2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 警官女性殺害 上司の署長「幸せ絶頂なのになぜトラブルに」 遺族反発「失礼」 ★3

466 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:07:33.00 ID:gxhIG7hM0.net
「幸せ絶頂なのになぜトラブルに」

思わず自分の意見を言っちゃったんだろうな 馬鹿だから

幸せ絶頂なのに なぜこんな事件を起こしたんだ!と言いたかったんだろうけど
幸せ絶頂なのにの次の言葉が出なくて 思わず己の本音(あいつのせいでトラブルに巻き込まれてしまった)が
言葉に出てしまったんだろう

467 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:07:38.33 ID:pVqL1ixu0.net
だったら教育委員会も謝らなくて良い事例もあるってことだよなぁ。
何でもかんでも謝ってるみたいだけど。
「プライベートの犯罪なので私たちは関係ありません」もOKってことか。

468 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:07:47.73 ID:o88p2YlG0.net
こんなことが、ニュースで取り上げられるって
今メディアもニュースがなくて大変なんだな

469 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:07:49.10 ID:/Hqi8DZC0.net
>>460
警察官
親に挨拶に来た

この2点でかなり信用すると思うが

470 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:07:58.61 ID:fNCFS6Yh0.net
>>455

損害賠償は民法709条の「故意又は過失に因りて他人の権利を侵害したる者は之に因りて生じたる損害を賠償する責に任ず。」によりますから、
故意の殺人事件でも損害賠償はできます。

世田谷・制服警官の女子大生暴行殺人

【裁判】

 1月19日、国家公安委員会は、警視総監・土田国保に減給、他警視庁幹部3名も処分した。

 警視総監の処分はこれが戦後初めてだった。

 また北沢署の署長も引責辞任している。

 東京地裁、無期懲役判決(求刑・死刑)。

 82年11月、東京高裁で控訴棄却、刑確定。

 都は国家賠償法に基づき、遺族に4360万円余りの損害賠償金を支払った。
http://yabusaka.moo.jp/keikan-boukou.htm

この事件は「警視庁始まって以来の汚点」とされ、当時の警視総監が引責辞任する一大警察不祥事に発展した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%B6%E6%9C%8D%E8%AD%A6%E5%AE%98%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

さよなライオンw

471 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:08:15.12 ID:8de/HRIB0.net
>>177
水内か、あんまりいい名字じゃないよな
水も内も

472 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:08:50.94 ID:VWzDPYoM0.net
>>418
犯人は赴任先の東北で結婚の申し込みをしてから大阪に帰ってきている
被害者はてっきり犯人と結婚するつもりで大阪に職場を求めて出てきた

知らないなら書き込むな
話に口出ししたいなら、まず基礎知識を蓄えてから来い

473 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:08:53.05 ID:spI/Jyxc0.net
個人的には署長は叩く気が起きない
むしろ、気の毒だな
組織の体質の犠牲者としか思えない

474 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:09:37.61 ID:8de/HRIB0.net
>>188
オタキング岡田とかな、クソ多いよな

475 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:09:43.06 ID:akgZS4rd0.net
この件では所長に同情するな。被害者の親御さんの怒りの矛先はなんか間違ってるよ。

476 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:09:48.08 ID:9rvkEtIx0.net
>>393
組織の上の方の立場になると葬式に出るのも大事な仕事。
企業のトップなら会社を代表して取引先の経営者や親族の葬儀に行くこともけっこう多い。

昔、天皇の葬儀への出席拒否した某道知事がいたけど、ああいうのは好き嫌い関係なく立場で出るものなんだよな。
立場からは出る必要ない北朝鮮の首領の葬式に行くのは思想や生き方を支持してたからなんだろうけどさ。

477 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:09:52.72 ID:rNpfG5mn0.net
>>470
「制服警官の」事件だから外形上職務を装っていたんでしょ。
今回の事件は完全にプライベートなので本人にしか法的責任は及ばないですね。

478 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:09:53.25 ID:+Oejn73g0.net
なんで署長が注意?
納得いかんやろ?
たまたま部下にされただけやのに
運が悪かっただけやん?
部下にした人の責任は?

479 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:09:55.83 ID:UikyDap50.net
やったッ!!流石ゴキブリ公務員ッ!!

良識や最低限度の倫理感あれば納税者に申し訳無くて良心の呵責でとても出来ない事を平然とするッ!!

そこにしびれるッ!!あこがれるゥッ!!!!

士気がッ!! 下がるからッ!!

謝罪はッ!!

出来ないッッーーー!!

そしてッ!!!捜査上の理由からッ!!!

証拠や検証結果はッ!遺族にすらッ!!

公開!!!できないッ!!!

ていうか都合が悪いからしないッ!!!

もし!!!我々に!!!

苦情をッ! 言おうッ!

ものならッ!

即!!!公務執行妨害罪ッーーーーーー!!!!!

480 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:10:55.82 ID:/H2IfpMI0.net
これ、署長が謝りに行かなければいけないものなのか?
元々、二重交際していた巡査が悪いわけだし、殺したのも
巡査。

481 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:11:58.33 ID:VWzDPYoM0.net
>>477
>犯人の奥さんが最大の被害者だよ。

>モンスター遺族。たしかに。

>署長さんが気の毒です。鬱にならなければいいが。

>遺族が録音までして言葉尻を捕らえようと待ち構えていたような印象。
>カネでも欲しいのかね。

>遺族はカネがほしいんでしょ。


(・∀・)ニヤニヤ. ニヤ ニヤ.

482 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:12:07.34 ID:/Hqi8DZC0.net
>>466
>幸せ絶頂なのに なぜこんな事件を起こしたんだ!

↑も立派な失言だよ

お嬢さんの写真を見せてもらって
「こんなにかわいらしいお嬢さんになんてことをしたんだ!」とかそういう感想ならギリギリセーフだが
わざわざ遺族を呼びつけてまで署長の感想を聞かせる必要はない

483 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:12:08.94 ID:+Oejn73g0.net
>>476
でてないのなら
それは仕事じゃなかったということじゃないのか?
仕事として葬式に出てくださいって署長に指示がでてなかったのなら
署長わるくないやん?
個人的に出る必要はまったくないし

484 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:12:15.28 ID:MO64U/Pg0.net
警察上層部「殺人やらかした奴の直接の上司だろ遺族に謝ってこい!」
署長「えーなんで俺が」
上層部「警察全体の組織の問題に発展しかねん!いいから行ってこい!」
署長「めんどくせーな、謝罪は受けないっていってたから誤魔化して呼び出すか」

遺族「どのようなお話でしょうか。後、面会の内容は録音させていただきます」
署長「OKっすよ。で、言いたいことは、幸せの絶頂にある奴が、なんでこんなトラブルになるのか。」
遺族「」

上層部「謝罪したか?」
署長「バッチリっすよ」
上層部「ちゃんとご遺族には謝罪行かせましたから!(発表)」
マスコミ「これのどこが謝罪かボケ!遺族に録音を聞かせてもらったけど、
     誰が聞いても謝罪じゃないわ!(公表)」
署長「謝罪したっすよ。相手に伝わらなかっただけ、
   ホントーニサーセンッスター(棒読み」
上層部「」←今ここ

485 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:12:23.68 ID:8V+XBVq50.net
これ安部が殺したようなもんだろ

486 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:12:30.22 ID:fNCFS6Yh0.net
>>477
んなこたあない
公権力を持つ公務員に対する管理責任

殺人警察官は意外に少ないから
追って沙汰がある

乞うご期待

487 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:12:54.77 ID:rNpfG5mn0.net
逆に「痴情のもつれの殺人」を税金で賠償することになったらおかしいだろう?
公務員の下半身の損害を、全部、賠償しないといけなくなるw

488 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:13:09.09 ID:DC4anTVo0.net
警察官の葬式には行くけど警察官が殺した被害者の葬式には行かないってのもなー

489 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:13:12.27 ID:sAO8pJ2L0.net
>>477
へえ
警察備品使って証拠隠滅しても
完全プライベートか

無敵だな。警察。

490 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:13:22.08 ID:1+nkHrCV0.net
>>6
> 頭悪くても署長になれるんだな

【仕事】なぜ無能な人から出世するのか… ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426546624/

491 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:13:24.74 ID:8de/HRIB0.net
>>450
偶発的な交通事故と悪質な殺人一緒にするなよ
頭わりーな

492 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:13:35.88 ID:KrJqJ88y0.net
地方公務員法、警職法8条により指定される内部規程

493 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:14:06.94 ID:spI/Jyxc0.net
殺された娘の親父さんが怒っているのは、
口足らずの署長のいたらない言葉尻を捉えた事部分ばかりクローズアップされてるが

弔電すらなかったことだよ

494 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:14:17.79 ID:DtFLXPDt0.net
言葉の使い方知らない年配て多いからな。
悪意は無いんだろうが「それどういう意味?」みたいな喋りする人なんか立場関係なくかなりいるよ。
トラブル発言より、葬儀にも出なかった謝罪もなかった事が問題なんじゃないの?
上手く喋れない署長の事を責めてると、ドンドン「誠意がなかった疑問」ていう本質から離れていくような。

495 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:15:12.84 ID:fNCFS6Yh0.net
>>487
動機がどうであれ殺せば、逸失利益や慰謝料の請求をされるのは
あたりまえだろ
ここは日本ではないのか

496 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:15:25.59 ID:3GE4Ygr20.net
署長に責任はない
でも例えばバカッターで不適切な発言すると炎上するだろ
それが加害者の関係者だったら当然問題になる

497 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:15:38.11 ID:OD5uOc4b0.net


その音声をマスコミにいくらで売ったの?

498 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:15:40.25 ID:+Oejn73g0.net
>>491
社長「プライベートな事故なのでうちには関係ありません」
っていうて遺族にいうて録音されて公開されたらどうするんや?
たたかれるで

499 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:15:41.63 ID:i0SwTrPkO.net
被害者と加害者は被害者の実家に結婚を前提として付き合っていると挨拶に行っている
しかし被害者が大阪に来ると加害者は被害者に家を教えようとしない
被害者は当然加害者に不審を抱いて周囲に相談もしていたが
まさか騙されているとは思いたくなかったのか彼は仕事が忙しいだけだと言い聞かせ我慢
でも被害者は加害者に別れ話を持ちかけたりもしていたが加害者は拒絶

なのに加害者は被害者と付き合いながら別の女性と結婚した挙げ句
被害者にそれがバレると半ストーカーと化して殺害

500 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:15:48.57 ID:rNpfG5mn0.net
>>486
全く違う判例を出さずに類似の判例を出して下さい。
税金で公務員のプライベートを償うのはおかしいでしょう。
そんなことしたら全ての公務員の痴情のもつれの損害賠償を税金で負うことになる。

501 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:16:11.04 ID:1+nkHrCV0.net
しかし殺人の犯人は言うに及ばないが、
犯人の上司まで自分は被害者と言わんばかりのスーパー身勝手さ・・
この意識じゃ起こるべくして起こったとしか

502 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:16:16.82 ID:qgcRAsyh0.net
>>453

被害者女性はなにも悪くないが?むしろ可哀想だぞっ!加害者の結婚詐欺に会い、最後は別れたくないという加害者に殺されるんだぜ

503 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:17:06.73 ID:pVqL1ixu0.net
>>477
100%プライベートかっていうと正直違和感。
署内で証拠隠滅とか、鑑識用の足カバーと手袋 使ったりとかさ。

504 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:18:00.07 ID:VWzDPYoM0.net
>>480
「謝罪ではない、面会したいだけだと遺族を騙して捜査本部に『呼びつけ』て、『謝罪ではない面会』が終わってから、それを『遺族に謝罪した』と、いつわった発表をした」から、「では録音を公開しましょう」となった

「謝罪しなければならない」ではない、「謝罪してないのに、遺族には謝罪しましたと署長がウソをついたこと」が、きっかけ

505 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:18:05.75 ID:rsZVtexZ0.net
現職警官殺人だろ

506 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:18:16.23 ID:cU8kvKyw0.net
>>486
職務遂行上に起きた事件でないから、管理責任はないよ。
公権力がある職種はそこまで管理する責任が組織に生じるとしたら、
逆に職員の私生活も監視、監督、プライベートに言及しなければならず問題だと思うが。

507 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:18:26.02 ID:8de/HRIB0.net
>>248
大阪は金届けた妊婦にネコババ擦り付けたのもあったな

508 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:18:28.17 ID:ft8NJz/P0.net
>>480
犯罪を取り締まるべき立場の警官が、私事で計画的犯罪を犯した
署長には部下の監督責任ってのがあってな。
私事であろうと、身内から犯罪者を出した責任はあって当然
たとえ、事件前後に赴任したばかりの署長であろうと、組織のTOPってそんな立場。

509 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:18:40.60 ID:fNCFS6Yh0.net
>>500
同じ現職警察の殺人だが
必死すぎるだろ

民事訴訟を起こされれば、損害賠償を請求されますよ
それとも国賠法にしますか

510 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:18:40.84 ID:UikyDap50.net
やったッ!!流石ゴキブリ公務員ッ!!

良識や最低限度の倫理感あれば納税者に申し訳無くて良心の呵責でとても出来ない事を平然とするッ!!

そこにしびれるッ!!あこがれるゥッ!!!!

士気がッ!! 下がるからッ!!

謝罪はッ!!

出来ないッッーーー!!

そしてッ!!!捜査上の理由からッ!!!

証拠や検証結果はッ!遺族にすらッ!!

公開!!!できないッ!!!

ていうか都合が悪いからしないッ!!!

もし!!!我々に!!!

苦情をッ! 言おうッ!

ものならッ!

即!!!公務執行妨害罪ッーーーーーー!!!!!

511 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:18:53.82 ID:Xf4d6Hd40.net
署長のおかげで、殺人事件としての価値が薄まったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

512 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:19:15.50 ID:EkabUyB60.net
>>497
マスコミが買いたくなるような音声を提供した時点で署長の負け

513 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:19:55.39 ID:Y1fbMBx8O.net
遺族から罵倒されようが、物を投げられようが、殴られようが、
遺族の怒りや悲しみを黙って受け止めるのが警察署長の役回りなんじゃないのか?
それが上司として、人としての誠意だろ

514 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:19:56.83 ID:qgcRAsyh0.net
>>459
言う相手が違うだろ?同僚とかならわかるが。被害者家族に対していうべきではない

515 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:20:06.51 ID:S+j7saOj0.net
弔電すらないのはちょっとなあ

516 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:20:18.52 ID:+Oejn73g0.net
>>503
プライベートでつきあってるんやでプライベートやん?
被害者もプライベートな付き合いってわかってるんでしょ?
犯人が警官の制服きて事情聴取するのできてくださいとかいうて
レイプとかしたのなら公務と思うけど
恋愛はプライベートやん

517 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:20:31.71 ID:rNpfG5mn0.net
>>509
賠償請求するのはご自由ですがw、プライベートの犯罪で警察(県)に賠償は及ばないよ。

518 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:20:48.78 ID:03bxyQV80.net
使用者責任取るつもりなの
無理無理
この被害者の父の行動もおかしいね
悪いけど

519 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:20:48.94 ID:/UoALcP+0.net
大阪府警なんてチョン系だらけだろ。

520 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:20:49.57 ID:uojZOaj+O.net
職場にばらすって本人に言う前に、バラせば良かったんだよ

521 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:21:29.01 ID:F0zovESq0.net
痴漢とか興味がある人はたくさんあるから見て痴漢はしたらダメだよ
http://zettaisugoiyo.red/index2.html

522 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:21:32.82 ID:RPwLmzdM0.net
>>506
少なくとも警察署が証拠隠滅の舞台になったのだから
施設管理の責任は問われるんじゃね

523 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:21:37.54 ID:NUBUWeqR0.net
被害者の立場になってがんがえろよ

524 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:21:58.05 ID:rEL5YAX/0.net
マ、失礼っちゃ失礼やわな

思わずホンネが出たんだろ
たしかに、新婚ホヤホヤとか幸せ一杯のヤツは犯罪おかすことはないだろう

警察官ならではのウッカリじゃないの?
(切羽詰まって犯罪おかす連中ばかり相手にしてるから)

525 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:22:10.24 ID:fNCFS6Yh0.net
>>506
懲戒処分
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%87%B2%E6%88%92%E5%87%A6%E5%88%86

526 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:22:24.29 ID:VWzDPYoM0.net
このバカ、朝フルボッコにされたことが、よっぽど悔しかった模様w

http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/SmtjOEFmVVIw.html

まさか今度はID変えて、匿名で www

527 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:22:25.51 ID:dzz9n9PuO.net
個人的にはトラブルで間違いないと思うけどね。
実際二股かけたクズだけど、別れ話を切り出されても、関係を引っ張った女は私は同性として、かなりダメだと思ってる。
トドメは「この関係をぶちまけてやる」でしょう?
天秤で負けたんだから潔く引けば良かったね。
トラブル発言で怒るのは、
言われもない行きずりの男から強姦殺害されたようなパターンではないの??

528 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:22:31.33 ID:8de/HRIB0.net
>>498
まぁ責任感じてないよな、この署長
もっと公器たる責任を示さないといかんわ

529 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:22:35.89 ID:BkRElUby0.net
プライベートだったら警官が不倫や殺人やってもいいのかボケ

530 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:23:05.40 ID:sAO8pJ2L0.net
>>506
職務中にも証拠隠滅を図ったり
職務時間外だか警察備品使って証拠隠滅してる

これでも責任なし?

531 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:23:16.76 ID:rNpfG5mn0.net
>>522
それは被害者の死とは因果関係がないのでは…
新聞販売員が殺したナイフを朝日新聞で拭ったら朝日新聞のせいになるみたいなお話w

532 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:23:42.78 ID:KrJqJ88y0.net
装備使って、犯罪隠蔽
警察施設利用して証拠遺棄
訓練時間抜け出して犯行

プライベートだから無関係とは、否

警察官名乗って結婚詐欺
は派遣舞台隊長の責任だから、署長責めんな

533 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:24:04.39 ID:DC4anTVo0.net
大体ばらすって言われたと証言しているのは水内だからね

死人に口なしみたいで不信感は増すばかり

534 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:24:20.59 ID:UikyDap50.net
買春相手の少女情報入手=捜査照会で電話番号や住所−容疑で元警部補逮捕・警視庁

 自分が買春した相手の女子中学生(14)の住所などの個人情報を知るために、
虚偽の捜査照会をしたとして、警視庁は9日、公務員職権乱用と虚偽有印公文書作成・同行使の容疑で、
元同庁大森署警部補の徳重雄二容疑者(44)=懲戒免職、児童買春・ポルノ禁止法違反罪で起訴= を再逮捕した。
徳重容疑者は「自分が関係を持った少女の年齢や居住地などを確認したかった」などと供述し、容疑を認めている。
 逮捕容疑は児童買春した相手の女子中学生の個人情報を入手するために、2014年5月1日、
不法就労事件の捜査を装い、虚偽の捜査関係事項照会書4通を作成し、電話会社に女子中学生の電話番号を照会。
女子中学生の住所、新しい電話番号などを大森署に回答させた疑い。
 徳重容疑者は入手した番号で、この女子中学生に数回電話していたという

535 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:24:25.96 ID:spI/Jyxc0.net
暗黙のルールでもあるのかな?
警察官による被害者への謝罪は
警察組織としては行ってはならない
みたいな

よって、葬儀への出席も弔電も望ましくない
ってね

536 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:24:42.27 ID:fjONKk7H0.net
>>527
女から別れるっつってる
ろくに確認せずにイメージだけで語んなクソアマ

537 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:24:46.74 ID:4NrBdVbV0.net
トラブルって言ったのが何が悪いか分からないし、レコーダーなんて隠し持って言ってる時点で、このおやじはめるき満々だったんだろうな

538 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:24:55.97 ID:fNCFS6Yh0.net
>>517
公務における故意、重過失は国賠法
プライベートなら民事訴訟

逃げられませんよ
ご家族の方w

539 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:24:59.45 ID:/bOWx6Em0.net
大阪警官共は擁護書き込み作業させられてんの?
それとも水内貴士の性欲過多なお友達が同情の擁護か
被災地に揃ってハメに来るってどういう神経よ?

540 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:25:18.17 ID:f2/iQYmy0.net
署長はアホだと思うけど
この父ちゃんも何がしたいのか判らない
得する事でもあるんか?

541 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:25:27.45 ID:nynUHO2B0.net
あまりにも品性下劣で呆れると同時に、こんな人物でも「署長」になれるのが警察かと…
人材豊富ですなw

542 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:25:34.35 ID:MsiB0Huj0.net
警察が当事者なんでだろうけど、隠し禄ってのも魂胆が見えて感心しない。
こういうのは告知した上でやるもんだ。

543 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:25:37.43 ID:VWzDPYoM0.net
>>349
>>被害者の女性も承知で不倫してた

事実は、「自分は結婚詐欺に騙されたと知ったから、別れようとしたが、犯人の水内がそれを許そうとしなかった」

不倫どころか、相手に自分以外に婚約者が居るなんて知りもしなかった 騙されたと知ったので関係をたち切ろうとしたが、自分の経歴に傷が付くのを恐れた水内に、一方的に殺された

544 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:25:44.26 ID:oZYbcuB20.net
fbはこえーな
うしろめたいことがいっぱいあるおれには到底できん

545 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:25:45.35 ID:RC1kgn7+0.net
>>527
だから、そんな認識で空気読まずに発言したから被害者が怒ってるんだろ
間違ってないから正解では無いだろ
実際失礼なんだし

546 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:25:49.88 ID:E2QdDF+O0.net
>>527
間違えてないんだけど建て前が使えないのはな。
誠意ある対応してたなら話は違ってたんだよ。

547 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:26:17.11 ID:tm5Mp2jU0.net
所長はこんな学のない奴はさっさと殺処分しますとか
いわんと

548 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:26:25.89 ID:Yw70b3/10.net
警察官が警察備品を使って証拠隠滅を図った
これだけでも、署長が辞職するに足る大問題だろう。

549 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:26:29.20 ID:XZMzdLCO0.net
全部読めてないけど覚醒剤ネタが書いてたみたいなんで警視庁のサイトから通報したけど、全部はコピペしきれなかった。

550 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:26:35.01 ID:+XC7aEFZ0.net
公務員と結婚したがる女が多いからな。

551 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:26:58.29 ID:rNpfG5mn0.net
>>538
いや、だから、公務じゃなくプライベートだから賠償責任は警察には及ばないでしょ。
本人に責任が及ぶのは当たり前。
私生活上の犯罪の民事責任はカイシャに及ばないし、プライベートな犯罪で国家賠償もあり得ない。
判例ないでしょ?

552 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:27:05.99 ID:4NrBdVbV0.net
こんな事よりこのスレで線路に入っただけで人を叩いてる馬鹿がたくさんいますよ〜。
だれか擁護しにきて
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1426247153/

553 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:27:20.89 ID:fNCFS6Yh0.net
>>532
ああ、ひどいなこれ
上司のかた逃げて逃げてー

554 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:27:38.53 ID:RPwLmzdM0.net
>>531
本来、犯罪があってはならん場所でしょ
それに警察官ならではの道具も使ってたって事だし
それなら自衛官が弾薬なくしてもいいの?

555 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:27:48.92 ID:fjONKk7H0.net
プライベートだから、プライベートだから
ってやけにプライベートにこだわってるやついるけど
きっとなんかあったんだろうな、プライベートで

556 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:27:50.54 ID:VWzDPYoM0.net
>>527
>>別れ話を切り出されても、関係を引っ張った女

??

だから、まずは過去スレ読んで、最低限の知識を得てから、ご自慢の意見でも書き込めば?


バカ、なのか?

557 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:28:04.69 ID:KrJqJ88y0.net
>>531
装備の管理義務
警察の装備は特殊だから、

558 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:28:09.42 ID:dzz9n9PuO.net
>>545>>546
勿論私が署長なら言わないよ?
これは誰もが思ってる本音を言ったまで。

でもまぁ不謹慎ね失礼w

559 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:28:10.81 ID:Wi1Ep+Uo0.net
痴情のもつれによる殺人事件だろ よくある話
民間の会社員がこういう事件を起こしても、社長は別に謝罪しないだろ。
部下のプライベートなんか知らんわ。

560 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:28:11.76 ID:Yw70b3/10.net
>>540
きみは娘が殺されて、損得で動く人間なのか?

561 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:28:30.42 ID:uojZOaj+O.net
なんで先に犯人の親のところに行かないの?

562 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:28:47.62 ID:sAO8pJ2L0.net
>>542
双方同意の上で録音し あのザマだか

563 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:29:08.06 ID:XZMzdLCO0.net
>>16
そこまで言われるほどじゃないと思うけど例えば外国ならとかあるもんね……

564 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:29:30.26 ID:MO64U/Pg0.net
ここで被害者や遺族を中傷して署長を擁護してる奴って
襲われたリッパート大使に対して被害者ぶった朴槿恵を擁護してる特アと同じレベルだな

565 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:29:34.13 ID:RvkP27NW0.net
>>559
 
警察はそうは行かない

警察は一般民間人には無い権限を与えられているから

殺人を犯すようなモラルの低い警官は異常事態だ

 

566 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:29:55.29 ID:8de/HRIB0.net
>>551
国家賠償まではないかも知れんが、何かしらのはいるだろうな
見舞金とかになるのか
まぁ民事裁判になる可能性は高いな

567 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:30:14.70 ID:MsiB0Huj0.net
>>561
報道無しだけど、行ったかもよ。
行ってないのかな。。

568 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:30:22.57 ID:uGimLe440.net
>>527
私もそう思う
自分から別れを告げておきながら呼び出されればノコノコと出掛ける
本当に別れたかったら無視するでしょう

569 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:30:27.11 ID:VWzDPYoM0.net
>>552
んなもん本人またはその係累が出てきてひたすらスンマソンスンマソンごめんなさいごめんなさいしとけばすぐ止むだろうw

お前が無関係な第三者なら、ほっとけば良い

「関係者だけど見知らぬ第三者のフリをして状況を収めたい」って虫の良い考えなら、それは通らない

570 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:30:33.74 ID:9rvkEtIx0.net
>>540
気持のぶつけ先を求めてるんだろう。
そこに署長が間抜けな対応したと。

571 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:30:50.28 ID:03bxyQV80.net
国家賠償はハードル高いから無理無理

572 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:30:55.20 ID:qgcRAsyh0.net
>>527
被害者はなにも悪くない。
自分の想像を事実みたいに書いちゃダメですよ!お嬢ちゃん

573 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:31:05.83 ID:fjONKk7H0.net
>>558
誰もが思ってる本音?

は?

574 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:31:26.36 ID:Y1BHp/hZ0.net
双方同意の録音やったんや
まあ
口下手な人いてるからね

575 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:31:37.80 ID:DtFLXPDt0.net
>>556

そうだろ、犯人は結婚相手を選んで被害者に別れを切り出してるが続いていた関係だよ。
結婚相手や犯人の職場に伝えると言ったのもホントだがな。

576 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:31:42.08 ID:4NrBdVbV0.net
>>569
つかえねーばかはレスしなくていいから

577 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:31:43.63 ID:RvkP27NW0.net
 
不器用な手品師

運動神経ゼロなアスリート

知能低い科学者

しゃべれない弁護士


モラルの低い警察官

ぜーんぶ存在価値ゼロのゴミクズだろ?
 

578 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:32:05.11 ID:29KuOd3X0.net
ポリカスの足跡付かない奴を犯行に使用してるんだろ
マジポリカス

579 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:32:12.40 ID:XZMzdLCO0.net
>>22
付き合う相手探すのの何が悪いの?
まずはデートからとか、いきなり深い関係にとか人によるかもしれないけど、出会いを求めるのは普通ですよ。

580 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:32:20.06 ID:rNpfG5mn0.net
民事でもおそらく絶対ありえない(戦っても無駄な)ケースなのに国家賠償とはw

581 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:32:21.37 ID:DC4anTVo0.net
警察官とかは完全なプライベートって無いと思う

警察学校でも多分教えるはずだよ,SNSの問題とかあるし

警察官ってそういう職業なんじゃないの?

582 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:33:00.40 ID:VWzDPYoM0.net
>>576
>>つかえねーばか

どっちが「馬鹿」でしょうw

そのくらいの変換はやってからエンターキー押せよ、いくらなんでも

583 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:33:03.71 ID:8de/HRIB0.net
>>418
こんなオッサンようさんおるやん
しかも後ろ姿だけやし

584 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:33:08.72 ID:gxhIG7hM0.net
>>547

学があるとかないとかではなく 遺族の人の心にベクトルを向けとけば こんな言葉は
出ないよな この人は常に自分の心にベクトルを向けてるから 「くっそう あいつのせいで余計な仕事が増えたぜ」という気持ちが
言葉に出てしまった

585 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:33:10.25 ID:spI/Jyxc0.net
あの音声の明瞭さからすると
同意を得た上でデスクに高性能マイクと録音機を出して
目前で音声を録ったと推定できる

586 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:33:30.30 ID:KA4zR0yAO.net
ヤカラ=警察官

587 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:33:49.39 ID:cU8kvKyw0.net
>>564
被害者や遺族に対して中傷してる人は、いないだろ。
でなくて署長や警察組織の監督責任について、各自の解釈が異なるため意見が割れてるわけで。

588 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:33:54.57 ID:LKYy5HyC0.net
>>537
ちがう
署長の了承をえて録音してる

589 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:34:37.81 ID:RvkP27NW0.net
 
 たとえ自分勝手な不倫とかしてても

 さすがに「相手殺す」とか極限までいくのは

 ほとんどないケースだろ

 よっぽど自己中心なクズだけが起こす事件だよ




 

590 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:34:39.00 ID:fNCFS6Yh0.net
>>551
さて、どこまで責任が及ぶかな

刑法第199条(確定)
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E5%88%91%E6%B3%95%E7%AC%AC199%E6%9D%A1

国家賠償法
第四条  国又は公共団体の損害賠償の責任については、前三条の規定によるの外、民法 の規定による。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO125.html

懲戒処分
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%87%B2%E6%88%92%E5%87%A6%E5%88%86

591 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:35:13.24 ID:VWzDPYoM0.net
>>580
>犯人の奥さんが最大の被害者だよ。

>モンスター遺族。たしかに。

>署長さんが気の毒です。鬱にならなければいいが。

>遺族が録音までして言葉尻を捕らえようと待ち構えていたような印象。
>カネでも欲しいのかね。

>遺族はカネがほしいんでしょ。


(・∀・)ニヤニヤ. ニヤ ニヤ.

…そんなに「自分にまで責任追及の手が伸びてくること」が怖いわけかw

592 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:35:21.49 ID:rNpfG5mn0.net
警察官にプライベートを認めなかったら警察官に対する人権侵害ですよ。憲法違反ですよ。
だれだってプライベートはありますよ。
プライベートはカイシャに干渉されない代わりに給料も出ないしカイシャは責任を負わない。
こんな分かりやすい話はない。

593 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:35:56.08 ID:dzz9n9PuO.net
>>573
なになに?
被害者に雇われた工作員?
スレを読み返せ?
風評掲示板から判断させるのか!新潮文春読んでるのに。
お前がどれだけ二人の関係にくわしいのかしらないけど、
何フリーな思想を統制しようとしてるわけ?
ID10使ってもかかってくれば?雑魚!

594 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:36:04.10 ID:XZMzdLCO0.net
>>15
なんでもないようなことがー
そりゃ幸せだと思うわ。
ホント笑えません……

595 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:36:06.22 ID:MO64U/Pg0.net
>>587
いるんだなそれが・・・このスレにも過去スレにも異常な奴がいるんだよ

ID:Lv9rVhNh0 (大阪?)
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/THY5clZoTmgw.html

ID:5sjBVqLh0(神奈川?)
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150316/NXNqQlZxTGgw.html
ID:K8igumdm0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/SzhpZ3VtZG0w.html
ID:z5F9wLxq0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/ejVGOXdMeHEw.html
ID:DLYkWJBH0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/RExZa1dKQkgw.html

596 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:36:15.87 ID:03bxyQV80.net
監督責任なんてないだろ
加害者被害者のプライベートの問題だろ
なんで署長が謝罪しなくちゃいけばいの

597 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:36:20.11 ID:6e7rsRVf0.net
このオヤジ譲りのしつこさで、被害者は加害者を責めあげたんだろな
でもって、キレた加害者に殺害される

加害者は既婚者なのだから、モラルの低い被害者とモラルの低い加害者の組み合わせ。
類は友を呼ぶを実行しているだけ。

この被害者にも被害者父にも同情心がまったくわかない。

598 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:37:03.87 ID:8de/HRIB0.net
>>351
隠滅する気満々だなwww

599 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:37:14.06 ID:RvkP27NW0.net
>>592
 
警察官は一般会社員には無い権力を与えられてる

一般人とは違う

もし同列で語りたいなら

一般会社員にも警察官と同等の権力を与えなければならない

 

600 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:37:30.62 ID:fjONKk7H0.net
署長の発言を何も問題ない何がダメなのかわからないってやつは
普段どんな会話してるんだろな
少なくとも成人ではないんだろうな

601 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:37:45.37 ID:pLbJcA0C0.net
女側がいうならわかるけど男サイドが言うのは駄目だろ

原因つくったのも事件起こしたのも犯人なんだから

602 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:38:06.41 ID:rNpfG5mn0.net
>>599
警官にプライベートがない法的根拠はありますか?条文を指摘して下さい。判例を指摘して下さい。

603 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:38:15.99 ID:LKYy5HyC0.net
>>539
水内家水元家の結婚式に出席した警察関係者が200人

交代制で世論操作していても不思議ではないよ

604 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:38:27.06 ID:BkRElUby0.net
>>592
警官はプライベートでも不倫や借金があればクビになるし
旅行するのも報告が必要な職業だよ

605 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:38:55.60 ID:Y2TTN6CJ0.net
自殺で処理してやれなかったから無念なんだろ

606 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:39:24.28 ID:XZMzdLCO0.net
>>7
能天気すぎるけどね……
新婚の時になんで不倫相手殺すよって。
脅迫されたって書いてる人もいるけど、脅迫罪じゃない?
でも不倫がばれたらそれですぐ警察としてまずい状況ならそもそもやるのが悪いし。

人を殺してでも反日の人がいるように思えてしまう。

607 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:39:37.02 ID:RvkP27NW0.net
>>602

当たり前じゃん

人を殺して隠蔽できるようなプライベートはねぇよ?

 

608 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:39:41.90 ID:fjONKk7H0.net
>>593
こわいよーww

609 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:39:44.33 ID:yt0gwEog0.net
遺族側から署長に謝罪なんか求めてねーし
ましてや殺人の監督責任など出して無い

主張しているのは
「謝罪した、などと署長は言うな」ってことだけ

610 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:39:46.46 ID:PyGeVHpW0.net
何の苦労もなく適当に生きてる人間にありがちな言動だな

611 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:39:46.93 ID:qgcRAsyh0.net
>>575
別れを切りだしたのは被害者女性だが?加害者男は別れたくないから最後は殺害まで行ったですが?

612 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:39:56.55 ID:6e7rsRVf0.net
>>599
それは違う。
警察官に与えられている権力は、あくまで職務を遂行する範囲内に限られる。
私生活に関してまで権力が与えられているわけではない。

今回の事件は私生活に関する部分だし、何より被害者の父親がくせ者すぎる。
それに被害者だって相手は既婚者であるということを知りながら交際していたのだから、
法律的にも問題があるとおもうが。

613 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:40:07.46 ID:spI/Jyxc0.net
公務員ってプライベートでも
一般人以上に自由が拘束されるんだよ

特に職務に係る事案においては

614 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:40:08.07 ID:fNCFS6Yh0.net
・「話をじっくりしたいと思い」、非番の日の朝稽古のあと引き続き続く稽古は休み、出勤直前の被害者宅に赴く。
・二階まではエレベータで上がり、そのあと「運動をしたくなった」ので非常階段を使って8階まで上がった。
・「合鍵を使って」被害者宅に入室。
・口論となりついかっとなって、「たまたまカバンの中に入っていた」ベルトで被害者を絞殺。
・その後、湯船に沈めた。
(死体を温かいところに置いておくと死亡推定時刻が判明しにくくなる)
・「たまたまカバンの中に入っていた」鑑識用の手袋と足カバーを着用して部屋にあった私物をすべて回収。
・「気が動転して」被害者のスマホをレンジでチン。
・「たまたまカバンの中に入っていた」服に全て着替えた。
・非常階段で一番下の階まで降りた。
・急いで署に戻り稽古に参加。
・凶器を署で処分。

装備使って、犯罪隠蔽
警察施設利用して証拠遺棄
訓練時間抜け出して犯行

事実かどうかは不明だが、公務ちゃ公務w

615 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:41:01.74 ID:C3CEty/1O.net
>>351
くそわろたwww

616 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:41:07.42 ID:N1cZgFUM0.net
>>351
これから殺人して隠蔽しようとする人には
参考になる内容でんなwww

617 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:41:23.61 ID:MO64U/Pg0.net
>>604
そのはずだが、現実には不倫や借金で犯罪起こす警官が多い
届け出せずに旅行して旅行先で痴漢起こして捕まった警官もいたし

618 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:41:40.29 ID:8de/HRIB0.net
>>587
スレちゃんと読みなよ
めっちゃおるやんw
>>592
あなた、警官か?
警察官は私的な席ではよく警察の事を会社というが、そのつもりで書いてるの?

619 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:41:54.85 ID:akXisZXW0.net
被害者から別れ切り出したのに
相変わらずしつこくその辺りを
まぜっかえそうとしてるバカがいるな
いい加減飽きたわ

620 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:41:56.44 ID:RvkP27NW0.net
>>612

不倫しておいて、さらに人殺すってよっぽどだと思うけど?

職務の時だろうが高いモラルが要求される警察官がやることか?

一般人ですら不倫しておいて、さらに人殺す、なんて

よっぽどのクズじゃないとやらんぞ????

 

621 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:42:11.97 ID:YaQKhYfu0.net
>>30
最初は不倫だと思ってなかった、騙された側だった
ただその後不倫だったことが発覚した後も男を追いかけて引っ越ししている。
その後何があったのかわからないが、何にも悪いことしていない被害者だっていうのも・・

622 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:42:30.15 ID:Wi1Ep+Uo0.net
無差別殺人事件を犯したとかなら警察官のモラルを問われるけど、
痴情のもつれだからな。愛が深ければ憎しみも深くなるだろ。
こういうケースなら誰でも殺人事件を犯す可能性はあるってこった。
気を付けましょう。おわり。

623 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:42:34.12 ID:6e7rsRVf0.net
>>611
被害者から別れ話を切り出しってソースはどこ?

まさか、ソースは過去スレですとかじゃないよね?

624 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:42:36.77 ID:03bxyQV80.net
外形標準説で国倍すんの
そんば甘くないよ

625 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:42:50.72 ID:LvyyRbzv0.net
お宅の娘さんはトラブルメーカーですねwwww

626 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:42:54.48 ID:5wo7kmLC0.net
・「話をじっくりしたいと思い」、非番の日の朝稽古のあと引き続き続く稽古は休み、出勤直前の被害者宅に赴く。
・二階まではエレベータで上がり、そのあと「運動をしたくなった」ので非常階段を使って8階まで上がった。
・「合鍵を使って」被害者宅に入室。
・口論となりついかっとなって、「たまたまカバンの中に入っていた」ベルトで被害者を絞殺。
・その後、湯船に沈めた。
(死体を温かいところに置いておくと死亡推定時刻が判明しにくくなる)
・「たまたまカバンの中に入っていた」鑑識用の手袋と足カバーを着用して部屋にあった私物をすべて回収。
・「気が動転して」被害者のスマホをレンジでチン。
・「たまたまカバンの中に入っていた」服に全て着替えた。
・非常階段で一番下の階まで降りた。
・急いで署に戻り稽古に参加。
・凶器を署で処分。

装備使って、犯罪隠蔽
警察施設利用して証拠遺棄
訓練時間抜け出して犯行

悪質だな
これをネット上のあらゆるところに徹底的に拡散しよう

627 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:43:03.49 ID:rNpfG5mn0.net
警察はプライベートで権力がない。
にもかかわらず外形上、警官の格好をして犯罪を犯したら警察の責任になりうる。
ということは、完全なプライベートの場合はあくまで本人の責任で警察に責任がないってことだよ。

628 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:43:05.30 ID:XZMzdLCO0.net
>>38
してるんでしょう?遺族が怒ったけど。

>>47
民事でどうたらと書いてる人もいたけど。

専業主婦がこんなに書いてどうするんだろうだけど、クスリネタは通報しときました。

629 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:43:11.89 ID:VWzDPYoM0.net
>>602
>犯人の奥さんが最大の被害者だよ。

>モンスター遺族。たしかに。

>署長さんが気の毒です。鬱にならなければいいが。

>遺族が録音までして言葉尻を捕らえようと待ち構えていたような印象。
>カネでも欲しいのかね。

>遺族はカネがほしいんでしょ。


(・∀・)ニヤニヤ. ニヤ ニヤ.


「ろ、論破してやるぅ!」 www

630 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:43:24.62 ID:DC4anTVo0.net
謝る必要が無いならなぜ呼びつけて言い訳を話しそれを謝罪と公表したのか

631 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:43:43.19 ID:6X5fm2zr0.net
トラブル発言に怒るのは理解できるけど
葬儀には行かなくて良いだろ
そもそも府警関係ないぞ

632 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:43:51.37 ID:8de/HRIB0.net
>>604
そうだな
サラ金で借りさせない為に、内部で貸し付け制度あるよね

633 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:44:01.77 ID:fNCFS6Yh0.net
な、なんか勝ったくさい

634 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:44:29.30 ID:03bxyQV80.net
遺族は709でしか無理

635 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:44:39.32 ID:C3CEty/1O.net
>>612
は?ついこないだもポリの情報網使って子供拉致ったロリコン警官おったやろが

636 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:44:44.94 ID:0rfU8TsY0.net
>>606
反日とか馬鹿じゃないのww
ネトウヨww

637 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:45:10.88 ID:LvyyRbzv0.net
>>626
警察「計画的犯行ではなく、突発的犯行と判断します」

638 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:45:17.74 ID:rNpfG5mn0.net
709で警察に因果関係ないでしょ。

639 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:45:25.97 ID:RvkP27NW0.net
 
 

その辺のクズですら、不倫しておいて、さらに人殺す、なんて


よっぽどのクズの中の真性のクズじゃないとやらんぞ??????????
 




 

640 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:45:48.15 ID:E2QdDF+O0.net
>>593
不謹慎だったわとまで言ってるのにツベコベいう奴は嫉妬しかないのかもな。
これ逆パターンで、女が股掛けしててなら、
「女が分かれようといったのにしがみついた殺された男が悪い」と叩くんだよ。
2ちゃんは選任の人間が書いてるわけじゃない。
大半は女にモテない屈折した引きこもりやろうだからな、
明らかな依怙贔屓で責める奴が多すぎる。
被害者が男児か女児かで伸び方違うのわかるだろ?
これは犯人もイケメン警官だしな、二股かけたり憎しみだけなんだろ。

641 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:45:49.08 ID:VHVXxp+X0.net
>>58
お前殺人犯の供述しか信じてない身内だなw?
当時の記事やここの事件当時のスレでも
男と連絡が取れないのを不安に思った被害者がFB見て始めて知った→
別れ話数回→その後一ヶ月たたずに殺人
これは職場に相談していることを同僚が話し、ネットのニュースにも載ってる

ネットのニュースだと、早くて一月もすりゃ消えるのがくそだな

642 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:45:51.70 ID:XZMzdLCO0.net
>>64
大阪の人でも情はあるよー

643 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:45:56.95 ID:qgcRAsyh0.net
>>606
被害者女性の名誉のために言っておくが、女性は加害者を独身と思って交際し続けてる、奥さんがいることを知り別れを切り出して、加害者に殺された。女性のなかでは不倫の認識はないぞ。

644 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:46:02.25 ID:pVqL1ixu0.net
>>612
私生活でも職業特有の美味しい思いしてると思うけどな。
違反もみ消しとか。犯罪でも不起訴とか。他にもあるんじゃないの?

645 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:46:09.44 ID:MO64U/Pg0.net
>>623
ほらよ
「出向先の被災地「街コン」で出会い結婚隠し交際、女性殺害の凶行に及んだ26歳巡査長の「卑劣」」
ttp://www.sankei.com/west/news/150202/wst1502020004-n1.html
>さらに、事件は不倫関係の「別れのもつれ」という単純な愛憎劇ではなく、
>水内容疑者が交際中に結婚したことを白田さんに告げず、
>発覚後に別れ話を切り出されても応じなかった揚げ句、
>凶行に及ぶという身勝手で卑劣極まりない構図が浮かびつつある。

646 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:46:22.87 ID:xH5DuIEV0.net
遺族はエロ漫画と勘違いでもしたのか?

647 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:46:45.95 ID:6e7rsRVf0.net
>>620
世の中は、あなたのように警察官にいちいち高いモラルを求める人ばかりではない。

私のように、警察官はある程度の治安を維持してくれればそれで十分だし、警察官だろうが
所詮人間だから、モラルの低いのが紛れ込むことだってあると割り切っている人間だって多い。

警察官にあまり高いモラルを求めるのもどうかと思うんだが。
もともと職務の性質上、現場の警察官は知的レベルというより、体力重視みたいな
ところもあるし。

648 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:47:20.83 ID:cU8kvKyw0.net
実際、葬儀に参列してくれたって遺族側からしたら不快なだけで、
出席すりゃしたで「どの面さげて来てるんだ」て感情だし。

649 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:47:25.77 ID:OD5uOc4b0.net
>>614
訓練って剣道の訓練?

訓練はたとえ強制参加でも勤務時間外にやって無給って聞いたことある

650 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:47:30.87 ID:03bxyQV80.net
>>638
709で加害者責任追うしかないだろ民事
国とか県とか関係ないから

651 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:47:38.84 ID:0E0PJsV20.net
どうせ今まで人に頭を下げたこと無いキャリアでしょ
謝罪なんてムリムリ

652 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:47:41.22 ID:i0SwTrPkO.net
>>617
そしてバレたので懲戒処分か

653 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:47:43.73 ID:8de/HRIB0.net
>>627
何が言いたいのか、支離滅裂だよあなた

654 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:47:43.91 ID:RvkP27NW0.net
>>647

不器用な手品師

運動神経ゼロなアスリート

知能低い科学者

しゃべれない弁護士

モラルの低い警察官

ぜーんぶ存在価値ゼロのゴミクズだ
 

655 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:47:52.91 ID:LKYy5HyC0.net
>>575
ちがう
被害者女性から、少なくとも3回は、別れてほしい、と言ってる。
水内は「おまえは俺の事が好きだから別れられない」と言って拒否。
被害者の同僚の証言です。

656 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:47:53.77 ID:VWzDPYoM0.net
>>575
>>そうだろ、犯人は結婚相手を選んで被害者に別れを切り出してるが続いていた関係だよ。
>>結婚相手や犯人の職場に伝えると言ったのもホントだがな。

「多分こんな感じだろう」で思い切りあてずっぽうを書き込み、さも事情通を通そうとするとか、お前みたいなバカの考えることが理解できない

いいよなぁ、恥かいてもさっさとID捨てて逃げ出せば済むんだからw 「恥知らず」って、得だなw

657 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:48:32.34 ID:spI/Jyxc0.net
公的立場にいると、法的責任とともに道義的責任を果たす義務がある
署長は、それが本人だけで判断が許されない事情があったのかも知れないが、
出来うるならば、弔電は打つべきだった

658 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:48:33.92 ID:5wo7kmLC0.net
署内で証拠隠滅
警察の備品を使い証拠隠滅
これらはプライベートではない
プライベートだから警察は無関係という事実認定はできない
きちんと法律を勉強しなおしてから書き込め

659 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:49:02.25 ID:YBW8uT3R0.net
>>623
何も知らないで被害者批判とはどんな知能してるんだこの低脳は

660 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:49:06.32 ID:Ff9K7U9Q0.net
香ばしい苗字してまんなあ

661 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:49:10.04 ID:rNpfG5mn0.net
>>653
それは貴方が判例を知らないからだよ。
判例を知っていれば、このケースで国や県の責任を追求するのは無理だと判る。

662 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:49:18.91 ID:qgcRAsyh0.net
>>623
被害者から別れ話は
朝で見た、朝日の番組の中でアナ解説で言ってた

663 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:49:53.98 ID:hY1CMXP90.net
>>647 はいはい 時給いくらですか

普通の国民は警察官にモラルを求めて当たり前です

664 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:50:26.43 ID:MO64U/Pg0.net
>>655
>>656
しっかり産経が特集組んで犯人の悪質さを証明してる
『出向先の被災地「街コン」で出会い結婚隠し交際、女性殺害の凶行に及んだ26歳巡査長の「卑劣」』
ttp://www.sankei.com/west/news/150202/wst1502020004-n1.html

665 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:50:33.04 ID:dzz9n9PuO.net
>>640
前から感じてるけど、
ただ単に「殺された子可哀想」って底の浅さがな。
女がそんなに素直でしおらしいわけないだろ。
これからの人生ムチャクチャにしてやる!位脅かす女も多いのに。
男女の事なんてどちらがより悪いもないよ、殺されるだけのアクションは絶対あったハズ。
カス臭い包茎素人童貞だらけに何言われてもいいよ、
もういいわさよなら。

666 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:50:47.82 ID:RvkP27NW0.net
>>647

あともう一つ

その辺の一般人でも不倫して、都合が悪くなったら相手を殺す、なんてほとんど無いことだけど???

モラル低いってレベルじゃねぇよ

最底辺だ

さすがにモラル最底辺が警察官やったらダメだよ?わかる?

まあ人間だし、不倫しちゃったテヘヘ、ぐらいまでは許せる

でもな、不倫して都合が悪くなったから相手コロス!!!は到底許されない

わかるか?
 

667 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:51:04.80 ID:03bxyQV80.net
>>658
署内で証拠隠滅

668 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:51:16.75 ID:YBW8uT3R0.net
>>647
税金で飯食ってんだからモラルぐらい持てやカス

669 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:51:28.80 ID:XZMzdLCO0.net
>>73
そんなにスレあるんだ……

670 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:51:55.96 ID:fNCFS6Yh0.net
公務時間で警察施設を利用して証拠隠滅してるんなら
管理監督責任を問われて国賠法でいけるかもな
上の首がぶっとぶw

まあ俺は民事で殺人警察官に患ってほしいがw

671 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:52:18.86 ID:fjONKk7H0.net
>>665
あっ…

672 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:52:33.18 ID:k3jM62KKO.net
>>627
何という下手くそな日本語!小学生だよね!?

673 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:52:35.41 ID:8de/HRIB0.net
>>647
最低限のモラルもないから問題なんだよな、わかってないな
まぁ犯人は体育バカみたいだが

674 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:52:43.90 ID:VHVXxp+X0.net
てかネットやってるからって好きな人で検索なんて
普通の人なんかしないぞw
俺らみたいなネットジャンキーだから思いつくだけw
ネットが一番と思ってない普通の人は
好きな人について知りたかったらまず周囲の人間に接触する
それが出来ないとなるとその次にネットなw
FB検索が当然と主張する子は少しはお外に出ような?

675 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:53:00.83 ID:wNyhtjPM0.net
>>647
体力さえアレばモラルいらねえとかどこの暴力集団だ?

何のために家族や親類の犯罪歴チェックしてると思ってるのかな?

676 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:53:18.31 ID:VWzDPYoM0.net
>>647
ソースどこ? ってw

>>このオヤジ譲りのしつこさで、被害者は加害者を責めあげたんだろな
>>でもって、キレた加害者に殺害される

お前自身が案件に関しては「ニワカ」で、1月24日にスタートした一連の報道なにひとつとして知らないことは明白なんだから、まずは過去スレ漁るか、せめてROMってろ 出る幕じゃないw

677 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:53:29.81 ID:wGNYq5Rz0.net
三方丸損と2ちゃんらしい最後を迎えたんだ
喜んであげようではないか

678 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:53:47.27 ID:WdnY5M0I0.net
幸せを守るために不幸の種を消す 人はこれを「三角関係のもつれ」と称する

679 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:53:51.03 ID:YaQKhYfu0.net
>>543
これ本当?
今日のワイドショウだと、犯人が別れようとしたけど別れなかったような感じだったきがするんだけど・・

実際別れたいなら実家に帰ればいいだけのような気がするし
何か特別な事情でもなければ犯人が別れないなんて言えないと思うが
そんなに頻繁にあってもなかったようだし、自然消滅ぐらいに考えてたようにも思えるけど

680 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:53:53.14 ID:DC4anTVo0.net
元々「謝罪は受けない」とお断りしてたのに呼びつけられて愚痴を聞かされて
それを謝罪と公表されて

我慢してたものが爆発しちゃったんだろうなぁ

681 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:54:06.72 ID:6cw5oNuf0.net
両親が抗議したい気持ちは当然なんだけど、
マスゴミがそれを利用して、警察ガーとかやってるのが鬱陶しい。
それも15分ぐらい使ってグダクダやってる。
あくまでもモラルとか常識とかそういった問題で、当事者間の問題なんだから
長時間使うな。もっと放送するべきことがあるだろ!

682 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:54:22.97 ID:03bxyQV80.net
>>670
こいうのって難しいよ
ハードルが高いんだから
足利事件だって国倍無理だったんやで

683 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:54:26.76 ID:hY1CMXP90.net
妻子ありながら不倫をして
人を殺しておいて 署内で証拠隠滅 とは・・・

所長の指導が行き届いてないな
ちゃんとトップらしく責任を取れ

684 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:54:47.21 ID:8de/HRIB0.net
>>661
ふーん、一応法学部行ってたが君は弁護士かい?
まぁ遺族は裁判すると思うよ

685 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:54:51.71 ID:Wi1Ep+Uo0.net
>>66
不倫の末に起こる事件はとても多い。愛憎のもつれは、人間の理性を失わせる

686 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:54:55.99 ID:DtFLXPDt0.net
>>611
ん?ん?
今朝からこのニュース三本ほどみたけど、
警官が昨年被害者に切り出してた流れでフリップでていたがな。それでも続いて挙げ句「奥さん職場にいう!」。

テレビ局に問い合わせてみろどこの局もしてた。

687 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:55:09.75 ID:RvkP27NW0.net
 

 △ 人間だし、警察官でも不倫しちゃうくらいたまにはそういうこともあるねよー
    奥さんと不倫相手に土下座して償いしなよねー                              まあ微妙だけどまあまだ許せる


 × 人間だし、警察官でも不倫しちゃって都合悪くなったら相手殺しちゃうこともままあるよね     ねぇよ!!こんなの絶対許しちゃいかん!!!!

 

688 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:55:54.87 ID:1yW/E1EJ0.net
>>376
犯罪を取り締まるべき警察官が、最も重大な犯罪である殺人を犯したんだから、警察の不祥事だろ
不可抗力に近くても、警察の責任者なら責任者なりの言動が必要

689 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:56:23.81 ID:LKYy5HyC0.net
>>612
貴方の認識は間違い。
被害者女性は18ヶ月も騙され続け、
水内が結婚していたと気付いて9日で殺された。

690 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:57:10.00 ID:JPbGQRW20.net
>>682
足利事件で有名な足利警察署は署長が調書偽装命令で更迭だよ。
芸風が変わらないよ!

足利市の隣町の、グンマーヲタ市出身の現役警官が10才児を誘拐未遂やで!

691 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:57:10.71 ID:VWzDPYoM0.net
>>679
>>ただその後不倫だったことが発覚した後も男を追いかけて引っ越ししている。

お前の予備知識には、今や相当な雑音が混ざりすぎている
一度脳内情報を白紙に戻して、ゼロから関連情報に当たってみることをお勧めする

692 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:57:18.23 ID:rNpfG5mn0.net
この世で不倫の果てに殺人が起こるなんてことはありふれている。
今回はたまたま警察だったというだけ。
警官も生身の人間が何十万人もいればそういう人も確率的に必然的にいるというだけの話。
お気の毒だが、このケースでは本人に賠償請求するしかないね。

693 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:57:25.49 ID:8x0L7JAg0.net
>「謝罪の気持ちを伝えるため、ご遺族にお会いしましたが、その思いが伝わらなかったとすれば申し訳ないと考えております」
後でどうにでも言う言い訳が最近多いな
これなら殺すぞと言ったとしても
「りっぱに生きてほしいとの気持ちを伝えるためも発言ですが、その思いが伝わらなかったとすれば申し訳ないと考えております」

694 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:57:31.51 ID:6e7rsRVf0.net
>>676
そこまでするのは面倒くさいし、目がつかれる。
所詮大阪人の起こした事件だから、被害者も加害者も両方に同じぐらい問題がある。

つか、よくあなたはこんな地味な事件にそんなに長時間貼り付けるね。

695 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:57:47.23 ID:fNCFS6Yh0.net
>>682
それ一日何円かの補償が決まってるやつだろ
当時の捜査能力ではやむなしw
ちょっと違うきがする

696 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:57:52.37 ID:RaArtzPK0.net
いかにも「大阪の公務員オッサン」って感じ、クズの吹き溜まりだわ

697 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:57:55.64 ID:dzz9n9PuO.net
>>679
そうよだまされないで!

男が別れたがってたの、ソースさがすのも馬鹿らしいわ、
新手の荒らしも良いとこ!つまみだせ!

698 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:57:55.84 ID:MO64U/Pg0.net
ID:dzz9n9PuOは過去に事件スレで被害者を中傷していた特アのホモの様だな

ニュース速報+ ID:dzz9n9PuO
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/ZHp6OW45UHVP.html

同性愛サロン板 ID:qkg/R2ii0
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20150212/cWtnL1IyaWkw.html
ニュース速報+ ID:eL+SLCos0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150212/ZUwrU0xDb3Mw.html

同性愛サロン板 ID:oIzRAwL/0
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20150213/b0l6UkF3TC8w.html
ニュース速報+ ID:7oawUJSN0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150213/N29hd1VKU04w.html

699 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:58:02.36 ID:Lq0xVTEy0.net
ようするに話し手のいう「トラブル」と聞き手の「トラブル」の解釈の違いってか。
カタカナ語を多用するからこういうつまらない諍いになる。

馬鹿臭いはなしだなw

700 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:58:10.23 ID:RvkP27NW0.net
 
 △ 人間だし、警察官も不倫しちゃうくらいそういうこともあるねよー
    奥さんと不倫相手に土下座して償いしなよねー

   →まあ微妙だけどまあまだ許せる


 × 人間だし、警察官も不倫しちゃって都合悪くなったら相手殺しちゃうこともあるよねー

   →ねぇよ!!こんなの絶対許しちゃいかん!!!!
 

701 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:58:59.60 ID:WSTD1nBy0.net
>>686
それは犯人の水口貴士の証言で警察発表されたものだね
その後、被害者の証言で事実は全く逆で、被害者側が別れを切り出したことが明らかになってる

この事件で悪質なのは警察が殺人犯水口貴士の保身の証言だけを検証もせずに垂れ流していることだよ
そのせいでこの事件が不倫の果ての殺人だと勘違いされている

702 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:59:29.24 ID:wNyhtjPM0.net
>>687
?>人間だし、警察官でも不倫しちゃうくらいたまにはそういうこともあるねよー
○>人間だし、警察官でも結婚詐欺しちゃうくらいたまにはそういうこともあるねよー

703 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:59:38.76 ID:i0SwTrPkO.net
>>679
加害者に実家バレしてるし被害者は大阪に就職済みだから
そうそう実家に帰るわけにもいかんだろ
本当は騙されていたと分かった瞬間に黙って逃げていたら事件は防げたかもしれないが
被害者の子はクソ真面目にも犯人に別れ話をつけようとしてしまった

704 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:59:57.22 ID:5wo7kmLC0.net
阿倍野署の署長がみずから「お わ び」と言ってるんだよ
関係ないなら、お詫びという言葉は使わない
お詫びと言っている以上、警察の責任を認めたということだ

705 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:00:05.66 ID:YaQKhYfu0.net
>>645
>昨年末までに少なくとも3度、水内容疑者に別れを切り出した。

ソースは知人でしたwww

706 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:00:37.41 ID:RvkP27NW0.net
人の命を奪うって

どれほどの意味があるか分かってない奴らがいるのにまじビビる

707 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:00:38.95 ID:hY1CMXP90.net
だいたいだな 東北の震災支援で志を高くして支援に行きながら
婚約者がいるにもかかわらず 合コンに出て
被害者女性の家にも挨拶に行き
結婚してもなおかつ独身を装い 挙句に殺すなんてないだろ

708 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:00:46.01 ID:qgcRAsyh0.net
>>686
三本は具体的どこの局? 自分が見た朝日はそう言ってたぞ、フリップにはないがな。

709 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:00:47.71 ID:rNpfG5mn0.net
日本では交通事故で悪くなくてもとりあえずお詫びするもんです。それと法的責任は無関係です。

710 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:00:50.20 ID:XZMzdLCO0.net
>>686
そんなにやってるの?
本部長が議会で謝罪したってのもちゃんと報道しようよ。

http://www.sankei.com/smp/west/news/150225/wst1502250049-s.html

で続報が遺族の怒りがおさまらないなら分かるけど、その前の阿倍野署の署長が悪いって話に戻ってるし。

伝えるなら最新の情報伝えればいいのに。
人殺してでも反日なら本当にひどいと思う。

711 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:00:52.49 ID:DtFLXPDt0.net
>>698
いい加減にしたら?新運営に回すわ勝手な粘着や言いがかりとか。
JANEになってんのに一緒だと思うなよバカ。

712 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:01:27.81 ID:fNCFS6Yh0.net
世田谷・制服警官の女子大生暴行殺人

【裁判】

 1月19日、国家公安委員会は、警視総監・土田国保に減給、他警視庁幹部3名も処分した。

 警視総監の処分はこれが戦後初めてだった。

 また北沢署の署長も引責辞任している。

 東京地裁、無期懲役判決(求刑・死刑)。

 82年11月、東京高裁で控訴棄却、刑確定。

 都は国家賠償法に基づき、遺族に4360万円余りの損害賠償金を支払った。
http://yabusaka.moo.jp/keikan-boukou.htm

この事件は「警視庁始まって以来の汚点」とされ、当時の警視総監が引責辞任する一大警察不祥事に発展した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%B6%E6%9C%8D%E8%AD%A6%E5%AE%98%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

やっぱりこれにどこまで寄せられるかだな
愛甲哲也阿倍野署長がもごもご言うのもわかる気がするw

713 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:01:37.04 ID:8x0L7JAg0.net
>>7
トラブルという言葉にはどちらが悪いのかという意味合いは無いから非が殺害した警官だけに有るのではないという主張にもなるからだろ
この程度のことがわからないお前のようなアホの存在がわからないな

714 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:01:40.32 ID:fjONKk7H0.net
>>697
おかあさんもうやめて…

715 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:02:04.83 ID:dzz9n9PuO.net
>>698
ID真っ赤赤にして必死だなホモ。
そんなスレに足跡残してませんが?

716 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:02:13.36 ID:9X1Ww3ad0.net
身内も身内だよなw
娘が不倫してたつーのに、「殺された被害者」という蓑を着て随分元気がいいじゃねえかw
日本人も恥知らずになったもんだ
娘が娘なら、親も親だわなw
警察署長さんもこんな馬鹿相手に気をつかわにゃならんとはご苦労さんだな

717 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:02:23.65 ID:YaQKhYfu0.net
>>686
自分もテレビみてて、ここの書き込み変だなぁって思ってたけど
ソース提示された産経の記事では、元は知人の発言だけだったというオチwww

718 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:03:01.96 ID:KaPrI1MC0.net
トラブルから殺人に発展したんだろ、親族馬鹿か
発展にも文句来そうだから取り消しますw

719 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:03:14.68 ID:i0SwTrPkO.net
被害者が同僚に相談してたからまだ事実が報道されてるが
身内は犯罪者でも守る警察は本当に朝鮮人だらけなんだろうか?
日本人なら身内の犯罪には余計に厳しくなるもんだが

720 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:03:17.04 ID:6cw5oNuf0.net
>>704
民間会社でも葬儀に行ってお詫びすると思うよ。
「弊社の社員が申し訳ないことをしました。」って。

721 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:03:34.22 ID:tmoP4WVg0.net
>>707
被災地支援に志願してくる志高いのもいれば、
元の職場で役に立たないから、数合わせで出されるのもいる

722 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:03:42.85 ID:DC4anTVo0.net
被害者が別れようとしなかったとか職場、奥さんにバラそうとしたっていうのは
全部犯人水口の証言だからね

悪いけどスマホをレンジでチンとか証拠隠滅してる奴の証言なんて馬鹿正直に聞けない

723 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:03:47.52 ID:wNyhtjPM0.net
まあ警察官の結婚詐欺師が騙した女を殺したって事件だからなあ…

どこにも酌量の余地ねえよ!

724 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:03:48.39 ID:OD5uOc4b0.net
>>698
ただのコピペ野郎かと思ったらとんだ粘着野郎だったんだな
気持ち悪いヤツだ

725 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:03:57.49 ID:JPbGQRW20.net
http://uploda.cc/img/img5507d160062a4.jpg
>>716
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

726 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:04:00.04 ID:6e7rsRVf0.net
>>701
まだ明らかにはなってないよ。
明らかになるのはこれから。

加害者は、被害者が別れてくれなかったと主張しているだけだし、
被害者だって、同僚には相手が別れてくれないと話していただけでしょ。

実際はどちらもありうる。被害者側が別れを切り出したということは明らかなっている
とまでは言いがたいよ。まあ被害者父はそう信じたいんだろうけど。

なんか、18ヶ月交際しても加害者は別の女性を選択して結婚してるわけだし、
状況的は、加害者側から別れ話を切り出した可能性が高いとは感じるけどね。

727 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:04:28.87 ID:03bxyQV80.net
>>695
それは刑事補償法だから
足利事件はそれでいったんだよ
村木事件は国賠と両方いったけどない

728 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:04:29.83 ID:VWzDPYoM0.net
ただ、飛び入りさんが、「あれ? たしか不倫のもつれだったっけ…」と漠然とした思い込みでやって来る理由も、分からないではない

犯人判明後、一斉に出た報道が、犯人であり最大の当事者である水内貴士(「もう一方の当事者」は、既にこの世に居ない。死人に口ナシ)が、取り調べで吐いた供述を、そのまま捜査本部の公報が、報道各位宛てに垂れ流した情報が元になっているから


【大阪】 “奥さんに言う”…女性死亡、現職警官を殺人容疑で逮捕 [NNNニュース] [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422176067


このタイトルで、6本もここにスレが立ったら、誰だって「あぁ、確か不倫のもつれによる殺人事件ね」と思い込んでしまっても、無理はないw

729 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:04:42.88 ID:XZMzdLCO0.net
>>689
詐欺警官が悪いじゃないですか、懲戒免職されたんだっけ。

>>699
なんでもないようなことがー
そりゃトラブルだろこれは……

730 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:05:16.97 ID:0rfU8TsY0.net
>>707
被害者の家に挨拶に行ってたのか
その時には結婚する意思はあったのかもしれんな

嫁の父親が警官という話もある。
さっきのスレでは嫁が謝るべきという意見も一致した。
警察が謝っちゃえばいいんじゃん
ちゃんとお金で

731 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:06:13.51 ID:rNpfG5mn0.net
お金で謝るって、それ税金やで。税金を根拠なく支出できるわけがない。私企業とは違うんだよ。

732 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:06:21.65 ID:MO64U/Pg0.net
>>715
>>724
工作が露見したからって火病を起すなよ

733 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:06:52.28 ID:DeLULJhe0.net
「上と相談してそうなった」   

734 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:07:19.97 ID:fNCFS6Yh0.net
ああ、おもしろかった

735 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:07:31.87 ID:PXqbe+340.net
>>1
正直な感想だろ。
不倫や痴情のもつれなんて、トラブルはトラブルであって、他の何者でもない。

そもそも論として、「奥さんいると気づかなかった」なんてありえんからな。
(よほどの鈍感バカで無い限りは)

736 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:07:32.47 ID:XZMzdLCO0.net
>>705
一回言ったらそれで離れればいいと思う。
それで連絡先変えても追ってきたらストーカー。
合鍵とか簡単に渡しちゃダメ。

737 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:07:44.10 ID:wNyhtjPM0.net
>>729
トラブルっつうより結婚詐欺が発覚するのを殺して隠蔽しただけだろ。

738 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:07:46.61 ID:dzz9n9PuO.net
>>698
晒しが通用すると思うのが大間違いだし、
思い込みでホモ?笑わせるな。反対意見は封じ込める事自体がすでに工作マニュアルだし素人のやる事じゃないじゃん。

全員同じ意見の掲示板なら満足か!お前の手の平で世の中回せると思うなよクズ!
二人配置位な癖に調子こきやがって!

739 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:07:53.67 ID:0rfU8TsY0.net
>>731
募金で集めれば
警察内で

それが出来ないならもう警官は不倫しません宣言でもしてくれ

740 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:08:01.59 ID:VWzDPYoM0.net
>>694
なんだプライド傷ついたのか?

知らないなら知らないで仕方がないが、だったらネタでも書いていけw 訳知り顔を何とか押し通そうとするのは、あきらめろ

741 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:08:09.96 ID:spI/Jyxc0.net
こんな事件と、その後の上層部の対応が生む結果は、

公務員の警察官といえども、信用するな!
警察手帳や令状の提示はキッチリさせ、
任意には応じず常に警戒せよ!!
個人のモラルや組織としての責任は否定されるぞ!

と、いうような教訓が増えていくばかり
トホホホ

742 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:08:47.82 ID:OD5uOc4b0.net
>>732
この親父は音声をマスコミにいくらで売ったんだ?

743 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:08:57.82 ID:YaQKhYfu0.net
>>726
そうだよね、知人の話ってのも本当のことかどうか怪しいし
本当に別れたかったのに別れられないってのも信じがたいし・・

知人の話によると
相手の男の住所も知らなかったって?
会えるのも2ヶ月に1度程度だったって?
それで別れ話って、まぁ普通は別れるよね。
いくら男の方から別れないって言われたからって

744 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:09:26.83 ID:i0SwTrPkO.net
>>726
どうかな?
水内の結婚相手は職場の同僚であり、かつこの女性と付き合っている身でありながら
出張先で若くて可愛い被害者女性にも結婚の約束をしている
同僚女性が孕んだので結婚したが被害者女性には別れを告げず
被害者女性が結婚の事実を知るとその後9日で殺害

加害者は被害者と別れる気はなかった可能性は高いな

745 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:09:30.15 ID:fjONKk7H0.net
>>738
お薬飲んで落ち着いてよお…

746 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:09:48.35 ID:wGNYq5Rz0.net
そもそもなんで 署長が被害社宅に行く必要が有る?

747 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:10:03.18 ID:0rfU8TsY0.net
被害者の実家に挨拶に行った時は奥さんと別れて結婚するつもりだった

子供ができた、うれしい

こうだろ

748 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:10:27.45 ID:03bxyQV80.net
>>746
ない

749 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:10:50.60 ID:vmncDCfl0.net
>>699
「トラブル」でもなんでもよかったんだと思う。
たまたま気に障っただけで。
こういうのを避けようと無難に答えれば、真摯さが足りないとか
心がこもっていないとかいうだろう。
何かに八つ当たりしたいんだよこういうときは。

750 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:11:22.14 ID:LhYi/yV50.net
これ現職警察官が起した計画殺人だから
無期か30年くらいだろうな

751 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:11:49.95 ID:6e7rsRVf0.net
このスレみていると、古い事件なのに、被害者をかなり感情的に擁護してる奴がいるんだよ。
父親が警察署長との会話を録音したりとかの手際のよさ。

もしかして、父がリアルに降臨か?

752 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:11:50.58 ID:FH2Q69l90.net
>>621
は?結婚発覚後の二週間後に殺害なんだが。

753 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:11:50.77 ID:spI/Jyxc0.net
コンビニの店員がお客様を殴ったら店長はフツー謝るよね?
公務員はそんなことも出来ないの?

754 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:11:56.55 ID:6cw5oNuf0.net
この件を利用しようとする
マスコミが一番悪い。

755 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:12:01.94 ID:NYctft+yO.net
>>703
せっかく就職出来たのに辞めるのは今のご時世もったいないしね
被害者は自分が身を引けば済む話だと思ったんだろう、ごく普通の感覚で
しかし加害者の殺人警官は異常者だったという
殺人警官は自己愛性人格障害じゃないかな
結婚詐欺で被害者の親にまで挨拶して騙して付き合って既婚なのがバレて被害者に別れたいと言われたので殺した
→おかし杉、謝罪して別れるだろ普通

756 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:12:01.94 ID:dzz9n9PuO.net
男女の事はどっちもどっちなの!
可哀想なのは闇サイトやコンクリみたいな降って湧いて捕まった子だけ!!

757 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:12:11.03 ID:wNyhtjPM0.net
>>746
まあ行かなくてもいいけど行かない言い訳に
「私も人の子ですから葬儀には出られない」って自己保身を全面にだしたんだぜww
そら警察の権威も失墜するわw

758 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:12:20.53 ID:JPbGQRW20.net
>>746
監督不行だから、上司が謝罪に行くのは一般社会なら当然だな。

759 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:12:25.35 ID:MO64U/Pg0.net
やはり、ID:dzz9n9PuOは過去に事件スレで被害者を中傷していたホモの様だ
こんなの調べたくないが・・・・

ニュース速報+ ID:dzz9n9PuO
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/ZHp6OW45UHVP.html

同性愛サロン板 ID:ZJIxG2qa0
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20150317/WkpJeEcycWEw.html

760 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:13:03.04 ID:03bxyQV80.net
>>751
たしかに
なんで盛り上がってんのって感じ

761 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:13:17.38 ID:VWzDPYoM0.net
>>743
>>ただその後不倫だったことが発覚した後も男を追いかけて引っ越ししている。

最初にバカなこと書いたばっかりに、なんとか自分が言ったことを正当化したくて無駄な悪あがき、お陰で自分からずぶずぶと泥沼、お前も大変だなw

けど、自業自得だから、しゃーない

762 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:13:26.12 ID:WSTD1nBy0.net
>>726
被害者のfacebook、知人の証言、父親への電話で被害者から別れを切り出したのは可能性が高い
水内貴士の証言は・・・まあ信用するのは無理だな

763 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:13:44.11 ID:Y5cDTO01O.net
妻子隠し東北被災地へ税金使い合コンで若い女性騙し最後は殺人、公務員一生天国保身の為悪質冷血冷酷非道な遺体隠蔽工作、 全額の女性よ、自分の娘2人にも警察官見たら性欲殺人鬼と思え云い聞かせている

764 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:13:45.43 ID:XZMzdLCO0.net
>>728
どうせなら警官が結婚詐欺疑惑!?
とか書けばいいのにとか言ってたらイエロージャーナリズムかもしれないけどね。

765 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:14:19.54 ID:kDKhsyDr0.net
どう見ても幸せの絶頂だったとは思えないんだが

766 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:14:45.08 ID:o8qgidj10.net
 




特にTBSとテレビ朝日が

スーパーモンスター恫喝脅迫パンチパーマ遺族の
都合の悪い粘着恫喝セリフは全部カットして
しどろもどろの爺さん署長のボロが出た部分のみ捏造編集&印象操作し放送。
さらに全出演者コメンテーターが
スーパーモンスター恫喝脅迫パンチパーマ遺族を徹底糾弾する
完全ワンサイド欠席裁判発狂大放送。

もちろん両局とも民主党岡田克也によるメルケル会談従軍慰安婦発言捏造という
日本の国際地位を失墜させる国家反逆的大犯罪を完全隠蔽し一切報道していない。


 

767 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:14:46.95 ID:LhYi/yV50.net
>>757
「私も人の子ですから葬儀には出られない」

どういう意味でしょうかね
理解できませんが・・

768 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:15:12.15 ID:pVqL1ixu0.net
どこかのタイミングで実家戻っていても、そこで終わってなさそうな感じ。
男が追いかけてきて、同じような展開になてたりして・・・

769 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:15:26.10 ID:VWzDPYoM0.net
>>751
>>父親が警察署長との会話を録音したりとかの手際のよさ。

ここ継続スレなのに、それすら無知で書き込んでる、そんなお前の考えてることがわかんねーよw

770 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:15:57.27 ID:XZMzdLCO0.net
>>730
犯人が悪いんだからー

>>735
あり得るんじゃないのー

771 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:15:58.63 ID:DtFLXPDt0.net
>>756
その位置に留まると本質が流れるだろがアホかお前は。

772 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:16:25.81 ID:QaZ69Tc80.net
結婚してる部下とスコバコやってた
山形土女なんて署長から言ったら人殺し含め
めんどくせえ忌むべき存在だから
それの親だって同じ扱いだわなwwwwwwwwww

773 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:16:57.35 ID:0rfU8TsY0.net
嫁も警官なの?
加害者側が警官ばっかりなんだから警察組織が謝ればいい

774 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:17:50.32 ID:03bxyQV80.net
そもそもトラブルってそんなに失礼な言葉なの?

775 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:17:57.55 ID:DC4anTVo0.net
元々あんな会話で謝罪したとマスコミを利用して流したのが警察

それが遺族の感情を逆撫でしてコレが謝罪かと流したのが被害者遺族

謝罪したなんて言わなきゃいいのに、そもそも中途半端に会わなきゃ良かったのに

776 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:18:01.37 ID:spI/Jyxc0.net
ぶっちゃけ謝罪をしない理由が賢明な人達にはバレてしまっている
これからは、過去の悪い慣習は変えた方が良いんだよ

法的には誤魔化せても信用は失ってしまうのだから

777 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:18:24.22 ID:8de/HRIB0.net
>>707
点数稼ぎに旅行がてら来たんだろ
それで出張先で口車に乗せてつまみ食い
嫁も警察官だから相手の親とかにバレたら色々ややこしいからめんどくさくなって殺した、それだけだろ
旅行行ったら現地で女買う感覚で、いろいろやらかしたのがアレだな
なかなかクソ野郎だなぁ

778 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:18:46.53 ID:773LV3s70.net
昔は、警官がストーカー事件起こして
被害者を強姦殺人して証拠隠滅かまそうとした事件が明るみになったときは
時の警視総監が前代未聞の辞職と警察官僚が何十人もクビになったというのに
最近の警察ってな身内に甘いんだな

779 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:18:47.01 ID:MO64U/Pg0.net
警察上層部「殺人やらかした奴の直接の上司だろ遺族に謝ってこい!」
署長「えーなんで俺が」
上層部「警察全体の組織の問題に発展しかねん!いいから行ってこい!」
署長「めんどくせーな、謝罪は受けないっていってたから誤魔化して呼び出すか」

遺族「どのようなお話でしょうか。後、面会の内容は録音させていただきます」
署長「OKっすよ。で、言いたいことは、幸せの絶頂にある奴が、なんでこんなトラブルになるのか。」
遺族「」

上層部「謝罪したか?」
署長「バッチリっすよ」
上層部「ちゃんとご遺族には謝罪行かせましたから!(発表)」
マスコミ「これのどこが謝罪かボケ!遺族に録音を聞かせてもらったけど、
     誰が聞いても謝罪じゃないわ!(公表)」
署長「謝罪したっすよ。相手に伝わらなかっただけ、
   ホントーニサーセンッスター(棒読み」
上層部「」←今ここ

780 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:18:56.35 ID:6cw5oNuf0.net
>>766
今朝、どこの局かわすれたけど、
弁護士までよんで議論してたぞ。
所長の言動についてw

781 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:18:57.75 ID:dzz9n9PuO.net
>>759
しつこいなお前は。びん膣に聞いて見ろ。
私はそのスレに一回も書いてはいない。
タイプじゃないからよ水内はwwwwww
覚えとけwwwwwwwwwwww

782 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:18:58.57 ID:HfNI5JFD0.net
男を見る目無かった女が悪い。

全国の娘の親よ、見る目だけは付けさせろ

783 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:19:07.74 ID:0rfU8TsY0.net
>>775
なるほど
やっぱり偉い人と会うときは録音しとかなきゃダメだね

784 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:19:11.74 ID:i0SwTrPkO.net
>>765
警官の嫁と結婚して世間体ばっちりで純心な若い女をこっそり二号で囲ってたんだから
本人は幸せの絶頂だよたぶん
二号にされた女性が逃げようとしたから幸せの絶頂破壊されてムカついたんじゃね?
新婚の夫が二号持ってたと知った嫁の方が幸せの絶頂だったはずがなぜこんな事にと思ってるだろう

785 :消費税増税反対:2015/03/17(火) 16:19:55.83 ID:DwC10j3X0.net
警察幹部は誰も引責辞任しないのか?

786 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:19:57.15 ID:wNyhtjPM0.net
どう考えてもトラブルの中身は、水内が自分が良いようにでっち上げても
ソレが正しいか証明できない項目なのだよ。

その水内がどうにでも改ざん出来るトラブルとやらを
被害者家族の前で引っ張りだすとか、ありえないぐらい無神経。

787 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:20:34.24 ID:cU8kvKyw0.net
>>767
いや、意味はよーく理解できるだろ。
100人が100人、こんな場合に加害者側と被害者側の関係で顔を合わせたくない。
ただ本音を口に出す場でないのに、言ってしまう。
その辺りが愚かというだけで。

788 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:20:57.26 ID:8de/HRIB0.net
>>716
被害者は騙られてたのをなんも知らんなら書くなよ、バカ野郎

789 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:20:59.27 ID:6e7rsRVf0.net
>>762
被害者も普通に信用できないんだけど。
父親の行動が計算高いし。

そもそも会話の録音に関して、警察署長の許可をとったとのことだけど、
ほんとうかどうかは明らかではない。

さらに、この会話をわざわざマスコミに公表したあたり、どういった意図があったのだろう。
会話を聞いた限りでは、やさしい人のいい署長さんだな、お気の毒にと思った。

790 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:21:31.69 ID:V4xqwF0F0.net
大阪府警と神奈川県警はどっちが優秀なの?

791 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:21:41.29 ID:0rfU8TsY0.net
>>782
警察官ってだけで良い結婚相手だろ

全国のモテモテ公務員は不倫しない宣言しろよ
不倫がバレたら懲戒免職になるくらいなら暴力団がハニトラ仕掛けまくってもっとモテモテになるぞ

792 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:22:15.34 ID:4NrBdVbV0.net
>>582
おまえにおすへんかんきーはねぇんだよばか

793 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:22:16.97 ID:WOc8Jody0.net
>>774
そりゃ被害者にも非があったって受け取れるからな
殺人した水内が100%悪いのに

794 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:22:42.07 ID:03bxyQV80.net
>>790
神奈川 知ってる警官に聞いた

795 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:22:45.06 ID:wNyhtjPM0.net
>>767
私も人の子なので(被害者遺族がいる)葬儀には(非難されることが怖いので)出れない

796 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:23:21.89 ID:WSTD1nBy0.net
>>789
公表した経緯は前のスレにあったよ
警察は遺族を呼び出したことを「謝罪」としてマスコミに公表した
で、それは違うと反論する為に録音を公開したんだってさ

797 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:23:22.08 ID:XZMzdLCO0.net
>>774
署長の当事者意識のなさに聞こえる文脈に思う人もいると思うけど、おっちゃんレベルの人ならそこまで考えてもの話さないと思う。

798 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:23:53.77 ID:0rfU8TsY0.net
>>757>>767
やっぱり不倫体質があるんだよ警察組織には
自覚してるじゃん

799 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:24:02.02 ID:JPbGQRW20.net
>>779
KY署長「退職金も、再就職先もバッチリやで!」

>>790
大阪府警本部長はやり手(ヤクザキラー)が就任したばかり。

800 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:24:02.71 ID:8de/HRIB0.net
ID:6e7rsRVf0はなかなか頭おかしいな
キチガイですわ

801 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:24:09.25 ID:i0SwTrPkO.net
>>791
モテても手が出せないけどなw

802 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:24:51.07 ID:03bxyQV80.net
>>794
つうか序列が警視庁 神奈川 大阪なんだってさ

803 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:24:51.16 ID:mf9ULxUyO.net
地元に本命がいて殺された女性は出張中の遊び相手だった。
男を追いかけて大阪まで来て男に邪魔にされ殺される。
親は一生懸命大切に金かけて育てたのに既婚男に邪魔にされ殺されるなんてな

804 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:25:46.81 ID:XZMzdLCO0.net
>>778
そんななんだ……
反警察テロでターゲット見つけて殺した説はないの?

805 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:26:13.61 ID:NYctft+yO.net
余談だが山形の県民性は男尊女卑がきついんだよ
山形に本社がある会社で働いたことあるけどその異質さにびっくりした
女性は男性に意見しちゃいけないの、どんなに仕事が効率よくなるよい提案でも男性の面子が潰れる(笑)から絶対駄目
加害者の警官は被害者女性の大阪女にはない従順さにハマってたのかもな〜

806 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:26:13.81 ID:0rfU8TsY0.net
>>801
でも最初から退職する気がある二股ならこういう事件は起きない
再発防止だよ

女をとるか仕事を取るかの二択
両方取ろうとした水内さんは警察不倫組織の被害者

807 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:26:23.53 ID:UB8Ir+5J0.net
>>774
何も知らない人が
「幸せの絶頂にあるようなやつが、なぜこういうトラブルになるのか」
と上司が部下について語ってるのを聞いたとする
誰も部下が人を殺したとは思わないだろうし
なんの非もない部下が、運悪くなにかに巻き込まれたと勘違いするんじゃね

808 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:26:38.34 ID:MO64U/Pg0.net
>>789
ちなみに録音時は署長の部下も立ち会ってるから公平に録音は行われている

809 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:26:38.81 ID:P7LcczzH0.net
上司はとんだとばっちりだな。
こんなん本当親が謝るなら分かるが上司関係なさすぎ。

810 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:26:59.74 ID:8de/HRIB0.net
>>790
それと兵庫県警は三大無能だと思われますが

811 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:27:56.34 ID:773LV3s70.net
>>804
アホかお前はw

812 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:28:04.15 ID:i0SwTrPkO.net
>>804
例え相手がテロリストでもレイプ殺害したら警官は犯罪者ですわ

813 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:28:14.11 ID:LKYy5HyC0.net
>>597
貴方の認識は間違い。
社会福祉士、医療ソーシャルワーカーとして勤務。
被害者女性の勤務先病院上司の話しでは、責任感が強くて患者さんにも慕われていた。
高校の時にはエースナンバー#3を付けて春高バレーに出場。

>モラルの低い被害者

814 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:28:36.20 ID:VWzDPYoM0.net
あと関連スレに関しては、犯人・水内貴士がイケメンであることに反応したアニキ連中が立てたスレも、いちおうw


★大阪府警の殺人警察官・水内貴士容疑者★ [転載禁止]c2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1422282490/
【大阪府警】水内貴士2【イケメン警察官】 [転載禁止]c2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1423224662/


異常に多い雑音(w)をかき分ければ、意外と深い情報も、ちらほら

815 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:28:50.27 ID:2Zr5vomi0.net
>>13
自分の部下が人を殺してるんだが
それも市民を守るのが仕事の警察官だ
他人事で済まされるはずない

816 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:28:55.84 ID:XZMzdLCO0.net
>>795
ひどいなー

817 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:29:03.14 ID:JPbGQRW20.net
>>812
公務員は「無かった事」にするわ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E5%88%91%E5%8B%99%E6%89%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6

818 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:29:04.10 ID:6e7rsRVf0.net
>>796
あくまで、遺族側がそう主張しているってだけだよね。

それに録音されたものは、遺族側が保持しているのだから、遺族側有利に
編集がなされたはず。

819 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:29:43.00 ID:h3rVg5JT0.net
>>809
呼びつけといてとばっちり?
自爆だろ

820 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:30:03.88 ID:wNyhtjPM0.net
警察官が結婚詐欺するようなクソとは誰も思わないからな。
田舎の姉ちゃんなんてすぐに騙されんだろ。

知ってた同僚も言わなかったらしいし、阿倍野署はそういう体質なんだってさ。

821 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:30:26.48 ID:WSTD1nBy0.net
>>818
阿倍野署に電話して自分で確認してください

822 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:30:33.85 ID:Y5cDTO01O.net
自民安倍総理!大臣 各政党党首ヨ!! 国民が毎月納める高い血税で国民の生命財産を守る為.拳銃と高い一生涯の給与を与えて国民が買っているのだ警察官の一生涯.家族生活の糧は国民の血税で支えられているのだ、それが何事だ東北被災地国民の若い女性を合コンで殺人とは!!

823 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:30:40.46 ID:e7rX1nbY0.net
確かに失言かもしれないが、こんなに大騒ぎすることでも無いだろ。
遺族が敏感になっているから、ちょっとした言葉に反応したんだろうが。

むしろマスコミは騒いだらいかんよ。
マスコミどもは、ナオミクラインの『ショック・ドクトリン』でも読んで出直してこい。

824 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:30:58.31 ID:VIzXg2nm0.net
殺人犯が税金がこやしの警察韓ということが問題でなぜ署長や被害者親族の
方にベクトルが向いているのか意味不明

825 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:31:04.34 ID:o8qgidj10.net
 


「妻、両親、同僚に全部バラす。」
「警察庁と、ネットに全部バラしてやる。」
「公務員人生をメチャメチャにしてやる・」

事件の主原因は誰が見ても男女の愛憎の縺れ。即ち、まさに「トラブル」である。
トラブルから殺人事件となった。

しかし、署長が「トラブルから〜」と言った瞬間
ストーカーやりまんのモンスターパンチパーマ発狂家族は
言葉尻を捕らえ「トラブル?はぁ?これは殺人事件だろ。」と大発狂。

これは本当に恐ろしい。




 

826 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:31:05.87 ID:WOc8Jody0.net
>>821
キチガイ相手にするだけ損だぞ

827 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:31:39.60 ID:0rfU8TsY0.net
>>820
同僚「女遊びもいい加減にしとけよ」
水内「おう」

828 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:31:46.87 ID:8GK4LK4x0.net
>>350
普通の会社で部下が殺人を犯しても100%他人事だけどな

警察だからそれなりの対応が必要だったわけだ。

829 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:32:00.96 ID:VWzDPYoM0.net
>>789
>>そもそも会話の録音に関して、警察署長の許可をとったとのことだけど、
>>ほんとうかどうかは明らかではない。

どんどん泥沼! どんどん泥沼ww

バカは意地を張るから、そうやって馬鹿なのだろうw

830 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:32:41.89 ID:XZMzdLCO0.net
>>807
でなんなんだろうね、まぁ能天気な人は能天気なのは分かるけど。

831 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:33:08.17 ID:9X1Ww3ad0.net
そういう男と、
そういう男に股開く女の末路
というだけの話だろw
女だってタップリ楽しんだくせに、
男は女に手加減してくれると甘く見て何でもかんでも男のせいにして
ヒスったら予想外に手加減してもらえなかっただけだろw

832 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:33:17.55 ID:cKqpnSwG0.net
>>7
死んだ娘が警官にストーカーされたくらいならトラブルでもいいが
殺されてるのをトラブルで片づけられたくないだろ
しかも加害者の上司かつ警察官に

833 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:34:09.08 ID:0rfU8TsY0.net
>>825
殺人事件になった場合誰が謝るかって話だろ

前スレでは嫁だという意見で俺と一致した。
嫁が水内と結婚して調子に乗らせたことによる。
幸せの絶頂だからこそ起きた事件である

834 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:34:33.61 ID:JPbGQRW20.net
声を聴くと頭に来るわ!
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2445955.html

>>832
○フラれた現役警官の、ストーカー殺人事件
×ストーカーぐらい

835 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:35:18.19 ID:4gqH6oFN0.net
>>825
当事者同士はトラブルじゃないよ。

第三者が巻き込まれた場合がトラブル。

836 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:35:53.30 ID:VWzDPYoM0.net
ID:o8qgidj10 って、昨日アンタッチャブル指定受けてた、あいつだろ?

こいつはアンタッチャブルでw

837 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:35:58.51 ID:6e7rsRVf0.net
>>813
勤務先の上司だって、被害者のことをどんな女性か質問されれば、
そういう風に答えるよ。リップサービスって奴だね。

私が被害者をモラルが低いと発言したのは、不倫行為をしていた点についてですよ。
被害者の仕事面のことではありません。

このスレ、なんか頭の悪そうな人たちが被害者を擁護しているなあと感じてたんだけど、
福祉系の職業についている人とか同業者が被害者を擁護してるんだろうな。

福祉系の人って、低学歴で頭の悪い人が多いし、他人の発言とかをそのまま鵜呑みに
信じて、検証するって作業が苦手なんだよね。

838 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:36:23.07 ID:wNyhtjPM0.net
>>833
ソレを言っていいのは被害者だけだ。
加害者が所属する団体の署長が言ったらダメだろ。

839 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:36:56.50 ID:YaQKhYfu0.net
>>761
自分はさっきテレビでみて知った人なので詳しい事情はわからないので
別に間違ってたとしても悪あがきはしないよww
ただ状況的におかしなことが多いなと思っただけ

この犯人がストーカーしてたって事実でもあれば別なんだが
そうでなかったらお金のやり取りでもあったのかな?

840 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:36:58.12 ID:773LV3s70.net
「誠に申し訳ありません。心中お察し致します」だけ言ってりゃよかったのに
無遠慮に傷口に塩塗り込むような追い打ちの言動かけるからだろw
寧ろこんなのが警察官僚のデフォだと俺は信じたくないわ

841 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:36:58.74 ID:0rfU8TsY0.net
>>837
自分が不倫してるって知ったのは殺される9日前のことらしいが

842 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:37:08.08 ID:4gqH6oFN0.net
正しいか正しくないか言ってるんじゃないからな。

これは言い方が悪いって言ってる。

トラブルって言葉は失礼。

失礼って話だから。

843 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:37:53.72 ID:h3rVg5JT0.net
>>837
あんたは警察や犯人の言うこと鵜呑みにしてるよな

844 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:38:01.14 ID:9X1Ww3ad0.net
これ男女逆だったら、それでも被害者の男が悪いと言うんだろ女性様はw
殺されるのも含めて、自分が異性を見る目がなかった事の結果なんじゃねえの?
授業料が高くついただけだろw

845 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:38:02.06 ID:VWzDPYoM0.net
悪いが

ID:6e7rsRVf0

こいつも不可触指定してしまおう 我を張った挙句に、そろそろ基地外の領域w

846 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:38:03.56 ID:XZMzdLCO0.net
>>831
本気にしたらダメだと思うけどブラックレインてどんな映画なんだろ。
リドリースコットだっけ?かなりのもんだけど名前は……

大阪が舞台やでー

847 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:38:06.13 ID:SotD9/ZL0.net
はっきり言おう
 人でなし
警察の体質を物語る
自己保身の権化

848 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:38:06.93 ID:LhYi/yV50.net
>>787
あーそういう意味ですか
加害者の関係者として葬式に出たくないということか
居場所がないというか罰が悪いのはまあわかるよ
しかしまるで他人事のような言い分だなあ
責任ある人がいう言葉ではないな

849 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:38:19.61 ID:VIzXg2nm0.net
こういう警察官事件増えすぎてるから警察も民営化してくれ安部総理

850 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:38:45.57 ID:JPbGQRW20.net
>>825
じゃあ、キミは、ネット上で被害者遺族を名誉毀損したから、民事で損害賠償だね(^^♪

851 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:39:07.23 ID:0rfU8TsY0.net
>>838
嫁も嫁の父親も警察官って話じゃん

もう警察が謝るのが当たり前でしょ

852 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:39:18.20 ID:VHVXxp+X0.net
>>621
引越しのソースは?
大体別れ話を被害者側からしてるのに追っかけるっておかしく感じないの?
阿呆か?
別れ話のソースは多々出ていたのに

853 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:39:35.60 ID:cKqpnSwG0.net
>>831
被災地の婚活パーティで知り合って
相手は警察官で実家に結婚を前提にお付き合いをって
あいさつに来てくれたら信じるだろ

結婚詐欺って思うか普通

854 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:40:41.19 ID:VWzDPYoM0.net
>>839
>>自分はさっきテレビでみて知った人なので

どうぞ、興味があるなら、ごゆっくり

>>134

今日のところは「教えて」君に徹してしまう、という方法もあるな

855 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:40:41.57 ID:TSSdTCim0.net
>>837 頭わるいのはおまえ。事件の記事をもう一度よく読み直せw

856 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:40:43.01 ID:MO64U/Pg0.net
警察関係者(引きこもり?)が今日も必死に被害者叩きか・・・

ID:Lv9rVhNh0 (大阪?)
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/THY5clZoTmgw.html

ID:5sjBVqLh0(神奈川?)
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150316/NXNqQlZxTGgw.html
ID:K8igumdm0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/SzhpZ3VtZG0w.html
ID:z5F9wLxq0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/ejVGOXdMeHEw.html
ID:DLYkWJBH0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/RExZa1dKQkgw.html
ID:6e7rsRVf0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/NmU3cnNSVmYw.html

857 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:41:01.48 ID:4gqH6oFN0.net
>>852
気づかないで付き合ってるのも

過失があるだろ

858 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:41:31.59 ID:XZMzdLCO0.net
>>846
検索したらこんなの真似したらダメだよって話だった。映画はそんなの多いよ見て面白いかどうかで作ったりしそうだし。

859 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:41:50.45 ID:qgcRAsyh0.net
>>823
署長の心情は了解できるよ、人生プランがおじゃんの可能性で可哀想と思うし。しかし、遺品整理に現地に入った遺族を呼びつけて、こいう自分の愚痴をいうのは、その立場の人としては理解できない。自分の監督不届きで多大な悲しいを遺族に与えましたなら丸く収まった

860 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:42:09.13 ID:YaQKhYfu0.net
>>803
知人の話とやらを抜かして、事実だけだとそうとも言えるんだよね。

出張先でも彼女つくって、遊びまくってた野郎でしょ
そして住所も教えずに帰ってしまった。
それって別れろって意味に捉えるのが普通だと思うんだが
真面目で一途な彼女は、その後も彼を信じ続けてたのか・・

861 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:42:42.86 ID:VHVXxp+X0.net
>>679
別れ話は被害者からだぞ?
こんな今更な情報も知らずにレスすんなよ
後さ、仕事しているのに実家にすぐ帰れるか?
俺みたいに仕事中にここ覗けるような身でも無理だぞw
自然消滅狙わず別れ話するような真面目な子が仕事ほっぽるわけないし

862 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:42:52.47 ID:ATOqCcph0.net
>>1
要するに
悪い女に引っかかって
幸せの絶頂にあるヤツが信じられないようなトラブルをおこした
という認識があるわけだ
事実がどうであったにせよ、言っちゃいけないことだな

863 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:43:01.31 ID:2AHpHj/aO.net
不倫のすえ殺されるってどうあがいても醜聞だよね(´・ω・`)
それわかってるから遺族もピリピリしてんだろうなあ

864 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:43:06.55 ID:/Hqi8DZC0.net
>>840
同意
呼びつけないで都合を聞いてなんだったら東北の自宅を訪問し
そういう言動だったら、まあ遺族は許してはくれないだろうけど、世間は批判しなかったはず

865 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:43:07.80 ID:LhYi/yV50.net
こんな屑に育てた両親は一言も謝罪なし?
しかも父親は警察官というではないか

866 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:43:08.33 ID:0rfU8TsY0.net
>>857
警察関係者捜査探偵なら本気で言いそうなところが怖いw

867 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:43:17.97 ID:6e7rsRVf0.net
>>843
それは誤解だ。
私は、警察官など信用しないよ。
警察官に家族構成など記載するカードの記入を頼まれても
すべてその場で断っている。

868 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:44:02.37 ID:wNyhtjPM0.net
>>851
なんか勘違いさせたかな?
この被害者の所属する団体の署長で有るコイツが、
「まずは水内の身内が謝罪すべき」とか言ったんだよ。

コレは被害者遺族が言うなら問題ないが署長が言ってんじゃねえよと言う話

869 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:44:33.69 ID:spI/Jyxc0.net
部下が(自分に出世に関わる)トラブルを起こした

870 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:44:50.30 ID:VWzDPYoM0.net
>>857
>>気づかないで付き合ってるのも
>>過失があるだろ

「詐欺師なんかに騙される、お前が悪いんだよ!」

………

871 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:44:53.01 ID:VHVXxp+X0.net
>>705
あのさぁ
殺人犯本人の証言と
被害者側の第三者の証言、普通の人ならどちらを信じるだろうね
お前犯人の言い分鵜呑みに出来るの?すげーな

872 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:45:01.87 ID:Yvmd0gS90.net
まだフェイスブック残ってるね。
一番可愛そうなのは犯人の奥さんじゃん。
この2人は自業自得だ。

873 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:45:26.64 ID:OD5uOc4b0.net
ヤリチンとヤリまんのトラブルに巻き込まれて
署長もとんだとばっちりですな

874 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:46:17.96 ID:TSSdTCim0.net
不倫って周囲を不幸にしますなあ やっぱり
しかも殺人までやっちゃうと

875 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:46:28.12 ID:LhYi/yV50.net
>>867
だな
現職警察官が殺人犯すような恐ろしい組織じゃ
住民調査とかに協力したくないよね

876 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:46:28.75 ID:0rfU8TsY0.net
>>872
なぜ男を見る目がないといって被害者が叩かれるのに奥さんは叩かれないのか?
守る勢力が存在してるんじゃないの?警察とかw

877 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:46:33.28 ID:cKqpnSwG0.net
>>857
同僚の協力があると発覚しにくいよね
家に訪ねて行かなかったのは落ち度なのか?

878 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:46:46.03 ID:UdBhuMRD0.net
トラブルという言葉っていうより、この所長のしゃべり方全体が
ダメだと思った。とにかく人をイラつかせる。責任逃れだけを
考えてるように聞こえる。

879 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:46:58.86 ID:VWzDPYoM0.net
>>863
どうせ書き逃げだろ?

お前のようなバカが考えそうなことだw

880 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:47:01.94 ID:/pcFlVqu0.net
※■【拡散希望!】■※



阿倍野署 愛甲哲也(あいこうてつや)署長「(水内被告が)なぜこういうトラブルになったのか。私も『えーっ』と思って」
被害者の父親「トラブルって何ですか?うちは娘、殺されたんですよ」



これは、亡くなった白田光さん(23)の遺族と大阪府警阿倍野署の署長らが面会したときの音声(オリンパス製ICレコーダーで録音)です。

動画
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2445955.html 👀

881 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:47:11.47 ID:U8NHcuuI0.net
所轄の一署長なんてエリート競争に敗れたか年功序列で割り当てられるから
頭悪いから思たことを素直に言うてしまうんやろ

882 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:47:13.31 ID:jzWnlWTL0.net
ネットの書き込み見ててさっきひるおび見たんだけど
被害者や遺族叩いてる奴は、入院した方が良いわ

883 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:47:14.36 ID:MO64U/Pg0.net
401 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:38:53.35 ID:dXI/vZmi0
>>376
「遺族は最初から謝罪なら会わないと言っていた」
「謝罪ではないからと捜査本部に遺族を呼び出したのは阿倍野署の署長の方」
「遺族は阿倍野署の対応に不信感を抱いていたので、最初から相手の了承を得て面会内容を録音」
「面会の後で、阿倍野署の愛甲哲也署長は遺族に対して謝罪しましたとマスコミ向けに発表」
「それは事前の話と違うだろ? だったらこっちも面会の内容をマスコミに発表するわ 録音は阿倍野署側も了承してのことだし」

最初にマスコミ向けに、自分たちの都合の良い内容で面会の事実を公表したのは、阿倍野署の方 お前の指摘とは、順序がまるっきり逆

884 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:47:21.61 ID:XZMzdLCO0.net
>>837
不倫て知らなかった説が出てるけど、どれが本当なのかさっぱりだな……

>>863
警官が結婚詐欺に思える書き込みもあったよーなにが本当なんだ。

885 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:48:02.76 ID:VHVXxp+X0.net
被害者たたきって急に増えるよな
あれか、FBに写真載せちゃった友人か
それとも一緒に街コン行った仲間か
水内のFBJD多かったし講義終わる頃だもんなあ

886 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:48:19.88 ID:YaQKhYfu0.net
>>852
え?山形で出会って、大阪に住んでたんだよね?引っ越ししてなかったの?
とどうでもいい話だけどwww

>大体別れ話を被害者側からしてるのに追っかけるっておかしく感じないの?

そう、それが疑問だった。
別れたいなら、住所も知らない男と別れたいだけなら
なんでわざわざ別れ話する必要があるのか、単に山形に帰るだけでよかったんじゃなかったのか?
それでダメだった理由がよくわからない?

887 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:48:25.72 ID:VIzXg2nm0.net
警察は信用できない職業のベスト3にはいってきたかなwww

888 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:48:43.63 ID:L5fFgidp0.net
署長が部下の犯人の身内に謝りに行けって命令しても良かったんじゃないか?

889 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:48:49.93 ID:0rfU8TsY0.net
>>884
おたがい世論操作に気をつけよう

890 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:49:15.51 ID:DC4anTVo0.net
なぜ録音してたのかって話はニュースでは
遺族「大阪の被害社宅に遺品整理に来ていたら電話があって、
なぜ私たちが大阪に来ているのを知っているのか不審に思った」だったか

急に呼ばれた不安と裁判に関わるから自分からか弁護士に助言されたんじゃない
結果的に正解だったけど

891 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:49:19.38 ID:spI/Jyxc0.net
>>867
その情報を元に、警察官達が非番の時に強盗に来ても
警察署は、彼らが非番の時にやったことだからウチは関係ないよーと
言われたくないものなw

892 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:49:45.35 ID:RPwLmzdM0.net
署長はアイゴーアイゴーと泣き叫ぶしか道はないな

893 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:49:51.99 ID:kZ92y3jP0.net
忠の痴情のもつれだよな。。。

それが殺人事件に発展した。
警官だってにんげんだものみつを。
署長だって俺のせいじゃないっていいタイサ。

894 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:50:04.16 ID:VHgxVpSc0.net
富山県警本部長が冤罪被害者に対して

  「我々も悪かったが、あんたも悪かっただろ?」

895 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:50:27.53 ID:LhYi/yV50.net
>>863
無知だなお前
被害者は不倫のつもりはないだろ
殺人犯の水内貴士は不倫と知ってて交際
被害者は結婚しているのがわかって分かれようとした矢先に
この殺人鬼に殺されたんだよ

896 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:50:28.31 ID:sAO8pJ2L0.net
警察擁護コワイよう

897 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:50:44.31 ID:MO64U/Pg0.net
>>887
入ってきたなんて・・・堂々の信用できない職業ベスト1だよ

898 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:51:06.33 ID:0rfU8TsY0.net
幸せ絶頂=モテ期

モテ期はトラブルを生む

899 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:51:09.90 ID:Yvmd0gS90.net
署長が謝罪する必要はないな。
犯人の会社の上司は謝罪にいかないだろ。

不倫被害者の嫁にここの遺族は謝罪したのか?
しなくていいと思う。だから署長にモンスターペアレントするのも良くない。

900 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:51:11.56 ID:JIhSFnCV0.net
政府批判はテロリストの思うつぼ
警察批判は犯罪者の思うつぼ
つつしめ

901 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:51:23.79 ID:cKqpnSwG0.net
大阪府警と言えば
かの有名な警察官猫ばば事件
(警察官が善意で届けられた遺失物を猫ばばし、遺失物がないと発覚後、
警察署をあげて遺失物を届けた善意の主婦が猫ばばしたことにしようという
意味不明な脚本を描き実行したため、いるわけがない目撃者とか
あるわけがない物証とかが発生した事件)
公然わいせつ準強姦事件とか凄いよね

902 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:51:42.06 ID:UB8Ir+5J0.net
>>886
山形の実家を知られてるからだろ

903 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:51:48.73 ID:z5F9wLxq0.net
なんだまだスレが伸びてるのかよ
アホやバカが多すぎる世の中だわな
こんな事件はプライベートなもの痴情のもつれって言う奴だわな
上司には法的には何も責任ない
ましてや弔電や葬儀参列も必要ないわな
法律の責任ない署長との会話を録音してマスコミリークする汚いやり方
モンペ擁護する奴多くてビックリだわな

904 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:52:22.72 ID:VHVXxp+X0.net
>>884
そんなにカキコしといて過去スレ探る脳みそもないの?

905 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:52:35.08 ID:6e7rsRVf0.net
>>891
警察なんて昔からどうしようもない連中なのにね。
このスレの連中ときたら、あいつらにモラルを期待しているんだから呆れる。
公権力にいったい何を期待しているやら。

906 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:52:41.97 ID:03bxyQV80.net
>>882
署長の方がまともに答えてる気が
遺族の気持ちも分かるけど

907 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:52:42.29 ID:wNyhtjPM0.net
>>886
わかりやすい構図やん

・既婚ばれる
 ↓
・女から別れ話
 ↓
・結婚詐欺で訴える
 ↓
・警察だからバレたら懲戒免職。
 ↓
・殺して隠蔽

これなら被害者が別れ話して加害者が追っかける筋が成り立つ

まあ憶測ですが

908 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:52:48.15 ID:9X1Ww3ad0.net
そりゃ騙した男も悪いが、
男が結婚してるのが判明した時点で女が引き下がれよw
ヒスって一体どうするつもりだったんだ?
男に責任wとやらを取らせて、奥さんを絶望させれば気が澄んだのか?
騙されるのも自己責任だろが。

909 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:53:17.57 ID:kZ92y3jP0.net
警察として何らかの対応をするとすれば、警察庁のお偉いさんが
『いかんのい』って記者会見でいえばいいだろ

910 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:53:58.44 ID:LKYy5HyC0.net
>>766
恫喝脅迫は罪を問える犯罪だから、署長は訴える事ができる。

パンチパーマは違法ではない。
被害者側の容姿を論う(アゲツラウ)のは人間として感心しないな。

911 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:54:14.53 ID:/Hqi8DZC0.net
>>877
協力してた同僚も割り出して降格すべきだな
地方の女の子が騙されてるの知ってて協力したなら警察官としてあるまじき行為

912 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:54:24.52 ID:jzWnlWTL0.net
>>888
多分、言ったんじゃないのかな?
あそこまで言うって事は
私が段取りしましょうか?みたいに
で拒絶されて納得しないまま出て来てあんな感じに
弟も警官なのに水内の親って何者だよ?

913 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:54:37.93 ID:VWzDPYoM0.net
>>792
こうやって、いちいち返す俺って律儀だろ?

律儀なんだよw

914 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:54:40.09 ID:spI/Jyxc0.net
被害者は不倫しているとは思ってなくて
犯人に騙されてたのが真実

被害者を貶めようとしているのがもし、警察関係者だったら
犯人と同罪なぐらい悪質だな

915 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:54:41.56 ID:0rfU8TsY0.net
>>899
ちゃんと謝罪してくれる会社の信用が世間的に上がる

これだからジャップ自治体は信用がないんだ
今回だと大阪府警だから大阪府民が株主
会社から犯人が出て上司は記者会見でマスコミから袋叩きの状態。

いつも通り2ちゃんねるではネトウヨが跋扈

916 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:54:44.28 ID:XZMzdLCO0.net
>>903
弔電くらい常識だと思うけどな……

917 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:54:59.18 ID:JIhSFnCV0.net
政府批判はテロリストの思うつぼ
警察批判は犯罪者の思うつぼ
つつしめ

918 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:55:17.68 ID:VHgxVpSc0.net
>>897
「ワースト1」だろ?

と、お約束をレスする釣られ弱い俺

919 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:55:24.37 ID:z5F9wLxq0.net
急に呼ばれたっていうけど
なぜICレコーダー持っていたんだろう
立場の弱い署長の言葉じりとらえて問題にするのもどうかと思うわ
娘も同じように犯人責めたんだろうな
っでバラすって脅され殺してしまったんだろう
録音された署長への攻撃の仕方見れば想像してしまったわな

920 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:56:44.87 ID:N0eSuFD9O.net
死刑で納得するんでないの
死刑で
上司は関係ないわな

921 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:57:13.37 ID:0rfU8TsY0.net
>>908
学生時代に出会って就職先を水内さんのいる大阪にしたんだよ・・・

怒り心頭なのが当たり前だろ
そもそも騙すような男を警察官のままにしておけない、という正義感が働いたのかもしれん。
被害者こそ警察官に適任だろう

922 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:57:14.96 ID:XBYbcltK0.net
これ遺族が気の毒だね…
上司が『面倒に巻き込まれた』『自分の方が被害者』くらいに思っているのがみえみえだもの
犯罪の被害者の家族はこんな目にあうんだね

923 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:57:16.10 ID:cKqpnSwG0.net
>>899
謝罪する必要がないと思うのであればアポとってまで会うな!
被害者遺族に会って何しようと思ったのか?
目的は謝罪終了アピールじゃないの?

富士銀行員顧客殺人事件のときは謝罪しただろうな上司

924 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:57:16.89 ID:iti02SEO0.net
当事者でもないのに日本人は過去の罪に謝罪しろみたいな..

925 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:57:22.09 ID:kZ92y3jP0.net
警察署長なんて大企業でいったら 課長ていどだろ?
イジメんなよ

926 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:57:23.62 ID:VWzDPYoM0.net
>>919
おい負け犬!

今日一日で、いったい何回ID変えた?


…またまた負けて、泣きながら帰るためにw もう次のID用意しておけw

927 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:58:11.45 ID:Ou+y8jfg0.net
これは警察叩くのはお門違い
単なる痴情のもつれだろーが
サラリーマンで会社の上司がおわびなんてあり得んわ
金取ろうってのが見え見え

928 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:58:14.36 ID:WOc8Jody0.net
なんか必死で検索すると
ID赤いのにこのスレでしか書き込みしてない人多いね

929 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:58:20.30 ID:TSSdTCim0.net
就職してるんだから
男の素性がわかってたとえ別れられてもさっさと山形へ帰るとか
できる人と出来ない人はいるよな

追って大阪までいったのはマズかったね
地元での就職先はあまりなかったことも考えられるし
ならば彼のいる大阪へと
恋愛すると盲目 人は行動的になるな

930 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:58:21.31 ID:XZMzdLCO0.net
>>907
そして懲戒免職と。

>>919
なぜ大阪に親が来たのが分かったのか不信に思ったとか書いてるし、検索したら警察の不祥事いっぱい出てくるし、身を守るためには必要だとは納得できるけど……

931 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:58:43.03 ID:VHVXxp+X0.net
>>886
ああ、お前の言い分分かった
山形で別れ話したと思ってない?

水内震災復興の業務へ→東北街コンで被害者と付き合う→被害者大学卒業→
水内大阪に帰る→まだこの時点では水内は未婚→親に挨拶もある中なので被害者大阪に就職
→住処の保証人は水内→業身が忙しく合えないと言われるようになる→去年8月に水内結婚
→被害者は「結婚を知らず」周囲に会えないことを嘆く。別れたらいいと助言する友人も→あまりに怪しくなってFB検索
→初めて結婚を知る(去年の年末)→被害者別れ話三回(職場の人証言)→今年一月に事件

事件発覚からスレに張り付いてネットニュースやFB見まくった俺の記憶

932 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:58:43.25 ID:dv1oeZf/0.net
これはちょっと揚げ足取りにもみえるなぁ

933 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:58:43.54 ID:Yvmd0gS90.net
あの署長の返答は正直な気持ちと思った。
適当に謝罪して流すことも可能なのに本音で喋ってたな。
本当は完全無視で謝罪に行く必要ないし、署長の言うように謝罪するのは犯人の親だろw

934 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:59:00.60 ID:z5F9wLxq0.net
>>923
顧客の個人情報は銀行管理のもの
それを利用すれば銀行側は謝罪するわな
この事件は合コンで知り合ったもの
警察や署長は関係ないわな

935 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:59:26.25 ID:MO64U/Pg0.net
警察関係者(引きこもり?)が今日も必死に被害者叩きか・・・

ID:Lv9rVhNh0 (大阪?)
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/THY5clZoTmgw.html

ID:5sjBVqLh0(神奈川?)
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150316/NXNqQlZxTGgw.html
ID:K8igumdm0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/SzhpZ3VtZG0w.html
ID:z5F9wLxq0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/ejVGOXdMeHEw.html

ID:DLYkWJBH0 (割れ厨?)
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/RExZa1dKQkgw.html
ID:6e7rsRVf0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/NmU3cnNSVmYw.html

936 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:59:32.39 ID:6e7rsRVf0.net
被害者も加害者も田舎者だから、どちらも行動が非常識。
東京都民に生まれて本当に良かったと思う。

まあ、楽しかったよ。レスくれた人ありがとうね。

937 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:59:37.79 ID:J5Z6VMG00.net
これが大阪府警ですよwww


誤認逮捕、女性を6時間勾留に釈放 大阪府警
http://www.asahi.com/articles/ASG4Q7K1XG4QPTIL036.html

大阪府警、また誤認逮捕 監禁・窃盗容疑、4時間後釈放
http://www.asahi.com/articles/ASG197DZNG19PTIL01M.html

誤認逮捕、起訴を取り消し 大阪府警が男性に謝罪へ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC2903Q_Z20C13A7AC8000/

数十署が捜査書類など放置、証拠品も 大阪府警が調査
http://www.asahi.com/articles/ASG9W32ZFG9WPTIL001.html

証拠品窃盗 何のための改革だったのか 大阪府警「恥ずかしい」 
http://www.sankei.com/west/news/141018/wst1410180055-n1.html

証拠品捏造、自殺前に認める 大阪府警の警部補
http://www.asahi.com/articles/ASG5K35S6G5KPTIL004.html

大阪府警、犯罪統計を改竄 堺署巡査長が刑法犯過少計上、治安良好演出か
http://www.asyura2.com/12/social9/msg/384.html 👀

938 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:00:09.93 ID:sAO8pJ2L0.net
>>919
>急に呼ばれたっていうけど
>なぜICレコーダー持っていたんだろう

コンピ二でも売ってるがな
今迄ガン無視決めていた加害者組織が
夜中に呼びつけたら警戒するだろ

939 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:00:10.59 ID:VWzDPYoM0.net
>>917
コピペはお前が完全に自分の思考が出来なくなっている証拠

ぽんこつロボットはスクラップ置き場に行けw

940 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:00:12.59 ID:03bxyQV80.net
遺族の録音聞いたけど
ヤクザと一緒だろ
これはねどっちもどっちだけど
遺族の方やりすぎだね

941 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:00:13.81 ID:/Hqi8DZC0.net
>>927
サラリーマンで会社の上司が夜遅くに会社に呼びつけて
「犯人は幸せの絶頂」「私も生身の人間」ってありえないから
民間だったらもうちょっと外聞気にしただろう

942 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:01:01.23 ID:spI/Jyxc0.net
弔電さえ来ない理由を聞きに行ったら
我が署員がトラブルに巻き込まれという論調

このお父さんの怒りはよくわかる

943 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:01:07.62 ID:EDMByZLU0.net
別れると言ったらおまえは別れられへんやろと言い別れず
バラスと言ったら殺された

944 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:01:21.66 ID:jFldcgCWO.net
これきっかけで署長が自殺したらまたややこしくなるな。

945 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:01:31.63 ID:0rfU8TsY0.net
>>933
犯人の親の顔を見たいか?

親も警察官だという話があるな
警察を志す立派な息子さんを育てて・・

946 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:01:31.96 ID:wNyhtjPM0.net
>>919
ICレコーダーは署長に対する不信感らしいけど。
葬式に出席もせず、弔電も無しで
田舎から大阪まで呼び出されたりしたら、そら不信感も募るんじゃねえのか?

947 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:02:35.88 ID:yMmEnyVw0.net
職場や妻に発覚するのを恐れて殺害したのかな?
遊びだったって言えば、なんとかなってたと思うんだけど。

948 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:02:36.11 ID:RgvyIXen0.net
>>933
署長が謝罪する必要なんかないよね
警察官という理由で署長に責任があるってんなら
もっと上、さらに府知事が謝らなきゃいけないことになる
プライベートで起きた事件でその会社の社長が遺族に謝罪なんかしないだろ
テレビ局だって局員の犯罪でいちいち局長が被害者に謝罪に出向いてんのかよ

949 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:02:39.01 ID:XZMzdLCO0.net
>>923
謝罪なら会わないと言ってた遺族ってのは本当なのかとか、それならできることないじゃないとか……

950 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:03:10.55 ID:LhYi/yV50.net
>>919
ICレコーダーってどこに書いてあるんだ
今は携帯でもできるだろ

951 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:04:04.76 ID:z5F9wLxq0.net
>>946
法律的に責任ないんだから
弔電や葬儀なんか無視しても問題ないわな
逆に責任ない署長に弔電要求するほうが異常だわ
大阪来たのは呼ばれたのではなく遺品整理のはずだ 情弱めが

952 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:04:31.97 ID:JIhSFnCV0.net
政府批判はテロリストの思うツボ
警察批判は犯罪者の思うツボ
つつしめ

953 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:04:36.70 ID:spI/Jyxc0.net
大阪民国万歳!!

954 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:04:41.90 ID:0rfU8TsY0.net
>>944
するかな?

955 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:05:18.08 ID:ZpPkJx9S0.net
なんで部下のプライベートの事で署長が謝るのかよく分からん。

956 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:05:54.68 ID:wNyhtjPM0.net
もう五時か警察関係者のみなさんお疲れ様です。
これからも被害者遺族への責任転換頑張ってください!!

957 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:05:55.39 ID:cKqpnSwG0.net
>>949
容疑者のことで話があるとかが理由だったはず

そしてその話が幸せの絶頂だったのに〜

958 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:06:04.97 ID:MO64U/Pg0.net
>>951
署に呼びつけたのは署長だけどな

959 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:06:30.10 ID:VWzDPYoM0.net
>>940
>>監督責任なんてないだろ

府警本部から本部長名義で阿倍野署署長に対して監督責任を問う懲戒処分が出ている

府警の判断は違ったようだなw

960 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:06:47.75 ID:XZMzdLCO0.net
>>931
これだと警官の住所知らないわけないだろ説じゃないの?
本当ひどいな……
警察も優秀な人間取って日本のためになればいいのに……

961 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:06:48.88 ID:RgvyIXen0.net
>>955
抗議の電話があまりにも多いからじゃない?
そんでまた暴露してさらに抗議の電話が鳴るというね
よくわからん事態だ
正直言えば痴情のもつれじゃねえかよ

962 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:06:54.70 ID:0rfU8TsY0.net
>>955
じゃあ誰が謝るんだよ

963 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:07:10.52 ID:kZ92y3jP0.net
呼びつけたって言うけどさっ

おいでくdささいっていただろ?ふつう

964 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:07:37.47 ID:o8qgidj10.net
 




「妻、両親、同僚に全部バラす。」
「警察庁と、ネットに全部バラしてやる。」
「公務員人生をメチャメチャにしてやる・」
事件の主原因は誰が見ても男女の愛憎の縺れ。即ち、まさに「トラブル」である。
トラブルから殺人事件となった。
しかし、署長が「トラブルから〜」と言った瞬間
ストーカーやりまんのモンスターパンチパーマ発狂家族は
言葉尻を捕らえ「トラブル?はぁ?これは殺人事件だろ。」と大発狂。
これは本当に恐ろしい。

日本の平和と治安を守る全国の警察官は、
今後事件事故の対処、対象者への言動等を少しでも誤ると、
世間に晒され徹底的に糾弾されるだろう。
全ての事件事故への対処は、必ず数回以上の会議を経てから
時間を十分かけて対処するように。




 

965 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:07:45.99 ID:XBYbcltK0.net
>>957
自分がこの遺族の立場だったらと想像するだけでキツイわ…

966 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:07:55.70 ID:TSSdTCim0.net
このケースで上からの謝罪を求める人は
教育機関にも病院にも店にも謝罪を求めるだろうね

967 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:08:19.17 ID:DC4anTVo0.net
もう五時か
サイバー課の皆さんお疲れ様でした。

968 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:08:19.71 ID:MO64U/Pg0.net
警察上層部「殺人やらかした奴の直接の上司だろ遺族に謝ってこい!」
署長「えーなんで俺が」
上層部「警察全体の組織の問題に発展しかねん!いいから行ってこい!」
署長「めんどくせーな、謝罪は受けないっていってたから誤魔化して呼び出すか」

遺族「どのようなお話でしょうか。後、面会の内容は録音させていただきます」
署長「OKっすよ。で、言いたいことは、幸せの絶頂にある奴が、なんでこんなトラブルになるのか。」
遺族「」

上層部「謝罪したか?」
署長「バッチリっすよ」
上層部「ちゃんとご遺族には謝罪行かせましたから!(発表)」
マスコミ「これのどこが謝罪かボケ!遺族に録音を聞かせてもらったけど、
     誰が聞いても謝罪じゃないわ!(公表)」
署長「謝罪したっすよ。相手に伝わらなかっただけ、
   ホントーニサーセンッスター(棒読み」
上層部「」←今ここ

969 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:08:39.51 ID:VWzDPYoM0.net
>>950
まー録音に使用されたのは確かにICレコーダなんだけどなw

970 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:08:46.36 ID:z5F9wLxq0.net
>>962
プライベートな事件なんか誰も謝らないよな
親が頭下げるくらいだろ
川崎国の事件だってそうだろ

971 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:09:29.85 ID:yqdNOAk90.net
わざわざ隠し録音するような側の云うことはねー
警察に文句いってもしょうないだろ 土下座して謝れば気が済んだのかよ

972 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:09:30.33 ID:wNyhtjPM0.net
>>951
義務じゃないから警察官が不祥事おこしても署長が出席や弔電出す必要ないですもんねー
遺族感情を抜きにしたら。

その遺品整理で暴言乱発してたら世話ねえよ。

973 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:09:41.87 ID:kZ92y3jP0.net
犯人が謝りゃいいだろばか

974 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:09:42.32 ID:03bxyQV80.net
>>962
水内とその親族じゃねーの
上司とか水内のプライベートまで因果関係ないだろ

975 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:09:47.09 ID:RgvyIXen0.net
>>959
>監察室は「管理責任の対象にならない」とし、二股交際は妻も知らず、「上司が事件を予見するのは極めて困難」と判断した。
>とはいえ、国民を守る立場の警察官が人命を奪った重大さに鑑み、その結果責任から「あえて署長の監督責任を問うた」と府警は強調

お前らがうるさいからハイハイ注意注意って感じだろうな

976 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:10:07.58 ID:TSSdTCim0.net
ねぎらいの言葉がけはしっかりして
余計なことはいうべきでなかったな

水内の親が〜なんてな

977 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:10:13.53 ID:0rfU8TsY0.net
>>966
そりゃあ被害者遺族ってのはそういうもんでしょ
遺族会のサイトとかみてみろよ
謝罪を要求してるってだけじゃないよ
なんでこういうことが起きたのかを考え抜く。

俺は遺族会じゃないけど警察内部の不倫体質が起こした事件だと思うね。
遊びでもいいって女と不倫してる警官がたくさんいるんだろう。
その空気に加害者がのまれた二股

978 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:10:15.18 ID:spI/Jyxc0.net
警察は責任を組織としては一切取りません
ということか

979 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:10:47.64 ID:MO64U/Pg0.net
401 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:38:53.35 ID:dXI/vZmi0
>>376
「遺族は最初から謝罪なら会わないと言っていた」
「謝罪ではないからと捜査本部に遺族を呼び出したのは阿倍野署の署長の方」
「遺族は阿倍野署の対応に不信感を抱いていたので、最初から相手の了承を得て面会内容を録音」
「面会の後で、阿倍野署の愛甲哲也署長は遺族に対して謝罪しましたとマスコミ向けに発表」
「それは事前の話と違うだろ? だったらこっちも面会の内容をマスコミに発表するわ 録音は阿倍野署側も了承してのことだし」

最初にマスコミ向けに、自分たちの都合の良い内容で面会の事実を公表したのは、阿倍野署の方 お前の指摘とは、順序がまるっきり逆

980 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:10:59.06 ID:yP0TrzVJO.net
>>876
被害者から別れ話し→復縁したか否か分からないが結婚判明→奥さんにバラすって流れだから。

男を見る目が無いのはどちらも同じだとしても、被害者と違って奥さんは蚊帳の外。

981 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:11:02.60 ID:p+UP7G4r0.net
天と地をひっくり返すような原発事故を起こした当事者の東電の幹部が、天と地がひっくり返るような出来事が起きたと第三者的に発言したのに叩かれなかった。
これはやはり広告料をいくら払ったかの違いだろうなw

982 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:11:10.78 ID:XZMzdLCO0.net
>>933
田舎のおっちゃんレベルの受け答えなんじゃないの、聞いてないけど……

>>951
危機管理なってないと思うよ、遺族の気持ち踏みにじりイズムにはまってませんように。

983 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:11:38.35 ID:cKqpnSwG0.net
>>960
教えてたのが実家の住所で
新居は教えていなかったら常に留守だな

984 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:11:39.54 ID:RPwLmzdM0.net
>>964
お前さんは通報された方がいいよ

985 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:11:44.27 ID:VWzDPYoM0.net
しかし「署長は謝る必要ない!」が、どれもいちいちID変えて、ID変えてー、なのが笑える www

もはや論破できないことがわかっているから、ひたすら通りすがりで、おんなじレスの繰り返し w

986 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:12:06.19 ID:kZ92y3jP0.net
警察は職場!学校じゃねーんだぞ
朝鮮人みたいなのばっかだな

987 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:12:57.42 ID:gCBlVDyN0.net
殺しだらからな

988 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:12:59.99 ID:0rfU8TsY0.net
>>970
プライベートな事件ってなんだよw

無職の起こした事件でも親に謝れってネットで書き込みされるのにw
無職は時間は全部がプライベートか

989 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:13:17.48 ID:rt+mifeE0.net
こんなにいる! あの有名な犯罪者も実は朝鮮人!!
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=YIPm2o54hzE
https://www.youtube.com/watch?v=DaxKWXb3N28
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE
https://www.youtube.com/watch?v=75Am9PqG7Vs

990 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:13:54.63 ID:spI/Jyxc0.net
ある意味、警察は署員も組織も一枚岩であって欲しかったんだが
トカゲの尾のような存在が署員の立場とは
残念でならない

991 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:13:55.25 ID:wNyhtjPM0.net
>>985
バイトさんも大変なんだろ?
ソコは見逃してやれよ。

992 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:13:59.23 ID:mVoa4A920.net
日本の警察は日本人の敵
さっさと解体すべき

993 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:14:00.85 ID:XZMzdLCO0.net
>>962
直接じゃないけど本部長は議会で謝ってるらしいよ。

994 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:15:20.60 ID:z5F9wLxq0.net
>>985
具体的に論理的に
謝罪しなければならない法律上の責任書き込め
論破してやるから

995 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:15:26.91 ID:VWzDPYoM0.net
>>975
関係の形成が被災地で警官の身分を利用して相手の信用を勝ち得、おまけに既に大阪には婚約者が居たのに結婚話を親にまで言っているから「警察関係ナシ」は無理なんだよ、そもそもの発端だからw
つまりこれは、「警察官の信用を利用した、結婚詐欺」からスタートしている

残念だったなw

996 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:15:45.09 ID:RgvyIXen0.net
>>994
無理だよ
法律上の責任なんかないからw

997 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:16:17.02 ID:XBYbcltK0.net
謝罪すると決めたのは警察なんでしょ?

被害者の家族と会って謝罪すると決めたのなら
せめて被害者家族の怒りとか悲しみとか苦しみとか悔しさとか不信感とかに最低でも配慮するべきなのに

謝罪するべきとかしなくていいとかよく分からないけど
するって決めたのなら…あれは無いわ

998 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:16:17.61 ID:0rfU8TsY0.net
>>980
殺人者の子を産むのに無関係ってことはないんじゃないの?
親謝れ

999 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:16:22.47 ID:TSSdTCim0.net
>>977
不倫しない警察もいるわけで。むしろ圧倒的に多いと思うが。
最終的には個人の問題だよ

不倫するヤツは警察だろうが教師だろうが僧侶だろうが
そういうパーソナリティーで問題行動をとるんだよ
しかも殺すか殺さないかも

1000 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:16:29.00 ID:MO64U/Pg0.net
警察上層部「殺人やらかした奴の直接の上司だろ遺族に謝ってこい!」
署長「えーなんで俺が」
上層部「警察全体の組織の問題に発展しかねん!いいから行ってこい!」
署長「めんどくせーな、謝罪は受けないっていってたから誤魔化して呼び出すか」

遺族「どのようなお話でしょうか。後、面会の内容は録音させていただきます」
署長「OKっすよ。で、言いたいことは、幸せの絶頂にある奴が、なんでこんなトラブルになるのか。」
遺族「」

上層部「謝罪したか?」
署長「バッチリっすよ」
上層部「ちゃんとご遺族には謝罪行かせましたから!(発表)」
マスコミ「これのどこが謝罪かボケ!遺族に録音を聞かせてもらったけど、
     誰が聞いても謝罪じゃないわ!(公表)」
署長「謝罪したっすよ。相手に伝わらなかっただけ、
   ホントーニサーセンッスター(棒読み」
上層部「」←今ここ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200