2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】裁判用に遺体の写真加工、遺族が不満「裁判員にありのままの状況を見てもらいたかった」

1 :ちゃとら ★:2015/03/11(水) 01:01:16.07 ID:???*.net
 三重県朝日町で2013年8月に中学3年の女子生徒=当時(15)=をわいせつ目的で襲い、窒息死させた罪に問われた少年(19)の津地裁の裁判員裁判で、
裁判員が目にする証拠の遺体写真の一部が白く塗りつぶされていたことが10日、被害者として参加した女子生徒の父親(46)への取材で分かった。
裁判員の心理的負担を考慮した措置とみられる。

 公判終了後、父親が記者会見し「人の遺体かどうか分からないような状態にされた。
遺族としては、裁判員にありのままの状況を見てもらいたかった」と強い不満を表明した。

 3月には地裁刑事部に「証拠写真などの加工はしないでほしい」とする上申書を提出していたという。

 
 会見では、少年側に約1億円の損害賠償請求の申し立てをしたことも明らかにした。
父親は、公判での少年の印象について「昨年の少年審判の方が、反省した態度が見られた。まだ罪の重大さが分かっていないのではないか」と話していた。

http://www.sankei.com/west/news/150310/wst1503100079-n1.html?view=pc

総レス数 109
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200