2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】マイナンバーに640億円 徴税強化、給付抑制に利用 使用が認められていない奨学金制度まで

1 :まとめないでね@鰹節山車 ★@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:39:27.06 ID:???0.net
マイナンバーに640億円
徴税強化、給付抑制に利用
15年度予算案
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-01-18/2015011802_03_1.html


 安倍内閣は2015年度総務省予算案で、税・社会保障の「共通番号(マイナンバー)制」の2016年1月からの運用開始に向け、
個人番号カードの発行など前年度の倍近い640億円を計上しました。
まだ実施されてもいないのに、使用が認められていない奨学金制度にまで利用範囲を広げることも盛り込みました。

 全国民に付ける番号を通知するカードの送付(15年10月)と、氏名や住所、生年月日、性別、顔写真の入った個人番号カード(申請者のみ)の
発行(16年1月)に503億円を投じる計画です。国が税や社会保障の個人情報を一元管理し、徴税強化や社会保障の給付抑制に使うもので、
個人情報の漏えいを防止できない欠陥制度です。

 さらに予算案では、文部科学省がマイナンバーで「(貸与者の)所得の捕捉が容易となる」として、「所得連動返還型奨学金制度」への利用を明記。
なし崩し的に利用の拡大を狙っています。

 マイナンバーで所得情報を確認して、所得に応じた返済額にするためとしていますが、徴収強化や個人情報の漏えいにつながりかねないものです。
すでに14年度補正予算にシステム開発費7億円を計上しました。

2 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:40:05.34 ID:Gch4zFGC0.net
マイナンバー大反対の共産党

3 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:40:14.52 ID:AcS/avSx0.net
akahata

総レス数 614
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200