2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天文】“宇宙誕生の証拠” 原始重力波の痕跡は「誤り」だったってどういうこと?

1 :あずささん ★:2015/03/13(金) 18:13:13.56 ID:???*.net
宇宙の起源に迫る「原始重力波」の痕跡を確認した──。昨年3月、好奇心をくすぐる大ニュースが
世間を揺るがしました。しかし、10カ月後の1月末、欧州宇宙機関(ESA)などの国際チームが「決定的な
証拠は見つからなかった」と結論づけました。原始重力波とはいったい何なのでしょうか。なぜ誤りだと
判断したのでしょうか。

原始重力波ってなに?

「原始重力波」って響きはかっこいい!けどよく分からないですよね。なんと宇宙が誕生したときまで
さかのぼったときの話なんです。宇宙は生まれてすぐに、急激に膨らんだのではないかと考えられています。
どのくらい急激かというと・・・
0.000000000000000000000000000000000001秒(0が36個)という一瞬で、
100000000000000000000000000倍(0が26個)の大きさです!
そして、アインシュタインが予言しました。時空が急に歪められると、時空のゆらぎが波として伝わる
「重力波」が生まれると。その宇宙が誕生した瞬間に生み出された重力波を「原始重力波」と呼んでいるんです。
この原始重力波はまだ「直接」観測することはできません。しかし、原始重力波は宇宙が誕生して38万年後の
「宇宙の晴れ上がり」のときの若々しい光に、ある「痕跡」を残しました。その痕跡を観測することで、
「間接的」に原始重力波を観測したというのが、昨年3月の発表の肝でした。

もし原始重力波を間接的にでも観測できれば、生まれてすぐの宇宙は急激に膨らんだという「インフレーション
理論」の裏付けになります。そして、この理論の提唱者の一人が、自然科学研究機構の佐藤勝彦機構長。
「宇宙はどうやって誕生したのか」という問いに迫る理論の証拠の1つになるかもしれないと、盛り上がりました。

なぜ誤りだったのか?

それでは、なぜ今回誤りだとされてしまったのでしょうか。
実は「痕跡らしきもの」を観測したのは確かなのですが、痕跡らしきものを作った原因が違うと指摘されて
いるのです。痕跡らしきものを作る要因は、実は原始重力波だけではなく、他にも少なくとも2つあると
考えられています。1つは、天体の強い重力で光が曲げられる「重力レンズ効果」によるもの。もう1つは、
「銀河の塵の効果」によるものです。そして今回観測した痕跡らしきものは、「原始重力波の影響ではなく、
銀河の塵の効果によりできたものではないか」と指摘されたのです。

原始重力波の探索は続く

今回は残念ながら、誤りだと結論付けられてしまいましたが、まだまだ研究は続いています。いつの日か
原始重力波の痕跡を観測したり、直接観測したりして宇宙誕生の謎に迫る日が訪れるのを、楽しみに
待ちましょう!

ソース/THE PAGE
http://thepage.jp/detail/20150313-00000004-wordleaf?pattern=1&utm_expid=90592221-29.uzRA2AXrScmfXlXFfeP6qg.1&utm_referrer=http%3A%2F%2Fthepage.jp%2F

総レス数 77
20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200