2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】小保方氏に研究費の一部返還請求へ・・・撤回した論文の費用数十万円

1 :海江田三郎 ★:2015/03/18(水) 14:36:59.95 ID:???*.net
http://www.yomiuri.co.jp/science/20150317-OYT1T50200.html

STAPスタップ細胞の論文不正問題で、理化学研究所は、
4件の不正を認定した小保方晴子・元研究員(31)に対し、
理研の規定に基づいて、研究費の一部返還を求める方針を固めた。
 関係者によると、請求額は、撤回した論文2本の投稿にかかった費用など数十万円となる可能性が高い。
 理研の規定は、研究不正を行った者に、研究費の全部または一部の
返還を請求すると定めている。理研の調査委員会は昨年末、
小保方氏が論文の画像データを捏造ねつぞうするなど4件の不正
を行ったと認定した。理研は、研究自体は行われていたことから、
請求対象を論文投稿に直接関連した経費に限定するとみられる。

 理研がSTAP細胞の有無を検証した実験の費用
約1500万円も、返還請求の対象にならない見通しだ。調査委は
最終的にSTAP細胞は存在しなかったとの判断を示している。

総レス数 276
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200