2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】生活保護引き下げ取り消しを訴え「こんな寂しい生活は嫌。笑顔で元気に暮らせる社会にするため、頑張っていこうと思います」★3

1 :coffeemilk ★:2015/03/19(木) 18:31:11.21 ID:???*.net ?2BP(1012)
sssp://img.2ch.net/premium/7891279.gif
生活保護の基準額の引き下げは憲法違反だとして、福岡県内に住む受給者が、国を相手取り、引き下げ決定の取り消しなどを求める訴えを起こしました。

訴えを起こしたのは、福岡県内に住む30代から90代の生活保護受給者103人です。

訴えによりますと、原告らは、国による生活保護の基準額の引き下げは、憲法で保障された生存権を侵害していると主張しています。

そして、国や県などに対し、引き下げの決定を取り消すことや、慰謝料として1人あたり10万円の支払いを求めています。

生活保護費をめぐっては、厚生労働省がおととし、3年間で3段階に分けて平均6.5パーセント、最大で10パーセントの減額を決めています。

●会見する中島久恵原告団長
「こんな寂しい生活は嫌です。笑顔で元気に暮らせる社会にするため、頑張っていこうと思います」

同じような訴えは、全国各地で起こされていて、今回の提訴が全国で20例目となります。

ソース元に動画あり
http://rkb.jp/news/news/25851/

1の立った時間: 2015/03/18(水) 22:35:38.96
※前スレ
【社会】生活保護引き下げ取り消しを訴え「こんな寂しい生活は嫌。笑顔で元気に暮らせる社会にするため、頑張っていこうと思います」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426720400/

812 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:04:47.57 ID:tgIlooXV0.net
>>810
でも「人生なめすぎてない」人間よりもいい生活できてストレス皆無で
至れり尽くせりの医療受けれて長生きできる「事実」www

813 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:06:20.28 ID:PRN2fUAx0.net
>>809
借金をしているのは日本政府であって

国民が借金をしているわけではないぞ

814 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:06:40.17 ID:xaQ6+rLO0.net
このグダグダ言ってる生活保護受けてるバカに寄付金を送って生活保護受けれなくしてみろ。多分何も無かったように引き下がるよ。

815 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:06:50.31 ID:/RNtAmvN0.net
低賃金労働者が汗水垂らして笑顔もなくクタクタになってる時に
税金使って楽しく暮らすとは勝ち組のカガミだな

816 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:07:19.28 ID:qZJ0tV/O0.net
とっとと自害してくれ。

817 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:07:26.23 ID:0Dwe/ngG0.net
>>806
だから税金払ってるし、生活保護制度に税金が使われることに異論はない。

それで養ってることになるだろ。

818 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:07:27.35 ID:tgIlooXV0.net
>>811
何で?
「現状の仕事」に満足してりゃ敢えて「転職」する訳無いよね?
何で「最高の天職」に就けてるのにわざわざ危険な重労働を志願すると思うの?
普通「今の仕事」辞めてまで「今よりきつくて待遇悪い仕事」にわざわざ転職しないよね?

819 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:07:37.75 ID:yXPCVHmw0.net
頑張って働けばいいのに

820 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:07:50.00 ID:ALIAbJY00.net
減額されても今生きてるんなら最低限度の生活ができてるってことなんだがなあ
医療費も只だし、テレビ(最高裁の判断では文化的=テレビ)も昔ほど高くないからもてるだろうし
だいたい皆のお金を対価なしで貰ってるんだから贅沢いうなよ

821 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:09:28.54 ID:XgF5k6ZL0.net
ナマポ「笑顔で元気www」
社畜「・・・」

822 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:09:38.63 ID:PvZQ7hP80.net
生活保護者の訴えがまかり通るなら
戸建てに住んでフェラーリに乗ってブランド品を身に付け毎晩外食するのが
健康で文化的な最低限度の生活を営む権利だと訴えたとしてもそれを否定する根拠も無いから
俺に生活保護費でその水準を維持できるまで金を助成するべきだと思うの

823 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:10:04.85 ID:0Dwe/ngG0.net
>>820
文化的で健康的じゃないといけないし、
対価も払ってるヤツが大半だろ。
昔は働いてて、それなりに税金を払ってたヤツが大半のはずだ。

824 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:11:45.52 ID:ySYaI6gF0.net
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4679.html
実は、生活保護世帯は税金を支払うこともなく、医療費も無料である。
これらを収入に換算すると650万円に相当するというのだ。
一方、国民年金だが、夫婦で給付される金額は年間約160万円である。
現役時代に何十年も支払った挙句にこの金額なのだ。
これでは、生活保護を受けたほうがましだと考える国民が出るのも、仕方がないかもしれない。

825 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:13:46.84 ID:tgIlooXV0.net
>>819
何で?
働いても同じか数万増えるだけじゃん。
貴方なら「既に生活保障されてる状況」から「数万アップ」と「無限自由時間維持」どっち選ぶ?
普通なら「無限自由時間」取ると思うんだけど?

826 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:13:51.75 ID:5WaomfLW0.net
生活保護費を出したい奴だけ出す制度に変更
これでなにも問題無し
政府、はよ!

827 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:14:19.80 ID:xddKhQWe0.net
低収入だとナマポに嫉妬する気持ちになってくるのかな?いくらぐらいの年収だとナマポが羨ましいと思うんだろう?


(´・Д・)」

828 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:14:27.09 ID:S2NGY48J0.net
昔よりデフレで物価が下がってるから減額ってのがおかしい
高いものは安くなってたかもしれんが、衣服、食品なんて下がってなかったろ

829 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:15:06.87 ID:ALIAbJY00.net
>>823
だから医療費只でテレビももてるだろ?ないなら図書館まで健康的に歩いて行け。
お金をもらう対価が昔納めた税金だなんてのは理論の飛躍があるな
だから贅沢を言っていいなんてことにもならない

830 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:15:57.98 ID:xddKhQWe0.net
衣服なら余ってるからもらってほしい


(´・Д・)」


ナマポに会ってみたい。。

831 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:16:05.58 ID:BIAZPy9d0.net
神様、仏様 思い切り楽をして、寂しくもなく、おもしろ可笑しく暮らしとうございます

832 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:16:05.80 ID:0V+9owPi0.net
人の金をふんだくって生きてるくせにへなへな笑うことは許されない

833 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:17:09.93 ID:ToskHqs7O.net
>>824
これからは2年分まとめて払いじゃなく
5年分まとめて支払う事になるかもな
まさしく募金

834 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:17:11.49 ID:tgIlooXV0.net
>>824
「仕方ない」じゃなくて「当たり前」でしょ。
腐ったリンゴと美味しい新鮮なリンゴ、誰でも新鮮なリンゴ選ぶよね。
単純な話なんだけど。
でも腐ったリンゴ選んだ人間が「俺は腐ったリンゴを我慢して食ってるんだからお前も食えよ」て?
新鮮なリンゴを掴んだ人間がわざわざ新鮮なリンゴ捨てて腐ったリンゴ食うわけねえだろって話w

835 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:17:59.92 ID:xddKhQWe0.net
>>832
そんなあなたのご職業、年収は?

(´・Д・)」

他人に厳しい人に限って案外大したことない奴が多い

ワシの経験上

836 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:18:33.17 ID:P1gAFCRt0.net
笑顔で元気に暮らせる社会にするため、頑張っていこうと思うなら働けよ
生活保護で質素に寂しく暮らしてる人間がどうやって弁護士費用を工面した?

837 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:19:19.36 ID:tgIlooXV0.net
>>832
残念、現実に「許されちゃう」んですよwww
そして生保を受けれなかった人間には「生保制度の維持損続」の為の強制納税の「義務」があるんですよw
コレは決まった事なんでどうしようもないんんですわ、残念www

838 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:20:12.15 ID:9LS5g4cA0.net
まず不正受給者を減らせ

839 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:22:30.44 ID:tgIlooXV0.net
>>838
ここで書き込んで何か意味あんの?
制度の管理運営してる公務員様に土下座して「どうか不正受給を精査して下さい」て懇願したら?
まあ却下確定だろうけどねw

840 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:23:20.95 ID:e+4TrE0X0.net
生保で月額30万円の人と勤労者で手取り30万円の人とでは生活レベルとして
上流階級と下層階級ぐらいの差があるよね。勤労者だとまず家賃を可能な限り
下げるので住む家のレベルですごい差がつく。そして普通の勤労者は持家は諦めて
も病気の備えや子供の進学のために無理して貯金をする。すると衣食に使える
金も非常に限られるので勤労者から見ると生保生活者は王侯貴族のようなものだ。
手取り額を何の心配もなく全額消費に回せる生保者は最強。

841 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:23:54.55 ID:ALIAbJY00.net
憤りの念を禁じ得ない
こんな腐った生活保護制度は変えていかなきゃ
自民党は厳しいから今がチャンスだぞ
どんどん声を出していこうぜ

842 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:24:27.48 ID:dKMuE7850.net
米10kg買うのが夢のネトウヨは生活保護受けるべき立場なんだが
普段叩きまくってる手前受けられないんだろうな
だから

「俺が受けられないならこんな制度壊したる」

といったところなのだろうな

843 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:24:39.67 ID:PRN2fUAx0.net
>>839
失礼ですが、貴方は日本人ですか?

844 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:24:51.90 ID:xaQ6+rLO0.net
病院行けて、1日1食食べれて、雨風凌げて冬は暖かい部屋に住める
家電は身内の不要品やリサイクル品を買えば一通り揃うし、
野菜や肉魚は国産を買える、本も買える、服も安い服なら買えるよね
で、何で不満なの?
国民年金だと、それも出来ないんだけど
薬代は自立支援で安く抑えてるけど、1割は負担しなきゃいけないし
歯医者とか他の病院は3割だから極力我慢、高熱でも我慢だけど
子供の時は生保で、中卒以外認めない、視力なくても眼鏡で見える範囲で我慢しろで嫌だったけど
年金生活してみると凄く有り難かったと思う
冬は石油代も出た、お腹空いて泣き喚く事もなかった、交通事故でも病院に行けた、胃炎でも病院行けた
この人達は感謝と程々に使うって事を忘れたんだと思う
貰えたお金の中で出来ること、止めることを考えて使わないと
使えない人は病気だから誰かに管理してもらうなり、極力支払いは通帳引き落としにするなりで
工夫して現金手元に置かない、その場で買わず我慢や考える癖を直すようにしないといけないよ

845 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:26:41.31 ID:dKMuE7850.net
>>827
ナマポは単身世帯だと手取り150万くらいだから
納税や年金、NHK、医療費免除などの特典考えると
年収300万以下くらいの連中はみな嫉妬してるんじゃないかなあ

846 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:28:11.62 ID:kGnUfoFY0.net
俺も若い頃左翼的だったんだが、
この手の人たちは根本的な勘違いをしているんだよね

国は全知全能を司る神ではなく、財源がないと何もできないという事を

847 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:28:31.64 ID:MK57vZNB0.net
畜生道に堕ちたらそりゃ人間としての感覚も無いだろ
犬猫に倫理や道徳説いても意味ないだろうにw

848 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:28:52.47 ID:dKMuE7850.net
>>834
これは正論だなあ
「俺は腐ったりんご喰って我慢してるんだからお前もそうしろ」って言われても
「しらねえよボケ役所が新鮮なりんご配ってるだろキチガイが」としか思わん

849 :名無しさん@13周年:2015/03/20(金) 00:33:16.87 ID:vDXQqeGYL
人様の血税をタダもらいのクセニ

850 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:29:55.52 ID:S2NGY48J0.net
>>844
お前年金の文句言ってるとか、感謝と程々に使うって事を忘れてね?

851 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:30:26.73 ID:DwDs9EGG0.net
>>1
生活保護者を養うためには移民を受け入れなきゃね。
どうせ働かないし、働いてもムダだし、そもそも働けないのでしょう?
まともな英語もできない日本人ぱかりだし。

少子化対策が遅すぎましたか。
子供をまともに養えば、家計に余裕がなくなるのが大半でしょう?
自分の子供が第一。

家計が借金ばかりの世帯が愛国心なんて持てません。
愛国心があるなら、自分の家計とせめて子供だけでも養って貰いたいでしょう?
独身が増える中、子供を持たない夫婦は頭が良いだけです。

移民で日本の財政を賄うなら、アメリカと変わらんね。
ジジババの学歴一括採用主義が過ぎたのでしょうか?
現代に真面目な日本人がどれだけいるのか。

移民の外国人が日本語なんて覚えるのか。
なら、マスメディアはNewYorkTimesやABCテレビで良いよ。
スクランブル放送も始まらんでしょう。

日本語は使えない。
だって、使いようがない歴史なんか誰も学ばないでしょ?
日本は小さい政府でアメリカになろうか。

というよりアメリカに行けよ、無能。

852 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:30:40.34 ID:zzrRbc65O.net
ナマポ芸人が↓

853 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:31:07.23 ID:poGedSOx0.net
健康なのに働く気がない受給者もいるけど、ほとんどが無理な人達でしょう?
あと、なげやりな人生を過ごし無年金者になった怠け者はいると思うよ。
ただ、違和感はメディアが一部の言葉だけ取り上げてひんしゅくをかうように向けている様に感じる。
本当に保護が必要な人が殆どなのにね。
不正する輩が許せないし、鼻から働くつもりが無い奴らを何とかすれば少しはまともな制度になるし不満も減るんだけど。

854 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:31:22.54 ID:dKMuE7850.net
>>846
財源?君が働いていっぱい納税してるんだろ?
じゃあ大丈夫さ、俺はチューチューさせてもらう
毎日ゴロゴロ出来て楽しいな〜

>>844
年金に文句つけてんじゃねえよカス
本来死ぬべき無能なんだから施しなんだからもらえるだけありがたいと思え

855 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:31:51.58 ID:EH0fCQsE0.net
どんなに勝ち誇っても基準額引き下げは決まってるっていうのが涙を誘うなw

856 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:32:57.24 ID:hldfd0P10.net
だから
「遊んでもらえる金は多いほど嬉しい」
憲法も道義も理屈は関係ないので 議論しても無駄
盗人に説法

反対なら選挙の時に候補者に「ナマポ廃止して」とお願いするだけだ

857 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:33:58.76 ID:3k78pVV7O.net
生活保護でも生まれたての赤ん坊とかは笑っていたんじゃないか?

858 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:34:33.21 ID:MK57vZNB0.net
>>848
そこで「リンゴを公正に分配する制度にする様に働きかける」でも
   「受け取る人間に不平不満が出ない様に配布ルールを厳格化公正化する」でもなく
「俺は頑張ってるのに腐ったリンゴ渡された!不正して新鮮なリンゴ貰った奴は許さん!」だからねえw

まあ瑕疵の矛先が見つけられない可哀相な人なんであって悪い人では無いとは思うけどw

859 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:34:35.03 ID:dKMuE7850.net
ナマポを羨ましいとかおもっちゃうレベルのド貧乏人なら
見栄張らないで役所に行ってくればいいのに

え?相談したけど断られた?

じゃあなんだ?
自分が貰えない腹いせで生活保護受給者叩いてるだけかよ
人間としての器、ちっせ〜

>>856
少々引き下げられたところでなぁ
くだらない社会とのつながりを一切排除したストレスフリーな生活
何にも代えがたい価値を感じますわ

860 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:35:04.30 ID:1SLN2oCC0.net
生活保護で最低限の生活はおくらせてあげるが
幸福な人生を送りたければ努力しろよw

861 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:37:07.11 ID:dKMuE7850.net
ナマポ生活は金にはあまりゆとりないけど
君たちみたいにくだらない人間関係でストレス溜めて
精神歪んでしまったりはしないし、これはこれでとってもいいよ〜

ま、でも、君たちが選んだ道だししょうがないよね
辛くて苦しいけど働く喜びがあるから働いてるんだろ?

がんばってめっちゃ働いてね俺の分までw

862 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:37:52.11 ID:/bDnH/NbO.net
自分達に不利な判決が出たら無視するくせにな。最高裁の判決は確定しとんのどないすんね。役所は法律を守らんつもりなんか?

863 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:38:06.19 ID:3k78pVV7O.net
社畜の幸せは永遠ではないだろうね
幸福は景気とかで左右されるのかと
まあちょっとは左右するだろうが

864 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:39:18.59 ID:MK57vZNB0.net
もう、シンプルな話に引き下げようw
生保という制度があって、受給資格得られれば新鮮で美味しいリンゴ貰えますw
そしてその制度適用外の、いわゆる一般社会では殆どが腐ったリンゴしか貰えませんw

さて、問題の根幹はどこでしょうか?
少なくとも「新鮮なリンゴ受け取った個人」を個別に問題視しても意味が無いって思うんだけど
俺の言ってる事おかしいかな?

865 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:39:23.52 ID:9LS5g4cA0.net
現金支給は廃止して物品支給しろ

866 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:39:52.73 ID:hl60bUm50.net
不正受給のコジキさえいなければなんでもいいけどな

867 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:40:01.80 ID:EH0fCQsE0.net
寂しい生活は嫌だなぁw

868 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:41:05.25 ID:dKMuE7850.net
する必要があるのかないのかわからないような仕事で
ただ生きるためにわずかの金を稼ぐだけの日々
そんな暮らししてるなんて生まれてきた意味が全くないと思うんだよね

>>864
いやもう圧倒的に正しいよ
頭が悪い奴らは論理性で思考できないからね
新鮮なりんごを手にした奴に憎しみが向いてしまうんだよ
腐ったりんごしかくれないブラック企業とかそういうのを問題にしない、できないの
ばかだからね、かわいそうだよねナマポみたいな社会の底辺に嫉妬とかw

869 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:41:13.22 ID:izcBQl6uO.net
炊き出しの飯でいいだろ

870 :名無しさん@13周年:2015/03/20(金) 00:45:52.81 ID:Y5BvyXEcZ
最低賃金を法定労働時間分と医療費実費負担分以上払うな

871 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:41:55.28 ID:3k78pVV7O.net
その例えだと、おいしいリンゴとかを探しに行くのが楽しそうだな

872 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:42:26.47 ID:jNuy7Wxh0.net
必要な人がいるのは認めるし、大いに受給してもらいたい。
それくらいなんとかなる。だが、支える方にも限界が有る。
いつ切られても死なないようにしておいてくれ。

873 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:42:39.71 ID:nhgP9LdI0.net
ごめん、なんでナマポが「新鮮なリンゴ」なの?
例えがおかしいやろw

874 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:43:02.18 ID:MK57vZNB0.net
>>866
コジキってのは「与える奴が居る」からコジキなんであって。
一日中役所に張り付いて「コジキになりそうな奴を個別に」監視する?

コジキかどうかすら確認せずにばらまくゴキブリ公務員が根本の問題だと思うんだけど。

875 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:43:21.21 ID:dKMuE7850.net
>>871
そういうことだよね
おいしいリンゴを探しに行こう!素晴らしいことだ
よりよい雇用環境を、よりよい社会をつくろうって話だよね


なぜかバカは「お前も俺が喰ってる腐ったりんごを喰え!」って喚いてるけど意味がわからないw

876 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:44:52.07 ID:zAvzVTXm0.net
その元気を働くことにつかえよ

877 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:45:04.71 ID:QShNSpo/0.net
こんな発言したら世間から反発受けるだけなのに原告団長バカすぎるw

878 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:45:20.29 ID:3k78pVV7O.net
おいしいリンゴが見つかったらおいしいミカンを見つけに行くとか?
なんか探してる過程が個人的には楽しかったり

879 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:47:13.69 ID:nhgP9LdI0.net
まぁリアルでナマポをカミングアウトしてみたらええよ
ナマポ最高!やろ?

880 :名無しさん@13周年:2015/03/20(金) 00:51:50.53 ID:bZbsbzOdT
生活保護の内訳は

4割が 65歳以上
3割が けが人、病人
1割が 先天池沼、後天的高齢出産池沼
1割が シングルマザー

つまり河本的不正受給は1割程度な訳だ、
少子高齢化で日本が沈むとはよく言ったもんよ。

881 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:49:08.64 ID:X0/8d3yK0.net
 
┌───┐
│ナマポ│狙いはもう古い?
└───┘

「うつ病」と診断されるだけで月額18万円!?
               ┏━━┓
誰にも知られていない┃最強┃の社会保障
               ┗━━┛
┌────┐
│障害年金│というヒント
└────┘
http://ecx.images-amazon.com/images/I/5136zgL+PrL.jpg

882 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:49:16.53 ID:3k78pVV7O.net
探すのも創るのもいいんやないかねえ
要は変化して、成長に繋がりゃいいんじゃないかね
そうしたら身近なもんで満たされるとかあるんじゃないか

883 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:50:03.39 ID:MK57vZNB0.net
>>873
ああ、日本人には古来から比喩表現ってあるんだよ。
古事記とか日本書記って文献があってさ、
例えば八百万(やおよろず)の神って言い回しがあるんだけど、
コレは「800万」て数的絶対量って意味じゃなくて、「物凄く多い」てな「比喩表現」。
日本人なら大体解るんだけど、日本語は難しいかな?

884 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:53:01.85 ID:/bDnH/NbO.net
世の中の全員がこんな事を考えるように成ったら怖いな。生意気な寄生虫みたいな感じ??

885 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:53:11.98 ID:nhgP9LdI0.net
>>883
はいはい、単に「新鮮なリンゴ」という例えが、今回「ナマポ」に関しては
意味不明だし、頭の悪さを表しているという意味なんだけど、日本語は難しいかな?

886 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:55:19.54 ID:EH0fCQsE0.net
寂しい生活の貴族さんw

887 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:55:50.91 ID:nhgP9LdI0.net
>>881
はいはい、実際にウツでそんなにはもらえませーんw
情弱が騙されて本を買うw
精神障害者は障害者年金とナマポのダブル受給が一般的だよ〜www

888 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:56:04.70 ID:xbZDc96k0.net
生活保護云々以前に就労可能、不可能な人がどれだけ居て
現状、どういう環境で生きてるのか位調査しようよ

889 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:57:08.05 ID:sCI5sZhe0.net
ふざけんな
働かない奴は死ね

890 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:58:45.98 ID:9457T6lC0.net
笑顔で元気に暮らせるけど仕事できないってw

891 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:59:25.94 ID:8CFpcgBGO.net
今は働けてるけど、自分も事故にあったりしてお世話にならないといけない状況が
来るかもしれないから、それなりに出せばいいと思うけどな
治安問題もあるし、海外に流れるくらいなら国民救ったれよと思うし
それより不正に受給してるやつをきちんと取り締まる方法を考えるべきで

892 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:02:35.93 ID:3k78pVV7O.net
とりあえず生活保護に期限もうけたらどうか

安定してるから怠けの代表になるとか

893 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:03:07.95 ID:xaQ6+rLO0.net
>>850
そりゃ>>1のような人(存在するの?)見たら言うでしょ
あなたは恵まれているんですよと
更に自分は他の人が言う、新鮮な林檎の味を知ってるしさ
知らなければ半分の林檎を次も貰えるか不安に怯え、次まで食べきらずにお腹いっぱいになる方法で頭いっぱいだったと思う
>>1はさ、自分の下に国民年金生活者って言う、最下層の存在を忘れてるよ
生保貰うような人間は年金生活者にはならないから仕方ないけど
お互いに貰えるお金でやりくりするしかねーです
こっちも当たり前に減らされていってるんで、1割の病院代か胃袋満たすか悩みどころだ

894 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:05:33.48 ID:0Dwe/ngG0.net
>>892
不正だ不良だ怠けだなんて受給者は、
多く見積もっても1割りくらいだと
推定されてるから、そんなことしても無意味だな。

たいして減らない。

895 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:05:46.56 ID:6ayAQacT0.net
どうせがんばるなら自活できるようにがんばれよ

896 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:06:07.80 ID:nhgP9LdI0.net
>>893
>生保貰うような人間は年金生活者にはならないから仕方ないけど
ナマポと年金のダブルなんてのはごまんとおるがなアホ

897 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:08:14.08 ID:FVJw4rXp0.net
先ずは外国人への支給を廃止しろって(怒

898 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:09:24.95 ID:xaQ6+rLO0.net
>>896
そういう話じゃないよ
国民年金単品にはならないでしょ
まず国民年金貰えるならそっち貰えと言われるんだし
足りない分を生保で補う(生保単品より加算される)んだから
国民年金と同様の生活にはならないよ、だから分からないよねって話

899 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:09:51.80 ID:0Dwe/ngG0.net
>>893
基本的に、生活保護に満たなければ、
足りない分を生活保護として受けられるコンセプトの制度なのだから、
生活保護より下の人間は存在しえないはずだ。

法をちゃんと運用すればな。

900 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:10:28.43 ID:WimgePqt0.net
生活保護で楽しく生きられたら、費用出してるほうはたまったもんじゃないよw
根本的に勘違いしてる。

901 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:10:50.47 ID:nhgP9LdI0.net
>>898
生活水準は変わらんし
>生保貰うような人間は年金生活者にはならないから
に対するレスだぞ?お前はそう言っている。アホかよ

902 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:15:58.26 ID:p52dAz1m0.net
>>897
予算枠決めて
人数で割るようにすれば
出て行けっていうようになるよ

903 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:18:11.78 ID:GQ0YAPxf0.net
この人たちが欲しがってるのはお金というよりは愛でしょう
自分は、生まれてきたことを他人に評価してもらいたいのでしょう
それを、他人の援助で生活することで確認したいのでしょう
どんなに生活保護をしたところで、心の渇きは終わらない
つまり、愛を欲しがる乞食なのよ、お金ではなく愛を欲しがってるのよ
自分の前に空き缶を置いて他人が「愛」を入れてくれるの待ってる?

この人たちは、愛をあげようとしないのだ
自分が愛をあげたい人を見つけたいのではなく
愛をもらえる人に出会って、
他人に自分が生まれてきたことが正しいことを
証明してもらいたいのよ、

ケチ根性なんでしょう?
他人に「愛」あげたくないのだ、もらいたいのだ
仏教ではその生活のやり方を「餓鬼」という

904 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:19:21.23 ID:/bDnH/NbO.net
ベンツとかセルシオに乗ってる奴が居てる不思議。

905 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:25:59.91 ID:xaQ6+rLO0.net
てかなぁ、自分みたいな底辺は全然分からないよ
働ける、社会に居場所がある、必要とされているって幸せそうなのに
誇らしくないの?お金なら確かに生活に困れば生保って形で貰えるけど、
その誇りは貰えないのに、何よりも掛け替えのない物だと思うのに
いざとなったら生保や年金がある方が働いてる側も安心だとも思う
いざとなる時がない方がいいけど、それは本人の希望でどうこうじゃないしなぁ、未来なんてわからない
>>1がおかしいだけの話だと思うのに、何でこうなる

906 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:36:05.36 ID:J7Ol5kGv0.net
マジかよゴキブリ朝鮮人最低だな

907 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:36:36.28 ID:sCczv3mt0.net
そもそも事情がどうあれナマポ貰うような状態のヤツって社会に必要ない存在だろ
ナマポなんて制度はやめて保健所みたいなとこで処分できるようにしとけばいい

908 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:37:17.47 ID:lH93tGm80.net
ナマポを叩けば叩くほどこの国の最低限社会保障が悪化するのにどんだけ単細胞なんだよ
ナマポは叩いても消費税を受け入れる馬鹿が多すぎる
それだけ今の日本が貧しくなったのかと思うね

909 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:37:49.19 ID:Wwv02Q/r0.net
不正にナマポもらってる奴発見したら懸賞金5万円って制度にすればよくなるよ。がんばって

910 :名無しさん@13周年:2015/03/20(金) 01:46:12.31 ID:PjHY9p7Bx
あ、2ちゃんねるが昔に戻ってら。

911 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:40:33.53 ID:xaQ6+rLO0.net
>>901
アホは余計かな、言っても直るわけでもないんだし
生活水準は変わるんだから分からないよ
生保+年金>生保>年金、だから同じ年金生活者と言っても全然違う
手元のお金が変わる
人によっては年金更新のお金がないとか言う人もいるし
でも生保で年金の人はその心配がないよね
毎年更新の時は落ち着けなかったよ、年金5,6万で手続き費用手帳含めて2万弱だった

総レス数 1030
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200