2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 警官女性殺害 上司の署長「幸せ絶頂なのになぜトラブルに」 遺族反発「失礼」 ★3

1 :克己復礼 ★:2015/03/17(火) 12:54:17.40 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150313-00000500-san-soci

別の女性との結婚が発覚したため交際女性を殺害したとして大阪府警阿倍野署の元巡査長、水内貴士(たかし)被告(27)=懲戒免職=が殺人罪で起訴された事件で、
上司の署長が遺族と面会した際、水内被告について「幸せの絶頂にあるようなやつが、なぜこういうトラブルになるのか」と発言していたことが12日、遺族への取材で分かった。

 遺族は「トラブルとは、信じられない発言だ。府警の対応には誠実さが感じられない」と反発している。
署長は同日、「謝罪の気持ちを伝えるため、ご遺族にお会いしましたが、その思いが伝わらなかったとすれば申し訳ないと考えております」とのコメントを出した。

 起訴状によると、水内被告は社会福祉士の白田(しらた)光さん(23)と交際していたが、職場や妻に発覚するのを恐れ、
1月24日、大阪市東住吉区東田辺のマンションで、白田さんの首を革製ベルトで絞め、窒息死させたとしている。
 遺族によると、白田さんの部屋の片付けなどのため大阪を訪れていた2月5日、求めに応じて署長と面会した。
同月1日の白田さんの葬儀に府警から公式の弔電や参列者はなかったことなどもあり「謝罪は受けない」と断った上で面会すると、水内被告についての話をしたという。

 また、遺族が暮らす山形県を訪れていないことを問うと「毎日のように苦情が来ており、署員の士気を下げないようにした」「お会いしたかったが周囲に止められた」「上と相談してそうなった」などと釈明したという。

※前スレ
★1
2015/03/16(月) 16:49:13.81
【社会】 警官女性殺害 上司の署長「幸せ絶頂なのになぜトラブルに」 遺族反発「失礼」 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426524045/

2 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 12:54:46.70 ID:6Fq6a8qt0.net
2なら女装やめる

3 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 12:54:58.93 ID:prRAKVGH0.net
火病

4 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 12:55:50.01 ID:kobsxzlt0.net
>>2
今すぐやめろ

5 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 12:56:40.32 ID:ory2teq40.net
この署長おもったことをそのままポロッと言うのが
おもしろいな。
悪い人じゃないけど今の時代でこの対応では
叩かれまくるな。

6 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 12:57:49.30 ID:rntwUEZN0.net
頭悪くても署長になれるんだな

7 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:00:07.94 ID:OS+tHQoK0.net
>>1
トラブル=もめごと。いざこざ。紛争。

署長を叩く理由がわからんわ

8 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:00:09.43 ID:TSSdTCim0.net
でもさ、こういうオヤジって どこでもいるよね
警察だから余計にアレだね

9 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:01:51.35 ID:Ty1btbsT0.net
まあ、大阪府警は、
日本最大の犯罪者集団だし

10 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:02:28.33 ID:gxymSgqe0.net
この署長謝罪の事務局をした警察の人が仕事していない。
署長に本音を話させてはいかん。
ちゃんと想定Q&A用意して、署長の頭に入れさせておくべき。
組織人なら当たり前。

11 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:02:43.97 ID:/Wl5rO/k0.net
空気読めないでも署長がつとまるんだ 驚きだろ
頭がよくないのか 被害者感情がわからず無視してるのか
署員が犯罪をやったのだぞ ノウテンキなおっさんや 更迭か降格もん
長官は何を指導しているのか?
おい 長官がでてこいや な  犠牲者が増えるわ?

12 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:03:45.21 ID:UikyDap50.net
やったッ!!流石ゴキブリ公務員ッ!!

良識や最低限度の倫理感あれば納税者に申し訳無くて良心の呵責でとても出来ない事を平然とするッ!!

そこにしびれるッ!!あこがれるゥッ!!!!

士気がッ!! 下がるからッ!!

謝罪はッ!!

出来ないッッーーー!!

そしてッ!!!捜査上の理由からッ!!!

証拠や検証結果はッ!遺族にすらッ!!

公開!!!できないッ!!!

ていうか都合が悪いからしないッ!!!

もし!!!我々に!!!

苦情をッ! 言おうッ!

ものならッ!

即!!!公務執行妨害罪ッーーーーーー!!!!!

13 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:03:45.53 ID:TSSdTCim0.net
署長は犯罪はおかしてませんよ

14 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:03:47.73 ID:WlGPl7lr0.net
トラブルって、なんか運悪く問題に巻き込まれたみたいな言い方だからなぁ。
遺族は家族を殺害されてるのに他人事みたいなこんな言い方は無神経。アホ。

15 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:04:02.69 ID:O+jI42GW0.net
大阪人はなんでもペラペラ喋るから余計トラブルになるよなwww

16 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:05:41.34 ID:xwZq9ey30.net
>>1
>また、遺族が暮らす山形県を訪れていないことを問うと

そこまで求める遺族って、頭がおかしい
殺された女性には心から同情するけど、親がこうだと女性もこんな人だったんじゃないかと思ってしまう

17 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:06:42.14 ID:gxymSgqe0.net
あと、たとえ了解を得ていても、録音をマスコミに流すことはちょっと
人の道に反する気がする。裁判で使うならまだしも。
遺族にも何の得も無い。徳も無い。

18 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:07:36.83 ID:TSSdTCim0.net
>>15
それはあるだろうね
以北の人ならもっと過敏に感情的になった可能性もある

19 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:08:54.45 ID:IriMi/Xs0.net
>>16

20 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:09:41.75 ID:DC4anTVo0.net
そりゃあ娘殺した容疑者の所属組織の長に「話があるから来てくれ」なんて呼び出されたら
裁判もあるし録音するよね。

そしてあの内容で「謝罪しました」なんて公表されたら遺族側も怒って「これ謝罪?」ってなるよね
話す言葉は慎重に選ばないと…

なんでこの署長警察になったんだろ?吉本いけよ

21 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:09:46.96 ID:TSSdTCim0.net
あ、実家は東北なのか なるほど

22 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:10:04.17 ID:jI8BC+Bz0.net
街コン出るようなビッチは死んで当然

23 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:10:32.87 ID:aPP12i1b0.net
>>5
妻にとっては死んでよかった人です
とでも言えって?

24 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:11:57.24 ID:DLYkWJBH0.net
そもそもどうして署長が謝罪する必要がある

25 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:13:23.03 ID:v3IzpCdFO.net
>>7

だと思う
肉声聞く限り
かなり真摯

まぁ遺族が感情てきなのもわからなくはない

26 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:13:32.65 ID:z5o2o6fdO.net
>>1
ジジイってホントにつまらんこというよなあ
低俗な年代

27 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:13:57.27 ID:CbEU6hBm0.net
アホだな
遺族が怒るのも当たり前だろ

  

28 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:15:45.43 ID:0EMl2V5O0.net
他人事だな

29 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:15:45.72 ID:gxymSgqe0.net
>>24
謝罪は必要ないと私も思います。

お悔やみ申しあげます。署員の不祥事を現在徹底解明しておりますので
しばらくお待ち下さい。

程度かな。

30 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:15:51.64 ID:nbg+wlQF0.net
もともと被害者の女が不倫だろ

31 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:16:09.61 ID:wZwlFoa2O.net
多分どのタイミングで行ってもこうなってた。

32 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:16:23.79 ID:LKYy5HyC0.net
>>24
世間体。

遺族側は、謝罪なら受けない。と言っている訳だし。

33 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:17:45.18 ID:i0SwTrPkO.net
>>23
奥さんも警察官だから伴侶が二号を結婚詐欺したあげく殺人はアウト
我が子は犯罪者の子供として警察官の道を閉ざされました
殺さなければ良かったのにねえ

34 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:18:01.57 ID:DLYkWJBH0.net
この事を大きくTVで報道してるのはTBSだけ
TBSって捏造放送しても責任取らないし
関係する毎日新聞ではゴミという記者がイラクでクラスター爆弾拾って
アンマンで爆発させて大多数の死傷者まで出したのに
毎日新聞の社長は謝罪もしてないんだよなー

35 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:18:35.02 ID:opr1gacy0.net
署長は不倫してる事を知らないからだろう
>>1
叩くなら
石巻市の副市長叩け

36 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:18:41.55 ID:LKYy5HyC0.net
>>30
水内巡査長と同僚による結婚詐欺です。

37 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:19:07.27 ID:xwZq9ey30.net
署長さんにとって、犯人の行動も動機も心底理解できなかったんだろうなあ
ノンキャリの叩き上げで、コツコツ真面目にやってきた人だろうから

38 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:19:11.31 ID:sAO8pJ2L0.net
人殺し容疑者の所属長が謝罪なし?
しかも警察備品使って証拠が残らない
仕掛けまでしたのに

本人出せないならそれなりの対応すれば?

39 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:19:42.13 ID:eYMPfStW0.net
とうほぐ民の性格の悪さがわかる事件だよなw

40 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:20:08.26 ID:MO64U/Pg0.net
ここで被害者や遺族を中傷して署長を擁護してる奴って
襲われたリッパート大使に対して被害者ぶった朴槿恵を擁護してる特アと同じレベルだな

41 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:20:18.86 ID:TSSdTCim0.net
犯罪の被害にあうと一時的にでもおかしくなる人もいるんだよ
ずっとおかしい人もいるけどな

42 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:20:32.26 ID:DLYkWJBH0.net
被害者の女は犯人のfbを見て婚約者がいるってわかったと報道されてるが
とうぜんfbは犯人の友人も見ていたり書き込みしてりしてるんだから
被害者の女も気付くはすなんだよなー

43 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:21:15.01 ID:xwZq9ey30.net
>>40
署長は、別に犯罪に関係ないんだから
謝罪を求められても困るだろうに

44 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:22:10.19 ID:i0SwTrPkO.net
>>42
気づいたから別れようとしたら殺された

45 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:22:19.06 ID:MO64U/Pg0.net
>>43
「遺族は最初から謝罪なら会わないと言っていた」
「謝罪ではないからと捜査本部に遺族を呼び出したのは阿倍野署の署長の方」
「遺族は阿倍野署の対応に不信感を抱いていたので、最初から相手の了承を得て面会内容を録音」
「面会の後で、阿倍野署の愛甲哲也署長は遺族に対して謝罪しましたとマスコミ向けに発表」
「それは事前の話と違うだろ? だったらこっちも面会の内容をマスコミに発表するわ 録音は阿倍野署側も了承してのことだし」

46 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:22:47.32 ID:DLYkWJBH0.net
>>40
へんな理屈だなー
その理屈なら署長じゃなくて安倍に責任あるってことになるよな

47 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:22:52.16 ID:DC4anTVo0.net
まず監督不十分?の謝罪はあってもいいと思う

ただ呼び出されて言い訳聞かされてそれを謝罪しましたって言われれば怒るね

48 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:24:12.20 ID:w3Xs15Zv0.net
音声で聞くと文字で見るよりもえらく軽かった
あれじゃ遺族は怒って当たり前

49 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:24:40.49 ID:Lqnjkkuo0.net
ハナから東北人なんか人扱いしてないんだろ
ましてや女なんか穴としか思ってない
いなかっぺクマソの穴を一匹死なせたくらいと大阪人は意識してるからそう言う発言をするんだよ

50 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:25:02.43 ID:Gx6dEudZO.net
>>47
だから、その言葉だしたら金せびられるんだって。

51 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:25:36.84 ID:sAO8pJ2L0.net
>>43
マクドナルド「中国が悪い。オレ無罪。」

52 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:25:51.95 ID:tMGW6eTN0.net
>1
「トラブル」発言について署長に非はない
遺族が勝手に「トラブル」の定義を決めつけてるだけ

あと謝罪すべきは刑が確定した後。
部下が被疑者として逮捕された監督責任については謝ってもバチ当たらんが

53 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:25:55.08 ID:hmcHRQUW0.net
首締めて殺された家族に、犯人の上司が人ごとみたいに
また事件を軽く考えてるような言葉ってことだろう
>>48
文字で見ても軽んじてるがそうなのか。。。

54 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:26:16.66 ID:LKYy5HyC0.net
>>42
ちがう
FBで水内と被害者は直接繋がっていない。
披露宴に出席した水内友人がupした画像からバレた。

55 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:27:03.61 ID:+ZvrKuMYO.net
>>49
わかってクマソと書いてるだろ

56 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:27:11.46 ID:7xJ8HDg20.net
何があっても、賠償請求されても、全部税金だもんねwwwww
モラルハザードの親玉こそは、公務員と名付けよう!wwwwww

57 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:27:24.65 ID:/IUjc0mY0.net
二股かけて幸せの絶頂とか頭おかしい

58 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:27:54.60 ID:DLYkWJBH0.net
>>44
fbで他に女が居るのがわかり
婚約者に自分のことをバラスと言われて殺されたとなってるんけど?
そもそもfbは昔から見ていたはずだと思う
検索かけたら出てくるだろうから
女も納得して付き合っていたか、奪い取る予定だったんじゃないのー

59 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:28:07.60 ID:aW7kBw+I0.net
個人的にこういう分かりやすい人間の方が裏表なくて好きだな
腹の中では自分に責任なんてないと思ってるのに取り繕う人間より好感もてる
20過ぎた他人の行動なんて親でも制限出来ないし、犯罪者の突発的な行動にまで責任なんてあるわけがない
被害者がどんな人間だったかも分からないんだしトラブルという言葉にも違和感はない

60 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:28:43.15 ID:hmcHRQUW0.net
犯人の警官は、若い女の子をずっと騙してたっていうことと、
殺人に足カバーなどの警察備品を使い、なんか捨てたりも警察でしてたじゃん
そいう犯人の男の卑劣さ、警察との密接な関わり、を見ないで
「幸せだったじゃん」は凄い派
>>54
ダマし続けるつもりだったんだろうなぁ
>>56
(´・ω・`)一行ですんだ

61 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:29:13.92 ID:DC4anTVo0.net
>>50
そうだよね、裁判もあるし
でも謝罪したって公表してるんだよね?

なぜ会ったんだろうか

62 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:30:07.74 ID:DLYkWJBH0.net
>>54
はー?
なら被害者は昔から犯人のfb見ていたのか
友人のfbとかに犯人の女の事出てるはずだろーー?
それで気が付かないってーーーーーーーーー
わからん。

63 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:30:24.56 ID:MO64U/Pg0.net
>>34
>>1のソースは警察寄りの産経新聞なんだが?

>>46
>その理屈なら署長じゃなくて安倍に責任あるってことになるよな
頭沸いてるのか?
本部長は(形式的にでも)謝罪してるのに、
署長は「これは事故ニダ!犯人にも事情があったニダ!」とナナメ上の言い訳。

64 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:30:34.76 ID:xwZq9ey30.net
>>49
東北の人だと、人の情として、所属長なんだから葬式に来て土下座するくらいすべきってことだけど
大阪の人は、犯罪は個人でやったモノだから組織は関係ないんでってことだし
そういう温度差は大きいかも

>>54
アホらしい
名前でググればFBだってなんだって見られるじゃないのw

65 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:30:41.30 ID:R7LYuH6M0.net
>>62
何いってんだ

66 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:30:58.53 ID:Xzu620J40.net
本当に不倫なの?警察なら結婚詐欺の隠蔽工作くらいやるよ。
娘殺された直後に呆然と成ったりしない父親

67 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:31:04.30 ID:05QxCcuL0.net
水内の自宅住所を知らない白田
脳内彼氏

68 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:31:59.23 ID:hmcHRQUW0.net
>>59
東横インの社長とかな。
でも、自分に関わりが無く、人死にがでてない場合に限る
この場合、トラブル=殺人じゃん
神経を疑う

これって呼び出されての発言なん?
>>64
逆に言えば全くなんにも感じてなくとも、葬式に出て土下座しときゃあ済むんだよね
他人だし

それと警察は監督不行届の責任をマジで上司に言われる最後の場所じゃないの

69 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:33:07.91 ID:sAO8pJ2L0.net
警官が不倫相手を殺害
警察備品で証拠隠滅
所属長謝罪なし

役満だな

70 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:33:36.14 ID:DLYkWJBH0.net
>>64
そうだよなー
交際相手のfbなんだから当然友人の方も見に行くよねー
友達申請とかカキコもするよな。

>>65
↑そういう事。

71 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:34:26.78 ID:RplmiK+U0.net
容疑者が↓に出てくるエロ漫画広告のヤリサー先輩に似てる。

72 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:34:50.09 ID:MO64U/Pg0.net
警察関係者(引きこもり?)が今日も必死に被害者叩きか・・・


ID:Lv9rVhNh0 (大阪?)
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/THY5clZoTmgw.html

ID:5sjBVqLh0(神奈川?)
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150316/NXNqQlZxTGgw.html
ID:K8igumdm0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/SzhpZ3VtZG0w.html
ID:z5F9wLxq0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/ejVGOXdMeHEw.html
ID:DLYkWJBH0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150317/RExZa1dKQkgw.html

73 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:34:57.45 ID:LKYy5HyC0.net
>>62
妄想していないで、
1月からの前スレ20本読んで来い。

74 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:35:25.58 ID:H/SGsna40.net
ポイント
署長が遺族を呼び出してる。

75 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:36:06.96 ID:Gx6dEudZO.net
>>61
公務員、しかも犯罪取り締まる警察官が加害者だから、謝罪はしなきゃならないが、
言葉は選らばなきゃならない。

76 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:37:59.09 ID:TSSdTCim0.net
トラブルという言葉については、気にしすぎと思うが

署長、

『私も当然悪いとは思いますが
まずお詫びを言うてもらうのは水内の両親のだろうと思ってしまった』

これは自分は悪いとは建前いってるが本当はまったく悪くねえし自分がお詫びする必要はないだろうといっちゃってるもんだしなあ

これはいっちゃいかんね

77 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:38:06.22 ID:qq6BdJ9E0.net
犯人の嫁とは離婚したんか?
嫁からしても慰謝料請求したいわな
10年くらい入るのかな
こんな人は出所後どうするんだろう
身内以外誰も相手にしてくれないし肉体労働でもするのかな

78 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:38:17.26 ID:Gx6dEudZO.net
>>68
トラブルは、殺人起きる前までの経緯に対しての言葉。

79 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:39:45.77 ID:glYD/VQr0.net
トラブルのなにがいけんとや

80 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:39:53.05 ID:ft8NJz/P0.net
>>16
被害者の遺族ってか実家が、山形だからだろ。
被害者が住んでた大阪にも、大学生時代の福島にも、被害者の身内は住んでいないし。
被害者の葬式当日はおろかその後に位牌に弔問にも、大阪府警から来てないってこと。
普通は所轄の現職警察官による殺人なんて大不祥事なんだから
遺族に門前払いされるを承知してても、誰かしらお偉いさんが実家に直接謝罪に出向くのが当然だろ

81 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:40:09.12 ID:TSSdTCim0.net
本音をいいすぎ

82 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:40:09.68 ID:DLYkWJBH0.net
>>73
普通交際相手がfbやっていたら見に行くよね?
とうぜん友人関係も見に行くよね
相手がfbやってないって言っても検索かけるし
fbのことはわかるよね?

83 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:40:49.44 ID:Wtg2yyqb0.net
女が奥さんにばらすとか騒いだらしいね

84 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:41:30.36 ID:DC4anTVo0.net
>>75
裁判終わるまで最初から会わなきゃ良かったんだよね

中途半端に会って話して謝罪なんて言っちゃうから駄目なんだよ

85 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:41:38.55 ID:hE7e78AeO.net
両方に結婚しようと言ってたんじゃない?

86 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:41:40.91 ID:w2xSpedw0.net
>>1
お父さんの髪形がパンチパーマだったのが印象的だった。

87 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:41:47.51 ID:sAO8pJ2L0.net
>>83
そら騙されていたら そう言うだろ

88 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:42:02.65 ID:082ab/3r0.net
ひるおびみて来た勢だけど
これってトラブルだろ?ご遺族がなんでそこにこだわるのか理解できん
勿論被害者がなんの落ち度もないのは言うまでもないが

89 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:42:18.12 ID:RPwLmzdM0.net
語彙力ねぇのな
なんで署長になれたんだろう?

90 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:42:19.53 ID:hCfK5pMh0.net
責任回避する事しか考えて無いからな

91 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:43:11.05 ID:L2yMjfC00.net
人殺しをトラブルとか殺された遺族にいうとかキチガイだな
いくら身内が可愛いといっても

92 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:43:22.88 ID:DLYkWJBH0.net
>>72
APはkリナックスのツールで乗っ取れるよ。

93 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:43:42.52 ID:BmIpUW9t0.net
ttp://www.sankei.com/west/news/150202/wst1502020004-n3.html
2人は25年5月、大阪から遠く離れた宮城県で出会った。
当時、白田さんは福祉を学ぶ大学生。
水内容疑者は東日本大震災の復興支援のため宮城県警に同年4月から出向していた。
若い男女に出会いの場を設け、街を盛り上げるイベント「街コン」で知り合い、間もなく交際を開始したという。

約1年後の昨年4月、水内容疑者は1年間の出向を終え、大阪府警に復帰。
白田さんも社会人となり、同じころから大阪市東住吉区の病院で勤務を始めた。

交際は大阪でも続いた。
だが、このときすでに水内容疑者は、後に妻となる女性と交際していたとされる。
このことを隠しての二股交際で、その女性と8月に結婚した。

何も知らない白田さんは夏ごろ以降、親しい友人に悩みを打ち明けるようになっていた。
「メールしても2、3日返信がない」「両親と住んでいることを理由に、住所も教えてくれない」

ただ、水内容疑者のことを信じたい一途な気持ちがあったのだろうか、
「忙しい人だから」と自分に言い聞かせるようにしていたこともあったという。

94 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:43:48.36 ID:0gyxinZ40.net
プロのクレーマーですな。

95 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:44:51.62 ID:plT2bZY20.net
犯罪から国民を守るのが警官の仕事
したがって、警官が一般の人間より厳しい倫理観が求められるのは当然
その警官が殺人を犯したのだから

96 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:45:28.59 ID:WlGPl7lr0.net
署長は謝罪する必要ないね。犯人は成人で子供じゃないし、親子関係でもないし。
署長として無念という気持ち、お悔やみの気持ちを伝えるのみだな。
ただ、トラブルという言い方はダメ。第三者でもこんな言葉を被害者に言わないよ。

97 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:45:53.88 ID:BmIpUW9t0.net
ttp://www.sankei.com/west/news/150202/wst1502020004-n4.html

「別れ話を切り出したら、関係を『奥さんや警察に言う』と言われ、カッとなってやった」
水内容疑者は取り調べにこう供述したとされる。

だが、白田さんの知人らは「まるで白田さんが悪いかのような口ぶりが我慢ならない」と憤る。
「彼女は正義感の強い子でした。最初から不倫だと知っていて付き合うような人ではないんです」

白田さんの同僚によると、白田さんは2カ月に1度程度しか会えない状況に我慢できなくなり、
昨年末までに少なくとも3度、水内容疑者に別れを切り出した。
そのたびに水内容疑者は「別れない。おまえはおれのことが好きやからどうせ別れられへんやろ」と言い放ったという。

悩みながらも交際を続けていた白田さん。
今年に入り、フェイスブック上で水内容疑者と妻の写真を見てはじめて結婚を知ることになった。
「知らなかった。結婚を知ったということを彼に言うことすらもできない」と激しく落ち込んでいた、と知人らは語る。

98 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:46:28.14 ID:BkRElUby0.net
大阪府警は怒鳴りつけて自白の強要とかやってるから
自衛のために録音するのは当然だわな

99 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:46:33.39 ID:i0SwTrPkO.net
>>82
被害者は大震災の被災者で当時大学生(独り暮らし)
大阪に就職してから水内のFacebook見て詐欺に気づいた
つまり…就職してようやくスマホデビューして彼氏をFacebookで検索してみたら
発見してしまったとかそんな流れだったんじゃね…と予想

100 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:46:33.43 ID:n8VS4RSn0.net
トラブルって言ったら、どっちもどっち
みたいなニュアンス有るから不愉快になるのも判る

101 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:46:38.13 ID:DLYkWJBH0.net
>>93
不思議な話だなー

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200