2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 預金口座にマイナンバー 政府 個人の資産把握 [スポニチ]

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:06:36.46 ID:XhMcvYdA0.net
>>907
所得税、住民税、高額療養費制度(どんなに長期間入院しても手術しても4万弱)、健康保険料、これら全てが安く成るんだぜ

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:06:49.94 ID:xsWF3av70.net
 安倍晋三に天罰が下りますように

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:07:00.42 ID:ZNH6QW950.net
>>934
脱税を防ぐため、ちなみに共産党はすでに資産課税を明言してますぜ。
ということは共産党こそ個人資産を徹底管理する政党だって話だよ。

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:07:09.42 ID:VIWqvWjU0.net
封鎖とか言ってる奴は妄想癖でもあるのか(笑)

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:07:23.52 ID:Fzg73vI90.net
結論的に言えば、源泉徴収の収入のように、金融口座の資産が丸裸になるということ
もちろん狙いは税や社会保険への活用だ

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:07:23.66 ID:k3+2EmaS0.net
>>933
別人で作ってる口座でもあるの?
本人名だと、それも把握されるよ

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:07:40.92 ID:WVcMN9WJ0.net
戦後の預金封鎖で助かったのは
株と外貨だけだった。特に外貨には日本政府は手を出せなかった。
その当時金はまだ解禁されていなかった。

よって今後の対策はまずは金貨(インゴットはナンバーが有るので
政府に筒抜け)と株。
残りを投信や外貨預金などの外貨建て資産で持つことだ。

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:07:43.61 ID:7Mt9DcFS0.net
社会主義国家だな… 共産国かここは

管理されすぎた社会はまともな社会じゃないし、大人の社会ではない


でもこの政府・与党を選んだのは国民だ
痛みとリスクが伴う変革よりも、横着で無理難題なことをされても慣れた雇い主のほうがいいという
いかにも日本人的な保守的思考から飼い犬になることを自ら望んだのだからね


でも俺はやだね
痛みとリスク、そして困難があろうともそれを背負ってでも、政党を変えて変革を国民の力で少しずつでも行なったほうがいい
超保守的なサラリーマン根性の生き方の輩と運命を共にしたくないわ

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:07:50.78 ID:n2BXFIaD0.net
安倍はよくやっている。

海外移住の富裕層に課税 税逃れ防止、15年7月導入    2014/12/19
http://www.nikkei.com/money/features/69.aspx?g=DGXLASFS19H1E_19122014MM0000

富裕層の株「含み益」に課税、海外移住での税逃れ防止=政府税調  2014年 11月 7日
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0IR0QR20141107

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:07:57.35 ID:hCsO2kzJ0.net
>>942
在日も外国人扱いだからマイナンバーの適用からは除外されてるよ

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:07:57.41 ID:7FBSwjcl0.net
日本人の口座を管理して
それ以外の日本人名の口座が余るだろうから
それを全て閉鎖してくれたら笑えるんだけどな

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:08:07.74 ID:AMOfS19G0.net
個人間の金銭貸借で、踏み倒す人の口座から、強制徴収に繋がるといいな。

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:08:09.51 ID:lwbtOOOG0.net
津波で畑に埋めてた3億円流れちゃった年寄りとか結構居たんだろうねw

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:08:09.55 ID:mSGlPLHt0.net
ジジババが海外へ資産を逃避させた挙句、
ボケて回収不能になるのが落ちじゃないの。

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:08:14.69 ID:BFg6oNKL0.net
年金記録紛失に文句を言って、それを是正するためのマイナンバー制度にも文句を言う

そんな恥知らずは、在日の成りすまししかいないと考えるのは当然だろw

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:08:26.49 ID:IPBdLy9X0.net
もう銀行には預けられんな

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:08:33.84 ID:aoYysxqY0.net
タンス預金は、どこかの国の方々とって朗報になる可能性

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:08:41.38 ID:bvpxcxFN0.net
たとえばなんとか翼とか言うヤツが
ネズミ講だかで儲けた後倒産したじゃん
でもたぶん資産どっかに隠してるって噂があるんだよね
今でも美人の彼女がいたり豪遊してるという噂もあるし
また会社を起こそうとしてるらしい

そういうのも防げるといいね

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:08:42.42 ID:BHLyXcbA0.net
これって郵貯も? 郵政省の縄張りに財務省が介入するの?

ま、月給8万円の零細事業主の俺には関係ないが。

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:08:46.42 ID:r45MrDk10.net
>>838
偽名で口座持ってるのか?

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:08:58.65 ID:e5rm3rR30.net
余計なことばっかりするな

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:09:06.62 ID:8DXgO3SB0.net
銀行口座を使わない金のやり取りが増えるのか

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:09:10.71 ID:X3mbVsZf0.net
>>953
全額下ろして使っちゃったことにすればどうしようもないだろ

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:09:16.27 ID:VIWqvWjU0.net
>>948
会社が損だと言っているんだ。
貧乏人は世の中を分かってないな。
だから貧乏なんだろうけど。

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:09:29.09 ID:n2BXFIaD0.net
>>955
左翼のくせに「こう書けばバカなネトウヨはマイナンバーに反対するようになるはず!」と思って書いているんだよな。

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:09:31.88 ID:xZGhV7Gs0.net
大賛成、少子高齢化、脱税等の税の捕捉や在日外国人管理
の為にも応用すれば良い、今までが緩すぎた日本の制度
一元管理する事でイロイロ便利な活用が有効になるだろ
マイナス面ばかりを強調するのは左翼のメディアだけだ
真面目に生きてる日本国民には何の問題も無い制度
むしろ便利になる、5年も実施すれば定着するだろう
どうしても嫌なら、サッサと日本から出ていけばいい

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:09:34.93 ID:RaSkDBVg0.net
「死亡消費税」は序の口 想定外の新税で国から搾り取られる
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/149941

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:09:44.70 ID:a3vOpqFj0.net
名寄せされて焦燥する人たち

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:10:04.31 ID:eM8dv6Cc0.net
>>124
朝飯はウンコですか?by博士

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:10:20.96 ID:idowTaar0.net
ボッシュートの前ぶれ
やはり選挙後にやってくると思ってた

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:10:28.53 ID:CtR3PHrs0.net
お前ら真面目に納税している
貧乏人には関係ないから

生活保護の不正受給や893の複数口座での脱税
テロ資金が目的

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:10:42.43 ID:bvpxcxFN0.net
孤独死した老人の財産とかも眠ってそうだよな

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:10:54.97 ID:xZGhV7Gs0.net
日本に住んでる在日外国人の事を日本政府が
情報捕捉できない事の方が異常だろう
この制度を活用すれば良い

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:10:58.63 ID:WVcMN9WJ0.net
戦後の預金封鎖で助かったのは
株と外貨だけだった。特に外貨には日本政府は手を出せなかった。
その当時金はまだ解禁されていなかった。

よって今後の対策はまずは金貨(インゴットはナンバーが有るので
政府に筒抜け)と株。
残りを投信や外貨預金などの外貨建て資産で持つことだ。

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:11:03.77 ID:OLEyoq0N0.net
>>942
国内居住者にマイナンバーが付けられます。
通名に関わらず収入や資産を個人毎に名寄せして把握しやすくなります。
何らかの理由でマイナンバーがない人は社会保障や教育などなど行政サービスを受けられなくなります。

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:11:09.42 ID:tJNj9y220.net
これってナマポの不正受給バレたりする?

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:11:09.54 ID:zQvOxbd50.net
>>917
これによる被害を被るのはずる賢い悪人ではなく真面目な善人。

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:11:30.10 ID:bZM4TnmV0.net
ナマポ受けてる奴だけにしろや

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:11:33.31 ID:5FQv0H9O0.net
>>915
自営してたら脱税は割に合わないことを知っている。
脱税しても逃げきれないし脱税以上の追徴金を持っていかれる。
脱税してなくても何かしら難癖つけて百万円単位で持っていく。
税務署はエゲツない。

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:11:33.19 ID:k3+2EmaS0.net
>>970
ものとして残らないレベルの庶民には関係ないよ制度だよ

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:11:39.23 ID:XhMcvYdA0.net
>>971
所得は会社を通さないと貰えないと思ってるんだね
会社なんか噛ませなくても稼ぐ方法はいくらでも有るのに

989 :名無し@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:11:46.15 ID:+qkJdD+h0.net
岐阜県美濃市富野の木材加工会社「ウッドテック」で昨年3月、社員3人が集じん機内で酸欠のため
死亡した労災事故で、関労働基準監督署は20日、アーバンフォレスト社長、田中康司(62)と最高顧問(67)の男2人と、
法人としての同社を労働安全衛生法違反容疑で岐阜地検に書類送検した。労基署によると容疑について、
社長は「酸欠状態になることを知らなかった」と一部を否認、最高顧問は認めているという。
送検容疑は、火災時は消火設備の作動で集じん機内が酸欠状態になることを知りながら、立ち入りを禁止せず、
危険性を知らせる看板の設置なども怠ったとしている。事故は昨年3月12日発生。工場と集じん機をつなぐ
ダクトから正午過ぎに出火、死亡した3人は鎮火確認のため同機内に入った。集じん機は、炭酸ガスを
充満させて消火する設備を備えていたという。事故を巡っては、岐阜県警も業務上過失致死容疑で捜査している。

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:11:54.17 ID:9IH4nH9q0.net
>>885
結構掘られるだろうな

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:11:54.16 ID:idowTaar0.net
絶対に返せない国の借金は国民の資産を没収して返す

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:11:54.74 ID:RIi4wqhk0.net
これは酷い

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:11:54.79 ID:iMv9zP0V0.net
いい考え、隠し持ってるやつからじゃんじゃん税金取ってくれ

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:12:01.19 ID:hCsO2kzJ0.net
特区は税逃れの為の制度だよ。
日本で稼いで税金支払わず本国お持ち帰りおK

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:12:02.59 ID:PDoPdeze0.net
いよいよ露骨になってきたな

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:12:03.61 ID:xZGhV7Gs0.net
大賛成、少子高齢化、脱税等の税の捕捉や在日外国人管理
の為にも応用すれば良い、今までが緩すぎた日本の制度
一元管理する事でイロイロ便利な活用が有効になるだろ
マイナス面ばかりを強調するのは左翼のメディアだけだ
真面目に生きてる日本国民には何の問題も無い制度
むしろ便利になる、5年も実施すれば定着するだろう
どうしても嫌なら、サッサと日本から出ていけばいい

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:12:06.86 ID:OLEyoq0N0.net
>>981
年数%資産税なら、外貨建て資産や株にも課税できます。

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:12:11.21 ID:oCxLAB/N0.net
次スレはよ

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:12:15.98 ID:e5rm3rR30.net
給料が口座振込みなんだよねぇ

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:12:32.00 ID:fIa2ldnAO.net
騒いでも無い所からは取れないし
正当な所からは取れないんだから別にいいよ。

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:12:45.01 ID:r45MrDk10.net
>>942
対テロは国際公約だよ
履行から逃れる事は出来ない

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200