2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原発】 福島第1原発2号機で採取した地下水の放射能濃度50倍以上に、原因は不明 [時事通信]

1 :Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2015/01/13(火) 06:26:48.05 ID:???0.net
2015/01/12-22:29

 東京電力は12日、福島第1原発2号機海側の観測用井戸で採取した地下水の放射性物質濃度が、前
回8日と比較して50倍以上に上昇したと発表した。原因は不明で、東電広報部は「13日に再度採取して
濃度を調べる」と話している。

 東電によると、地下水の放射性物質濃度が上昇した井戸は、港湾から約55メートルの距離にある。12
日に採取した地下水には1リットル当たり、セシウム134が140ベクレル、セシウム137が470ベクレル含
まれていた。また、ストロンチウム90などのベータ線を出す放射性物質は1万5000ベクレル検出された。
いずれも、この井戸における濃度の最高値を更新した。(2015/01/12-22:29)

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015011200394

総レス数 213
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200