2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】 生活に困窮、 父親が 家族を救おうと宝くじに全財産投入も すべて外れて 自殺

1 :ぽてぽんφ ★:2015/03/06(金) 17:02:53.98 ID:???*.net
生活に困窮した家族を救おうと宝くじに全財産投入、全て外れて自殺

タイ北部チェンマイ県サーラピー郡の住宅で、男性が首を吊って自殺しているのが見つかった。
タイ地元紙によると、自殺した男性(55)は生活に困窮するほどお金に困っていた。
この生活から脱却するためイチかバチかで、全財産を投じて宝くじを購入したそうだ。
だが購入した宝くじはすべて外れてしまい、男性は意気消沈。悩んだ末に自宅で首を吊って自殺した。
遺書には、宝くじがすべて外れ自身の不幸を呪ったとし、妻子に対しては生きろと書かれていたそうだ

http://www.excite.co.jp/News/world_g/20150306/Thainews_9554.html

374 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:16:36.56 ID:I5I5TyEe0.net
若い10代男子でも保険入ってて
死んだときは身内が金もらえるようにしてたりするのにね

375 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:16:43.44 ID:WzOKVvwK0.net
強盗や泥棒をしなかった道徳心は、認める。妻子に売春させなかった倫理は認める。
稼ぐか、借りるか、盗むか。と悩まなかった。まっとうな稼ぐ道を見失い悲観しちゃたんだろうなあ。
南無阿弥陀仏

376 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:17:25.22 ID:Q5aZ+VLeO.net
沢山買えば買うほど期待値通りの値になるから、1枚だけにしておけば良かったのに。

377 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:17:32.73 ID:8g7CLI+Z0.net
>>15
この手の無責任男は、日本でも意外と多い
程度の差はあれど、計算できない馬鹿は全てにおいて考えることをしない

378 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:17:47.31 ID:3wNBDXbD0.net
随分と分の悪い賭けにでたもんだな

379 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:17:55.97 ID:jSl2tZZf0.net
全財産使い込んで自分だけあの世に逃げて残した家族に生きろとかマジキチ

380 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:18:07.84 ID:NskRMesW0.net
オルフェーブルに全額かければよかったね対人

381 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:18:08.34 ID:nkh2G6kTO.net
無責任な男

382 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:18:27.57 ID:DHW2KXnW0.net
日本市場でINDEXを買う

円安の今なら、なおさら

383 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:19:15.84 ID:BexzHyKg0.net
つまりは1等3億円を当てるのに6億円分の宝くじを買えば5分の1の確率で当選するってことだ

384 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:19:35.11 ID:obvN19oH0.net
ワロタw
でもいいよ、税金で無様に生きられるよりも
一発狙ってミスったら死ぬくらいの覚悟で丁度いい
国も回収出来るしね

385 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:19:42.13 ID:N0cvKfpE0.net
まずは雇ってもらって働け
それで足りなかったら事業を興せ

386 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:20:21.27 ID:1qah3MhC0.net
そう考えると競馬の騎手とかこえーな。
自分に全財産注ぎ込んでる奴とか居ない事も無いだろうからな。

387 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:21:10.26 ID:jZywfZKkO.net
年9000円貢いでるわ

388 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:21:11.40 ID:JotOCJPm0.net
人間の心理というものを考えれば
>>367の認識のほうが>>373より健全で破綻しない

一万円じゃなくて千円ならさらに良し

見かけ上の還元率に騙されてはいけない

389 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:21:40.97 ID:zGoN/1ST0.net
映画化決定!!

390 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:22:15.43 ID:TR2cXks80.net
>>6
何年か前に見たコピペで
テラ銭が
パチンコ 50〜60%
競馬・競輪・競艇30%
宝くじ10〜15%
だったかな

391 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:22:48.69 ID:ZDs88nIn0.net
根っからギャンブラーだったとしか思えない
家族が気の毒だ

392 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:22:49.41 ID:dm6b/9b50.net
>>380
4年前の阪神大賞典のか?
速攻で自殺するだろw

393 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:23:17.55 ID:DAbMfpeq0.net
死ぬ前提なら、テメェに生命保険掛けといて
支払い条件満たしてから自殺して
家族だけでも救えや

394 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:23:27.20 ID:M8lJV4890.net
申し訳ないがワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

395 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:23:49.34 ID:ytDB92BW0.net
>>373
返金率だとそうなるのだが
結果が出るまでの保有期間を考えると
宝くじは数ヶ月って感じで
競馬は当日になる
のめり込んだとしても、冷却期間がある宝くじの方が
人生を狂わせるような投資にはなり難い。

あくまで夢を買っているわけで
確実に利益を上げたいという感じで購入している訳じゃないから。

396 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:23:55.48 ID:NRsr8yFe0.net
きっとこういう人は1等が当たっても速攻で豪遊、浪費して
結局また同じことになると思うw

397 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:23:59.91 ID:AjBPNfT70.net
頭悪すぎwww
しゃーないわwww

398 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:24:02.15 ID:jIzfapv40.net
自殺するくらいなら全財産を自分に保険掛けて事故死すりゃ家族は救われたのに。

399 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:24:03.22 ID:LpDzVryy0.net
チッチャイ副首相が草葉の陰で泣いている。

400 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:24:03.57 ID:4T8vN+m4Q.net
でも牧伸二もこれと同じことしたんだよね?

401 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:24:58.80 ID:nrpd2J7h0.net
地下施設に送られないだけマシだろ

402 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:25:02.06 ID:DeguDHBM0.net
>>13
お馬で人生アウトはいたな

403 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:25:56.26 ID:ATMFFg/B0.net
>>395
そう。だから宝くじより競馬、競馬よりもっと期待値の高くて回数をこなさせるカジノゲームのほうが、のめり込んで破産してしまうことが多い。

404 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:26:12.66 ID:TR2cXks80.net
>>296
ロト毎週買ってるが当選者数見てるといつも思うわ
2〜3回に一回は億当ててる奴要るんだぜ?
うん1000万クラスなら2〜3日に数人だぞ?

405 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:26:17.65 ID:jIzfapv40.net
2つある臓器の1つを売るって手もあるな。

406 :名無しさん@13周年:2015/03/06(金) 18:28:10.47 ID:tPAL3z6XP
タイでは生活保護はないが、生計維持者の疾病や死亡といった事情で生活に困窮
している世帯に対し、1回2000バーツ(子供があれば3000バーツ)×年3回限度の
一時的給付というのはあるらしい

407 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:26:42.82 ID:DHW2KXnW0.net
>>388
ちょい待ち!

>>39
>>スプや手数料や金利がゼロでも期待値はマイナスになる

「取引にかかるコスト」がないなら、期待値はプラマイ0だろう

408 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:27:10.80 ID:8Ak/YeBk0.net
例えなんだが、
100枚売れたのを500枚売れたと公表して、500枚から抽選します。
運営側の儲けの期待値は5倍近くになるよね。

実際、売れた枚数は分からないんだし、こういう手口が可能だよね。
ロトみたいに次に持ち越しとかないんだし。

409 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:27:11.95 ID:CsmUz2fw0.net
親父の会社の同僚が競馬に大金突っ込んで外れて自殺した
ギャンブルに大金はつぎこまない方がいいです

410 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:27:23.31 ID:1/QAoOgWO.net
>>1人生色々だな

411 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:27:23.76 ID:efyD++OPO.net
宝くじは、震災復興のやつを千円分買うだけ
外れても寄付したと思えばいいから

412 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:27:52.38 ID:vxNT2k22O.net
ワールドクラスの馬鹿だなw

413 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:27:59.65 ID:WDYFmRW60.net
宝くじはないわー。
株かFXなら資産10倍になる取引を3回繰り返せば1000倍になる。100万なら10億に。
もちろん確率はかなり低いが宝くじより1万倍マシ。

414 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:28:01.50 ID:cJya2WMH0.net
ドンマイチェンマイ

415 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:28:43.71 ID:emqOKu6y0.net
おれも全財産2万円でナンバーズ3 100口購入でプラスにしたぜ。
庶民どもが夢見てロト数口買ってるのばかり見かけるが先ず数万の金手にするほうが優先だろ?貧乏人は順序が分からんアホばかりや。

416 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:29:18.47 ID:sl54pEny0.net
カイジなら助けてくれたのに・・・

417 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:29:37.13 ID:c7l3WU1N0.net
宝クジやギャンブルに虎の子を突っ込む人の気持ちがわからない。

418 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:29:48.09 ID:CsmUz2fw0.net
>>409
あ間違えた。借金返済する為に、副業で新聞配達したら
事故って死んだんだ。

419 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:30:00.08 ID:pY80BTg7O.net
なぜ楽して稼ごうとするのか
野菜の苗でも買いなさいよ

420 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:30:07.18 ID:kWGomHba0.net
数学はこんな時に役立ちます

421 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:30:28.87 ID:GcfBnRW50.net
でも、買わなきゃ当たらないじゃん

422 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:30:45.39 ID:jIzfapv40.net
>>404
なかなか公にならない当選者
実はロトの関係者だらけだったりしてなw
不正操作されてても分からない

423 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:30:52.01 ID:UHGLZuxI0.net
せめて自分に生命保険でもかけてあって 車にでも突っ込んで事故死して
遺族に金でも残してやればええのにな

424 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:31:09.04 ID:R25+GvDE0.net
日本なら報道しないな。これ。

425 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:31:10.25 ID:d+iC0FkB0.net
宝くじは当たる夢見ながら
今の仕事を頑張るくらいのもんじゃないと。

426 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:31:38.13 ID:rYrRYJq40.net
大金投入してもハズレるのが宝くじってもんだw

427 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:32:39.96 ID:wvesyGoR0.net
何で一番確率が低いのに費やした
株式や外為にしておけよ・・・

428 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:32:42.83 ID:qtO08tO30.net
宝くじって買ったことないわ
行列に並ぶのがまず恥ずかしい
キチガイでしょ、あの連中
10万やるからあの行列に並べって言われても断る
100万だったらマスクにサングラスで並んでやってもいい

429 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:32:48.44 ID:B6ILguwm0.net
昔、おばあちゃんが
「賭け事は小遣いの十分の一まで」
って言ってた

430 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:32:50.65 ID:zDSRGmJS0.net
生きろww

431 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:32:54.39 ID:JotOCJPm0.net
>>407
初等数学の確率ではそうなる
ただしそれは1回だけのランダムな試行で勝っても負けても二度とトライしない場合だ

試行を繰り返した場合は期待値はマイナスになる

432 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:33:07.05 ID:dIlM+NOr0.net
>>417
夢を買うにしても遊びでやるもんだよなぁ。投資じゃないんだから。

433 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:34:21.37 ID:UN7+DqSd0.net
フルレバでユロルショートしとけばよかったのに

434 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:35:29.95 ID:swchWOL80.net
やっぱなあ、日本の発想じゃないと思ったw

435 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:35:43.63 ID:jIzfapv40.net
>>428
10万くれるなら余裕で並ぶわw

436 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:35:54.30 ID:9JE/zkmw0.net
宝クジ当たった人見たことない不思議
誰にも言いたくないんだろうけど
当たってるかどうか怪しい

もしかしたらクジ販売の身内だけで交換してて
夢を追う貧乏人から搾取し続けてるかもしれない
こっ、このやろー(憤怒

437 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:35:56.54 ID:CUTKrzYC0.net
つか宝くじってお金ある人の遊びでしょ(´・ω・`)?

438 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:35:59.84 ID:DHW2KXnW0.net
>>431
「試行が有限回なら期待値は初期値から変わらないが、無限回試行だと期待値はマイナスになる」

では証明どうぞw

…お前、「ギャンブラーの破産問題」かなんかとカン違いしてないか?

439 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:36:04.81 ID:emqOKu6y0.net
>>428
ラーメン屋の行列だったら、あんたと全く同じだな

440 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:36:09.19 ID:/yTml9pY0.net
>>11
1000枚の間違いじゃないか?

441 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:36:37.25 ID:D7wNw9gv0.net
当選者を公表しなくていい
バックは日本政府

さて、お前らが宝くじ主催者ならどこの誰かも知らぬ庶民どもに当たりを出す?

442 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:37:14.93 ID:q/azI3ZjO.net
全財産はたいて武装して現金輸送車襲うぜ!
どうせくたばるならド派手に大暴れしてやるぜえ
みたいな発想より遥かにマシ

443 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:37:28.77 ID:upiZDKz3O.net
1000枚連番買えば7万は確実に返ってくる。
これマメな。

444 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:37:30.86 ID:CJpd1QXY0.net
俺より遥かに負け組なのに
妻子ありって複雑だわ
俺齢27にしてまだ筆卸ししてないし

445 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:38:13.28 ID:BL+Q1HIk0.net
なんで宝くじ?

446 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:38:50.04 ID:FsbcuNjc0.net
頭悪い・・・・

447 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:39:17.60 ID:hGPoNcXFO.net
ギャンブル狂は死刑で

448 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:39:44.14 ID:9JE/zkmw0.net
カイジの沼を思い出した
利根川しか当たらない方式になってるんだ
カラクリがあって宝クジ発行関係者に、、、
やろー(憤怒

449 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:39:52.17 ID:VjeYGSDm0.net
全財産で生命保険かけりゃいいのに

450 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:40:39.83 ID:6LMtgzZx0.net
真剣に生きてない奴ほど精神論に頼る

451 :名無しさん@13周年:2015/03/06(金) 18:46:38.96 ID:Tbz4PRIPQ
ttps://play.google.com/store/search?q=%E5%AE%9D%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

452 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:41:53.76 ID:Ks2SjGOO0.net
宝くじ一回1枚Loto7買うだけ
子供の小遣いの範囲内でしかやらん
自作の乱数アルゴリズムでアプリ作ってやってる
5等の2600円とか3回ぐらいしかあたってないが
なぜか6等の1000円一回もないw

453 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:42:20.09 ID:v7D7DC3D0.net
気持ちはわからんでもない。

454 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:42:41.95 ID:2aRqd9hd0.net
一か八かどころの目じゃないだろうに。

ま、青木ヶ原樹海の遺体の周りにもハズレクジが散らかっていたりするらしいから最後にこういう賭けがしてみたくなるんだろうな。

神も仏もこんな事では助けてくれない。
誰か人間なら助けてくれるかもしれないが、人間は逆に弱みに付け込んではめたりもするから。

455 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:42:48.97 ID:AtN0A6Lr0.net
困窮してれば良かったのに

456 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:43:03.56 ID:t77jq5oJ0.net
タイ人は宝くじ好きだからな
毎日のように買ってる

457 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:43:10.98 ID:COwhCBRT0.net
連番だったら外れはないだろうに
3000円もなかったのか?

458 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:44:12.95 ID:3OZYEIwB0.net
そもそもこいつが生活苦になったのはギャンブルのためだろ?

459 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:44:27.66 ID:78ev06h70.net
>>11
そりゃ〜誰かには当たるだろうw

でもさ1000万本に1本なんだぜ?
東京ドームにお寿司1000万個置いてあってその中の1個だけわさび入りがあるとする

100個選んでわさび寿司あてる自信あるか?

460 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:44:39.71 ID:qZE+R1f80.net
なんかおかしいぞ

461 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:44:49.72 ID:aCE2SfbB0.net
>>11
一枚300円のジャンボ宝くじには、100枚にー枚、3000円の当せんくじが入っています。
つまり一ヶ所の売場で組合せ済みのジャンボ宝くじを三万円分購入すると、確実に6000円還元されます。
ですがたった数枚購入された方が高額当せんされたケースが何度もありましたし、別々の売場で少しずつ100枚以上購入された方が、残念ながら末等300円ばかりであることも少なくありません。
購入されたくじの裏面に販売枚数と当選本数が記載されていますので、割って確率を調べてみてください。
ジャンボより地方自治くじの方が当せん確率が高く、地域医療くじ(通称レインボーくじ)は、さらに高確率なのがわかります。
ちなみに1ユニットという記載は1000万枚のことです。

462 : ◆JpGayBoy.. :2015/03/06(金) 18:44:56.10 ID:zhtKO7JWO.net
>>443
(´・ω・`)10枚連番+10枚バラで10万円弱当てた私が通りますお!

463 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:44:59.82 ID:RaWaJXR/0.net
俺も無職なんだが、この手があったのかと感心した

464 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:45:05.39 ID:BpRLfR7K0.net
宝くじを2枚以上買う奴は信用しないことにしている

465 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:46:12.09 ID:R9nP7ab80.net
ワイもロト6とミニロトを毎回買ってるで
月1万2000円の出費や
5等はちょくちょく4等はたまに当たるから月1万弱ぐらいの出費やろな
宝くじが当たるぐらいじゃないと人生逆転できんから夢を買ってるわ

466 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:46:17.79 ID:9f4+t+OA0.net
ttps://play.google.com/store/search?q=%E5%AE%9D%E3%81%8F%E3%81%98%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

467 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:46:36.21 ID:DSrOur+C0.net
この父親の行動は極めて合理的だぜ。
負債が多すぎて自宅も自分のものでない
儲けを増やす働き先がなく未来がない
自殺する前に、手持ちの現金を賭けにぶっこむ(正解)
妻が連帯保証にないなら
妻子には生きろと言い残す(正解)

468 : ◆JpGayBoy.. :2015/03/06(金) 18:46:44.65 ID:zhtKO7JWO.net
>>445
(´・ω・`)おまえのIDがボーイズラブ

469 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:47:15.25 ID:UeW3JLDQ0.net
麻雀でもそうなんだけどさ
負けが込んで来て挽回に高い役狙うと
却ってマイナスが大きくなるんだよな
たしか確率論的にも証明されてる

470 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:47:18.00 ID:yQ2fnodn0.net
一家心中するバカの心理が分かる
絶望的に人生の計画性がないんだな

471 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:47:19.01 ID:lDgGlw250.net
タイにはナマポ制度ないのか

472 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:49:18.32 ID:Oqmezx0N0.net
宝くじの当たる確率が計算できるくらいの知能があったら死なずに済んだのに…

473 :名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 18:50:09.12 ID:WJQsR8dmO.net
タイとかタイカレー食べ放題じゃん

総レス数 637
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200