2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】女性の統治者がより良い世界作る―戦争の可能性は低下=米人類学者

1 : ◆PlzClikAd.B2 鰹節出汁 ★:2015/03/09(月) 19:05:57.72 ID:???*.net
女性の統治者がより良い世界作る―戦争の可能性は低下=米人類学者
http://jp.wsj.com/articles/SB11167655035836774773204580504712826687200

これまでの研究で女性は将来的に重視される多くの点で男性より優れていることが分かっている Getty Images
http://si.wsj.net/public/resources/images/BN-HH030_women_G_20150306125726.jpg


 ヒラリー・クリントン氏は2016年の米大統領選に向けて準備を進めているようだ。
ヒューレット・パッカードのカーリー・フィオリーナ元最高経営責任者(CEO)も共和党から出馬するかもしれない。
次の選挙で誰がホワイトハウスの住人に選ばれたとしても、今後10年間に米国で女性大統領が誕生する可能性は十分ある。

 そして、その先には良い知らせが待ち受けている。

 これまでの研究で、女性は将来的に重視される多くの点で男性より優れていることが分かっている。
これには文化や育てられ方も影響しているが、それだけの問題ではない。それは生物としての構造、さらにはその構造によって形成される思考や感情も関係している。
染色体、遺伝子、ホルモン、脳の回路の問題なのである。

 いや、私は過去に女性の優位性を唱えた恩着せがましい男たちの主張を支持しているわけではない。
女性は崇高で気高い生き物であり、競争に満ちた生活、ビジネス、政治、戦争といった騒ぎに巻き込んではいけない、
そうすれば女性は次の世代に品性を伝えることができる、と言いたいわけではないのだ。私が言いたいのはそれとは全く逆のことである。

 あらゆる戦争は男性的である。女性だって好戦的になることがある、マーガレット・サッチャー(英元首相)やインディラ・ガンジー(元インド首相)、
ゴルダ・メイア(イスラエル元首相)がいい例だ、と指摘する人もいる。
しかしこの3人の女性は極度に男性的な他国の政治ピラミッドと対峙する男だけの組織に君臨していて、その地位に上り詰める間に男性化していた。

 男性のまねをする必要がなくなった女性がトップを務める未来の国家組織が同様の変化を遂げた他国に対応する際に、戦争を選択する可能性は低くなるだろう。
そう考えるだけの十分な根拠がある。しかし、戦争だけではない。セックススキャンダルや汚職、暴力は全て圧倒的に男性的なものであ
以下ソース

総レス数 1005
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200