2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】 慎重に徹したメルケル首相=日本内の議論尊重−独紙報道 [時事通信]

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/03/11(水) 07:29:14.00 ID:qqvxEy8E*.net
2015/03/10-20:45

 【ベルリン時事】ドイツ各紙はメルケル首相が行った訪日を10日付の紙面で報道。メルケル氏が日本と近隣国の関係改善やエネルギー政策の在り方について、
日本国内での議論を尊重する姿勢を示し、「極めて慎重」(南ドイツ新聞)な発言に徹したと伝えた。

 独有力紙フランクフルター・アルゲマイネは、9日のメルケル首相の講演に言及。質疑で日本はドイツの戦後対応から何を学べるかという問いに対し、メルケル氏が「(答えは日本の)社会の中から出てこなければならない」
と応じたことを紹介。「日本に助言をするために来たわけではない」という記者会見での言葉も引用し、同紙はメルケル氏が「(発言に)用心深い態度を保った」と分析した。

 南ドイツ新聞はエネルギー政策に関し、「他国へのあからさまな忠告は逆効果を生むとメルケル首相は知っている。首相は日本批判はやめ、
ドイツが選んだ(脱原発の)道がなぜ正しいと考えているかを説明するだけにとどめた」と解説した。(2015/03/10-20:45)

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015031000950

304 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:06:27.57 ID:MNjtLzi80.net
>>44

中国重視なのは確かだが、中国には今回は行ってないのでは?

305 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:07:15.87 ID:PGCH3izd0.net
だいたい、日本という他国に偉そうに指図すんじゃねえよ、支那チョンにしろ白ブタにしろ、どいつもこいつも
ま、今までそんな外国のイチャモンを律儀に聞いてきた鎖国情緒の日本人も、臆病が過ぎてたんだがな
そんな臆病さが日本人らしいと収めて、澄まし顔ばっかしやがってよ

306 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:08:47.19 ID:5i5jhUrb0.net
フランスの大統領も同じ意見なの?

307 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:08:55.57 ID:N/aCRRdd0.net
俺がフランス人女性と初めて本格的にコンタクトしたのは、
あれはマルセイユのユースでした。

一緒のユースにとまっていたフランス人女性が、私にフランス語で話しかけてきたのです。
もちろん、僕は分からない。当時は英語も分かりませんでしたからね。

そこで、彼女が取った行動は、なんと、タバコを取り出して
”一本あげるから吸うか?”というジェスチャーだったのです! 

僕はそのタバコに人差し指をくっつけて、Sorryといって断りました。

その姿はまるで、人間のコンタクトというよりは、ETのような宇宙人同士のコンタクトだった。

ロマンスも何もない話で申し訳ないが、それくらい日本人は海外でコンタクトが取れないんです。

308 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:09:33.37 ID:xMR2I8Ie0.net
もう修復不可能なレベル

309 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:11:27.07 ID:Nt7E57LR0.net
メルケルって、前々から
「中国とズブズブで徹底的に日本嫌い」
と噂されてたけど、噂どおりだったな
いや、噂以上かも知れない

310 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:11:27.13 ID:4RCZT57h0.net
自分の気に入らないものは捏造扱いで
叩くのに都合が良ければマスコミを鵜呑み
酷い時は見出しだけで叩きまくるとか
幼稚だなあ

311 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:12:11.22 ID:eFEbTKuo0.net
結局、メルケルは何しに日本に来たのだろう???
そんな印象しかありませぬ。

312 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:18:04.11 ID:2pInyg6w0.net
ドイツで悪口雑言にさらされる日本 2014/05/01(木)
http://plaza.rakuten.co.jp/kmrkan55/diary/201312150000/
 川口マーン恵美さんの「ドイツで、日本と東アジアはどう報じられているか?」(詳伝社新書)を
読んだ。滞独30年という著者による「ドイツでは日本は偏見と悪意に満ちた、ゆがんだ姿勢で報道
されている」という現実をイヤというほど紹介した本だ。

 <(原発事故、尖閣、慰安婦、アベノミクスなど――引用者注)日本人が読めば、驚き呆れ失笑
するしかない記事が横溢している。一方、中国に対する報道はきわめて好意的だ。というのも、中国
は巧みなプロパガンダで各国のメディアを籠絡し、しっかりと自分たちの味方につけているからだ。
その結果、いまや大方のドイツ人は「尖閣は中国の領土、悪いのは日本」と思い込んでいる>

313 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:19:27.96 ID:0e8bo2X+0.net
>>293

お前アホだろ。
16世紀に百済なんてねーよ。

314 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:19:49.38 ID:wkH+DmGV0.net
こんなアホ女首相の国の車買ってる奴はどいつだ

315 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:20:26.89 ID:sMNuvvCu0.net
遠いところから、わざわざ日本に戦後賠償のご指南ご苦労さまです。

ところでドイツはギリシャとロシアに戦後補償のカネ払うの?

316 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:21:59.11 ID:5i5jhUrb0.net
R.U.S.E チャレンジ The Maginot Line マジノ線 1/2

https://www.youtube.com/watch?v=RyVaWZUm1qA

317 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:23:59.69 ID:kHZLi9zK0.net
ドイツは今年サミットの議長国だから回ってるだけで、特段の意味なんか無い
のに、反日の日本のバカマスゴミを上手くかわしたな。

318 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:26:28.26 ID:up4C+oNh0.net
反日デモに便乗したシナでのドイツ車の売り方!!

319 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:32:15.60 ID:5i5jhUrb0.net
ワールドアドバンスド大戦略 鋼鉄の戦風 フランス侵攻 フランスのみでのプレイ

https://www.youtube.com/watch?v=mf2XydbxRe0

320 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:44:33.63 ID:EA72HZcr0.net
>>7
朝日の誘導尋問発言→韓国で大騒ぎ→それを朝日が紹介

これで世論操作されてきたからね

321 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:00:37.01 ID:5i5jhUrb0.net
アメリカはもう二正面作戦の計画が立てれないの?

322 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:19:32.31 ID:mN0PcUAJ0.net
南ドイツ新聞は、相変わらず左巻きだな

http://mnagasaka.exblog.jp/21619371/
>しかし、このことで首相が強い印象を与えることはなかった。
>その日の夕刻の共同記者会見において、安倍首相はメルケルの言葉を冷たく差し引いた上で、
>「日本は福島以前にはエネルギーの三分の一を原子力に負うていた」と述べ、将来においても、
>原子力発電を廃止することはあり得ないということを表明した。
>さらに明白なのは、もう一つのテーマについての安倍首相の理解の欠如である。
>今年は第二次世界大戦後70年。日本は近隣諸国に惨劇をもたらしたが、ドイツと異なり、
>今日にいたるまでその責任を正面から引き受けてこなかった。
>右寄りの安倍首相は、戦争犯罪を相対化しようとさえしている。
>そんなわけで現政権にとってリベラルな朝日新聞は目の敵なのである。

323 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:23:51.47 ID:2FK8Zqmj0.net
>>312
アベノミクスとか安倍晋三とかおれもで嫌悪する幼稚で邪道なもんだし
ドイツ人にそんな馬鹿げたもんを尊敬しろというのも無理な話だろ
そんなもんに騙されて洗脳されてないまともな人間からしたら
バカバカしくて話にもならないレベルだしな

324 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:38:22.04 ID:5i5jhUrb0.net
松岡洋右 一生の不覚

325 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:40:46.40 ID:F9sVE4B90.net
来るべき第三次大戦では、中国とドイツを組ませて同盟国とし、
それ以外の国が連合国となるべし

「ドイツと組んだら負ける」、
これが世界史上の定理だから、
中国とドイツを組ませれば、中国を負かせるはず

326 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:45:04.09 ID:R/Oi6zQ10.net
まあ、やり手のオバハンだしな。
所属政党の色合い等考えたら、ぶっちゃけ思想は結構左翼的でしょ。

327 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:45:36.20 ID:CUu5GepS0.net
赤犬発言に徹した

328 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:50:12.22 ID:0DZ7ZiTU0.net
日本を出汁にして中国と韓国の市場で優位に立ったのかな?
アメリカの真似ですかw

329 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:51:12.69 ID:FAGIsWkP0.net
【二階俊博】「メルケル氏にもちゃんとやりなさいと言われた」「韓国や中国と仲良くやっていくのが外交だ」 ―慰安婦問題で[3/11] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1426066780/

330 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:08:04.26 ID:w1RRNy220.net
>>1
民主や朝日に思いっきり踊らされてましたがwww

331 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:09:16.23 ID:uwB4whiC0.net
日本批判はやめ、ってことは
日本を批判する立場なのかな?

332 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:15:50.66 ID:2pInyg6w0.net
 二流のテレビ局や大衆紙が報道しているのではない。ZDFなどの権威あるテレビ局ヤシュテルン、
シュピーゲルなどの一流紙(誌)があること、ないことを大げさに報じている。良く調べもせずに、
頭から「日本が悪い」と思い込んで。いや、そう思いたくて、という方が正確だろう。

 私は、ドイツが日本を悪くいう最大の原因は、ナチスによるユダヤ人虐殺という戦争犯罪、ポーラ
ンドなどへの一方的侵略という歴史を持っていることにあると思う。ナチスの歴史を指摘されるとドイ
ツ人はいたたまれない。弁解の余地がないからだ。その指弾から逃れる最も良い方法は自分達と同様、
否、自分たちよりも悪い戦争犯罪国家を探して、世界の非難をそちらに向けることだ。そうドイツ人は
意識的、無意識的に感じている。

333 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:17:39.70 ID:lwTtj5ya0.net
おいおいアレが慎重だって?
モロに上から目線の内政干渉だろうが。

334 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:17:58.70 ID:6jhH0X3Y0.net
体のいいヘイトスピーチしやがったナチばばあ。

335 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:20:14.48 ID:2pInyg6w0.net
ドイツで悪口雑言にさらされる日本 2014/05/01(木)
 しかり、その贖罪の山羊こそ日本なのだ。だから、日本がナチス以上に悪逆であると誇張し、歪曲
し、時に捏造したエピソードを報道する。これに二流の政治学者や歴史学者が加担する。

 <ドイツ人は、世界中で、中国人の次に南京虐殺の話が大好きな国民で、もちろん中国のでっち上
げた超残酷ヴァージョンを盲目的に信じている>

 「アウシュビッツより南京の方が残酷だった!」――。ドイツ人はそう思い込みたいのだ。「真実などど
うでも良い。そう思わせてくれ!」と。

 これは米国も同じことだ。第2次大戦時、米国は経済制裁や日本側が譲歩しがたい外交条件を突きつ
けたハル・ノートによって日本を追い詰め、日本から戦争を起こさせた、という後ろめたい過去を持つ。
いや、この点については異論もあり、反論もできるだろう。

336 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:21:49.16 ID:h5TW61/B0.net
>>3
極右新聞が極左首相を擁護とか
ドイツも韓国と同じでアカに乗っ取られてる。

337 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:22:02.29 ID:llWmTT680.net
ドイツの首相て、韓国の為に捏造慰安婦問題を日本に、
金払えと脅しにきたのか

338 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:23:59.61 ID:x5Y+yd2w0.net
>>45
ロシア、ドイツ、フランスの三国干渉な

ロドフ三国干渉って覚えてたわ

339 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:27:00.81 ID:0WmS/QyPO.net
>>328
中国でドイツ製品を売りたいだけ
日本をダシにする為だけにわざわざ来日して上から目線のコメント
汚いが、これが正しい愛国政治の姿だ
日本の政治家は売国しかいないから心底うらやましい

340 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:27:23.90 ID:/0CxagQ/0.net
ギリシャに22兆円賠償の
言質はよ!

341 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:28:11.51 ID:9bVDtsf1O.net
でも韓国が靖国やあの戦争を無条件に批判するのはおかしな話だよなあ。
日本軍の志願兵募集の際、韓国朝鮮系の人の希望者は殺到してた様だけど。
競争倍率なんて何十倍で異様に高かった。要するに日帝の尖兵みたいで、
だからこそ当時の中国人は韓国の事を「高麗棒子」と呼んでひどく嫌っていた。
中国とは違い韓国があの戦争を批判する資格については疑わしいんだけど。
歴史認識の誤りと修正主義が酷いのは韓国の事なんじゃないの?

342 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:31:13.39 ID:RB2b8QSG0.net
>>341
日本が勝利 → 日本の味方をした韓国大勝利
日本が敗戦 → 日本の支配から解放された韓国大勝利

素晴らしい作戦だなw

343 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:34:40.71 ID:3AIqVI9P0.net
なんか笑えるよなw

わざわざ「来日」しなきゃならん事情の説明は皆無なんだよね

344 :反日ドイツのくそババアはギリシャへの賠償しろよ:2015/03/11(水) 19:40:11.96 ID:7momDWshO.net
>>1
ナチスはドイツ人そのもの

お前らのお爺さんお婆さんがナチスそのもので、熱烈にナチスを支援して、
ユダヤ人を虐殺したんだよ

いい加減極悪非道な鬼畜ドイツ人なんだって事実を直視して、
中欧、東欧諸国に未来永劫謝罪と賠償し続けろよ屑ドイツ

345 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:41:14.22 ID:ZqMhtvQw0.net
ドイツはギリシャに金払えよ

346 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:48:15.56 ID:FEZYaWhw0.net
皆様のご意見、お待ち申し上げております

ドイツ外務省
https://www.auswaertiges-amt.de/DE/Service/Kontakt/kontakt_node.html?https=1

347 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:49:23.71 ID:5i5jhUrb0.net
ゲリラ戦術に苦しむまで書いた

348 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:57:50.34 ID:600KY7C/0.net
メルケルは狡猾だわな
日本に来て左翼どもとも会うことで
支那朝鮮にも敵じゃないこともアピールしようとした
アメリカ様の目もあるしなw
結果的には八方美人を演じたから、なんなの?このババアとなった

349 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:08:50.23 ID:VxXqi2P60.net
メルケルはウクライナのことで話に来たのであって
日本と近隣諸国の関係については一切言及はしてないのに
朝日と韓国メディアと岡田が捏造報道をしまくってるんだって

350 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:16:12.57 ID:TxtU0VG+0.net
メルケルは連立与党の棚ぼただぞ
第1党じゃないぞ

351 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:20:12.62 ID:hx81GfVD0.net
WWIIの話をしにきたわけじゃないのに、日韓両方のメディアが戦争責任だの何だのの質問をして
発言の一部を切り取り大袈裟に報道する。
もう日本は中韓のペースに巻き込まれていると思う。毎日24時間戦争の話ばかりしやがって。

352 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:21:34.97 ID:8vTSdOsr0.net
さすがに自分の発言が政治利用されていることに気付いたとか?

353 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:21:59.68 ID:EDXjMUfV0.net
いつも通り日本スルーして中国だけ行っていればよかったものを
中韓のパシリしてなんか意味あったん?

354 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:22:21.67 ID:YkEoyJ3S0.net
>271
それじゃあサミットのついでに嫌がらせに来たとしか思えないけどな
よりによって朝日新聞に協力する形だし

もうドイツ製品の不買運動しようよ。どうせ日本と競合する製品が多いし
中国がいればいいなら、日本で車が売れなくてもかまわないだろ

355 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:23:35.41 ID:h8tXEu3a0.net
誰だってよその喧嘩なんかに巻き込まれたくないんだよw

356 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:23:58.05 ID:hx81GfVD0.net
なんでメルケルの講演会を朝日新聞が主催したんだ?
ドイツ大使館は何をしているのかね?

357 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:24:56.59 ID:EDXjMUfV0.net
>>343
日本で朝日に利用されに行ったらウクライナとギリシア問題で
中国からボーナスが出る約束でもあったのかと深読みしたくなるこの展開w

358 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:36:04.20 ID:2pInyg6w0.net
 これは米国も同じことだ。第2次大戦時、米国は経済制裁や日本側が譲歩しがたい外交条件を突きつ
けたハル・ノートによって日本を追い詰め、日本から戦争を起こさせた、という後ろめたい過去を持つ。
いや、この点については異論もあり、反論もできるだろう。

 だが、戦争末期に老人婦女子という無辜の非戦闘員の大勢住む東京などに焼夷弾をじゅうたん爆撃し、
さらに長崎と広島に原爆を投下して20万人にも及ぶ死者を出す無差別殺戮をしたことは明らかに国際法
違反である。その罪を糊塗するために、南京虐殺で30万人の虐殺をしたという中国のプロパガンダを支持する。
韓国の従軍慰安婦批判に肩を持つのも、自分の罪をそらすのが目的がある。

↑人類3発目の原爆投下につながるかもしれないこんな戯言に協力して後押ししてるのが朝日、変態毎日、
 キチガイ共産党、犬HK,チョンコ、バカ左翼どもな

359 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:43:58.36 ID:07psAU7E0.net
>>277 ありがとう。すっきりした。そんなことだろうと思った。

360 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:47:58.80 ID:EDXjMUfV0.net
ロシア問題の話なんて日本で全然報道されてなくね?
マスゴミは歴史問題と原発のことしか取り上げてない

361 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:48:35.15 ID:iYQ6bL6B0.net
誰も注意してくれなくなっちゃった(^▽^)

362 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:33:12.58 ID:ql7scwRd0.net
 
『ゴールデン・ブック』は、ユダヤ民族に貢献した外国人の名が記されている。第一巻目の
表紙に太陽がエルサレムに注ぐ光が描かれ、黄金色なので、そう名づけられた。
 樋口と安江は、ともに六巻目のユダヤ暦五七〇一年
「タムズ月十九日(西暦一九四一年七月十四日)」に、記録されている。
 だが、本当に『ゴールデン・ブック』に記載されるべき人物が東條英機であったことを、
知る人は少なかろう。
 一九三〇年代末に、二万人ものユダヤ人難民がナチスの迫害を逃れ、シベリア鉄道で
満州国境へやってきていた。当時、関東軍ハルビン特務機関長だった樋口少将が、新京に
司令部を置く関東軍参謀長に、ユダヤ人難民の入国の許可を求めた。当時の参謀長が、
東條英機中将だった。入国を許可しなければ、ソ連がドイツに送り返すところだった
 東條は「民族協和と八紘一宇の精神」に従って、二万人のユダヤ人の入国に許可を
与えた。ドイツ外務省が日本政府に対して、強硬な抗議を行なったが、東條は
「当然な人道上の配慮」だとして一蹴した。

( 『英国人記者が見た連合国戦勝史観の虚妄』 祥伝社 )
 

363 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:36:31.46 ID:Nc9k+R6h0.net
>>359
Keine Ursache

364 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:36:47.33 ID:qP9Fu0xT0.net
「ドイツを見習え!」

1. 原発稼働数は9基 (日本はゼロ)

2. 憲法改正は59回 (日本はゼロ)

3. 消費税、たとえば飲料水は19% (日本は8%)

4. 武器輸出額は米露に次いで、堂々の第三位、中国様が大得意 (日本はゼロ)

5. 戦後補償は「ナチスが悪い」とし、国としては賠償していない (日本は現在換算35兆3540億円賠償)

6. アフガンのタリバン掃討、マリに軍事教官250人派遣、ISIL軍事攻撃の中心国etc  海外派兵大好き


で、どこを見習うの?

365 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:41:15.62 ID:Nc9k+R6h0.net
>>364
イヤ、全部見習うべきだろw

366 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:44:42.21 ID:9Cs4uplj0.net
>>356
その時点で喧嘩売ってるという明確な意思表示

367 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:21:14.21 ID:gF3ILXAw0.net
慎重でも過激でもどっちでもいいけどさ、

ナチスのせいにして逃げ回って戦争全負けしてるような奴に
エネルギーがどうたら隣国とどうたら抜かしていただく筋合いねーんだよ。

ギリシャにドイツとして賠償しろ。話はそれからだ。

368 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:24:06.20 ID:PfT6ywxc0.net
>>277
わかりやすくていいね

不自然な対立煽動には乗るなよお前ら
戦前も共産主義者が日中対立煽動や日米対立煽動やってたみたいだぞ

369 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:27:26.26 ID:64OXfu1J0.net
十分に逆なでして帰りやがりましたよ?
ついでに朝日新聞とのタッグも見れてよかったわ、くそばばあ

ドイツ大っ嫌い

370 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:28:43.90 ID:qvGx68Eb0.net
メルケルが予想以上にかわいい顔しててびびったw
本田さらちゃんみたいだったw

371 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:33:00.94 ID:oFPHp3ct0.net
ネオナチさんはお元気ですか?

372 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:47:11.85 ID:HkEcc9Qu0.net
でもなんで来日してわざわざ反日アピールしていったんだろ?
対日カードや圧力になるわけでもなく、日本人の対独感情を悪化させるだけで、ドイツにとって一文の得にもならんことだぜ。

373 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:55:28.66 ID:h7t27V4i0.net
>>291
大使館側のミスだね
朝日に行くとかオカラと会うとか、スケジューリングが無茶苦茶だし事前レクチャーも不足

374 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:57:20.41 ID:eVZaboRM0.net
>>372
日本人を怒らせた→中国人大喜び
→たくさんドイツからお買い物→ドイツうはうは

375 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:58:00.46 ID:qP9Fu0xT0.net
わざわざ反日活動しに来て、日本人の対独感情を悪化させただけの馬鹿だな

376 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:00:37.88 ID:H6iPqnCf0.net
ドイツが嫌われたのは

馬鹿なブレーンのいいなりで

捏造朝日の主張に沿った 日本たたきをしたから

メルケルは大失敗な外交でした

自画自賛は韓国人とかわらないよ

377 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:02:48.66 ID:H6iPqnCf0.net
これだけ内政干渉した馬鹿

最近みてないな

378 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:02:48.79 ID:cc+/i8aU0.net
恐ろしく上から目線だったけどな。それでもシナチョンと違う点はドイツ人は優秀だという点だな。

379 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:03:25.42 ID:OjXvZvss0.net
>>1
メンケルの発言の多くが、見事に中韓から日本批判の材料として利用されてますけど?w

380 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:04:24.27 ID:/N02TY+A0.net
ポッポや自称原発詳しいカンみたいだね

381 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:10:16.81 ID:GhCi15KX0.net
今回の来日でイメージ駄々下がりですわ

382 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:11:01.43 ID:3GyN1eGS0.net
イタリアから賠償請求されてる中であの発言は失言だと思うんだけどなぁw

まぁ、日本は常に対話のドアはオープンにしていると主張している。
メルケル氏の言っている事となんら反してはいないよw

383 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:32:17.34 ID:2Q6cvfDXO.net
フォルクスワーゲン乗ってるからドイツには好感あった
メルケル来てドイツのこと大嫌いになったよ、本当に嫌い

384 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:35:09.45 ID:0DZ7ZiTU0.net
メルケルは反日朝日に利用されたのだよ

385 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:47:54.14 ID:sGOFGGoX0.net
最新のニュース
http://www.bbc.com/news/world-europe-31831694

ギリシャがドイツに戦後保障をしなきゃ資産を差し押さえるって言ってるけど
どうするんだ?

386 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:51:17.04 ID:y8tCKK2b0.net
あーあ、日独離反工作失敗したか
2chでメルケルを反日BBAにするのが精一杯w

387 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:57:44.58 ID:3GyN1eGS0.net
>>385
どんな「対話」をしてくれるのか見物だねw

388 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:05:23.69 ID:RhGpLSxR0.net
「周辺諸国が寛容だった」「(ドイツは日本に)アドバイスする立場にない」
このメルケルのコメントをあえて報道しない日本のマズゴミ

389 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:24:10.82 ID:w8Mwmiyy0.net
ドイツは外交が巧みだったよな。
ずっと前からギリシャは賠償を頼んでいるのに突っぱね続け、弱体化させた。
日本の誤りはドイツと違って誠心誠意謝罪と賠償をして、韓国と中国を奇跡の経済大国及び超大国にまでのし上がらせた事。
力の無いギリシャは支援を受ける為にものが言えない。
力をつけ、日本を凌駕した韓国・中国は日本を叩き放題にできるようになった。
ドイツ人の抜け目のなさと、日本人のバカさ加減の差。

390 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:27:41.30 ID:ynAMDvlu0.net
プーチンの駒だろこいつ、旧東ドイツ勢

脱原発→(露)ガス売るよ!

391 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:30:29.61 ID:QRevE0j40.net
>>390
いや、さすがにロシアからミサイル攻撃されるとしたらドイツだろ

392 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:43:26.68 ID:kxbWhhhp0.net
安倍はいらんこと言ってISILに喧嘩売った!って大騒ぎしてた連中が、メルケルが安倍に喧嘩を売ってくれると信じてるからな

もう本当にバカなんじゃないかと

393 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:47:39.13 ID:9SOV/4Vu0.net
 外交としてわざとそういうメッセージを送っているのにマスコミのせいにしてホルホルしている奴はなんなんだ?

対日本 一般論ですよ、日本のことだとは言っていませんよ
対中韓 私君たちの味方
対独逸 名指しは避けたけど日本に言ってやったぜ

394 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:52:59.18 ID:ynAMDvlu0.net
>>391
メルケル、ウクライナ問題とかでもEU側で折衝役的に立ち回ってるだろ

もともとそういう人脈のある人間だよ
ドイツ自体、統一後合理主義が暴走してて思想としては肯定しないけど
結果的に行動原理が社会共産主義臭くなってる

395 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:18:42.10 ID:uBAfKwBK0.net
緑の党の東ドイツ共産主義おばさんはどっちにしろ中国寄りの歴史しか
勉強してないもんね
ドイツのW杯がなければベルリン駅ですら西と東で乗り入れすらできなかったドイツ

396 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:19:10.17 ID:oBG7lKeR0.net
ハイハイ、ドイツから何度でもカキコw

>>393
は?
日本のマスゴミが異常なだけだぞw
俺が貼ってやったこっちの記事読んでみろよw

397 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:19:48.85 ID:oBG7lKeR0.net
>>395
>緑の党の

はい?

398 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:20:47.42 ID:d1TsH/NwO.net
騒いでるのはチョンとそれに乗せられたネトウヨだけというw

399 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:23:56.37 ID:2NgnlLJw0.net
南ドイツ新聞というのは日本の朝日新聞みたいな新聞です

400 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:27:00.34 ID:oBG7lKeR0.net
>>398

つかね、今回の件でホント痛感したわ。

日本マスゴミはクソ。

ウクライナ問題や経済問題のこっちの報道は大半を費やしてるのに......
「中国がー韓国がー」....アホかとw
それは関わらないようにしてるって強調してるのにw いつまで自分たちが情報独占できてると思ってるんだw

>>399
んで、Frankfurter Algemeineが産経讀賣ねw

401 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:36:04.13 ID:gJnoSCnl0.net
>>400
日本のマスコミによって、ドイツ嫌いの日本人をいたずらに増やしただけだな。
まぁ去年だかのイギリスの調査で、ドイツは日本のことを嫌ってるみたいだから別にそれでいいけど。

402 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:44:06.66 ID:k5nxnBcOO.net
少なくとも先進国の首相なんだから他国の歴史とエネルギー政策に
上から目線で威張り散らかして説教なんてバカもいいところだわ
品がないのか、わざとなのか知らないけど
何しに来たのかわからない朝日新聞社のタニマチ付き来日

外交の質も目的も違うけど、ちょっと前に来たウィリアムと雲泥の差
ドイツもドイツ人もなんか嫌な感じしかしなくなった

403 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:45:03.69 ID:fs9IKNsO0.net
期待はずれニダ

404 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 02:00:18.54 ID:2UYCb8P60.net
朝日と岡田に絡め取られて
日本の反独メーター上げて帰るんだから
下手くそとしか思わんわ

総レス数 454
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200