2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】 生活に困窮、 父親が 家族を救おうと宝くじに全財産投入も すべて外れて 自殺

438 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:35:59.84 ID:DHW2KXnW0.net
>>431
「試行が有限回なら期待値は初期値から変わらないが、無限回試行だと期待値はマイナスになる」

では証明どうぞw

…お前、「ギャンブラーの破産問題」かなんかとカン違いしてないか?

439 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:36:04.81 ID:emqOKu6y0.net
>>428
ラーメン屋の行列だったら、あんたと全く同じだな

440 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:36:09.19 ID:/yTml9pY0.net
>>11
1000枚の間違いじゃないか?

441 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:36:37.25 ID:D7wNw9gv0.net
当選者を公表しなくていい
バックは日本政府

さて、お前らが宝くじ主催者ならどこの誰かも知らぬ庶民どもに当たりを出す?

442 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:37:14.93 ID:q/azI3ZjO.net
全財産はたいて武装して現金輸送車襲うぜ!
どうせくたばるならド派手に大暴れしてやるぜえ
みたいな発想より遥かにマシ

443 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:37:28.77 ID:upiZDKz3O.net
1000枚連番買えば7万は確実に返ってくる。
これマメな。

444 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:37:30.86 ID:CJpd1QXY0.net
俺より遥かに負け組なのに
妻子ありって複雑だわ
俺齢27にしてまだ筆卸ししてないし

445 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:38:13.28 ID:BL+Q1HIk0.net
なんで宝くじ?

446 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:38:50.04 ID:FsbcuNjc0.net
頭悪い・・・・

447 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:39:17.60 ID:hGPoNcXFO.net
ギャンブル狂は死刑で

448 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:39:44.14 ID:9JE/zkmw0.net
カイジの沼を思い出した
利根川しか当たらない方式になってるんだ
カラクリがあって宝クジ発行関係者に、、、
やろー(憤怒

449 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:39:52.17 ID:VjeYGSDm0.net
全財産で生命保険かけりゃいいのに

450 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:40:39.83 ID:6LMtgzZx0.net
真剣に生きてない奴ほど精神論に頼る

451 :名無しさん@13周年:2015/03/06(金) 18:46:38.96 ID:Tbz4PRIPQ
ttps://play.google.com/store/search?q=%E5%AE%9D%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

452 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:41:53.76 ID:Ks2SjGOO0.net
宝くじ一回1枚Loto7買うだけ
子供の小遣いの範囲内でしかやらん
自作の乱数アルゴリズムでアプリ作ってやってる
5等の2600円とか3回ぐらいしかあたってないが
なぜか6等の1000円一回もないw

453 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:42:20.09 ID:v7D7DC3D0.net
気持ちはわからんでもない。

454 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:42:41.95 ID:2aRqd9hd0.net
一か八かどころの目じゃないだろうに。

ま、青木ヶ原樹海の遺体の周りにもハズレクジが散らかっていたりするらしいから最後にこういう賭けがしてみたくなるんだろうな。

神も仏もこんな事では助けてくれない。
誰か人間なら助けてくれるかもしれないが、人間は逆に弱みに付け込んではめたりもするから。

455 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:42:48.97 ID:AtN0A6Lr0.net
困窮してれば良かったのに

456 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:43:03.56 ID:t77jq5oJ0.net
タイ人は宝くじ好きだからな
毎日のように買ってる

457 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:43:10.98 ID:COwhCBRT0.net
連番だったら外れはないだろうに
3000円もなかったのか?

458 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:44:12.95 ID:3OZYEIwB0.net
そもそもこいつが生活苦になったのはギャンブルのためだろ?

459 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:44:27.66 ID:78ev06h70.net
>>11
そりゃ〜誰かには当たるだろうw

でもさ1000万本に1本なんだぜ?
東京ドームにお寿司1000万個置いてあってその中の1個だけわさび入りがあるとする

100個選んでわさび寿司あてる自信あるか?

460 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:44:39.71 ID:qZE+R1f80.net
なんかおかしいぞ

461 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:44:49.72 ID:aCE2SfbB0.net
>>11
一枚300円のジャンボ宝くじには、100枚にー枚、3000円の当せんくじが入っています。
つまり一ヶ所の売場で組合せ済みのジャンボ宝くじを三万円分購入すると、確実に6000円還元されます。
ですがたった数枚購入された方が高額当せんされたケースが何度もありましたし、別々の売場で少しずつ100枚以上購入された方が、残念ながら末等300円ばかりであることも少なくありません。
購入されたくじの裏面に販売枚数と当選本数が記載されていますので、割って確率を調べてみてください。
ジャンボより地方自治くじの方が当せん確率が高く、地域医療くじ(通称レインボーくじ)は、さらに高確率なのがわかります。
ちなみに1ユニットという記載は1000万枚のことです。

462 : ◆JpGayBoy.. :2015/03/06(金) 18:44:56.10 ID:zhtKO7JWO.net
>>443
(´・ω・`)10枚連番+10枚バラで10万円弱当てた私が通りますお!

463 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:44:59.82 ID:RaWaJXR/0.net
俺も無職なんだが、この手があったのかと感心した

464 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:45:05.39 ID:BpRLfR7K0.net
宝くじを2枚以上買う奴は信用しないことにしている

465 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:46:12.09 ID:R9nP7ab80.net
ワイもロト6とミニロトを毎回買ってるで
月1万2000円の出費や
5等はちょくちょく4等はたまに当たるから月1万弱ぐらいの出費やろな
宝くじが当たるぐらいじゃないと人生逆転できんから夢を買ってるわ

466 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:46:17.79 ID:9f4+t+OA0.net
ttps://play.google.com/store/search?q=%E5%AE%9D%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

467 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:46:36.21 ID:DSrOur+C0.net
この父親の行動は極めて合理的だぜ。
負債が多すぎて自宅も自分のものでない
儲けを増やす働き先がなく未来がない
自殺する前に、手持ちの現金を賭けにぶっこむ(正解)
妻が連帯保証にないなら
妻子には生きろと言い残す(正解)

468 : ◆JpGayBoy.. :2015/03/06(金) 18:46:44.65 ID:zhtKO7JWO.net
>>445
(´・ω・`)おまえのIDがボーイズラブ

469 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:47:15.25 ID:UeW3JLDQ0.net
麻雀でもそうなんだけどさ
負けが込んで来て挽回に高い役狙うと
却ってマイナスが大きくなるんだよな
たしか確率論的にも証明されてる

470 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:47:18.00 ID:yQ2fnodn0.net
一家心中するバカの心理が分かる
絶望的に人生の計画性がないんだな

471 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:47:19.01 ID:lDgGlw250.net
タイにはナマポ制度ないのか

472 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:49:18.32 ID:Oqmezx0N0.net
宝くじの当たる確率が計算できるくらいの知能があったら死なずに済んだのに…

473 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:50:09.12 ID:WJQsR8dmO.net
タイとかタイカレー食べ放題じゃん

474 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:50:11.41 ID:ziUy+5hB0.net
>>1
それで当たるのは吉本新喜劇だけやてわ

475 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:50:20.75 ID:fgMb1Ngr0.net
気持ちわかる
本当に全額投入して本当に自殺するだけオレより偉い

476 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:50:41.74 ID:m7/KwqDI0.net
まさにあべ死www
国に集らないとか随分諦めがいいなw
万に一つでも億万長者の挑戦、夢破れて死んだんだ誇りに思っていい合掌

477 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:50:42.50 ID:1uptuq+e0.net
糞ワロタ
運任せやめろよw

478 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:51:59.07 ID:m7/KwqDI0.net
と思ったらタイかよワロタ、合掌

479 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:52:27.26 ID:yx0EA49z0.net
ジャンボ3枚だけいつも買う
「3枚って買えるんだー」
「恥ずかしいよね」
等と馬鹿にされるけれど3300円当ったことあるんだよねー
900円でイベント参加できるのってラッキー

480 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:52:27.59 ID:DSrOur+C0.net
>>438
横からだがFXの例だとレバ一倍以上だと
ロスカット確率が常にあるので
無限回試行だと金が消えるからじゃね

スイスとか南アフリカランドとか。
アメリカドルならあんなこと起こるわけないだろ(定性的な常識)と言うだろうが
可能性は否定できない

481 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:53:45.25 ID:IJwJF6yx0.net
こんな自殺なんて5分に一人は世界で起こってるだろ

482 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:54:17.17 ID:JotOCJPm0.net
>>469
相場でも勝つ時は利は小さく、負ける時は損失が大きくなる

7勝3敗でもマイナスになるというのはよくある話

483 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:54:23.06 ID:uDnckAbF0.net
ふるさと創生資金1億を宝くじにつぎ込んだ村があってな・・・

484 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:54:51.82 ID:HbCJ45lV0.net
生命保険入った方が良かったな

485 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:55:29.72 ID:JoNx+8aj0.net
生命保険入ってから死ねよ

486 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:55:31.46 ID:diA1aMGD0.net
俺はミニロトの2等、14万が最高。

トータルで大損してる。

487 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:56:22.53 ID:RjVl9A8H0.net
ふつう競馬のがいいとおもうけど

488 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:56:54.72 ID:kTsKeZ7z0.net
日本の宝くじは還元率が45%位だよな
サッカーくじは50%、競馬やパチンコは70〜80%位だが

489 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:58:55.00 ID:QOM2oWjm0.net
日本だって自己破産して生保受けるぐらいならと首括る人は沢山いる
事件性のない自殺はいちいち報道されないからな

490 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:58:55.16 ID:sCVEnO6C0.net
タイならムエタイでしょ

491 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:59:16.85 ID:DHW2KXnW0.net
>>482
だから証明してみせろよ、早くw

「有限回だとプラマイ、けど無限回試行だとマイナス」、これお前が言ったことだぞ?

492 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:00:01.45 ID:tGYt28dB0.net
気持ちは解る

493 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:01:04.22 ID:1uptuq+e0.net
>>157
株の返還率は?

494 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:01:22.00 ID:yy2G6UlY0.net
生活に困窮してたらいくら宝くじ買えたんだよ

日本円で3千円もか?

495 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:01:38.37 ID:8OXonOB20.net
テスト

496 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:02:13.26 ID:oJ62vyDN0.net
一瞬川崎国の被害者父のことかと思った
いや、余りにも出てこないから…
俺は漁師になる!って言った方

497 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:02:43.06 ID:qjJ3WbcS0.net
男やのお
ただ宝くじは3000円までな
もしかして全財産が3000円だった?

498 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:03:14.41 ID:b67Dn6r60.net
アホ過ぎワロタw

499 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:03:19.14 ID:z83+41Kn0.net
>>22
半丁博打を5連勝くらいしなきゃ話にならないだろう
財産が倍増えて救われるなら苦労しねーって

500 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:04:12.26 ID:vYVwwEkt0.net
>>488
公営ギャンブルは75%で、朝鮮玉入れは20%以下だカス!

501 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:04:18.04 ID:YRYMRciS0.net
 
【タイ】

じゃなくて

【国際】

にしたのには意図があるんだろ

 クソが

502 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:05:03.71 ID:esMGD+YH0.net
>>1
気持ちはわかる。

503 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:05:09.09 ID:Yel+5Hh40.net
なにこの本気w

504 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:05:10.96 ID:459L355y0.net
人間は追い詰められると我を失い
不合理かつ割りの悪い勝負に出て破滅するんだね

505 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:05:16.84 ID:6LDpq4fM0.net
そもそも当たりはないのに・・

506 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:05:53.46 ID:kTsKeZ7z0.net
宝くじに全財産投入したバカ [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/loto/1425636169/l50

507 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:06:05.88 ID:CyYG/0zo0.net
無理心中しないだけ日本人よりマシ。

508 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:07:37.57 ID:dFG4Lzl/0.net
>>18
いるよ貧乏神とかさ

本来の意味での神なら窮地で宝くじ選んじゃう奴に救いの手は差し伸べないだろ
仮に高額当選しても即使い果たして元の木阿弥な確率高いし
そんなの神がやることじゃねえ

509 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:07:58.25 ID:84MWzecm0.net
こんな奴ギャンブル板にうようよいるんじゃね?

事後だから書き込みがなくて分からないだけだわ

510 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:08:32.91 ID:oifI75990.net
こういう奴みたく違法行為してたんまり稼いでのうのうと生き続けるより遥かにマシ

ゲーム改造データ(LV99やアイテムコンプ)を違法販売し月50万以上。
商材がデータで、コピーするだけだから在庫は無限、コストはほぼ0円。
コピーして発送するだけ。
知識不要、ツールとかで改造するだけ。
当然違法だが、メーカーにバレなきゃお咎め無し。やった者勝ち。
こんなの許されていいの?
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/harukatolove2
妖怪ウォッチもコピーで販売。メダル買うのもあほらしくなる
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/harukatolove2?p=%E5%A6%96%E6%80%AA&auccat=&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&anchor=1&slider=0

違法だからヤフーが削除するべき物だが、手数料が欲しいから放置。
多数の通報がなければ動かない。
↓へ通報してくれ
https://www.yahoo-help.jp/app/ask/p/2443/form/auctions-inquiry
各メーカーにも通報頼む

511 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:08:56.42 ID:cxx7VjOB0.net
世界的にメジャーな神様は
「博打なんてせんで真面目に働いて歯磨いて寝ろ」だしな

512 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:09:17.44 ID:w9mK4Vnn0.net
無理心中しないだけ偉いと思う

513 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:11:29.70 ID:DGW2tj1B0.net
バカボンの話しみたい

514 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:11:48.87 ID:JotOCJPm0.net
>>512
心中という概念があるのがいけないんだな
心中ではなく殺人

心中という概念と自殺の保険金支払いは世界から抹殺すべき

515 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:13:36.34 ID:gB8zq0rB0.net
宝くじで夢を掴むより独立したほうが現実的な近道
それで夢をつかんだ奴ならそこら辺にいる

516 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:15:16.10 ID:DHW2KXnW0.net
>>514
だからさっさと証明してみせろよ! いつまでも逃げまわってないで!
それは 確率収束か?平均収束か?概収束か?あるいは法則収束か? 一体どれを使えば証明できるんだ?

お前には「確率論がわかっている」んだろ? 自分でそう書いているんだからw

517 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:15:25.73 ID:kTsKeZ7z0.net
競馬でも単勝馬券に全財産突っ込んだのいたな
馬券のマークシートでは最大30万円まで賭けられる
初心者にありがちなのが単勝を100円で買う行為で的中しても大抵数百円しか得られないが極稀に1000円超える事がある

518 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:15:34.54 ID:5ah8naN20.net
当選かナマポかの日本じゃ考えられんな

519 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:16:32.23 ID:4fjqtM9t0.net
>>511
真面目に働くのはアホ
人に出資して働かせて絞りとるのが一番利口

520 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:17:14.05 ID:0xa/9S9s0.net
タイなら物乞いで生活できそうだが

521 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:18:44.37 ID:kTsKeZ7z0.net
昔ロト6を一気に4万くらい買ってる人を見た事がある

522 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:18:55.76 ID:gHtkOQeu0.net
宝クジに全財産とか正気かよw
買うだけムダなのに

523 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:18:56.72 ID:JotOCJPm0.net
>バカじゃねーのコイツwww
>その金ぜんぶ俺に預けてれば、倍にして返してやったのに…

こんな馬鹿に説明しても永遠に分からんよw

524 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:19:08.48 ID:5ah8naN20.net
>>519
いつまでも親から絞り取るんじゃねーぞw

525 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:20:17.23 ID:5uIma77tO.net
食べるだけなら日本よる遥かに安定なタイ
冬もないしな

526 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:21:00.64 ID:DHW2KXnW0.net
>>523
ありがちな競馬バカの妄言を揶揄してるって、お前 以外 なら誰でも理解出来ると思うけどなw

なんてみっともない食いつき方
「ここが相手の付け入る隙に違いない!」って、どんだけ焦ってんだよw

527 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:21:03.21 ID:GRGL8ik/0.net
>>519
http://i.imgur.com/00bbJoU.jpg

528 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:21:33.82 ID:wxqIJkk50.net
ギャンブルの中でも確率的に宝くじが一番当たらないんだけどな

529 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:22:42.31 ID:6FiFZyk50.net
人生一発逆転なんてねーんだから
毎日コツコツ宝くじ買うんだよ

530 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:23:08.75 ID:AJlLPypR0.net
タイ北部チェンマイ県余裕

531 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:24:05.95 ID:JotOCJPm0.net
>>525
タイ北部はバンコクなんかとは別世界だよ
だからタクシン派が蔓延る病巣になってる

532 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:24:31.70 ID:kTsKeZ7z0.net
日本だったらパチンコがあるのに

533 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:24:33.80 ID:bEBh7Sde0.net
自動車事故で死ぬ確率 1/10,000
ジャンボ宝くじ1等 1/10,000,000

534 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:25:04.89 ID:DHW2KXnW0.net
>>531
>>君は確率論が分かってない

ゲラゲラゲラwww

535 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:25:05.09 ID:hxxUIfnL0.net
野宿しても凍死することもそうないタイなんだから、
山か沿岸に移って狩りをすれば適当に生きていけそうなもんだが・・・・

536 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:25:07.50 ID:beY9QEWL0.net
日本じゃねえのかよ
スレたてんな

537 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:26:16.81 ID:JoNx+8aj0.net
死んだ気で働け〜

538 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:26:37.93 ID:WGaNVn4w0.net
宝くじは小銭で夢を買うもんだぜ。
財産と呼べるものを投じるなら株とかじゃないと話にならない。

539 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:26:55.01 ID:qA1IU48p0.net
日本人は保険好きだから大黒柱は1億保険かけてるだろ
自動車事故ならさらに倍率ドンだよ

540 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:26:56.46 ID:oEA9bQrx0.net
道徳の教科書に載せるべきだな
こんな馬鹿な生き方しちゃ駄目ですよって

541 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:27:24.79 ID:Dp9lQXft0.net
悲しいなあ

542 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:27:36.57 ID:5/mzazYV0.net
タイは知らないが日本の宝くじの還元率は土場のヤクザが裸足で逃げ出すレベル

543 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:28:15.47 ID:kTsKeZ7z0.net
パチスロ4号機の頃は凄かったよな
5万枚オーバーとか平気であったとか
等価交換で100万円に到達する
台湾パチンコも爆裂連チャン機とかギャンブル性が高い仕様に改造されてて日本から打ちに行った連中もいた

544 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:28:45.14 ID:JotOCJPm0.net
>>540
韓非子かなんかに似たような話があったような

545 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:29:56.82 ID:TskKDqda0.net
死亡保険かけといたほうがマシだったな

546 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:30:27.12 ID:bEBh7Sde0.net
ジャンボ宝くじ1等 1/10,000,000
この世に生まれる確立 1/746000000000000

547 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:31:04.60 ID:QBIPv4ym0.net
宝くじシミュレーターでな七億買っても一等が出なかったなぁ
回収率は大体20%で安定してた

548 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:31:38.74 ID:h3eH5YyX0.net
宝くじ買うよりは株買った方がリターンが望めると思う

549 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:32:09.32 ID:bZvgUaUK0.net
頭も悪かったんだな。確率も計算出来ないのか?

550 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:35:07.54 ID:DHW2KXnW0.net
>>544
おメーまさか「守株」のことを言ってるワケじゃないだろうな?

歌ってやろうか? 「待ちぼうけ〜まちぼうけ〜」 w

551 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:35:10.93 ID:jVe98AAQ0.net
こういうのもあり

最後の勝負して死んだんなら本望だろう

552 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:35:38.94 ID:/HpnDnFD0.net
当選確率を二倍に上げる極秘事項を教えてやろう







「いつもの2倍買え」

553 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:35:39.86 ID:WaXT2Wmo0.net
ヒトラーが自殺の日まで暗殺されなかった確率1/20000000000000

554 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:37:00.68 ID:jtG/eUZh0.net
村おこし1億円を宝くじに投入してスッてしまったと聞いて
ブルって足を洗いました。

555 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:38:21.80 ID:yv3JlYOk0.net
土壇場、まさに首切られる瞬間の思考ってこんなもんなのかもな
丁半で富か死
起死回生の機会に命を差し出す

556 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:39:33.39 ID:iMSjWlZs0.net
チョンはズル賢いからナマポを頂きます
指南役は例として梶◯さんや河◯さんをあげます

557 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:41:16.70 ID:oTBIRxJ10.net
>>459
悪いことは当たる気がしてならない不思議

558 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:42:43.68 ID:GthHbQR20.net
>>244
続いてる。配牌で北単騎待ち

559 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:43:14.31 ID:e1L0bLNU0.net
この場合は、宝くじよりも競馬に賭けた方が良かったかもな
確かこち亀で、両さんがボーナス全部本命ガチガチのレースにぶっ込んで
2倍にした話があったはず

560 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:43:24.37 ID:YZrvEu2k0.net
>>1
アホ過ぎるわ
せめてもう少し勝てる確率の高い博打にしろよ

561 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:44:03.87 ID:YVLXgYNm0.net
第一勧銀時代の統計では宝くじ1等当選者の平均年収は
平成10年当時で1600万ちょっとだった
金は集まってるところに集まる 

562 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:44:55.52 ID:IUoKFJ+T0.net
全財産がいくらだったのか気になる

563 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:45:17.12 ID:1UJNiHKl0.net
在日「金がないならナマポを貰えばいいニダ」

564 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:49:25.84 ID:WWXwhd6B0.net
カイジみたいだな
命懸けのギャンブル

565 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:50:37.20 ID:FFfvP7IU0.net
その頭の悪さが貧困の原因だろ。
宝くじに大金を投入して同額以上の金額を得られるわけがない。
これはパチンコも同じ。

566 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:52:11.50 ID:M1vb1gMA0.net
タイとかフィリピンとかは、どうして働いて稼ぐという概念が無いのだろう。教育水準レベルの問題なんだろうか。

567 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:52:18.82 ID:3IdrGtWn0.net
【国際】インドで群衆が拘置所に侵入、レイプ犯を引きずり出し激しく殴打し撲殺 遺体を時計台に吊るす [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425633955/
【政治】「暗黒の民主党時代」よりもひどい経済指標 安倍首相の政策では、日本は復活しない★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425626076/
【アベノミクス】「回復実感ない」との声も [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425463460/
【政治】田母神氏の事務所横領事件で新展開、チャンネル桜・水島社長と泥仕合突入か [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425610146/
【政治】中川昭一・元財務相の未亡人、中川郁子農水政務官が門博文衆院議員と「政界失楽園」ディープキス 週刊新潮報じる★8 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425596082/

568 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:52:27.12 ID:feX7rxCo0.net
次こそは当たりそうな予感がするんだよな、宝くじって。
底なし沼だわ

569 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:53:03.40 ID:+a8l1kDX0.net
全財産使い果たして家族に生きろって…

570 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:53:10.21 ID:9T7XBCiW0.net
宝くじは何枚も同じ人間に一等が当たることはまず無いから
1万円が6億になることがあっても100万円で600億になることは無い
1000万円賭けても6億当たる確率がほんの少し上がるだけ

小金で賭けるなら宝くじ
大金を賭けるなら株かFXだな

571 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:56:10.21 ID:RsSv/GTP0.net
そもそもこういう考えしかできないから生活に困窮するんだろ

572 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:56:25.82 ID:QZIbm0+r0.net
自殺してリセマラしてもクソプログラマーの
ソーシャルクソゲー
に戻ってくるのですwwwwww

573 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:56:41.01 ID:Gi5THAoK0.net
>>18
エダ「神は留守だよ」

574 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:58:02.30 ID:UKU9H17I0.net
真似する奴が出てくるだろうな世界各地で

575 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:58:43.08 ID:QZIbm0+r0.net
>>18
いるけど幸運の女神は運幸(ウンコ)の女神様
だからクソ野郎みたいなやつにしか
宝くじを当ててくれないぜ。

576 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:59:28.43 ID:nA4TfUQV0.net
全財産スッて、
残る妻子には生きろとか、
無責任極まるな

577 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:03:50.41 ID:GLDrd2S/O.net
てか、まだ働ける歳だったのにな。

578 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:05:33.92 ID:cUF/bIOP0.net
生命保険につかえばよかったのに

宝くじ20年かっても最高二万円なのでわりとマジで考えている

579 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:06:56.93 ID:Bw9wEfYA0.net
>>576
自分が家族で一番の屑だと判ってたら
そんなもんだろう

580 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:10:27.67 ID:JotOCJPm0.net
女性や子供が普通に借金のカタに人身売買されるような社会で
多額の借金があって切羽詰まった状況で手元にいくばくかの資金がある
この状況で夜逃げや救済がないものとした場合どうするか

1 そのいくばくかの資金を返済に回す
2 家族離散する前に皆で美味しいものを食べる
3 全てを博打や投機に賭ける

581 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:11:50.88 ID:WwfHR/E50.net
これが日本の場合だと宝くじはイカサマ抽選だから一等狙いなら勝率0%
最後の賭けをやるなら勝率50%のFXにしておけ

582 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:13:26.65 ID:tCouBEo30.net
かわいそうに

583 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:13:33.01 ID:7WxB1s2UO.net
せめて生命保険ぐらいは入ってたんだろうな?

584 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:14:01.64 ID:OR1k1/q2O.net
>>580
4の夜逃げ

585 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:14:34.19 ID:K+VOgfT/0.net
よりによって宝くじて…

586 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:14:55.63 ID:xKoNJx3h0.net
ちょっとはお金残そうよ…全財産っていくらなんでも無謀

587 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:15:47.15 ID:k8+t3UjN0.net
バイナリーオプションで、
2倍繰り返してほうが、
成功するだろ

情弱はダメだな

588 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:16:57.95 ID:Pq4AvPDDO.net
宝くじは最悪の詐欺だからな

589 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:20:44.68 ID:0h1aqKmw0.net
これは宝くじだが、こういう人は世界でたくさん居ると思う
最後の希望は一攫千金
無理なのはわかっているけど、可能性はそこしかない
だから命をかける

590 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:21:13.20 ID:9XA5eEgTO.net
妻子にお金残して死のうよ

591 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:23:11.65 ID:0h1aqKmw0.net
こんな人生はいらないと思った人は多いと思う
そこにきわめて薄い可能性と自らの人生が重なる
そこで人生を終わらせるだけ

592 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:24:14.04 ID:qCx60aQU0.net
実際に俺はギャンブルで勝てると考える奴がいるんだよな
どうやったらそういう楽天的思考になるのか
俺は確率を勉強したからそういう楽天的思考にはなれない

593 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:28:34.59 ID:CA2/8/JP0.net
宝くじ買っても半分は税金だぞ、
期待値たぶん50%も行ってない、
勉強してシステム作って、
株価指数先物で稼いだ方がいいぞ。

594 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:28:56.57 ID:ATMFFg/B0.net
>>592
一応、ブラックジャックとかポーカーとか、条件が揃えば期待値がプラスになる、と言われているギャンブルはある。
しかし、相当な忍耐と、それなりの資金がいる。
そして、それでも負けるときは負ける。

595 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:29:15.08 ID:0h1aqKmw0.net
逆だ、極めて悲観的現実的だからこそ
なけなしの全財産をかけられる
一縷の希望とほとんど可能性の無い人生は
ほとんど同じ意味である

596 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:30:51.63 ID:PB9/DRyd0.net
いや、本当は他に浪費したんじゃないの??

597 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:32:52.60 ID:PB9/DRyd0.net
自分は自殺するくせに、残された奴に生きろという

598 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:33:04.45 ID:Bx3MVkFS0.net
病気で失業中、治る見込みなし
俺も残りの貯金を全部宝くじに当てて起死回生をはかろうかと思ったが
当たらなそうなのでやめた。かわりにその金で旨いもの食いまくってから死ぬ

599 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:33:17.96 ID:0h1aqKmw0.net
想像力が無いな
彼は外れ、死んだ
しかしこういう人はたくさんいるんだよ
つまり、そのうちのいくらからは、全財産を賭けた賭けに勝つ
彼は外れたほうだが

600 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:34:30.68 ID:hRNPeSDO0.net
宝くじほど悪質なギャンブルはないだろ、売れ残ってる中に当たりクジがあるかもしれんのに

601 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:35:34.27 ID:j8JAlzOI0.net
>>11
いやいや、47才の俺が今通いまくってる婚活パーティーで、素童貞捨てられるのとおんなじくらいだぜ?

602 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:36:56.29 ID:NdrrBXJY0.net
タイの宝くじは十分の一帰ってこないのか。

603 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:37:37.78 ID:0h1aqKmw0.net
だから当たるとは思っていない
死ぬきっかけが欲しいだけ
そのために全財産を賭けた
もっとも当たったら死なない

604 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:38:49.25 ID:AONLNsd20.net
イ`

605 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:40:02.82 ID:pUS1SbNI0.net
宝くじの当選確率って100万くらいでも物凄く低いってなんかで見たけど
数値がのってたな、どこだっけかな、ネット検索すれば出てくるから見れば絶対買わない

606 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:40:23.16 ID:wWM6jdwK0.net
こういうバカだから貧困に陥ったんだな。
適者生存。自然淘汰。

607 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:41:24.05 ID:QZIbm0+r0.net
そりゃまた分の悪い賭けを
宝くじの宣伝にゃ数百万分の一のサクセスストーリーしか載せんのに

608 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:42:47.45 ID:7JQudkba0.net
おまえら厳しいな
足りない知恵を絞って出した答えなんだろ

609 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:42:54.50 ID:w8Ii7aa10.net
おまえなあ、宝くじは出来レースだから宝くじ関係者しか当たらないぞ

610 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:43:07.33 ID:0h1aqKmw0.net
全財産をかける人というのは
死のうとしている人だよ
生きようとする人がギャンブルで全財産をかけるわけがないだろ
つまり、生死をかけたギャンブルは死のうとする人にしか
絶対に出来ない
そしてマレに当たる人もその中から出てくる
だが、そういう人が幸福になったのか否かは誰にもわからない

611 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:43:33.91 ID:QZIbm0+r0.net
>>605
組と番号で10桁だから
ロットで一千万通りのうち二本か三本てとこでそ

612 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:46:44.36 ID:5e3Jgxiz0.net
>>16
沖縄に二年連続1等当てたじいさんがいるらしいぜ

613 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:48:30.24 ID:Xp4pqQWP0.net
夢をあきらめるな
信じていれば願いはかなう

それは成功した人だから言えること

614 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:48:40.64 ID:QZIbm0+r0.net
>>609
まぁあれ番号狙えるよなぁ
やらせリスク考えるとあんまやらんとは思うが

615 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:49:40.77 ID:JotOCJPm0.net
複数回当てた人の中には
資金洗浄のために多額の資金を注ぎ込んでる向きがあるだろう

616 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:50:51.58 ID:xyaCaQ1H0.net
日本人で困窮しているみなさんは全財産レバレッジフルにして株にぶち込むっきゃない!!

617 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:51:36.50 ID:YW/mFbqV0.net
短絡的ではあるが犯罪に行かなかっただけ良心的とは言える
良い奴ほど早く死ぬとか某SF?小説でも言ってたしな・・・

618 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:55:27.47 ID:KoK4V1JS0.net
日本にはこのパチンコ版が居るんだろな

619 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:57:11.44 ID:VTSbIrqXO.net
宝くじの当選率くらい調べるべきだったな。
宝くじ買わなかったら最後にうまい飯食うくらいはできたろうに・・・

620 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:57:12.28 ID:kTsKeZ7z0.net
宝くじを買う阿保がいるお陰で地方自治体の中には財政が潤ってる所もあるよな
第3セクター鉄道に「宝くじ号」とあるのは宝くじの収益で鉄道車両を作ったためとか

621 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:58:05.40 ID:wJeFbfZ60.net
貧乏人が全財産を出しても
自分自身を救うことも出来ない。
金持ちが少し出せば多くを救える。

622 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:58:26.57 ID:0h1aqKmw0.net
死ぬ気で頑張るには素養がいるが
死を求めて全財産を賭けるのに、才能も努力もいらない
ただ、本気で死にたいと思えなければ全財産を賭けることは出来ない
もし、生きたいと思いながらギャンブルで全財産を勝負したならただの馬鹿だ
この人は違うだろ

623 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 20:59:25.91 ID:iJJj1eko0.net
だから貧乏なんだよ

624 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 21:00:37.87 ID:+a8l1kDX0.net
宝くじ買うとき思ったんだが、場合によっては一等が売れ残って出回っていないナンバーになることもあるんだよな
何しろ出回ってる枚数凄いし
それ考えたら買うの馬鹿馬鹿しくなった

625 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 21:01:15.95 ID:esMGD+YH0.net
>>623
胸に刺さる

626 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 21:01:29.52 ID:xkIQZdMG0.net
>>11
当たりそう

627 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 21:01:59.63 ID:M3/UrLWG0.net
全財産といっても3万円くらいだった可能性が高い。
100万円分とか宝くじ買えるなら
そもそも生活に困ってないでしょ。

628 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 21:02:46.25 ID:cHcJTRQjO.net
テレビ局とタイアップしとけば当たったことにして金くれたのにね
世界に発信して映画化とかイロイロできてテレビ局にも旨味があるし

629 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 21:03:35.19 ID:/i2W4bRkO.net
>>618
スロットに朝一で当たり台に座れれば40万確定する裏機種があったなぁ

あれやゴッドは間違いなく何人か死んでる

630 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 21:03:43.27 ID:fYjdtjGw0.net
>>22
普通にルーレットのがいいだろ

631 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 21:03:58.06 ID:0h1aqKmw0.net
>>627

たったの100万円でいったいどれくらい生きられる?
日本だったら2年は難しい

632 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 21:05:43.57 ID:5zyfM0lp0.net
期待値という数学を教えてやれば良かったね

633 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 21:05:48.12 ID:UxXgj/ME0.net
>>11
そんなに確率は高くない。宝くじの当選確率は約1/1000万。toto BIGのほうが(1/480万)当選確率は高い。

634 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 21:06:28.88 ID:xbaaHhYG0.net
こんなん明日は我が身やで

635 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 21:07:13.07 ID:M3/UrLWG0.net
>>631
いや、その間に働いて稼ぐだろ、発想がneetか。

636 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 21:08:55.54 ID:TlqANAeo0.net
子供のころにちゃんと数学を勉強しなかったんだね。
確率や期待値ってこと知ってる人なら宝くじ買うなんてことは絶対にしない。


普通はFXでハイレバ勝負する。

637 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 21:09:50.26 ID:iyFnKnCY0.net
俺も有り金全部持って、明日中山に突撃してくる
夕方電車止まったらゴメンな

総レス数 637
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200