2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】 日本人のフグ離れ深刻化 実はこんなに安くてうまい? フグ大衆化の裏側 ★2

1 :Anubis ★@\(^o^)/:2014/12/23(火) 18:13:03.26 ID:???0.net
2014年12月23日 6時0分 ビジネスジャーナル

※ざっくり言うと
・近年、日本人のフグ離れが深刻化しているという
・東京都は取り扱いに関する規制緩和を行い、フグの大衆化は始まっている
・「フグを食べたことのない人が増えているのが原因」と専門家は指摘する


 冬といえばフグなべ、てっちりの季節――日本人は世界一のフグ好きとして知られる。なんと縄文時代
から食用され、あまりに武士の“犠牲者”が続出したため、豊臣秀吉が禁止令を出したこともあった。俳
聖・松尾芭蕉もフグの句を詠んでいる。

 だが近年、フグの人気が低下しているのだという。かつて「若者のクルマ離れ」が話題となったが、今
度は「日本人のフグ離れ」というわけだ。

 クーポンマガジン「HOT PEPPER」(リクルートライフスタイル)は毎年11月号で『みんなの食べたい鍋ラ
ンキング』を発表している。調査は全国20〜30代の男女約1000人が対象。今年の結果は1位・すき焼き
(179票)、2位・しゃぶしゃぶ(123票)、3位・キムチ鍋(122票)という順位だった。すき焼きはV3。2、3位も
昨年と同じ鍋となったものの、ベスト10に「ふぐちり・てっちり」は入っていない。

 同ランキングには「おごってもらいたい鍋」の部門もあり、こちらでふぐちりは133票で3位に選ばれた。
ちなみに1位はすき焼き、2位はしゃぶしゃぶで、この2つは両部門ワン・ツーフィニッシュを達成している。

●西高東低のフグ文化

 フグちりは2012年、「おごってもらいたい」部門で1位に輝いたが、翌13年には2位、今年は3位とランク
を落とし続けている。実はフグの場合、生産も消費も基本的に「西高東低」とされ、それが弱点になって
いるようなのだ。

 例えば漁獲量は養殖も含むと1位・長崎、2位・熊本、3位・愛媛、4位・石川、5位・香川――の順位とな
り、圧倒的に西日本が多い。消費も一般に「大阪6割、東京3割」といわれ、地域差の少ない牛肉とは対
照的だ。「HOT PEPPER」編集部は次のように解説する。

「今回の調査で、ふぐちりを選んだ回答割合を大阪と東京で比較すると、それぞれ概数で『8人に1人』と
『11人に1人』でした。さらに近畿地方と関東地方も比べてみましたが、同じように『6人に1人』に対して
『10人に1人』となっています。いずれも東日本ではフグの人気が低いことがわかります。背景として考え
られるのは、実際に食べた経験の有無ではないでしょうか。大阪に比べると東京はフグになじみのない
方が増えつつあり、その分、順位が落ちてきているのかもしれません」

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:ライブドア・ニュース http://news.livedoor.com/article/detail/9605413/

★1 2014/12/23(火) 12:22:52.00
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419304972/

990 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:26:48.25 ID:TioIbbzm0.net
ふぐ、すっぽん 未だに食ったことない
1回は経験しておきたいが

991 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:26:51.40 ID:Jt+eBQa10.net
初めて食ったときなんかドキドキして味がよくわからなかったw

992 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:26:57.35 ID:oesYA9GE0.net
>>989
食い方はパーフェクトなんだよ。
美味いこと自体は否定しようがない。

問題なのは値段だ。

993 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:28:02.61 ID:Qu4JnOtl0.net
>>980
それはないね
よく古都ぶったりするけど
文化が成立してるのはだいたい400年前辺りから
安土桃山あたりにガンガンと
そういう状況が整った時ですよ
大坂だって本当の大都市になったのは土木建築技術が向上した
あの時期ですよ

994 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:28:23.47 ID:DzuZ5uLZ0.net
「ふぐ離れ」以前に、もともとふぐに親近感はない。

995 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:30:17.34 ID:XsRy/jbb0.net
>>987
愛ならコンビニで、その値段で売ってたよ。

>>992
コースにしたって、5,6千円ってところか。
頻繁に食いに行くモンでもねぇし、大して高くないと思うけどな。

996 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:31:10.77 ID:S1a4zE8w0.net
品種改良とかで、毒無いふぐとか作れないのか?と思ってググったら、毒無しふぐを作るメリットが無いらしい

997 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:31:56.26 ID:wvlEWTnZ0.net
>>996
大分行け!

998 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:32:23.96 ID:VAduoo1R0.net
やっぱ鮭なんだよなあ

999 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:32:50.39 ID:55mMLJ2F0.net
>>993
食文化に関しては第二次大戦後にガタガタ変わった
冷蔵保存とトラック輸送を抜きにして現代の食文化は語れない
漁師以外が刺身を食うようになってからまだ30年40年の話だ

1000 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:33:19.02 ID:oesYA9GE0.net
>>995
調理法も指定せずに、知ったかはやめとけw
居酒屋で食うとして、刺身で750円くらいにしないと他の刺身と勝負にならない。

1001 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:33:55.67 ID:Hf1zGaXl0.net
高いからだろ?
馬鹿でも分かる結論だろ。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200