んでるから、だれも責任とらなくていいでしょ。
それまではバカで無知な国民を騙して時間稼ぎをする。
- 326 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:02:37.40 ID:2WyBPSik0.net
- 全量というのは何キログラムか何トンか
- 327 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:02:37.71 ID:MsnAkZQu0.net
- 安倍「それでも完全にブロック!アンダーコントロール!」
- 328 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:02:48.14 ID:1pXDl7/F0.net
- よかった!
メルトダウンしていなかったんだ!
- 329 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:02:51.62 ID:MVveK2sl0.net
- >>253
盛大に漏れたよ、黒海は今でも太平洋の6倍の濃度のセシウムだよ。
ちなみに地中海で2倍くらいだしギリシャ北東部のエーゲ海の
セシウム濃度は10,000倍まで上昇したよ、3年で元に戻ったけど。
- 330 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:02:51.71 ID:/3jlexm40.net
- >>272
はよヘリで放水しないと!
- 331 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:03:01.20 ID:uo6WZ0k80.net
- 東京も危ないのかもしれない
- 332 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:03:05.89 ID:J5ou66GA0.net
- 検査装置を地中に設置して行ったら、どこに燃料が溜まってるか判明するな
>>165
燃料集合体70トンと一緒に溶けた構造物と合わせて100トンは越えるな
- 333 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:03:08.40 ID:qfBVeV050.net
- メルトダウンなどない!
全量溶融です。
- 334 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:03:38.59 ID:xVWNiQUiO.net
- >>304
そのうち日本そのものが汚染廃棄物処理場になりそうだなw
- 335 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:03:51.30 ID:3jzjpiAE0.net
- つまり、どうゆうことだ(´・ω・`)
- 336 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:03:56.87 ID:ip4glSvd0.net
- >>273
日本の原発は全部止まってるんだけど
ねえ、ニュース見てる?ww
- 337 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:04:03.16 ID:OUgLVXpM0.net
- 金融センターを炉心に作って
ゴールドフィンガ計画だな。
絶対に攻められないデータベース
- 338 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:04:09.21 ID:zDrEIlke0.net
- aa全略
メルトダウンしていません キリっ
- 339 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:04:17.41 ID:U0NrJwbp0.net
- 半分は外貨にしとこうね
- 340 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:04:23.20 ID:gxwo3hZF0.net
-
______ ▲ ▲ 俺たちの戦いはまだまだこれからだ !
|←太平洋 | ● ニ =-
 ̄ ̄|| ̄ ̄ ┗ ▲ ┓ 三ニ =-
|| ┏ ┗ =-
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 341 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:04:37.05 ID:h0WHwpt50.net
- 今頃地下を突き破って太平洋に出てるよ
- 342 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:04:39.20 ID:rUKp/gwg0.net
- >>325
日本人は責任て言葉が実は世界一キライな人種かもな
みんなまともなふりしてるだけで自分のことしか考えてないからな
- 343 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:04:40.25 ID:gSjFzT110.net
- あくまでメルトダウンって単語は使わないんだなwwwwww
- 344 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:04:41.19 ID:UcNAaN6+0.net
- 溶融した核燃料が格納容器の底で固まってるの確認したの?
どうせ機密情報で写真公開なんてできないんだろうから図で説明してくれ
- 345 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:04:46.09 ID:TvB0JREj0.net
- 今頃かよ!!
- 346 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:04:48.19 ID:XJ5Krz+q0.net
- >>319
燃料抜いてからじゃないと石棺にできないんだよ
その溶けた燃料をどうするかって話だ
- 347 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:04:49.96 ID:Sj6L6RMFO.net
- そこらへんでトライアスロンやれよ
- 348 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:05:05.48 ID:kOyw0KfA0.net
- もはや石棺しても余り意味ないのかな
- 349 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:05:25.14 ID:C4JjyxmA0.net
- 知ってた、建屋が吹き飛ぶ
水素爆発(着火無し)が起きる量を
作り上げる熱量考えた時から
- 350 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:05:26.28 ID:VDDIyitr0.net
- 最低限度の情報は提供したのだから
後でどうなっても文句言うなってことなのかな
- 351 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:05:28.41 ID:xarl1SW70.net
- 何が事実なの?オリンピックやってる場合なの?
コンクリートで石棺しても駄目なの?
- 352 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:05:39.71 ID:RauhXK7o0.net
- >>330
> はよヘリで放水しないと!
当時の絶望的なシーンが蘇ってきた・・・
焼け石に水、と言うのも憚れるほど酷かったなあ
- 353 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:05:42.26 ID:gkSVEHYp0.net
- 東京の地価が下がらない不思議
- 354 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:05:48.39 ID:uU2L8FWf0.net
- 1行のニュースで終わりw
- 355 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:05:53.16 ID:pAvU5a5H0.net
- 死刑囚に一輪車とシャベル持たせて取りにいかせろ
- 356 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:05:55.54 ID:9go7/vxd0.net
- >>319
いややっぱ水棺!
まわりから穴掘って「スーパーカミオカンデ」ならぬ「超スーパーオオクマンデ」作ってそこに収める
凍土壁とか空想土木ヤローの妄想に付き合っているから、いつまでも汚染水の漏出が止まらない
- 357 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:05:59.53 ID:Iu4i+aIy0.net
- 原発は完全に外資参入を許可しろ。全然コントロールできていない。
原発は完全に外資参入を許可しろ。全然コントロールできていない。
原発は完全に外資参入を許可しろ。全然コントロールできていない。
原発は完全に外資参入を許可しろ。全然コントロールできていない。
原発は完全に外資参入を許可しろ。全然コントロールできていない。
原発は完全に外資参入を許可しろ。全然コントロールできていない。
原発は完全に外資参入を許可しろ。全然コントロールできていない。
原発は完全に外資参入を許可しろ。全然コントロールできていない。
原発は完全に外資参入を許可しろ。全然コントロールできていない。 👀
- 358 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:05:59.93 ID:In9OOJ+W0.net
- 格納容器が溶けるわけないじゃんかぁ
- 359 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:06:01.86 ID:mmJT82Cy0.net
- 原発村の御用学者は、本当はバカなのか、嘘をついていたのか。
最近は、音沙汰なし?
- 360 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:06:05.14 ID:3jzjpiAE0.net
- 日経平均株価の全銘柄売りか(´・ω・`)
- 361 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:06:09.42 ID:9KXJptiO0.net
- 日本人は死にまあーすwwww
- 362 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:06:12.44 ID:Bfsvx4XH0.net
- 地球は大きい
何でも受け入れてくれる
- 363 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:06:21.95 ID:tbfH3Mk80.net
- >>123
半減期が7億年のウラン235は7億年かかってようやく半分が放射線を出して安定する。
ところが一年当たりで考えるとほとんど崩壊しないので放射線も出さない。
半減期が長い放射性物質ほど安定しているので、滅多に放射線は出さないのが物理学的な常識です。
7億年もの間バチバチと危険な放射線を出しまくるなんてことはありません。
- 364 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:06:22.61 ID:yAzKZfIM0.net
- もう爆発してすぐに2ちゃんではそう言われてたよね
表に出てくるまで4年かあ
まあもう過去のことだけどそんな事あるわけないだろっていうあの反論なんだったんだろ
- 365 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:06:23.40 ID:HATeMDbFO.net
- この状態で凍土壁なんて全くの無力とちがうの
- 366 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:06:25.14 ID:euom3fhs0.net
- 知ってた
つーか随分前にカメラ突っ込んで内部撮影してなかったっけ?
- 367 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:06:27.32 ID:Y8T3lB+30.net
- どうすんのかね。
人間どころかロボットも近付けないのに。
- 368 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:06:37.81 ID:joXzc4eV0.net
- ほら、>>316みたいに具体性のない中傷ばっかりだろ?
ずっとこうだ。これからもな。
>>312
バンカーバスターを斜めに打ち込んで、近辺の土壌を丸ごと太平洋側にすっ飛ばして水没廃棄するのが一番安くて確実な、被害最小限策だと
ずっと指摘してるんだが・・・
水中に沈めてしまえば少なくとも土壌と大気への放散は極めて少量に抑えられる。
あとは全地球の海水で希釈してもらう。
- 369 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:06:44.96 ID:oXv4kVKC0.net
- >>344
格納容器なんて、とっくの昔に突破されてる
今は地面を溶かしながら地中にめり込み続けてる
- 370 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:06:55.29 ID:9deHc7cmO.net
- しかもこれゆっくり沈降していってると思われるが、カタマリとしてなのかどうなのかがわからんし放射線源としてどの辺まで散らばり混ざるのかもわからん。
鉛直方向にでも汚染が拡がれば単純に面積拡がるからその分だけリカバリに難ありとなる。
いま思えば汚染地域囲って封じ込めどうのて言ってた時にゃすでにわかってたろww
- 371 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:06:55.69 ID:7SOvFvTF0.net
- 政府が10年や20年で回収できるといくら国民を安心させるようなことを言ってたとしても
300年かかるって
- 372 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:07:00.27 ID:nE69Vr320.net
- 次同じことがおきたら
電力会社の取締役全員死刑って言っとけ。
適当なことして想定外とかもう言わせない。
- 373 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:07:10.69 ID:hUlFaM9t0.net
- アンダーコントロール(笑)されてんだから福島で五輪やっても勿論平気だよな!
国会もなんもかんも福島でやりゃいいんだよ大丈夫だって言うのならその身で証明してくれ
- 374 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:07:26.83 ID:Sj6L6RMFO.net
- メルトダウンではない。メルトダウン状態だ
- 375 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:07:31.51 ID:znMz78Cc0.net
- えっ こんな情報日本人なら皆知ってるだろ?w
- 376 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:07:36.47 ID:+zBsqz090.net
- こんなところでオリンピックをやれば、人類の宝である選りすぐりのDNAが破壊されてしまう。
世界のスポーツの進歩が100年は遅れるだろう。
- 377 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:07:39.09 ID:2Q5CsQyU0.net
- 放射脳うれしそうだな
- 378 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:07:39.33 ID:7bBzIwl40.net
- 結構デカイニュースだけど、別に驚かなくなっているな。こりゃ完全麻痺しているわ。
- 379 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:07:40.80 ID:Iu4i+aIy0.net
- >>367
>どうすんのかね。
>人間どころかロボットも近付けないのに。
それ日本製のロボットのことだからw
- 380 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:07:41.52 ID:MTDMfzHk0.net
- そこで飯館村の道の駅新設ですよ!
- 381 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:07:48.30 ID:cdmjjIbr0.net
- 株下がるんじゃね?
- 382 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:07:56.34 ID:25aMCPkR0.net
- 酸でとかしてちゅーっと吸い上げればええやんけ
- 383 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:07:59.41 ID:odO0SxAy0.net
- ロボットで中まではいっていったのかな?
- 384 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:08:04.11 ID:9go7/vxd0.net
- >>358
>>格納容器が溶けるわけないじゃんかぁ
注水がなかったら簡単に溶けるけど
- 385 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:08:04.85 ID:3NWjv2jH0.net
- じゃあさっさと石棺でいいじゃん
もちろん地下深くまでなw
- 386 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:08:13.13 ID:UcNAaN6+0.net
- >>369
おまえの妄想はいいから東電の説明は?
- 387 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:08:13.49 ID:B3dlYP750.net
- あーこれ取れないぞ。もう。
- 388 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:08:16.41 ID:V90ryGFp0.net
- 確認ってもう当確だったでしょ
- 389 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:08:31.65 ID:kkd/i/Ha0.net
- メルトダウン全開
- 390 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:08:32.54 ID:bfzYNMOc0.net
- ざまあwwwww
福島人くたばれwwwww
大塚愛GJ!
- 391 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:08:39.43 ID:WxCRRUc80.net
- 底が抜けたら、容器下部への斜めボーリングで沈降した溶融燃料塊の位置がおおよそ掴めるかな。
いくつかの帯水層より下まで落ちれば、あとは放置で地殻を破ってマントルまで落ちてくれてもおkw
- 392 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:08:40.54 ID:OofnH7qOO.net
- 結局事例が少ないからみんなわかんないんだわw
- 393 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:08:47.82 ID:/3jlexm40.net
- >>325
fall under the control of…
…に支配されるようになる.
ですね?わかります。
- 394 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:08:49.90 ID:n9+fiRPl0.net
- >>335
人類滅亡の日まで
あと◯◯◯年(ひょっとしたら日)
- 395 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:08:51.49 ID:3jzjpiAE0.net
- でも、福島県の居住者達は平然としているような。
- 396 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:08:53.50 ID:kECcDzrT0.net
- 高だか1000度程度の高温でコンクリ突き抜けるかよアホ
メルトスルー ←情弱、アホ
- 397 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:08:56.55 ID:dgWHoFTF0.net
- >>1
人類史上初の快挙!
- 398 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:08:58.61 ID:vs1VpsDL0.net
- 日本オワタ
- 399 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:09:00.19 ID:G6246IDS0.net
- 燃料ないなら楽勝だな。
廃炉工程かなり前倒しできる。
- 400 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:09:02.62 ID:6tKTz6bb0.net
- 別に放っておいたって今以上に悪いことは起きないんでしょ?
5年たって健康被害ゼロなんだから問題ないのでは
- 401 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:09:03.00 ID:KxYAKDRW0.net
- >>336
川内が7月に再稼働だって
- 402 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:09:08.01 ID:yMct8jJK0.net
- 民主党すげぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
原発爆破してさらにメルトダウンまでしてた
すげぇえええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 403 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:09:08.57 ID:yGz44zMc0.net
- 民主党・鳩山内閣、CO2削減のため原発推進に舵を切る
↓
2020年までに原子力発電所9基新設の目標を設定
↓
14年間自民党さえ封印していた「もんじゅ」運転再開
↓
政治主導でベトナムへの原発輸出決定! 菅総理「原発は僕らの手柄、エッヘン!」
↓
2011年2月7日、民主党政府・経産省、福島第一原発1号機、40年超の運転認可
↓
ハ〜イ、ポポポポーン
- 404 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:09:13.62 ID:zm18gsgW0.net
- 仮に地下水で冷やされ留まってるとして、その地下水を遮断したらどうなるの?
もしかして東電はそれを狙ってるのか?
- 405 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:09:22.17 ID:g4peVHFc0.net
- 地下水はどんどん汚染されてるってことかあーやだやだ
- 406 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:09:28.22 ID:QNhmGVqE0.net
- 等身大人間型ロボットの開発が先かもしれないw
- 407 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:09:29.56 ID:p87OuZJV0.net
- で、2号機3号機は今どうなってんの?
- 408 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:09:31.16 ID:duHKVuJb0.net
- でしょうねぇ
- 409 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:09:45.14 ID:betlcNKx0.net
- 理研と湯川秀樹博士と原爆の秘密?
http://blog.goo.ne.jp/kaodaisuki2007/e/1eaeeba65997afce84426415b01bce02
理研は広島の原爆投下を知っていた?
- 410 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:09:46.99 ID:xBWGV4Nu0.net
- なんだメルトダウンなんて別に全然大丈夫な事だったんだなw
- 411 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:09:47.90 ID:uVUTED320.net
- >>365
格納容器や周辺トレンチに溜まる地下水の量を抑えるには無駄ではない
が、根本的対応法でないので何時までも問題は解決しない
数世代に亘って監視管理しないといけない、気の遠くなる話ってだけ
- 412 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:09:54.72 ID:aaeFxuwD0.net
- もう全部海に流していいんじゃね?
たぶんバレないだろ
- 413 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:10:01.86 ID:Y3QU23U4O.net
- 世界初の出来事?
- 414 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:10:02.20 ID:uYmsIVGk0.net
- ・原油価格は今後も1バレル60ドル前後の低価格時代が長期的に続くと予想される
- 415 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:10:03.11 ID:xnpVJCdD0.net
- バカなボクにガンダムに例えて教えてくだしあ
- 416 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:10:06.35 ID:v9d5VPvJ0.net
- >>403
便りになる自民党様が全て解決してくれるんですよね
はやくやれよ
- 417 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:10:07.98 ID:dtNPagbA0.net
- >>1
知ってた
- 418 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:10:13.52 ID:uc3cRIxH0.net
- 世界遺産申請マダー?
- 419 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:10:20.72 ID:ffkUbQP+0.net
- >>368
今にして思えば、事故直後からアメリカの空母は近海に待機してくれていた。
彼らは何をするためにそこに留まっていたんだろう?
- 420 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:10:23.74 ID:pbiRyPJH0.net
- そら鳥が巨大化するわ
- 421 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:10:33.34 ID:OJPzIQTdO.net
- ようゆうわ
- 422 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:10:38.04 ID:+aAhr9iVO.net
- 事故が起きた当時の社長って今はどっかの発電所に天下りしてるんだっけ?
- 423 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:10:46.98 ID:iEWsNP7I0.net
- もし危険厨が言うことがほんとならもう関東あたりは死んでなきゃおかしいよな?w
- 424 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:10:59.09 ID:TL2QYSKo0.net
- むしろ知らない人のほうが少ない
- 425 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:10:59.60 ID:oXv4kVKC0.net
- ひでえもんだな
- 426 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:11:05.89 ID:xVWNiQUiO.net
- ビビったんだけどさ
こいつら今の今まで核燃料が元の位置にあるとでも思っていたのか・・・?
- 427 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:11:07.64 ID:uYYg5aB/0.net
- 溶かして応援
- 428 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:11:09.21 ID:d/PWeRUF0.net
- 廃炉など無理だろ
直ちに石棺にしろ
- 429 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:11:12.24 ID:3jzjpiAE0.net
- ロシアの原子力潜水艦も海底に沈めたのだから、海に流して問題無しなのか
- 430 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:11:27.95 ID:veHBOfoX0.net
- 菅は刑務所に送るべき
- 431 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:11:35.89 ID:Zg8Y+JMe0.net
- 熱で原発建屋が融けるのがメルトダウン。
燃料棒や圧力隔壁の全溶融までなら、
状況はコントロールできている。
- 432 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:11:46.65 ID:321M7FhJO.net
- 津波で冷却水の循環が止まって、その後たった三時間で溶けて、1日でガス充満なるの知ったら脱力感しかわかないな。
- 433 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:11:49.88 ID:Mf7n8UkK0.net
- /_/ . . -‐‐- . .
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く は 安 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ や 全 / /. -‐…'''⌒ヽ ij _」
| く 厨 / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ
| き | {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| て | >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ
| | >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /
っ \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
- 434 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:11:50.90 ID:yGz44zMc0.net
- >>416
他人にケツ拭かせるのかミンスは?
- 435 : ◆0U0/MuDv7M :2015/03/19(木) 21:11:55.52 ID:aIMfI1Wx0.net
- 魔、、、 #双天 #王玉 #大太
- 436 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:11:58.02 ID:DaoQ4+vh0.net
- 3号機建屋 キノコ雲爆発
燃料棒飛散してるんだろうね
- 437 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:12:02.76 ID:pY9VO97w0.net
- ♪融解、全壊、第一くんは〜
- 438 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:12:15.68 ID:WYo8vXTo0.net
- 爆発リスク回避できてよかったじゃん。
- 439 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:12:15.74 ID:sGBfzpXK0.net
- 今さらよーゆーわ
- 440 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:12:23.02 ID:v9d5VPvJ0.net
- >>434
自民党はなにもしないなら退けば
- 441 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:12:27.83 ID:u7v/t1Oc0.net
- >>91
これなんだろうな
- 442 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:12:30.72 ID:QSU/Feeu0.net
- これを東京五輪までにはなんとかするらしい
- 443 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:12:31.12 ID:aVAzC8WhO.net
- 安全厨顔面チェレンコフブルーwwwwww
- 444 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:12:33.67 ID:zz/ft0fQ0.net
- もう原爆落として粉砕するしかないねー
- 445 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:12:35.48 ID:syeKzRHL0.net
- やっぱ、あれだよ 人型ロボットを早く作って作業させようよ
- 446 :前スレ1000:2015/03/19(木) 21:12:36.04 ID:5TnAmy3E0.net
- >>43
震災の余震の分布図見ると福島県浜通りが突出して多いんだよね…
なんでだろう…と思う
- 447 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:12:57.47 ID:vs1VpsDL0.net
- アンダーコントロールとか完全にブロックとか嘘ついたけど五輪に選手は来てくれるの?
- 448 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:13:02.30 ID:P8GJHCWI0.net
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
- 449 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:13:03.09 ID:HATeMDbFO.net
- ネトサポが馬鹿な話で誤魔化しはじめたな
- 450 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:13:05.40 ID:i2FfVcS+0.net
- 今北産業
てか2行で終わってるし。わろタワー
- 451 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:13:13.11 ID:9vzj998S0.net
- >>314
最近100年の日本近海に限っても、M8級の巨大地震が10年に1回程度
起きてるんですが。ちなみに東北沖も次発装填済みとする学説もある。
- 452 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:13:13.69 ID:ztStEB520.net
- 溶けて安全!
福島だけじゃ済まないから5年後覚悟しておけよ
- 453 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:13:15.58 ID:6Jw4yeNI0.net
- これ福島含む東日本を立ち入り禁止区域にしたほうがいいとおもうんだけど
なんでやらないの?
- 454 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:13:15.70 ID:aOz2yCWz0.net
- >>154
それおれ事故直後に提案したわw
まあそこまで深くなくていいでしょ。地下水の影響の無いところまででおk
土木的な解決しかないとおもうよ。
ただ、原子炉付近を崩落させるわけだから、その時はかなりの量が飛散するw
- 455 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:13:19.33 ID:oXv4kVKC0.net
- >>446
地下水に接触して・・・だろうな
- 456 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:13:20.42 ID:odO0SxAy0.net
- >>437
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ ト旡≧/ /≦乏 \
| | |(__人__)| | | ・・・・おれも最初ようかいと呼んでいたよ
\ | | ` ⌒´.| | /
- 457 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:13:26.87 ID:VyGAk8rg0.net
- これだけ読むと、いいニュースなのか悪いニュースなのかさっぱりわからんな。
- 458 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:13:27.08 ID:uVUTED320.net
- >>429
ガンガン地下水に流して外洋放流して希釈するのが一番いい
てかそれぐらいしか手がない
でも地元民と放射脳がなぁ…
- 459 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:13:37.71 ID:uTY390em0.net
- 日本の原発は世界一安全!日本の原発は世界一安全!
- 460 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:13:39.88 ID:RHknfurE0.net
- メルトダウンって大した事なかったなw
- 461 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:13:57.44 ID:i3Y4ghWE0.net
- また地図を書き直さなきゃならんな
- 462 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:13:58.58 ID:dTYSPZtm0.net
- >>401
やめろ、大地震が来る…
サイカドウサイカドウって騒がれる度に鹿児島で地震が来るんだ、
勘弁してくれ。
- 463 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:14:00.35 ID:yGz44zMc0.net
- >>440
元にもどれない事をやってしまったのだよ。ミンスは。
- 464 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:14:03.88 ID:/3jlexm40.net
- aa略
枝野「ただちに影響はない」・・・・「やっと影響が出てきたようだな!」
- 465 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:14:06.19 ID:NVNtAmwq0.net
- ただちに影響は無い
- 466 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:14:06.35 ID:u+1pp6T30.net
- 贅沢の代償や諦めろ
- 467 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:14:20.78 ID:QRlSpRMn0.net
- >>458
放射性廃棄物の海洋投棄はロンドン条約違反です
- 468 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:14:26.28 ID:UpoNedZA0.net
- そりゃ溶けてるだろ
- 469 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:14:31.83 ID:Q+YLYcr80.net
- 全部溶けてぐちゃぐちゃで格納容器の下にめりこみ
地下水がそこに流れこんでちょっとずつ冷えてるけど
汚染された水がだだもれ
循環冷却とは何?
- 470 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:14:35.75 ID:lw0Ha+Ja0.net
- 恒星内で起きる核融合では、鉄までしかできない。
それより重い元素は、超新星爆発によって作られ、それが太陽系に届き、地球を作る素材になった。
と言われるが、この考え方には大きな穴がある。
重い元素は地球の深奥にしか存在できず、仮にマントルなどの対流で表面に出てきても
均質に撹拌されているはずで、鉱石のような高濃度に集中するはずが無い。
隕石が恐竜を絶滅させたとする学説が信じられるようになったのは、地表にほとんど存在しない
イリジウムが、それがある地層の前後で恐竜の化石が見つからないからだ。
では、イリジウムより重い金が鉱石の形で地表に存在するのはなぜだろう?
熱や圧力の伴わない核融合反応が存在するとしたら…
- 471 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:14:36.93 ID:5WcxgAX30.net
- 西は長崎と広島、東は福島
日本は放射能だらけですな。
- 472 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:14:40.68 ID:IuFadNJ10.net
- 溶解のせいなのね、そうなのね。
- 473 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:14:48.27 ID:lWkYKR5u0.net
- あの日から毎日ちょっとずつ海に流れていって、世界全体で共有中
- 474 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:14:50.18 ID:GSPBOAu90.net
- >>6
・金属容器が2つある(圧力容器と格納容器)が、内側の圧力容器は既に融かし破っている
・外側の格納容器は、この型なら底にセメントを敷いてあるので、
このコンクリートにめり込んでいるか、さらに横に広がって格納容器の外に出ていると思われる
・ここの部屋には津波当時侵入してきた水があり、燃料と激しく接触していたなら爆発も考えられた
なので今回の事故時にはあまり激しい接触は無かったと思われる
つまり燃料は、「格納容器底面〜部屋の床面」 程度のところにあると思われる。
- 475 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:14:50.56 ID:kU3ndm2O0.net
- >>352
リアルタイムで見てたわ…
あれ現場の人たちも無意味ってわかってたけど
それでも上からの命令だから
やらないといけなかったらしいな
- 476 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:15:01.89 ID:aeYXKWzH0.net
- >>403
原発事故後に政権交代した自民が原発輸出止めたなんてニュース一度も聞いてないぞ
- 477 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:15:06.06 ID:C34tLH85O.net
- ロシアの研究者が言ってたけど、デブリは恐ろしく固いのが難題だな。切断するカッタ−もドリルもないそうだ。
- 478 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:15:08.15 ID:jX0TtwJX0.net
- 直ちにを信じた結果がごらんのありさまだよ!
- 479 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:15:09.49 ID:veHBOfoX0.net
- たった3年の政権交代で取り返しのつかない事になってしまったな。
- 480 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:15:10.41 ID:6tKTz6bb0.net
- 逆に言うとメルトダウンなんて大仰に言うけど
そんなに怖い事態じゃないってことよね
上から水さえ絶やさなければ問題ないんだから
- 481 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:15:12.34 ID:vs1VpsDL0.net
- オリンピック決まらない方が良かったんじゃないか
あとで賠償請求きまくるかもしれんぞ
- 482 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:15:23.97 ID:mmJT82Cy0.net
- たぶん凍土壁は、失敗するよ。
地下水は流れてるから、凍らないと思う。
- 483 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:15:29.33 ID:v9d5VPvJ0.net
- >>463
じゃあ自民党様なら解決してくれるのか?
しないでアンダーコントロールと叫んで事態悪化させてるならすぐ退けよ
- 484 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:15:37.41 ID:pxjKvhwH0.net
- >>1
何処にあるか言わないところを見るとまあそういうことなんだろうな
地下水さん><
- 485 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:15:42.97 ID:UcNAaN6+0.net
- 全量溶融した燃料棒がどういう状態なのかが問題なんだろ
東電はそれは確認したくないのか
- 486 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:15:48.97 ID:024isUpi0.net
- これって完全に溶けたのが穴開けて地中まで落ちたって
こと?
政府の言うことはアテにはしてないけど状況は悪化してんのかな?
まあ近づいただけで死ぬんだからどうにも出来ないよな
- 487 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:15:52.63 ID:8p1dldIE0.net
- でも福島は安心ですから
さあ食べて応援しよう
- 488 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:15:55.88 ID:PEVJNyQ50.net
- 食べて応援!
- 489 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:16:04.16 ID:Mf7n8UkK0.net
- 東京の連中とかさ
皆住んでるし大丈夫だよね
とか思ってるだろ?
現実と願望は違うからな
物理的に関東住民全員被爆ってありえるんだからな
- 490 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:16:05.73 ID:3PrrwOEJ0.net
- というかこれ今も核反応終わってないんやろ
浜通りの地震て人口地震なんか
- 491 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:16:06.47 ID:2cs3gUqt0.net
- オリンピックをやるばかりに首都圏に人が集まって被曝者数が増えてるだろうな
健康や人命を尊重するなら徹底的に海外や地方への移住を促すべき
- 492 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:16:09.82 ID:+aAhr9iVO.net
- >>447
東京よりも放射能汚染が高く
準備すら未だに出来ていないヒラマサに向けて頑張ってる選手もいるんだろうしいるんじゃない?
- 493 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:16:10.16 ID:qaMDf2si0.net
- >>6
周辺と混ざってハンダになってくっつく
- 494 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:16:12.19 ID:uVUTED320.net
- >>467
知らん間に地下水と接触して海に出てるから故意ではないよw
- 495 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:16:12.48 ID:izvZs89V0.net
- >>1
轌山相太郎
- 496 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:16:20.96 ID:3jzjpiAE0.net
- >>481
それは困る
- 497 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:16:23.33 ID:O4FtSpeq0.net
- おお………………
- 498 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:16:28.51 ID:q/XEEsCq0.net
- 現在、地下1000メートル?
- 499 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:16:32.49 ID:kkd/i/Ha0.net
- 何メートル先まで落ちてるか公開しろよ。こりゃ地下水網やられて
数世代は回復不能だな
- 500 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:16:38.46 ID:9KXJptiO0.net
- >>457
お前は何処をどう読めば
これが「よいニュース」に見えるんだ??
- 501 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:16:50.93 ID:rUKp/gwg0.net
- よう出る よう出る よう出る よう出る セシウム出るけん 行かれんけん
- 502 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:16:54.03 ID:C8qje+rv0.net
- マジでコスモクリーナー作んねえとイカンな
日本が
- 503 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:16:55.18 ID:vBIeSXTVO.net
- >>423
低線量被曝は直ちに健康に影響はない。
長期的には、過発性ガン等の晩発性障害が喫煙した場合と
同じ程度上昇するだけ。
人口1億人に対してだから、百万人くらいが早死にする。
- 504 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:16:58.69 ID:NVNtAmwq0.net
- さよなライオン♪
- 505 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:17:03.39 ID:CkXL7NUW0.net
- で、ウランだかプルトニウムが全部で何キロで
放射線は全部でどのくらい出る予想なのかくらいは出してくれるんでしょうね?
- 506 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:17:17.50 ID:OofnH7qOO.net
- どのみち取り出せないんだから終わりがないわけで、日本にとっては金はかかるし一生もんの大惨事だわ
- 507 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:17:21.13 ID:9tl1VDmr0.net
- ただちに危険ではない
メルトダウンはない
メルトスルーでした
メルトスルーってなに?実はメルトダウンのこと
ほぼ全量溶融
どうやって回収するんだよ
溶けたのドコに留まっているんだよ
という事象が発生しました
アホス アホス 民主ほろびよ
- 508 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:17:29.62 ID:DXHKvWGG0.net
- 溶けてるのなんて事故直後からだろ
確認できましたってだけの話
- 509 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:17:29.70 ID:zQ9sTb/m0.net
- こっそりいわないと
- 510 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:17:30.49 ID:c3kipW/s0.net
- 「絶対にメルトダウンしない」って言ってた奴
反省の弁はあるか?
つか普通に考えたら溶けてないわけがないのに、
どんだけカルト狂信者化していたのやら
- 511 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:17:32.85 ID:ip4glSvd0.net
- >>482
地下水は凍らないだろバーカ
「地下水が」と言い間違えたならあながち間違ってないけど
どうせおまえの理解は間違ってるからどうでもいい
- 512 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:17:44.41 ID:rc8rF9Vy0.net
- だがその状態なら圧力容器を取り除くのは楽になる。
- 513 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:17:48.56 ID:nLxPMt2Z0.net
- >>171
半減期になる前に人類が放射線に耐性つくからへーきへーき
- 514 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:17:59.90 ID:XJ5Krz+q0.net
- そのうち数万年は帰還できないって発表があるだろうさ
- 515 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:18:04.87 ID:wjn2/XcQ0.net
- 次はガン患者の大量発生だろ。
でも政府はスルーw 関係ないの一点張り
- 516 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:18:08.42 ID:vJB/P8Kc0.net
- 原発推進派のバカウヨなんか言えよwww
- 517 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:18:14.82 ID:vs1VpsDL0.net
- 危険厨の言うとおりじゃねーか
やっぱ非常時は考えうる最悪の事態を前提にしてないとだめだな
- 518 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:18:17.00 ID:/3jlexm40.net
- >>482
もうその方法は無理って発表してなかったっけ?
- 519 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:18:24.15 ID:B/oCY65UO.net
- 「電力会社は廃炉の廃棄物監視、保守を400年はする必要があります。その後10万年は注意深く見守る必要があります」
と平然と解説してたけどさー、みんな頭おかしい
- 520 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:18:29.85 ID:h2V93I9L0.net
- 中通りで地震が多いのは、燃料が地面掘り進んでるから?
- 521 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:18:36.09 ID:yjr1WnoE0.net
- 補助電源が地下にあるのはアメリカ式なんだよ
アメリカはハリケーン対策で補助電源を地下に置く
東電はそれを高台に移動させたいと申し出たが
「移動させたら補償対象から外す」とアメリカ企業が脅したんだ
そのため移動を断念したという事実がある
このことは震災直後は何度か報道されていたが
ある時からまったく報道されなくなった
米国の責任を追及することが報道規制に引っかかったんだろね
とにかく日本メディアは米国に甘すぎる
この傾向は21世紀に入ってから特に顕著になってるんだよ
まるで日本人を米国の国益に組み込むことしか考えてないようだ
- 522 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:18:38.88 ID:KxizVppxO.net
- >>300
圧倒的に悪いのは東電と経産省と政治家だろ
- 523 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:18:54.43 ID:9UWlHrhA0.net
- 福島原発1、3号機爆発映像
https://www.youtube.com/watch?v=VLJspb_mo-s
- 524 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:18:56.36 ID:PEVJNyQ50.net
- 放射能、みんなで浴びれば怖くない by東日本
- 525 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:19:02.47 ID:aOz2yCWz0.net
- >>510
事故直後に、一年後には小児ガン大量発生する!っていってた危険厨は
反省の弁あるのか?www
- 526 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:19:02.78 ID:aVAzC8WhO.net
- >>516
必死に民主ガー民主ガーほざいてるよw
- 527 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:19:02.89 ID:9KXJptiO0.net
- ババ様みんな死ぬの??
- 528 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:19:02.99 ID:BIHqpex50.net
- メルトダウンしていると認めるまでに4年かかるんだな
- 529 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:19:09.13 ID:oXv4kVKC0.net
- 今回、初めて容器の底面を確認できたって事だろう
穴が開いて燃料がなければ、溶けて流れちゃったって事なんだから・・・
- 530 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:19:14.55 ID:BQ0et9LM0.net
- ちなみに全部って何トン?
- 531 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:19:16.23 ID:MsnAkZQu0.net
- 大丈夫、安倍ちゃんが「完全にブロック!アンダーコントロール!」と断言してるんだから
なんの問題もないよ。
自国の総理の発言を信じないのは売国的非国民!
- 532 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:19:24.16 ID:v9d5VPvJ0.net
- 管理もできなきゃ後始末もできない
こんなもんをまだ推し進めようとしてんのかよ
- 533 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:19:25.08 ID:ZpYvxFK/0.net
- しかもいまだに海に垂れ流し状態
- 534 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:19:30.20 ID:Q+YLYcr80.net
- まあ汚染の行き着く先が世界一番広い太平洋でよかった
希釈は汚染に対する一番の武器だからな
これが日本海だとか瀬戸内とかだったら目もあてらない
- 535 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:19:31.46 ID:joXzc4eV0.net
- 老朽化を無視して運行を強行したのは自民。
発電機の位置が地下なのはまずいという指摘を無視したのも自民。
共産党が指摘したのだが、自民も民主もそれを取り上げることなく黙殺した。
津波の時に政権担当してたのは民主で、皆さんご存じの通りグダグダな対応で原発を爆破するに至ったのは民主の責任。
でも、そもそもさんざん危険を指摘されてたのに、廃炉、新規炉建造、発電機の改善はカネがかかるからと、
東電の「カネかけたくないんでこのまま行くぜ」という意向に従って放置したのはほぼ全員の国会議員なんだよ。
この件に関して、東電の責任を問う声が与野党から全くでてこないのは、自分たちが東電の賄賂にずぶずぶでいいなりになってるから。
今後まともな核技術の運営? そんなもの望めるわけがないだろう。
東電がすべての支配者なんだから。連中が大もうけしてウハウハになるために国が滅んでも別にどうでもいいのだからな。
今後の日本を憂慮する一番の要素がそれだ。間違いなくまた同じような事故を人為的に起こす。
- 536 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:19:34.05 ID:8p1dldIE0.net
- >>494
海に流したのは海外で結構厳しい意見多いよ
まあ、あれしか方法はないと思うけれど
- 537 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:19:38.66 ID:+aAhr9iVO.net
- >>470
つまりどういう事だってばよ
- 538 :いつもの:2015/03/19(木) 21:19:40.95 ID:TeaWs9VH0.net
- 51 :名無しさん@涙目です
またキチガイのデマか
炉心融解なんぞするわけねーだろw
788 :名無しさん@涙目です
>>772
最悪のケースだと検査できない日が数日長くなって、そのせいで復旧が数日遅れる、こんな程度。
メルトダウンとか電波発してるのは原発反対活動家。
フジテレビで電波発してた奴のことね。
397 名無しさん@涙目です
メルトダウンは起きないと何度言えばわかるのか…
無知なマスゴミと大衆によって騒ぎが加速する
451 名無しさん@涙目です
>>446
もう制御棒降りてるし反応止まるだろ
しかももう容器が圧で割れたから消防のポンプで注水してんだろ
メルトダウンすることはない
320 名無しさん@涙目です
メルカトル速報からメルトダウン速報へ。
メルトダウンなんてしてねーよwまあせいぜい情弱は恥かいとけ。
メルトダウン?情弱乙!
- 539 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:19:43.30 ID:jna1oOHU0.net
- いっそのこと、マントルまで落ち込んでくれれば、
マントルと溶け混じって、手間が省けるのだが。
- 540 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:19:56.73 ID:c3kipW/s0.net
- >>525
お?お前言ってたな?
それ、聞いてやる
「ごめんなさい」って言え
- 541 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:19:58.90 ID:FfKlPiVO0.net
- /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,-━\,!./━- l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ '''''' ,ィ____.i i''''''7 i //
/ヽ / l .i i /
/ lヽ ノ `トェェェイヽ、 /´
l / ヽ `ー'´ /
\  ̄ ヽ∩
⌒l l三 |
| ヽ.__|
- 542 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:19:59.92 ID:yEiulxFM0.net
- 東工大の赤メガネってどうなの?
謝罪も懺悔もなくのうのうと生きてるのかなあ
あと、顔が異常に怖いおっさんも
- 543 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:20:05.92 ID:tOdNSIsH0.net
- で地下水を汚染しながら海に大量に流出してるのをペラペラの汚染防止フェンスみたいなので囲ってるだけで
アンダーコントロールなんでしょ
シャブサポは下痢信じて食べて応援wで大変だねえ
- 544 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:20:13.29 ID:Iu4i+aIy0.net
- >>517
>危険厨の言うとおりじゃねーか
>やっぱ非常時は考えうる最悪の事態を前提にしてないとだめだな
浜岡なんて地下原発にしないと危険なのに小さな堤防を作って終わりだもんな。
浜岡が逝ったら名古屋も東京も直撃なのに政府も自治体も何もしない。
- 545 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:20:14.61 ID:6tKTz6bb0.net
- >>500
悪いニュースは燃料が全部溶け落ちているということ
よいニュースはそういう状況でも実質的な被害は何もないし、これ以上悪くなることもないということ
- 546 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:20:18.31 ID:vJB/P8Kc0.net
- 完全にコントロールされている!
- 547 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:20:20.68 ID:EaD2BpiG0.net
- クソ自民もクソ民主も、何も責任取らずに逃げ回ってこのザマだ
- 548 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:20:25.89 ID:2cs3gUqt0.net
- >>400
東北関東は広い地域で、出生率死亡率が1割以上悪化してるよ
2011年以降毎年20万人以上日本の人口が減っている
2020頃は人口が年100万人減るかも
- 549 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:20:28.16 ID:AAFB/QJi0.net
- >>4
原発が爆発してから
何年経ってると思ってんだ?
- 550 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:20:31.01 ID:Sj6L6RMFO.net
- >>500
事実を正しく認識できたことはアンダーコントロールできていることである。よかった。
- 551 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:20:33.01 ID:vs1VpsDL0.net
- ■ 安倍晋三は原発テロリスト・日本破壊テロリスト ■
福島原発の爆発は国会で津波による電源喪失の危険性を指摘されたのに
当時首相だった安倍が津波対策を取らなかったから起こった
安倍は外務省に止められたにも関わらず無駄にイスラム国を煽って日本人を危険に晒すバカ
アベノミクスは一部の金持ちと外資を儲けさせほとんどの国民をさらに貧乏にするだけ
円の価値は三分の二に下落、インフレ、増税が国民にのしかかる
奴隷商パソナ竹中は国民の富を奪ってアメリカに献上する貧乏神
東電株主石破は国民に戦争で血を流せと強要している死神
麻生はナチスの改憲手口を学んではどうか?などとのたまう亡霊
アパルトヘイト曽野綾子を道徳教科書に載せたのも安部
コリアンクラブ田母神を航空幕僚長に任命したのも安倍
嘘つき百田をNHK経営委員にしたのも安倍
安倍ファシスト政権の周りは
統一教会人脈とカルト宗教日本会議人脈に取り囲まれまともな人間は一人もいない
安倍のやることなす事必ず日本に多大な不幸を呼び寄せる疫病神
- 552 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:20:37.07 ID:aeYXKWzH0.net
- >>507
吉田所長によって政権の行動とメルトダウンとの因果関係はないって指摘されてんだよ、デマサポ
- 553 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:20:37.26 ID:uYmsIVGk0.net
- ・アメリカでは既に再生エネルギーは従来発電と同等、あるいは下回るまでになっている
アメリカ 1kw時当り のコスト
天然ガス 6.1セント
石炭火力 6.6セント
太陽光 5.6セント (補助金なし 7.2セント)
風力発電 1.4セント (補助金なし 3セント)
・太陽光発電コスト低下は近年の中国メーカーの市場への参入による競争、開発促進
・風力発電も中国メーカーの参入、ドイツ政府のエネルギー政策転換などの後押しによるもの
・再生エネルギーの発電コストは世界的に大幅低下の流れにある
- 554 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:20:37.48 ID:pxjKvhwH0.net
- >>515
甲状腺がんについてははっきりと出始めたね
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201502/2015021200822&g=soc
東京電力福島第1原発事故を受け、当時18歳以下の県民を対象に実施している
甲状腺検査で、福島県は12日、2巡目の検査で、昨年12月末現在、8人が甲状腺がんや
その疑いと診断されたことを明らかにした。同10月末現在から4人増加した。
そのうち、手術を受け、甲状腺がんと確定したのは1人。
いずれも事故直後からの1巡目の検査では異常なしとされていた。
2巡目の検査は昨年4月から、事故当時の胎児も含む約38万5000人を対象に
実施しており、約7万5000人の結果が確定した。
スクリーニング効果が否定される二巡目検査の1年目結果が 8例/75000サンプル
ちなみに一巡目検査は3年で110例/370000サンプル
あと通常時の発症率は1/500000くらいな
- 555 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:20:38.90 ID:cmUeNPDCO.net
- みんなで死ねば怖くない
JAPの十八番落ちの
ふりやろ?
- 556 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:20:40.90 ID:DXHKvWGG0.net
- だからどうしたって話だな
こんなニュースでよく盛り上がれるなw
- 557 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:20:41.80 ID:mmJT82Cy0.net
- >>511
地下水が凍るとは言いってね、バカ。
- 558 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:20:47.37 ID:PyQd1jUv0.net
- NHKは全力でスルーしてんな
- 559 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:20:58.85 ID:RauhXK7o0.net
- >>401
日本海サイドと関東以南の太平洋沿いは止めて欲しいわ。
滅多にないとは言っても、万が一事故があれば海が激しく汚染されるし、取り返し
つかないんだから。
どうしても原発再稼働が必要なら東北だけにして欲しい。
海も大地も、今綺麗なところは大切に温存すべき。現代人だけでなく、子々孫々のものなんだから。
- 560 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:21:03.72 ID:9UWlHrhA0.net
- >>1
>燃料溶融の確認は初めて。
今までどうなってると思ってたんだろ
- 561 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:21:04.13 ID:ZdqkPrbC0.net
- 3/12 AM8:39(1号機の水素爆発の7分前)にテルル132が検出された
これは核燃料が摂氏1000度以上ないと出ない物質(炉心融解は600度で起こる)
中村幸一郎審議官「1号機で炉心の溶融が始まっているとみられる」と発表
中村はその直後に「国民を不安にする」という理由で更迭されている
(6/3に西山英彦審議官が「隠す意図はなく、国民に示すという発想がなかった」と語っている)
NZタイムズ、CNN、スティーブン・チュー米エネルギー長官が「メルトダウンを発表」
日本国内では隠蔽が続く
3/16 東電は1号機の燃料の70%が損傷したと過小評価。言葉のすり替えを始める
4/19 枝野は「冷却が継続できればメルトダウン(全炉心溶融)にはならないだろう」
5/13 ここでやっとメルトダウン(全炉心溶融)を認めた
- 562 : ◆0U0/MuDv7M :2015/03/19(木) 21:21:07.73 ID:aIMfI1Wx0.net
- 3、号、機、は、格納、容器、も、貫通、、、 #双天 #王玉 #大太
- 563 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:21:11.32 ID:2FFRxq+z0.net
- マントル通過してもうすぐブラジル
- 564 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:21:23.06 ID:ztStEB520.net
- >>521
それがアジア敗戦国の現実なんだよ
- 565 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:21:32.50 ID:YujAa3oU0.net
- 今後数億年面倒を見ることになりそうだけど、誰が金出すの?
経済的に割に合わなすぎだろ
- 566 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:21:43.65 ID:DcsdZT6x0.net
- >>1
福一の原子炉のタイプは燃料溶融が起これば、圧力容器の底に制御棒の穴が
空いているので、そこから格納容器のコンクリ面に落ちてしまうのはすでに
常識になっているんだが。なんでいまさらこんなニュースが流れるのかが不
思議だ。
問題は溶融燃料がコンクリを突き抜けて地下水まで、到達している可能性が
あるという話をニュースにすべきだろうな。
- 567 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:21:52.47 ID:sOmajsGS0.net
- 全量溶融の確認がアンダーコントロールなんだろ
- 568 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:21:55.34 ID:yGz44zMc0.net
- 福島は人が住める場所じゃない。逃げろよ
>>483
>じゃあ自民党様なら解決してくれるのか?
元にもどらないと書いてる。日本語OK?
- 569 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:21:58.34 ID:dTYSPZtm0.net
- >>539
何もなければいいけど、
マントルの活動が活発化して余計にやばくないかい?
マグニチュード9クラスの地震がボロクソに出てきそうな気が…
- 570 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:22:04.11 ID:TeaWs9VH0.net
- ブラジリアンシンドローム
- 571 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:22:09.70 ID:jYCg2XvQ0.net
- ちっ
反省してまーす
- 572 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:22:09.81 ID:Q+YLYcr80.net
- 地震直後の早い時期にメルトダウンといってた保安院の正直おじさんがいたけど
あっというまに飛ばされちゃったよねえ
- 573 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:22:12.31 ID:yzy8GRY/0.net
- 福島の海は完全に汚染されています。
- 574 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:22:16.23 ID:vN964AUN0.net
- >>1で?そこまでわかったのはどうでもいいんだよ、肝心のデブリは何処よ?
- 575 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:22:19.97 ID:ENP3Vlnp0.net
- 直ちに影響無いって言ってた連中は責任取れ
- 576 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:22:27.05 ID:33d7cy0l0.net
- まるで炉の中で溶けてるみたいな文章だけど
溶けてるって事は超高温で周囲を溶かして降下し続けるんだよなあ
- 577 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:22:32.64 ID:jIeT3yTh0.net
- そら溶けずに残ってられる理由なんか一つもねーからな
ガキだって分かるわアホが
- 578 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:22:37.45 ID:uOaJaSI10.net
- これで完全廃炉の道は絶たれた
早く密閉ドームを作るべき
福島原発廃炉という無意味なものにお金をかけるべきじゃない
- 579 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:22:57.17 ID:aOz2yCWz0.net
- >>554
それのどこが大量発生なんだよw 検査の数が桁違いに増えただけだろw
一体何人放射線障害で死んだ?ん?毛とか歯が抜け落ちた奴はどこいったんだよwww
- 580 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:22:58.89 ID:321M7FhJO.net
- >>521
それならいっそのこと、両方に置けば良かったのにな。
でも多分電源あっても、配管等が駄目なっていた気するわ。
たったの三時間で溶解だからね。
- 581 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:23:03.28 ID:J5ou66GA0.net
- >>561
600度じゃ何もおきないよ。
そんなだから反対派も信用されないんだよ
- 582 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:23:08.14 ID:0FCEbov60.net
- ようゆーわ
- 583 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:23:18.13 ID:uYmsIVGk0.net
- ・米Appleも建設予定の巨大データセンターを太陽光発電で長期的に稼動させると発表
・同データセンターは膨大且つ安定した電力供給が必要とされる
・Appleがこの電力供給に太陽光を採用したという発表が業界に与えたインパクトは大
- 584 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:23:28.73 ID:pxjKvhwH0.net
- >>561
「封印された「メルトダウン」〜男は「真実」と消えた〜」 2012.11.05
ttp://www.dailymotion.com/video/xuvw8j_%E5%B0%81%E5%8D%B0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F-%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3-%E7%94%B7%E3%81%AF-%E7%9C%9F%E5%AE%9F-%E3%81%A8%E6%B6%88%E3%81%88%E3%81%9F-2012-11-05_shortfilms
- 585 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:23:32.99 ID:uVUTED320.net
- >>522
うんにゃ
盗電を経済的に支えたのは国民だし
経産省の役人も国民
アホな政治家を当選させたのも国民
受益者責任からみると国民が一番悪い
が、あの当時に他の選択肢はなかった
- 586 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:23:45.10 ID:2cs3gUqt0.net
- 当時の民主党が悪かったことといえば、
ヨウ素剤を広く配らなかったのと、屋内退避命令を出さなかったこと
ヨウ素剤を飲んだ人は実は結構いるらしいけどね
- 587 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:23:45.77 ID:vJB/P8Kc0.net
- 安倍の責任追求まだ??
- 588 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:23:53.32 ID:yEiulxFM0.net
- >>565
どうしょうもない博打打ちの借金漬けの親爺のほうが
まだ可愛い仕業
- 589 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:23:54.45 ID:X5NY4Os/0.net
- 安全厨「福島は安全だ」
- 590 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:23:57.75 ID:kF2AyFt70.net
- よし!食べて応援だ!
- 591 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:23:57.94 ID:FSPcxuy30.net
- 何で安倍は完全にコントロールなんてすぐにわかる嘘をつくんだ?
- 592 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:23:58.02 ID:WV7BzGZF0.net
- さて、東京の健康被害もいつまで隠蔽できるかな
- 593 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:24:04.82 ID:MVveK2sl0.net
- 一応今までの東電の発表だと
1号機 燃料は溶け落ち一部は格納容器を突き破り基礎のコンクリートを損傷
2号機 燃料は格納容器下部に溶け落ち一部容器を損傷水位低い
3号機 燃料は格納容器下部に溶け落ちたが水位は高い
- 594 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:24:14.00 ID:dTYSPZtm0.net
- >>544
堤防どころか「板」じゃねぇか!
津波に流されて施設を潰しにかかるだけだろこれじゃあよ。
- 595 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:24:18.35 ID:FfKlPiVO0.net
- 本当にこんな国でオリンピックやるの?気が狂ってる
- 596 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:24:21.83 ID:/3jlexm40.net
- I love Baby 福島が好き〜♪w
- 597 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:24:28.40 ID:jYCg2XvQ0.net
- 食べて応援した奴らどうなんの?
- 598 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:24:29.38 ID:Qm8rtKsE0.net
- 場合によっちゃ海外に出稼ぎに行く事も検討しなきゃな
この国の未来は暗い
- 599 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:24:31.58 ID:z//Ar2Py0.net
- これって離れたところから地中深く容器の底までトンネルを掘って
そこで防ぐこととかできないのかな
- 600 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:24:53.49 ID:9UWlHrhA0.net
- 事故発生以来今までの溶融していないという前提の対策は全て無意味だったということだろ
溶融していることがわかったのでどのような対処に切り替えるのか、それが知りたい
- 601 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:24:53.18 ID:6tVz5CdJ0.net
- 水掛けて冷やせ
- 602 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:24:56.46 ID:dJS5UQu50.net
- 結局、認めるのに4年かかったってことか(´・ω・`)
- 603 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:24:57.45 ID:2FFRxq+z0.net
- これがいわゆるアベちゃんコントロール
- 604 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:24:58.60 ID:th+2jEBg0.net
- 全部溶けたらもうメルトダウンもメルトスルーもしないんじゃね?
- 605 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:24:59.01 ID:v9d5VPvJ0.net
- >>568
戻せなくとも悪化助長させてるならやめろと言ってる
- 606 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:25:04.33 ID:cBvKKQq00.net
- 今後の死刑はふくいちでの作業従事でいいな
- 607 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:25:11.24 ID:yGz44zMc0.net
- >>551
2011年4月11日月曜日
で、鳩山由紀夫こそ東京電力の個人株主ですよ上杉隆!(w
http://tokumei10.blogspot.jp/2011/04/blog-post_590.html
- 608 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:25:11.33 ID:rX69Xf3W0.net
- 枝野「ただちに影響はない」
4年後…ほとんど溶融
- 609 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:25:24.83 ID:xg9vAPnL0.net
- 安倍ちょんのアンダーコントロールって
地下に燃料棒流したって意味だったのかなるほどw
- 610 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:25:26.80 ID:33d7cy0l0.net
- メルトダウン
メルトスルー
メルトアウト!
- 611 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:25:32.02 ID:TeaWs9VH0.net
- まぁ、きっと表面は固く固まって、内部はドロドロで沈下を続けてる
■■
■■■■■■←燃料
■■■■ ■■■■
□□□ ↓↓ □□□□□□□□□□□□←コンクリ層
□□□ ↓↓ □□□□□□□□□□□□
□□□ ↓↓ □□□□□□□□□□□□
■■■
■■■
- 612 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:25:36.01 ID:7ZBR3sVl0.net
- 日本の裏側ってチリだっけ?逃げてー
- 613 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:25:36.25 ID:JSpOY3Cb0.net
- 知ってたけど、今更認めたってことはもっとヤバイ状況になってんだろうな
- 614 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:25:41.97 ID:odO0SxAy0.net
- どさくさに紛れて娘が東電に入社した奴いなかったっけ
- 615 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:25:45.05 ID:rUKp/gwg0.net
- やっとおまいらが事の重大さにきづいてくれて安心したわ
- 616 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:25:52.62 ID:O914atPV0.net
- 自民党が言ってたように、すばらしい日本の技術力を立証したな。
- 617 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:25:56.25 ID:BnJP+F040.net
- >>12
メルトダウンではなく溶融です!
- 618 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:26:11.84 ID:th+2jEBg0.net
- え?これメルトダウンなん?やばくない?
- 619 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:26:15.22 ID:D3ylqAUXO.net
- >>586
内閣総理大臣の突撃による水素爆発だろうが
- 620 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:26:18.81 ID:6tVz5CdJ0.net
- 溶けて、無くなれー
- 621 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:26:23.68 ID:Q+YLYcr80.net
- 清水や勝俣がいまごろ安楽に暮らしてるとおもうと
いまどこにいるんだ・・・
- 622 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:26:29.61 ID:7STC3JNh0.net
- さらっと凄いニュース。
予想出来た結果が現実になっただけだけど。
偉いこっちゃ❗
- 623 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:26:33.94 ID:OFYvhSxm0.net
- まあそりゃそうだろうな
溶けましたか
- 624 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:26:38.67 ID:bxKAeJc+0.net
- これ1号機は中は入れん位やばいから耐震補強できんだろ
地震5くらいでも何度もうけたらやばいんじゃね
壊れたら大量の放射線が撒き散らされるってことだろうしな
- 625 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:26:42.22 ID:1pEMQtwM0.net
- まさかチェルノブイリに笑われる事態になるとはなぁ
こりゃ超々巨大な石棺にリボン付けてピカチュウの絵でも書いてギャグにするしかない
- 626 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:26:48.84 ID:mmJT82Cy0.net
- 阿部は、原発村の連中に騙されたんじゃね。
「コントロールされてます」て。
- 627 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:26:54.65 ID:joXzc4eV0.net
- >>580
そう。同性能のモノを勝手に丘の上に作ってスタンバイだけしておけば良かった。
今から考えるとたいしたコストではないのだが、文系の経営者は安全マージンを取り払ってコストダウンして、それが株主総会で拍手喝采を得る。
技術立国が笑わせる。もう日本は過去の資産を食いつぶすだけの豚になった。
- 628 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:26:57.87 ID:2Q5CsQyU0.net
- 放射脳は騒いでないで
オーストラリアにでも逃げろよ
- 629 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:27:00.14 ID:LaImzgaI0.net
- ネトウヨーン(笑)
- 630 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:27:11.51 ID:Mf7n8UkK0.net
- 海外に逃げるべきかも
少子高齢化だし、この国の未来を悲観せざるを得ない
- 631 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:27:15.25 ID:+Arsh8BA0.net
- 燃料が溶けただけ
- 632 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:27:24.37 ID:gHGlSJUP0.net
- おまいらの大嫌いな上杉隆は正かったことになるな。
- 633 :名無しさん@13周年:2015/03/19(木) 21:32:59.99 ID:xMElutyLr
- 金属とコンクリート、放射性物質の合金状態で、非常に硬いらしい
40年で解体は無理。廃炉費用を100年は,電気代に上乗せされる。
さらに高レベル廃棄物管理費を500年から1000年は,電気代に上乗せされる覚悟が要る
平安時代のお公家さんが使った電気代を今の我々が払うようなもの
その一方で、関電の相談役は専用車つきで何千万の報酬をもらっているやつが何人もいるらし
- 634 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:27:28.06 ID:vJB/P8Kc0.net
- いいからお前らはフクシマ産の野菜でも食って応援してろよ
- 635 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:27:32.19 ID:yEiulxFM0.net
- >>595
地に足付けた等身大の生き方を失えば
個人も国家も危ういのは同じ
- 636 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:27:33.76 ID:oojheKhR0.net
- >>599
容器の底もとっくに突き抜けているとの見方が有力
- 637 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:27:37.54 ID:c3kipW/s0.net
- 次は甲状腺癌だな
何でもいいから今とにかくヨウ素剤配れとあれほど言ったのに、ハア
- 638 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:27:42.65 ID:Mz353Ri80.net
- これって良いニュース?悪いニュース?
- 639 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:27:46.84 ID:ffOynGRp0.net
- >>612
重力どこいっちゃったの
- 640 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:27:50.63 ID:8p1dldIE0.net
- >>565
核の廃棄燃料の埋めたて地にしよう
世界中かは処分料いただく
あと廃墟を観光地化かしてゾンビのアトラクションとか映画の撮影に使う
- 641 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:27:53.32 ID:pxjKvhwH0.net
- >>624
2号機3号機に比べたら1号機はまだ線量が低いけどな
- 642 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:27:55.71 ID:odO0SxAy0.net
- >>620
たしかにもう全部とけてなくなったんだから
安全宣言だしてもいいかもな手のひら返し
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
/ ̄ ̄ ̄\ くるっ
/ \ / \ n∩n彡
/ (●) (●) \.∩ || || |
| (__人__) ||^ ^ ^ ^|^i ニュー速のお家芸、高速手のひら返し
\ ` ⌒´ /ヽ ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
- 643 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:27:57.81 ID:v9d5VPvJ0.net
- >>377
機嫌悪そうだな
なんの影響もないんなら堂々としてろよ
- 644 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:28:02.25 ID:ZdqkPrbC0.net
- 「ほぼ全量溶融」はかなり以前に報道してたとおもう
このニュースの要点は「確認した」だろう
カメラを入れたか、宇宙線を使って透視したか
コリウムがどういう状態なのか書かないと意味ないような
- 645 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:28:02.79 ID:cdmjjIbr0.net
- 【レス抽出】
対象スレ:【原発】福島第1の1号機燃料、ほぼ全量溶融と確認 [転載禁止]©2ch.net
キーワード:大塚
36 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/19(木) 20:33:25.07 ID:UAIn3jWe0
ほらな
「ただちに」影響がないって言葉通りだろ
そうやって言葉遊びして安全だ安全だ
ネット上で大塚愛叩きマクって雁屋氏叩いたって
現実はこれよ
原爆落とされた国が今度は自分たちの手で放射能バラ撒いて
世界中から笑いもんになって指差されて笑われてんだよ
390 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/19(木) 21:08:32.54 ID:bfzYNMOc0
ざまあwwwww
福島人くたばれwwwww
大塚愛GJ!
抽出レス数:2
- 646 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:28:03.08 ID:/3jlexm40.net
- この前日本に来てたドイツ人もびっくりしてたもんなぁ〜?
福島があんな状態になっているのに、まだ原発やるって言っててwww
- 647 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:28:10.32 ID:rUKp/gwg0.net
- 海外へ逃げたいけどアホがテロリストに宣戦ふこくしたからそれも危険
- 648 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:28:20.55 ID:TeaWs9VH0.net
- こういう状況になると、正論吐いたヤツから殺されるんだよなー
消えたという事は正解って事
朝日も含めてな
- 649 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:28:22.90 ID:anT59a7Y0.net
- 俺は孤独死まっしぐらのオッサンだからいいけど、子ども達は住みにくい世の中になりそうね。
- 650 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:28:30.06 ID:Tu433+rW0.net
- >>486
穴があかないように、原子炉の底にはコンクリートが詰めてある。
- 651 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:28:57.06 ID:Q+YLYcr80.net
- きっと半島人なら謝罪と賠償をアメリカに求める
こればかりはあの土人たちの精神性をまねしたい
- 652 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:28:57.68 ID:Pwp9vQDX0.net
- アレバの女社長が何とかしてくれるんじゃなかったっけ?
- 653 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:28:59.02 ID:uQQK4aDs0.net
- 日本人が楽観的に信じてるメルトダウン状態
ttp://spectrum.ieee.org/img/Fukushima-reactor-1-1322759945766.jpg
世界の常識、福島原発メルトダウンの現状
ttp://www.economic-undertow.com/wp-content/uploads/2011/11/Reactor-fast-neutrons-13.jpg
- 654 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:28:59.09 ID:vs1VpsDL0.net
- 安倍ちゃん「汚染水は完全にブロックしてると言ったな、あれは嘘だ」
- 655 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:28:59.09 ID:om3Tt9tw0.net
- >>1
で?原発4基爆破したテロリスト民主党はどう責任取ってくれんの?
もちろん菅チョクトは極刑だよな?ウソついたフルアーマー枝豆も
そのまま原子炉の掃除に生身で参加してくれんだろ?献身的な意味で
40年稼動の限界を超えた運転を認めたルーピー鳩山も原子炉にフルダイブの刑な
- 656 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:29:03.60 ID:q31dw4xP0.net
- おい。
おい。
専門家、大学教授、ちょっと出てこいや。
- 657 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:29:06.99 ID:Iu4i+aIy0.net
- >>521
>東電はそれを高台に移動させたいと申し出たが
>「移動させたら補償対象から外す」とアメリカ企業が脅したんだ
>そのため移動を断念したという事実がある
>とにかく日本メディアは米国に甘すぎる
補助電源を二つにすればいいだろw
汚染水の浄化も米国のキュリオンに
土下座して使わしてもらったのが実情。
- 658 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:29:21.36 ID:APBrxRL/0.net
- >>604
人間がどーこーできる状態じゃ無く成ったから、
さっさと逃げなきゃな。ピカの毒でガンが増えるだろ?
枝野さんが「直ちに影響は無い!」って言っていたが、
4年経って、「逃げてー!」に変化した。
- 659 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:29:21.87 ID:Fn+PabLB0.net
- 禿げて応援!
- 660 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:29:23.23 ID:KxizVppxO.net
- >>585
いや、一番タチが悪いのは東電、経産省、原発を推進してきた政治家
コイツらはA級戦犯だ。コイツらが率先して責任とるべき
- 661 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:29:29.31 ID:ohVdrS+S0.net
- あの時の責任、ある奴ら全員裁判にかけろ!
- 662 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:29:30.08 ID:jYCg2XvQ0.net
- Melty Love
Melty Love
Melty love
- 663 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:29:33.04 ID:PEVJNyQ50.net
- >>615
何を言っている?
原発は安全、アベノミクスは成功だ。
- 664 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:29:33.82 ID:QIaUFCU30.net
- まだまだ粘るだろ福一は
- 665 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:29:37.92 ID:4zvIIyDE0.net
- >>638
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150319/k10010021671000.html
俺もよく分からないけど
NHK曰く、これによって廃炉は難しいらしい
福島は終わり
- 666 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:29:45.57 ID:P3oH6ZMh0.net
- 笑うしかない
- 667 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:29:51.65 ID:mmJT82Cy0.net
- 原発村は、嘘つき朝鮮人だわ。
- 668 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:02.43 ID:HATeMDbFO.net
- >>626
笑かすなよw
- 669 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:03.05 ID:LaImzgaI0.net
- 自民党ネットサポーター(笑)
- 670 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:10.81 ID:Le/vOqMf0.net
- はよ東電本社を福一に移して
放射能で鍛えてこいよwww
- 671 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:11.34 ID:FOaRaU8a0.net
- ただちにキャンペーン期間終了のお知らせ
- 672 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:12.32 ID:9UWlHrhA0.net
- 何がコントロールされてんだろうな?
- 673 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:12.36 ID:/3jlexm40.net
- >>595
染色体異常とかの人たちばかりが参加するピカリンピックが新設されるらしい。
- 674 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:13.77 ID:jSYrs5jj0.net
- どうすんのこれ
教えてほしいんだけど
東電幹部と原発推進派の政治家全員死ねよ
死ねよ
- 675 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:15.30 ID:th+2jEBg0.net
- メルトダウンは炉心溶融とも呼ばれる原子炉の重大事故の一つ。
冷却系統の故障により炉心の温度が異常に上昇し、核燃料が融解すること。
燃料の大部分が溶融し、圧力容器の底に溜まった状態をメルトダウンとし、
高温により圧力容器の底が溶かされて燃料が容器の底を突きぬけることをメルトスルー(溶融貫通)と呼ぶ。
メルトダウンを起こした例として、1966年のエンリコ・フェルミ炉事故(高速増殖炉・米国)や、
79年のスリーマイル島原子力発電所事故(米国)、さらにメルトスルーに進んだ例としては
86年のチェルノブイリ原子力発電所事故(旧ソ連)、そして2011年の福島第一原子力発電所事故などがある。
これメルトスルー?外国は反応してんのかな
- 676 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:19.77 ID:6eSvYHOw0.net
- 日本国民(内心) 「手間が省けた」
- 677 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:22.63 ID:v9d5VPvJ0.net
- >>655
放置した安倍自民は?
- 678 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:27.13 ID:MVveK2sl0.net
- 煽り厨が嬉しそうだなw
- 679 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:27.35 ID:q/07e2V70.net
- 福島を食べて応援ってCM殺人罪じゃないの?
- 680 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:32.14 ID:33d7cy0l0.net
- 地球の核も放射線だしてるわけだからな
燃料棒が核に向かってめり込んでいくというのは
親戚に会いに行くようなもので感動的である
- 681 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:33.69 ID:/a38oW+o0.net
- >>655
アンダーコントロールだから安心しろ
- 682 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:33.38 ID:O914atPV0.net
- ラッキーアイランド福島へようこそ。
- 683 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:36.43 ID:U9Ktm/vW0.net
- 象の足どころか、
象のビチ糞(見たことないけど)状態?
- 684 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:39.52 ID:2FFRxq+z0.net
- >>615
震えながら会見してた審議官思い出した
- 685 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:41.38 ID:vJB/P8Kc0.net
- 世界中から放射能汚染を賠償請求されたら日本は破産するの?
- 686 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:42.24 ID:p5Cyy36E0.net
- こんなの原発事故当時から言われていた。
- 687 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:43.14 ID:no8rTzPe0.net
- 日本経団連の米倉弘昌会長は2011年3月16日、
都内で記者団の質問に答え、
東日本大震災にともなう福島第一原発の事故について
「千年に一度の津波に耐えたのは素晴らしいことだ。
原子力行政はもっと胸を張るべき」
と話した。
- 688 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:43.65 ID:tiFBqvVKO.net
- >>579
放射線障害の影響
まずは経済に影響で金がなくなって死んでる。
避難中にも死んでるだろ。
仮設暮らし。
あらゆる福島のイメージダウン。
- 689 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:51.18 ID:eAIliUR40.net
- どういう意味?????????????
わけわからんけど
- 690 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:51.73 ID:tnJrS6820.net
- 管直人に全部飲ませろ
- 691 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:55.00 ID:mlTawtxp0.net
- 現実的に不可能な土壌冷却に固執してるのは
燃料が地下に解け落ちてるの分かってたからだよなぁ
放射性物質が地下水に溶けて拡散するのを少しでも防ぎたいんだろう?
一ミリもブロック出来てないじゃんかよぉ
地盤液状化建屋倒壊を防ぐ意図も兼ねてのことだろうが・・・
- 692 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:55.19 ID:pxjKvhwH0.net
- >>655
それで構わんが
再稼働推進している奴らも同じ扱いでよろしくな
- 693 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:57.36 ID:I7zxlpdu0.net
- で、それどこいったの
- 694 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:31:12.05 ID:Q+YLYcr80.net
- まあ形ばかりの石棺にして地下水の汚染はほんのちょっとくみ上げ処理して
あとは見てみぬふりしかないだろうなあ
- 695 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:31:15.86 ID:ncgT49TiO.net
- 4年前に発表されていたら、
パニックだったね?
- 696 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:31:21.79 ID:yGz44zMc0.net
- >>605
2011年4月1日金曜日
福島第一原発50Km園内がアウトな件
http://tokumei10.blogspot.jp/2011/04/50km.html
で、内部被爆されたこの牛さんたちがどんな状況で飼育されてたかにもよりますが
ほぼ確実に長期的に人間の生息場所としては50KM園内はアウトのようですね。(w
2011年5月8日日曜日
福島県産牛肉が「大和屋商店」経由「焼肉酒家えびす」に流れてた件
http://tokumei10.blogspot.jp/2011/05/blog-post_1746.html
だから言ったでしょ・・・(爆w
- 697 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:31:29.79 ID:rX69Xf3W0.net
- 関東の野菜は危なそうだし
西日本の野菜はPM2.5や黄砂で汚染されてそうだし
北海道はセーフなのか
- 698 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:31:30.48 ID:36yjKmH60.net
- 2011「メルトダウンしてない」
2011「全部溶けてた」
↓
2015「国債は安全です」
2018「実は言うと国債は破綻している」
- 699 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:31:31.75 ID:zl3HQwYk0.net
- 【社会】透視調査で「原子炉に核燃料なし」 福島第一原発©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426767776/
- 700 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:31:36.59 ID:ZdqkPrbC0.net
- >>581
炉心溶融は摂氏600度でおこる
http://www.youtube.com/watch?v=be5ryxDoGb0&t=4m0s
フランスではチェルノブイリ事故がおこる以前に炉心溶融の実験を行い
予測よりはるかに低い摂氏600度で炉心溶融が起こることを突き止めていた
一方日本の研究者は実験も検証もなにもせず、二酸化ウランの融点2850度、
被覆管のジルカロイの融点1850度、圧力容器の融点1500度から憶測して
「2850度ぐらいから炉心溶融するんじゃねーの。知らねーけどw」と考えていた
ちなみに俺は「危険厨」ど「原発再稼働容認派」だw
- 701 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:31:38.99 ID:LaImzgaI0.net
- バーカwwwwwwwwww
お前ら今更過ぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 702 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:31:57.67 ID:2/wG4n8U0.net
- 行方不明ってか
- 703 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:32:04.17 ID:oAhHc0j/0.net
- あれだけいた安全中が・・・・消えた・・・・
- 704 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:32:10.35 ID:th+2jEBg0.net
- 原子炉内で溶融で突き抜けてないからメルトスルーではないのか
でも全量溶融ってつまりメルトダウンだよな?
- 705 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:32:11.47 ID:Ic0r3Myu0.net
- 枝野が目視で確認して報告してくれ
- 706 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:32:11.51 ID:vs1VpsDL0.net
- 安倍ちゃん 「毎日、福島産のお米を食べていると言ったな、あれは嘘だ」
フルアーマー田植え
http://vickywallst.blog15.fc2.com/blog-entry-1981.html
http://blog-imgs-55.fc2.com/v/i/c/vickywallst/20120619073337eef.jpg
- 707 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:32:11.53 ID:gVF6g5g90.net
- ばかじゃないの
- 708 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:32:21.27 ID:/3jlexm40.net
- >>653
ウンコみたいだな。
- 709 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:32:22.24 ID:rUKp/gwg0.net
- >>672
日本人の脳味噌 人類史上最悪の原発事故起こしておいて おもてなしとか言ってオリンピック誘致するキチガイ民族 あたまおかしい
- 710 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:32:22.93 ID:KeBUEly10.net
- 良い事考えた。
最終処分場にするべく下方500mの地下からディグダグのように堀上げていって
原子炉ごと地下に落として埋め立てる。
他の原発も万が一のために原子炉の地下に500mの穴をあらかじめあけておく。
なんかあったら落として埋める。
- 711 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:32:38.50 ID:zr0C8HhgO.net
- >>521
山側にした方がいいってのは現場の人間が何回も言ってたのに
「金かかるから」
「津波なんか来ない」
ってシカトしたのが自民
昔、福一に出入りしてた時に現場のお偉いさんから聞いた
- 712 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:32:39.84 ID:WNAVepBh0.net
- 溶解したものはどこへ行った・・・?
- 713 : ◆0U0/MuDv7M :2015/03/19(木) 21:32:41.66 ID:aIMfI1Wx0.net
- コントロール、さ、れ、て、いる、の、は、倭、猿、の、ほう、、、アベノ、マリア、、、 #双天 #王玉 #大太
- 714 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:32:43.85 ID:xxW6nJuX0.net
- これもう福島閉鎖しろよ
- 715 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:32:47.73 ID:HATeMDbFO.net
- >>672
情報
- 716 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:32:53.41 ID:zm18gsgW0.net
- >>653
日本語で書いてあるやつない?
- 717 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:32:58.98 ID:o0JsQX++0.net
- 残ってたとでも思ってたの?
- 718 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:33:01.91 ID:PEVJNyQ50.net
- これは安倍ちゃんGJだね!
- 719 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:33:15.58 ID:XHXMOZE80.net
- これオリンピック大丈夫なのかな?
と言うか、イギリスの皇太子来る前に言えよ。
後が怖いだろうが!
- 720 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:33:16.71 ID:iZmI4vnL0.net
- >>652
>アレバの女社長が何とかしてくれるんじゃなかったっけ?
東電がマスコミを使って金をケチろうと
フランスバッシングしたらキレて帰って行ったw
- 721 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:33:20.28 ID:KBUz3brf0.net
- 単に溶け落ちてるだけじゃん
全然メルトダウンではない
反原発厨また負けかよww
- 722 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:33:23.66 ID:7LYcK/ik0.net
- 核燃料掘削ロボットを こ れ か ら 開発しないとならないからなw
- 723 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:33:30.30 ID:UKkkpk060.net
- 知ってた
- 724 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:33:37.38 ID:rxl4fCgXO.net
- まだまだこれからどうなっていくかわかったもんじゃねーな
- 725 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:33:43.56 ID:sDUCMQiI0.net
- 完全ブロック&アンダーコントロールだからな、おめーら
- 726 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:33:45.80 ID:8p1dldIE0.net
- ジジイやババアが福島産を食べないのはなんかムカつく
10年後?どうせ生きてないと開き直っている年寄りはいいね
- 727 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:33:48.45 ID:GPlbr0RoO.net
- オワタ
- 728 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:33:54.84 ID:Bc+5I2+u0.net
- .
原発専門家「メルトダウンなんてあり得ない」
↑
こういう人達が
低線量被爆で鼻血はない
基準を満たしてる食品は安全
原発の新しい基準で事故を防げる
と言ってますw
- 729 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:33:57.00 ID:th+2jEBg0.net
- これ関東もやばいの?
- 730 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:33:56.35 ID:YTUTGqyf0.net
- >>24
ミンスサポーターさんネット工作ご苦労さんです。
- 731 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:33:56.88 ID:uVUTED320.net
- >>689
今まで=多分ないだろう
現在=無かった事を確認
微々たる事だが大きな一歩
- 732 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:00.57 ID:nz0POZtw0.net
- wikiみたらウランの一番半減期長い核種 4.468×10の9乗年て・・・
いつになったら燃料を撤去できるのかって。太陽が寿命が尽きるくらいまで人が近づけない。
- 733 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:00.52 ID:hjpWhWOc0.net
- >>363
これは新しいことを聞いた
- 734 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:04.34 ID:TeaWs9VH0.net
- △△△△△△△△△△△←汚染水
△△△△■■△△△△△
△△■■■■■■←燃料
△■■ ■■△△△
□□□ ↓↓ □□□□□←コンクリ層
□□□ ↓↓ □□□□□
◎◎◎ ◎◎◎◎◎
◎◎◎■■■◎◎◎◎◎←地面
◎◎◎◎■■◎◎◎◎◎
◎◎◎◎■■◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲←帯水層
- 735 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:09.12 ID:IJUYwanV0.net
- この燃料も30年で半減期になるの?半減でも物凄い放射能だろうけど。
- 736 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:09.94 ID:Mf7n8UkK0.net
- >>672
そう感じちゃうよね
メルトダウンしてない → 炉心融解の可能性 → メルトスルーしたかも
やっぱりメルトダウンでしたぁwwww
って完全に茹で蛙戦法だし
まだ何か隠している気がする重要な何かを・・・・
- 737 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:16.19 ID:Bdww61cL0.net
- 復興とか言ってないで全員避難させる必要あんじゃねーの?大丈夫?
- 738 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:16.38 ID:dTFRh5KA0.net
- 底に巨大な便が溜まってるわけか
- 739 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:18.01 ID:TkWnudhM0.net
- >>719
ほんと卑怯だよね。ハゲチャビンかわいそう…。
- 740 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:18.61 ID:vu+CHocpO.net
- そんなもん
ずっと前にわかっとったがな
- 741 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:21.49 ID:697Cb2Fj0.net
- ガンダムに例えるとどういう状態なの?
- 742 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:22.24 ID:xi4T6bnD0.net
- 3.12
2chでメルトダウン確定
すぐ逃げろとあった
マスコミは逆の事ばかり言っていたが嘘だったし責任を問われていない
今
2chで東北産を食べるなとある
マスコミは食べて応援と言っている
- 743 :名無しさん@13周年:2015/03/19(木) 21:35:53.88 ID:tVyY0PTmz
- 今頃かよ
メルトダウンはしてないと必死で強弁してた学者を逮捕しろ!!
- 744 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:30.85 ID:RauhXK7o0.net
- >>710
日本の地下は全体が地下水脈で繋がってるからよくないんじゃないかな
- 745 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:40.21 ID:8W7ZUfHdO.net
- これって震災直後よりかなり状況悪化してるんじゃない?
- 746 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:43.66 ID:fUboi+Gg0.net
- はやく国外逃亡しよーぜ
でも国外に行ってもイスラムを敵に回したからテロられるwwwwww
日本終わってる
- 747 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:44.69 ID:DcsdZT6x0.net
- 1桁で終わらせるニュースって、全然取材する気も、事実を調査して
公表する気もねえんだな。こいつらマスゴミも原子力ムラの飼い犬だな
- 748 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:46.45 ID:q/07e2V70.net
- >>706
ぎゃーーーー
- 749 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:47.44 ID:9CleD2IM0.net
- 2011年の後、福島近辺で妙に地震が多いと思ったら、
燃料が溶けて地底深くに行って核爆発してた?
- 750 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:47.45 ID:QIaUFCU30.net
- 確認!よし!
- 751 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:55.90 ID:av57Qala0.net
- 「ただちに」の有効期間は
4年
なるほど!
- 752 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:58.06 ID:ffkUbQP+0.net
- >>673
X-MENですね。超再生のウルヴァリンがきっと何とかしてくれる。
- 753 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:35:02.67 ID:YxEgQ6no0.net
- どーやって確認したんじゃ?
- 754 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:35:09.24 ID:gCQCXDuq0.net
- どんどん掘っていってマグマと接触したらどーなんの?
地球終了?
- 755 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:35:13.35 ID:XOdpuTgf0.net
- 清水と勝俣はどこにトンズラ?
- 756 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:35:17.84 ID:33d7cy0l0.net
- 1号機から3号機までは冷却失敗して燃料棒が溶けてるのは間違いないんだろ
4号機から6号機が助かっただけでも良かったじゃないか
- 757 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:35:19.75 ID:vJB/P8Kc0.net
- 次は「実は関東被爆してました」だろ?
分かるんだよなー
- 758 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:35:20.19 ID:Qm8rtKsE0.net
- 原発メルトアウトで日本をチェックアウト
東南アジアか豪州か米国にチェックインだな
- 759 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:35:20.86 ID:7tQPpfHb0.net
- アンダーコントローオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオル
安倍晋三
おい!!!!!!
- 760 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:35:20.88 ID:U9Ktm/vW0.net
- ワシの家の天井まで染み出てきてたぞ。
(マグマ大使)
- 761 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:35:21.18 ID:WrEuNjoiO.net
- パーペキなまでにメルトダウンし尽くしているってのに、
当時、メルトダウンと発言すると不謹慎だ風評被害だと騒いでおったな
- 762 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:35:30.67 ID:G63H8s4C0.net
- パーフェクトにアンダーコントロールである
- 763 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:35:35.37 ID:9bekfhX00.net
- レースクイーンとかのハメ撮りも普段見れないのでエロいね
http://zettaisugoiyo.red/index2.html
- 764 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:35:38.61 ID:PyQd1jUv0.net
- 本当に日本でオリンピックやるんだろうか?
- 765 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:35:53.04 ID:KeBUEly10.net
- >>744
でも最終処分場ってそういうもんじゃないの?
- 766 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:35:55.15 ID:H1t4FVua0.net
- 象の足って奴?
- 767 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:35:59.52 ID:9tV6MkEfO.net
- しかしさ、メルトスルーは確実だとして原発を海沿いに作ったのは正解だったな。これが山だったら地下水に混ざり下々の広大な土地が地下から完全に汚染され続けるってことだからな。
- 768 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:35:59.73 ID:kfXXK/PU0.net
- 最初からわかってたのに格納容器に水が何cm入ってるとか馬鹿みたいに報告して
当時から思ってたけど今考えてもあほらし
- 769 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:36:09.72 ID:Cdin19VW0.net
- せっかく海岸地域にあるんだから国土を削って全部海に沈めろよ
- 770 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:36:10.51 ID:KHistJHp0.net
- そのうち地下水層にぶち当たって水蒸気大爆発起こすんだろ
- 771 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:36:10.84 ID:+wa5bB3z0.net
- ∩
_( ⌒) ∩__
//,. ノ ̄\ / .)E)
/i"/ /|_|i_トil_| / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ii.l/ /┃ ┃{. / / < good job!
|i|i_/''' ヮ''丿i_/ .\_____
i|/ ,ク ム"/ /
|( ヽ -====-\
ゞヽ 三 ) ))
\ヽ ノ
)  ̄|
- 772 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:36:14.50 ID:/3jlexm40.net
- >>699
いいニュースキター! (゜∀゜)
- 773 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:36:16.25 ID:n+Vq1ZFU0.net
- 溶けてるって事は水に混じって海に流出しまくってるってことだろ
- 774 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:36:19.28 ID:GPlbr0RoO.net
- >>754
ラドン温泉が湧くんだろwww
- 775 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:36:26.77 ID:rhHFNuNo0.net
- 4年も経って関心度が下がってるから工作員雇う必要もないか
- 776 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:36:35.17 ID:ffkUbQP+0.net
- >>757
それももう知ってる
- 777 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:36:35.53 ID:F34EiBrS0.net
- 結局、メルトダウンしてたのか
核爆発しなかったのは運が良かっただけのことなんだな
- 778 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:36:36.70 ID:vBIeSXTVO.net
- >>521
非常用のディーゼル発電機は高台に置いたら危ないから海岸沿いに設置してあったんだよ。
水冷式で、冷却水がなければ動かせないので、海の近くに設置してある。
高台や内陸部にあると、それだけ配管破断のリスクが高くなる。
近くにおいておかないと
- 779 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:36:42.21 ID:jSYrs5jj0.net
- 思ったんだけど
未だに原発推進派な奴って日本壊して何がしたいの
- 780 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:36:43.56 ID:FOaRaU8a0.net
- この辺の雨水は地下水に流れ込んで最終的にどこに行ってるんだろ
利根川水系もダメとか相当前に見たことあるけど
- 781 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:36:46.68 ID:6udBdP3k0.net
- マントルだっけ?マグマ溜りまで行ったら収束するじゃんw
- 782 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:36:49.19 ID:7tQPpfHb0.net
- >>758
むしろ
原発政策はチェクメイトでしょう
- 783 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:36:51.79 ID:ztStEB520.net
- 医療や科学は過去に事例がないと何も分からないのが真実だから
机上の計算では全く意味無し
- 784 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:36:52.87 ID:QU4zpAsx0.net
- 三号機の黒煙爆発を見て御用学者が一言
「…おそらくこれも水蒸気爆発と思われます。」
- 785 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:00.51 ID:EjtMxlWU0.net
- 風評被害はやめろ
完全にコントロール下にあるって言ってた
- 786 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:02.82 ID:K4cEwArN0.net
- 床にべっとり固まってるか、最悪地面にめり込んでるってことか
- 787 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:06.43 ID:36yjKmH60.net
- 自民党な機密費で雇ってるステマバイトがんばれ!
- 788 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:11.61 ID:tsI2OkFG0.net
- しきりに「それはあり得ません」と連呼して一笑に付していた御用学者たちは
いまいずこ
- 789 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:14.40 ID:b7mIxgv10.net
- ただちにどうなるんだよ!!???
- 790 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:21.36 ID:2/wG4n8U0.net
- まさに国の自殺だな
- 791 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:25.99 ID:vs1VpsDL0.net
- 「安倍晋三」をパロった「安部晋三」というそっくりさん芸人
http://livedoor.blogimg.jp/matomeruossan/imgs/9/0/9067b2b9-s.jpg
安部晋三「福島は安全です。私は三食福島米を食べています」
- 792 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:26.90 ID:hreJmFD80.net
- http://blog.goo.ne.jp/alcoholismgoo/e/3281cf79bae8acf9b855b69c50fe5b58
- 793 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:30.34 ID:qfy1mhL60.net
- 放射能被害も情報統制しているんだろう。
マスコミは腐れ自民党のアンダーコントロール下にあるようだし。
- 794 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:37.96 ID:Y3QU23U40.net
- 燃料溶融
燃料棒が高温で溶けて破損する事故。冷却水が十分供給されずに燃料棒が水面上に露出すると、
崩壊熱が除去できず温度上昇が続く。燃料がウラン酸化物の場合、融点は約2800度。
炉心で多数の燃料棒が溶けることを「炉心溶融」と呼ぶ。
1979年に起きた米スリーマイルアイランド事故では、燃料構成物質の約45%が溶け、
その一部が炉心を囲む圧力容器の底に落ちた。
- 795 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:38.10 ID:uo6WZ0k80.net
- なんとか福島で食い止めてほしい
- 796 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:49.60 ID:9eXLxyqpO.net
- なに、太平洋の容積で割ればほぼゼロだ
- 797 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:50.82 ID:ZdqkPrbC0.net
- 4年前に絶望したしたからなんの感慨もない
さっさと廃炉にするところは廃炉にして
原発再稼働できるところは再稼働すればよい
- 798 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:54.69 ID:PEVJNyQ50.net
- 風刺画のようにまだ生物が巨大化してないから安心安全
- 799 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:55.58 ID:vx1l/8/m0.net
- 格納容器をぶち抜いて、地下水で冷やされた。。。
- 800 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:57.73 ID:33d7cy0l0.net
- >>779
合法的なテロリズムだろう
- 801 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:58.30 ID:rX69Xf3W0.net
- ハア癌になる前にセックスしておくか
- 802 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:04.46 ID:AYt0rMrb0.net
- チェルノブイリとどっちがすごいん?
- 803 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:06.18 ID:bNdzSANf0.net
- 民主党政権時代
【政治】 菅首相 「在日韓国人からの献金、(震災直後の)3月14日に返金した…こっそりやったわけじゃない」★2
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1303904979/
【原発問題】 韓国政府、炉心冷却用のホウ酸提供へ 福島第1原発事故で [3/16 12:07]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300248135/
【原発問題】日本政府、アメリカによる原子炉冷却の技術的支援を断っていた…民主幹部が明らかに★3[03/18/07:33]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300415816/
【原発問題】 米軍即応部隊「待機状態」 日本から具体的な任務要請なく「能力を持て余している」と苛立ちも★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300556465/
【原発問題】 米 「日本で地震?米軍使い原発冷却材の支援を!」→菅政権「水なら海にたくさん」と計画消滅…米「菅政権、反応鈍い」★5
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1301681676/
- 804 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:07.00 ID:kfXXK/PU0.net
- 爆発弁が作動して燃料がコントロールされて地下に消えていったから
ただちに命の別状はないわ
- 805 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:10.71 ID:U9Ktm/vW0.net
- 直ちに問題は無い!
(枝野)
- 806 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:26.63 ID:hjpWhWOc0.net
- 東電社員は一生差別する
忘れてないからね君達
- 807 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:26.82 ID:9tV6MkEfO.net
- >>73 完全にメルトスルーだよ。海側の地下水が汚染されてる事実を考えたら間違いないやろ。
- 808 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:26.92 ID:HeWS03uD0.net
- 福島第一原発
一号機 1971/3/26運転開始 2001/3/26〜2011/3/25 まで10年間稼動延長の措置(1999/2/8申請・許可)
二号機 1974/7/18運転開始 2004/7/18〜2014/7/17 まで10年間稼動延長の措置(2001/6/14申請・許可)
三号機 1976/3/27運転開始 2006/3/27〜2017/3/26 まで10年間稼動延長の措置(2006/1/27申請・2006/3/16許可)
五号機 1978/4/18運転開始 2008/4/18〜2018/4/17 まで10年間稼動延長の措置(2007/4/16申請・2007/11/5許可)
四号機 1978/10/12運転開始 2008/10/12〜2018/10/11 まで10年間稼動延長の措置(2007/10/11申請・2008/3/24許可)
六号機 1979/10/24運転開始 2009/10/24〜2019/10/23 まで10年間稼動延長の措置(2009/1/9申請・2009/7/9許可)
運転開始から30年を過ぎた原発は10年ごとに高経年化対策の報告書をつくり、 国に認めてもらうことが必要となっているようです。
2001年3月26日から2011年3月25日まで10年間運転延長する措置が取られ、その申請は1999年2月8日に認可されています。
爆発した一号機~四号機はすべて自民党政権下で延長された原子炉のようです。
- 809 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:28.96 ID:fiCEXyVu0.net
- >>1
福島で頻発する余震の原因がこれなら笑えないぞ。
- 810 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:28.98 ID:uQQK4aDs0.net
- >>716
わからない。
↓これが元ネタのページ。グーグル翻訳でなんとかしてみて。
ttp://www.economic-undertow.com/category/fukushima/
- 811 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:30.45 ID:+wa5bB3z0.net
- >>91
ピンチをチャンスに変える天才だなwwwwwwwwwwwwwwww
隠蔽は日本人の特徴でおまんがな
- 812 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:36.26 ID:vBIeSXTVO.net
- >>784
3号機は核爆発だよ。4号機も核爆発
- 813 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:38.38 ID:keXP3jzZ0.net
- ずいぶん時間がかかってスタート地点に到着しましたね
- 814 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:43.61 ID:GPlbr0RoO.net
- >>778
ドイツ式の空冷にせんといかんな
- 815 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:44.10 ID:P779W9rp0.net
- どおりでコカコーラからセシウムが検出されるわけだよ
水が汚染されてるもん
- 816 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:51.84 ID:TVADKGfl0.net
- 東工大のショーヘイ・ヘイこと澤田が震災直後に民放に出まくって
「メルトダウン?馬鹿じゃねーの」と鼻で笑っていたのが懐かしい
「御用学者とよばれて」なんてしおらしいお笑い本を出して反省してるかと
思いきやしゃーしゃーとTVにノコノコ出てくるあたり、今度は反原発派に
飼われたんじゃねーかと思わせる。
東北大の今村が福一をぶっ壊した張本人だが彼も平気な顔でNHKに出てたなぁ
- 817 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:55.49 ID:21xndCj80.net
- 知ってた。つーかこんなんよりプールに保管してた未使用な燃料や廃棄物はどーなったんだ?そっちの方がヤバイんじゃないのか?
- 818 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:55.85 ID:9UWlHrhA0.net
- ミュー粒子を使って福島第1原発1号機の原子炉を透視した様子。
格納容器や圧力容器の輪郭が浮かび上がったが、核燃料があるはずの場所には何も映っていない(国際廃炉研究開発機構提供)
http://img.47news.jp/PN/201503/PN2015031901001834.-.-.CI0002.jpg
- 819 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:58.33 ID:vJB/P8Kc0.net
- >>797
再稼働wwwwww
お前は学習できないニワトリかwww
- 820 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:39:02.44 ID:H1t4FVua0.net
- 自民党や電力なんて最も信用出来ないよな
こちらはマフィア状態w
- 821 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:39:16.56 ID:cRV9u35V0.net
- よかったじゃん!
- 822 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:39:23.58 ID:mmJT82Cy0.net
- 息をするように嘘をつく、原発村のみなさん。
- 823 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:39:26.07 ID:sKyE/MuzO.net
- >>734
更に沈んでいくの?
- 824 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:39:28.15 ID:vXtkxPU/0.net
- >>790 民主に投票したアホの巻き添えかよ… クッ……。
- 825 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:39:31.08 ID:b7mIxgv10.net
- なんで東電がまだいけしゃあしゃあと残って
電気代値上げしてくるわけ?
- 826 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:39:41.14 ID:bRXimn1D0.net
- >>1
おい。誰か国家賠償しろよ。
メルトダウンは100%ないと政府は発表し続けたんだから、
主権者国民を欺いた罪で、
絶対勝てますぜ!
- 827 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:39:41.71 ID:iXFRJOZQ0.net
- 溶解
http://i.imgur.com/h2DpRxc.jpg
- 828 : ◆0U0/MuDv7M :2015/03/19(木) 21:39:43.07 ID:aIMfI1Wx0.net
- では、なぜ、被曝、被害、が、ない、、、電波、除染、、、図らず、も、核、攻撃、汚染、に、耐性、が、ある、こと、を、世界、に、見せ、つけ、た、日本、国、、、 #双天 #王玉 #大太
- 829 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:40:03.46 ID:LaImzgaI0.net
- >>795
トンキンも放射能まみれ
- 830 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:40:04.49 ID:bNdzSANf0.net
- 【政治】「1時間近く視察したことは現場の作業を遅らせる一因に」 〜政府、後手の対応 菅首相の原発視察が混乱拡大との見方も★12
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300015137/
【政治】 民主党関係者 「菅首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」 菅首相の視察が現場を混乱させ、原発事故をより深刻にさせた★2
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1301309408/
【原発問題】福島第一原発でベントが遅れたのは菅直人首相の“思いつき視察”のせい 責任逃れに躍起と週刊ポスト[5/31]★2
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1306858895/
【政治】 錯乱する菅総理大臣 病院で一度見てもらいましょう 周囲がみんな心配しています
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307399964/
【原発問題】IAEA福島事故検証作業部会、海水注入や格納容器のベントに介入を繰り返した菅首相を批判
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308685172/
- 831 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:40:15.19 ID:SCxfNxbJ0.net
- 当時完全にメルトダウンしてたのに、テレビは徹底してその事実を隠すような報道ばかりしてたよな
後で確実にバレるのに、混乱を招くからとか言うんだろうけど、徹底してメルトダウンという言葉を避けてた
あの報道の違和感は半端無かった。
格納容器があるから大丈夫!とかベントして圧力を抜けば大丈夫!とか、冷却水は入っているはずだから
ギリギリ大丈夫!とか自称専門家がしゃべりまくってる時は既に完全にメルトダウンしていたという・・・
- 832 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:40:21.25 ID:cRV9u35V0.net
- だからと言って再稼動反対の意味が分からんわ、
- 833 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:40:25.61 ID:GAhOR4vK0.net
- なんとか格納容器内に留まっていままで見てみないフリできてただけでも儲けもんだろ
- 834 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:40:34.42 ID:LsIgzV0/0.net
- なんか反原発の政治家とか団体とかにいる
人達があやしすぎて、きもちわるすぎて
警戒心なくなってたわ
海の食べ物とかまじでこれからやばいのかもな。
- 835 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:40:36.75 ID:v3FstcP50.net
- あの量の核燃料がもしむき出しで地表に会ったら何キロくらい死滅するの?
- 836 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:40:39.73 ID:zgxHxs6I0.net
- 国滅的な事象を、普通にさらりと報道できる茹でカエル状態の日本でした
- 837 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:40:41.58 ID:6lFvpLfnO.net
- やっと終結したか。
- 838 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:40:49.86 ID:DZg9/Z9i0.net
- >>1、地下水の放射線が増えてるのは溶けウラン燃料が地下水に・・
今更言うことかよ・・。
- 839 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:40:49.93 ID:YgVAwfyyO.net
- これって近くにいたら即死するレベル?
- 840 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:40:52.50 ID:th+2jEBg0.net
- 抜き抜けてってこれやっぱメルトスルーじゃん
NHKも何処も意図的に言葉避けすぎだろ……
- 841 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:40:53.44 ID:ZgK13TU10.net
- >>1
いまさら糞だな。廃炉費用は国民に押し付けて、保身に走る東電。原発不要論もでるわな。
- 842 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:41:16.60 ID:vs1VpsDL0.net
- ,.へ
___ 三晋晋晋晋晋ミ ム i
「 ヒ_i〉 晋三 晋晋晋壺三 ゝ 〈
ト ノ 晋晋 三晋晋晋 iニ(()
i { I晋 ◆ /)||(\◆晋 | ヽ
i i ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ i }
| i I│ . ││´ .│I {、 λ メルトダウン大成功
ト−┤. :| ノ(__)ヽ .| ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ I │ I .I | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__ i .├─┤ ./ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ _ \ /  ̄ ヽ,ノ.ヽ ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
- 843 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:41:18.02 ID:7czpkeeT0.net
- 今更ながら、反原発が正しかったと分かったよ。
- 844 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:41:25.38 ID:jSYrs5jj0.net
- >>825
まじでな
廃炉作業員はただの日雇いだしピンハネしまくりだし
こいつらこの期に及んで危機意識が一切ない
国家主導で廃炉しろよ
- 845 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:41:29.79 ID:bNdzSANf0.net
- 【政治】原発視察で怒鳴りまくる菅氏 前副大臣の手記で浮き彫り★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324393079/
【原発問題】「菅さんが出てこないようにと何人かから頼まれた」 当時の菅直人首相による「人災」を証明 民間事故調報告書★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330437036/
【原発問題】 当時の菅首相「俺の所に情報来ない!」→関係省庁が情報持参→菅氏「説明もういい」と追出し→「情報来ない!」ループ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330592106/
【原発問題】異常な興奮状態にあった当時の菅直人首相の発言そのまま記録を懸念 東電本店での菅氏怒声録音停止は官邸側の意向か★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332168892/
- 846 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:41:32.16 ID:21xndCj80.net
- いいか!これが日本の誇るアンダーコントロールの成果だ!素晴らしいだろ?
- 847 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:41:32.62 ID:/3jlexm40.net
- >>757
それって、海外のデータでは情報出てるんじゃないか?
日本近郊の地図と放射能の濃さを色分けで出てたようなのが?
- 848 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:41:34.81 ID:U9Ktm/vW0.net
- 本当に見たくない菅直人 20110615
http://www.youtube.com/watch?v=Y_MauX8r7eU
北朝鮮系革命家で原発テロリスト、再エネ詐欺師の空き缶
今度、韓国で反原発の講演やる。
ワッハッハ−。
(空き菅)
- 849 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:41:39.89 ID:5gwSNQtl0.net
- 溶解のせいなのねそうなのね
- 850 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:41:39.75 ID:b7mIxgv10.net
- でも、俺も元気で生きてるし
思ったより、放射能ってたしたたことないんじゃね?
- 851 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:41:52.26 ID:GN+aLLJv0.net
- 世界一迷惑な国だなジャップって
- 852 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:41:56.96 ID:dTYSPZtm0.net
- >>819
ブレイン・スコーチャーに脳をやられたゾンビだよ、もう(´・ω・`)
- 853 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:41:57.61 ID:BpSViy4D0.net
- >>268
また大きなニュースが飛び込んできたらコッソリ事後報告だよ
震災後こういう事後報告の回数は両手で数えられないくらいやってるし
- 854 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:41:57.91 ID:/IDw3eYF0.net
- >>802
そりゃ炉心が吹っ飛んだチェルノのほうが被害甚大でしょ
ただあの人の命なんかくそ食らえって人海戦術による
封じ込め作戦は凄いと思う。流石ソ連誰も真似できない
- 855 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:42:04.52 ID:mmJT82Cy0.net
- 原発村、全く信用できない。
- 856 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:42:07.09 ID:rUKp/gwg0.net
- >>706
フルアーマーで田植えした米を風評被害だと人に食べさせるんだからな
大人はみんなアタマおかしい
- 857 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:42:30.02 ID:av57Qala0.net
- 民主党政権下だったから
情報隠蔽されてて
自民党政権下で
公表される。
どーすんのこれ。
- 858 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:42:30.22 ID:XmLO/TWc0.net
- >>58
ほんとかよ
600年で放射線なくなるなら
何で、使用済み核燃料は何万年とか言ってるの?
- 859 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:42:30.25 ID:6tKTz6bb0.net
- >>819
1000年に一度の津波を食らってメルトダウンしても特に被害がないくらい原発は安全だってわかっただろ
- 860 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:42:33.63 ID:9C6M5VHk0.net
- 溶けたやつ地下に潜って地殻変動とかないん?
地球あぶない?
- 861 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:42:40.05 ID:marYMfDj0.net
- コレの何が新しい情報なんだ?
「ほぼ全量」ってのが新しいの?
- 862 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:42:42.26 ID:9tl1VDmr0.net
- おうっスルーしたのは、地下水や海につながっていないだろうな?
どうなんだ
東電
こたえろやっ
- 863 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:42:51.15 ID:2Q5CsQyU0.net
- 問題無し
順次再稼働
- 864 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:42:55.37 ID:gb/LncFn0.net
- >>1
ハ イ !
「 爆 破 弁w 」も「 水 蒸 気 爆 発 」も
全部 ウ ソ だったぴょ〜ん!
- 865 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:43:18.18 ID:qfy1mhL60.net
- 逃亡しやがった清水や勝俣はちゃんと責任をとれよ。
- 866 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:43:18.23 ID:QRnYSFPn0.net
- 溶解ウォッチ
- 867 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:43:33.60 ID:vs1VpsDL0.net
- 1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
- 868 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:43:39.17 ID:TeaWs9VH0.net
- >>823
どっかで止まるけど、核燃料のエネルギーから考えると、かなり深い
1000mとか1万メートルとかじゃない?
正確な計算は東電と原子力委員会しかできんな
地質と燃料の正確なデータ持ってるのここだけだし
- 869 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:43:39.98 ID:DZg9/Z9i0.net
- >>839
25シーベルトと前にいってたから近づく前に即死だな。
- 870 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:43:44.35 ID:JKQEy7U30.net
- 下痢三「アンダーコントローーーール!!」
- 871 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:43:44.90 ID:IqmpNHwP0.net
- 別に四年間やってこれたんだから、騒ぎすぎ
福島の一部エリアには戻れんだろうが、それで済むんだから、正直御の字だろ
- 872 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:43:46.62 ID:GPlbr0RoO.net
- そうか!まあ燃料が無いなら安心だな
解体も簡単だしな東電総出で片付ければ?
んな訳ねーよなwww
- 873 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:44:00.51 ID:2/wG4n8U0.net
- そろそろ東電に仕切らせるのやめたほうがいい
- 874 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:44:15.38 ID:9KjMld3H0.net
- てか、燃料回収なんて出来んの?
「とりあえず拾えるだけ拾ったけど、全量とは言えない」
ってなるんだろうな
- 875 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:44:15.44 ID:bNdzSANf0.net
- 186 :名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:11:54.96 ID:+/+BZeCI0
民主党・鳩山内閣、CO2削減のため原発推進に舵を切る
↓
2020年までに原子力発電所9基新設の目標を設定
↓
14年間自民党さえ封印していた「もんじゅ」運転再開
↓
政治主導でベトナムへの原発輸出決定! 菅総理「原発は僕らの手柄、エッヘン!」
↓
2011年2月7日、民主党政府・経産省、福島第一原発1号機、40年超の運転認可
↓
ハ〜イ、ポポポポーン
- 876 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:44:33.90 ID:7LYcK/ik0.net
- 原子炉事故に対する各国の対応
ドイツ 原子力発電を放棄することで対応
フランス ..技術開発により対応
米国 .最悪の事態をなんとか回避
ソ連 ..コンクリ詰め&放置で対応
日本 .頓智で対応
- 877 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:44:35.86 ID:+v7cQ+Vc0.net
- >>857
「首相!どう責任取ってくれるんですか!」
- 878 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:44:37.26 ID:ZdqkPrbC0.net
- >>581
>>700
ごめ〜ん
しらべなおしたら、ひょっとするとNHKの誤訳かも
「それまで予測されていた温度より600度低い温度で炉心溶融」が正しいらしい
つまり「融点が2000度」かも……
お前が正しい
すまんのーw
- 879 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:44:47.98 ID:av57Qala0.net
- >>861
実際に観測して確定した。
火山内部のマグマ分布調査と同じ方法だろこれって。
- 880 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:44:55.76 ID:HdWyJPnE0.net
- またみずのんがNHKで解説するかな
- 881 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:03.35 ID:0lv6vtPz0.net
- >>861
今までは予想だったけど、中を確認したことで確定した
- 882 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:04.84 ID:b551ovD90.net
- チュニジアの事件に合わせるように発表しやがって
- 883 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:16.18 ID:024isUpi0.net
- あまり関係ないけど今動かしていない、事故を起こしていない原発施設って
その土地から解体して消すことって出来るのかな?
火力・水力・太陽光・風力発電に切り替えとかは…無理か。
- 884 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:18.17 ID:+wa5bB3z0.net
- 食べて応援しろ
- 885 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:20.53 ID:O1qUoP+d0.net
- >>823
地下水からセシちゃんが出てる事考えるともう帯水層に到達してるんじゃね?
それで冷やされてるのが現状なんじゃねえかな?
- 886 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:32.27 ID:ffkUbQP+0.net
- >>826
国家賠償とかアホか
賠償の原資は税金だぞ。元々は俺らの金だ。ふざけるんじゃねぇ!
- 887 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:37.98 ID:/cfTdYqp0.net
- 原子炉は貫通してるけど
原発の底にあたるコンクリートは突破しないだろうって話じゃなかったっけ
- 888 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:43.06 ID:dTYSPZtm0.net
- >>869
いや、実は「死なない」よ。
正確に書けば「死んでいく」んだよ。
とーかいむら、りんかい事故、じぇい・しー・おお
- 889 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:47.82 ID:xKAnjtP30.net
- >>866
不謹慎だがワロタわwww
- 890 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:47.99 ID:iOM3Ivt40.net
- チェルノブイリの場合は、地下水に到達して水蒸気爆発すると世界終わっちゃうから、
特攻隊を組織して地下に潜らせて地下水の除去と水脈を塞いだんだったよな?確か。
日本は出来ないのか?世界はどうでもいいが俺の家族が死ぬのは嫌だ。
- 891 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:48.55 ID:OEVJyjYz0.net
- まあ、ただちに影響はない期間が終了したのだろうかw
- 892 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:48.64 ID:vs1VpsDL0.net
- 安倍下痢三の主張
日本の原発は安全←嘘
日本の原発は爆発しない←嘘
爆破弁←嘘
日本の原発はメルトダウンしない←嘘
爆発しても外に漏れない←嘘
プルトニウムは重くて飛ばない←嘘
放射能は笑っていると近づかない←嘘
プルトニウムは32gまでなら健康に影響がない←嘘
フクイチは完全にコントロールされている←嘘
https://www.youtube.com/watch?v=QPSE17Oamzk
鼻血は捏造←嘘
http://pbs.twimg.com/media/BnSsrD6CcAAGVtk.png:large?.jpg
プルトニウムを飲むと健康に良い!←嘘
http://kwout.com/cutout/m/9z/wz/8pm_bor.jpg
- 893 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:50.33 ID:627/8PU50.net
- よーゆーわw
- 894 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:52.19 ID:33d7cy0l0.net
- まあ俺は最初から福島県近隣のモノは一切食ってないから安心だが
都民はどこかで食わされてただろうな
- 895 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:56.28 ID:21xndCj80.net
- >>873
な、あいつら無能で無責任過ぎるよな。
- 896 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:56.59 ID:9UWlHrhA0.net
- >>837
メルトダウンしていないというウソがな
- 897 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:57.18 ID:XPh15Qyp0.net
- >>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人を放り込んでおけば一気に日本が改善するんだろうなあw
★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hola!=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
- 898 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:58.22 ID:5NhebO900.net
- これでもー俺が生きてる間に故郷に帰れる日はなくなったって事?
ちゃんと報土yするなり説明の会見開くなりしろよ説明もなしに故郷に帰れなくなるのか?????
悲しいやろ
- 899 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:46:02.17 ID:D+x5YLle0.net
- ものすごい事態なんだけど
環境への影響はこんなもんか
チャイナ・シンドロームとか嘘ばっか
- 900 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:46:07.91 ID:marYMfDj0.net
- >>881
予想通りって事だな
何も騒ぐことじゃないな
- 901 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:46:09.08 ID:2FFRxq+z0.net
- 原発はオワコン
- 902 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:46:13.59 ID:APBrxRL/0.net
- >>729
一応旧ソ連ですら半径300kmは立ち入り禁止区域にしたからなw
国土の狭い日本だから、東京含む関東は全滅。西は箱根あたりまでで300kmだよ。
北は岩手くらいまでダメだろう。
まあ、首都圏に人が大挙して集まっているから、相当数ガンで逝くかな、今後は。
- 903 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:46:18.12 ID:rUKp/gwg0.net
- >>854
燃料の総数自体 フクシマのほうが比べものにならないくらい凄いんじゃないの
- 904 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:46:19.99 ID:SCMNUrrh0.net
- >>865
マジでこいつら死刑だろ。私刑でもいいがな。
- 905 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:46:34.94 ID:Mh/Btx8x0.net
- |┃ / く ヽ フルアーマー安部 見参!!
ガラッ|┃三 / , "´ ̄ ̄`゛ ヽ
|┃ i / , -‐=========‐-、ヾ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ l | !, / /) (\\ i | i < 状況はコントロールされているんです
|┃三 l l |/./● I I●\\l l | | ダダ漏れ放射能汚染水の影響は
|┃ | l ヽ___//「\ヽ__/ | | | 完全にブロックされています
|┃Ξ 〉__) ,/ | | \ (__〈 \____________
|┃ /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
|┃三 | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i プシュー
|┃ | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| | プシュー
|┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
|┃ §ト、 ヾ ーム一 " /{§  ̄
- 906 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:46:38.56 ID:P7+JNqOh0.net
- もう永遠に人が踏み入れられない場所になったってことなのかな
なんか悲しくなってきた
- 907 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:46:43.39 ID:wrKQVT3t0.net
- 新しい核廃棄物の処分方法かも。
そのまま字面に垂れ流し。
オンカロを超えた研究になるかも。
- 908 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:46:43.80 ID:uVUTED320.net
- >>883
電気代が今の3倍になっても払える財力があるなら可能w
- 909 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:46:50.47 ID:c3kipW/s0.net
- ウソツキまくりの色淵メガネ先生とか、ちゃんとゴメンナサイしろよなお前
- 910 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:46:54.78 ID:aaeFxuwD0.net
- いやほんと太平洋広くてよかったな
日本は恵まれてるわ
- 911 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:47:04.90 ID:/3jlexm40.net
- >>818
勃起したチンチンぽいのが見えるんですけど?
- 912 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:47:05.97 ID:5MXmHs760.net
- 妖怪のせい
- 913 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:47:10.39 ID:2cs3gUqt0.net
- 2020年頃には「東北関東の人は葛西臨海公園のマグロのようになりまぁす」って発表があるかも
- 914 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:47:13.27 ID:q/07e2V70.net
- NHKの八重の桜で福島ブームだったのは何
- 915 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:47:18.40 ID:2vC3k+ii0.net
- ミュー粒子でどこに燃料があるのか、測定はしてへんのかい?
- 916 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:47:31.23 ID:h1h9q+fK0.net
- ドロドロ溶け出した核燃料は地面に沈んで行ってるんか
4年も経ったらどんだけ深く沈んでるんだろう
- 917 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:47:37.13 ID:/cfTdYqp0.net
- >>818
へえ、レントゲン見たいに映せるんだ
なんで今までできなかったんだろう
- 918 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:47:39.93 ID:DKQe4giD0.net
- これ燃料が地下に沈んでくと反対側のブラジルから出てくるの?
- 919 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:47:41.77 ID:vJB/P8Kc0.net
- >>859
あ?福島潰れただろバカウヨ
脳がやられたか?
- 920 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:47:45.52 ID:g3TBgI6t0.net
- やったねたえちゃん
- 921 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:47:45.71 ID:+w9Jjb9v0.net
- アンダーコントロール(失笑)
- 922 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:47:46.62 ID:EjtMxlWU0.net
- 最終的にはどうなるん
- 923 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:47:50.72 ID:6aliWeoK0.net
- 意外と早い終息だったな
確認だけだけど。。
- 924 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:47:58.08 ID:hjpWhWOc0.net
- >>902
チェルノブイリとは違うだろ
なんでそういう嘘を平気でつくのかなぁ
- 925 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:48:00.08 ID:ffkUbQP+0.net
- >>881
猫の死体程度なら良かったんだけどな
- 926 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:48:04.19 ID:pxjKvhwH0.net
- >>908
原発維持したところで電気代3倍になるだろうけどなw
廃炉の積立不足や高レベル放射性廃棄物の永年管理費なんて入ってないからなw
- 927 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:48:04.78 ID:lRfRvNVk0.net
- 小児がんの患者が増えるであろうこと
次に直下型巨大地震が起こると完全に終わる
メルトスルーしたから地下水で冷やされたのは
偶然の産物であること
マークワン型はポンコツであることは解った
- 928 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:48:13.81 ID:Qm8rtKsE0.net
- 俺は海外でやっていけるほど有能じゃないから
野菜の種と太陽光発電装置と野外生活用具一式用意して
西日本の廃村でひっそりと暮らすわ
おまいらも生き残るプラン考えとけよ
- 929 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:48:22.36 ID:xzaoUjcv0.net
- 意外と思える展開
- 930 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:48:25.89 ID:J5ou66GA0.net
- >>700
物質の融点とかを考えるとジルカロイやハイテン・スチールが600℃で溶けるとは考えられない
多分に、それまでの通説の溶解点より「600℃低い温度」で溶けたと言う事じゃないのかな?
でないと、常時400℃近い水や水蒸気の中で構造材が強度を長期に保ち続ける事は難しい
- 931 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:48:26.32 ID:av57Qala0.net
- >>915
地面の中に観測装置置けばできるんじゃね?(鼻ホジ
- 932 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:48:27.80 ID:kv7dfIIZ0.net
- チャイナ・シンドロームが本当だったら、まだ溶融燃料が地球を突き抜けているはずだが。
- 933 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:48:28.71 ID:ip4glSvd0.net
- >>883
廃炉にするには、もちろん莫大なコストが掛かる
再稼働させるにも、世界の見守る中で、より厳しくなった安全基準を満たすための改良工事のため、
これも莫大なコストが要る
- 934 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:48:47.04 ID:Ap+fFJz90.net
- >>108
メルトスルーだな
- 935 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:48:50.43 ID:wrKQVT3t0.net
- もっと隠すと思ってたけど認めるの早かったな。
- 936 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:48:55.47 ID:m/R8aGCm0.net
- 冷却系やられたら後は分裂しまくって
溶かし続けるだけ
- 937 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:48:57.84 ID:rUKp/gwg0.net
- >>870
自分の下痢もコントロール出来ない奴が溶け落ちた核燃料コントロールできるはずがない
- 938 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:49:00.65 ID:vQM7cgzD0.net
- 最終処分場は福島に作るのが合理的だね
- 939 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:49:24.85 ID:qfy1mhL60.net
- マスコミが報道しなかったら、深刻な放射能被害があっても、無かったことになるよ。
- 940 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:49:38.87 ID:0lv6vtPz0.net
- >>915
設置場所変えれば可能だけど地下は危険だから難しいみたい
- 941 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:49:40.73 ID:PJ8VOyyL0.net
- 4年前から原発の悪いニュースは夜に発表するからな
- 942 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:49:41.12 ID:uVUTED320.net
- >>926
あとは瞬停や長期間停電が頻発しても耐えれる精神力がいるけどなw
- 943 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:49:48.94 ID:dTYSPZtm0.net
- >>904
死刑なんてそれこそ無責任だろ。
償いはなにかしてくれないと…
>>938
「東京」電力…なのだから東京に作るべきだろ。
- 944 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:49:49.69 ID:av57Qala0.net
- 地盤のコンクリート割れてないといいなぁ…
- 945 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:49:51.25 ID:cS+1zKE60.net
- 流石頭狂電力
- 946 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:49:57.64 ID:Gjhga0xJ0.net
- それでこれからどうしたらいいの?
- 947 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:49:58.36 ID:aVLSRPYN0.net
- ジャップ汚染 ジャップハザード ジャップ性物質 身から出たジャップ 心身汚いジャップ ジャップまみれ ジャップ業ジャップ得
ジャップ汚染 ジャップハザード ジャップ性物質 身から出たジャップ 心身汚いジャップ ジャップまみれ ジャップ業ジャップ得
ジャップ汚染 ジャップハザード ジャップ性物質 身から出たジャップ 心身汚いジャップ ジャップまみれ ジャップ業ジャップ得 👀
- 948 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:49:59.14 ID:c6sbtAsb0.net
- >>902
人命軽視は、世界大戦の当時から日本のお家芸
- 949 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:07.66 ID:vs1VpsDL0.net
- 2014年3月3日 参議院予算委員会
民主党・新緑風会 那谷屋正義議員からオリンピックの最終プレゼンについての質疑
https://www.youtube.com/watch?v=QPSE17Oamzk
安倍「ただ我々は決して収束したとは言っていないわけです」
安倍「オリンピックを任せる事ができないという雰囲気を払拭するかどうかが
スピーチのポイントでした」
安倍「事実を掌握して対応していますという意味でコントロールしていますよ
という事で申し上げました」
- 950 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:13.43 ID:U9Ktm/vW0.net
- マグマが刺激されて島ができた。
(小笠原西之島)
- 951 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:15.55 ID:6tKTz6bb0.net
- >>919
風評被害でな
実際の健康被害は全く確認されていないから
- 952 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:17.93 ID:uo6WZ0k80.net
- 放射線が怖いのは症状が出るのが数年経ってからだったりするんだよな
- 953 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:24.26 ID:iVJBzElb0.net
- メルトダウンとホントのこと言ったら左遷だもんな。
バカ菅は国賊
- 954 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:24.73 ID:6aliWeoK0.net
- それにしても
全溶融を確認さえ出来てなかった時点で
アンダー・コントロール宣言とはアホだけがなせる技。。
- 955 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:30.23 ID:Ap+fFJz90.net
- >>39
お前馬鹿なの?
とっくに底抜けだよ
- 956 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:34.77 ID:pxjKvhwH0.net
- >>942
原発が吹っ飛べば輪番停電ですねわかります
- 957 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:43.06 ID:no8rTzPe0.net
- おい!勝俣!
- 958 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:49.19 ID:ZjQt1rq00.net
- 全炉心溶融w
- 959 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:51.75 ID:DC7u6apy0.net
- でしょうねー。とけてるでしょーねー。(呆
( ´Д`)y━・~~
- 960 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:52.47 ID:4KD4k4zw0.net
- 東電が起こした原発事故直後から結果はわかりきってた話。
ほとぼりがさめるまで待って公表しただけ。
今更驚くまでもないし、この先周辺が使い物にならない状況も当初からわかってる事。
危機感の無い売国民主と東電の責任。
もっと早い対応をしていればこんな異常事態にはならなかっただろう。
東電以外の日本の原発も世界各国の原発もこの先安全に運転していける。
東電のような企業が運転しなければ。
- 961 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:59.39 ID:I5sLALXy0.net
- ブラジル人ざまあw
- 962 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:51:14.39 ID:q/07e2V70.net
- 今頃気が付いてアホだけど
最近葬式が多い
- 963 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:51:15.16 ID:t/eHjqaY0.net
- 【NHK】きょうの健康
http://www.nhk.or.jp/kenko/kenkotoday/
03月09日(月)増える血液がん「慢性骨髄性白血病」
03月10日(火)増える血液がん「急性骨髄性白血病」
03月11日(水)増える血液がん「悪性リンパ腫」
03月12日(木)増える血液がん「多発性骨髄腫」
- 964 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:51:15.28 ID:FuinaTpw0.net
- エネルギーとして放出されたよな?w
- 965 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:51:22.95 ID:kv7dfIIZ0.net
- もし、地球を突き抜けてないとすると、一応冷却は成功しているってことだよな。
- 966 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:51:30.68 ID:ffkUbQP+0.net
- >>894
外食を一切してないならそうかもしれない。
でも、野菜ジュースとか乳製品とか混ぜ混ぜできるものは排除不可能
- 967 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:51:38.94 ID:B0Tp6iBv0.net
- (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
- 968 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:51:40.81 ID:m/R8aGCm0.net
- 現在進行形で岩盤溶かし潜ってるだろ
- 969 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:51:45.60 ID:33d7cy0l0.net
- もんじゅとかいう
更にとんでもないモンがあった福井なんかは全廃炉決定してるんだよな
- 970 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:51:50.77 ID:uVUTED320.net
- >>938
語弊があるかもしれんがサンクチュアリだよ>福島
- 971 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:51:52.64 ID:h1h9q+fK0.net
- >>947
平野出所したのか
- 972 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:51:53.37 ID:P7+JNqOh0.net
- アンダーコントロールという壮大な嘘が世界にいつバレるかと思うと
- 973 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:51:56.94 ID:TeaWs9VH0.net
- 8 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2014/07/14(月) 22:02:21.11 ID:BeBbXDQ+0
■東電を支えた優秀な学者たち
関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」(元東電社員)
諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
松本准教授(東工大)「暫定値の数倍、数十倍の汚染 になったとしても人体には影響のない値」
澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」
東大病院放射線治療チーム 「ヨウ素は煮沸すれば減る」→「実験したら減りませんでした」
田中知(東大)(安倍政権提示の原子力規制委の新委員候補)「東電から1億もらいました」
- 974 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:51:58.03 ID:FtdtIQQL0.net
- 中国が攻めて来たらこの溶解した核燃を容器に入れて
三峡ダム、北京、上海など大都市圏に大量にばら撒いてやれ
そうすれ40年間ぐらいは誰も住めなくなる、ゴーストタウン
- 975 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:52:03.76 ID:yGz44zMc0.net
- >>938
日本中に拡散させて、癌発症率誤魔化そうとしてたんだよ。
- 976 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:52:20.21 ID:hjpWhWOc0.net
- なんにしろ人は疲れるけど放射能は疲れないって言葉をたまに思い出さなきゃな
- 977 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:52:22.33 ID:bMTFCpIo0.net
- >>963
統計的に実際増えてるのかね
- 978 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:52:25.09 ID:5NhebO900.net
- なんかもー現場で作業してくれてる人には申し訳ないけど故郷に帰れなくなるとか耐え難い
- 979 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:52:28.03 ID:RiZXw3xL0.net
- 廃炉がはかど……どっちや
- 980 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:52:28.23 ID:xBWGV4Nu0.net
- ゆでガエル順応ってすげえよな。
メルトダウンすら克服できるんだぜw
- 981 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:52:29.32 ID:9UWlHrhA0.net
- チャイナシンドロームが現実に起きている
- 982 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:52:34.20 ID:KATO4AyP0.net
- 管と枝野、逮捕でいいよ。
- 983 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:52:34.87 ID:nz0POZtw0.net
- 電気代電気代いってるけど、100億年以上、フクシマに人を近づけなくした落とし前は?
そもそも金で解決できる問題なんだろうか。
- 984 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:52:37.11 ID:jSYrs5jj0.net
- >>960
未だに東電に任せてる自浄作用の一切ない国では無理ってことじゃねーかよ
- 985 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:52:37.48 ID:6aliWeoK0.net
- ずっと地下水(汚染水)で冷やされるづけるんだろ
地震の地殻変動で流れが変わらないことを祷るのみ
- 986 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:52:37.97 ID:lXABPX8f0.net
- 丁度マグマだまりがある状態だろ
後は地下水が水蒸気爆発して吹き上がるかしないかか
- 987 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:52:45.71 ID:pxjKvhwH0.net
- >>951
甲状腺がんについてははっきりと出始めたね
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201502/2015021200822&g=soc
東京電力福島第1原発事故を受け、当時18歳以下の県民を対象に実施している
甲状腺検査で、福島県は12日、2巡目の検査で、昨年12月末現在、8人が甲状腺がんや
その疑いと診断されたことを明らかにした。同10月末現在から4人増加した。
そのうち、手術を受け、甲状腺がんと確定したのは1人。
いずれも事故直後からの1巡目の検査では異常なしとされていた。
2巡目の検査は昨年4月から、事故当時の胎児も含む約38万5000人を対象に
実施しており、約7万5000人の結果が確定した。
スクリーニング効果が否定される二巡目検査の1年目結果が 8例/75000サンプル
ちなみに一巡目検査は3年で110例/370000サンプル
あと通常時の発症率は1/500000くらいな
- 988 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:52:54.21 ID:xVWNiQUiO.net
- >>974
攻めてこないだろうな
勝手に自滅するんだからw
- 989 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:53:06.70 ID:PCFnzFq10.net
- この状態であちこちの原発再稼働とか馬鹿だろ下痢ゾー
ブラジルシンドロームとか冗談で言ってたらマジになってるし
- 990 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:53:17.31 ID:dLS8xRyP0.net
- そんなもん
10年前から知ってるがなw
- 991 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:53:31.05 ID:Zik0St8B0.net
- 溶解ウォッチ
- 992 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:53:47.60 ID:mWTKEwU/0.net
- いいよ、そうだと思ってたから
で廃炉はいつよ
- 993 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:53:48.03 ID:LKgCY+vv0.net
- >>436
あの時だけだよ。黄色い粉を至る所で見たのは。あれ絶対、花粉じゃないだろw
- 994 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:53:50.56 ID:moKotAqt0.net
- 浪江町の原発恩恵者どもを決死隊にして
鉛で封じ込めろ
- 995 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:53:51.26 ID:LqYZ3koo0.net
- 喜四郎が生きてたなら・・・
- 996 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:53:51.43 ID:zl3HQwYk0.net
- 【ついに原発再稼働へ】安倍ちゃん「おまえら、おまたせ。7月上旬に川内原発再稼働するから」 [転載禁止]©2ch.net [916548451]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426764369/
- 997 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:54:00.95 ID:V9Te/g6U0.net
- もしかしてうんこだったんじゃないのですか
- 998 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:54:03.49 ID:kv7dfIIZ0.net
- このまま、マントルを突き抜けてブラジルまで溶融燃料が進み続ければ地球物理学を越える快挙なんだが。
- 999 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:54:03.88 ID:ZSt34jFe0.net
- 遠隔で映してた映像が極強の放射線飛びまくりで
チカチカしてワラエなかった
- 1000 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:54:07.88 ID:FtdtIQQL0.net
- 中国が攻めて来たらこの溶解した核燃を容器に入れて
三峡ダム、北京、上海など大都市圏に大量にばら撒いてやれ
そうすれ40年間ぐらいは誰も住めなくなる、ゴーストタウン
- 1001 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:54:15.82 ID:th+2jEBg0.net
- 風評被害
- 1002 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:54:19.77 ID:cF/OBNSI0.net
- つまり廃炉不能ということですね。よくわかりません。
- 1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1003
199 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★