2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【英FT紙】中国主導のアジアインフラ銀行、板挟みになる米国の同盟国 外交の失敗で孤立したのは米国だった

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/03/18(水) 13:32:10.98 ID:???
★米国の同盟国を引き寄せる中国のマネー磁石 AIIBに英国などが参加表明、外交の失敗で孤立する米国
2015.03.18(水) Financial Times (2015年3月17日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

アジアインフラ投資銀行(AIIB)を巡る物語は、米国にとって外交的な大失敗と化しつつある。

中国との勢力争いをお膳立てしておきながら、その争いに負けることで、
米国政府は21世紀の権力と影響力の漂流に関して意図せぬシグナルを送ってしまった。

2013年に中国がAIIBを創設する意図を明らかにするや否や、
米国は同盟国に対し、新銀行をボイコットするよう求める説得工作に乗り出した。

米国は、中国政府の支援を受けた新銀行は、クリーンな政府や環境基準といった問題について、
世界銀行ほど慎重ではない融資基準に従う恐れがあると主張した。

・アジアにおける米中の勢力争い

だが、これが勢力争いであることもかなり明白だった。世界銀行はワシントンに本部を置き、
総裁は常に米国人だった。潜在的な競合機関のAIIBは上海に本部を置く予定で、中国が最大の株主だ。

当初、日本、韓国、オーストラリアはAIIBへの参画を見送ることを決めた。欧州の大国も揃って
不参加を決めた。だが、ここへ来て、英国が創設メンバーとしてAIIBに参加することを決めた
というニュースが反AIIB陣営に決定的な亀裂を生んだように見える。

筆者は先週、韓国を訪れていた。韓国の大半のアナリストは、韓国政府がAIIBへの参加を決めるのは
時間の問題だと見ている。オーストラリアはすでに自国の立場を再検討しており、
他の大きな欧州連合(EU)諸国は英国の後を追う可能性が高い。

その時点で、AIIBに抵抗する唯一の主要国は日本と米国になる。
この状況は、米国にとって非常に体裁が悪い。欠陥のある構想に対する道義的な反対で友好国が
結集するどころか、AIIBのエピソードによって、米国は孤立し、すねているように見える。

中国はこの2年ほど、アジアにおける権力と影響力を巡る米国との戦いで苦戦していただけに、
AIIBの物語は中国にとって一段と甘いものになる。

中国は領有権を巡る近隣諸国との対立で攻撃的な態度を取ることで、図らずも米国の立場を強める
ことになった。フィリピン、日本、オーストラリア、インドを含む多くの国が、外交、安全保障の
両面で米国との関係強化に動いたからだ。

だが、中国はこの経験から学んだように見える。中国はここ数カ月、近隣諸国に対し、
露骨な対立姿勢を控えるようになり、代わりに経済的な絆を築く願望を強調するようになった。
その1つが、中央アジアを通る貿易とインフラの新シルクロードと、東南アジアの海域を通る
「海上シルクロード」だ。AIIBはこうした取り組みの資金を賄ううえで大きな役割を担うことができる。

中国が期待しているのは、アジア諸国を説得し、これらの国は中国の台頭の脅威に直面するのではなく、
むしろ中国の高まる富から恩恵を受ける立場にあるということを納得してもらうことだ。
やはり中国の投資を呼び込むことを期待する英国だけでなく、中国の近隣諸国の大半は、
このチャンスを逃すのは愚かだとの判断を下したようだ。

AIIBのエピソードは、アジアにおける影響力を巡る戦いで中国が持つ最強の切り札は同国の
高まる経済力だということを浮き彫りにしている。これに対して米国が持つ一番の切り札は、
軍事力と安全保障条約のネットワークだ。 


・板挟みになる米国の同盟国

米中の板挟みになった国はジレンマに直面する。日本、オーストラリア、フィリピン、韓国は皆、
米国と安保条約を結んでいる。だが、すべての国で今や、対中貿易が対米貿易をかなり上回っているのだ。

例えば韓国は北朝鮮を牽制することについても、そして、いつの日か中国自体に対するヘッジとしても、
米国の力に依存している。だが、中国は現在、韓国の輸出の4分の1以上を受け入れている。
これに対し、韓国の対米輸出は約12%にとどまる。 >>2へ続く

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/43232

総レス数 15
9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200