2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東日本大震災】 「行かないで」という母に「ありがとう、大好きだよ」 瓦礫に母残し4年 19歳が誓った言葉 [朝日新聞]★14

1 :克己復礼 ★:2015/03/13(金) 11:10:08.16 ID:???*.net
2015年3月11日16時24分

■東日本大震災追悼式の宮城県遺族代表、菅原彩加(さやか)さん(19)=石巻市出身=のことば

岩手代表 内舘さんのことば福島代表 鈴木さんのことば天皇陛下「心一つに寄り添うこと大切」特集:3.11 震災・復興

 私は東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城県石巻市大川地区で生まれ育ちました。

 小さな集落でしたが、朝学校へ行く際すれ違う人皆が「彩加ちゃん! 元気にいってらっしゃい」と声をかけてくれるような、温かい大川がとても大好きでした。

 あの日、中学の卒業式が終わり家に帰ると大きな地震が起き、地鳴りのような音と共に津波が一瞬にして私たち家族5人をのみ込みました。

 しばらく流された後、私は運良く瓦礫(がれき)の山の上に流れ着きました。その時、足下から私の名前を呼ぶ声が聞こえ、かき分けて見てみると釘や木が刺さり足は折れ変わり果てた母の姿がありました。
右足が挟まって抜けず、瓦礫をよけようと頑張りましたが私一人にはどうにもならないほどの重さ、大きさでした。母のことを助けたいけれど、ここに居たら私も流されて死んでしまう。
「行かないで」という母に私は「ありがとう、大好きだよ」と伝え、近くにあった小学校へと泳いで渡り、一夜を明かしました。

 そんな体験から今日で4年。

 あっという間で、そしてとても長い4年間でした。家族を思って泣いた日は数えきれないほどあったし、15歳だった私には受け入れられないような悲しみがたくさんありました。全てが、今もまだ夢の様です。

 しかし私は震災後、たくさんの「諦めない、人々の姿」を見てきました。震災で甚大な被害を受けたのにもかかわらず、東北にはたくさんの人々の笑顔があります。
「皆でがんばっぺな」と声を掛け合い復興へ向かって頑張る人たちがいます。日本中、世界中から東北復興のために助けの手を差し伸べてくださる人たちがいます。
そんなふるさと東北の人々の姿を見ていると「私も震災に負けてないで頑張らなきゃ」という気持ちにいつもなることが出来ます。

 震災で失った物はもう戻ってくることはありません。被災した方々の心から震災の悲しみが消えることも無いと思います。
しかしながらこれから得ていく物は自分の行動や気持ち次第でいくらにでも増やしていける物だと私は思います。
前向きに頑張って生きていくことこそが、亡くなった家族への恩返しだと思い、震災で失った物と同じくらいの物を私の人生を通して得ていけるように、しっかり前を向いて生きていきたいと思います。

 最後に、東日本大震災に伴い被災地にたくさんの支援をしてくださった皆様、本当にどうもありがとうございました。また、お亡くなりになったたくさんの方々にご冥福をお祈りし追悼の言葉とさせていただきます。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASH3B6J5XH3BULBJ010.html

★1の立った日時:2015/03/12(木) 05:01:21.86
前スレ

【東日本大震災】 「行かないで」という母に「ありがとう、大好きだよ」 瓦礫に母残し4年 19歳が誓った言葉 [朝日新聞]★13
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426191490/

240 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:40:49.10 ID:ymq7whq00.net
>>198
まさか高校1年の少女が身の上話を捏造し、米国だのダボスだのでプレゼンし、
(2011年の夏あたりで言うことがコロっと変わっている)
それを踏み台にして留学費用ゲットするなんて普通の日本人は思わんよ。
オボちゃんのときとと同じ。

せめて副市長やってる祖父が話の矛盾に気づいていればねえ。

241 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:41:36.06 ID:taL+i2osO.net
左翼政党から立候補するにうまい棒一本かける。

242 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:41:43.21 ID:E2TxSU510.net
>>212
>>今年の24時間テレビ
>>特別ドラマ「行かないで〜」だな。

いや、そこは特別ドラマ「ありがとう、大好きだよ」でお願いします、、

243 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:41:52.03 ID:5pYmbmsp0.net
>>194
それはホントにあると思う
自分の仕事が結構珍しい仕事なんだけど、そこに珍しく10代の可愛い子が入ったんだよね
そしたら案の定マスコミが食いついてきて色んな番組で「真面目で一生懸命な素直な子」と特集されてたよ
中には「撮れ高が悪いから」ってわざわざ台本つくって元々なかったシーンを捏造した番組もw

でも実際の本人は全く逆の人間性の子だったわ
酒・煙草はやる、家族が病気と嘘をついてずる休みする、Twitterに色んな写真載せるなど…
最終的には半年でバックレて終了

244 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:42:04.89 ID:2TuVHAbk0.net
プロ被災者

245 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:42:07.73 ID:Jh3CqF1o0.net
>>237
そう謳っているわけではないけど結果的にそうなってる

246 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:42:24.49 ID:pBn+AiC20.net
祖父が役所の総務部長だから遺族代表か もう興味がなくなったわ

247 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:42:57.72 ID:aHB71SdX0.net
こりゃ 今後の募金行動に大きな影を落とすぞ
募金がコネとか不平等に使われるわけがないと信じたい

248 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:43:16.93 ID:1OPJPosq0.net
>>246
震災当時の肩書きはな、
ちなみに現在は 副市長

249 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:43:30.85 ID:9BXqbcKT0.net
>>107
>今年の夏休みはカナダで短期語学研修に参加し、英語を学んだ。

震災後の6月7日〜12日あしなが育英会タイムズスクエアでの街頭募金に参加
夏休みにカナダへ短期語学留学

確かに一般民からの募金と自分が使うお金は別だろうけど…

250 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:43:31.40 ID:wyH7D2Io0.net
>>239
恐らくこのインチキ話を世界中で話して一生食ってくつもり

251 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:44:44.61 ID:Jh3CqF1o0.net
初めはこの子のスピーチってどうなの?本当に真実なの?というところに関心が合ったけど
今となってはこの子を取り巻く金と団体と政治家に関心が移ったわ

252 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:44:57.50 ID:EfxPnKtl0.net
一杯の掛け蕎麦的な事案

253 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:45:56.89 ID:aHB71SdX0.net
この人が22か国行ける理由と金の出所が知りたいね
被災者の中では軽い被災者と感じるが

254 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:45:57.30 ID:s3Doa0Za0.net
名前売って政治家にでもなるつもりかね?

255 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:46:00.77 ID:+xvf6E5y0.net
本当にいかんのは、未成年で被災者で遺族で女性というスーパー弱者、かつ副市長の親族という公的なお墨付きや信用を得られやすいことをいいことに、
捏造を世間から反論できないようにして既成事実としようとする、万が一叩かれるのはこの子だけ、
とするこのこのバックのやつなんだがな。
乗ったこの子も悪いかもしれんが、ちょっと盛ればセレブになれる、という誘惑を断ち切るのは高校生には結構大変とは思う。

256 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:46:04.48 ID:TV6sjkZh0.net
>>247
俺も信じたいが、大金が絡むとおかしくなるのは世の常

257 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:46:33.76 ID:1OPJPosq0.net
>>251
ちゃんと行くべきところにお金が行くようにしないとダメだよな。
それができないのなら、石巻市は金を返却しろ!!!

258 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:46:41.86 ID:PkVS7D3W0.net
日本にはかつて不幸を隠れ蓑にして自己申告で
感動物語を作り上げて自己実現した
佐村河内という勇者がおりました。

259 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:46:44.56 ID:EJJIbZ8k0.net
>>250
やめてくれ
助けを求める親を見捨てた話なんて反吐が出る

260 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:47:25.51 ID:iVAPyeYj0.net
スイスだけでなく各国から声がかかったはず。
よかったねーと言ってたほとんどの人たちどこ行った?!

261 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:47:29.54 ID:wlJ8+Ora0.net
>>249
募金で留学ってひでーなw
家がなくて食うもの着るものがない
学校にも通えない
そういうのに使うんじゃなかったのか?
留学行きたくても金がなくていけない奴なんて被災地じゃなくても大勢いる

262 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:47:40.70 ID:obHkRJrz0.net
>>259
少なくともスイスでは震災被害者の代表みたいな顔してたんじゃないかと思うわ
話題にも事欠かないし

263 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:48:01.25 ID:cth+oGMY0.net
>>198
本人も「憧れのAERA」とか言ってるしな。
朝日メディアの雑誌に憧れとか臭すぎるだろ。

264 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:48:02.64 ID:bPEIZ7as0.net
>>242
ドラマを放送した翌日の午前中には、その内容をドキュメンタリーで紹介
武道館に本人登場
いきものがかり「ありがとう」を誰かが歌う後ろに、母親と彼女の写真が映し出される
……あれ?w

265 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:48:14.13 ID:R/vhCk4d0.net
>>1
母のことを助けたいけれど、ここに居たら私も流されて死んでしまう。

流されて死ぬとか言って、そんな濁流の中を小学校まで泳ぐなwwwwww

266 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:48:24.10 ID:G7uXIr7C0.net
>>259
その点はどうせまた都合のいい話にかわるから平気平気

267 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:48:46.91 ID:pa7/UAlJ0.net
>>240
爺もグルだろ。

「公務員が足りない被災地の役所」で
奨学金受給中は「たまたま書類上無職」だぜ。

268 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:48:50.62 ID:KLuJKrex0.net
おしゃれだな
俺が母ちゃんに言った最後の言葉は「ポカリば飲まんね」だったな

269 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:48:58.65 ID:EfxPnKtl0.net
これってさ
暗に姥捨て山の復活によって
年金問題を解決する方向性を狙ってるんでしょ?

270 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:49:05.45 ID:DcZop+Hh0.net
俺なりにあちこちの記事を読んで感じたこと
死の間際の極限状態だから、その時の親娘のことは本人たちしかわからない
いろいろと不可解なことはあるけれどもね

ただ、後の生活や行動は震災を踏み台にして営利目的の作文描いて
善意を悪用している気がするね
被災者は大勢いるんだから

271 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:49:10.34 ID:9KgcBTz30.net
あじょよ

272 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:50:09.00 ID:krhf266g0.net
だれも原稿チェックしなかった大人が悪い

273 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:50:12.17 ID:wlJ8+Ora0.net
>>260
百歩譲って被災地の広告塔として留学だったとしても
贅沢してるみたいだし何かが違うよな

274 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:50:14.93 ID:BVgVGGnS0.net
まあ、これが「逃げなさい」だったらねつ造された美談だろうけどね。
これだけの野心家が成し遂げずに犬死にするわけがない。

275 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:50:24.31 ID:iVAPyeYj0.net
戦時中の話思い出すよね。
1番弱った人を食べちゃった話とかさ。

276 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:50:37.42 ID:wyH7D2Io0.net
>>259
日本人的な感覚だと信じられない話だけど、
「震災で傷ついた可哀想な少女が前向きに強く生きる」アピールになるわけだよ。
タイタニック的な感じ。

277 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:50:50.70 ID:aHB71SdX0.net
もし創作なら海外で講演して欲しくないな、、、

278 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:51:24.04 ID:Jh3CqF1o0.net
>>248
いったん退職して去年の4月から副市長だよね
今となってはなぜこの祖父が選ばれたかにも疑問が
孫がらみで金が引っ張ってきやすいとか?

279 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:51:28.22 ID:mxBoMa+R0.net
震災後、半分以上は日本に居なかったのに宮城の被災者代表はないわ。。

280 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:51:32.44 ID:RkOACFm10.net
おまいらでも見抜けることを見抜けない慶応って(´・ω・`)

281 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:51:32.95 ID:s3Doa0Za0.net
あんな話では普通の人は感動しないで逆効果になると思うんだが
あの話を感動エピソードと思って創作する事と発表する場を与えた人たちが気持ち悪い

282 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:52:03.91 ID:MwibIDBM0.net
被災者商法かよ

283 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:52:04.59 ID:3kKOTqY20.net
これは、何を伝えたい記事なんだ?

284 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:52:35.21 ID:NIBswLxX0.net
お母さんが死んでから
うちは金運が向いてきたよ
あたしはよそ様からのお金でスイスに留学できたし
憧れのKOガールになったし
きっとお母さんはうちの疫病神だったのかもね
でも死んでくれて


ダンケ

285 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:52:42.82 ID:iVAPyeYj0.net
>>283
現実。

286 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:52:50.15 ID:EfxPnKtl0.net
弱者を切り捨ててて
少しでも体力(経済力)の有るものが
生き残ることを正当化するために
必要なイメージ付けなんだろうね

287 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:53:35.43 ID:aHB71SdX0.net
>>267
タイミングもいいけど、地元にいなかった可能性は?
放射能で

288 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:53:38.32 ID:5cTnetRH0.net
菅原って自己顕示欲の塊ってネットで叩かれてるし得体の知れない奴だな。
小保方やテレンスリー、北芝健や吉野敬介みたいにウソで塗り固めてるんじゃねーの?

289 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:53:40.80 ID:TV6sjkZh0.net
>>272
あれ聞いて感動したって奴もいたんだから同類が見たんだろ

290 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:53:41.26 ID:3kKOTqY20.net
>>285
意味が分からん。過去の出来事を伝えるだけ?なら別に東日本大震災だけじゃなく阪神大震災でもいいのでは?

291 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:53:50.28 ID:1I1bVBE20.net
このこ自己顕示欲の強いタイプなんだろうね。小保方に似てるよ。
でもさ、いつまでも被災者が不幸のどん底にいるより
なんとか幸せになってほしいと思う。

292 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:54:05.88 ID:N4/5Ip+f0.net
不公平

293 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:54:25.90 ID:1LT0JZya0.net
>>258
オレオレ詐欺に騙されるヤツが後を絶たんワケだよなあ

294 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:54:37.68 ID:obHkRJrz0.net
>>281
もう4年だぞ
最初の一年はどうだったか知らんけど少なくとも3年はかわいそうにってチヤホヤされてたんだからそれが当然って思っててもおかしくはない

295 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:55:04.07 ID:/Mxzel9J0.net
実は菅原彩加は

震災ビジネスの旗頭にされることにうんざりしていて

でも自分一人の力では元に戻ることも出来なかったものだから

わざと全国からの注目が集まる今回の場で

誰が聞いても違和感を抱く捏造スピーチを朗読したんじゃないの?


タニア・ヘッドの嘘を暴いたように

この子の嘘を暴いてあげることが親切なのかもしれないぞ

296 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:55:04.42 ID:iVAPyeYj0.net
>>290
???
今年の3.11がきたからでしょ?

297 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:55:10.18 ID:wlJ8+Ora0.net
>>280
広告塔、金の力だろうな
結局話題集めだろう
女学生を各国に派遣して被災地に寄付してもらおう作戦か?
だからこんなおかしなストーリーになる

298 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:55:25.73 ID:wyH7D2Io0.net
>>267
元公務員が退職して無職でしょ?
たんまり共済年金もらえるじゃん。
つまり孫の学費くらい出してやれるってことだよ。
祖母が亡くなってれば祖母の分の生活費いらないし保険金入るだろうし。

299 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:55:29.75 ID:B2zcF42t0.net
サムラゴーチの亜種

300 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:55:32.86 ID:cth+oGMY0.net
朝日との癒着が酷い。

301 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:55:36.24 ID:+n3sO8ix0.net
被災者ビジネス

302 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:56:00.81 ID:krhf266g0.net
普通は「今 だれか助け呼んでくるけん 待っちょって」 だろ

303 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:56:13.88 ID:EfxPnKtl0.net
これが政治だよ

304 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:56:40.85 ID:3kKOTqY20.net
>>296
いや、だからさ。震災の悲惨さを伝えたいならどの震災でも良かったのに、阪神の起きた日には毎年追悼をやってるが
こんな記事のような話を見た事が無いから、なんで東日本だけこんな体験談?を殊更記事にするのかな?と

305 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:56:58.74 ID:aHB71SdX0.net
復興中に日本にいない人が代表ね
他の被災者はそんなに頑張っていないのか?っておもっちゃうね

306 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:57:11.99 ID:ezm5KgT/0.net
はだしのゲン的に、親がどうやっても助からない状況で「いいから逃げなさい!」と言ってて、
そこで「嫌だ!絶対助けるから!」としばし押し問答して、しかし瓦礫をどけようとしたが重くてどかせず、
苦渋の決断で死ぬ思いで「ごめんね、ごめんね」と泣きながら逃げて来た
みたいな設定のほうが良かったんじゃないの?

これは「よりハードな状況」を演出しようと不自然になったパティーンだろ
この表現だとこの女は鬼畜としか思えないよ

307 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:57:20.97 ID:PkVS7D3W0.net
特にNHKは佐村河内の件で反省したはずなのに
なぜ今回も飛びついてるの?
昨日のニュースはひどかった。

308 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:57:40.54 ID:1BwkuJmw0.net
あの整形前の写真晒されたら死ねる

309 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:57:45.86 ID:CvICx87M0.net
何があっても自分の身を第一に行動するんだよという親の教えを守ったんだろうな

そしてこの会話とこの行動となったわけだー( ゚д゚)

310 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:57:46.29 ID:wlJ8+Ora0.net
>>291
多くいる被災者で募金で一人だけ幸せってのもおかしな話だな

311 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:58:22.39 ID:k5ImBNJc0.net
田舎の公務員の家系なんだろ?
多少の偽造や捏造をしてでも
ウマイ話やコネで世の中を
渡り歩く遺伝子(人生観)を
受け継いでるのさ

312 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:58:37.37 ID:EfxPnKtl0.net
むしろNHKは主犯格の仕掛人だろ?

313 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:58:48.96 ID:2pHikHl90.net
http://i.imgur.com/KVvNB1F.jpg
http://i.imgur.com/YF1ZWDQ.jpg
http://i.imgur.com/SFx4pxD.jpg

twitterの画像だけど、、、。
ふむふむ(^ω^)

314 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:58:49.64 ID:riKXCI100.net
大好きだったよって
マチルダさんかよ!

315 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:58:58.81 ID:ICHfAMZn0.net
>>268
詳しく

316 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:59:12.93 ID:UI7KNvZT0.net
>>10
おたくはまともやな

317 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:59:17.14 ID:Xzp2ase30.net
まだ寒い3月、濁流の中を泳いでびちょびちょになった女子中学生がきたら誰かしら記憶してるだろう

よって事実だ

318 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:59:58.79 ID:iVAPyeYj0.net
>>304
うーん。
「てんでんこ」が知られ皆が考えるようになり見直されたのって、3.11だから、とか。
いや知らんけど。

319 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:00:18.56 ID:aHB71SdX0.net
そうだね 俺もそう思っている
この子は利用されているから真実を突き止めて、利用している人間を引きづり出さないとだよ
まさか、募金の広告塔とかなら悪も悪だし、個人への優遇補助があるならそれもダメでしょ

320 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:00:29.59 ID:u+/Whr/40.net
地元うざー、田舎だせー、復興知らねーって子が被災者ビジネスやって、
上京しようとしたら、慶応に引っ掛かったと。

この調子でやっていこうとノリノリだったけど、地頭が悪いので発覚したのが今。

321 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:01:00.52 ID:+z4dTAUp0.net
>>1
継母を見殺しにしたのを変に正当化して
美談にされてもね

思いっきりひくわ

322 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:01:15.13 ID:EfxPnKtl0.net
信じる馬鹿が居てもい良いじゃないか?
そいつらが出す金がどうなろうと知ったこっちゃねえよw

323 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:01:29.10 ID:TV6sjkZh0.net
>>313
これはひどい

最後の酒は一緒に映っとるおっさんのじゃねーの?

324 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:01:30.17 ID:ZTGzmvxa0.net
「いわれなき誹謗中傷」について、
外国人記者クラブで記者会見するまで、あと何日?

325 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:01:41.94 ID:QejrgM9u0.net
>>67
整形顔でそんなこと考えてると思うとわらえるw

326 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:01:44.58 ID:n9zDCDmA0.net
「なだしお」と「第一富士丸」の事故の時も
一部の生存者の証言が、全くの誤りだったことが後に判明してる。
記憶が書き換えられてしまうのかな。

327 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:01:52.89 ID:VbJgcsCj0.net
>>67
怖いくらい前向きだな

328 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:01:56.58 ID:1OPJPosq0.net
>>324
ありえるなw

329 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:02:42.74 ID:0C88Cj4H0.net
アサヒったの?

330 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:02:42.90 ID:krhf266g0.net
あれっ、何かへんだなっ 何かおかしいなっ 

331 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:03:24.71 ID:ICHfAMZn0.net
>>330
声が後から出てくるのかよ

332 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:03:32.65 ID:wyH7D2Io0.net
>>320
こういう連中ってホント自己愛と自己顕示欲の塊だから
バカッターが良い仕事するんだよね

333 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:03:46.05 ID:N4/5Ip+f0.net
学校に避難してた人達なら覚えてるんじゃないかな 泳いでビショビショになって来たら

334 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:03:55.20 ID:u+/Whr/40.net
>>324
外国人記者の方が追求は厳しいと思う。日本みたく甘くない。
9.11の時にも美談商売した人がいたみたいだし。

335 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:04:11.93 ID:obHkRJrz0.net
>>304
阪神淡路大震災の追悼式って被害者の代表スピーチないんじゃなかったかなぁ
やってたら同じようなうそで固められた被害者もどきが出てたと思う

336 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:04:15.49 ID:aHB71SdX0.net
>>324
そうなんだよね
彼女を悪から救うには真実しかない

なぜ話が変わった、なぜ顔が変わった、なぜ代表になった
利用する大人がいないのか?

337 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:04:33.41 ID:H/0NmJZiO.net
>>319
慶応閥のビヨンドトゥモロー、怪し過ぎる上に何で選ばれたのは女の子ばかりなのか。

338 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:04:47.46 ID:vf4rg5FcO.net
この娘に投じた金額を10人の震災孤児に分けてたらなー、
と、どうしても思っちゃうんだよね。
進学諦めなきゃならなくなった子たちも沢山いただろうに。

339 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:05:07.98 ID:jAhMOMBf0.net
握手できないアイドルかあ
握手可能ならもっと稼げるのに

340 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:05:19.40 ID:0GR6m0Gj0.net
親を見捨てて自分が生き延びる状況で出る言葉ってどんなだと考えてみたが
ひたすらごめんなさいしか出ないと思う

総レス数 745
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200