2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東日本大震災】 「行かないで」という母に「ありがとう、大好きだよ」 瓦礫に母残し4年 19歳が誓った言葉 [朝日新聞] ★9

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/03/12(木) 19:25:18.55 ID:XUbAyXC0*.net
2015年3月11日16時24分

■東日本大震災追悼式の宮城県遺族代表、菅原彩加(さやか)さん(19)=石巻市出身=のことば

岩手代表 内舘さんのことば福島代表 鈴木さんのことば天皇陛下「心一つに寄り添うこと大切」特集:3.11 震災・復興

 私は東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城県石巻市大川地区で生まれ育ちました。

 小さな集落でしたが、朝学校へ行く際すれ違う人皆が「彩加ちゃん! 元気にいってらっしゃい」と声をかけてくれるような、温かい大川がとても大好きでした。

 あの日、中学の卒業式が終わり家に帰ると大きな地震が起き、地鳴りのような音と共に津波が一瞬にして私たち家族5人をのみ込みました。

 しばらく流された後、私は運良く瓦礫(がれき)の山の上に流れ着きました。その時、足下から私の名前を呼ぶ声が聞こえ、かき分けて見てみると釘や木が刺さり足は折れ変わり果てた母の姿がありました。
右足が挟まって抜けず、瓦礫をよけようと頑張りましたが私一人にはどうにもならないほどの重さ、大きさでした。母のことを助けたいけれど、ここに居たら私も流されて死んでしまう。
「行かないで」という母に私は「ありがとう、大好きだよ」と伝え、近くにあった小学校へと泳いで渡り、一夜を明かしました。

 そんな体験から今日で4年。

 あっという間で、そしてとても長い4年間でした。家族を思って泣いた日は数えきれないほどあったし、15歳だった私には受け入れられないような悲しみがたくさんありました。全てが、今もまだ夢の様です。

 しかし私は震災後、たくさんの「諦めない、人々の姿」を見てきました。震災で甚大な被害を受けたのにもかかわらず、東北にはたくさんの人々の笑顔があります。
「皆でがんばっぺな」と声を掛け合い復興へ向かって頑張る人たちがいます。日本中、世界中から東北復興のために助けの手を差し伸べてくださる人たちがいます。
そんなふるさと東北の人々の姿を見ていると「私も震災に負けてないで頑張らなきゃ」という気持ちにいつもなることが出来ます。

 震災で失った物はもう戻ってくることはありません。被災した方々の心から震災の悲しみが消えることも無いと思います。
しかしながらこれから得ていく物は自分の行動や気持ち次第でいくらにでも増やしていける物だと私は思います。
前向きに頑張って生きていくことこそが、亡くなった家族への恩返しだと思い、震災で失った物と同じくらいの物を私の人生を通して得ていけるように、しっかり前を向いて生きていきたいと思います。

 最後に、東日本大震災に伴い被災地にたくさんの支援をしてくださった皆様、本当にどうもありがとうございました。また、お亡くなりになったたくさんの方々にご冥福をお祈りし追悼の言葉とさせていただきます。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASH3B6J5XH3BULBJ010.html

★1の立った日時:2015/03/12(木) 05:01:21.86
前スレ
【東日本大震災】 「行かないで」という母に「ありがとう、大好きだよ」 瓦礫に母残し4年 19歳が誓った言葉 [朝日新聞] ★8 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426148543/

102 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:38:39.25 ID:JZfT405Z0.net
>>89
簡単に養子になったり整形したり…

疑うわなあ

103 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:38:40.37 ID:xucB9Raf0.net
菅原彩加のお友達

朝日新聞、青木大和(小4なりすまし)、tefu、その他NPO法人・震災基金等

104 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:38:47.45 ID:AiT2cq2y0.net
いつも同じことを話せばいいだけなのに、なぜ話を変えてしまうんだろうか
顔を変える人間は信用できない

105 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:38:48.24 ID:z+R5Iyvy0.net
796 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/12(木) 19:01:48.25 ID:EDM3Hq2Q0
俺も津波被害にあった生き残りだよ。
当時は28歳で保険会社勤務。当時は営業の外回りで歩いていたら地震と津波に遭遇。

もう真横に波が押し寄せてきたので間に合わず急いで電信柱に登ったわ。ドンドン水位も高くなってきて足が水に浸かり、極寒の寒さも押し寄せ「もうダメだ・・・」と手を離しかけたその時に、見知らぬオッサンが「がんばれ!がんばれ!」と俺に声をかけてくれたんだよ。
ふと上を見上げたらそのオッサンは電信柱の先客だった。俺の手を握って引き上げてくれた。それから6時間も水位が下がるまでオッサンと二人で電信柱にしがみついて励ましあってたよ。

津波もおさまり地上に降りるとオッサンは「お互い無事で何よりだ。家の家族が心配だから俺は帰る。お前も気をつけてな。」と走りさっていった。
それから命の恩人のこのオッサンを探してるんだが一向に見つからない。

106 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:38:48.48 ID:77MmTqFM0.net
「ありがとう」じゃなく「ごめん」だろ

クズだな

107 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:39:05.74 ID:1U4MQViL0.net
>>78
だからソース改変の捏造で叩くのはどうよ
ホント足を引っ張るのは一流だなお前らwww

108 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:39:06.13 ID:HP8Sr1SP0.net
被災者を叩くってさすが2chだなー。


書かれた人は早く訴訟を起こすべきだね

109 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:39:15.46 ID:ShJpHN3UO.net
ミュンヒハウゼン症候群?だかに近いものを感じる

110 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:39:19.39 ID:oIPVfRC80.net
映画「タイタニック」そっくりの話だなあと思った
デカプリオを助けられず海に沈めたケイトウィンスレットが
その後「デカプリオの分まで精一杯後悔のない人生を生きる」とかで
飛行機乗ったり各国を旅行したりしてた

あんな大きな津波で、たまたま母親と同じ瓦礫にたどり着いたんだ?とか
他の人は誰もその瓦礫にたどり着いてなかったの?とか
かきわけないと姿がみえないほど瓦礫にうまっていたお母さんが、そばに娘が漂着したとすぐにわかったんだ?とか
恐ろしい津波からやっと瓦礫に流れ着いて助かったのに、また海に入る気持ちになれるのかな?とか
大川小学校は2階の天井まで津波が来たはずなのに、
そして10人の教職員と数十人もの子供たちが高台に逃げても逃げ遅れて亡くなったのに、
そこに泳いで渡って一夜を明かせたんだ?とか
「行かないで」というお母さんに泣きながら「ごめんね、ごめんね」じゃなく「ありがとう」と伝えたんだ?とか
実の母親をみすてるという壮絶な体験、私なら誰にも辛くて言えないけどなあ、とか

111 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:39:32.68 ID:guvAsAR30.net
>>94
ワロタw

112 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:39:33.74 ID:je/Ml7A60.net
創作だとしたら
佐村河内が舞台上で義手をつけさせる演出を迫ったことについての質問を受けた時
その方が感動しませんか的な返答したこと思いだした

113 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:39:34.07 ID:MB6IPh4n0.net
「行かないで」と言った母を生き残るために見捨てた
鏡を見ると、そこには母そっくりの自分の姿が

整形くらいしたくなるかもしれんよ

114 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:39:40.12 ID:z4JRLOyW0.net
男にとって「母親」と云うのはやはり特別な存在なんだろうな
女にとってのそれとは感覚的にちょっと違うのかもしれない
助けを求める母親を置き去りにして自分だけ生きたいとは思わない。

115 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:39:42.04 ID:luxTDt3b0.net
>>84
見てないしTwitterの仕組み全くわからないんだが、それ本当に本人なん?
っていうかなんでネ実のロダなんだそれw

116 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:39:45.89 ID:lmr72KDA0.net
>>78
ねつ造コピペ
うざい

117 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:39:47.53 ID:dI1YsntP0.net
>>101
>>96
>>98


文体が同じですな

118 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:39:49.92 ID:X0pwcmmx0.net
朝ニュースで見たけど突っ込みどころ満載だったわ
泳ぐとかやっぱおかしいよな

119 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:39:52.89 ID:Y+Mm3W+x0.net
お前らまだ叩いてたのか
本当に人から評価されたり不幸な経験をした人を叩くのが好きだな

120 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:40:08.85 ID:1ee0GG/BO.net
>>84
てふ?

121 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:40:10.91 ID:Lp2JBcqnO.net
>>79
まだそこに引っ掛かってるのかよw
だいぶ早い段階から本旨はそこじゃないよw

122 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:40:11.08 ID:nb5POEPm0.net
健気で立派だと賞賛されるはずが、叩かれていることが納得いかないって印象ですね

123 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:40:11.21 ID:p+SYtwbD0.net
>>93
がれきの下になんか埋もれたら、
その時点で死んだだろ
しかも都合良く同じ地点に流れ着くか?
都合よく最後の別れなんかできるか?
作り話に乗せられてんじゃねーぞ

124 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:40:22.80 ID:DJi2iv9g0.net
式典の自分スピーチを褒め称えるツイートをリツートしまくってるね
自意識過剰だわ

125 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:40:23.28 ID:6sY8jkom0.net
え?まだやるの?

126 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:40:26.74 ID:+Bmhji0T0.net
>>98
ブログにでも書いてろ

127 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:40:27.33 ID:SD1Otj9d0.net
>>8
なにこれwチョンピース?きめぇWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

128 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:40:30.69 ID:vpcuVoMLO.net
同じように津波に流されて、母親には色々刺さってしまってて、
この子の傷の程度はどんなだったんだろう
会話の不自然さ・変わる時系列・未だ苦しい被災者との格差…
モヤモヤ感しか残らない

129 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:40:32.83 ID:QzoA9arn0.net
>>1
行かないで いかないで

130 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:40:37.45 ID:WhXie4Yi0.net
見捨てようが、見捨てなかろうが、それはどうでもいい。もはや論点はそこじゃない。

この子が被災者を食い物にしてる被災ビジネス、いや被災詐欺をやってるのかどうかだよ。

131 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:40:52.95 ID:vFklx3ex0.net
>>108うんうん。じっくり話の内容を検証して貰いたいb

132 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:41:00.46 ID:Ukl/R3/R0.net
ようは津波てんでんこって事だろ
まぁ母親に対する言葉とかライターが糞なだけで

133 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:41:10.56 ID:sxpUWhHs0.net
「はだしのゲン」とは反対の展開だが正直ではあるな。
人にしゃべるようなことなのかとは思うが,まあいいんじゃないか。

134 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:41:12.33 ID:JZfT405Z0.net
>>118
3月のトウホグだぞ。
気温1℃程度。
海に飛び込むか?

135 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:41:15.39 ID:EHjdhv4s0.net
これといい
震災時のLINEといい
小4成りすましといい

メディアが取り上げる人間は必ず裏があるな
そして疑われても反省せず疑った人間を批判する
腹が立つな

136 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:41:29.05 ID:OoqMOXdY0.net
別に違和感がない

自分も死別者だからかもしれないけど。
直後は、当時のことを思い出したくなかった。
でも何年か経つと、話したくて話したくてしょうがなくなる。

137 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:41:36.87 ID:cQoFo2xe0.net
関わりたくないタイプだな。
サイコパス臭い。

138 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:41:42.04 ID:guvAsAR30.net
進撃の巨人の「行かないで」の元ネタ
http://media.tumblr.com/450d7e9f06165dd20a1bb75ed0b20364/tumblr_inline_mvzg599IpZ1r96lw2.jpg
http://media.tumblr.com/f77eb61ebdf7d7fe02be061a25df77a5/tumblr_inline_mvzg5kYs421r96lw2.jpg

139 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:42:11.33 ID:jp/68N650.net
みんな知りたいのはお金の流れだよ
逆に正当なら説明出来るだろw

140 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:42:11.34 ID:1HrSTNrc0.net
結局コネだったの?

141 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:42:16.45 ID:xucB9Raf0.net
>>115
本人。リツイートだけじゃなくお気に入りにも入れてる。

142 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:42:20.12 ID:LlSlUQHO0.net
助けようともせず見殺しにしたんだ…酷すぎるわ

143 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:42:23.64 ID:lmr72KDA0.net
>>84

これは本物

ここで確認できる
https://twitter.com/iroka38/

144 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:42:26.54 ID:fUaF7QooO.net
>>98
悪は無視すればはびこるんだが。

145 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:42:28.04 ID:0fQGxKew0.net
あんなの泳げないだろ

146 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:42:32.44 ID:5Zi83M5XO.net
今ネトウヨ連呼出来ないから変な長文擁護が湧いてるのか

147 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:42:39.13 ID:CRovLis50.net
会話の内容はどうでもいい作り話でもまあいいわ
なんでそんな豪勢な生活できてるのかがすごく気になる
被災し身内を亡くした学生みんながこの人と同じような生活できてるわけじゃないだろ
なんか胡散臭いものが絡んでるとしか思えない

148 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:42:45.56 ID:+Bmhji0T0.net
石巻市副市長辞めさせないと
被災者全員こんな奴だと思われるぞ

頑張れ、石巻市民

149 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:42:46.32 ID:yboY+x570.net
>>81
お兄ちゃん 逃げて! そいつ殺せない ><

150 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:42:51.35 ID:OoqMOXdY0.net
美談にでもしないとこんなの頭おかしくなるよ
俺は阪神大震災の時に母親下敷きになったけど助け出せずに結局焼け死んだ
未だに夢に見るしたぶん一生この夢と付き合っていくと思う

気持ち悪いと切り捨てるのは勝手だけどすでに取り返しのつかない過去のことは
こうやるくらいしか乗り越えられないんじゃないかなぁ

151 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:42:54.31 ID:Fhyozb5t0.net
俺も父さんの臨終には「ありがとう、大好きだったよ」って感じだった

ただその時もし「行かないで」と言われたら「ありがとう、大好きだよ」と言える訳が無かったことは確かだ

152 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:42:57.48 ID:GvnkpIEfO.net
母の立場に立って考えてみた。
母からしてみたら、命を振り絞って「行かないで」と懇願したのに
娘から突き放されてしまった状況は、絶望だったろうし、腹を痛めて生んだ子供であっても
「呪ってやる」と思ったに違いない。

153 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:43:06.11 ID:3o/88ig+0.net
>>1
>朝日新聞

どうせ嘘だろ

154 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:43:14.38 ID:p+SYtwbD0.net
>>108
津波にあったら、絶対正義かなんかの称号でも得るのか?
たかが逃げ遅れたバカの一人だろが

155 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:43:16.03 ID:1ee0GG/BO.net
>>103
真っ黒だな。
てか政府何してんのよ、復興の為の金がインチキ団体に流れてるのに!!

156 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:43:35.61 ID:K+Yivg1/O.net
鬼女のターゲットにされたら終わりだな

157 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:43:46.40 ID:P0B24/Wt0.net
違和感を感じるな
・親には好きだよではなくありがとうだろう
・親を見殺しにした話は人にするものではなく墓場まで持っていくもの

158 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:43:51.90 ID:guvAsAR30.net
>>13
赤くしておきます

159 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:43:53.71 ID:uNhUyocf0.net
小保方さんと同じで
自分の嘘を真実と認識してしまうの?
普通なら感じる良心の呵責のようなものが欠けているみたい。

160 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:43:57.79 ID:6sY8jkom0.net
>>139
だから嫉妬は醜いと親から教わらなかった?

161 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:43:58.88 ID:9sN1Aa2B0.net
元は以下
母のことを助けたいが、このままここにいたらまた流されて死んでしまう。
最後その場を離れる時、母に何度も「ありがとう」「大好きだよ」と伝えました。
「行かないで」という母を置いてきたことは本当につらかったし、
もっともっと伝えたいこともたくさんあったし、
これ以上辛いことは、もう一生ないのではないかなと思います。
http://www.sendaiikuei.ed.jp/i_html/i_tpc_11davos_2.html

162 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:44:00.48 ID:4uWdR4DP0.net
震災をビジネスにして豪遊生活を披露
批判が出れば震災を黄門様の印籠の様に使って相手を黙らそうとする
人間のクズじゃん、鬼に金棒、クズに被災者
ヤクザと一緒だな

163 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:44:02.74 ID:zpznE1Dw0.net
これを皆の前で公言することで彼女は楽になるのなら良いけど。なるかなぁ?

164 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:44:06.35 ID:oIPVfRC80.net
>>101
そうだね、この菅原さんは無理して笑顔作ってスイスに留学して、海外にグルメ旅行してるだけだよ
被災者はみな家もないし仕事もないけど、彼女を応援してあげないなんてひどい

165 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:44:16.20 ID:JZfT405Z0.net
>>152
どうも継母らしいよ。
どうでもいい他人なんだろさ。

166 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:44:19.94 ID:vdqP+tuJ0.net
正直でよろしいw
たくましく生きるしかないしょ

167 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:44:30.63 ID:3woxyfOA0.net
朝日新聞は長い間日本を陥れてきた反日新聞社である。
南京事件、竹島問題、靖国参拝(朝日新聞記者加藤千洋が扇動)、
従軍慰安婦(朝日新聞記者植村隆が捏造・扇動)などの外交問題は、
朝日新聞が切掛けをつくり、焚き付けた政治問題である。

朝日新聞は長年に亘り中国共産党寄りの論説を続けた工作新聞です。
普通、中国共産党が朝日新聞編集責任者の出版記念祝賀会を開催するか?
スパイ天国日本と言われ、世界で唯一スパイ取締法がない国。
企業の最先端技術、ノウハウは盗み放題の無防御の日本です。
スパイ防止法を阻止し、スパイ天国日本にした朝日新聞です。
朝日新聞はスパイ取締法が必要なレベルです。

従軍慰安婦のようにこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を
証人喚問し、記事が捏造なら厳しい処罰(新聞の廃刊)をしない限り、
中国は徹底的に反日教育を続け、韓国は1,000年に亘り日本にタカリ続けます。

朝日新聞 北京支社長が中国共産党 情報部の美人女性(工作員)と
イチャツイテいる写真が某週刊誌に載っていたが、逮捕、取調べ出来ないの?

168 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:44:36.33 ID:xucB9Raf0.net
震災の日に家族と一緒に過ごしてたというのも嘘かもな

169 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:44:47.88 ID:JtL9NC7v0.net
>>120 Tehu、お仲間っぽいぞw

170 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:44:57.63 ID:vqS2ARQt0.net
エミヤきゅんだって似たような経験でサバイバーズギルトになったのにw
フィギュアの血の舞の少年も震災経験者で自己犠牲意識が強まってるみたい

アサヒみたいなサイコパスの片割れは、良心が無いから利用できた物に感謝しても、
罪を犯した意識が無いから、謝罪も反省も無しで生きていけるんだなw
でなければ統合失調で幻覚と妄想の中に生きているのかも

171 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:45:07.93 ID:HalZNBaQ0.net
母の「行かないで」は聞きたくなかった
美談にするなら「行きなさい」だろ?
こんな話するんじゃないよ全く

172 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:45:12.43 ID:Iw2U7/Y60.net
これだけ多くの人が強い違和感を感じてるんだから
カネの流れとなんで別人のように顔が違うのかは説明すべきだろ

173 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:45:15.93 ID:YQ4/Wx2Q0.net
行かないでって言われてありがとう?
ごめんね、大好きだよが普通だろ

174 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:45:20.89 ID:5Zi83M5XO.net
>>156キャーッ

175 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:45:26.76 ID:luxTDt3b0.net
>>136
これが彼女の自己防衛の産物だとしたら、それに周囲は気付いてるはず
なのに広告塔に仕立て上げているのだとしたら、それは非難されるべきだと思うがねぇ
躁状態みたいなもんだとしたら、早くなんとかしないと反動で死にかねん

176 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:45:26.93 ID:FhYSv8tP0.net
こいつがネットで叩かれまくってるのをざまあと思っている知人が大勢いそうだな

177 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:45:51.51 ID:UnGKGyB70.net
言わないのに言ったことにするのはあかんけど、黙ってる・胸に秘めておくのは
大丈夫なのに。お母さんがこれは気の毒だよ。
切羽詰った文字通り生きるか死ぬかの場面だから生き残った人を責める人は
いないだろうし、お母さんの言葉は黙っておいてあげれば。

・・・あ。責める人いないは取り消す。

178 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:46:01.81 ID:LqS2gcLP0.net
母「イカ、ないで」
俺「ほな豚玉で」

179 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:46:02.80 ID:guvAsAR30.net
634 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 14:45:18.67 ID:7hDx6t0a0
菅原彩加「もう家族全員縁切って静かに生きたい。」
https://pbs.twimg.com/media/BN78Q2ICMAEvMFP.png

180 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:46:20.02 ID:4hPGfUnV0.net
ほんと朝日はうさんくさい奴と関わるのがお得意だな
そりゃ捏造国賊新聞社の朝日新聞に都合のいい人材に育てやすそうだもんなぁw

181 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:46:32.10 ID:UkTeipjD0.net
親を見捨てる薄情な日本人

被災者を叩く日本人

これが世界に広まれば反日アカヒの目的は達せられるのだ。

182 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:46:40.50 ID:1U4MQViL0.net
>>161
やっぱスピーチ全文じゃないよな
朝日の要約がド下手糞ってことだww

183 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:46:44.67 ID:JZfT405Z0.net
>>175
震災話の捏造より整形バレの方が危ないな

184 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:46:44.96 ID:EEf73WI10.net
まぁ状況の不自然さは気になるよねぇ。
同じ場所に漂着したのに母だけが瓦礫の下敷きとか
母親は釘や木が刺さり足は折れてるような状況なのに
本人はそこから小学校まで泳げるとかさ。

185 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:46:45.69 ID:xucB9Raf0.net
http://gokan-furusato.org/community/kakuchiku/kume/joho/26/261105kioku_koenkai.pdf
pdf注意
>震災後1年間は仙台市で一人暮らしをしながら生活していた。

http://beyond-tomorrow.org/program/past-program/ussp2012/
>現在は石巻市の仮設住宅で祖父と生活している。
>今春より、スイスにあるインターナショナル・ボーディング・スクールで新たな生活を始める。


矛盾しますねえ
どっちの資料もなんかプロ被災者って感じ

186 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:47:02.15 ID:vPXityHL0.net
慶応にはこういう人材を引き付ける何かがあるんだろうな

187 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:47:08.09 ID:Tj9MYm5m0.net
「待ってて。誰か探して呼んで来る」じゃダメだったのか
15歳が泳げる時点で希望を捨てるほどの状況じゃないだろ

188 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:47:10.92 ID:3JNFBI9XO.net
実際におまえらの指摘を見てみると色々と矛盾があるよな
テレビで流れている上っ面の情報だけで可哀想だと同情してたけど
何だかこの手のお涙頂戴ストーリーがどれも疑わしくなって信じられなくなりそうだよ

189 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:47:23.31 ID:9Q37WIPH0.net
もうちょいまともな人選できなかったのかねぇ?
まあ、被災体験語りたがるのはこんなのしかいないか

190 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:47:26.50 ID:gqR5g1vMO.net
>>150

悪い、理解不能だわ

これをTVで話す神経が…

191 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:47:49.30 ID:+Bmhji0T0.net
>>187
そんなに母親好きじゃなかったんだろ
今いる家族とも縁切りたいって言ってるし

192 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:48:00.27 ID:vqS2ARQt0.net
サイコパスには罪悪感が無いからごめんなさいじゃなくてありがとうなんだな
こうでなきゃ社会の上層で搾取者になれないと、朝日と自治労の長の副市長の娘が言っている?
利用できた物体には、感謝して切り捨てれば何の後悔も無いのさw
泣いたのも利用できる物がいなくなって不満だったのだろう

193 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:48:14.02 ID:EEf73WI10.net
>ここに居たら私も流されて死んでしまう。

そう思ったのに小学校まで泳いで渡るという判断が謎すぎる。
瓦礫の山の上に流れ着いたならそこにとどまるのが正解じゃないの?

194 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:48:21.94 ID:nkAvzPQK0.net
作り話だろ?
元ネタ>>8

195 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:48:30.10 ID:7ERmdy7v0.net
まーたキモヲタが女叩きしてるのか
この子のスピーチ聞いて可愛い子だなと思った
私も娘がいるからを母親と自分を重ねて泣いたよ
寂しがりだから「行かないで」って言ってしまうんだろうか?
小説みたいに美談で「早く行って」とかは言えないのかなとか色々思った
震災があって母親が亡くなったことは事実なのに・・・

196 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:48:40.27 ID:vdqP+tuJ0.net
混乱時にまともな判断できる人の方が稀じゃないの?
普段とりあげるのは美談

197 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:48:56.60 ID:EWOn0JLQ0.net
>>188
んなもん金になるから流すに決まってるだろ
お前の涙がTVで食ってる連中の金になるんだよ

198 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:49:01.86 ID:Hkv0/cTU0.net
胡散臭い

199 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:49:07.50 ID:QzoA9arn0.net
脚色が入りすぎている感がある
彼女じゃなくてもっとちがうネタで記事をとか考えなかったのか
冷めている人が読むと何じゃこりゃになっちゃうのも想定できなかったか

200 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:49:19.26 ID:W48P9W6Q0.net
普通は生き残ってごめんなさいって気持ちになる
俺だけかな?
だからって自殺する勇気もない

災害時に家族が誰か亡くなったら逃げ延びた家族は死刑にしたい人多いだろうな

201 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:49:20.36 ID:luxTDt3b0.net
>>182
下手なんて言ったら「下手」という言葉に失礼だよおもふ

総レス数 933
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200