2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】女性の統治者がより良い世界作る―戦争の可能性は低下=米人類学者

802 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:02:56.03 ID:KQyv2dSU0.net
>>798
ちなみにさアフリカのハンティングツアー女多いんだぜ
殺しを心の底から楽しんでる奴が大勢いる怖いね
こないだもアナウンサーがライオン殺した画像ネットに上げて袋叩きになってた
男に汚れ役させて、汚れないままに心底殺しを楽しめる女の本性って恐ろしいね

803 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:03:02.05 ID:rtYWgiz90.net
>>797
ノ・ムヒョンも告げ口外交していたぞ。
ありゃ男女関係ないかの国のお家芸。

804 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:03:45.00 ID:3jyR1IaP0.net
刑務所見ればわかるだろ、性犯罪や略奪、殺人はほとんどが男性ばかり
どこの刑務所も男性であふれかえってパンク状態

805 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:03:45.97 ID:VtGMwwzy0.net
えええ、次ヒラリーってことかorz
中国様に平身低頭クリントンの女ご主人様・・・
アメリカ、ガチでやばいんだな

806 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:05:35.87 ID:m3IvWJt80.net
身内内での暗殺だらけの世界になります

807 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:05:49.62 ID:NxsMrblc0.net
ID:3jyR1IaP0

コレは伝統芸能か何かなの?

808 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:06:17.31 ID:3jyR1IaP0.net
>>802
女「も」多いといっても大半が男性だから
やっぱり男性は残虐なのが好きだよね
射撃場とかキツネ狩りとか戦争とかレイプとか、
男性は本当に殺戮と破壊が好き
残虐性は男性のトレードマークだもんな

809 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:06:31.61 ID:KQyv2dSU0.net
まぁ女のフリした男の子なのはバレバレなんですけどねw

810 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:06:57.83 ID:f0K3rTQ70.net
チウゴクで最高権力者になった女はごとごとくが暴君だった件について

呂后、則天武后、西太后

811 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:08:39.23 ID:3jyR1IaP0.net
伝説の話でなく近現代戦みてみろ、
すべて男の子がはじめて男の子が世界を破壊している

812 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:08:51.71 ID:KQyv2dSU0.net
>>808
それは否定しない、男はレイプ好きで暴力的な生き物
ただし残虐性に差はない、単に女にそれを後押しする力とかが欠けてるだけで
それを補う道具とか手に入れたら残虐になるのは様々な例を見ても明らか
首も切るし、チンコも切る

813 : 【中部電 64.3 %】 :2015/03/10(火) 02:09:45.04 ID:1EZDjDajO.net
女性崇拝者かのぅ?

814 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:10:54.55 ID:3jyR1IaP0.net
>>812
いや頻度見たらわかるだろ、米軍や自衛隊内ひとつとっても
女兵士が男性兵士をレイプする頻度と
男性兵士が女兵士をレイプする頻度みたら
明らかに後者の頻度が際立ってるわけだから
回数でなくて頻度だから男性が残虐ってのは明らかすぎ
刑務所だってそう、女に道具がないわけではないのにレイプする略奪する
のは男性ばかり

815 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:12:59.20 ID:KXaSKtdRO.net
女性が統治しても問題が起きないほど安定した時代だっただけだろ
不安定な時代に女性統治者は出にくいし、血縁や摂政みたいな形で実質的な統治をすると国が滅ぶ
それに安定した時代の女性統治も安定に寄与する有力者があってのことで、有力者の凋落で不安定になると悲惨な事態になっている

女性が権力を振るうと国が滅ぶのは歴史が証明している

816 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:13:59.39 ID:3jyR1IaP0.net
高学歴なら女が権力をもつと国が滅ぶなんて学説きいたことないよな
低学歴ならそういう与太話ばかりしてるが

817 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:14:27.06 ID:DZSHU8qm0.net
サッチャーも戦争しないで平和外交してたもんねwwwwwwwww
クネも世界中から愛され、韓国経済も発展してるしねwwwww

818 :名無しさん@13周年:2015/03/10(火) 02:19:18.81 ID:P7iBd3id4
>>802
戦争の何が女に理解されないかってその理由は「相手を滅ぼすのに何でわざわざ決められた場所で、政治とは関係ない人たちが殴りあう必要あるの?相手のボスとか政治家を直接殺せばいいじゃん」と考えるかららしい。
どれだけ自分のリスクを抑えて相手を一方的に痛めつけられるかというのは男の軍人も同じだけど、怖いのはそれが極めて狭く誇りも無く卑怯で利己的であるという事。

819 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:16:17.35 ID:3jyR1IaP0.net
つうか女の統治者多いぞ
イギリスのエリザベス女王は「女の統治者だからこそ平和が続いた」って
いわれてるし、オランダ、タイそのほか、女王多くて平和だ。
それに比べ、近現代戦はすべて男性が企画し男性が実施した。

820 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:16:45.45 ID:206nDqEiO.net
女の敵は女。乃木坂を見よ。

821 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:17:42.95 ID:rtYWgiz90.net
何百何千という国が滅んできたけど、殆どが男の統治者ですがね。
女だから国が滅びるなんて言いがかり。

822 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:18:45.78 ID:9pdXo1C4O.net
英国のサッチャー首相はアルゼンチンがフォークランド諸島を占領した時
即断して軍に奪回を命じているけどな
隣国の基地外大統領みたいに国を滅ぼそうとしてる奴もいるし
女もいろいろだぜ

823 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:19:33.44 ID:f0K3rTQ70.net
>>821
女が権力者の座に就いても、また然りな訳だが?w

824 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:21:14.18 ID:3jyR1IaP0.net
アウシュビッツとか広島長崎原爆とか沖縄戦とか東京大空襲とか
すべて男の子が企画して男の子が実施したもんな
女の子(ひめゆり部隊含む)はひたすら殺されただけ

女に任せれば「どうすれば安全に子を産み育てられるか」が重点になるので
子だくさん社会になる
男性(=経団連)に任せれば「どうすれば女の労働者に子を産ませないで
不眠不休で無料で働かせることができるか」が重点になるので日本は消滅する

825 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:21:31.64 ID:rtYWgiz90.net
>>891
だから男女関係ないだろと。
滅ぼし方に違いがあるのかもしれんけど。

826 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:21:41.81 ID:vtYeJbZQ0.net
つまり、次の次の天皇には佳子様にお願いせよと言うことか

827 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:21:42.38 ID:b1o2pxps0.net
最近のBBAの連続さつ人事件見れば分かるだろ。

828 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:22:12.44 ID:DycVbggYO.net
>>810
それはね、女性と母性は、別の性だってことを失念してるからですよ。

雌鶏は玉子を産むものの喩え。雌鳥が鳴く家は滅びます。
長に立てるなら、生涯独身でなきゃダメです。
中国のそれらは所詮、皇后や皇太后。
最も長に立てるべからざる人々でしたな。

829 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:22:25.13 ID:KQyv2dSU0.net
>>819
エリザベス女王に統治権力も能力もないだろ、釣りレス過ぎる

830 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:23:22.80 ID:f0K3rTQ70.net
>>824

うっわーフェミ臭せえwww
フェミに共通してるけど、その常軌を逸した被害妄想どうにかならんの?

831 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:23:56.43 ID:t/cbN+LF0.net
戦争はなくなるが陰湿でえげつない戦いは増える
性別関係なく頭のいい奴が上に立たないと滅ぶよ

832 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:24:13.18 ID:EPHrF7HB0.net
>>1
ISが熱烈に支持しそうだな

833 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:24:22.31 ID:3jyR1IaP0.net
>>829
タイの女王もオランダの女王もスカンジナビアの女王も平和だが何か?
ISISで首ちょんぱしてる犯人は男性ばかりだが何か?

834 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:24:44.07 ID:Mi6R/FGS0.net
>>794
これだな。

【北欧】ノルウェー、女性も徴兵対象に…兵役1年間 2015年にも実施
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371253737/l50

835 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:25:38.21 ID:f0K3rTQ70.net
>>828
>中国のそれらは所詮、皇后や皇太后。

実質国のトップでしたが何か?w

836 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:26:35.03 ID:3jyR1IaP0.net
>>834
いや頻度見たらわかるだろ、米軍や自衛隊内ひとつとっても
女兵士が男性兵士をレイプする頻度と
男性兵士が女兵士をレイプする頻度みたら
明らかに後者の頻度が際立ってるわけだから
回数でなくて頻度だから男性が残虐ってのは明らかすぎ
刑務所だってそう、女に道具がないわけではないのにレイプする略奪する
のは男性ばかり

837 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:26:52.51 ID:KQyv2dSU0.net
>>833
全部同じだけど?大嫌いな男達が支配してる国挙げて何がしたいの?

838 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:28:49.86 ID:f0K3rTQ70.net
チョン「郵便ポストが赤いのも、電信柱が高いのも、じぇんぶチョッパリのせいニダ!」

フェミ「郵便ポストが赤いのも、電信柱が高いのも、全部オトコのせいざます!」

あれあれ???w

839 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:28:56.27 ID:3jyR1IaP0.net
メンリブ臭がプンプンするスレだなw

>>837
何が同じなのかね?大嫌いな女たちが支配する国がそんなに悔しいのか?

840 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:30:36.50 ID:Mi6R/FGS0.net
女性は原発作業に行かないもんな。

841 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:31:10.29 ID:/3YE03YuO.net
>>821
国が滅びるはクレアパトラやマリーアントアネットとか絶世の美女限定だと思う、権力ある男は美女に弱いから

842 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:31:51.66 ID:nC1HuB4N0.net
>>833
タイの女王とは?
プミポン国王は未だにご存命ですが。

843 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:32:14.32 ID:jTk1qIND0.net
女はね…保身のためなら股も開くし
無意味な身内の粛清やるから無理しかも半端。
余裕で売国するから無理。歴史が証明してる
インドのラクシュミーだとか、フランスの
ジャンヌダルクみたく、男が担いでやって
戦争のマスコットにするならメリットあるよ。
最近だと、イラクで持ち上げられた女米兵。
名前なんか忘れたわ

844 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:33:05.20 ID:3jyR1IaP0.net
チョン「郵便ポストが赤いのも、電信柱が高いのも、じぇんぶチョッパリのせいニダ!」

メンリブ工作員「郵便ポストが赤いのも、電信柱が高いのも、全部オンナのせい二ダ!」

あれあれ???w

845 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:33:39.88 ID:KQyv2dSU0.net
>>839
剥き出しの釣り針にレスをかえしてもなぁ、もう少し生理臭く演出した書き込みにしてくれないかな

846 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:33:40.14 ID:f0K3rTQ70.net
>>843
銃撃されてノーベル賞もらったパキのネーチャンもだなw

847 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:33:48.80 ID:0USjwlLT0.net
サッチャー

848 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:35:33.32 ID:nC1HuB4N0.net
>>833
そもそもそこに上げてる方々は誰一人として国権を司っていないはずだが。
国の頂点に立った女帝なり女王はかなり血塗られた歴史を刻んできてるっての

849 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:35:57.29 ID:GZpnrMzJ0.net
サッチャーは自国産業壊滅させて金融だけの国にした
現在の英国没落の元凶だろう
女は国を滅ぼす 傾国 というのは男には無い

850 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:36:10.45 ID:KQyv2dSU0.net
>>842
プミポンが出家した時一時的に代わりをしてた

851 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:36:14.42 ID:f0K3rTQ70.net
>>844

まんま返しとかどこのチョンだよwww
返すにしても、ちったあヒネれやw

852 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:39:42.13 ID:rwnCnXDS0.net
ただの民主党ヒラリー支持者だろ、こいつ。
あほらし。

853 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:40:50.32 ID:kFpMlKiS0.net
>>800
アルセーヌ・ルパンって創作だぞお前頭大丈夫か

854 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:40:59.20 ID:nC1HuB4N0.net
>>850
代理はあくまで代理
しかも現女王が平和主義者とか笑わせんなと
タクシン派とぶつかり合って裏で資金使って抗争してたのはその女王だっつーの

855 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:41:02.22 ID:jTk1qIND0.net
男が沢山死に女が沢山産み
ジャンジャン政治家が暗殺された
ベトナム戦争時あたりのアメリカが理想
今だと南米くらいしか思いつかんな

856 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:41:07.84 ID:lGFDjP0I0.net
>>836
それは女はレイプされたいと思ってる証拠かも知らんな
レイプされて嬉しい証拠かもしらんよ

857 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:41:58.65 ID:KQyv2dSU0.net
>>854
俺もそう思うよw

858 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:42:48.00 ID:i+6ch2FL0.net
あらゆる条件が整った未来の環境では、って但し書きつきか
じゃあ男でも女でもどっちでもいいじゃん

ひらりーさんへのおべっか記事だな

859 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:45:10.08 ID:5xMMAk9e0.net
何でこういう笑っちゃうような妄想抱くんだろうねぇwww しかも学問の体裁を
作っているところがたち悪い。

860 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:48:15.34 ID:jTk1qIND0.net
>>846
西側のプロパに利用されて
かなり、溜め込んだじゃね金。
安全地帯に逃げて発信する奴より
逃げ遅れてisにぶち殺されかけてる人々はカウントされないからな
数億の金もらえんなら、オレだって硫酸かぶるよ。

861 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:49:14.04 ID:dA1NgqAo0.net
まずは銃のない世界だろ。

でサムライと騎士復活。

862 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:52:07.89 ID:XwUoG1dJ0.net
歴史を知らんアホなんだろうなぁ
西太后とか

863 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:54:00.72 ID:KQyv2dSU0.net
マララたんを女性指導者として肯定するのも否定するのも可哀想な気が
まだ子供だし、周囲に利用されて言わされてるだけの様な気が・・

864 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:55:08.20 ID:XwUoG1dJ0.net
アタリを引けば平和かもしれんがハズレを引いたらヒステリーやら嫉妬やらでとんでもないことになる

865 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:57:50.35 ID:yBB5OSJm0.net
最後に自分で結論出してんじゃんね
国家を代表するような為政者になるためには男性化が必須であり実務政治をしてる以上は現実的になり、そうなると女性が先天的に持つ厭戦という部分が全くなくなるから結局は男性だろうと女性だろうと変わりはなくなる

866 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:59:12.38 ID:KjG8OwbN0.net
西太后を知っている方は多いと思う
権力を握った悪女は、戦争好きな男性の支配者より
庶民にとって大災厄

867 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 02:59:13.27 ID:Xynk6oqQ0.net
フリードリヒ大王の意見を聞いてこいよw

868 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:07:04.09 ID:VDAL/8yN0.net
この記事に関して適当なのは西太后よりエカテリーナ2世だよね

869 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:09:19.11 ID:53Xw+9wN0.net
卑弥呼さまぁぁ!!

870 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:11:19.66 ID:KY4CNxSw0.net
>>868
それとマリアテレジアだな
優秀な為政者であればあるほど戦争から目を背けられない

871 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:11:31.00 ID:As3vNmiVO.net
失敗例の方が多い気がする。

と言うか、成功例が有るのか?

872 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:12:09.21 ID:smkOG2in0.net
おまんこで考えるから無理
生理で戦争

873 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:13:29.15 ID:KY4CNxSw0.net
>>871
日本なら卑弥呼かな
実務は担ってなかったっぽいけどね

874 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:13:58.91 ID:X3LJP6zh0.net
>セックススキャンダルや汚職、暴力は全て圧倒的に男性的なもの
女が強い国では女のセックススキャンダルや汚職、暴力も多くなる。
立場が性別を作るんだよ。男女の立場が逆転すれば性格や行動パターンも逆転する。

875 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:14:55.14 ID:xTEFGKep0.net
「属国や植民地になれば、戦争回避できるじゃん!」

こんなアホな発想あるかいな。

876 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:18:01.60 ID:vNT4A5dt0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>鰹節出汁 ★

877 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:20:58.45 ID:WaDPv7XA0.net
>>865
俺はそれを男性的と呼ぶのもおかしいと思うけどな、勿論女性的もおかしい
リアリズムで残るのは性差の様な個性が極限まで削られた現実だけだから
それに無理やり性差の特徴を当てはめるのが根本的に違和感がある

878 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:27:17.03 ID:LNKl8afX0.net
>>1
パククネ
福島瑞穂
辻元清美
蓮舫

はい、論破。

879 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:28:27.61 ID:wBSZxQHR0.net
やめとけ
自分の感情すら持て余すのが女
身近な女上司見てれば分かるだろ

880 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:31:35.61 ID:SI1pqyKBO.net
>>635
キュリー夫人くらい小学校で習ったろ?

881 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:33:53.77 ID:JpDEIH6S0.net
小宮山洋子

「国会中継をしていて2階の中継席から衆議院の本会議場を見ると
 一面どぶ鼠色ダークのスーツの色で、男しかいない。」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

http://www.dot-jp.or.jp/contents.php?id=33

882 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:37:14.16 ID:P4H87Msa0.net
お○ンコ。

883 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:38:10.68 ID:czL4Herr0.net
>>22
中絶を違法にしたら?

884 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:41:19.56 ID:3yW8kDkS0.net
好き嫌いで世界が動くのか。

885 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:41:53.97 ID:NRh9wvyP0.net
女で上に上り詰めた政治家は加減を考えない強情な奴しか思い出せない

886 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:42:14.19 ID:9MhsFzUI0.net
閉鎖的で保守的で調和的で厳罰的な集団になる気がする

>>879
おまえ本当に上司いんの?

887 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:50:20.38 ID:1BpCBEaa0.net
話題の美人絵師が描いた爽快すぎる電車痴漢4コマ漫画がツイッターで流行中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://i.imgur.com/dFSzGA4.jpg
http://i.imgur.com/Cul4zmd.jpg

888 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:50:30.99 ID:h9Ab17oU0.net
レイプは心の殺人
中絶は魂の救済

889 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:54:11.89 ID:WFfTd3on0.net
>>1
【国際】女性登用先進国ノルウェーが払った代償・・・業績悪化&上場廃止企業続出、モラル低下横行
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410175828/

女性(わらう)

890 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 03:56:34.70 ID:2xf6ZNFc0.net
女性の登用なんて女にしておくのが惜しい人材が出てきてから考えればよい。

891 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:00:26.95 ID:czL4Herr0.net
>>229
終わらないだろw
足の引っ張りあいになって、地震や台風や疫病の時に協力関係を結べず
滅亡する未来が見える。

892 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:02:37.57 ID:9QCi1K860.net
隣の国は大変そうですよ?
事あるごとに隣国を批判して煽るんですけど、平和に向かってますかね?

893 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:04:14.79 ID:h9Ab17oU0.net
そもそもアマゾネスの集団でもなければ
女が男を利用するのと同じ様に
暴力装置である男を女が権力維持の為に利用して終わり
そこに女も男もない、便利なものは使うそれが権力者だろうw

894 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:04:29.27 ID:Ayx3lBVT0.net
卑弥呼→狗奴国と常時抗争
神功皇后→三韓征伐(神話)
皇極・斉明天皇→蝦夷地平定 朝鮮出兵
北条政子→承久の乱でのギレンばりの演説・煽り
日野富子→応仁の乱

895 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:07:06.30 ID:q+M3qFQa0.net
女をトップにすえたらおべっかつかう奸臣がはびこる気がする。
プライドを傷付けられたとして正当な意見を述べた者を粛清しちゃったり

896 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:07:30.86 ID:zB1uCngdO.net
卑弥呼様マンセー!

897 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:07:53.91 ID:SI1pqyKBO.net
>>737
「くノ一忍法帖」は家康の男忍 vs.千姫のくノ一で忍同士は相打ちだけど
由良と丸橋の出産で最終的に千姫側が勝ったな

898 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:10:27.17 ID:auxS6tcd0.net
んな事ないよー

女に権力持たせたら、話し合いや妥協せず、戦争へ突っ走るぜ
女に権力は最悪の組み合わせ

899 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:16:13.59 ID:h9Ab17oU0.net
男は邪悪な存在だから滅ぼすべき
そうすれば世界は女だけで平和になる
女は男よりも優秀、平和を愛し武器だって男より上手く扱える

900 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:22:35.45 ID:3jyR1IaP0.net
>>894
男性は戦争ばかりだよな
原爆落としたりアウシュビッツとか沖縄戦とか東京大空襲とかな
企画実施ぜんぶ男性

901 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:22:54.40 ID:jLiH7yhaO.net
裏腹に面倒が沢山やって来る世界になる

902 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:24:58.82 ID:3jyR1IaP0.net
世界で最も多数の死者を出した戦争はすべて男性が企画実施してる

男性が殺した人数と女が殺した人数をみたら

男性が殺した人数>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>女が殺した人数

非常にわかりやすい、おまえらでさえわかるレベルだな

903 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:40:30.47 ID:SI1pqyKBO.net
>>895
そこはエカチェリーナ二世を見習うべき

904 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:44:01.68 ID:SI1pqyKBO.net
>>860は皮膚呼吸できなくなって苦しめ

905 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:45:36.57 ID:cdmwtPQ+0.net
女性だって権力もてばなんでもやるでしょ。平和主義ならうまく取りいるオトコにメロメロにされ結局オトコの言い成りですよ。

906 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:46:36.69 ID:Jslb1Nru0.net
クレオパトラ→エジプト滅亡
西太后→日清戦争敗北
土井たかこ→社会党凋落

907 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:48:02.78 ID:SI1pqyKBO.net
>>863
貧しい庶民じゃなくてインテリ家庭の子供だからなあ

908 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:56:48.46 ID:MtfUQO440.net
その時の気分次第で
好き勝手やってしまう奴に
リーダーなんか絶対に任せられない。

909 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:57:42.37 ID:BprqEJuoO.net
男女関係なく統治者を選出するシステムと、それが民主的なものならば国民の知性の総和こそ重要じゃないの
幼児の集団からは幼児のリーダーしか現れない

910 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:58:26.37 ID:S+mxu9WZ0.net
内乱ばかりで外征するどころじゃなくなるからな

911 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 04:59:22.75 ID:5L6aa6KM0.net
男の方が戦争好きな傾向なのは多分そのとおりだろう
映画とかゲームとかの嗜好だけでもそういう傾向だし

912 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:01:05.43 ID:0dhJLXQ90.net
>>1
日本の場合は、女が決めた政策を名目上のトップである男が実行し、
もしそれが失敗したら男が責任を追求されるという間接統治の形態になります。
さらにどの意見を採用するかに際しては、単純な多数決ではなく、
女の間のいろいろな感情の機微を汲み取るカタチで、上手に全体の意見を決定しないといけません。
しくじると責め立てられて総スカンを喰らいます。

正直もう男であることがつらいです。

913 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:04:09.31 ID:h9Ab17oU0.net
>>911
そう言うのは社会性で植えつけられるって言うよ
一昔前は女はゲームしないが植えつけられた社会性だったし
男性的な元来ある攻撃性と、男性的であるとされる行動は違う

914 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:07:04.79 ID:oSCeUFS/0.net
西太后とか呂后とか則天武后とかですね

915 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:09:19.36 ID:oSCeUFS/0.net
たしかに神功皇后は三韓征伐やっって我が国固有の領土任那を防衛してる

916 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:10:38.61 ID:DM1i1Rbo0.net
有能な統治者となりうる人材が居れば性別なんか関係ないけど、
日本は人材を育成するシステムが根本的に歪んでるから国家の先行きはかなり厳しいだろうね。

917 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:14:42.22 ID:pzY9faxXO.net
ヒラリーの支援者なんだろうな
偏りすぎてる

918 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:19:58.63 ID:88jGsl8t0.net
>>1
どんだけガンダム好きなんだよww

919 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:28:24.31 ID:0dhJLXQ90.net
要するに日本の平安時代の貴族社会を「天皇は女性」縛りにすればいいってことだろ?
だったら女性の男性化する権利をやたらと推奨してくるフェミナチを日本にもちこまないで欲しいナァ。

920 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:33:39.02 ID:YRrc3e/A0.net
男以上の冷静さのある女性なら、そうだろうな。

ただ、視野が狭かったりすることもちょっと心配だな。

921 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:35:25.65 ID:cOVOnQWx0.net
エレナ・チャウシェスクや西太后みたいなのは例外として
世界が同時に選べば戦争の可能性は低下するかもしれんが
そうでない場合は女を選んだ国が好戦的な国に一方的に負けそう。

922 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:38:41.97 ID:L5+U4r1+0.net
>>1
おもてなしの女将さんか。
学際がそうならそうでしょう。

923 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 05:47:23.24 ID:fU/V6XdI0.net
歴史見たら、誰でも解る事やん

924 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:16:17.29 ID:guksvsPT0.net
実力でなりゃいいんだ
やりたきゃ選挙もあるんだし
それを無視して「女性の統治者のが良い」って言われてもな

925 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:18:11.95 ID:/d18FSen0.net
悪質たる悪魔的フェミニスト(サタニストの犬)一覧



堂本暁子(元千葉県知事)  遥洋子(タレント)
北原みのり(セックスショップ「ラブピースクラブ」店長)
辛淑玉(株式会社香科舎代表)
桂文也(落語家)  辻元清美(国会議員)
福島瑞穂(国会議員、弁護士)
野田聖子(国会議員) 猪口邦子(元男女共同参画担当大臣)
三井マリ子(元東京都議他) 斉藤周
大日向雅美(恵泉女学園大学教授) 小宮山洋子(国会議員) 
瀬地山角(東大助教授)
大澤真理(東大教授、男女共同参画審議会委員)
舘かおる(お茶の水女子大ジェンダー研究センター)
住田広行(大阪経済大学教員) 樋口恵子(評論家)

926 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:18:59.87 ID:zFmSGZaH0.net
傾国の美女
豊国のブス

927 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:19:09.22 ID:ufmALLrT0.net
ヒラリーの神輿を担ぐもの

928 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:21:28.95 ID:/d18FSen0.net
上野千鶴子(東大教授)
江原由美子 原ひろ子 田島陽子
内藤和美 高橋久仁子 大森昭生
栗原るみ 勝間和代(経済評論家)
名取はにわ(男女共同参画局長)小倉千加子 浅野史郎(前宮城県知事) 
上田文雄(札幌市長)
太田和美 菊田真紀子 郡和子 小宮山泰子 高井美穂 田名部匡代 仲野博子 西村智奈美 
中山千夏 神本美恵子 島田智哉子
下田敦子 千葉景子 林久美子 広中和歌子 円より子 森ゆうこ 
和田ひろ子  紙智子 小林美恵子高橋千鶴子 吉川春子 阿部知子  岡崎トミ子(民主党議員)清水澄子(元社民党)
海妻径子  青山薫 秋山洋子 
荒木菜穂 伊藤淑子 北仲千里 清末愛砂 渋谷典子 千田有紀
高松香奈 西倉実季 堀江有里 福嶋由里子 吉田あけみ 蓮舫 
横井千香子(株式会社 キュービタス取締役)など

929 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:25:36.15 ID:/d18FSen0.net
女が権力者になると国が滅んだり
傾いたりしてそこの国民が不幸になるのは現実でも歴史的事実が証明してる
要するに女などという生物は根本的に男より当然ながら劣ってるわけです
これは歴史的事実や様々な記録、文献などで証明されています
イザナギ、イザナミの国産みでもそうです
女が先でしゃばれば失敗します

女は男より前にでるな、それが常となったとき人類は終焉を迎え るであろう

930 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:28:11.40 ID:/d18FSen0.net
女は次から次へと調子に乗るブラックホールのような
無限大なワガママ生物なので
男尊女卑と亭主関白が一番あるべき姿

931 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:35:23.24 ID:5BbMlauj0.net
イギリスがそうだといいたいのか

932 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:39:16.02 ID:/d18FSen0.net
女は管理職に向かない えこひいき、感情的、ヒステリー、八つ当たり
ミスを押し付ける好き嫌いとか気に食わないとか
自分がいい目に合 わないと嫌とかそういう感情抜きで
淡々と仕事回してくれる人って女性には少ない正直、管理職の能力のある女性は少ない

933 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:41:41.22 ID:/d18FSen0.net
女性が権力をもった近年以降、ヤリマンビッチな女性が増え、男性は女性の堕落とワガママに悩まされ続けてきました。
女性のワガママで不幸スパイラルに入っていく男性もいれば、結婚しない男が爆発的に増えました

934 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:45:44.67 ID:ynBsZ/WI0.net
武韋の禍

935 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:48:36.58 ID:0dhJLXQ90.net
女が男を立てて、男を弾避けに使うスタイルが日本では既に定着しております。
男の方でもそこまで嫌がってはいないんだけど、立ててもらえないとヘソを曲げる。

936 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:49:25.79 ID:UZ88pvvW0.net
サッチャーなんかフォークランド紛争でアルゼンチンぼこぼこにしたけどね。

937 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 06:56:33.92 ID:+rtM2+RN0.net
男はスポーツでも何でも戦いとなるとすぐ興奮する習性はあるけどね

938 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:00:39.57 ID:/gs93VXR0.net
人類学者なら戦争がない世界が本当に良い世界なのか疑問に感じろよ
戦争否定は文明否定にもつながる

939 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:00:52.65 ID:V3fjMp2K0.net
路ちゅーしたり執務室をラブホ代わりにする女が出てくるだろうなw

940 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:17:40.78 ID:I/U8F2IS0.net
>>937
スポーツの戦いで興奮しない人間っているのか?

941 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:22:04.99 ID:C8qNd6O/O.net
のしあがってきた女はどんな男より男らしい。
安部政権見てるとそう思う。
なので選考方法の問題だろ。

942 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:24:12.73 ID:+rtM2+RN0.net
>>940
主に男だろ

943 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:28:25.94 ID:HfV7pNXwO.net
もう糞マンコのでしゃばりはうんざり
日本は早く滅亡しろw

944 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 07:35:30.31 ID:2VzCtABL0.net
>>754
個別の話ではないよ。 

馬鹿なの?

女なの?

945 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:02:22.07 ID:uoJ9yLfm0.net
>>1で有能な女性統治者を男性的として切り捨てたら、
女性の方が統治者として有能だという根拠が消滅してしまう気がするが、
女性的な女性統治者の例ってどんなのがあるんだ

946 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:20:07.38 ID:Sqsq8SbP0.net
現代社会では政治家はただの利害の調整委員で統治者ではない 国会でやってることは基本ほぼ全てそれです 外交も軍事さえも 
皇帝ではありません 勝手な命令で好き勝手は出来ない つまりは権力者ですらない

で、利害の調整というのは当事者には生活かかって、必死の形相で嘆願なりにくるわけ
そして女は先を見ず、身近な方の情実に流されがち そして情で簡単に比重を決められない(その方が一般的だ)ときはパニくってヒスを起こしがち

だからいろいろ難しいわけだ
数多の女政治家のていたらくがそれを示しているだろ 女だからイコール絶対ダメとはいわんが

947 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:28:45.89 ID:1eBGhO0IO.net
クネクネ歓喜の七時間

948 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:37:02.57 ID:EFaZXC/s0.net
>>36
まぁ、メルケルがそんな感じだな
裏でロシアとEUとアメリカ天秤にかけて
ネチネオナチやってる。

949 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:37:15.56 ID:VUgxHrGMO.net
メルケル(笑)

950 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:37:49.76 ID:/d18FSen0.net
悪質たる悪魔的フェミニスト(サタニストの犬)一覧



堂本暁子(元千葉県知事)  遥洋子(タレント)
北原みのり(セックスショップ「ラブピースクラブ」店長)
辛淑玉(株式会社香科舎代表)
桂文也(落語家)  辻元清美(国会議員)
福島瑞穂(国会議員、弁護士)
野田聖子(国会議員) 猪口邦子(元男女共同参画担当大臣)
三井マリ子(元東京都議他) 斉藤周
大日向雅美(恵泉女学園大学教授) 小宮山洋子(国会議員) 
瀬地山角(東大助教授)
大澤真理(東大教授、男女共同参画審議会委員)
舘かおる(お茶の水女子大ジェンダー研究センター)
住田広行(大阪経済大学教員) 樋口恵子(評論家)

951 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:40:01.77 ID:/d18FSen0.net
フェミニズム洗脳


フェ ミニズムは国際銀行家たち のロック○ェラーの産物である

http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/510773/496414/90264457

952 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:40:23.94 ID:rj+HNCOR0.net
>>562
わかるよー!
女装した美丈夫が最高神だなんて萌えるんだねー!
ぬいだらマッチョなアマテラスに優しく抱かれたいんだねー!

ちょっと一緒に数字板行ってこようか

953 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:41:25.17 ID:BXOUP+xK0.net
キチガイフェミ

954 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 08:50:46.32 ID:JLeZZCKGO.net
アースマザーは正しかった!

955 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:10:03.71 ID:p5XEfsVp0.net
正確には統治じゃなくて君臨だよな

956 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:23:37.07 ID:i+6ch2FL0.net
自分の気に入らない要素を男属性に振り分けてるだけなのでは…
男っぽい、女っぽいなんて年々変化するのに

957 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:27:44.23 ID:RCmF/EYAO.net
中国の漢の呂皇后、清の西大后、朝鮮の閔妃とか、一概に女性統治者が良いとか言えんわ。

958 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:36:06.37 ID:biKDP82s0.net
神輿に女を乗せていられる時代が平時なのは当たり前である

959 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:37:29.09 ID:/d18FSen0.net
◎ 3500年前にモーセが日本に来た
◎ 古代日本の基礎を作ったのはモーセだっ た
◎ その後イザヤが契約の箱を剣山に運んだ
◎ ウガヤ王朝は紀元前660年から始まった
◎ 神武天皇はイエスキリスト
◎ 神武天皇即位の紀元前672年は西暦57年 のこと
◎ 卑弥呼の役割はモーセとイエスの墓守り
◎ 物部氏はレビ族の末裔だった ◎ 蘇我馬子の名はキリストの暗示
◎ 天照大神とはアブラハムの父祖御テラの こと
◎ モーセとイエスは日本で理想の国造りに 生涯をかけ、骨を埋めた
◎ 「失われた10部族」は古代日本で国造り をした!
◎ 聖書が明かす「東の海に囲まれた島々」 とは日本だった

960 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 09:39:38.77 ID:z7WjxOWC0.net
サッチャー時代のイギリスですね。わかります

961 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:25:51.75 ID:Mx5FqsAu0.net
気分のムラがあるからだめだよ

962 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 10:31:46.42 ID:rRDby8AdO.net
富野『我が世の春がきた』

963 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:02:23.13 ID:bsDYCaci0.net
>>961
これ

964 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:04:44.02 ID:eDJ+vMX60.net
統治と君臨は明らかに違う
もうすでにある機関や組織の上に乗っかるだけ

965 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:06:17.70 ID:la+Kij1XO.net
>>1
女性って好戦的だと思うんだが。

966 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:07:55.56 ID:0RyJB/Oa0.net
女性の根本にある寄生性は指導者向きではないよなあ

967 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:10:24.18 ID:o5GHhxzL0.net
>>960
しかし彼女にはキンタマがあったからなw

普通は>>958が正解だろう

968 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:12:25.79 ID:TpN+vwBc0.net
できれば子持ちの統治者が良いな。
出産以前と以後で女は変わるからな。

969 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:15:04.00 ID:+qiYXKvC0.net
あんまり調子に乗ってたら、いつか痛い目に遭うよ。

970 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:16:33.69 ID:Pztv97Dj0.net
更年期過ぎてないと危なくて任せられない

971 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:17:02.08 ID:EAI+SJz80.net
何のために戦争するかだよな
他の手段があるならそれでもいい

972 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:17:25.71 ID:Tb2E95KY0.net
二次元ようじょを統治者にしたら中身おっさんでもいいよ

973 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:18:27.97 ID:zysKYINt0.net
クリントンのための地ならしか?アメリカ人はマスコミを信用してないから。

974 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:21:30.87 ID:EVC7qp11O.net
神功皇后とかカスティリャ女王イサベルとか、呂母の乱とか徴姉妹の反乱とか

あとT嶋センセーとか

…誰が争わないって…?

975 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:22:28.06 ID:MMa0fUpP0.net
ゴリラは父系社会のハーレム型だな
ニホンザルは母系社会の集団にオスが居候するタイプだな
チンパンジーはオスメスともにグループを作り、群れはオスメスのグループが出会って作られる合コン型だな

976 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:27:52.29 ID:JYYW7xto0.net
>>975
ハーレム制ではなく、京都大学の研究者は『お局制』としているw

オスがハーレムを作るのは他の動物と同じだけど、
メスの序列は『年功序列』で上下関係は変化しない

977 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:28:18.60 ID:MMa0fUpP0.net
ゴリラが一番平和だけど、子孫を残すのは一頭のオス
チンパンジーは乱交乱婚だけど、集団が出会うと群れ同士で殺しあう
群れで暮らすならニホンザルが気楽かな、その代わり気苦労が多そう

978 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:29:50.84 ID:mIk6az+zO.net
はいはい、西太后

979 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:30:47.40 ID:MMa0fUpP0.net
>>976
でも、若い娘をスカウトしたり出来るんでしょ?

980 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:46:34.45 ID:EA7woH9D0.net
>>406
それは男が上位につく男社会の中で生きる女性の性質

981 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:51:52.20 ID:EA7woH9D0.net
>>6
少子化だし維持できる人口の計算はできるんだから
全体で計画的に産まなきゃいいだけ

982 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:55:41.43 ID:8ltLbbeN0.net
>>1

性差別ですな。

なんと言うかナチス的な。
左翼って何かと言うとナチスを持ち出して批判するのに、
言論弾圧とか、ナチス的な事が大好きという。

983 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 12:57:37.76 ID:lRvPqUnf0.net
西太后・則天武后・韋皇后・・・・・
この人類学者は、典型的な学者バカだな。
あるいは、御用学者w

984 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 13:00:34.30 ID:rEjnKa9D0.net
女性の統治者なんて嫌だな。

女性優遇当たり前!そのために男は我慢しろ!みたいな男損女肥の社会を目指しそう。

985 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 13:04:19.76 ID:ZpN9514I0.net
アメリカ人って、こんな嘘に簡単に騙されるん?

986 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 13:06:07.01 ID:rtYWgiz90.net
女の統治者は優秀って言う奴と、女の統治者なんてダメに決まっているという奴は
ほとんど同じ思考をしている。

987 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 13:06:08.60 ID:8TotEwOhO.net
ちょい前に韓国が戦争一歩手前までいったよな

988 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 13:23:21.86 ID:jvAsrkGaO.net
>>980
ではどうしろと言うんだい?
女が上位につく女社会で女がトップに立てば問題ないとでも?

言っとくがトップに立ちたがる女ってのは男がトップにいるうちはまぁ我慢出来る
しかし自分以外の女がトップに立つ事はどうしても我慢出来ないもんだよ
だから女同士の争いや足の引っ張り合いのが遥かに醜く陰湿になる

どうしても女を上に置いときたければ
その下で有能な男達が何倍も苦労しなければならないもんだよ
君、大きい会社で働いた事ないでしょ?
皮肉で聞いてるんじゃなくてさ

989 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 13:25:07.92 ID:s5BYzcme0.net
>>965
幕末維新期の隠岐で維新に先だって蜂起があり、参加していた若い武士が家へ逃げ帰ってきたら、母親が何で最後まで戦わない、と追い返したってさ。

承久の変のとき、関東武士を煽ったのは北条政子だし。

990 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 13:38:49.35 ID:rtYWgiz90.net
>>988
それは有能な女に会った事がない、本当に優秀な女を重用しないから。
アメリカのめっちゃスゴい女性たち、という本でも読んでみたらどうかな。
女だからダメってことは絶対にない。

991 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 13:45:01.43 ID:5cJ53X0q0.net
女性が普通に大統領になる時代はそう遠くないとは思うが・・・それに伴ってセックススキャンダルは増えると思うけどね・・・

992 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 13:49:55.65 ID:EtIMwW7W0.net
>その地位に上り詰める間に男性化していた
これひどい発言じゃないのw

993 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 14:04:44.87 ID:zS6tP5wI0.net
よし、片山さつきを統治者にしよう

994 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 14:07:08.19 ID:bKwvYFu+0.net
>>1
コンドリーザ・ライス長官は良かった
ヒラリーも国務長官も予想より悪くなかったな
何はともあれ軍事兵器はいつの時代も必ず必要だ
女でもそれを躊躇なく運用できなくてはならない

995 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 14:10:12.23 ID:bAy3DJwt0.net
男とか女ではなく
優れた人間が評価されるだけ

996 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 14:11:38.73 ID:vi/caGX40.net
孝謙上皇… 恵美押勝の乱
北条政子… 承久の乱
日野富子… 応仁の乱

女が君臨した時代は、戦乱の時代

997 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 14:13:56.08 ID:8DaXpkfj0.net
男だろうが女だろうが国など組織のTOPや誰でも良いのだよ。
国益を増やし、国民を他国からの脅威から生活安全を守れる存在であれば。

998 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 14:16:20.07 ID:vi/caGX40.net
持統時代も皇族同士で殺し合い

999 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 14:16:46.69 ID:BfUQcXKC0.net
DV夫から離れられない理由は

抵抗したり、機嫌を損なわない事が
自分の命を守る為だから

1000 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 14:18:09.22 ID:F2opKnnc0.net
確かに戦争の可能性は低下しそうだね
経済他の発展や治安他も低下しそうだけど

1001 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 14:18:25.11 ID:DkBepQqX0.net
あれ、サッチャーってフォークランド紛争かなんかしてなかったっけ

1002 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 14:21:45.75 ID:zdVMK6BS0.net
有権者の半分は男性だということを忘れてはいないかね?

1003 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 14:23:21.69 ID:D7khfDBxO.net
女の統治者が増えると今以上に上手くいかなくなるだろうね
女は統治者、指揮者には向かないだろ

1004 :名無しさん@1周年:2015/03/10(火) 14:26:53.40 ID:vi/caGX40.net
>>1002
有権者の半分以上は♀

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200