2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】博多ラーメン「一風堂」を世界に売り出すのに20億円の支援は必要か クールジャパン機構の意義と課題

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2014/12/22(月) 15:13:38.48 ID:???
★博多ラーメンを世界に売り出すのに「官」の支援は必要か
世界市場の需要獲得を掲げるクールジャパン機構の意義と課題(前篇)
2014.12.22(月) 大場 由幸

12月8日付けクールジャパン機構のプレスリリースによれば、日本文化を海外に売り込む官民ファンド、
クールジャパン機構は8日、博多ラーメン店チェーン「一風堂」の運営会社、「力の源ホールディングス」
(福岡市)に対し、約7億円の出資と最大13億円の融資枠を設定し、支援することを決定した。

これは、欧・米・豪においてラーメンをはじめとする日本食の普及および日本酒等の日系飲料や
食材の流通経路として高い効果が期待される店舗の出店資金や、海外において他の日系外食企業も
活用できるセントラルキッチンなどの設立資金とするものである。

同機構は昨年11月に設立し、すでに吉本興業などによる事業への出資などを決めており、
今回が8件目の選定案件だ。「食」への投資は今回が初めてとなる。

さらに、シンガポールのオーチャード地区にて多数の日系中小外食企業の事業展開を支援する
「ジャパンフードタウン事業」に対し、最大約7億円の出資を決定した。これは、これまで単独では
海外進出が難しかった中小外食企業の足がかりとなるものだ(参考:同案件プレスリリース)。

■官民ファンド「クールジャパン機構」の意義とは

クールジャパン機構(資本金401億円、政府出資は財政投融資特別会計によるもの)は、
そのホームページ上、同機構の業務趣旨について次のように述べている。

「日本には、コンテンツ、ファッション・日本食・住まいをはじめとする衣食住関連商品、観光、
サービス、先端テクノロジー、レジャー、地域産品、伝統産品、教育などの分野で、いわゆる
『クールジャパン』として外国人に評価されている財やサービスが存在しますが、
これまで必ずしも十分な市場獲得に繋げられていません。

そのため、これら日本の生活文化の中で育まれた『日本の魅力』を付加価値としつつ産業として発展させ、
海外需要の獲得(アウトバウンド)及び日本国内への海外需要の取り込み(インバウンド)に
つなげる取組を重点的に展開します。」

クールジャパン機構の登記社名は「株式会社海外需要開拓支援機構」であり、これほど分かりやすい
ネーミングはない。日本政府の基本方針では「成長戦略」が柱にあり、「経済成長を国民が実感できる
社会を実現すべく、世界市場の需要獲得」が課題とされているのだ。

そこでは、国内の人口減少に伴う市場・需要の減少を前提として、日本企業のグローバル化を推進
すべきとの政策理念が垣間見られる。

今、我々は「第2次グローバリゼーション」の時代に生きている。『通商白書2002年度版』によれば、
過去、グローバリゼーションはブームとその後退という流れで、3つの期に分かれる。

すなわち、【第1期】1820年代から第一次世界大戦の前までの約1世紀にわたる第1次グローバリゼーションの時代、
【第2期】2つの世界大戦を含む30年あまりの後退期を経て、【第3期】第2次世界大戦後現在に至る
第2次グローバリゼーションの時代に突入しているのだ。

冷静に考えれば、いわゆる「グローバリゼーション」という言葉は、やや勇ましく、ある種、侵略的な
ニュアンスも感じられる。もはや内需拡大が期待できないとされる日本の企業が未来永劫に生き残って行く
には「海外に打って出る」ことが不可避とされ、日頃のビジネスでも「アジアの活力を取り込む」という
無粋な表現に現れる。

日本市場の内需はそれほど見込みがないのかという問題はさておき、今、そうした日本企業のグローバリゼーションを
応援しようというのが重要な政策課題となっているわけだ。かつての「産業空洞化論」は息を潜めている。

よく韓国政府等の官民連携が引き合いに出され、「トップ外交」ともてはやされたりしたが、「投融資」という
スキームを通じて、「クールジャパン」関連産業を担う日本企業のグローバリゼーション(海外展開)を
支援するのが、この官民ファンドの意義だ。
 >>2へ続く

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42452

関連スレ
【政治】ラーメン店「一風堂」の海外展開支援に20億円 クールジャパン機構
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418049695/

2 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2014/12/22(月) 15:13:53.96 ID:???
>>1より

その前提には、国内の人口減少に伴う市場・需要の減少→世界市場の需要獲得→日本の経済成長を目指す、
というシナリオ仮説がある。政府がやることであるから、当然、究極の目標は日本経済の成長ということになる。
平たく言えば、もはや日本は駄目だから海外市場の需要をできるだけ取り込もうというわけだ。

ただし、そうしたシナリオ仮説が本当に成り立つのかどうかは、個々の企業の業種、業態、企業規模、
規制環境等によって異なる。今般、クールジャパン機構は「博多ラーメン」は世界中に潜在需要があり、
この仮説が成り立つと判定したはずだ。

■政策支援の理屈は「呼び水効果」

今回のような政策がニュースになると、一部の企業だけに偏った支援は政策としてはおかしいではないか、との批判があろう。

また今回のように業績が比較的順調(海外実績も有)の企業のグローバリゼーションを支援すると、
「政府は優良企業の成功に乗っかっているだけだ」とも揶揄される。さらに、「民業圧迫」も典型的かつ
古典的な政府批判として聞かれる。

この点、クールジャパン機構は、「勝ちパターンとなるような『成功モデル』を創出し、それの他の事業・分野への
横断的な展開に積極的に取り組み、さらなる海外市場の拡大に繋げる」としている。

つまり、政府の役割は、あくまで「民業補完」に徹し、海外展開のための民間投資を促す「呼び水」としての
役割を果たすこととしている。特定の企業へのえこひいきではなく、このロジックは、きわめて正しい。

そして、支援対象の事業を成功させなければ絶対に「呼び水効果」は期待できない。事業が失敗してしまえば、
税金を溝に捨てたのも同然となる。「政府は優良企業の成功に乗っかっているだけだ」と揶揄されても、
「官」は、絶対に勝ち馬に乗らなければならず、大きなリスクは取りにくいのだ。

一方、別の重要な論点としては、官民ファンドが登場する必要性が本当にあるのかということだ。

つまり、官民ファンドなしでは当該事業は資金調達が見込めず海外事業が頓挫してしまうのかどうか。
官民ファンドによる投資が呼び水となって、将来、本当に他の民間投資を次々と促すのかどうか。
すなわち、1つの成功事例によって波及効果が本当に期待できるかどうかだ。

本件、外食産業は資金力が乏しいとされる。フランチャイズによる店舗展開等で資産・担保力が弱く銀行借入れが
容易ではないケースも多い。国内の信用力(=担保力)の枠の中でしか海外展開はできない。ラーメン店の
スピーディーな海外展開においては、やはり資金力の壁に突き当たってしまうのだろう。

一部の企業だけに偏った支援は政策としておかしいと言う方々の中には、「選定基準」が不明瞭だとの批判もあろう。

クールジャパン機構が掲げる投資ガイドラインの「支援基準」は、(1)政策的意義(日本の魅力の海外への
事業展開のためのリスクマネー供給であること)、(2)収益性確保(経営体制、リターン、EXITの蓋然性)、
(3)波及効果(国内産業への裨益、企業連携、発信力、市場開拓の先駆け、共同基盤の提供)となっており、
確かに判然としないかもしれない。

しかし、そもそも「投資」とは人間の総合判断によるリスクテイキング業務であり、本質的には数値等に
基づく明確な「選定基準」が作れるものではない。

政策的意義や波及効果も明確な基準の策定は容易ではない。そうしたリスクマネーの供給を「官」がやるべきか
という別の論点はあるが、「選定基準」が不明瞭だと批判したところで、あまり生産的な議論にはつながらない。

ただ、呼び水効果を期待する控えめな官製ファンドでは、出資比率の上限を設定する等、企業経営に対する
政府関与を一定程度に抑えるような工夫も必要かもしれない。 (了)

3 :名無しさん@13周年:2014/12/22(月) 15:28:58.59 ID:F4NDE2d+s
アメリカだって、上場していたらちょっと前には、株式買ってくれていたんですぜ?
格差拡大ですわ

官の支援は、能力が無い一般人対して行われるとただの税金のバラマキになる
逆説的だけど格差を拡大する方向に行わないと有効に使われない

能力がある人に支援することで、お金儲けのセンスのない日本人も豊かになるのだ
という支援を受ける人のお金の使い方に任せるやり方ですな

4 :名無しさん@13周年:2014/12/23(火) 07:36:00.39 ID:t9L26FT/w
1私企業に予算とか癒着か?利権か?おかしすぎる

5 :名無しさん@13周年:2014/12/23(火) 08:46:05.89 ID:LqBhSNTSY
ラーメンって、中国のものだろ。ばかか。

6 :名無しさん@13周年:2014/12/23(火) 11:44:44.18 ID:YX+hVybII
ラーメン屋に税金を投入するのはありえない。

総レス数 6
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★