2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 上司の署長「なぜこんなトラブル」 大阪・交際女性殺害

1 :克己復礼 ★:2015/03/13(金) 09:53:21.83 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150313-00000001-asahi-soci

 交際女性を殺害したとして、大阪府警阿倍野署の元巡査長(27)=懲戒免職=が殺人罪で起訴された事件で、遺族に面会した署長(60)が「なぜこういうトラブルになるのか」と発言し、「ひとごとのようだ」と反発を招いている。

 元巡査長は大阪市内で女性(当時23)を殺したとして1月25日に逮捕された。元巡査長は既婚者だった。

 遺族によると、2月5日、署長の要望で捜査本部で初めて面会した。署長は「言葉は悪いかもしれないが、結婚して幸せの絶頂期におるやつ(被告)がなぜこういうトラブルになるのか」と発言。遺族が抗議すると「言葉を間違えました」と撤回したという。

 また、「私も悪いですが、まずおわびを言うのは被告の両親ではないか」とも発言。すぐに謝罪に来なかったことについては「毎日100件以上の苦情があり、署員の士気を下げたくなかった。署ですべきことは別にあると思って行けなかった」と述べたという。

 署長は「謝罪の気持ちを伝えるためお会いしましたが、思いが伝わらなかったとすれば申し訳ないと考えております」と釈明した。署長は監督責任を問われて本部長注意となっている。

朝日新聞社

286 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 15:58:01.58 ID:cZXTy5Q50.net
威張るのが仕事だから、謝罪なんてしたことないんだろうなー

287 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 15:58:51.55 ID:A7qBjsNv0.net
>>285
大阪府警も突発的な犯行と判断したんだよな
犯人の水内貴士もこの所長も大阪府警もそろってクズですわ

288 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:00:44.70 ID:bFPPmg58O.net
>>1
なんだこの自分たちは悪くありませんみたいな言動は

289 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:01:23.38 ID:h915qj5H0.net
>>112
愛甲署長は2014年3月から現職よん
http://blog.livedoor.jp/general911/archives/51755901.html

事件直前に開催された年頭視閲式では定年前最後の晴れ舞台として
第二方面区大隊の指揮を執ってたりもしたのよ
https://www.youtube.com/watch?v=OvqSqksYoqM&t=8m52s(8分半過ぎ〜)
https://www.youtube.com/watch?v=fgcR9Qs-QKw&t=4m41s(4分半過ぎ〜)

290 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:01:26.99 ID:RVBzOmO00.net
舟橋見習えよ

291 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:04:21.97 ID:GAV2TyMR0.net
>>283
>出勤直前の被害者宅に赴き合鍵で進入した

だとすると話し合いじゃなくて
殺害しようとしてこっそり忍び込んだ可能性が高いね
出勤直前なんて一番バタバタして人と話す時間なんてないし

292 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:06:17.72 ID:jk7EYgf60.net
犯人の親族に警察関係者がいれば全員依願退職だからな
仮に軽い刑で済んでも出所後は地獄だろうな

293 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:09:59.88 ID:Xasr0xsx0.net
警官 何万人もいれば屑が何割かは混じるはず。

先入観から公職員を信用しすぎるのも問題。
警察に関わらず公務員もきちんと内部監査組織を。
特に特亜のスパイや金とオンナ掴まされて
情報漏えいするような脆弱人物は徹底的に処分。

294 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:17:07.24 ID:2u6X7rkM0.net
>>291
過去スレより。道場を出てから戻ってくるまでわずかに2時間だそう。

■当日の行動のまとめ
・「話をじっくりしたいと思い」、非番の日の剣道朝稽古のあと、「出勤直前」である被害者宅に赴く
・フードを目深にかぶり、マスクを着用。顔がわからないようにする。
・被害者宅マンションの2階までエレベータで上がり、そのあと「運動をしたくなった」ので非常階段を使って8階まで上がる。(要ソース)
・「合鍵を使って」被害者宅に入室。
・口論となりついかっとなって、「たまたまカバンの中に入っていた」ベルトで被害者を絞殺。
・その後、湯船に沈める。
(死体を温かいところに置いておくと死亡推定時刻が判明しにくくなる)
・「たまたまカバンの中に入っていた」鑑識用の手袋と足カバーを着用して部屋にあった私物をすべて回収。
・「気が動転して」被害者のスマホをレンジでチン。
・「たまたまカバンの中に入っていた」服に全て着替える
・非常階段で一番下の階まで降りる。
・タクシーに乗り急いで署に戻って午前の稽古に参加。
・凶器を署で処分。

295 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:19:10.21 ID:Too7Zvfl0.net
鑑識の道具を使って隠蔽工作をしたのに、計画性なしとかほざいてるんだから遺族も怒るだろ

296 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:22:34.38 ID:GAV2TyMR0.net
>>293
こんな身勝手な屑は0.1%くらいであってほしいよ

297 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:22:40.15 ID:gO8upC3E0.net
>>294
捜査のプロがそれだけしても捕まるんだから
よっぽど気が動転してたんだろ

捕まえた方も優秀だね

298 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:22:57.37 ID:Z9giXk8W0.net
>>295
しかも「結婚して幸せやったのに、(お前の娘殺すはめになる)トラブルにあうなんてなあw」という挑発付き

299 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:25:57.13 ID:VEU3NSIX0.net
東京と同じように大阪の事件も地名でかいてくれんかね。大阪とかくだけでは、どこの事件か、わからん。

300 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:27:15.59 ID:ZLlFkS/JO.net
署長はアスペルガーだな

301 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:28:20.81 ID:2u6X7rkM0.net
>>297
入り口にカメラがあったのを気づかなかっただけ。

302 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:31:47.97 ID:gO8upC3E0.net
>>301
捜査のプロが防犯カメラ見落とすわけない

見落としたんじゃなくカメラ通貨時点では
殺意は無かったんだろうな

303 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:33:13.31 ID:Z9giXk8W0.net
>>297
被害者とLINEしており、周囲が名前と関係を知っていた 余裕ですわ

あと、上のコピペ間違ってるぞ
死因は考察じゃなく風呂での溺死 自殺にみせかけようとしたんだよ、こいつ

304 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:36:49.36 ID:gO8upC3E0.net
>>303
被害者は風呂場までどうやって移動したんだろ?
湯船で息してたんだろ?

305 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:37:52.55 ID:JMA7+fwp0.net
>>294
結婚詐欺の被害者なのだから加害者当たるのは当然で
県警は容疑者を減らすつもりで捜査したら
本人は殺されたのを知らないと言ったが
死亡推定時刻に外出してアリバイなし
防犯カメラにはそっくりな男が入り出がくっきりと

お得意の自殺とはごまかせなくなっていたので仕方なく逮捕

306 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:41:25.05 ID:Z9giXk8W0.net
>>304
ベルトで首絞める→気を失う→風呂に運ぶ→沈める

証拠に肺に水が入ってた
これは被害者が生きてるうちに沈められた証拠

307 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:42:11.01 ID:lWjk02M00.net
>>297
被害者女性が職場で真面目だったから直ぐ事件が発覚して、
被害者女性の父親が、交際相手の水内貴士の職業、氏名をしっかりと覚えていたから、
早期に水内の身柄確保となった。

丸一日も経って至ら、事故死になってたかもよ。

308 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:42:22.36 ID:glFhUUA50.net
関西人が言葉選びながらていねいに話すとおかしな日本語になる

309 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:42:24.11 ID:TyR6eUHn0.net
>>294
用意周到な癖に何が衝動的だよ

女にだらしない奴は金にもだらしない
タダマンだけじゃなく金引いてただろ

310 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:43:39.55 ID:gO8upC3E0.net
>>306
そうなんだ
それって被疑者が歌ったの?

311 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:44:11.82 ID:Tq2JWiyi0.net
このスレあまり盛り上がっていないけど
皆そんなに警察怖いの

312 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:46:11.61 ID:gO8upC3E0.net
>>311
川崎国から比べたら小僧レベルからだろ

313 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:47:21.34 ID:QHcF1DZW0.net
この上司にしてこの部下あり

314 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:47:45.89 ID:Zb8UL7+Q0.net
悪いのは殺人警官だろ。 

署長が防げるものか。
いい迷惑とばっちりだわ。

315 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:48:07.04 ID:Ss6wmRgw0.net
>>306
被害者が息を吹き返さないよう確実にトドメを刺したんだよな
ニュース見て殺意の強さに怖くなった

316 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:48:14.29 ID:6qQzq83S0.net
職務と関係ない個人犯罪なんだから、署長は関係ないという立場で応対して
何も問題ない。そもそも記者が聞くこと自体おかしい。

317 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:48:31.55 ID:2u6X7rkM0.net
>>302
着替え用意しておくわ、足カバー用意しておくわで殺意がなかったってありえねえだろう。

318 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:48:45.17 ID:wrUp9EbnO.net
部下が部下なら上司も屑
神奈川県警のことじゃないよ

319 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:49:18.38 ID:QbbLtyt30.net
交際のトラブルをいちいち上司が責任もたないといけないの?
それをトラブルって言っただけで切れるとかこの遺族おかしいだろ

320 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:49:51.60 ID:UBfA0Rjo0.net
トラブル起こした側がまるで巻き込まれたような口振り

321 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:51:28.94 ID:2u6X7rkM0.net
>>316
・被災地派遣中の街コンで被害者と出会う
・勤務中ではなくとも、署内の道場での剣道練習。途中抜け出しして犯行に及ぶ
・証拠隠滅のために、鑑識道具を悪用
・犯行道具を署内で処分

これで警察は関係ないって言えるの?

322 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:51:50.08 ID:gO8upC3E0.net
>>314
もうじき定年なのに就任早々これだもんね

署長が気の毒だな

湾岸署長みたいに憎めないタイプなんだろうな

323 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:52:43.91 ID:GAV2TyMR0.net
>>307
事件後最初のスレで無断欠勤で同僚がこんなに早く自宅を尋ねて管理人に鍵をあけてもらうのは
おかしいなんて意見もあったくらい
もしかしたらなんらかの生命の危機を感じてて同僚に話してたのかも
自殺にされなくてほんと良かったよ

324 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:54:09.28 ID:lWjk02M00.net
>>302
殺意に満ち溢れていて防犯カメラがある事を忘れていた。
エレベーターに乗った時点で気付き2階で降り、
階段で2階から5階まで上った。

殺る気満々ですよ。

325 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:54:54.68 ID:JMA7+fwp0.net
>>314>>319
そういう考えならわざわざ被害者遺族にアポとって会う必要はないだろ
わざわざ部屋片付けに来たところお願いして時間さいていただいて
会っているのにトラブルとかなんでやったんだろうとか他人事発言して
怒られたら謝るべきは俺じゃなく加害者の親とか言い出したら
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態なんだから水内憎けりゃ上司も憎いだろう
遺族が激怒しても当然だと思うけど(しかも怒ってるだけで暴力とかは振るってないんだし)

326 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:56:12.76 ID:Zb8UL7+Q0.net
選挙権ある社会人の私生活なんだよ。
未成年で殺人したワルの親じゃあるまいし、
署長は大迷惑だろ。

327 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:56:32.57 ID:gO8upC3E0.net
>>302
犯罪のプロが防犯カメラ見逃すと思う?
捜査のプロも常に防犯カメラ確認するだろ

日頃から犯罪者探すのに防犯カメラの解析する連中なのに
何故今回見落としたと言えるんだよ

コスプレ好きな変態プレーしようとしてたんじゃないのか?

問われるのが普通だろ

328 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:57:33.68 ID:VdD+rCdS0.net
首絞めて水に沈めるって半端無い殺意だよ
別れてくれって言われて別れないって言ったら
最低男とかクズ男とか言われたんだろうけど
2週間前に披露宴あげた嫁の顔見ても
怒りが静まらないで殺す気満々で
乗り込んでくるって理解出来ないし怖いわ

329 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:58:58.81 ID:LsJEAXnI0.net
警察官のバカはこんなのばっか。
所詮他人事なんだよな。
同じ勤務先で指導する立場にあった上司だった、という事がわかってない。


早い話、常識が無い。
バカなんだから、早く辞めろ。
一般市民が不愉快な思いするだけだ。
こういう被害者を不愉快にする発言を平気でする奴は、降格させればいいのに。

330 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:59:02.51 ID:2u6X7rkM0.net
>>326
飲酒運転で人をぶっ殺した福岡市役職員の事故のスレではお前のような擁護をする奴はゼロ。
警察事件はおかしな擁護が出てくるな。

331 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:00:09.27 ID:6QBrrA8V0.net
トラブルだと双方に問題があるようなニュアンスになるわな
この件は、どう考えても警官がクズすぎなわけで・・・

332 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:01:01.09 ID:6j6uarNY0.net
いくら警察でも人殺しに上司関係ないわ。
誰かれなく謝らせるのはやめろ。
自分の言葉を語った上司に罪はないわ。

333 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:01:21.55 ID:A7qBjsNv0.net
この署長、殺人犯の結婚式に出席してたんだよな

334 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:01:32.60 ID:2u6X7rkM0.net
>>327
出勤直前にコスプレ変態プレイをするのか?
剣道練習を途中で抜けてる最中にセックスすんの?
何で合鍵で侵入するの?

335 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:02:05.41 ID:wrUp9EbnO.net
部下は変態殺人者で、管理職は裏金で私腹を肥やし、上司はルーピー

336 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:03:24.47 ID:gO8upC3E0.net
署長に罪は無いよ
道義的責任感じての心意気は認めよう

しかし被害者は署長を加害者側関係者と勘違いしてやる気満々だったんだろう
カミソンの母親みたく控え目だったらこうはならんよ

337 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:04:33.44 ID:GAV2TyMR0.net
>>333
この署長は九州から転任してきて一日目で
現職警察官の水内貴士が殺人をやらかした
らしい

338 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:06:34.04 ID:gO8upC3E0.net
>>334
日頃から筋脳とか筋肉バカとか言う割には
筋肉脳の素性知らないみたいだな

339 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:07:43.59 ID:lWjk02M00.net
>>319
娘を殺された、親からすれば、トラブル、って言葉は怒って当然だろう。

340 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:07:54.98 ID:e1C0eiL00.net
>>337
笑えるw 何で俺が謝るハメにって腹立ってんだろうな
とはいえ現職警官の最悪の犯行なんだから署長の務めとして上手く謝らないとな
娘が騙された上に殺されたら被害者の親が尋常じゃないくらい怒ってて当然だわ

341 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:09:37.35 ID:2u6X7rkM0.net
>>338
知らねえよそんなの。
おめえみたいな被害者叩きと加害者擁護が現れることがこえーわ。

342 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:10:07.18 ID:lWjk02M00.net
>>337
それは本部長。
1月のスレから読み直して来い。

343 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:11:20.17 ID:ASXneJzm0.net
>>337
使用者責任で署長はもとより、警視総監も逮捕されるべき

344 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:12:04.68 ID:bKjeyRD/0.net
詫びを入れに行ったという実績だけ作っておかなくちゃなーってとこだったんだろうな
だけど腹の中では申し訳ないなんて思えるわけがないから
気を遣ったつもりでも無礼な発言になった

345 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:12:40.22 ID:LB5Gs0Ek0.net
上司は謝らなくいい
殺人はプライベートな問題だから上司が発言するのが間違い
噛み付く遺族が悪い

346 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:14:46.04 ID:gO8upC3E0.net
>>341
知らねーのに犯罪者心理は解るのか?

防犯カメラの件見落としたとは到底認められないのに
むりくり見落としたことにしたいみたいだな

で世の中にはコスプレ変態プレーなんて普通の性癖だぞ
違う視点で考えることはしないんだ

冤罪被害者友の会と同じ目線だなw

347 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:15:38.94 ID:hZ7nQ+060.net
>>332 >>336
これが「一般の会社」で、「業務とは関係ない私的都合」で社員が犯罪を犯した場合は、たしかに「その上司が責任を感じる必要」はナイ

だが、「社会の治安と安全を目的とする行政組織」、つまり犯罪を摘発する公的機関である警察が、その内部からその行政目的とあい対する当事者(つまり犯罪者)を出した以上、少なくともその道義的責任を、組織全体で負うべき責務は免れ得ない

つまりそれは、医療当事者が、意図的に医療過誤を犯すケース(群馬大学の腹腔鏡手術のような)と同等

もちろん、上司に刑事責任はない だが、監督責任は当然発生するし(水内はあくまで公務で山形に派遣されていた)、そのことに対する責任を感じていないのならば、社会的な制裁、社会的な懲罰を受けるのは、これはあまりにも当然のことだ

348 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:18:48.53 ID:GAV2TyMR0.net
>>342さんが正解

>>340
ごめん間違った
たぶん結婚式に出席してるわ
無神経な言い方で責任ある立場の者のいう言葉でないのは確か

349 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:18:51.59 ID:ASXneJzm0.net
>>347
良い事言うね
ちょうど俺も同じ事思ってたよ

350 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:19:23.79 ID:gO8upC3E0.net
>>347
そう言う意見は日頃から警察を敬い再発防止を望むものの言うセリフだぞ

ここにいる連中は警察の不祥事を肥やしにして叩きたいだけの輩だろw

351 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:19:40.54 ID:2u6X7rkM0.net
>>346
二ヶ月に一度しか会わず、気根がばれて
「警察と嫁にバラす」「制裁を加える」
とメール連絡が来た女と、女の出勤直前に変態プレイするというストーリー展開の方が無理あると思わないの?

352 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:22:20.09 ID:mgd0DCXL0.net
犬がある日可愛い犬と出会った。そのまま犯っ(殺っ)ちゃった
これって罪でしょうか
被害者1人だけだし初犯だから7年そこそこで芽を出す
あとは究極完全体になって、当時新婚だった妻の待つ家に帰る
これが勝ち組ってことだよ、アケチ君

353 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:22:29.91 ID:JMA7+fwp0.net
>>336
加害者が警察官じゃなかったとしても
娘殺されて悲しみのなか部屋片付けに来た遺族に
事件捜査する側の警察関係者が
「なんでこんな『トラブル』が起きたんでしょうね」って言ったら
やっぱり怒ると思うよ

354 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:23:35.36 ID:NgpHre/i0.net
それは思ってても普通遺族の前で発言しないわな・
この人悪気は無いんだろうけど、普段から思ったことペラペラ言うタイプなんだろw

355 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:25:42.13 ID:hZ7nQ+060.net
>>350
「なんとしても阿倍野署を『被害を受けた側』に置きたい!」

別に好きにすれば良いが、無駄な…というより、逆効果しか産まないのに、ご苦労なことだw


「阿倍野署は、組織全体で被災地を食い物にした!」、もし話がこんな風に大きくなったら、一体誰が責任を取る? いや、取れるんだ?

356 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:26:10.71 ID:lWjk02M00.net
>>345
問題は、部下の “殺人 = トラブル” という署長自身の認識。
それを呼びつけた被害者家族に謝罪として言ったこと。

一般的に、トラブル = 事故 、でしょ。
今回は、殺人だから。

357 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:26:47.55 ID:gO8upC3E0.net
>>351
船乗りとか陸上がったら猿に成るらしいね

ヤクザも出入りの前はやるんだろ

軍人はどうだったんだろ?
出兵前にはやったのかな?

二か月に一度なら悶々するはずだろ

358 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:29:48.36 ID:2u6X7rkM0.net
>>357
挙式あげて二週間の妻(入籍は昨年8月)がいるのに、悶々とするのか。
殺人犯の心理はこえー。

359 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:30:20.93 ID:hZ7nQ+060.net
>>357
「猿の不始末」はその飼い主の責任に決まっているだろうがw

お前が次第に「犬がある日可愛い犬と出会った。」モードに突入していってる件w

360 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:31:49.05 ID:JNDWqrBZ0.net
警察官とか学校の先生ってのは
頭のおかしい人たちなんだと思って
付き合ってる

361 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:31:54.86 ID:V5VIjfDo0.net
結局犯人の両親出てこなかったな
報道しない自由って怖いわ

362 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:34:15.66 ID:gO8upC3E0.net
>>358
毎度食う物よりたまに食う物が美味しく感じるのは普通だろ?

毎日同じステーキよりたまには茶漬けも食いたいわな

まあそれとは別に新婚早々でもでき婚とかセックスできなくなった途端浮気とか普通だしな

363 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:36:44.12 ID:hZ7nQ+060.net
ID:gO8upC3E0 はもう署を出たか?


よし、後を付けろ! w

364 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:37:17.35 ID:mDVuzQ4d0.net
>>2
何でもない様な事が〜

365 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:37:44.71 ID:VdD+rCdS0.net
>>361
余裕で毎晩晩酌してるんじゃないw

366 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:38:28.23 ID:SNNLiVMU0.net
【大阪】 ひき逃げ:取り締まりの警官死亡 急加速の車、殺人容疑 [毎日新聞] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426191280/

これも「トラブル」なんかなw?

367 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:38:57.10 ID:gO8upC3E0.net
猿の不始末っても猿も群れから離れるはぐれってのが居るからね

この猿も群れからはぐれたんじゃねーの?

はぐれの責任をボス猿が取らねーといけねーなんて猿の世界に反してるぞ

368 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:40:16.45 ID:hZ7nQ+060.net
>>367
お前の脳味噌は、お前のきんたまが支配してるから、仕方がないよなw

それ、取っちゃえば?

369 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:42:23.62 ID:2u6X7rkM0.net
>>367
ボス猿なんてものは自然界にいません。

370 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:42:42.48 ID:JMA7+fwp0.net
合鍵で鍵交換すれば云々言ってる人たちいるけど
出勤直前の時間帯だから待っていればドアは開き被害者は出てくる
そこをドア影に隠れて襲えば鍵なくても犯行は可能だよ
そして部屋に押し込み首絞めて虫の息になったら風呂につける
さらに持参した鑑識用手袋と足カバー装着して証拠隠滅を図るのです

371 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:42:43.12 ID:gO8upC3E0.net
>>368

猿に銃口向けたら手を合わせて拝むらしいよ

これ豆な

372 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:43:54.73 ID:hM/EwamQ0.net
ポリは馬鹿だけどすげえ
毎日キチガイ相手によく働けるな
尊敬する

373 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:44:31.63 ID:h915qj5H0.net
「なぜこんな(に)To LOVEる(のグッズがいっぱいあるの?)」

374 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:46:01.05 ID:VEyfZPjx0.net
大阪はこれくらい強気で威嚇しないといけないんだろ

白人の社長が会見で謝らないのと一緒。

375 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:46:14.69 ID:gO8upC3E0.net
なせチェーンロッックしなかったんだろ?

合いカギの相手は訪問おkだったのかな?

376 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:46:50.19 ID:hZ7nQ+060.net
>>371
高野喜久雄作詞・高田三郎作曲 「合掌−さる」 でも聞いておけw

377 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:47:39.21 ID:GAV2TyMR0.net
>>375
おまえいちいちチェーンロックとかしてんの?
俺はしてないけど

378 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:48:18.58 ID:7Fio31rz0.net
>>374
大阪って下手に出てたら付け上がるからな…

379 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:49:06.40 ID:gO8upC3E0.net
>>377
オレしてるよ
ドアノブ触る奴居て気持ち悪いし
施錠しないでドアロックしてる
そうすると相手がひるむからね

380 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:49:28.02 ID:x7OXYhYx0.net
本部長は、なんで行かないの?
出世コースから外れるから?

381 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:49:59.67 ID:hZ7nQ+060.net
>>377
山形から出てまだ1年の田舎娘だから当然の無防備さなのだが、「チェーンロック、するだろ?」とつい言ってしまうのが、つまり大阪クオリティw

382 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:51:55.63 ID:gO8upC3E0.net
>>381
え?
女の一人暮らしは常識だろ
何の為に付いてるか理解できないのかな?

383 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:53:25.27 ID:hZ7nQ+060.net
>>382
俺は別にお前を陥れているつもりはないぞ?

ただ、せっせと自分の墓穴を掘るのに一生懸命になっているから、少しでも楽してもらおうと、手伝ってあげているだけだw

384 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:57:45.69 ID:GAV2TyMR0.net
>>382
あれは結構めんどくさい
ロックしてるの忘れて開こうとしてガッチャンとかなるし
それにあれは見知らぬ人とドア越しに話す為のものだろ

385 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:00:01.10 ID:gO8upC3E0.net
>>384
ちゃうだろ
インターホンあるのにわざわざ開けるの?
NHKの思うつぼだろ

総レス数 1003
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200