2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】マイナンバーに640億円 徴税強化、給付抑制に利用 使用が認められていない奨学金制度まで

1 :まとめないでね@鰹節山車 ★@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:39:27.06 ID:???0.net
マイナンバーに640億円
徴税強化、給付抑制に利用
15年度予算案
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-01-18/2015011802_03_1.html


 安倍内閣は2015年度総務省予算案で、税・社会保障の「共通番号(マイナンバー)制」の2016年1月からの運用開始に向け、
個人番号カードの発行など前年度の倍近い640億円を計上しました。
まだ実施されてもいないのに、使用が認められていない奨学金制度にまで利用範囲を広げることも盛り込みました。

 全国民に付ける番号を通知するカードの送付(15年10月)と、氏名や住所、生年月日、性別、顔写真の入った個人番号カード(申請者のみ)の
発行(16年1月)に503億円を投じる計画です。国が税や社会保障の個人情報を一元管理し、徴税強化や社会保障の給付抑制に使うもので、
個人情報の漏えいを防止できない欠陥制度です。

 さらに予算案では、文部科学省がマイナンバーで「(貸与者の)所得の捕捉が容易となる」として、「所得連動返還型奨学金制度」への利用を明記。
なし崩し的に利用の拡大を狙っています。

 マイナンバーで所得情報を確認して、所得に応じた返済額にするためとしていますが、徴収強化や個人情報の漏えいにつながりかねないものです。
すでに14年度補正予算にシステム開発費7億円を計上しました。

4 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:42:39.28 ID:Jee3d6Rm0.net
顔写真の入った
これはウザイ

5 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:42:55.02 ID:7vD8TG1U0.net
なんでマイナンバーごときでお困りになるんですか?

普通に暮らしてたら便利になることはあれど
困ることはありませんよね

6 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:43:07.54 ID:4Tz63dXR0.net


7 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:44:14.53 ID:NxXzfHPf0.net
発想はいいんだが、結局儲かるのは使えないシステムを作るITベンダー

8 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:44:27.73 ID:Fn5f5X4d0.net
ナマポ在日にもお願いします。

9 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:44:42.50 ID:ng3jJBtv0.net
住民コードとなにがちがうの?

10 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:45:30.65 ID:j8+9JLO/0.net
昔朝日が大反対だったな。プライバシーがどうとか。

11 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:45:43.09 ID:T6A4XhWD0.net
個人情報を一元管理することで、公務員をどんだけ減らせる?

12 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:46:42.72 ID:t2wnV3Qj0.net
反対してるのは犯罪者か予備軍か在チョンくらいだろ
当たり前に暮らしてたら何の不都合もないはず

13 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:47:28.07 ID:mlvUIRFp0.net
1984

bigbrother is watching you!

14 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:48:05.56 ID:0eKESCVL0.net
マイナンバーって名前、何とかならんの?

15 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:48:30.32 ID:JD4Hq9ZE0.net
これ、素晴らしい合理化だぜ。反対してるやつはリアルで殴りたいレベル

16 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:48:49.22 ID:DHOemIAY0.net
>>11
事務方は4割不要になりますねw

17 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:49:08.37 ID:ArFpUH850.net
072454519

18 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:50:35.55 ID:4CMX8pn5O.net
>>1
奨学金踏み倒すやつはほんとクズ…金がないのはしょうがないが心まで卑しい貧乏まるだしだと自ら証明してると気づけよ 返さないやつは育ちが悪いと批難されてもしゃあない

19 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:50:53.69 ID:Zc/GcZLH0.net
>>11
>>16
なぜか増えるんだろ?
知ってるぞ

20 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:51:16.42 ID:MAGSVpKY0.net
海外ではとっくに採用されてるのに、左翼の反対でものすごく遅れた。

21 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:51:18.35 ID:DRyXBpLk0.net
いいことだ

22 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:51:59.47 ID:uj1YeXKB0.net
年金と健康保険だけなら番号統一は仕方がないけど

個人の銀行口座とか株だけは絶対に入れるなよ!

23 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:53:03.70 ID:5yPCSknX0.net
>>16
どういう試算して4割なんだよ

24 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:53:27.92 ID:29E+Eu8a0.net
徴収強化のなにがいけないのか?

25 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:54:04.90 ID:r0WN6Gim0.net
>>11
>>16
データの確認のために増やすかと

26 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:54:20.18 ID:47EGtZ7A0.net
六本木のホスト、キャバ嬢が震えているわwww

27 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:54:49.20 ID:r0T+apdV0.net
指紋とDNAも登録しよう

28 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:54:58.23 ID:p5+UERDJ0.net
まあ一度は管理データの情報漏えいはするだろな
で、広く出回るんだろ 怖すぎる

29 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:54:59.06 ID:OzleV6Yt0.net
日本人と在日(帰化人も含み)が、簡単にわかるようにして欲しい
バイトを雇う時に便利だから

30 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:55:11.14 ID:T6XiKPTB0.net
なまぽ自給に必須にしてほしいわ

31 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:55:16.96 ID:uj1YeXKB0.net
万が一情報が漏えいした場合銀行などの口座の預貯金や個人資産の全額が
犯罪者に把握され利用される恐れがある
そもそも個人の預貯金までも国が管理するのはおかしい!
安倍自民による国家統制の始まり
個人資産もどんどん巻き上げてそのうち私有財産も認めないとか言い出しそう
恐ろしい限りだ

年金と健保だけにしろ!

32 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:55:27.86 ID:5yPCSknX0.net
>>16
え、なに、公務員の4割は国民の所得把握の事務しかしてないの?w

33 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:55:34.65 ID:gU35YumG0.net
犯罪者成りすまし馬鹿チョンに都合悪いよねー

どんどんやれ

34 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:55:40.64 ID:DHOemIAY0.net
>>23
中間業務が大幅にへるし、窓口業務もなくなるだろ?

35 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:56:16.99 ID:YR81WpAk0.net
なまぽの不正受給防止にはなるな。

36 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:56:36.72 ID:OzleV6Yt0.net
>>32
きみ、馬鹿でしょ?

37 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:56:47.33 ID:7vD8TG1U0.net
>>31
通名口座でもお持ちですか?

ロッテ地下銀行とか民団共用パスポートに
ピンときちゃう方ですか?

(´・ω・`)

38 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:57:24.21 ID:5yPCSknX0.net
>>23
だから公務員の仕事は国民の所得把握で半分なのかよw

39 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:57:38.91 ID:uj1YeXKB0.net
リスクを考えていない馬鹿が多すぎ!
お前らホントに脳ミソないのか?

40 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:57:56.16 ID:a2tMnOiC0.net
先進国では標準なので、議論も尽くされてる。
もう何を言ってもダメだね、こういう話は。

41 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:58:31.39 ID:5yPCSknX0.net
>>36
あれ?その捨て台詞で逃亡?
バカはお前だろw

42 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:58:40.83 ID:dDI3Nc3+0.net
>>16
システムが統一されてないから減らない
っていうか国家公務員に関しては人員削減ずっとやってるし、サビ残もある
大赤字の地方が全然やる気がない

43 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:59:16.56 ID:uj1YeXKB0.net
全額タンス預金に移行するしかないな

44 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:59:17.54 ID:whdidElL0.net
国家に逆らうものには
制裁を
北朝鮮やナチスを超える管理社会の誕生へ

45 :名無しさん@13周年:2015/01/18(日) 11:04:50.01 ID:1vwgnTP5m
ナリスマシの在日と奇形善人が反対してたやつか!

46 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:59:44.13 ID:r0T+apdV0.net
>>17
ちょ
俺のパス漏れてる

47 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:00:02.76 ID:s+kg4aXE0.net
アホウヨニートには補欠ナンバーで良いよ
3年間納税の記録がなければナンバー取り上げ
そして3年以上しっかり納税してる外国人にアホウヨニートから取り上げたナンバーを交付し
アホウヨニートは国外追放
こうやって口だけのカスを排除した強い日本を作っていこう!

48 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:00:36.76 ID:z+pWH3rq0.net
むかしはいやだったけど、こんなに成り済まし日本人がいると知ってからは仕方ないと思うようになった。

49 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:00:43.99 ID:5yPCSknX0.net
>>42
地方より国の方が全然職員数削減できてないのはデータから明らかなんだが

50 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:00:57.45 ID:IwTg3daP0.net
>>16
9割はいらん

51 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:01:04.61 ID:T6A4XhWD0.net
>>42
いやこれ地方公務員を減らすために導入するんでしょ?

52 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:01:11.44 ID:gdxtubYo0.net
いいけど個人情報漏らした奴は死刑にするくらいでないとダメ

53 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:01:28.66 ID:B4GFD2vI0.net
公務員減らせるならいいわ

54 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:02:07.81 ID:H0FX8vBK0.net
アメリカみたいに本籍・住民登録廃止 履歴書の顔写真廃止までやってくれんならやってもいい
一般市民のメリットないじゃん いまのところ

55 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:02:16.18 ID:G56geBqz0.net
>>7
その仕様で良いと最終決定するのは国家公務員なんだが。

56 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:02:23.80 ID:iM5/7Xpt0.net
>>1
困るのは脱税しまくりの連中だけ
朝鮮人とかだなw

57 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:02:31.35 ID:ckm9zMyZ0.net
共産党や在日の人だけ反対するマイナンバー

58 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:03:02.65 ID:Hlewxnpm0.net
>>31
普通に考えて資産課税への地ならしだろうな。一般の犯罪者が資産を狙って
いるのではなく国家という犯罪者が資産を狙っているでござる。

59 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:03:21.62 ID:gdxtubYo0.net
>>54
「役所窓口での時間が短縮されます」みたいな事言いそうw

60 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:03:23.00 ID:DHOemIAY0.net
>>42

いやいや。減らすのは簡単なんだ。実に簡単。新しいソフトを入れたりOSを刷新するレベル。
変えたくないのは脳みそが古くなって、新しい状況が怖いだけ。いわゆる老化なw

61 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:03:24.53 ID:iM5/7Xpt0.net
>>51
だね
物凄く効率化出来るよ

62 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:04:03.00 ID:B1Y3FOnk0.net
安倍自民による国民管理

63 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:04:15.90 ID:PGBzb3yp0.net
いよいよデフォルト準備に入りましたね。

64 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:04:16.96 ID:YR81WpAk0.net
適正な納税が進めば、社会保障が少しはマシになる。ならいいんだが、その辺よろしくお願いしたい。

65 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:04:53.37 ID:dDI3Nc3+0.net
>>34
なくならない
パソコン使えない人もいるし、添付書類は紙
国だけの問題じゃなくて、国と遣り取りしている民間も利用者個人も
完全電子化しないといけない

今現在、国の発行した正規の電子書面を印刷して銀行に持って行っても
銀行が支払ってくれないので、結局紙に公印押したものを再発行状態

66 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:05:00.63 ID:Dxp0bKusO.net
指紋とDNAも同時に登録した方が良い

67 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:05:08.54 ID:2LpVS/Tj0.net
でも、外国籍にはマイナンバーがないので、いっぱいご奉仕します。

By 日本政府

68 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:05:53.40 ID:JoTtOfwk0.net
共産党にも増税をw

69 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:06:00.20 ID:WDanyByd0.net
>>18
奨学金は給付制のものです。
返還が必要なのはただの学資ローン。

70 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:06:30.82 ID:B8GFXaq+0.net
来年からか
1年で準備出来るもんなのか?

71 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:06:43.37 ID:DHOemIAY0.net
>>65
ならやればいいだけだろ。なぜできないって前提で話しをするか
そこが全く理解できないw ようするに怖いからだろ?
でもアメリカでもどこでも既にやってるんだぜw

72 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:07:20.61 ID:Hlewxnpm0.net
これ、借金まみれの叔父さんに「お前、貯金どれくらいあるの?」って聞かれた
ような気味悪さがあるよね。

73 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:07:33.88 ID:LRDhQ31V0.net
証券口座は時価変動があるから無意味だろ?アルバイトの税金を狙っている?

74 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:08:07.50 ID:c94KTiJw0.net
>>61
こんなので効率化できるのって例えばなに?

75 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:08:12.66 ID:ohGmwv+40.net
今から予測するが住基ネット番号とマイナンバーの不一致が起こることに10万点

76 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:08:56.91 ID:RdPmXyay0.net
超管理社会の始まりだ

77 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:09:31.01 ID:utKq0Srb0.net
>>70
超余裕
派遣屋さんが忙しい

78 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:10:48.39 ID:s+kg4aXE0.net
韓国には住民番号あるのにな
反対してるのはチョンだろ!とか見ると笑えるw

79 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:10:55.15 ID:wlshsw8CO.net
共産党が仮に政権取ったら一番やりそうな性格の制度だけどな
それはさて置きこれは法人にも番号持たせないと個人の法人なりをすすめたりすることになるぞ

80 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:10:59.62 ID:CUc+nN0k0.net
マイナンバー?
電話でそんなサービスだか契約みたいのなかったっけ?w

81 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:11:06.23 ID:I4JUtFID0.net
隠す情報など何もない俺は
便利になるなら歓迎するわ

82 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:11:12.02 ID:DHOemIAY0.net
>>72
「借金まみれの私」の間違いだろw そして「私の貯金はこれだけある」と人にいって
 詐欺結婚を繰り返す犯罪ってあったよなw そういうのを取り締まるのにも都合の良い
 システムなんだよw

83 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:11:19.93 ID:I1I6Wkvi0.net
今でも大半が捕捉されてる、増収は無理だな
それより必要経費の内容審査だな、政治資金で神の水は経費じゃない
宗教の連中の経費も認められない、本丸には手をつけないな

84 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:11:21.10 ID:r7oHQ/Ou0.net
はやく個人事業主の脱税を特定しろよ

85 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:11:22.45 ID:H0FX8vBK0.net
いまだに顔写真つき住基カードでも、身分証として認めてくれん銀行があるからな
スーパーな奴を作って欲しい

86 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:12:05.79 ID:KzxNdLqZ0.net
でも自民党とその権益構造の中にいる富裕層にはザル徴税です。
だってパソナシャブ漬け性奴隷自民党ですもの。

87 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:12:55.37 ID:+57VT5Wq0.net
>>75
銃器カード持ってる人はこのなんとかナンバーと2個の個人を識別する番号もつことになるのかね
ぜったいやらかしそうだな

88 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:13:07.42 ID:Al7GHNIL0.net
残業代未払い制度といいこれといいお前らは奴隷なんだから財産もご主人様のもの
奴隷ってそういうことだ

89 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:13:25.05 ID:V32l1SYl0.net
>20
政治家の裏金運用が出来なくなるからつぶされ続けた。

90 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:13:34.97 ID:LRDhQ31V0.net
所得把握をして年金料・国保の徴収だよ?

91 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:13:48.11 ID:zJjBiD+N0.net
防犯カメラとかもそうだが見守られる安心感しかないんだが

92 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:15:11.25 ID:1L14f/ls0.net
徴税強化

節税ジャップざまあwwwwww

93 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:15:36.93 ID:CmMrPvWY0.net
これで犯罪組織もやりやすくなるよね
金持ち独身や高齢者がこつぜんと消える案件が増えそう
新潟で北朝鮮に拉致された被害者も公務員に金渡して
独身者で身寄りがいない奴が狙われたんだよなぁ
いくらでも悪用が思いついてしまう・・・

94 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:15:54.26 ID:I4JUtFID0.net
よくこの制度が潰されないでココまで来たもんだと思う

95 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:16:44.53 ID:xXDKwL7+0.net
国家デフォルトに向け準備万端だな

96 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:16:58.77 ID:3f/QOfTw0.net
なんの銘柄仕込もうかな

97 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:16:59.61 ID:H0FX8vBK0.net
これって民主の最後っ屁だろ  政権交代が無かったらできんかったよな

98 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:17:03.08 ID:CmMrPvWY0.net
いろいろ尻に火がついた政府の金策だよな
そのうち資産規模におおじて一律没収とかありえる
外国には気前欲何兆円も配っているのに・・・

99 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:17:19.86 ID:1L14f/ls0.net
これはNHKでも頼むwwwwwwww
これがあれば逃れられんぞwwwww
ジャップ全員に払わせようぜwwwwwwwwww

100 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:17:27.65 ID:/UxIcec20.net
公務員は減らない
ナマポも減らない
国による監視はきつくなる

賛成しているお前らは何回騙されたら気が済むの?w

101 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:17:57.67 ID:nmOMU++N0.net
分散管理です

102 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:18:35.12 ID:MptLuWE50.net
善良な日本国民は早急な導入を望んでいる、左翼の妨害に負けるな

103 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:18:35.44 ID:IIm8omN90.net
マイナンバーはやった方がいい。
いろんな手続きが楽になるし、行政の縦割り窓口が是正される可能性もある

104 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:19:34.53 ID:I4JUtFID0.net
便利になりそうだね
申告とかしなくてもよくなりそうだね
生活保護とか収入がなくなると
自動的に支給されるようになるか?

総レス数 614
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200